L緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  110件
4件
5件
6件
7件
88件
導入前評価 29件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

479 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

どうやって出すんやこれ
高継続エクストリームでレア役引き倒して事故らせるしかない感じ?

返信する
匿名

高設定は、しょっちゅうエクストリームしてましたが
低設定は一発のみなのでどう頑張っても3000いかなかった記憶。だいたいは駆け抜け

匿名

5号機はまだボーナスで枚数取れてたから緩やかだったけど
スマスロになるとコイン持ちも悪くなったしボーナス判別できないから無駄にコイン減るし
exrushも当時と同じ上乗せ性能とか流石に弱すぎる
100枚とれないボーナスをビッグボーナスとか200枚くらい取れる仕様にしとけよ
良くないところ増やしてどうすんだ

思い出補正でもさすがに無理。

返信する
匿名

通常時のレグが確か葉月ちゃんが飛行機乗ってて ベルナビ増やしながら継続G数で恩恵変わってくやつでしたよね? あれ続くと上乗せ強くて壊しどころだったのに 今回ないの残念すね

リメイクバイオ5もAT後の復活ゾーンないし そこに期待感あったんじゃん?!て部分抜けてるからん〜?て感覚ですわ

今回のレグからのビリゲも 仮にうまいこと複数ストック取れてもATレベル低いと継続率低くて大して乗らずに終わるってパターンですもんね 吸い込みえぐそうな割になんかいまいち夢ないな〜

匿名

もうリバイバル商法で売るしかなくなったんですね、わかります。

返信する
匿名

やば すぎるのは、通常時が本当に無な所と、分かりやすくリメイクしなかった所だな。バイオだと初当たりの三分の一を引いたら特化ゾーンとか分かりやすい入口あったのにこれはただただ辛いだけ、五号機と違って天井もあるのに売る事を考えて作った物とはとても思えない。スマスロはユニバってだけで打たない方が正解だな。

匿名

バケばっかりでマジクソ!
ビリゲチャレンジって何?
そんなもんこねーし

返信する
匿名

ビリーゲットチャレンジ真ん中押しで合ってるよね?5連続失敗、設定差ありそう。

返信する
匿名

YouTubeの全設定看破バトルでやってましたけど 左押しは機械任せの50%らしいすよ 自分で決めたくなかったら左押しも有りかも

匿名

朝一座れたけど、シードにしておきゃよかったと大後悔
出る、出ない以前につまらなすぎて
サラ金といい、リバイバル本当につまらん台ばかりだね

返信する
匿名

自己レス

これを1500くらい回した後にシード空いたので
結果両方打てましたが、シードも相当ヒドい評価多いのにも関わらず、緑ドンが劇的につまらなすぎたせいで楽しく打てた事に驚き。
そして両台とも負け。

匿名

設定入ってるうちは打たれるけど
多分下は天井から起爆する以外勝ちようがないからいまのうちに打っておかないと打てる機会無くなる

返信する
匿名

天井恩恵に割持って行かれちゃってるやつかだめそうだな

返信する

スポンサーリンク

匿名
打ちたくない

ショールーム実戦見たけどやっぱこれもショールーム基盤やな。短い動画と回転数でそんなあれやこれや引けんって。まぁそれを見たところでコレ打ちたいと思わんけどな。天井ストッパーで叩かれる未来しか見えん。ユニバが始まるとか寝言。
そんな簡単に今までの愚行を帳消しには出来ない。

返信する
匿名

で、でた〜〜〜wwwwすぐ社員認定する養分ニキオッスオッスwwwwww

匿名

オッスオッス!
今日も養分同士一緒に一杯絞られような!

