スマスロ マギアレコード|みんなの評価・感想
匿名 へ返信する コメントをキャンセル
484 COMMENTS & REVIEW
まどマギを見かけると
嫌な記憶がよみがえる
スロの初代まどマギを打っている時に
隣のヤツがブツブツ台に語りかけていた
内容は………
キューベイ様へ
ワンチャン
50歳 無職 童貞ならば
魔法少女になれますか?
って……ずっと台に語りかけていた
アイツはどうなったんだろう
夢が叶ったのかは分からないけど
その後見かけなくなった
まどマギを見ると思い出してしまう
嫌な思い出
参考になりました。
嘘松さんはもう少し面白い事考えて下さい。
横でそんな人が打ってたら「夢も魔法もないんだよ」と言ってあげる優しさ。
自分の日課帳にでも書けよ
サービス終了したソシャゲもアニメも大好き(&いろはちゃんグッズに数十万貢いだ)だから例えクソ台であっても打ち続ける。
台も絶対買います。
マジでユニバはまどか版権手放そうよ
金の卵産む可能性がある鶏を、金魚の飼い方しか知らんヤツが持ってるようなもんだぞ
なんじゃその例え
本当の価値を知らんと言いたいんだろう、察しようよ
例え下手すぎなんだけど自己擁護ですか?
ロングフリーズも中段の次ゲームってセンスないね
初代の一瞬何が起こったかわからないのが至高なのに踏襲できてねぇよ
まど4から中段の次がフリーズだからそこは下げる所では無い
中段引いた後にフリーズ来いって叩き所にもなるし悪い様に考えすぎ
いや3からだから
分かる〜
フリーズしなかったら期待値取り逃したみたいでモヤるもんね 中チェ引いたことに最大限で喜ばせて欲しい
コイン単価そこまで荒くないから、atを体験するだけなら金そこまで使わないと思ったら2300ゲームの7万使ってようやく穢れ天井
穢れ貯まるまで引いたボーナス9回は全スルー
珍しく怒りを通り越して無になれた
at間天井ないとここまできついと改めて知ることが出来た台
これが面白いと思える人が結構いるとか本当に今のパチスロやばいよ
ユニバはセンスないから、スロット作るの辞めた方がいい
下にも書きましたが、4000枚出ている台に18:00位から座って3時間で−60k負けました。記念と言ってはなんですが、皆様の参考になれば幸いです。私の屍を越えて行ってください。
天井→バケ→300ゲーム台マジチャレ当たり→バケ→ラッシュ駆け抜け→ラッシュ直撃駆け抜け→天井→赤7ラッシュ無し→700p→赤7ラッシュ無し→100Por強チェ→赤7ラッシュ無し→100p→バケ→190ゲームマジチャレ→赤7→ラッシュ→500枚終了
とにかくマジチャレに入らないし、強チェチャンス目から当たらなかったです。グラフはてっぺんから真っ逆さまが私です。
直撃した時はまだ−30kだったので、期待してしまった私がアホなだけでした。
モードもあるようなので、マジチャレ突入率やレア役からの当たりよりも、キャラモードに選ばれてるかどうかで判別するのが良いんだろうけど、アイキャッチは素直に出てくれるかどうかは現時点で不明だし、挙動から見る判別要素としては直撃位しかわからないと思われます。
ただ、昨今のスマスロに比べればだいぶマシ。というか個人的には名機です。後はお客が長期間付いてくれてスロットユーザーが求めるものとして反映されれば、他のメーカーからももっとマシな台が市場に出回るしなんとか稼働してもらいたい。高純増に慣れたユーザーは取り込めない可能性が高いので、不安はだいぶあります。
ちなみに、初代が好きで打たれる方には注意点があります。
演出バランスは初代とは別物です。赤字の強さやチャンスアップは別物として捉えて打たれたほうが精神上安定します。
長々と駄文失礼いたしました。
冷遇くらっててくさ
今のスロットそんなもんよ
前任者は設定1の引き強とかありえるし
うん。それだと思うグラフ
一回冷静になれ
もういいよ休めユニバ….
お前らに期待してるユーザーなんてもういないから….
スマスロでも楽しめるAスロもどきでも大人しく作ってろ…..
ボーナスからATに当たらなさすぎる
3スルーは当たり前
スポンサーリンク
多分6なんじゃないかって位チャレンジ入ったしバケからラッシュもあった
けどあまりに出なさすぎる
せっかく特化入れても15ゲーム上乗せて
俺には出せない
何目指すんだこれ
あと通常時レア役の度にボタン出すんじゃねぇよ
上期クソ台オブザイヤー待ったナシ
やっぱクソ
朝一から総ゲーム約7300、通常5000g回してきました。
投資56k 回収15k
推定設定は下だと思いたい。
ボナ画面はフェリシアいろは以外は出たけどハマりが400p以上が多いし800p超え最低2回
さなモードのせいでスイカcZはカウント途中で辞めました。
良い点
ゲーム制は初代ぽさはあってよかった。
最近の台と違い、通常時レア役から当たったりするので上手くいけば投資抑えられるし、規定のゾーンまで虚無がなくて楽しめた。
AT中も強レアからちゃんと乗るし、それなりにういちゃんす持ってかれるからいいと思った。
悪い点
1,魔法少女モードは絶対いらなかった。
モンキーと違い確定される事はないから邪魔なだけ。同一AT間で緑と赤の強アイキャッチ来たけどcz入らんし、強チェ5回引いてもボナ入らないから当てにならない。
2通常時バカみたいな頻度で『押して』ってきて弱チェorスイカで何もなし。
まだ強レアなら種無しでも良いけどちょっと意味がわからなかった。
3.初代継承でAT中スイカ乗せ10gのみはセンスない。
4.黒江モードのせいなのかスマスロだからか穢れがたまらない。
総通常時1200g位で穢れ中がでて、爆死覚悟で突っ込んだけどレア間もAT間でも穢れが飛ばないから貯めるのがきつい。
結局トータル3800gくらい使って6回しか小を飛ばせなくて19時前アホくさくて諦めました。
5.ポイント制なので強レアをゾーン手前て引くと一気にポイント獲得して結構な頻度で前兆が被るから当選契機がすごくわかりにくい感じがした。
6.ATの特化スタートは要らなかったと思った。魔法少女モードとAT特化スタートを入れないで全体的にシンプルにして欲しかった。
ユニメモ見たければ言ってください。
あと連続演出のチャンスアップで下品な音が鳴ります。
演出を見ながらチャンスアップに気付く楽しみがなくなりました。
ブリッブリリッみたいな?
