藤商事の新台パチンコ「P FAIRY TAIL2(Pフェアリーテイル2)」の最新情報まとめ!
【2/24】演出信頼度・法則を更に追加
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
台の名称 | P FAIRY TAIL2 |
---|---|
メーカー | 藤商事 |
仕様 | 1種2種混合機 |
遊タイム | 558回転消化で時短756回転 |
導入日 | 2021年2月8日㈪ |
導入台数 | – |
- キャッチコピーは「神台と呼ぶに相応しい新台登場」
- 筐体上部に漫画を丸ごと装着した巨大漫画ユニットを搭載。ページが開けば一発告知!
- パチンコ史上初の「ランクアップバトルシステム」を搭載
大当り確率・ラウンド振り分け
初当り確率 | 1/199.8 |
---|---|
FAIRY RUSH突入率 | 50% |
FAIRY RUSH回数 | 77回 |
FAIRY RUSH継続率 | 約70.4%(※1) |
ゼレフバトルモード回数 | 10回 |
ゼレフバトルモード 引き戻し期待値 | 約20.0%(※2) |
賞球数 | 1&2&5&11 |
※1…時短中65.8%+残保留13.3%の合算値
※2…時短中7.8%+残保留13.3%の合算値



通常時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
5R時短 | RUSH | 560個 | 50% |
5R時短 | 時短10回 | 560個 | 50% |
FAIRY RUSH中 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
SUPER FAIRY BONUS |
RUSH | 2,000個 (※3) |
36.4% |
FAIRY BONUS |
RUSH | 1,000個 | 63.6% |
ゼレフバトルモード中 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
SUPER FAIRY BONUS |
RUSH | 2,000個 (※3) |
100% |
※3…1,000個×2回(V入賞が条件)
ゲームフロー
初当りが7図柄揃いならFAIRY RUSH直撃。その他の図柄揃いは基本的にゼレフバトルモードに突入し、そこでバトルに勝利すれば大当り+RUSH突入となる。
FAIRY RUSHは平均継続率約70%の時短モードで、バトルで敗北するたびに勝率がアップするランクアップバトルシステムを採用している。
※詳しい内部仕様等は下記「管理人の解説」の欄で紹介
なお、通常時に558回転を消化すると遊タイムが発動して756回転のFAIRY RUSHへ突入する!
ゲーム性カスタマイズ
おなじみのスタイル変更以外にも演出の詳細をカスタマイズ可能!
パンクに注意
本機はV入賞のタイミングが比較的シビアです。実際にパンクしたとの報告もあり。Vを狙えの指示が出たら早めに打ち出すように意識しましょう。
スポンサーリンク
ボーダー
ボーダーライン
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
---|---|---|
2.5円 | 22.2 | 23.4 |
3.0円 | 20.7 | 21.9 |
3.3円 | 20.1 | 21.2 |
3.5円 | 19.7 | 20.7 |
4.0円(等価) | 19.0 | 20.0 |

スポンサーリンク
遊タイム(天井)
遊タイム詳細
遊タイムG数 | 558回転 |
---|---|
恩恵 | 時短756回 |
遊タイム到達率 | 約6.1% |
遊タイムスルー確率 | ほぼ0% |
通常時に558回転を消化すると、遊タイムが発動して時短756回転に突入。遊タイム発動後はストレスなく大当りが発生!?
主要演出
4大注目ポイント
ドン予告Lv4
漫画タワーのエルザと連動!
モード雷炎竜
様々な場面で発生する大チャンス演出!
燃えてきた予告
ナツが登場する激アツアクションで、様々なタイミングで発生する。
クライマックスリーチ
発展した時点で6割が大当りに繋がる!
チャンスアップ別信頼度
保留変化系予告
色保留変化
保留変化パターンには強弱があり、変化時の炎が大きければ強パターン。色は白<青<緑<赤<金の順で期待度がアップする。
魚釣り保留変化
釣り上げるアイコンの種類が重要。「ドン」や「NEXT」の他、「ジュビパン」や「羽魚(×3)」なども存在!
