eグリッドマン スマパチ|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
76 COMMENTS & REVIEW
オーイシの曲聞きたいのにユニオンチャージの煽りが爆音で邪魔してくる
通常時ユニオンチャージの煽り演出多すぎてテンポが非常に悪いもはやバグ
なお営業マンはたぶんコケますと言ってるらしい
版権とスペックは最高!
ただ、メーカーだけが不安…
何が継続率88パーだよ!
2連で終わりだし
本当高継続とかどれも嘘だよな!
88%w
あるわけなくて草
これなら多少継続率が下がるけど、100突のDD北斗の方がいい気が
このクソ台は先バレ来たら当たるのか?ってくらい何も起きないんだが
1,2万使ってガセもなしとか面白いと思うか?
先バレ金台詞 エピソード金タイ、赤台詞で外れるのか。偶数図柄だから当たると思ってたわ
通常時短除いて通算10回Rush入れて、4連、3連、2連、2連、2連、単、2連、3連、2連、2連。クソほど続かねぇ。クソつまらん通常散々回して、半分が1000発も出ないですぐ終わるしやってられん。
スポンサーリンク
1000はめていれたstが2連で終わって草
あと右打ちおもんなすぎて草
明らかに他のLTと比べて続かない。
本当に1/48.7で継続率88%?
そもそもLT機じゃないよ
とりあえず800回転回した
おすすめ先バレカスタムのみ
800回して…まさかの先バレ0…な、なにこれ…??
おすすめの期待度高いのか?と思い解析見たら…さ、3%??
4〜5万払って3%の演出もなし…??
当たらないのは別に良いけど、そもそもバランスどうなってんの…?
ワイは熱+即バレやったけどガチで1000回転何も起きんかったわ笑
先バレカスタム入れたら先バレしないと先読み起きないよ。
もし起きたら矛盾で当たり
通常時カスタムの信頼度と占有率のバランスはすごく好き
先バレ40%先読みチャンス60%で信頼度が分かれてるのも良い
右は速いけど脳汁は出ない
あとSE音が大きすぎて歌が全然聴こえないのはクソ
3テンパイが発展もなく外れる。
実はRushでしたって演出の前にカスタムの選択肢が出現する時点ですでに判明する仕様がバカかと。
右打ちがマジで続かない。
総じてクソ台でした。
先読みチャンスで打つととにかくユニオンチャージの演出が多すぎて普通にダルい。
しかも大抵信頼度2%演出って…
七匠は前回のガッチャマンといいなにも学ばないメーカーだと改めて知りました。
⭐️すらつけたくない台です。
スペックだけ見るとやれそうなのだが、実際に打つと悪い方しか引けない。
ラッシュも何度か入れているが88%の威力は未だに感じないし2,3連終了1000発未満なんてこともザラにある。演出も凝ってないし、唯一評価出来るとすれば重低音で無駄に馬鹿でかい先バレ音だろうか。
そもそものスペック自体がユニコーンとかの80%×1500発よりも弱いからなしゃーない
右は129で見たことあるスペックだなーって。
右はつまらん通り越して何したいのかわからん
カスタム無しだと禿げる
通常時は最近の台にありがちな先バレ待って熱い演出が来れば大体当たるのでノーコメント。スペック、右打ちはダンバインっぽい、ノーカスでも色々な当たり方があるし、先熱で先読みくればほぼ当たりにしても良い。惜しいのが右打ち中モードが1つしかない点と当たるときはレバー演出が多いのでちょっと煩わしい。期待してなかったため予想外に面白かった
今日新台初打ちしてきました。
振り分け負けするとキツく感じますがSTの爽快感と演出の脳汁感は最近のパチンコの中自分No.1でした。
ST先読み熱で打ってみて下さい!
