
七匠より2016年2月に導入されたスロット「NINJA GAIDEN(ニンジャガイデン)」に関する「天井・ゾーン」「設定判別要素」「ゲーム性・解析情報」などなどを随時更新形式でご紹介。
スポンサーリンク
ページ内の目次
天井や設定判別
天井性能
| 天井性能 | ||
|---|---|---|
| 天井 | G数 | 999G | 
| 恩恵 | AT確定 | |
| 天井までの 最大投資額  |  約22,000円 | |
天井はAT間999Gで最大32Gの前兆を経てATが告知。
狙い目
| 立ち回りの目安 | ||
|---|---|---|
| 天井狙い | 510G〜 | |
| 510G〜天井 最大投資額  |  約10,000円 | |
| ゾーン狙い | 200,400G付近 | |
| ヤメ時 | ステージ・状態転落後 | |
600Gで必ずNMモード4(CZ確率約1/40)へと移行する為、その手前の510G〜天井まで打ち切る形がベストでしょう。
ゾーン狙い
200Gと400GでもNMモード4への移行が確定する為、ゾーンとして狙える。実践データからもその近辺はAT当選率が高くなっているのが分かります。

参考:「ニンジャガイデン スロット 天井・ゾーン・やめどき解析&3958件実践値」
ゾーンである200,400G手前20Gほどから打ち始め、ステージ転落やリプレイ回数をヤメ時の目安に。
ヤメ時
AT後もNMモード4が確定。転落を確認してからヤメ。以下のステージは高NMモードを示唆しているため様子見。
- 東京摩天楼
 - ニューヨーク
 
NMモードはリプレイ時の25%(実質約1/24.6)でモード1まで転落。
| 消化G別・NMモード4滞在率 | |
|---|---|
| 20G | 44% | 
| 30G | 29% | 
| 40G | 19% | 
| 50G | 12% | 
| 70G | 5% | 
| 100G | 2% | 
| リプレイ回数別・NMモード4滞在率 | |
|---|---|
| 0回 | 100% | 
| 1回 | 75% | 
| 2回 | 56% | 
| 3回 | 42% | 
| 4回 | 32% | 
| 5回 | 24% | 
| 6回 | 18% | 
| 7回 | 13% | 
| 8回 | 10% | 
| 9回 | 8% | 
| 10回 | 6% | 
ステージの状況やリプレイ回数でヤメ時を判断しなければならない。
CZ当選後もNMモードが転落していなければ、CZの連続当選にも期待出来るため注意。
また、下記のAT終了画面が出現した際は次回のATの継続率が優遇される。
- レイチェル(青背景)
 - ムラマサ(青背景)
 - リュウハヤブサ(ドラゴンマッスル)
 - ソニア(白背景orアメコミ調)
 
※各キャラの画像については「設定判別要素」の項目で紹介。
天井期待値

参考:「ニンジャガイデン スロット 天井期待値・狙い目解析」
設定1、ゾーン実践値を加味、AT後は即ヤメという条件で算出されています。AT後のNMモード4をフォローすれば更なる期待値の上乗せに期待出来る。全体的に期待値が高めで本機は非常に天井・ゾーン狙いに向いている台を言えます。
朝イチ・リセット恩恵
| 項目 | リセット | 電源ON・OFF | 
|---|---|---|
| 天井 | 再抽選 | 引き継ぐ | 
| 内部状態 | 再抽選 | 調査中 | 
| ステージ | 調査中 | 調査中 | 
| ガックン | 有り!? | 無し | 
朝イチは対策されていない限り、リセットでリールがガックンするタイプ。
また、リセットの場合は200、400、600でニューヨークステージに移行。仮にそれらのG数でニューヨークステージに移行しなかった場合は据え置きが濃厚となる。
朝イチの恩恵
朝イチは高設定ほど高いSCモードが選択されやすい。設定456なら約25%で選択されるSC4は全シナリオ80%以上の継続率が確定。朝イチの連チャンにも注目。
| 設定変更時のSCモード | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 | 
| 12 | 40.6% | 40.6% | 12.5% | 6.3% | 
| 3 | 37.5% | 37.5% | 12.5% | 12.5% | 
| 456 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
- 閉じる
設定判別
「NINJA GAIDEN」の設定判別要素は以下の点に注目。
高設定確定演出
- AT終了画面でジョウ・ハヤブサ:設定56確定
 - AT終了画面でソニア(青):設定6確定
 - AT中に直乗せ+56G出現:設定56確定
 - AT中に直乗せ+77G出現:設定6確定
 