ギルド保留変化
旗の色が金なら強パターンとなり、保留に旗が刺されば成功となる。また、強パターンは失敗した方が逆に信頼度が若干アップするという特徴もあり。
ドン発生示唆予告
保留でドン予告の発生を示唆!
鎧換装保留変化予告
鎧のパターンによって期待度が変化!?
保留変化違和感
先読み系予告
ZEROカウントダウン
「THREE」→「TWO」→「ONE」と先読みし、「ZERO」の突入あおりに成功すればチャンス!?
漫画フレーム可動予告
先読みや変動開始時に発生する演出で、漫画フレームの発光エフェクトによって期待度を示唆する。
咆哮予告
ボタンバイブ予告
保留入賞時にボタンが振動すれば激アツ!
変動開始時ボタンバイブ
変動開始時にボタンが振動すれば激アツ必至。
背景系予告
背景時刻変化予告
入賞時にエフェクトが発生すると上記背景に変化!?
画面暗転予告
暗転後の展開に注目!
背景変化予告
残保留がない変動でのステチェンはギルドver.とタルタロスver.の2種類が存在。残保留がある状態でのステチェンは斬撃後の展開に注目!?
全画面ルーシィ名セリフ予告
セリフの色が青<緑<赤<金<DANGER柄の順で期待度アップ!
天狼島背景突入演出
「ページをめくって、未来を切り開け」の文言が出現すると発生。成功すれば天狼島背景移行や「ドン予告」が発生!
ゾーン予告
燃えてきたゾーン
専用あおりから突入するチャンスゾーン!
火竜ゾーン
ナツ攻撃予告の「火竜の咆哮」から突入するゾーン。「雷炎竜の咆哮」からは4大演出の「モード雷炎竜」へ突入!?
ステップアップ系予告
妖精の尻尾寸劇SU予告
ナツとグレイが喧嘩している最中に登場するキャラとセリフなどが重要!?
九鬼門SU予告
各ステップで登場するキャラなどで期待度が変化する。
水中アングルSU予告
ステップによってアングルが変化していき、ステップ3や4でのセリフで期待度が変化。「ドン」や「NEXT」アイコンが表示されることもある。
ストーリーSU予告
シナリオや文字の色で期待度を示唆!
連続演出
FAIRY TAIL連続演出
「FAIRY TAIL」のロゴが完成すれば擬似連成功!?
連続演出中のキャラ
連続演出成功時のキャラ構成などで期待度が変化!
イベント系予告
FAIRY PHOTO SESSION 突入イベント
多数の女性キャラが登場する演出で、成功すればSPリーチへ発展!
ERA会議イベント
会議中のセリフなどで期待度や展開を示唆!?
冥府狩りイベント
勝率〇〇%のバトルに3回勝利すれば「冥府の門SP」へ発展!
エクリプスの扉イベント
エクリプスの扉が出現すればチャンス!
図柄系演出
チャンス目予告
偶数チャンス目は青、奇数チャンス目(3・7以外)は緑、3・7チャンス目は赤エフェクトが発生!
変動開始時図柄動作予告
変動開始時に図柄が動く演出で、弱中強の3パターンが存在!
カード変動変化
カードに表示される内容で展開などを示唆する。
ジュビア変動変化
ジュビアが登場して図柄を操る演出。チャンス目停止や図柄テンパイ、未来予知などに繋がる可能性がある。
その他の予告
ロゴフラッシュ予告
フラッシュの色が白<青<緑<赤の順で期待度アップ!
ナツ攻撃予告
「火竜の鉄拳」、「火竜の咆哮」、「雷炎竜の咆哮」の3パターンあり!
アイスメイク予告
アイスメイクの魔法で造り出される図柄の種類で期待度を示唆。
ドン予告
漫画タワーと連動する演出となっており、レベルが上がるほど期待度もアップする。様々な演出で「ドン」発生を示唆!
ドン発生示唆予告
ガレキの大きさで期待度が変化!
COME ON RUSH
挑発レベルがアップするほど期待大。リーチへ発展せずに即当りすることも!?
疾走予告
エルザとミラが登場する演出で、結果表示の色で期待度を示唆。擬似連や冥府狩り、ドン予告などへ発展する可能性がある。
依頼書選択予告
選択される依頼書によって展開が変化。結果表示画面の枠色なでに注目しよう!
