2022年10月3日㈪導入。SANKYOの新台パチンコ「PAフィーバーマクロスフロンティア4 甘デジver」のスペック・ボーダーライン・遊タイム・天井期待値・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
台の名称 | PAフィーバー マクロスフロンティア4 |
---|---|
メーカー | SANKYO |
仕様 | 1種2種混合機 |
遊タイム | 234回転で 時短233回 |
導入日 | 2022年10月3日㈪ |
導入台数 | – |
スペック詳細
大当り | 低確率 | 1/88.8 |
---|---|---|
高確率 | 1/2.0 | |
RUSH突入率 | 約51% | |
RUSH実質継続率 | 約77.7% | |
時短回数 | 1 or 2回 | |
賞球数 | 1&6 | |
アタッカー | 7×10C |
ヘソ大当り時 (特図1) | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R | 233回+ 残保1個 | 700個 | 2% |
4R | 1回+ 残保ナシ | 280個 | 98% |
電チュー大当り時 (特図2) | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R | 2回+残保1個 | 700個 | 10.6% |
10R | 1回+残保1個 | 700個 | 39.4% |
3R | 2回+残保1個 | 210個 | 10.6% |
3R | 1回+残保1個 | 210個 | 39.4% |
MEMO
時短回数別の大当り期待度 | |
---|---|
1回転 (時短1回+残保ナシ) |
約50.0% |
2回転 (時短1回+残保1回) |
約75.0% |
3回転 (時短2回+残保1回) |
約87.5% |
ゲームフロー
–
ボーダーライン
調査中
スポンサーリンク
評価等
公式サイト
公開され次第追加。
音と演出が派手なだけで面白くはない。
左も右もレバブル待ち。
レバブルしなかったら当たらないし、翼の舞チャンスもレバブルしなかったら突破不可能、STもレバブルしなかったら終わり。
レバブルで脳汁出ないからほんとにつまらない。
遊タイム直前で当たりやすくなってるのも他の台と変わらない。
普段なら先読みで保留変化しないと絶対レバブル起きないのに、遊タイム直前になると保留変化起きなくてもレバブルが来るのなぜ?
正直言って駄作でしかない。
シンフォ2のようなSTならまだいいけど、前半後半一発勝負のSTはつまらんのよ。
金文字出まくって絶対当たるだろって思う演出でハズレた
甘なんだから金文字くらい確定で当たれよ
サンキョーの甘ってカス出玉ばっかでほんとしょうもねえわ
遊タイム2連700玉ゴミ
天井ストッパー台。残り10とかで、よくあたる