- 閉じる
ATの直撃
| AT直撃当選率(合算) | |
|---|---|
| 設定1 | 1/2293 | 
| 設定2 | 1/4023 | 
| 設定34 | 1/1416 | 
| 設定56 | 1/657 | 
| 小役別の直撃当選率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 巻物 | チャンス目 | 
| 1 | 0.1% | 12.5% | 0.1% | 0.78% | 
| 2 | 0.05% | 6.25% | 0.05% | 0.39% | 
| 3・4 | 0.39% | 20.0% | 0.39% | 0.78% | 
| 5・6 | 2.5% | 25.0% | 1.56% | 6.25% | 
本機の設定判別のメイン要素と言えるでしょう。設定56はレア小役などからのATの直撃当選率がかなり優遇されている。
- 閉じる
CZ突入率
| CZ当選率 | |
|---|---|
| 設定1 | 1/233 | 
| 設定2 | 1/182 | 
| 設定3 | 1/235 | 
| 設定4 | 1/177 | 
| 設定5 | 1/223 | 
| 設定6 | 1/173 | 
偶数設定はCZの当選率が優遇。
- 閉じる
AT終了画面

AT終了画面は「次回のAT連チャンモード(SCモード)」や「設定」を示唆。
| 設定示唆パターン | |
|---|---|
| 男性キャラ | 奇数示唆 | 
| 女性キャラ | 偶数示唆 | 
| ジョウ・ハヤブサ | 設定56確定 | 
| ソニア(青背景) | 設定6確定 | 
| 次回SCモード示唆 | |
| ・レイチェル (青背景) ・ムラマサ (青背景) ・リュウハヤブサ (ドラゴンマッスル)  |  次回SCモード3以上 | 
| ソニア (白背景orアメコミ調)  |  次回SCモード4確定 | 
※ソニア以外のアメコミ調は復活による継続が確定
詳細な振り分け率は次回のSCモードによって異なる。
| 次回SCモード1時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| キャラ | 設定13 | 設定24 | 設定5 | 設定6 | 
| ハヤブサ | 35% | 25% | 33% | 25% | 
| ジョウ ・ハヤブサ  |  ― | ― | 2% | 2% | 
| あやね | 25% | 35% | 25% | 33% | 
| 紅葉 | 15% | 25% | 15% | 23% | 
| サンジ | 25% | 15% | 25% | 15% | 
| ソニア | ― | ― | ― | 2% | 
| 次回SCモード2時 | ||||
| キャラ | 設定1・3 | 設定2・4 | 設定5 | 設定6 | 
| ハヤブサ | 30% | 20% | 28% | 20% | 
| ジョウ ・ハヤブサ  |  ― | ― | 2% | 2% | 
| あやね | 20% | 30% | 20% | 28% | 
| 紅葉 | 20% | 30% | 20% | 28% | 
| サンジ | 30% | 20% | 30% | 20% | 
| ソニア | ― | ― | ― | 2% | 
| 次回SCモード3・4時 | ||||
| キャラ | 設定1・3 | 設定2・4 | 設定5 | 設定6 | 
| ハヤブサ | 28% | 19% | 26% | 19% | 
| ジョウ ・ハヤブサ  |  ― | ― | 2% | 2% | 
| あやね | 19% | 28% | 19% | 25% | 
| 紅葉 | 20% | 30% | 20% | 29% | 
| レイチェル | 1% | 2% | 1% | 2% | 
| ムラマサ | 2% | 1% | 2% | 1% | 
| サンジ | 30% | 20% | 30% | 20% | 
| ソニア | ― | ― | ― | 2% | 
- 閉じる
SCモード移行率
スポンサーリンク
基本情報
スペック・導入日
| 設定 | AT | 機械割 | 
|---|---|---|
| 設定1 | 1/475 | 97.4% | 
| 設定2 | 1/457 | 98.8% | 
| 設定3 | 1/438 | 99.8% | 
| 設定4 | 1/393 | 103.8% | 
| 設定5 | 1/343 | 107.8% | 
| 設定6 | 1/317 | 111.2% | 
| 機種概要 | |
|---|---|
| メーカー | 七匠 | 
| 仕様 | AT機 | 
| AT純増 | 3.0枚 | 
| 回転数/50毎 | 約47回転 | 
| 導入日 | 2016年2月8日 | 
| 導入予定台数 | 約10,000台 | 
リール配列

通常時の打ち方
- 変則押しペナルティ有り
 - 適当打ちによるレア小役の取りこぼし有り
 
左リール枠上〜上段にBAR図柄を狙う。スイカ停止時は中・右リールにΣ図柄を目安にスイカを狙う


- 中段にチェリー:中段チェリー
 - 中段に「BAR・ベル・ベル」:弱チェリー
 - 上位以外のチェリー:強チェリー
 - 巻物揃い:巻物(強弱無し)
 - 中段リプレイハズレ:チャンス目A
 - 巻物ハズレ:チャンス目B
 - 中段ベル:強ベル
 