匿名

今の台はストッパー有りになってるんじゃないですかね。天井が有利になってる台ありますよね。

緑ドンはゴトで停止してるの良く見た。
継続率で5%は結構即落ちするんでね。稀に100回とか60回ハマるけど。
5%って続かないし。
結構連続で引くので。期待しない方が良い。
てか、継続系は薄いの引いて一気に萎えさせる系なのでオススメはしない。
というか、もうコンテンツが古臭い。ギャグも古い。

ドンちゃん
打ちたい

ワイの学生時代の青春が戻ってくる!?
緑ドン好きすぎてパチ屋常連のおじさんにドンちゃんと呼ばれていたワイの青春が。笑

スマスロほとんど触ってないけどこれは1回は打つ!
5号機緑ドンvivaのレバーオンフリーズからの90%継続エクストリームラッシュ4連しかしなかった下振れ分を絶対に回収してやんよ!

返信する
匿名
打ちたくない

天井1/3でフリーズって、、、
もう天井目指すゲームじゃないすか。
某冥王の6号機を思い出すなあ。アレもすぐ消えたなあ

返信する
匿名
打ちたい

天井とかツラヌキは強そう。あとはバランスですね

返信する
匿名

初代VIVAにあったビリー役物が無いのが惜しいとこなんだよなぁ。タッチセンサーで2択が出来ない都合上かもしれないけど、あると嬉しかった
ファミスタの筐体じゃなくてマンキンとかマギレコの筐体だったら出来たかもね。超・占事略決のタッチセンサーをビリーに変えるとかして

返信する
匿名

誰も書いてないので書きます

スルー天井は無いんですかね?
それとボーナス&AT間1280ゲームなので
1000ゲームでボーナスを仮に引いちゃうと

ATに入らなかった場合はまた0からですよね?
天井ストッパーを地引きで持ってるユーザー様
気を付けなはれや!(自分もそのウチの1人です涙)

返信する
ちょんぼ(管理人)

スルー天井は現状は判明していないですね。
ボーナス引いたらもちろん0からですし、無抽選にでもしない限りは天井直前でボナ引く人は必ずでてくるのであるなしに関わらずストッパーコメントであふれる予感はしています。

匿名
様子見

5%って意外と引くんだよね。。。
それも再現されてそう

返信する
匿名
様子見

天井の恩恵って禁止じゃなかったけ?
いつから良くなったんだろ

返信する
ちょんぼ(管理人)

そういえばそんな話もありましたね。
規制として明確に定められていたのかは分かりませんが…。
既に稼働しているカイジもトネガワRUSHの恩恵ついてきましすしOKになったと捉えて良さそうですね。

匿名

ですよね、いつの間にか復活してたので。
天井に恩恵あるとより突っ込む人が増えるので
もうユーザー増やす気はないんだなって、
客単価が上がり過ぎじゃないですかね。。。

匿名

5号機で神台だったからこの台は確実にヒットする。俺のスロット人生かけてもいいで。

返信する
匿名

なるほど!俺はユニバのスマスロだから確実にヒットしないと思う。
俺のスロット人生とあなたのスロット人生、どっちが終わるか勝負でい!

匿名

マンキンはそれなりに好感触、マギレコは絶賛高稼働中、お前の勝ち目は薄いよ

匿名

ほかとそうたいてきにみて、稼働ついてるから人気は通じないぞ。
仕方なしで打ってるまであるし。それだけギャン中が多いってこと

匿名

やはりギャン厨はカス、ハッキリ分かんだね

スポンサーリンク

匿名
打ちたくない

PV見ると再現性が高そうで、そういう場合は中身で相当無理をしているというのが6号機の相場ですね
まぁ5号機Vivaドンも+5や+10が頻発だったのを持ち出して「もともとこんな台だった」と擁護する人が一定数湧くところまで確定していると断言しても差し支えない

返信する
匿名

HANABIあるけど青ドン出してくれないかな
親方出るあの効果音また聞きたい

返信する
匿名

今まで出た台の仕様を考えるに、リセット天井
は無効かと。

仮に、リセット天井でもフリーズ恩恵がある仕様なら、リセット後は辛い仕様になってることが推測されますね、、、

ちょんぼ(管理人)