チャコチャコチャコチャコッ
初代に演出寄せただけで、
ゲーム性が寄ってない。
二度とユニバはAT機作るな!
戦国乙女の方が初代に近くて面白い。
なんで2023年9月の戦国乙女に出来てる事が
ユニバさんには出来ないんですかねー
AT間2000ハマったあと1000ハマったんだが…流石にきつすぎる。好きなコンテンツだから打ったけどぶっちゃけ面白さは全くない。初代踏襲というが最初のステージ発展は確定じゃないしワルプル天井のようなものもないし通常時弱レアで当たった時の恩恵も精々エピソードだけだろうしワクワク感が全くない
規制のせいにするならいっそのこと原点回帰やめれば?
ここ数年のユニバはほんとにどうしちゃったの?
やる気ないならコンテンツ他の会社に譲ってあげて欲しい
あまりにも開発力がなさすぎる
典型的なクソ台。
ボーナスも天井まで持ってかれて、全然atにも入らずに入ってもクソ玉の繰り返し。
演出も面白さが全くなく早く撤去されて欲しい。
初代感は言うほど無いわ
無理ゲー感はやばい
BB90枚、みたま30枚は流石に終わってるわ
もうユニバの台は打ちません。
本日初打ちで気付いた所
通常時ソウルジェムアイキャッチは残り100p以内
AT中強チェリーで5ゲーム乗せの場合キャラ上乗せ(自分の場合ホムラ上乗せだった)
エピソード迄残り40ゲーム以内の状態で終わると救済発動
コネクトチャンスでボタン停止時にフリーズすると上乗せ優遇(2回確認白、リプ成立やちよで70ゲームと白、押し順ベルで黒江選択)
後、でかいはまりが無くてもかなりきつい。
情報収集ありがとう
ソウルジェムアイキャッチは残り100pじゃないみたいです。
スポンサーリンク
とりあえずスマスロゴッドには期待できないということだけわかった
きつい台だわ。マギレコがどうでも良いから余計につまらん
初代に寄せるならまどマギで出して欲しかった
万が一、まどマギで出してコケたら困るから
こっちで出してみてるんだと思うぞ
これが評価良くて売れるようなら
たぶんゴッド出した後、まどマギの新作出すと思う
散々コケ散らかしておいて今更何が困るんすか
まどかマギカ〜エヴァGODver〜
AT間天井ないのもそうだが、ポイント天井でもバケ飛んでくるのエグい。通常AT間で引き継ぐ要素もないから、状態による押し引きも無い。感覚としてはパチンコのラッカトリガー待ちに近いね。ほぼしょぼ出玉で終わるATとるのにとんでも無い投資かかる可能性ある。
スマスロなんて別にいま以上の性能のモノが出るわけでも
店側で設定いじれなくなるわけでも何でもないのに
みんな、よくそんなもんに5万も6万も突っ込めるね
すごいや。
打たないのにわざわざここ見に来てコメント書いてるんですか?
エヴァGODの要素一つもないのにどや例え恥ずかしいよー、きついよー
これだけ重いのにBIG70枚REG30枚はバカにしすぎでしょ
みんなが新台出る度に朝から取り合いするんだもん
いつまでたってもメーカーや天下りの遊戯協会が
有利区間やめねえわけだわ。
10万使ってAT一回のみ、500枚
マンキン以下
上期糞台オブザイヤーだねこれ
てぃだどんどん、シスクエ、電王、バイオ5、世界最強、七つの魔剣、はい論破。
2度と打ちたくない。
スマスロだと乙女以下
今の規制で初代に限りなく近づけるならこれが限界だと思う。
メイン機として長く使われるかはわからないけど好きな人は好きなので頑張ってほしい。
悪い点
・みたまボーナス
・BB中の高確率中のきゅうべえ図柄揃い隠し
・通常時のスイカ以外のレア子役の空気感
・通常時のポイント解除が低設定だと後半が多過ぎる
・コネクトチャンス中、弱役が昇格濃厚じゃない点
良い点
・マギアアタックの自力感
・決戦神浜聖女の自力感
・AT中はレア子役が働いていると感じられる
・ゲーム数解除によるストーリー進行
・原作を無視しない程度に活かせている
通常時は疑問だが、ATは確かに初代に似ている部分はある。直乗せはそこそこに、聖女決戦中は揃う役を隠さないし、レア役は継続という分かりやすさもあって良いと感じた。楽曲変化もワルプルと同じく上手く組み込んである。上手く噛み合えば初代のワルプル同様壊せるトリガーでもある
エンブリオイブは貫き要素にしてはそこそこの強さ程度に収まっている。演出がガラッと変わるから打ち込み要素として面白いと感じた
面白い部分はあるけど通常時は死ぬほどキツイ。ハマってポイントからみたま、CZ突破してもみたま、連打されるとクソ台になる
BB高確率は完全自力なら良かったけど、隠しを確認しました。仕方ないけど制御されているか、揃う役を引いても確定ではないかのどちらか…
通常時からクソな部分があるから群がるほどの台ではないけど、そこそこ打てるレベルの台だと思います。高純増が嫌になったらまた座ると思う
赤7中のバー揃い隠しは動画でも拝見し、最初はすごく萎えました。
しかし、よくよく考えれば、5号機時代の高確率中のリプナビも恐らく隠していたであろうと推察されます。初代も赤7でバー揃い後の高確率はバー揃い確率下がっていたし。
当時はART機のため、リプナビ無視をすると通常状態に落ちてしまうため、そもそも検証することができなかっただけなので、恐らく今回と同じ仕様だったと考えます。
確かに、言われてみればその通りかもしれません。初代はナビ無視で転落のペナルティがありました…
プラスに考えればシステムの根幹は大きく変えず、上手く落とし込んだと考えることもできますね
わざわざありがとうございます
やっぱり隠したか
スポンサーリンク
本当に自業自得だけど、後先見ず射幸性だけ追求したせいでもう単価高い台や荒い台じゃないと見向きもされなくなってるの終わってるよな業界。
たまたま出たやつが神台言ってるだけのいつものユニバ台
シャーマンキングのがマシ
君はシャーマンキングでたまたま出たんやねw
期待してたけど劣化版乙女みたいな感じだった
10万使っても穢れ解放なし。
これはアカン…初代と打感がそんなに変わって無い気がする
じゃあ良台じゃないのか?