弱チェリー=巻物<強チェリー=チャンス目A<チャンス目B<強ベル<中段チェリー
小役確率
| 通常時の小役確率 | |
|---|---|
| リプレイ | 1/6.2 | 
| 押し順ベル(3枚) | 1/12.7 | 
| 押し順ベル(7枚) | 1/1.4 | 
| 強ベル | 1/2048 | 
| 弱チェリー | 1/80 | 
| 強チェリー | 1/400 | 
| 中段チェリー | 1/16384 | 
| 巻物 | 1/64 | 
| チャンス目A | 1/400 | 
| チャンス目B | 1/512 | 
50枚あたり約47G
スポンサーリンク
通常時の解析
ステージ

| ステージ | 期待度 | 
|---|---|
| 忍の里 | 低 | 
| アマゾン | ↓ | 
| ベニス | ↓ | 
| 東京摩天楼 | ↓ | 
| ニューヨーク | 高 | 
| 前兆ステージ | |
| 幻心決戦 | 期待度50%オーバー | 
メインキャラがハヤブサ<あやね<紅葉(東京摩天楼)<レイチェル(ニューヨーク)の順に後述する上位のNMモードに期待出来る。
NMモード
通常時の内部状態は1〜4のNMモードで管理。この数字が大きいほどレア小役時のCZ突入率がアップ。「AT終了後」「AT間200、400、600G消化時」「強ベル成立時」は必ずNMモード4へ移行。
| 小役別NMモード上昇期待度 | ||
|---|---|---|
| 小役 | 設定135 | 設定246 | 
| 弱チェリー | 1.6% | 3.1% | 
| 巻物 チャンス目  |  100% | |
| 強チェリー 強ベル(4確定)  |  100% | |
また、滞在モードに関わらずリプレイ時の25%(実質1/24.6)でモード1へ転落する。
SCモード・AT継続率
通常時は上記のNMモード以外にも、AT当選時の継続率シナリオ選択率に影響する「SCモード」が存在。1〜4の4段階で、上位ほどシナリオ選択率が優遇。このSCモードの示唆パターンは複数存在。
| ロゴ発光率 | |
|---|---|
| SCモード1 or 2 | 1/809 | 
| SCモード3 or 4 | 1/200 | 
※下パネルの左上にあるロゴ
- 強ベル出現時に演出無し… CZ or AT直撃+SCモード3以上
 - 決戦演出で虹絶技で勝利…SCモード3以上
 - AT終了画面で特殊画面(設定判別の項目を参照)
 