インフォメーション予告
ゲーム説明やキャラ説明など、様々な説明を行うサポート演出。展開を示唆することも!
必殺技フラッシュ予告
ナツ、ルーシィ、グレイ、エルザの4パターンが存在。
会話予告
会話内容や擬音の有無などで期待度が変化!
変動エンチャント予告
ウェンディの魔法で様々な効果付与する演出。金信頼度上昇や信頼度倍化など、様々なパターンがある。
エクシードの贈り物予告
ハッピー、フロッシュ、シャルルが登場する演出。
漫画コマフリーズ
漫画のコマ割り背景になって画面がフリーズ!?
漫画ユニット可動予告
漫画ユニットが可動する激アツアクション!
リーチ後ボタン予告
ボタンPUSHで「ゴゴゴ」や「ドン」などの擬音が出現。赤なら期待度がアップするほか、表示されるボタンが炎エフェクト付きならチャンスアップとなる。
マカロフ鼓舞予告
図柄テンパイ後に発生するリーチ後予告で、セリフのパターンや擬音の色に注目!
クエストアタック
クエストの種類が難しいほど期待度がアップ!?
ザコぶっとばし予告
冥府SPの赤ならチャンス、金なら激アツ。モード雷炎竜に繋がる可能性もアリ!
画面切り替え予告
リーチハズレ後に出現するカットインがウルティアパターンなら復活発生のチャンス!?
リーチ後ボイス予告
図柄テンパイ後に発生するボイスによって信頼度が激変! 「ヒト味違うオモシロさ」なら超激アツ!?
リーチアクション
テンパイ図柄
7図柄テンパイのみ別格の信頼度を誇る!
図柄スクロールリーチ
図柄によってテンパイアクションが変化する。
漫画リーチ
ウェンディ、ジュビア、ミラジェーン、ガジルの4パターンが存在。タイトル・ページ変化・吹き出し・漫画スライドによって期待度が変化する。
チャンスアップ
FAIRY PHOTO SESSION
専用イベントから発展し、リーチラインが増えるほど期待度もアップ!
チャンスアップ
フェイス破壊ミッション
全てのフェイスを破壊できれば!?
チャンスアップ別信頼度
FAIRY TAIL ZERO SP
ギルド結成のエピソードが展開、導入時のアイキャッチとカウントダウン色によって期待度が変化する。
チャンスアップ
冥府の門SP
全4種類があるSPリーチで、グレイ・ルーシィ・エルザは後半に発展すれば期待度アップ。ナツは発展すればクライマックスリーチへ!? タイトル・ロゴアタック・最終カットインが金なら大チャンス!
チャンスアップ
イグニールVSアクロノギアSP
本機最強リーチとなっており、イグニールが勝利すればFAIRY RUSH確定!?
チャンスアップ別信頼度
オレはもっと強くなる!!!!全回転
イグニールとの感動の別れが描かれる超激アツリーチ(7揃い濃厚)!
スポンサーリンク
右打ち演出
FAIRY RUSH
バトルで敗北するたびに勝率がアップするランクアップバトルシステムを搭載したRUSHで、リーチ確率の変化や擬似変動などは一切ナシ。RUSH中のリーチ確率は一定となっており、リーチがハズレ続けても5回目には大当り濃厚となる!
3連目以降はゲーム性の異なるモードを選択可能!
グレイ&ジュビアモード(RUSH3連以降)
ジュビアの贈り物リーチ発展がカギで、ジュビアに想いが届けば大当り!
エクシードモード(RUSH5連以降)
仲間が5人集まると大当り!
ランクアップバトルシステム
バトルは発生回数によって自キャラが決定し、4回目のエルザからは勝率が一気に高くなる! このシステムはジュビア&グレイモードやエクシードモードでも同様となる。
各キャラのチャンスアップ出現箇所
7ラインや地面に週刊ソーサラーが出現すれば超激アツ!?
ジュビア幻影予告発生や地面に週刊ソーサラーが出現すれば超激アツ。また、アイスメイクボタンストックの槍騎兵(ランス)や銀世界(シルバー)も超激アツ!