いい感じではある
初代と打感が変わらないってもはや褒め言葉にしか見えない
そもそものまどマギの流行り方を勘違いをしてる人が多いよね。
スロの暗黒時代に主力の名機(万枚可能な台)が期限切れで撤去される中で残ってたから名機扱いになっただけの台でしょ?
自分の周りも打つ台が無くて万枚可能だから渋々打った記憶しか無い。
萌え系の台のユーザーは全体的に見れば少数だし出玉絡まなきゃ打た無いよ笑
期限切れで人気はまど2だけだよ
その時代凱旋ハーデスあったしそれは無いだろにわか
キミがどこかで聞きかじったであろうその台は初まどではなくまど2だよ
初まどは導入から撤去まで稼働貢献し続け、様々な媒体での5号機アワードでほぼどの媒体でもトップ3に入るほどの神台だよ
初代は言うまでもない
まど2は最初はちょっと控えめな稼働の時もあったけどジワジワと人気出てからはしっかり朝から埋まって稼働してたね
しったか恥ずかしいねー
何言ってんだお前
いやいや、ワルプルギスとアルティやりたいだけだよ?
今回はたまたまプラスで終えてます。
勝ったからだろって意見もあること承知でコメントします。
◯◯踏襲と謳って、どこがやねんって気持ちになったことたくさんあるけど、これは頑張って初代を踏襲したなって思えました。
あ、これ初代だとあの演出だなって思えたのたくさんありました。
全然初代と違うって思ってる人は、ちょっと美化されすぎかなって思いました。全然ってことはないと思います。まぁもう12年も前ですしね…
低設定そんなにラッシュ入ったかな、プチボも大概だったよ(800の最深部ゾーンでプチボの絶望あったじゃん…)、出るスピードそんなに早かったかな、AT中の虚無もあったよ…って色々思い返しちゃいました。結局のところ設定狙えたからって部分が強いので、今後のホールの扱い次第かなって思います。
初代も一部店舗を除いて、平打ちは厳しかったですし…
爆裂機のスマスロが好きな人はそっち打てば良い話で、好みはもちろん分かれると思います。当時からゴッド系好きじゃなかった層としては、こういう台で良かったって思いました。
エアプだと思われるのは悲しいので、この演出を写真撮るという行動に出ただけで、初代愛強い勢だったと察してください。
爆裂機の話をするなら同じコイン単価帯の機種と比べるべきでは。
初代と少し似ている演出があるだけで星4すか?
何一つこの機種の正当な評価になっていない。
まどマギという版権だけで高評価付けるの勘弁して欲しい。
他の台と比べてこの評価なのでは?
今のスマスロの低純増がそもそもあまりないですがその中でも出来はいい方だと思いますよ
横からだけど、高評価でも低評価でも押し付けるものじゃないと思うよ?
この方はそう感じたんだからそれで良いじゃん ちゃんと打った上での感想なんだしさ
コメ主は似た演出あるから高評価なんてどこにも書いてないよね
初代踏襲に疑問符をつけてる意見に対して、初代でもこういうのあったよねって言及したうえで実践した打感を踏まえて評価することのなにが気に食わないんだ?
別に自分の中で低評価だと思おうが個人の自由だけど人の意見を変えようとしないほうがいいよ
出たよ他人の評価に難癖つける人
高評価だとあなたが困ることあるんですか?
正当な評価って何?評論家気取りですか?
俺が勝てない台に高評価付けるやつは許せない
いるなあこういう人
5000枚出たけどひたすら眠かった
叩きどころが一切ないし一撃性も無い。気持ち良い演出も無い。
ダラダラ増えていくだけ。
演出、出玉ともに平均点よりちょい下
前作がクソ過ぎて相対的にマシってだけのクソよりの凡台。
こういう自慢タイプはどの台と比較した際どういった理由から叩きどころが無いと感じたかなど対比が欲しいですね。
ヴヴヴやカラクリみたいにこのレバオンで数千枚変わるみたいな演出を想定してるなら、高純増に脳焼かれた人の意見だから当てにならない。
自慢するわけじゃなく、球出たのにつまらない=クソ台って事なんですが…
あと叩きどころが無いって事実に比較とか不要です。これ通せば展開変わるかも!みたいなのが一切無いので。
演出面はいきなり強演出→スイカ100乗せ!とか初代の遡行フリーズみたいなのが無い。
要は全部ストーリー経由するんで想定外のケツ浮き展開みたいなのが無いんですよね。
同じマイルド帯の乙女モンキーに勝っている所が何一つありません。
総じて全てが平均点以下って事。
少々読解力が無さそうな方なんで理解して貰えるか不安です。
これ面白いか?こんなんならまだフォルテの方が面白いだろ
これよりフォルテのほうが面白いはイカれてるだろww
導入前まではtoloveる、VVVのような高単価な台しか打ってなかったので、まったり打てそうな気がして期待してましたが、高純増だろうが、低純増だろうが、吸い込み速度は結局スマスロということを教えてくれて感謝しかありません
低設定を掴んだ人は間違いなく無を体験できます
at間天井のありがたみを感じました
大変勉強になりました
スポンサーリンク
穢れ大っぽいの溜まってからアイキャッチでソウルジェム(黒背景)が頻出。
さなのセリフ演出で「ごめんなさい、ごめんなさい」も頻出し始めたからまど2のさやかセリフみたいな穢れ示唆かなあ、と。
その後に穢れ小を3回吸い込むの確認したけどボナ解放はなかったので、MAX近いですよー程度かな。
結局解放できずに閉店でした…また打ちます。
黒背景ソウルジェムは恐らく本前兆もしくは規定ポイント近い示唆だと思われます。
穢ではないのは確かです
初日かつ旧イベも多く、楽しい思いをした人もそれなりにいるはずなのに、一日終わった時点での最高評価が自称パチ屋店員が稼働もせず導入前に付けたコメント一個だけ
お察しです
単純な評価です。リールがめちゃくちゃ見辛い!!
それも初代踏襲です。
初代の白7はまどまキッズには高ハードルでした。
at重すぎだろw一回打ったらもういいな。てかつまんないから打つべきじゃなかった。打ちこむような台でもないし、稼働貢献すぐ終わりそう。
演出バランス….