設定変更時のSCモード移行率
| 設定 | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 | 
|---|---|---|---|---|
| 12 | 40.6% | 40.6% | 12.5% | 6.3% | 
| 3 | 37.5% | 37.5% | 12.5% | 12.5% | 
| 456 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
- 閉じる
AT終了時のSCモード移行率
| AT終了時(設定1〜3) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 移行先 | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 | 
| SC1 | – | 93.4% | – | 46.7% | 
| SC2 | 93.4% | – | – | 46.7% | 
| SC3 | 6.3% | 6.3% | 25.0% | 6.3% | 
| SC4 | 0.4% | 0.4% | 75.0% | 0.4% | 
| AT終了時(設定4・5) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 移行先 | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 | 
| SC1 | – | 89.2% | – | 46.7% | 
| SC2 | 89.2% | – | – | 46.7% | 
| SC3 | 10.0% | 10.0% | 25.0% | 6.3% | 
| SC4 | 0.8% | 0.8% | 75.0% | 0.4% | 
| AT終了時(設定6) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 移行先 | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 | 
| SC1 | – | 85.9% | – | 43.0% | 
| SC2 | 85.9% | – | – | 43.0% | 
| SC3 | 12.5% | 12.5% | 25.0% | 12.5% | 
| SC4 | 1.6% | 1.6% | 75.0% | 1.6% | 
- 閉じる
シナリオ別の継続率振り分け
| 章 | S1 | S2 | S3 | S4 | S5 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1章 | 50% | 50% | 50% | 50% | 80% | 
| 2章 | 50% | 50% | 50% | 50% | 5% | 
| 3章 | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 
| 4章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 50% | 
| 5章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 50% | 
| 6章 | 50% | 50% | 80% | 80% | 50% | 
| 7章 | 50% | 50% | 80% | 80% | 50% | 
| 8章 | 50% | 80% | 80% | 80% | 50% | 
| 9章 | 50% | 80% | 80% | 80% | 50% | 
| 章 | S6 | S7 | S8 | S9 | S10 | 
| 1章 | 80% | 80% | 80% | 5% | 80% | 
| 2章 | 80% | 80% | 80% | 80% | 5% | 
| 3章 | 5% | 80% | 80% | 80% | 80% | 
| 4章 | 50% | 5% | 80% | 80% | 80% | 
| 5章 | 50% | 50% | 5% | 80% | 80% | 
| 6章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 80% | 
| 7章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 80% | 
| 8章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 80% | 
| 9章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 80% | 
| 章 | S11 | S12 | S13 | S14 | S15 | 
| 1章 | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% | 
| 2章 | 80% | 80% | 100% | 80% | 100% | 
| 3章 | 5% | 80% | 80% | 100% | 100% | 
| 4章 | 80% | 80% | 100% | 80% | 100% | 
| 5章 | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% | 
| 6章 | 80% | 80% | 100% | 80% | 100% | 
| 7章 | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% | 
| 8章 | 80% | 80% | 100% | 80% | 100% | 
| 9章 | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% | 
※10〜15章は全て80%
継続抽選に漏れた場合でも消化中のΣ揃い(出現率1/655.4)で次セット継続確定。また、継続バトル中もレア小役で勝利書き換え抽選を行っている。
- 閉じる
SCモード別シナリオ振り分け
| シナリオ | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 | 
|---|---|---|---|---|
| S1 | 35.9% | ― | ― | ― | 
| S2 | 35.9% | ― | ― | ― | 
| S3 | 12.5% | ― | ― | ― | 
| S4 | 12.5% | ― | ― | ― | 
| S5 | ― | 62.5% | ― | ― | 
| S6 | ― | 25.0% | ― | ― | 
| S7 | ― | 6.3% | ― | ― | 
| S8 | ― | 3.1% | ― | ― | 
| S9 | ― | ― | 78.1% | ― | 
| S10 | ― | ― | 12.5% | ― | 
| S11 | ― | ― | 6.3% | ― | 
| S12 | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 61.7% | 
| S13 | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 25.0% | 
| S14 | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 12.5% | 
| S15 | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 
- 閉じる
AT突入時のランプ
AT突入時にPUSHボタンを押すとランプが点灯。この色でSCモードの推測がある程度出来る。
| ランプ | S1~5 | S6 | S7 | 
|---|---|---|---|
| 青 | 75% | 60% | 50% | 
| 黄 | 25% | 35% | 35% | 
| 緑 | ― | 5% | 15% | 
| 赤 | ― | ― | ― | 
| 虹 | ― | ― | ― | 
| ランプ | S8 | S9・10 | S11 | 
| 青 | 35% | 75% | 50% | 
| 黄 | 35% | 25% | 25% | 
| 緑 | 30% | ― | 25% | 
| 赤 | ― | ― | ― | 
| 虹 | ― | ― | ― | 
| ランプ | S12 | S13・14 | S15 | 
| 青 | 40% | 45% | 45% | 
| 黄 | 35% | 25% | 25% | 
| 緑 | 20% | 20% | 15% | 
| 赤 | 5% | 10% | 10% | 
| 虹 | ― | ― | 5% | 
- 閉じる
冥府魔道ZONE
| 冥府魔道ZONE | |
|---|---|
| 突入契機 | レア役経由 | 
| 継続G数 | 最大24G | 
| AT期待度 | 30% | 
敵キャラとのバトルに勝利すればAT。
状態別・CZ当選率
| 設定 | TOTAL当選率 | 
|---|---|
| 1 | 1/233 | 
| 2 | 1/182 | 
| 3 | 1/235 | 
| 4 | 1/177 | 
| 5 | 1/223 | 
| 6 | 1/173 | 
CZ当選率は小役と内部的なNM状態に大きく左右される。
| 弱チェリー時 | ||
|---|---|---|
| 設定 | NM1 | NM2 | 
| 135 | 0.78% | 6.25% | 
| 246 | 3.13% | 6.25% | 
| 設定 | NM3 | NM4 | 
| 1 | 25.00% | 74.90% | 
| 2 | 74.95% | |
| 3 | 74.61% | |
| 4 | 74.61% | |
| 5 | 72.50% | |
| 6 | 72.50% | |
| 強チェリー時 | ||
|---|---|---|
| 設定 | NM1 | NM2 | 
| 135 | 12.50% | 25.00% | 
| 246 | 20.00% | 50.00% | 
| 設定 | NM3 | NM4 | 
| 1 | 87.50% | 87.50% | 
| 2 | 93.75% | 93.75% | 
| 3 | 80.00% | 80.00% | 
| 4 | 80.00% | 80.00% | 
| 5 | 75.00% | 75.00% | 
| 6 | 75.00% | 75.00% | 
| 巻物時 | ||
|---|---|---|
| 設定 | NM1 | NM2 | 
| 135 | 0.1% | 0.2% | 
| 246 | 1.56% | 6.25% | 
| 設定 | NM3 | NM4 | 
| 1 | 25.00% | 49.90% | 
| 2 | 49.95% | |
| 3 | 49.61% | |
| 4 | 49.61% | |
| 5 | 48.44% | |
| 6 | 48.44% | |
| チャンス目からの当選率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | NM1 | NM2 | 
| 135 | 10.00% | 12.50% | 
| 246 | 12.50% | 25.00% | 
| 設定 | NM3 | NM4 | 
| 1 | 50.00% | 99.22% | 
| 2 | 99.61% | |
| 3 | 99.22% | |
| 4 | 99.22% | |
| 5 | 93.75% | |
| 6 | 93.75% | |
| 強ベルからの当選率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | NM1・2 | NM3・4 | 
| 1~6 | 50.00% | 100% | 
- 閉じる
消化中のpt抽選
内部的にはポイントで管理されている。小役に応じてpt獲得抽選を行い、6pt到達でAT確定。オーラの色でpt獲得状況を示唆。
| ポイント当選率 | |
|---|---|
| リプレイ | 0.8% | 
| 3枚ベル レア小役  |  100% | 
| ポイント獲得時の振り分け | |||
|---|---|---|---|
| pt | リプレイ | 3枚ベル | 強ベル | 
| 1pt | – | 87.1% | – | 
| 2pt | – | 12.5% | – | 
| 3pt | – | 0.4% | – | 
| 4pt | – | – | – | 
| 5pt | – | – | 50% | 
| 6pt | 100% | – | 50% | 
| pt | 弱チェリー 巻物  |  中段 チェリー  |  チャンス目 | 
| 1pt | 65.1% | – | – | 
| 2pt | 25.0% | – | 65.2% | 
| 3pt | 6.3% | – | 25.0% | 
| 4pt | 3.1% | – | 6.3% | 
| 5pt | 0.4% | – | 3.1% | 
| 6pt | 0.1% | 100% | 0.4% | 
- 閉じる
コンテニュー
ATの解析
超忍道

