最近のスロット台には必ずといっていいほど搭載されているペナルティについてです。
多大な効果があったペナルティによる「攻略法」や最近パチスロを打っていて感じる、打ち手側のマナーの低下などについて。
スポンサーリンク
【スロット・バチスロ】ペナルティ
ペナルティとは?
主に通常時の変則押しで発生。条件、ペナルティ内容は台によって異なるが、ゲーム数のカウントが進まなかったり、高確に移行しなかったりと、打ち手にとって不利益になる罰が与えられる。
通常時が順押し限定の機種(最近のAT等はほぼ全て)には、中や右リールを誤って最初に押してしまうと必ず何かしらのペナルティがあります。
よくあるのは、高確に移行しなかったり、天井やボーナスまでのゲーム数が進まなかったり。内容は様々ですが、決して得になる事がないようになっています。
何故このような機能が付いているのか?
ペナルティの存在理由
AT機と呼ばれる機種は通常時でも高確率でベルが成立しています。これを細かく押し順で振り分け、中・右リールからの振り分けを多くする事で、通常時とAT中とで出玉の差を演出する為です。
細かい内容については今回の記事では書きませんが、スロット台には販売するまでに、様々な項目に沿って「出過ぎないか」といったような試験をパスする必要があります。その項目をすり抜ける為にこういった仕様にする必要があります。
- 閉じる
ペナルティによる攻略法
ペナルティが強過ぎると、押し順ミスしただけの人にとって理不尽な結果になるし、ゆる過ぎると攻略法に使われてしまうという面があります。
印象が強かったのが、4号機ミリオンゴッドシリーズの「ゴールドX」。
ゴールドXのペナルティ攻略法
この台は、ペナルティをするとAT抽選に影響があるものの、天井までのゲーム数には影響がありませんでした。更にペナルティである変則押しと液晶の出目法則を利用する事でコインを減らす事なく天井まで回す事が可能でした。
当時、ホールでこの「ゴールドX攻略法」を試してみたのをよく覚えています。今のゴッドのような「デンッ!」というペナルティ音は無く、画面が暗くなる程度だったのでそこまで怪しまれる事なく、攻略法を実践する事が出来ました。
確かに15枚役が良く揃う。これで天井まで回せるなら負けようが無いと。
しかし、周囲の視線と罪悪感に耐えられなくなりすぐにやめました。常連の中には数人、「何が悪いんだ?」と言わんばかりに実践している猛者もいましたが…
翌日「ゴールドX」のシマは閉鎖となっていました。
- 閉じる
現在の機種でも得する場面はある
今の機種にも、小銭稼ぎ程度のペナルティ攻略法は存在します。
ハーデスで天井を目指している際に、黄7が連続した時にペナルティを利用して黄7が4連による当たりを回避。これはペナルティを受けているのが自分なので問題無いと思います。
問題は、AT機をやめる時に実施するペナルティ。
最後の1ゲームを回した時に演出が無ければリプレイかハズレ目で終わる事がほとんどでしょう。
しかし、中・右リールから押せばベルで枚数を取れる確率が飛躍的に上がります。
MB後なら13枚➡14枚といった機種もあるので「どうせ辞めるのなら少しでもメダルが出る可能性の押し方をする」という訳ですね。
ただしこれは後任者がそのペナルティを受ける事なります。
- 閉じる
ペナルティの有り無し
この行為、有りか無しか。
個人的には圧倒的に無しです。
違法でも無い。自分が得する。次に打つ赤の他人の事など知った事か。この考え方は犯罪にすら通じるエゴだと思います。
大金が掛かるとついつい人は自分の行動を正当化してしまいがちです。しかし、それは客観的に見るとかなり痛々しい行為。
一度ホールで見かけた事がありますが、見ていてかなり気分が悪いですね。
周囲を不快な気分にさせ、後任者に不利益となる行動をしてまで数枚のメダルが欲しいという考えが理解出来ません。
今後は無くなる方向
特定の押し順以外でプレイすると数ゲーム間AT・ART抽選を行わないなど、次にプレイする遊技客に影響を与える可能性がある「ペナルティ」性能をもったパチスロ機の自主規制も策定。
参考記事:続報:パチスロ規制問題
ペナルティに関してはこのように問題視されているので、今後はAT規制と同時に無くなっていくと思います。
スポンサーリンク
最近マナーの低下がひどい
とあるパチスロ動画では、この行為(ペナルティ辞め)を撮影中に行っていました。
炎上狙いの売名行為でわざと行っているとしか考えられません。
1枚掛けでのガックンチェックや他人の打つ姿を後ろでガン見も当たり前のように行われています。
朝から後ろでずっと見られていたら誰でも気分が悪いものです。
「自分がされたら嫌な事を相手にしない」という当たり前のマナーが守れない人が増えているように感じます。いや、もっと昔のパチンコ屋それこそ無法地帯だったので、それに比べたらかなり平和にはなっています。
マナーの悪さの質が変わってきたといった方が正確かもしれません。
人それぞれ考え方が違うので、反対意見などもあるでしょうが、動画等でマナーに反する行為を公開するのは、これからパチスロを打つであろう若者達への影響も大きいと思うのでヤメて欲しいですね。
ガックンチェックにもよるかと思いますね。
ガラガラの店なら何とも思いませんが、朝一から人が集まる機種での台を押さえた上でのガックンチェックは掛け持ちで悪質だと思います。
その場合は店員さんに報告します。
注意、警告してくれる店も割と多いですよ。
掛け持ちでのガックンチェックは悪質すぎるので報告するしかないですよね!
ペナ打ちしようが人の自由 店側も裏ロム使おうが遠隔しようがバレなけりゃお咎めなしなんだからな
身銭切ってペナ打ちするからにはそうなる程の理由があるわけでね
「1枚掛けでのガックンチェック」は別に見ていても気分が悪くはならないですね。
言わば店攻略の一つですし。対策店かそうでないか、ジャグやハナでやってる人は多いですが、
全然気にならないです。あなたの言い分だと、カニ歩き打法も迷惑行為なんでしょうね。
なんだか自分のエゴを押し付けてるようなブログだと感じました。ペナルティは確かに
良くない行為ですが、台パンをはじめタバコ、足伸ばし、隣台凝視など様々な悪があると思います。
>>匿名さま
こんにちは。
この記事で一番言いたかったのはペナヤメのような行為です。
1枚掛けのガックンチェックに関しては、自分もそこまで気にしていません。
全台1人で行っている姿は「節操ない無いな…」とは思いますが…。
確かに、台パン、くわえタバコ、足伸ばし、隣台凝視などの方が100倍うざいですね!