スポンサーリンク
マジですげぇー
2連、4連、3連
どこが88パーなの?海の方が続くわ
継続率88パーない
2回ラッシュ入れて2連、4連
しかも通常戻ってフルカスで4回転で先バレ、先読み、バイブ絡んでチャージ85でハズレ
本当終わってんな。
一度くらい楽しい経験したかったが
初当り平均500超え
ST率2割
ST継続平均4連
振り分け8割2R
ST入っても毎回4000発未満
全てにおいて完敗しました
先バレが重低音で期待出来そうなのに蓋を開ければ2割以下
2R2連って甘デジかよ
スペック見直してこい
最終決戦やエピソードは赤赤程度じゃ無理
金か虹出るまで期待するだけ無駄
そんな台
当たらん
フルカスで先フラからダークチャージ赤になりストーリー赤字だったが金無いとだめなやつか
プチュンは強くあれよ安売りすんな
この台に限らず、1万使って先読みも保留変化も無しっていうバカな台が多すぎる
先読みカスタムが何のためにあるか考えて台作れよ
クソつまらん
演出バランスさえ良ければもっと稼働ついてたな
惜しい台やわ
3回先バレして、3回とも最終決戦。3回とも赤タイ赤セリフ図柄昇格で奇数、3回ともハズレ。奇数当たり=Rushなら性格悪すぎん?普通にバランス悪すぎ。
初打ち1k11回転ぐらいだから辞めようと思って先バレ。ユニオンチャージアイコン4から3つ目ナイトで+20からの4つ目で20からの斬撃で40で総トータル90の金。
ストーリー赤テロ以外はノーチャンで外してきたわ。金どれぐらいかな?と思って調べたら87%ぐらいで草はえた。もっと外れみたいな演出で外れてくれたらいいのに。
スポンサーリンク
初打ち4回転でナナシで当たって4連
ビックリしたのは履歴が88%感じないのと右がくっっそつまらんかった
二度と打つ事ねえや
継続率90%でも平均連の10連確率は35%って覚えとくとええよ。実はそんなに続かない。6連が53%とか。そこに上振れがのって10連平均と言ってるだけ。
最近の台では1番好きでも台数少ないから釘がえぐい
管理人様へ。
10R当たりと、10×2当たりの説明が逆になってますよ!
ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきました。
先バレ7連続外して当たった時は白バレだった。
40%間違いだと思うけど訂正しないだろうな。
隣も外しまくってて台パンしてて怖かった。
悪くは無いし、スペックも好きな方。
やりたいことは分かるが、高突入、高継続にするために右の出玉が、いまのホールにある台が右の出玉に特化しすぎてる分、弱く感じてしまう。
右の演出もグリッドマンはいいヒロインがいるんだから、ヒロインモードみたいなのはあっても良かったと思う。
最初はクソ台だと思ってたが、打ち込んでいくうちに悪くなくね?から面白いじゃねえか‼︎となってきた。
右の振分が悪く感じるが、ダンバインに通じるものを感じてから印象が変わった。
夢のヒーローを聞きながら右打ち出来るのも非常に良い
5図柄リーチ
フルパワー、合体、群予告、外れ
外れwwwww
筐体のチープ感がすごい
花の慶次 歌舞伎一転みたい
音量関係はBGM小さすぎてあげないと聞こえない。でもそうすると、先バレが爆音になるの本当にやめてほしい。
普通に音楽聞きながら先バレ楽しみたいんだが
右打ちに関してはカスタムするとあたり時しか演出起きないからもうちょっと先読みしたら40%くらいとかひりつけるレベルのものがほしい。
これは同意。
熱いのとそうでないのとで両極端ですよね。
個人的には保留変化もちっと上手く使ってもいい気がする(言うように青保留になれば約40%とか中間がほしい
とはいえ。。88%継続なので結果的に熱いのポコポコきて当たるので、最近の台では1番好きかな
seだけ音デカすぎるな。
これのせいで歌聞こえないし調整ミスだよ。
スペックは結構好きでしたが、バランスも微妙で楽しくない
これくらいのスペックが丁度いい
スポンサーリンク
319の71%で炎炎129の上位ラッシュがやれると思うともうこっちしか打たないな。
先読み、バイブ蹴っても演出の強さで当たるのもグッド。回る内は楽しめそう。
右打ち残保3聴牌で当たったんだけど300発だった。3聴牌は1500だろうよ…
群ありのバトル合体ルート行って外れ。アカネチャージ赤から最終決戦リーチ外れ。
フルカスして先読みかバイブ待ちって事でいいのかなこの台は。
普通に先読みカスタムだけで良いだろ。
へそ振り分けは安定のエヴァ15タイプで右打ちはダンバインみたいな高継続ロングSTで遊びやすい設計になってて好印象
先バレの音が秀逸で右は個人的に即バレモード一択
店の扱いがよくなる台ではないと思うけど殺人釘じゃなければ好きな人は打つ台だと思う
電光覚醒RUSHの停止図柄の7と8図柄の説明逆じゃない?
7テンで大チャンスって外れるの?
ご指摘ありがとうございます。
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
先読みのハズレが毎回同じ演出すぎてわかりやすい。
4回先読み鳴って全部CHARGE演出。全て45%たまには他の演出来ないの?
逆に当たりの場合はホントやりたい放題ぐらい演出くるね(笑)
高継続機だからまぁ多色は遊べたかな。
ラッシュ入りやすくて高継続なのがすごくいい!北斗10より断然こっちっすね!