AT重すぎ
これで初代踏襲はお笑い
初代も軽くはないからまあ…ね
初代が軽かったみたいな言い方するじゃん
今のユニバに期待するだけ無駄だよ
最近だとバイオだけど56でも余裕のマイナス もっと4以上は安定してプラスになる台つくってくれよ
絆2が今更になって良かったと思うわ クソやけど
1回はうってみるが
期待は全くしていない
上期神台オブザイヤーだねこれ
Fの方がマシなレベル
とりあえずみたまボーナスは許さん
バケは設定示唆とモードを把握するためだったろうが 何が初代継承だ
あとクネクネしてウザったい。
朝から7万突っ込んだ感想。こんなこと言ったら怒られるかもだけど、打感は喰種だった。通常は強レアよりスイカを祈る所や、AT(ボーナス)駆け抜けを繰り返しながら穢れなり中チェなりの事故を待つゲー厶な所、あと出る時はsankyo台みたいに区間切り繰り返して爆発するのではなく、同一区間でモリモリ吸い込んだ分を吐き出す仕様なのが打感近いと感じた理由。
喰種だと思い込んで打つとそこそこボナが軽いのでコイン持ちは良く感じる(気の所為)。あとポイントはかなり溜まりやすいのでバンドリ、モンハンよりは神台。喰種同様区間-3000枚なんかが優遇以降契機になってたら稼働持たないと思う。
この台、ビッグ中の高確率の入り方だけ見てればいい。露骨に違うから。
ボナ8回 BB1 外れボーナス7回w
すごい確率っすwwww
G数B当選濃厚状態で強チェリーでepボ昇格確認
フォルテより面白いじゃん!!!
これじゃGODもダメそうやな。
ユニバくんもっと頑張ってくれよ..
評価が2つに割れるってことは今までの私のスロプロ人生から判断するに良台は確定か。前作からみたら大成功やな。
連続演出はチャンスアップ出ても一回じゃ結構きつい感じです。
設定が微妙だったかもですがボーナスに絡むのは赤タイトル以外は
一回程度のチャンスアップだと結構外れる印象でした。
前もそうだったかもなぁと思えばそんなもんかなぁって感じですけど
打感はAT入れるまでは初代。
AT中は別物。
まどまぎキャラが出るとほぼストーリー行くんで、まぁ。。。出し過ぎかなと。
アタックだと
火キャラで弱チェリーで150G乗り、
さやかでリプ引いて100Gでした。
あと、初代と同じ?で
ボーナスの非高確率で、近扉閉まって
AT1ゲーム目にういチャンスで
神浜聖女でした。
で、これモードあるんですね。。。
初日で、ほぼやりきったのでもう良いかな。
全然初代じゃない
勝ったけどコレ好きなの2しか打ったことないエアプだよ
初代感はほぼ皆無
まあ近いのは乙女とかマンキンだな
ラッシュ性能が初当たりの重さに見合ってない、100や200乗ったところであまり喜べない。
たとえ高設定でポンポン当たるとしても安定して伸びる姿が見えないので狙って座りたくない。(もしラッシュ中のボーナスに特大設定差があるなら出るかも)
初打ちで運良くめちゃくちゃ乗せて、エンディング行きましたが、600G以上残して上位。
当たり前ですが、上位に行くとG数リセット。上位も強くなく、最初の特化でやれないと、対して増えない。
なんか微妙な気持ちになりました。出すのは難しくてスピードも遅いし、周り見てましたが吸い込みはいつも通り。
やっぱり今の規定だと、面白かったまどマギは無理。
こういう初代信者がネガキャンするんですよね
いや、全然参考になるでしょ。お前の方がだよw
メーカーが初代だって謳っちゃってるからね
そりゃ違いますよって話
おっちゃんやん
差枚規制があるからそれは全ての上乗せがあるAT機で大量に乗せたら消えるからもう仕方ないよ
貫き弱いのは欠点じゃないよ
強くしすぎたらシスクエみたいな上位行かないとほぼ勝ち目がない様な台になってしまう
差枚数ではg数リセットされるのは当たり前ですが、差枚数激凹み台だったらイブ覚醒確定した後も1000Gだろうが2000Gだろうが続く限りは消化可能ですね。
乙女4打ったことあるのかな
アリナミュージアムの時座っている姿がエロかった。
きっつ!!!!
ロリの出る台でそのコメントはもう卑猥なんよ
はやくユニバに潰れてほしいから打たない
そして大コケしてほしい
マミさんのおっぱい目当てで行きます
巨乳より貧乳が良い
パチ屋はユニバ切っていいだろ。
通路台が増えると、設定1が増えるんだよ
有利区間が消えん限り
この会社はまともなスロットは作れん。
スマスロになれすぎて純増2.6枚で上位もないとだるく感じてしまうね
仕事帰りにちょろっと数時間さわる生活になったから高純増じゃないともう打てなくなってしまった
朝から打てる人たちとか専業なら気にならんかもやけど仕事帰りの趣味打ちにはちょっと閉店時間きにならない?
【ドッペルモードについて】
▼突入契機
・アリナミュージアムの一部
・黒江CZや穢れ解放などの一部でエピボ(ドッペルエピソード)
・フリーズ
・REG中の中段チェリー
▼恩恵
・マギアアタックやコネクトチャンスが全てドッペルチャンスになる
・ドッペルチャンスは、最低上乗せゲーム数が30Gの、コネクトチャンスの上位版
・ドッペルチャンスも、コネクトチャンスと同様色昇格があり、外れることもある
・上乗せゲーム数がコネクトチャンスの推定2倍くらい?になるイメージで、白でも上乗せ発生率が高そう
ATの画面映像は変わらず、筐体上部パネルがドッペル柄になっている。AT終了or有利区間終了まで、ずっとドッペルモードは継続。
アリナからのドッペルモードが現状最強の爆発契機だね。
BB引いて5連atスルーしてるけどこれ普通なんかな?高確100g近く外して草も生えない
ボナ9回目にようやくATっす
初代より演出豊富で楽しいからこっちでいいや。
クソバケ4連
1400gぶりのbig
高確0g
fのほうがマシだよ
regそんな来ます?