そこ気になりますね!
ハッキリ判明しましたらお伝えしていきます。

匿名

機種紹介のところ「マスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL」になってますよ。
昨今のパチンコパチスロの惨状に管理人さんもお疲れモードですね。

返信する
なんか怖い
様子見

ボーナス引いては数枚〜100枚ぐらい。そして通常で繰り返し。AT入っても1setで300枚行けば良いぐらいで終了。なんかエグい感がするから、しばらく様子見。どんな機種でも信用ないから、まずは1.2ヶ月は様子見が無難。

返信する
匿名
打ちたくない

昔のも好きでした!期待してます!ってコメントは工作員認定していいレベルだと思う
5号機以降のパチスロを知ってる人間が、今のユニバの新台を期待して打ちたい!なんて思えるわけないだろ!

返信する
匿名

そうそう
で打ってみたらやっぱ違うと言って文句垂れんだろ?
マジで猿かよ、何に期待してんの?

スポンサーリンク

匿名

ロケットの仕様はビバ2のまんまなのにコメント見るとみんなに忘れられててビバ2カワイソウ…
5号機緑と一括りに行っても中国とかオーロラとか緑は沢山名機と亜種があったのを忘れないであげて…

返信する
匿名
打ちたい

緑ドンシリーズ好きだから打つけど、ロケットが高確率になったせいで、どーなるかやね。低設定でロケット引いてはめる勝ち方がないのが残念。低設定でもロケットとフリーズがあったのに。

返信する
匿名
打ちたい

めちゃくちゃ懐かしい。多分9年ぐらい経ってるかなぁ?ロケットモードってボーナスまで無限じゃあないんだね。実際にロケットモードになっても勘違いしそう。
次は赤ドン来るかなぁ?

返信する
匿名
打ちたい

リールロック好き!
ワニ演出も好き!
ロケットモードも好き!
ビリー可愛いから大好き!!
頭にいっぱいビリーを乗っけたいです!
楽しみです!

返信する
匿名

個人的にはこの前の緑ドンの方が好きだな
この緑ドンはXRがマジでやれなすぎて殆ど負けてたな
まあどっちか出すんならコッチだとは思うけどビリーゲットのポポポポーンが良いよね

返信する
匿名
打ちたくない

「5号機で面白かったから期待」
もう何回目だよそれ

返信する
匿名

まぁツラヌキやら上位AT関連がある時点でアウトだもんな。 

5号機時代は1回ドカンと乗っけたら半永久・永久ART(at)みたいなゲーム性が普通で当たり前だったし、今は差枚で強制終了…御代わりしないといけないわけだから5号機・4号機のリメイクは相性悪い。

匿名

劣化版しか作れないのにリメイクするの本当に無能しか残ってないんだな。

匿名

モンキーがリメイクで売れちゃったもんだから開発が出来ない他メーカーも真似しだしたけど山佐の開発陣との差が露呈しちゃった

匿名

そりゃ泥舟からは優秀な人ほど早く降りるわ。

匿名

管理人とかまさにそれだな
実際導入されて糞台だったら基本だんまりだけど
一度二度じゃなくて毎回のことなんだからそこまで言うなら無理矢理擁護したれよと思う

匿名

擁護したら叩いてんのに擁護しないでも叩き出すのホントに民度終わってんな…

匿名

スマスロ星矢で五号機を超えるのはいくらガワだけ
似せても無理だなと実感した。思い出補正とかじゃなくて
大量獲得時の台をぶっ壊した感と
台に出してもらってる感の越えられない壁

匿名
様子見

5号機時代に良い思いを一切させてもらえなかったので当時のリベンジを果たしたいけど、どうせ相性悪く返り討ちに遭うだけだろうから様子見で

返信する
匿名
様子見

ユニバ…
緑いうだけで打ったら糞台の未来しかない

返信する
匿名
打ちたくない

5号機がヒットしたのは設定6の119%と当時の設定状況のおかげだろ
今作ったところで何もかも劣化にしかならないんだから、こんなんよりはよスマスロのハナビ作ってくれよ