「力を貸してください!!!! マスター!!!!」や地面に週刊ソーサラーが出現すれば超激アツ。また、エルザ剣閃当落予告でデカサイズ+後ろに一夜も超激アツ!
FAIRY RUSH中の演出
保留変化予告
基本の色変化保留に加えて、「ペンダント保留」や「集まれエクシード保留」も存在!
漫画フレーム可動予告
緑や赤エフェクトならチャンス!?
紋章フラッシュ予告
エフェクトの色が白<青<緑<赤の順で期待大!
セリフ予告
1人目と2人目の吹き出し色で期待度を示唆。
メイビス鼓舞背景
背景にメイビスが登場する。
ドンLV.5誘発ゾーン
ドンLV.5到達を示唆するチャンスゾーン!
チャンス目予告
偶数チャンス目<奇数チャンス目(3・7以外)<3・7チャンス目の順に期待度がアップする。
ENDの書予告
本のエフェクト色によって期待度を示唆している。
ジュピター予告
敵戦艦を全て撃破できれば成功。敵戦艦が1隻ならチャンスアップ!
ルーシィキック予告
ルーシィが図柄にキックしてテンパイをあおる。赤エフェクトを伴えば期待度アップ。
天竜の特殊図柄煽り
結果表示のアイコンによってその後の展開を示唆。導入時の技名でも期待度が変化する。
滅悪魔導士予告
オーラの色で期待度変化!
セカンドオリジン解放予告
文字のパターンで期待度が変化。セカンドオリジンの漢字表記やWスピニングフラッシュならチャンスアップ!
火竜テンパイ煽り
テンパイすれば激アツ必至!?
エアーエフェクト予告
赤エフェクトならチャンスで、金エフェクトなら大チャンス!
アイスメイクボタンストック
ストックするボタンの種類によって期待度が変化。技名にも注目!?
ジュビア幻影予告
ジュビアの幻影が出現してストックを示唆!?
エルザセリフ予告
赤セリフと金セリフは大当りのチャンス!
炎竜王フラッシュ予告
発生すればその後の展開に期待できる!?
燃えてきた予告
発生した時点で大当りの期待大!
ネクストキャラクター登場演出
登場パターンは2Dと3Dの2種類アリ。
バトルリーチ
対戦の組み合わせや敵の攻撃パターンなどで期待度が変化!
グレイ&ジュビアモード中の演出
グレジュビ保留変化
ハートの矢が飛んできて刺されば保留が変化。緑や赤いハートの保留はチャンスとなる。金保留なら超激アツ!?
ジュビーン予告
「ジュビーン」や「ジュビッ」の色で期待度が変化!
ジュビア妄想予告
ジュビア妄想モード突入でチャンス、ジュビア暴走モード突入なら大チャンス!?
グレジュビSU予告
ステップ2のテロップ色などで期待度が変化。ステップ2の金やDANGER柄は超激アツ!?
ジュビア抱き付きテンパイ煽り
ジュビアがグレイに抱き付けばテンパイ成功。背景の色によって期待度が変化する。DANGER柄背景や復活テンパイは超激アツ!?
ジュビア諦めません演出
多彩なショートムービーが存在。
ジュビアの贈り物リーチ
贈り物の種類がジュビパン<マフラー<抱き枕の順で期待度アップ!
ジュビパト予告
ジュビパトが点灯すれば大当り濃厚!? ジュビパト予告が発生しなければ!?
チャンスアップ別信頼度
デフォルトボタン以外なら超激アツ!?
エクシードモード中の演出
エクシード数変化予告
背景のエクシードが増えるほど好機!?
ハッピーキョロキョロ予告
キョロの文字色が赤ならチャンスアップ!
ハッピー移動予告
飛行パターンならチャンスアップ!
背景変化予告
普通の草原<不思議な森<怪しい洞窟の順で期待度アップ。
分かれ道予告
「!」マークが出現すればチャンス、「!!!」マークが出現すれば強パターン!