10:3くらいでした自分
わたしも今1対8でバケ先行です。
ポイントは600以降でしか当たらないし
ゲーム数4000弱でマギアチャレンジ突入回数3回という恐ろしい引きをしてます
朝から二千枚吸い込んで穢れで750枚返ってきた
辛い
フォルテより面白いってそらフォルテと比較したら大抵そうなるわな。
ユニバ今までがひどすぎたから〇〇と比較してが評価基準になって続編出ればだいたい前作より評価上がるの強すぎる。
沖ドキ以外全滅のユニバに隙は無いって事か()
純増の割に案外気付いたら出てる系だった
まだ打ってないけど、データ見ると結構ヤバそうなんだが…
ボナ10連スルーでストレートに-4000枚みたいなのいくつかあるんだけど、この台遊べるのか…?
流行らなそうで残念だわ
パチもスロも遊戯なんでね。
-4000枚富豪の遊びだからww
コレ多分やったわ
成功したと思う
ユニバの復権だと思う
手抜きのバジリスクフォルテ沖ドキシリーズで信用が落ちてたけど
新しい演出や初代みたいなATの雰囲気
新しい上乗せや液晶も綺麗だし
ダメだろうね
台自体に初代の謎の不気味さみたいなのがない
スペックも演出も永久に初代を継承できない
試打だとビッグボーナスしか引いてなかったからそれしかないと思いきや…バケいらんだろ
大手優先台の登場間近か。始まりからしてクソ台で始まるんだな。
ま、普通にこける。
この会社はもうなんの版権出そうが無理
マミさんのおっぱいが目当てで打ちます
おぉっ!同胞よ。
今のユニバがまともな台作れるわけないので打ちたくない
ユニバ産なら打ちたくない。
これに尽きるでしょもう。
今のユニバに何も期待できない。
PV出ましたね!専用台にゲーム数上乗せ型AT。レア役以外で上乗せ抽選はあるのか・・番長や乙女みたいにAT中にゲーム数走ってくれれば良いが・・
最初に特化入れるタイプですからこれとセットになってる強弱ATお約束の後は駆け抜けるだけだ!感を何処まで減らせてるかですかね?
ゲーム数上乗せ型ですか。キャラアイコン持ってなければ即死、大量に持っててもあっという間に消費して即死という「いつでも即死ゲーム」だった前作よりはマシなのかな。
やっぱり思い出補正だったのか初代踏襲という触れ込み&そういう気持ちで打ったけども、この高純増高単価時代でやはりどうも時代にそぐわない感はあるよな。
金扉やプチボ絶望感も再現されてて良くも悪くも初代っぽいけど、余っ程まどマギオタや懐古厨じゃないと客付きも厳しそうかな…とは思った。本当に時代だよね…
今の所稼働良すぎて、仕事終わりに行っても未だに座れない。
こんな低純増なら19時過ぎたら、捨てられると思ってたけど、実際は閉店1時間切ってても、バリバリ通常時回されてる。
これは当たり台かもしれないな。
ほんとにね。現実的に考えて20時超えたら取り切れない事態を想定しなきゃなんだけど、空かないですねえ
ポイント制だけどポイントは割とサクサク貯まるのでうまく(やめにくい形に)作られてると思います。
ただ数日見た感じ明らかな低設定はもう絶望するしかなさげだけど。
流石に1時間前はぎりぎりだけど、自分のマイホも19時辺りだとほぼ埋まってて打てないことが多いね
初週だからというのもあるかもだけど低純増台で貫きも純増増えるタイプじゃないのにここまで長く打たれてるのはいい傾向な気がするよね
稼働長く続いて設定入るようになるといいなぁ
いいところもキツイところも初代踏襲してるところが多く感じました。
連続演出はチャンスアップ無ければほぼ当たらない、チャンスアップの強パターンがくれば当たる、チャンスアップあっても前兆ステージ前から含めた煽りが弱かったらハズレる。こういうところが特に初代の打感を思い出させてくれました。
周りに高純増が増えていて、それに慣れてる人には遅く感じると思うけど、AT中にゲーム数を追って出てきた前兆や、上乗せ特化でゲーム数を乗せることに集中している間にそこそこの出玉を気づけば持ってる、という感覚も懐かしい感じがして個人的には楽しい台だと思います。
まどマギfも楽しみポイントがある台だと思っていたのですが、世論に流されて早々に消えてしまったので今度はしっかり打ち込める時間があるといいな
過去作うんぬんよりスマスロとしては魅力が無いね
吸い込む分もちろん出る時は出るが純増が低いのとハイエナに向かないのが致命的
朝イチ設定狙いとコンテンツ好き以外は打てないよこれ。
ど、どうしたんや…
君は下の方のドッペルかな?
ハイエナに向かないのは最高じゃん
同じコメント前日にもあるね。君はなんでそんなに評価下げたいの?ハイエナできなくて勝てないから?
そもそもがですねぇ、「過去作っぽさ」で人気出るならゴッドシリーズなんか全部大ヒット確定なんですよ。
なんでそうなっていないか?さすがのユニバでもそれは分かっているだろうし、それでも分からないフリしてホールに宣伝して売り付けてるんだからタチが悪い会社です。
あるいは本当に分かっていないのであれば、それはもっとヤバいです。
自分もゴッドシリーズ出した方がいいように思うけど、新しく出る台オタ台ばかりやしオタ台だしとけばオタ喜ぶし現にここの評価も無駄にまどマギオタが高評価してるだけやからゴッドシリーズは好きな層は結構引退してる思うからユニバも渋ってるんかな?