返信する
紫ドンちゃん

それ言ってしまうと全部劣化にしかならんよ。しかもゲーム性や演出も好きって人が結構いたから設定状況もあったやろうけど、単純に打ってて面白いからってのも人気の理由だと思う。まあただあの頃と状況が全く違うから触ってみないと分からんですな

スポンサーリンク

匿名
打ちたい

ワニの演出ちゃんとあるやん
リールロックからのワニ演出最高

返信する
匿名
打ちたい

5月までの新台でマギレコと緑ドンしか打ちたいと思えるスロットはないなぁ

返信する
名機
打ちたい

初代から凄くお世話になった機種。青ドンは好きじゃあなかったけど、赤ドン〜は本当、設定1と分かってもやってました。個人的にはロケットモードは当たり引くまで継続が良かった。ただ一つ言いたいのがスマスロではない方が良かった

返信する
匿名

初期20ゲーム+αってのが気になるかな。50+αじゃアカンかったのかなぁ

返信する
匿名

VIVAじゃなくてVIVA2のリメイクっぽい感じ
初代VIVAは5号機5本の指に入るレベルの神台だと思ってるけど2はね…まあね…

返信する
匿名

虚無というかノーチャンス感がやばいね…この台打ってると虚無るというより何処目指してるんだっけ…てわかんなくなるわ。打つ前から分かってたけどボナもAT重すぎ、謎の引き戻しとかいらんかったよ。これならもっと工夫して番長みたいなモードとゲーム数解除か直ATかでスマスロ緑て感じでつくってほしかったかな。大量上乗せして無敵なATはまあやりたいけど、それよりしょぼくてもポポポーンからXRやりたいんよ。vivaドンは別に一撃でしか万枚でない!みたいな荒波5号機台じゃなかったからね。

返信する
匿名

VIVAドンはVIVAドンでも2の超絶劣化
ボーナスは無駄な前兆を挟むくせにBIGの枚数は100枚以下で化けが只の天井リセットの嫌がらせでしかない。
BIGから40%でATにつながると言っているが25Gしかないのでレア役引けずに終わりがほとんどでAT間で当然のように1000ハマる吸い込み重視のスペック

返信する
匿名

最近の台の様に一回のATで2200枚位取ったら有利切りになるみたいですね。朝イチ750ゲームほどで当たりAT800枚ほど(天井ストッパーですね)で終了後すぐに当たりXBBからの枚数引き続きで3400枚で終了後、超高確からのリバイバルで赤ボードでした。−1300枚からの3400枚なのでそうだと思います。

返信する
匿名

レア役は無抽選ビリゲも無抽選天井スレスレでしか当たらないカスね

返信する
匿名

初打ち万枚ゲット。
エンディングさえ行けばそこからのループが強力すぎる。前作を思い出す仕上がり。
ただ、出来レース感も少しある。

返信する
匿名

万枚おめでとう。マイホには導入されてなくてまだ打てない、、、因みに設定はありそうでしたか?

匿名

天井のボーナス&AT間とは?

AT当選までボナ引いても累計ゲーム数は有効ってこと?

返信する
匿名

5号機のVIVA2で天井まであと10Gの時点で何のチャンスアップもない
ビーチフラッグ演出で勝って葉月ボーナスで5万負けたトラウマ
思い出すわ

スポンサーリンク

あかさたな

本日、万枚を出したのですけど有利切断後のCZみたいなの2/3でリバイバルは取れずでしたけど抜け後の1ゲーム目の方が熱くないですか?みたいな挙動あれなんだろ。

抜け後の1ゲーム目で3連狙えはてぇんだの動画で見たけど俺もそれを1度引いてそれがそのまま有利切れに繋がりまた終わったと思ったら同様の1ゲーム目でリールロックからフリーズしました。

フリーズからエクストラBB消化後、XXRのストック持ちだったのか赤、紫、紫と何も引いてもないのにプラス2個出てきました。

返信する
匿名

私もツラヌキ引き戻し(32gでした)抜け後1gでフリーズしました!!
これはなにかありますね(о´∀`о)

ごっそり乗せたら一切上乗せせずにエンディングでした(笑)

匿名

ん〜〜 出てくれるのは嬉しいけどなんかスッキリしないですね そういう挙動するってことは逆もやってそうだしモヤりますわ

それはそれとして 万枚おめでとうございます!