表情変化予告
「悔しがる」、「ドヤ顔」、「ほくそ笑む」の3パターンあり。
エクシードを見つけろリーチ
エクシードのシルエットが現れると発見のチャンス。継続カットインが発生することも!?
LAST BATTLE
FAIRY RUSHとゼレフバトルモード終了後に移行するモードで、5回転以内にバトルで勝利すれば大当り+RUSH突入となる。
バトルの注目ポイント
マスの色やタイトルの色で期待度が変化。赤マスなら大チャンス!
グレイ&ジュビアモード
ジュビアの妄想が成立すれば大当り!
エクシードモード
エクシードが全員集合すれば大当り!
ゼレフバトルモード
7以外の図柄揃いから当選する再結成BONUS後に突入する時短モード。ゼレフを撃破すればSUPER FAIRY BONUS当選となり、モード抜けの場合はLAST BATTLEに移行する。
主な演出
竜の種と悪魔の種保留変化予告
保留が青・赤など複数になることがあり、その場合は期待度がアップする!?
ロゴフラッシュ予告
赤フラッシュなら期待度アップ!
漫画フレーム可動予告
エフェクトの色が白<緑<赤の順で期待度アップ。
呼びかけ予告
呼びかけるキャラが多いほどチャンス!?
モード炎竜王準備ゾーン
モード炎竜王準備ゾーンに突入すればチャンスで、モード炎竜王確定ZONEなら激アツ!
ENDの書予告
金エフェクトなら超激アツ!?
ジュピター予告
エピソード進行演出
専用ウィンドウでエピソードが進行するアクション。
魔法を燃やせ予告
紫炎や雷炎ならチャンスアップ!
テンパイ時ロゴ落下予告
図柄テンパイ時にロゴが落下。通常パターン以外に強と最強パターンが存在!
ハッピーカットイン予告
ハッピーのカットインが発生すればチャンス!
ナツ VS ゼレフリーチ
本モード専用のSPリーチ! ハズレ時は復活パターンに期待。
チャンスアップ別信頼度
演出法則
通常時の演出法則
冥府の門SP(後半)などの当落のあるリーチハズレ後に、ハンドルタッチをすれば復活の先告知が発生する可能性アリ!
右打ち中の演出法則
当落ボタンがWスピニングフラッシュなら超激アツ、ラッキーパトならSUPER FAIRY BONUS濃厚。FAIRY RUSHタイトル表示直後にボタンを押せば、大当りまでのリーチ回数をキャラで告知!?
ゼレフバトルモード中
FAIRY RUSH中
グレイ&ジュビアモードの演出法則
エクシードモード中の演出法則
評価/動画
評価や感想など。
PV動画
Pフェアリーテイル2 PV動画
12月10日、PV動画が公開。
※PV動画の埋め込みが無効の設定になっているので動画へのリンクを貼っています
Pフェアリーテイル2 ティザーPV動画
動画の最後には「いま、常識は崩壊する」と紹介されています。
- 遊タイム搭載
- パチンコ史上初のランクアップバトルシステム搭載
- バトルで敗北するたびに勝率が30%→34%→39%→62%→100%とアップ
- 大当り確率1/199.8
- RUSH平均継続率約70%
- スーパーフェアリーボーナス約2000個を搭載(1000×2)
- 3000BURSTが発生するかも!?
最速試打動画
管理人の解説・感想
フェアリーテイルのパチンコ第2弾!スペックや仕様、筐体など注目ポイントが多数あります。
まずは筐体。
ついに藤も上に伸びてしまいましたか…。まぁ、ホールやユーザーが求めているかどうかは別としてとりあえずやらない事には気が済まないのでしょう。スロットの方のフェアリーテイルでも上に伸びていましたし。
次にスペック。
RUSHに50%(+α)で突入して、70.4%で継続し、RUSH中の大当りは1/3が2000発、残りが1000発。面倒な事が嫌いな人はこれだけ覚えておけば良いと思います!