それは違うと思うな。
初代ゴッドはGODさえ降臨すれば一撃5000枚近い出玉がその時点で確約されたわけで、その後の機種では自主規制やら射幸性規制の影響もあってそんな台は作れなくなったからGODっぽい何かを出すしかなかった。
ユニバだってそりゃGOD出したいでしょ。でも2400枚の規制って言う鉄の掟がある中でどこにGODらしさが出せるかで出し渋るというより出しあぐねてるんだと。
1/8192を引き当てた際に今の規制だと凱旋のようなこともできない。どうやってもね。
6号機ハーデスみたいに凹み前提の爆発みたいなのしか作れない。
アメグレ流れた時点で有利切れちゃうとか、そんなのGODじゃないでしょ。歓喜の歌だって万枚がまだはっきり見えないところで流れるから歓喜の歌なんであって、有利区間貫きまくって獲得表示が9000枚とかで流れてもしらけるだけなんですよ。
一方似たようなことしてるビンゴネオはスマスロで大成功を遂げてるけどね
自主回収が大成功って新しいな
あれはビンゴの名前はついてるが上位はまるでビンゴではないし。
いまだにしぶとく置いてる店あるけど、もう完全に通路だよ
設定差でAT突入率が違いすぎるから、すぐ設定が分かるだろこの台。
帰りのサラリーマンが座れて試せるような台ではない。
さようなら。
個人的には当たり台で楽しめます。好き嫌いはありそう。
ビッグボーナスとATは面白いけれど、それを帳消しにするレベルでみたまボーナスがクソボすぎる。
コツコツ出玉を出してもポイント天井とみたまボーナス連打をくらうとAT間1000G以上ハマって全部台無しにされてしまうので続ける気が失せてしまう。
マジで穢れを貯める為だけに存在しているボーナスです。
初代の皮だけ被せたなにかでした
よくこれで出せたね
吸込みすごすぎAT性能弱すぎ
5スルー付近の台しか打てんでしょ
これあれだ初代の演出の皮かぶせた、出来損なった前後編
まさにそれ
出玉感が同じで吸い込みが倍の鬼畜仕様だけどな
ユニバさんおつかれでした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
初代が〜って言うなら強ベルや確定役を無くさないで欲しかった
強ベルの50%にドキドキしたりスイカと思いきや確定役でにっこりみたいな体験が無くなり、強チェとチャン目で期待できない演出を散々見せつけられる通常時に平気で天井まで連れて行かれ、尚且つ辞め時の見つけづらいポイントゲーにしたのは初代回帰でもなんでもないです。ガワだけ似たような演出を液晶に流してもね。
AT中はG数モード管理でストーリー当選があるからまだなんとか分かるけどワルプルに相当するマミ決戦が入りづらくなってるしマギアアタックも無くしてそもそもの突入率と小役の上乗せG増やして欲しかった。
コネクトで爆乗せするかアタックで事故らせるって大量獲得のハードルは高いくせに通常時つまらない上に劣化プチボで〇して来る所は初代と一緒。穢れ関連は初代と変わらず追うだけ危険だし見返りもほんの一部を除いては大きなものでは無かったからユーザー不利な所はしっかり継承してるところも腹立たしい
やはりなんだかんだ6号機の規制が駄目なのだろうか
キュゥべえの目が赤く光るのがお気に入りだったのにランプが白く発光するだけになってしまったのも悔やまれる
盾に相当する演出やベルナビからの遡行フリーズも無くなってしまったのだろうかと思うと非常に残念
ちなみにユニメモ。現状の判別精度は低めだが設定は2か4だと思われる(終了画面で2回偶数示唆のみ)
小役からのボーナスはチャン目で一度しかなく6回引いたボーナスはポイント(天井2回)が4回内200ポイントでの当たりは1度だけ、後はマギチャレ1回バー揃い。引きが悪いと言われればそれまでだが小役解除率が余りにも低く感じたので積極的に触ろうとは思えない
みたまボーナスの報酬昇格率も設定差あるのか、そもそもみたまボーナスから調整屋に移行した時は内部でAT高確率になってる気がするんだが…
ボーナス終了後のボイスも奇跡とか運命とか判別に困る内容だしさっさと解析出さないと客が離れてからじゃ遅いんだが
やっぱり思い出補正だったのか初代踏襲という触れ込み&そういう気持ちで打ったけども、この高純増高単価時代でやはりどうも時代にそぐわない感はあるよな。
金扉やプチボ絶望感も再現されてて良くも悪くも初代っぽいけど、余っ程まどマギオタや懐古厨じゃないと客付きも厳しそうかな…とは思った。本当に時代だよね…
今の所稼働良すぎて、仕事終わりに行っても未だに座れない。
こんな低純増なら19時過ぎたら、捨てられると思ってたけど、実際は閉店1時間切ってても、バリバリ通常時回されてる。
これは当たり台かもしれないな。
ほんとにね。現実的に考えて20時超えたら取り切れない事態を想定しなきゃなんだけど、空かないですねえ
ポイント制だけどポイントは割とサクサク貯まるのでうまく(やめにくい形に)作られてると思います。
ただ数日見た感じ明らかな低設定はもう絶望するしかなさげだけど。
流石に1時間前はぎりぎりだけど、自分のマイホも19時辺りだとほぼ埋まってて打てないことが多いね
初週だからというのもあるかもだけど低純増台で貫きも純増増えるタイプじゃないのにここまで長く打たれてるのはいい傾向な気がするよね
稼働長く続いて設定入るようになるといいなぁ
いいところもキツイところも初代踏襲してるところが多く感じました。
連続演出はチャンスアップ無ければほぼ当たらない、チャンスアップの強パターンがくれば当たる、チャンスアップあっても前兆ステージ前から含めた煽りが弱かったらハズレる。こういうところが特に初代の打感を思い出させてくれました。
周りに高純増が増えていて、それに慣れてる人には遅く感じると思うけど、AT中にゲーム数を追って出てきた前兆や、上乗せ特化でゲーム数を乗せることに集中している間にそこそこの出玉を気づけば持ってる、という感覚も懐かしい感じがして個人的には楽しい台だと思います。
まどマギfも楽しみポイントがある台だと思っていたのですが、世論に流されて早々に消えてしまったので今度はしっかり打ち込める時間があるといいな
過去作うんぬんよりスマスロとしては魅力が無いね
吸い込む分もちろん出る時は出るが純増が低いのとハイエナに向かないのが致命的
朝イチ設定狙いとコンテンツ好き以外は打てないよこれ。
ど、どうしたんや…
君は下の方のドッペルかな?
ハイエナに向かないのは最高じゃん
同じコメント前日にもあるね。君はなんでそんなに評価下げたいの?ハイエナできなくて勝てないから?
ラッシュ中のストーリー間天井って何ゲームなんでしょうね?
400G消化でラッシュ終了からの継続で(初代でもあった本前兆での保証?)40G追加で433Gでストーリー当選しました。
これ以上ハマった方いらっしゃいますか?