匿名

32Gで引き戻せなかったら、下位のアマゲに戻る。

その際に、3連ドン狙え演出が必ず来るのでもしかしたらそこも天井と同じようにフリーズ抽選してるんでしょうね。
そこのフリーズに関しては、天井と同じ割合なのか設定差があるのか不明です…

引き戻しても、3連ドンでフリーズしても恩恵は同じなのでなんとも言えませんが。
どっちを体験出来ても嬉しいですね。

匿名

一時的には嬉しいけど、そういうプラス評価になりそうな要素を情報として隠すって事は、いま出てる情報に対しても何か後ろめたいところがあるんだろうな〜としか思わんよ

匿名

マイホの新台3種設定入った台だけ種とよう実は3、5、7千と大量出玉で客寄せパンダしてましたけどコレだけ伸び悩んでました

ダメ

ただの劣化版。
懐かしかったけど時代にあってない。
最近の古参メーカーは考えるのやめたんか?

返信する
匿名

恐らく設定3の台を7000g消化し、−14k
酷評されていたので期待してませんでしたが、私はviva以下、viva2以上の台と感じました。

スマスロ色々打ちましたけど、一番好きです。

返信する
躍動

XR終了 モノクロfim
XRチャレンジ失敗ボイス 躍動の緑
何の示唆何でしょう?
失敗ボイスは有利切りかなーとは思いました。

返信する
ちょんぼ(管理人)

自分もFIM出て何も引かずに最後の終了画面で引き戻したので引き戻し確定かなと思ってましたが、引き戻さなかった人もいるようなので謎ですね…。
有利切りは2度ありましたが躍動の緑ではなく普通に設定示唆ボイスでした。
天膳でも有利切りは専用ボイスだったのでそれだとは思いますが必ず出る訳ではない所が少し気になりますね。

匿名

エクストリームチャレンジ レア役引き戻しなしでした。弱波でした!

返信する
匿名

前作も低設定は激辛だったんだけどもう忘れたの?
事故らせないと勝てない台だったやろ。思い出補正とかいってるけど、辛かった思いではもう忘れたのか?
こんなもんやろ。

返信する
匿名

有利区間上限と出玉規制がある中で「前作と同じようなもの」なら、高評価しようがないと思うんだけど……

匿名

通常時濃厚で弱チェでレギュラー当たったけど、これって強いのかなぁ?

返信する
匿名

最近のユニバの定石ですね、過去シリーズで設定差の大きかった部分を解析出さずに同じようなものだと匂わせて低設定の稼働を上げようとするっていう
天膳然り、まどか然り

匿名

800G乗せてその後400G間エクストリームラッシュ来なかったんだけど
あるあるですか?

返信する
匿名

そのATで有利きれたなら大量G数がなくなって損した気分を味わわせないための措置(演出)だと思うんですけど 有利きれなかったらただの冷遇ですよね

ちなみにメガカスってYouTube実践者も500Gとか乗せた後に同様の挙動してました 強レア引いても何も起きない その時はそのまま区間きってましたけどね

なんかそういう演出されるだけでも優遇・冷遇感じてつまらなく感じちゃいますよね

あかさたな

俺も有利区間切断後に700ゲームほど乗せてその消化中はチャン目からレギュラーのみで駆け抜けてまた有利切断でした。

途中で、あ。これそーゆことよね、、、って悟りながら打ってました。

スポンサーリンク

匿名

XR29連で200ゲームはやれてるのか?
5ゲームで連してオカワリショボいとこんな感じ
XR中レア役引いても恩恵は継続のみ?
AT中のボーナスまぁまぁ重い
フリーズ、バケコンチ、XR無限ループ、オカワリ大量乗せ
有利切断のきっかけは色々あるけどまぁムズい