ただ、2000発が可能となった仕組みについては知ろうと思うとスペックを深く読み解いていく必要がありそうです。
・小当り確率 約1/33.2 ※特図2
小当りリミット 1回or2回or3回or4回or5回or10回・時短回数 10回or77回or552回 残保留4個
・特図1
12.1% 5R 約560個 電サポ77回or小当り1回
10.0% 5R 約560個 電サポ77回or小当り2回
10.0% 5R 約560個 電サポ77回or小当り3回
9.6% 5R 約560個 電サポ77回or小当り4回
8.3% 5R 約560個 電サポ77回or小当り5回
50.0% 5R 約560個 電サポ10回or小当り10回・特図2 ※図柄当り
100% 9R 約1000個 電サポ552回or小当り1回・特図2 ※V当り
0.8% 実9R 約1000個 電サポ552回or小当り1回
23.3% 実9R 約1000個 電サポ77回or小当り1回
20.0% 実9R 約1000個 電サポ77回or小当り2回
20.0% 実9R 約1000個 電サポ77回or小当り3回
19.2% 実9R 約1000個 電サポ77回or小当り4回
16.7% 実9R 約1000個 電サポ77回or小当り5回※時短は規定回数消化または小当り規定回数に当選で終了
小当り規定回数到達後V入賞させる仕組み引用「モード1.0」
詳しい振り分けについてはモード1.0さんの方で紹介されていました。
うーん、頭が痛くなってきますね(^o^;
見た目は同じRUSHでも内部的には小当り回数が1〜5回まで振り分けられており、これにより「ランクアップバトルシステム」が可能となった事までは分かりました。
バトルで敗北するたびに勝率がアップ!5回引けば必ず大当り!
RUSH中のリーチ確率は約1/28.5。従来のRUSHは残り回転数が少なくなるにつれ期待度が下がっていくが、本機はこのシステムにより残り回転数が少なくなってもバトルが発生している限り期待度がアップしていく。このシステムに関してリーチ確率変化や疑似変動などのトリックは一切ナシ。
RUSH中に1/199の図柄当りを引くと電サポ552回 or 小当り1回なのでほぼ次回大当り濃厚でこれを2000発として見せているのでしょうか。
要は時短77回 or 552回転内に1/199を引くか振り分けられた数だけ小当りを引くと大当りが発生するシステム!?
時短77回+残保留4回内に 1/33.2の小当りを引ける確率 |
|
---|---|
引けない | 約8.5% |
1回 | 約21.3% |
2回 | 約26.3% |
3回 | 約21.4% |
4回 | 約12.9% |
5回以上 | 約9.7% |
違ったらすいません。追って調査していきます!
【追記】基本的には上記の仕組みで合っていました。補足として以下の条件が付くようです。
- ※時短中はリミット到達時の小当りのみV入賞(但し最終回転はリミット解除)
- ※残保留回転は小当りリミットなし
つまり、時短の最終回転と残保留の計5回転中に小当りを引くと規定回数の振り分けに関係なく大当りという事になります(ゼレフバトルモード中も同様)。
以上、パチンコフェアリーテイル2の現時点で判明している情報のまとめでした。スペック詳細などは判明次第、こちらのページで随時更新していきます。
2回目天井近くまで回して保留変化ハッピー保留2回ボタンバイブ金絡み外れモード雷炎竜外れやっと来た緑保留で7テンパイ当たりrushスルーテンパイ1回だけ継続する気が無くて草
次も天井近くまで回したけど保留変化無し昨日と今日で保留変化4回うち3回がハッピー保留右うち2回運が悪いのか仕様なのか判断に困る初当たり3回中2回が確定音1回が7テンパイフェアリーテイル好きだからまた打つけどこれなら初代の方が良かった
初打ちで、現在200回まわして保留変化0弱リーチばっかりで発展なし疑似連も無し当たる気がしないwww
追記
380回転目で旗が刺さって保留変化と思いきや
天楼島ステージに移行ボタンプッシュで確定音通常保留で当たりrushは一回当たり2回目はスルーテンパイ2回だけって継続させる気が無くて草
小当り5回選ばれすぎやねん
右のいらん先読みも邪魔やわ
5連チャンしかしなかったけど、右打ち中の当たりがすべて2000発だったので9000発出ました。
2000発に偏れば、爆発力あると思う。
一回転目に小当たりひいたあとの77スルーはキツかったけど折り合えば出る感じでした。