打感は今のとこ良好。初代でも通常は虚無感強かったし、ラッシュ取れず2~3万負けとかも平気であったりしたから全然打てるなと思います
チャンスアップが余裕で外れる。逆は無い
AT中キャラウィンドウSU5でチャ目→10G上乗せのみ、ういチャンス無しは流石にどうかと思うぞ
通常の雰囲気やATの作りはいい感じだし楽しいのにこういう変なところで評価落とさないでほしい
そもそもがですねぇ、「過去作っぽさ」で人気出るならゴッドシリーズなんか全部大ヒット確定なんですよ。
なんでそうなっていないか?さすがのユニバでもそれは分かっているだろうし、それでも分からないフリしてホールに宣伝して売り付けてるんだからタチが悪い会社です。
あるいは本当に分かっていないのであれば、それはもっとヤバいです。
自分もゴッドシリーズ出した方がいいように思うけど、新しく出る台オタ台ばかりやしオタ台だしとけばオタ喜ぶし現にここの評価も無駄にまどマギオタが高評価してるだけやからゴッドシリーズは好きな層は結構引退してる思うからユニバも渋ってるんかな?
それは違うと思うな。
初代ゴッドはGODさえ降臨すれば一撃5000枚近い出玉がその時点で確約されたわけで、その後の機種では自主規制やら射幸性規制の影響もあってそんな台は作れなくなったからGODっぽい何かを出すしかなかった。
ユニバだってそりゃGOD出したいでしょ。でも2400枚の規制って言う鉄の掟がある中でどこにGODらしさが出せるかで出し渋るというより出しあぐねてるんだと。
1/8192を引き当てた際に今の規制だと凱旋のようなこともできない。どうやってもね。
6号機ハーデスみたいに凹み前提の爆発みたいなのしか作れない。
アメグレ流れた時点で有利切れちゃうとか、そんなのGODじゃないでしょ。歓喜の歌だって万枚がまだはっきり見えないところで流れるから歓喜の歌なんであって、有利区間貫きまくって獲得表示が9000枚とかで流れてもしらけるだけなんですよ。
一方似たようなことしてるビンゴネオはスマスロで大成功を遂げてるけどね
自主回収が大成功って新しいな
あれはビンゴの名前はついてるが上位はまるでビンゴではないし。
いまだにしぶとく置いてる店あるけど、もう完全に通路だよ
今回はたまたまプラスで終えてます。
勝ったからだろって意見もあること承知でコメントします。
◯◯踏襲と謳って、どこがやねんって気持ちになったことたくさんあるけど、これは頑張って初代を踏襲したなって思えました。
あ、これ初代だとあの演出だなって思えたのたくさんありました。
全然初代と違うって思ってる人は、ちょっと美化されすぎかなって思いました。全然ってことはないと思います。まぁもう12年も前ですしね…
低設定そんなにラッシュ入ったかな、プチボも大概だったよ(800の最深部ゾーンでプチボの絶望あったじゃん…)、出るスピードそんなに早かったかな、AT中の虚無もあったよ…って色々思い返しちゃいました。結局のところ設定狙えたからって部分が強いので、今後のホールの扱い次第かなって思います。
初代も一部店舗を除いて、平打ちは厳しかったですし…
爆裂機のスマスロが好きな人はそっち打てば良い話で、好みはもちろん分かれると思います。当時からゴッド系好きじゃなかった層としては、こういう台で良かったって思いました。
エアプだと思われるのは悲しいので、この演出を写真撮るという行動に出ただけで、初代愛強い勢だったと察してください。
爆裂機の話をするなら同じコイン単価帯の機種と比べるべきでは。
初代と少し似ている演出があるだけで星4すか?
何一つこの機種の正当な評価になっていない。
まどマギという版権だけで高評価付けるの勘弁して欲しい。
他の台と比べてこの評価なのでは?
今のスマスロの低純増がそもそもあまりないですがその中でも出来はいい方だと思いますよ
横からだけど、高評価でも低評価でも押し付けるものじゃないと思うよ?
この方はそう感じたんだからそれで良いじゃん ちゃんと打った上での感想なんだしさ
コメ主は似た演出あるから高評価なんてどこにも書いてないよね
初代踏襲に疑問符をつけてる意見に対して、初代でもこういうのあったよねって言及したうえで実践した打感を踏まえて評価することのなにが気に食わないんだ?
別に自分の中で低評価だと思おうが個人の自由だけど人の意見を変えようとしないほうがいいよ
出たよ他人の評価に難癖つける人
高評価だとあなたが困ることあるんですか?
正当な評価って何?評論家気取りですか?
俺が勝てない台に高評価付けるやつは許せない
いるなあこういう人
スポンサーリンク
スマスロになれすぎて純増2.6枚で上位もないとだるく感じてしまうね
仕事帰りにちょろっと数時間さわる生活になったから高純増じゃないともう打てなくなってしまった
朝から打てる人たちとか専業なら気にならんかもやけど仕事帰りの趣味打ちにはちょっと閉店時間きにならない?
設定差でAT突入率が違いすぎるから、すぐ設定が分かるだろこの台。
帰りのサラリーマンが座れて試せるような台ではない。
さようなら。
開店から夕方までだらだらと+15kの微増ぐらいだったけど、ラスト3回が900ポイントみたま→ポイント天井ビッグ→940ポイントみたまで一気にやられた。
前半の印象は長く遊べるかなあと思ったら、後半は深いハマりからのみたまで印象悪くなったので、しばらくはいいかな…
これが面白いと思える人が結構いるとか本当に今のパチスロやばいよ
個人的には当たり台で楽しめます。好き嫌いはありそう。
800ポイントまで溜まって天井までもうちょいじゃんって思って打ってたらみたまボーナスで続かず終わって虚無になりました。2万吸ってこれは涙出た。
通常時もなるべく虚無感減らしてるし
AT面白いじゃん
頑張ったユニバーサル
AT間天井が欲しかったけど
久しぶりに稼働頑張りそうな台になってる
過去作うんぬんよりスマスロとしては魅力が無いね
吸い込む分もちろん出る時は出るが純増が低いのとハイエナに向かないのが致命的
朝イチ設定狙いとコンテンツ好き以外は打てないよこれ
ハイエナにむかない致命的?むかなくていいと思うが?大概ハイエナの奴気持ち悪いニートぽい奴でうろうろして気持ち悪いし。
そのとおり
ハイエナを優遇する必要なし
滅びればいい
俺は期待値で稼いでます。と、人が打ってる後ろでベガ立ちしてるクソが近寄らない台ってだけで神台じゃないか?