返信する
匿名

懐かしくて楽しいんだけど、出玉設計が天膳の子孫でやだなぁ。

冷遇無い代わりに平時を激辛設計にするからずーっと揉みながら沈んでね、それが一番安全、って着想なんだろうけど、それだと朝1000枚沈むとやめたくなっちゃうんだよね。

個人的には落ちライン超え上位タイプか有冷遇タイプのが好みです。

返信する
匿名

456確を朝からそこそこ回してみて思い出補正で星3かな。
昨今の荒いが出玉感と速度の速い台とどうしても比べてしまうのでAタイプみたいにじわじわやられてくるとすぐ辞めたくなる。一撃2000枚強出た時はXRとボナ高絡めてやったった感あったが通常時が演出懐かしいなだけ。ビリゲチャレでもっと狙わせてくれれば面白かったかもしれんが1/2でATでは無理か。

返信する
匿名

打っていてたいくつ過ぎる
1,2時間打ったらもういいやになった

返信する
匿名

懐かしかった。
ビリーGETの音とか、ドン揃いからのサンバの音楽とか…

通常時、ATともにボナのバランスが悪すぎる。
ナナミも強チェもショートロックも空気。
2段階ロックははずれ無し。
ボナ高確率付けたせいで、AT中も小役でボナはほとんど無し。
これじゃAT続けるの難し過ぎる。

引き戻しゾーンでレア役→ボード昇格でSTARTでした。ドン揃いや引き戻しで赤ボードまでいったけど、XR来なくてほぼ駆け抜け。

通常時、バケなどのビリゲで当たると何も引かなくても引き戻しするのを数回確認。セット数とか?あるのかも。

通常時のビリゲ高確はレベルがあって、カットイン出てくる率が違うと思う。

あとは、夜の遺跡。
ユニメモでCZ扱いだけど、本当に来ない。

とりあえず、スタートラインは300乗せるしかない。

返信する

スポンサーリンク

匿名

2回も引き戻して軽い事故起きても562枚
コレ無理じゃない?
天井に割り取られすぎてると思う

返信する
匿名

天井フリーズからの一撃性に割持っていかれ過ぎてるだろこれw

返信する
匿名

BB→AT駆け抜け 150枚
5.5号機A+ARTなら 同様の事象でも500枚以上
スマスロでの再現は不可能ですね

返信する
匿名

出ないね。
というか、駆け抜け◯十枚とかザラだったと思うが。

思い出補正が行われる現場はここですか?

イカタコ丼

これうつなら他の方が無難
リプレイ揃えゲームでした。

返信する
匿名

言われるほどクソ台って感じでもないかな
初当たりは軽いので天井狙いするような台ではなさげ

返信する
匿名

本当に打ってその感想なら何打っても同じ様な評価しか出来ないだろお前w

匿名

せやな でもちゃんと打ってるで
ちゃんと緑ドンらしさがあって5号機っぽくていいと思うよ

匿名

いつも思うんだけど、「5号機っぽい」ってのはプラスの評価点になりえるんか?
同じ性能なら内規の都合上絶対に劣化せざるを得ない時点で、6号機ならではを捨てたマイナスポイントでしかないと思うんだが

匿名

それは単に自分が「6号機らしさ(いわゆる高純増系や三共系)」が好きじゃないだけや

規制の影響で5号機の劣化になるのは当然で、その中でも有利区間ゲーム数が撤廃された中で「5号機らしさ」のある台を自分が打ちたいってだけ

単に好みの違いで、これが少数派であることも理解しているつもり

匿名

ボナ取れても枚数少ないからATへのチャンスゾーンでしかない
AT入るまで重いくせに対して枚数取れない事がほとんど
ビリゲ高確も無いようなもん
もう打つ事はないな

返信する
匿名

な、なんだこの台は!?
シードよりかはマシかと思って打ったけど、なんも変わらんかった。

返信する
匿名

誰も書いてないので書きます

スルー天井は無いんですかね?
それとボーナス&AT間1280ゲームなので
1000ゲームでボーナスを仮に引いちゃうと

ATに入らなかった場合はまた0からですよね?
天井ストッパーを地引きで持ってるユーザー様
気を付けなはれや!(自分もそのウチの1人です涙)