導入が少ないのがネック
通常時はまあどの台でもほぼ面白くないのはまあさておき…
ダイイチのよくあるSTにそのままグリッドマンをくっつけただけというね…歌もSEうるさすぎてオーイシ負けててST終ったあとすぐやめたわ
右打ちの開発優秀な人いなくて量産型になってるのがなぁ…
コンテンツクラッシャー七匠
左ヤバいぐらいつまらん…
右先読み熱おもろい
ただそれだけ
先読み熱、レバブルカスタムいて、両方しても外れ。
これは、新台3日で通路になる訳だ。
面白くない。
グリッドマンのファンとして
右打ちは2連しかしなかったのでノーコメント
音量バランス最悪
演出クソ
当たるまで普通に暇でした
七匠はホントつまんない台しか作れないね
買わされるホールも提供した製作者たちもホント可哀想だよ。
マジで今の「捨ててもいい」流れなんとかしないとな
常にSEがうるさくて歌まともに聞けるの通常時の暇な時だけ
即バレはうるさいのでオススメしません。
てか、弱リーチでもなったりします笑
スペック見たがこれ199ならいいけど319で確変50%200発はキツくないか…
悪意のある偏り方するイメージしか湧かない…
スペックは蒼天ミドルに近い感じですね
タンパクな高速消化ばかりじゃなければ連チャンで遊べるいいスペック
スペック的にはそんなに悪くはなさそうなんだけど結局エヴァ亜種って感じだな
尖ったスペックではないし地味に見えるかもね
この程度のパチンコは昔なら199で出せたんだろうなぁ、319としての魅力が全くないわ
確かに魅力は無いけど、1/199で出すならST突入率下げて時短無しにしないと無理だよ。
ヴァルヴレイヴ3よりはやれる感あるかな
え、これさ、蒼天の拳双龍の完全上位版じゃん笑 蒼天の存在価値よ
ヘソ1になってるから
継続率と凸入率は良いんですけど…
今の319で右打ちの半分の確率で300発はまぁキツイですね
版権だけで何処までやれるか…
筐体・演出などは興味あったんですがスペックが…
継続率にかなり振った感じですね…。
間口の広さは良いと思うのですが◯連した◯発しか出ないという不満は多くあがりそうな予感がします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マジですげぇー
2連、4連、3連
どこが88パーなの?海の方が続くわ
継続率88パーない
2回ラッシュ入れて2連、4連
しかも通常戻ってフルカスで4回転で先バレ、先読み、バイブ絡んでチャージ85でハズレ
本当終わってんな。
このクソ台は先バレ来たら当たるのか?ってくらい何も起きないんだが
1,2万使ってガセもなしとか面白いと思うか?
一度くらい楽しい経験したかったが
初当り平均500超え
ST率2割
ST継続平均4連
振り分け8割2R
ST入っても毎回4000発未満
全てにおいて完敗しました
先バレが重低音で期待出来そうなのに蓋を開ければ2割以下
2R2連って甘デジかよ
スペック見直してこい
先バレ金台詞 エピソード金タイ、赤台詞で外れるのか。偶数図柄だから当たると思ってたわ
何が継続率88パーだよ!
2連で終わりだし
本当高継続とかどれも嘘だよな!
最終決戦やエピソードは赤赤程度じゃ無理
金か虹出るまで期待するだけ無駄
そんな台
当たらん
フルカスで先フラからダークチャージ赤になりストーリー赤字だったが金無いとだめなやつか
プチュンは強くあれよ安売りすんな
スポンサーリンク
通常時短除いて通算10回Rush入れて、4連、3連、2連、2連、2連、単、2連、3連、2連、2連。クソほど続かねぇ。クソつまらん通常散々回して、半分が1000発も出ないですぐ終わるしやってられん。
この台に限らず、1万使って先読みも保留変化も無しっていうバカな台が多すぎる
先読みカスタムが何のためにあるか考えて台作れよ
クソつまらん
演出バランスさえ良ければもっと稼働ついてたな
惜しい台やわ
1000はめていれたstが2連で終わって草
あと右打ちおもんなすぎて草
3回先バレして、3回とも最終決戦。3回とも赤タイ赤セリフ図柄昇格で奇数、3回ともハズレ。奇数当たり=Rushなら性格悪すぎん?普通にバランス悪すぎ。
初打ち1k11回転ぐらいだから辞めようと思って先バレ。ユニオンチャージアイコン4から3つ目ナイトで+20からの4つ目で20からの斬撃で40で総トータル90の金。
ストーリー赤テロ以外はノーチャンで外してきたわ。金どれぐらいかな?と思って調べたら87%ぐらいで草はえた。もっと外れみたいな演出で外れてくれたらいいのに。
88%w
あるわけなくて草
初打ち4回転でナナシで当たって4連
ビックリしたのは履歴が88%感じないのと右がくっっそつまらんかった
二度と打つ事ねえや
継続率90%でも平均連の10連確率は35%って覚えとくとええよ。実はそんなに続かない。6連が53%とか。そこに上振れがのって10連平均と言ってるだけ。
最近の台では1番好きでも台数少ないから釘がえぐい
オーイシの曲聞きたいのにユニオンチャージの煽りが爆音で邪魔してくる
明らかに他のLTと比べて続かない。
本当に1/48.7で継続率88%?