| AT「超忍道」 | ||
|---|---|---|
| 突入契機 | CZ経由など | |
| 継続G数 | 1セット30G | |
| 継続率 | 1〜9セット目 | 50%以上 | 
| 10セット目以降 | 80%以上 | |
G数上乗せはもちろん、セット数上乗せや「セット毎に変動する継続率(テーブル管理)」の概念が存在。消化中のカットイン時にニンジャ(Σ)図柄が揃えば継続確定。
ATの継続率は15セット目までのシナリオにて管理。
| Σ図柄揃い確率 | |
|---|---|
| Σフェイク | 1/328 | 
| Σ揃い | 1/655 | 
エンディング
15セット継続でエンディングに突入。エンディング後は再度、継続率テーブルが抽選され、上位のものが選択されやすいという恩恵が存在。
- 閉じる
滞在モード
AT消化中は通常・高確の2種類の内部状態が存在。高確時はG数上乗せ性能が優遇。移行は主にレア小役や3枚ベル。3枚ベルなら50%で高確へと移行。
- 閉じる
バトル中の抽選
AT継続バトル中のレア小役はバトル結果の書き換え抽選を行っている。負けバトル中なら勝利へ、勝ちバトル中なら女乱舞抽選を行う。
| 小役 | 負けバトル | 勝ちバトル | 
|---|---|---|
| 強ベル | 100% | 50% | 
| 弱チェリー | 6% | 6% | 
| 強チェリー | 100% | 25% | 
| 中段チェリー | 100% | 100% | 
| 巻物 | 6% | 6% | 
| チャンス目 | 25% | 12% | 
- 閉じる
AT中の直乗せ抽選
AT中は滞在状態に応じてG数の上乗せと特化ゾーン抽選を行う。
| 通常滞在時 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| パターン | 強ベル | 弱チェ | 強チェ | 中段チェ | 巻物 | チャ目 | 
| 直乗せ | 87.5% | 3.1% | 90.0% | ― | 0.8% | 10.0% | 
| 女乱舞 | ― | ― | ― | ― | ― | 1.6% | 
| 直乗せ +女乱舞  |  12.5% | 0.4% | 10.0% | 100% | 0.4% | 1.6% | 
| 高確滞在時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| パターン | リプレイ 7枚ベル  |  3枚ベル | 巻物 | チャ目 | 
| 直乗せ | 0.003% | 0.003% | 24.6% | 96.9% | 
| 女乱舞 | ― | ― | ― | 1.6% | 
| 直乗せ +女乱舞  |  ― | ― | 0.4% | 1.6% | 
| ジャイアント クラッシュ  |  ― | 0.5% | ― | ― | 
| パターン | 強ベル | 弱チェ | 強チェ | 中段チェ | 
| 直乗せ | 87.5% | 49.6% | 90.0% | ― | 
| 直乗せ +女乱舞  |  12.5% | 0.4% | 10.0% | 100% | 
| 直乗せ当選時の上乗せゲーム数振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | 強ベル | 弱チェ | 強チェ 巻物 チャ目  |  中段チェ | 
| +10G | ― | 73.3% | ― | ― | 
| +20G | ― | 20.0% | 73.3% | ― | 
| +30G | 73.3% | 6.3% | 20.0% | ― | 
| +50G | 20.0% | 0.4% | 6.3% | ― | 
| +100G | 6.3% | 0.1% | 0.4% | 75.0% | 
| +200G | 0.4% | ― | 0.1% | 12.5% | 
| +300G | 0.1% | ― | ― | 12.5% | 
※リプレイ・押し順ベル時は100G確定
AT継続率の示唆
様々な場面で継続率の示唆が行われている。
AT消化中の示唆
- リプレイ成立時に狂魔犬を倒すと5 or 80%ループ確定
 - 7枚ベル成立時に鬼妖忍→滅殺で80%ループ以上が確定
 