返信する
ちょんぼ(管理人)

スルー天井は現状は判明していないですね。
ボーナス引いたらもちろん0からですし、無抽選にでもしない限りは天井直前でボナ引く人は必ずでてくるのであるなしに関わらずストッパーコメントであふれる予感はしています。

スポンサーリンク

匿名
様子見

5%って意外と引くんだよね。。。
それも再現されてそう

返信する
匿名
様子見

天井の恩恵って禁止じゃなかったけ?
いつから良くなったんだろ

返信する
ちょんぼ(管理人)

そういえばそんな話もありましたね。
規制として明確に定められていたのかは分かりませんが…。
既に稼働しているカイジもトネガワRUSHの恩恵ついてきましすしOKになったと捉えて良さそうですね。

匿名

ですよね、いつの間にか復活してたので。
天井に恩恵あるとより突っ込む人が増えるので
もうユーザー増やす気はないんだなって、
客単価が上がり過ぎじゃないですかね。。。

匿名

5号機で神台だったからこの台は確実にヒットする。俺のスロット人生かけてもいいで。

返信する
匿名

なるほど!俺はユニバのスマスロだから確実にヒットしないと思う。
俺のスロット人生とあなたのスロット人生、どっちが終わるか勝負でい!

匿名

マンキンはそれなりに好感触、マギレコは絶賛高稼働中、お前の勝ち目は薄いよ

匿名

ほかとそうたいてきにみて、稼働ついてるから人気は通じないぞ。
仕方なしで打ってるまであるし。それだけギャン中が多いってこと

匿名

やはりギャン厨はカス、ハッキリ分かんだね

匿名
打ちたくない

PV見ると再現性が高そうで、そういう場合は中身で相当無理をしているというのが6号機の相場ですね
まぁ5号機Vivaドンも+5や+10が頻発だったのを持ち出して「もともとこんな台だった」と擁護する人が一定数湧くところまで確定していると断言しても差し支えない

返信する
匿名

HANABIあるけど青ドン出してくれないかな
親方出るあの効果音また聞きたい

返信する
匿名

機種紹介のところ「マスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL」になってますよ。
昨今のパチンコパチスロの惨状に管理人さんもお疲れモードですね。

返信する
なんか怖い
様子見

ボーナス引いては数枚〜100枚ぐらい。そして通常で繰り返し。AT入っても1setで300枚行けば良いぐらいで終了。なんかエグい感がするから、しばらく様子見。どんな機種でも信用ないから、まずは1.2ヶ月は様子見が無難。

返信する
匿名

ロケットの仕様はビバ2のまんまなのにコメント見るとみんなに忘れられててビバ2カワイソウ…
5号機緑と一括りに行っても中国とかオーロラとか緑は沢山名機と亜種があったのを忘れないであげて…

返信する
匿名
打ちたい

緑ドンシリーズ好きだから打つけど、ロケットが高確率になったせいで、どーなるかやね。低設定でロケット引いてはめる勝ち方がないのが残念。低設定でもロケットとフリーズがあったのに。

返信する
匿名
打ちたい

めちゃくちゃ懐かしい。多分9年ぐらい経ってるかなぁ?ロケットモードってボーナスまで無限じゃあないんだね。実際にロケットモードになっても勘違いしそう。
次は赤ドン来るかなぁ?

返信する
匿名
様子見

5号機時代に良い思いを一切させてもらえなかったので当時のリベンジを果たしたいけど、どうせ相性悪く返り討ちに遭うだけだろうから様子見で

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
110件
コメント&評価479件
 

注目のスロット

注目のパチンコ