そもそもLT機じゃないよ
スポンサーリンク
管理人様へ。
10R当たりと、10×2当たりの説明が逆になってますよ!
ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきました。
先バレ7連続外して当たった時は白バレだった。
40%間違いだと思うけど訂正しないだろうな。
隣も外しまくってて台パンしてて怖かった。
悪くは無いし、スペックも好きな方。
やりたいことは分かるが、高突入、高継続にするために右の出玉が、いまのホールにある台が右の出玉に特化しすぎてる分、弱く感じてしまう。
右の演出もグリッドマンはいいヒロインがいるんだから、ヒロインモードみたいなのはあっても良かったと思う。
最初はクソ台だと思ってたが、打ち込んでいくうちに悪くなくね?から面白いじゃねえか‼︎となってきた。
右の振分が悪く感じるが、ダンバインに通じるものを感じてから印象が変わった。
夢のヒーローを聞きながら右打ち出来るのも非常に良い
5図柄リーチ
フルパワー、合体、群予告、外れ
外れwwwww
筐体のチープ感がすごい
花の慶次 歌舞伎一転みたい
音量関係はBGM小さすぎてあげないと聞こえない。でもそうすると、先バレが爆音になるの本当にやめてほしい。
普通に音楽聞きながら先バレ楽しみたいんだが
右打ちに関してはカスタムするとあたり時しか演出起きないからもうちょっと先読みしたら40%くらいとかひりつけるレベルのものがほしい。
これは同意。
熱いのとそうでないのとで両極端ですよね。
個人的には保留変化もちっと上手く使ってもいい気がする(言うように青保留になれば約40%とか中間がほしい
とはいえ。。88%継続なので結果的に熱いのポコポコきて当たるので、最近の台では1番好きかな
seだけ音デカすぎるな。
これのせいで歌聞こえないし調整ミスだよ。
スペックは結構好きでしたが、バランスも微妙で楽しくない
これくらいのスペックが丁度いい
319の71%で炎炎129の上位ラッシュがやれると思うともうこっちしか打たないな。
先読み、バイブ蹴っても演出の強さで当たるのもグッド。回る内は楽しめそう。
右打ち残保3聴牌で当たったんだけど300発だった。3聴牌は1500だろうよ…
スポンサーリンク
とりあえず800回転回した
おすすめ先バレカスタムのみ
800回して…まさかの先バレ0…な、なにこれ…??
おすすめの期待度高いのか?と思い解析見たら…さ、3%??
4〜5万払って3%の演出もなし…??
当たらないのは別に良いけど、そもそもバランスどうなってんの…?
ワイは熱+即バレやったけどガチで1000回転何も起きんかったわ笑
先バレカスタム入れたら先バレしないと先読み起きないよ。
もし起きたら矛盾で当たり
通常時カスタムの信頼度と占有率のバランスはすごく好き
先バレ40%先読みチャンス60%で信頼度が分かれてるのも良い
右は速いけど脳汁は出ない
あとSE音が大きすぎて歌が全然聴こえないのはクソ
群ありのバトル合体ルート行って外れ。アカネチャージ赤から最終決戦リーチ外れ。
フルカスして先読みかバイブ待ちって事でいいのかなこの台は。
普通に先読みカスタムだけで良いだろ。
3テンパイが発展もなく外れる。
実はRushでしたって演出の前にカスタムの選択肢が出現する時点ですでに判明する仕様がバカかと。
右打ちがマジで続かない。
総じてクソ台でした。
へそ振り分けは安定のエヴァ15タイプで右打ちはダンバインみたいな高継続ロングSTで遊びやすい設計になってて好印象
先バレの音が秀逸で右は個人的に即バレモード一択
店の扱いがよくなる台ではないと思うけど殺人釘じゃなければ好きな人は打つ台だと思う
通常時ユニオンチャージの煽り演出多すぎてテンポが非常に悪いもはやバグ
電光覚醒RUSHの停止図柄の7と8図柄の説明逆じゃない?