7枚ベル成立時は技と敵キャラが継続率に応じて出現率が変化。
| ループ率 | 白地蜘蛛 | 鬼妖忍 | ||
|---|---|---|---|---|
| 通常 | 滅殺 | 通常 | 滅殺 | |
| 5% | 1/2 | 1/38 | 1/14 | ― | 
| 50% | 1/2 | 1/29 | 1/13 | ― | 
| 80% | 1/2 | 1/23 | 1/12 | 1/230 | 
| 100% | 1/2 | 1/19 | 1/10 | 1/115 | 
セリフ演出はそのセットの継続率に応じて出現率が変化。
| 白セリフ→ | ||||
|---|---|---|---|---|
| ループ率 | なし | 白セリフ | 青セリフ | 赤セリフ | 
| 5% | 1/25 | 1/102 | 1/203 | ― | 
| 50% | 1/34 | 1/81 | 1/136 | ― | 
| 80% | 1/54 | 1/68 | 1/102 | 1/406 | 
| 100% | 1/90 | 1/63 | 1/90 | 1/271 | 
| 青セリフ→ | |||
|---|---|---|---|
| ループ率 | なし | →青セリフ | →赤セリフ | 
| 5% | 1/51 | 1/203 | – | 
| 50% | 1/45 | 1/136 | – | 
| 80% | 1/45 | 1/102 | 1/813 | 
| 100% | 1/45 | 1/90 | 1/271 | 
- 閉じる
バトル中の示唆
- バトル中に「滅龍飛鳳舞発生」:勝利+次回80%ループ
 - バトル中に「あやね」参戦:女乱舞確定
 
- 閉じる
女乱舞(くのいちらんぶ)

| 女乱舞 | ||
|---|---|---|
| 突入契機 | レア役経由 | |
| 継続G数 | 1セット4G | |
| 継続率 | 50% or 75% | |
| 平均上乗せ | 110G | |
告知タイプの異なる3人のくのいちから選択。継続した場合は再度4Gからスタート。
- 紅葉乱舞:ハートの色で上乗せを示唆
 - レイチェル乱舞:4G目に一発告知
 - あやね乱舞:毎ゲーム上乗せを放出
 
| 女乱舞ループ率振り分け | |
|---|---|
| ループ率 | 振り分け | 
| 75% | 10.2% | 
| 50% | 89.8% | 
| 女乱舞中上乗せゲーム数振り分け | ||
|---|---|---|
| G数 | リプレイ | 3枚ベル | 
| +10G | 85.9% | ― | 
| +20G | 12.5% | 85.9% | 
| +30G | 1.6% | 12.5% | 
| +50G | ― | 1.6% | 
| G数 | 7枚ベル | 強ベル | 
| +10G | 100% | ― | 
| +100G | ― | 84.4% | 
| +200G | ― | 12.5% | 
| +300G | ― | 3.1% | 
| G数 | 弱チェリー 巻物 チャンス目  |  強チェリー | 
| +30G | 66.8% | ― | 
| +50G | 25.0% | 67.2% | 
| +100G | 6.3% | 25.0% | 
| +200G | 1.6% | 6.3% | 
| +300G | 0.4% | 1.6% | 
| G数 | 中段チェリー | |
| +100G | 50.0% | |
| +200G | 25.0% | |
| +300G | 25.0% | |
ニンジャボーナス

| ニンジャボーナス | ||
|---|---|---|
| 突入契機 | AT中のBAR揃い | |
| 継続G数 | ベル12回まで | |
| 平均上乗せ | 150G | |
| 赤7揃い | 1/6.3 | |
| 青7揃い | 1/219 | |
ベル以外が成立する度にG数を上乗せ。また、赤7揃いなら上乗せ確定、青7揃いなら「ジャイアントクラッシュ」が濃厚となる。
| ニンジャボーナス中7揃い確率 | ||
|---|---|---|
| 7揃い | 確率 | 割合 | 
| 青7 | 1/218.5 | 3.2% | 
| 赤7 | 1/7.2 | 96.8% | 
| G数 | 3枚ベル | 弱チェ 巻物  |  チャ目 | 強チェ 強ベル  |  中段チェ | 
|---|---|---|---|---|---|
| +10G | 56% | ― | ― | ― | ― | 
| +20G | 25% | ― | ― | ― | ― | 
| +30G | 13% | 50% | ― | ― | ― | 
| +50G | 6% | 25% | 50% | ― | ― | 
| +100G | ― | 25% | 25% | 50% | 50% | 
| +200G | ― | ― | 25% | 25% | ― | 
| +300G | ― | ― | ― | 25% | 50% | 
スポンサーリンク
その他の情報
管理人所感
七匠からベルセルクに続き、パチスロ第2段として登場したのは人気ゲーム「NINJA GAIDEN」とのタイアップ機。
新規参入メーカーですが、元々、他社でスロット開発をしていたメンバーが大半という話なのでクオリティには期待したい所。
スペックを見ると「純増3.0枚の超速」と銘打たれたATを継続させていく事で出玉を増やすタイプ。最低継続率は50%との事なので「北斗の拳 強敵」に似たゲーム性であると想像出来ます。
【追記】新たに判明した解析を見ると、どちらかと言えばモンキーターンや戦国コレクションに近いATのようです。
前作のベルセルクは純増の表記詐欺らしき点が見受けられ、個人的には嫌いでしたが、今作では果たして…。
動画
PV動画
https://youtu.be/eac8OvNPP10
- 閉じる
試打動画
- 閉じる
ユーザー投稿写メ
anaguma様


