2022年10月3日㈪導入。SANKYOの新台パチンコ「PAフィーバーマクロスフロンティア4 甘デジver」のスペック・ボーダーライン・遊タイム・天井期待値・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
台の名称 | PAフィーバー マクロスフロンティア4 |
---|---|
メーカー | SANKYO |
仕様 | 1種2種混合機 |
遊タイム | 234回転で 時短233回 |
導入日 | 2022年10月3日㈪ |
導入台数 | – |
スペック詳細
大当り | 低確率 | 1/88.8 |
---|---|---|
高確率 | 1/2.0 | |
RUSH突入率 | 約51% | |
RUSH実質継続率 | 約77.7% | |
時短回数 | 1 or 2回 | |
賞球数 | 1&6 | |
アタッカー | 7×10C |
ヘソ大当り時 (特図1) | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R | 233回+ 残保1個 | 700個 | 2% |
4R | 1回+ 残保ナシ | 280個 | 98% |
電チュー大当り時 (特図2) | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R | 2回+残保1個 | 700個 | 10.6% |
10R | 1回+残保1個 | 700個 | 39.4% |
3R | 2回+残保1個 | 210個 | 10.6% |
3R | 1回+残保1個 | 210個 | 39.4% |
MEMO
時短回数別の大当り期待度 | |
---|---|
1回転 (時短1回+残保ナシ) |
約50.0% |
2回転 (時短1回+残保1回) |
約75.0% |
3回転 (時短2回+残保1回) |
約87.5% |
ゲームフロー
–
ボーダーライン
調査中
スポンサーリンク
評価等
公式サイト
公開され次第追加。
レバブルしないと、何もない台
確率回してもうんともすんともしない
遊タイムまでノーリーチ直行当たり前
ヘソは無抽選ゾーン多数搭載してますねー。
出玉の払い出し総量決まってんじゃないかと思うくらい連チャンすると3Rばっかで10Rくるときは3連くらいで終わる
カス出玉なんだからもーちょいどうにかしてほしかった…
星1なのは3より格段にマシだから
あとは終わってる、打てば打つ程ボロが出てクソ台だと思う
モモキュンという神台に慣れたらこの台は打てないわな
連チャンする時とハマる時のギャップが激しい。遊タイム付きだからまだいいが……。
演出面はちょっと派手目な感じで、電飾がチカチカ、ビカビカ、グルングルン!という感じ。ただし版権もののキャラがエヴァンゲリオンやガンダムに比べるとややマイナーな印象。
しかも使われているアニメでヒロインの顔が左右で崩れてない?と思うほど下手な作画が使用されていて、雑な印象を受ける。
しかしこの台一番の不人気の原因は、「翼の舞ラッシュ」に入りづらいということ。これはミドル台のマクロスでも言われていた致命的な欠点なのに、全く変える事なくこの甘デジ台でも採用されている。ほんとにこれでいいの?サンキョウさん!
というわけでラッシュに入りづらいため、星1つ。
ゴミ。単発しか来ない