7テンで大チャンスって外れるの?
ご指摘ありがとうございます。
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
先読みのハズレが毎回同じ演出すぎてわかりやすい。
4回先読み鳴って全部CHARGE演出。全て45%たまには他の演出来ないの?
逆に当たりの場合はホントやりたい放題ぐらい演出くるね(笑)
高継続機だからまぁ多色は遊べたかな。
ラッシュ入りやすくて高継続なのがすごくいい!北斗10より断然こっちっすね!
導入が少ないのがネック
先読みチャンスで打つととにかくユニオンチャージの演出が多すぎて普通にダルい。
しかも大抵信頼度2%演出って…
七匠は前回のガッチャマンといいなにも学ばないメーカーだと改めて知りました。
⭐️すらつけたくない台です。
スポンサーリンク
通常時はまあどの台でもほぼ面白くないのはまあさておき…
ダイイチのよくあるSTにそのままグリッドマンをくっつけただけというね…歌もSEうるさすぎてオーイシ負けててST終ったあとすぐやめたわ
右打ちの開発優秀な人いなくて量産型になってるのがなぁ…
スペックだけ見るとやれそうなのだが、実際に打つと悪い方しか引けない。
ラッシュも何度か入れているが88%の威力は未だに感じないし2,3連終了1000発未満なんてこともザラにある。演出も凝ってないし、唯一評価出来るとすれば重低音で無駄に馬鹿でかい先バレ音だろうか。
そもそものスペック自体がユニコーンとかの80%×1500発よりも弱いからなしゃーない
コンテンツクラッシャー七匠
左ヤバいぐらいつまらん…
右先読み熱おもろい
ただそれだけ
先読み熱、レバブルカスタムいて、両方しても外れ。
これは、新台3日で通路になる訳だ。
面白くない。
右は129で見たことあるスペックだなーって。
右はつまらん通り越して何したいのかわからん
カスタム無しだと禿げる
通常時は最近の台にありがちな先バレ待って熱い演出が来れば大体当たるのでノーコメント。スペック、右打ちはダンバインっぽい、ノーカスでも色々な当たり方があるし、先熱で先読みくればほぼ当たりにしても良い。惜しいのが右打ち中モードが1つしかない点と当たるときはレバー演出が多いのでちょっと煩わしい。期待してなかったため予想外に面白かった
グリッドマンのファンとして
右打ちは2連しかしなかったのでノーコメント
音量バランス最悪
演出クソ
当たるまで普通に暇でした
七匠はホントつまんない台しか作れないね
買わされるホールも提供した製作者たちもホント可哀想だよ。
マジで今の「捨ててもいい」流れなんとかしないとな
常にSEがうるさくて歌まともに聞けるの通常時の暇な時だけ
即バレはうるさいのでオススメしません。
てか、弱リーチでもなったりします笑
今日新台初打ちしてきました。
振り分け負けするとキツく感じますがSTの爽快感と演出の脳汁感は最近のパチンコの中自分No.1でした。
ST先読み熱で打ってみて下さい!
スペック見たがこれ199ならいいけど319で確変50%200発はキツくないか…
悪意のある偏り方するイメージしか湧かない…
スペックは蒼天ミドルに近い感じですね
タンパクな高速消化ばかりじゃなければ連チャンで遊べるいいスペック
なお営業マンはたぶんコケますと言ってるらしい
これなら多少継続率が下がるけど、100突のDD北斗の方がいい気が
版権とスペックは最高!
ただ、メーカーだけが不安…
スペック的にはそんなに悪くはなさそうなんだけど結局エヴァ亜種って感じだな
尖ったスペックではないし地味に見えるかもね
この程度のパチンコは昔なら199で出せたんだろうなぁ、319としての魅力が全くないわ
確かに魅力は無いけど、1/199で出すならST突入率下げて時短無しにしないと無理だよ。
ヴァルヴレイヴ3よりはやれる感あるかな
え、これさ、蒼天の拳双龍の完全上位版じゃん笑 蒼天の存在価値よ
ヘソ1になってるから
継続率と凸入率は良いんですけど…
今の319で右打ちの半分の確率で300発はまぁキツイですね
版権だけで何処までやれるか…
筐体・演出などは興味あったんですがスペックが…
継続率にかなり振った感じですね…。
間口の広さは良いと思うのですが◯連した◯発しか出ないという不満は多くあがりそうな予感がします。