コメント「いつも大変参考にさせていただいてます。先日やらかしたので、報告します。これからも応援してます。」
- 閉じる
マイマイマイコ様


- 閉じる
BAM様


コメント「グッド!」


- 閉じる
エイジ様


コメント「何やかんやで天井からこんな感じでした。。」
- 閉じる
けんぼー様

コメント「いつも楽しく拝見させて頂いてます。
 21時過ぎぐらいから400手前のゾーン狙いで463で青7で当たり、ジャイアントクラッシュ(大仏)で+400Gスタート。
 それから女乱舞にも入り、BAR揃いも4回ほどあり、結局AT一回目で取りきれず、閉店打ち止めでした。
 ちなみに、次回ATストックもついてました(苦笑)
 この台はゾーンも狙い易く爆発力もあるので好きになりました(笑)」
- 閉じる
take様


コメント「新装開店の日に昼過ぎから行って空いてるわけもなく待ってたら一台空き600過ぎで当たり2000枚位で終わりそのまま天井へ泣き?
 200位で引きそこからΣ揃いして伸びて、1度は終わったはずなのに即引き戻して2周して3周目の途中で終わった…」
- 閉じる
GT380様

コメント「いつも拝見させてもらってます。
 おは天の単発
 400台でまた単発
 さらに天井でボタンプッシュ黄色…
 事故らないかなと少し期待してたら事故りました。
 女人乱舞6回そしてまさかのラスト0Gで二段階ロック中チェ
 5000枚でした。」
- 閉じる
たっちゃん様

コメント「本日、新装と、強めのイベントが重なったので、朝イチ並んで、打ちました
 途中、このような終了画面で、黄泉の門?から、引き戻しました。次回天国?か、引き戻し確定ですかね?」
- 閉じる
いけちゃん様

コメント「いつも参考にさせてもらってます!
 初打ち600ゾーン手前で中段チェリー引きました。
 幻心決戦経由で超忍道が確定した以外、特に特典はありませんでした。
 もちろんお約束の単発終了でした…」
- 閉じる
 











































AT突入時ランプ赤で、チャプター8で終わりました。
これは何故なんでしょうか?
自分の判断ミス?
もしくは、不正?
AT突入時の赤はシナリオ12以上であり、チャプター8で80%継続も含まれているので終わる可能性があります。
記事中の表にもあるので、よろしければ参考にしてみて下さい。
気になる台あると真っ先にコチラで調べさせていただいております。
今日遊びで40G付近で拾った台でしたが、
レア役が仕事しなすぎて20kで天井こんにちは。
純増加味して100枚くらい帰ってくればいいやと思ってたら、あれよあれよと3000枚出ました。
フリーズはおろか中チェも強ベルも出なかったですが100G上乗せが2回出たり女乱舞で250G上乗せしたり…
なんか挙動がよくわからない台で、打ってて面白いというより不安や戸惑いの方が感じますね笑
ただ通常時が盛り上がらなすぎるので、ゾーン狙い以外じゃこの台で遊ぶことなさそうですね…
>>ペソモタさん
3000枚おめでとうございます(^q^)
AT中に限っていえば規制前となんら変わりが無いので、出玉性能は高そうですね。
ただ、通常時のベースが高すぎてちょっと暇ですね…。
設定6確定画面はソニアでは?
あれ、どこか間違えています?
ソニアが設定6確定画面ですね。
いつもお世話になっておりますm(__)m
朝一台、200のゾーン越えたあたりで中段チェリー。チャプター2であっさり終了。せめて何かしらの特化ゾーン欲しいものですね…
獣王さん、こんにちは。
中段チェリーで2連終了は厳しいですね^^;
1/16384と比較的ヒキやすい部類なので、恩恵はAT確定のみかもしれませんね。
こんなの見つけました。
AT終了画面で設定推測
設定示唆パターン
男性キャラが多い 奇数設定示唆
女性キャラが多い 偶数設定示唆
ジョウ・ハヤブサ出現 設定5・6確定
ソニア(青)出現 設定6確定
GT380さん、ありがとうございます。
情報の確認も取れたので、本文にも記載させて頂きます(^^)
初めて投稿します。
初打ちしてきました。
新台なのに誰も座ってなくて…
86Gでの放置台を選んで、案の定、天井到達。
その間、一度もCZに入らず。
低設定を覚悟しながら初当たりまではとの思いで打っていました。
天井到達AT30G×2で終了。
初打ちだったので、少し打とうかと継続すると96Gで再度ATへ
チャプター1で勝利してチャプター2に
そこから、
忍者ボーナス3回 上乗せ 170 G 300G 370G
くのいち3回 上乗せ 270G 40G 70G
Gクラッシュ 1回 上乗せ100G
Σ 1回
結果、チャプター2だけで5600枚でした。
強ベル2回、うち1回は忍者ボーナス中で.30Gと思いきや300G乗りました。中段チェは見られませんでした。
どれだけ伸びるか期待しましたが、チャプター3であっさり終了、32Gで引き戻しましたが、またもあっさり終了。
100Gまで回して終了。トータル5900枚でした。
あまり良い評価がありませんが、個人的にはAT中のロック系の曲も含め、嫌いではありませんでした。
ただ、周りでは天井オンパレード〰
強チェは全く仕事せず〰な感じでした。
ぱいせんさん、初打ちお疲れさまです。
ATの継続による出玉がメインだと思っていましたが1チャプターでそんなに続く事があるのですね!
5900枚おめでとうございます(^^)
初当たりが厳しく辛い面と、ATの純増が多く連チャンした時の破壊力がある面と、評価が2分している感じでしょうか。
設定差のある要素なども判明してきたので近いうちに打ってみたいと思います。
いつもサイト拝見しておりますが、初めて投稿します。
本日初打ちしてきました。
朝200Gでニューヨーク行ってすぐ巻物でCZ行ったので変更はされてたようです
(電源ONで演出入る可能性もありますが・・)
通常2200程で初当たり9回、データ表示がヘンだったので(2連でBB+1だったり、3連で+3+されたり)トータルは不明ですが、
1発目のATが80%だったのと、青揃いが伸びてくれたおかげで+4800枚でした。
直撃が2回あったのと、巻物1発CZが何度かあったのでおそらく上の設定だと思います。
気になった点ですが
・直撃2回とも青7でした(偶然かな?)
・AT中の高確は見た目通り?
(リール右の敵シンボルが光ってたら高確)
3枚ベル以外で高確移行確認できませんでした
あまり評判はよくないようですが、高ベースで999天井・分かりやすい狙い目・そこまで煽らない演出と
個人的には悪くないと思いました。
赤7ショボ連終了ももちろん多いですが(笑)
ウェイさん、初打ちお疲れ様です。
直撃のAT当選は一番設定差が大きくて判別のメインになりそうです。
設定1で1/2293〜設定6で1/657だと本日判明しました。
まだ打っていないのですが、解析も徐々に明らかになり狙い目などもハッキリしているので、打てそうな感じですね!
青7だったのは偶然かどうか分かりませんが、判明しましたら本文中でお伝えしてきますね(^^)
お疲れ様です。
初打ちの感想など。
事前にネットなどのウワサや実践感想を見ていたので、
かなり不安はありましたが、新台は「1回当たるまでは打つべし!」の掟に従い実践しました(笑)
結果、私の台ではよくわからずw
とゆうのも朝イチのCZからATが25連して約3400枚とゆう以外な結果にw
(但し、上乗せは5回、特化ゾーンなし、ボーナスなしとゆう惨憺たる内容ですけどww)
しかし、打ちながら回りの台の挙動は観察してました。
まず、モードは上がりやすが、リプで速攻落ちるの繰り返し。
タイミングよく上位モードでレア役引かないとCZすら入らない。
朝イチ天井が何台かありました。(CZは入ってました)
で、苦労して入ったATが単発や2連で終わる台がほとんど。
上乗せしないと地獄を見ますw
が、肝心の上乗せも高確以外ではレア役が空気ですw
ということで即ヤメして帰宅しました!
状況的には、はやくも通路化しそうな勢いです・・
七匠は、前回のベルセルクといい困ったもんですw なんかズレてるんですよねぇ。
ただ、個人的にはウルトラマン期待してます。
PV観た感じでは好印象を持ちました。(液晶非搭載がいい!)
割が低いのは残念ですが、その分設定は入れ易いと思われますので
台の挙動(俗にいうジャグ連やハナ連のような波)が良ければ長く使われる可能性も・・
と期待してます。
パスタマンさん、初打ちお疲れさまです。
AT中は面白そうですが通常時はかなりきつそうですね。高ベース機の宿命でしょうか…。
設定1の初当たり1/475では、データカウンターに高層ビルが乱立しそうですね。
七匠はそれなりに実績のあるチームで結成されたメーカーと聞いていましたが、いまの所イマイチな印象です。
時期が悪かったというのもありそうですが…。
ただ、同じく次のウルトラマンは少しだけ期待しています。
割を見た時は「なんじゃこりゃ!」と思いましたが、PVを見たらちょっと興味が沸いてきました。
[…] 解析完全攻略 […]