ビッグボーナスとATは面白いけれど、それを帳消しにするレベルでみたまボーナスがクソボすぎる。
コツコツ出玉を出してもポイント天井とみたまボーナス連打をくらうとAT間1000G以上ハマって全部台無しにされてしまうので続ける気が失せてしまう。
マジで穢れを貯める為だけに存在しているボーナスです。
近所のボッタ店、5台オール銅カスタムで全台2だったと思うけど、全台ダラダラ右肩下がりでグラフは終日ピクリともせず
コンテンツ好きな信者が遊びで打つ台だね、設定無いとまあ勝てないと思う
ボッタはそもそも設定1よ
2ならだけマシ
スポンサーリンク
ユニバ終わり確定だわ
みたまボーナス無意味やん
初代の皮だけ被せたなにかでした
よくこれで出せたね
吸込みすごすぎAT性能弱すぎ
5スルー付近の台しか打てんでしょ
まぁまぁ良台
初代好きとして嫌な点だけあげる
まどマギシリーズの中でもかなり弱い部類の赤文字演出
スイカ乗せのこれじゃない感、スイカで特化とったら高継続のマミかボーナス欲しい。ストーリーは違和感。
魔法少女モードが意外と特定しづらい。
大量乗せする時にほぼ何かしら挟む点。スイカ100ドン。弱チェで200みたいなのがない。コネクトやらなんやら挟むのでケツ浮きしない。
まどマギシリーズは初代信者の声がデカいのも嫌なところですね
コンテンツ力に頼らなければいいだけかな
制作サイドもコアなまどマギファン層がいるから後継機とか言って煽るんだから比べて評価されてれるのはしゃーない
まあ最近の台と比べるなら、バイオ5とかいうクソ台の1000倍は良いという評価かな。今のスロつまらなくしたのは間違いなくサンキョー、つぶれてほしい。
これあれだ初代の演出の皮かぶせた、出来損なった前後編
まさにそれ
出玉感が同じで吸い込みが倍の鬼畜仕様だけどな
また俺が知らない世界線の初代踏襲機
低設定はこうなる
BIG確率すげーや
設定2以上ですご参考に
ユニバさんおつかれでした。
何かコメント見てると下は解析より倍の重さ上は半分みたいなかなり極端で抜きに入ったら速攻客飛びしそうな打感なんですかね
5000枚出たけどひたすら眠かった
叩きどころが一切ないし一撃性も無い。気持ち良い演出も無い。
ダラダラ増えていくだけ。
演出、出玉ともに平均点よりちょい下
前作がクソ過ぎて相対的にマシってだけのクソよりの凡台。
こういう自慢タイプはどの台と比較した際どういった理由から叩きどころが無いと感じたかなど対比が欲しいですね。
ヴヴヴやカラクリみたいにこのレバオンで数千枚変わるみたいな演出を想定してるなら、高純増に脳焼かれた人の意見だから当てにならない。
自慢するわけじゃなく、球出たのにつまらない=クソ台って事なんですが…
あと叩きどころが無いって事実に比較とか不要です。これ通せば展開変わるかも!みたいなのが一切無いので。
演出面はいきなり強演出→スイカ100乗せ!とか初代の遡行フリーズみたいなのが無い。
要は全部ストーリー経由するんで想定外のケツ浮き展開みたいなのが無いんですよね。
同じマイルド帯の乙女モンキーに勝っている所が何一つありません。
総じて全てが平均点以下って事。
少々読解力が無さそうな方なんで理解して貰えるか不安です。
【ドッペルモードについて】
▼突入契機
・アリナミュージアムの一部
・黒江CZや穢れ解放などの一部でエピボ(ドッペルエピソード)
・フリーズ
・REG中の中段チェリー
▼恩恵
・マギアアタックやコネクトチャンスが全てドッペルチャンスになる
・ドッペルチャンスは、最低上乗せゲーム数が30Gの、コネクトチャンスの上位版
・ドッペルチャンスも、コネクトチャンスと同様色昇格があり、外れることもある
・上乗せゲーム数がコネクトチャンスの推定2倍くらい?になるイメージで、白でも上乗せ発生率が高そう
ATの画面映像は変わらず、筐体上部パネルがドッペル柄になっている。AT終了or有利区間終了まで、ずっとドッペルモードは継続。
アリナからのドッペルモードが現状最強の爆発契機だね。
BB 30g 50枚 高確もらえない ラッシュ入らない
スポンサーリンク
BB引いて5連atスルーしてるけどこれ普通なんかな?高確100g近く外して草も生えない
ボナ9回目にようやくATっす
色々感想はあるが、一言で言うと久しぶりにスロットを打てた。これに尽きる
今まで何されてたんですか?
何だったんだろうね、俺が聞きたい
今ホールにあるものはこれがスロットで、これ以外は別の何か
無いわーw
このクソで喜ぶとか
まぁ否定しあうんじゃなくてどんな台か好きか言えばええんでないか?
好きな台言えば大抵どういった傾向の機種が好きかわかるんだから。
モンキーとか乙女嫌いだけどまどマギ(マギレコ)好きって言うならん?とはなるが。
初打ち微負け
最近の台の中ではだいぶマトモな部類
後は店次第
まぁマンキンより重いATは頂けない…
シャーマンキングはたとえATに入りやすくてもATの性能が辛すぎるんだから同列で比べるのは頓珍漢もいいとこやで
自分のお気持ち表明して頓珍漢と言われてもだね…
言葉のセレクト苦手だったりボキャブラリーが乏しいタイプの人だったらごめんよ
お気持ちを否定されてるんじゃなくATの重さだけで比較する頓珍漢さを指摘されてるんやで。やっぱ頓珍漢やな。
論破されてて草
頓珍漢に一票
通常3000g回してcz1回は草
流石にひどいわw
自分も同じく3000ゲームでCZ1回でした笑
3000ゲームで穢れ解放できたので
ちょい負けで終われたのが救いです(´;ω;`)
弱チェ、CZ、終了画面で判断はやめとけ
上は勝手に400ptまでに当たり続けて勝手に出る。
朝イチ当たり軽くて、終了画面集合3連続。
そっからサイレントにCZ優遇モード以降
Cz来まくるのに当たらず天井に。
そこから天井連打みたいな朝イチ思わせぶり挙動いくつか出てる。
終日打ってマイナス3万だったけど面白すぎて打ちながら泣いた
この台を世に出してくれてありがとう間違いなくスマスロでNo.1のでき
ステマはやめろ。
初代より演出豊富で楽しいからこっちでいいや。
ほむらアイスやボーナス中の金カットインで中チェからの女神とかワルプル0G終了とか色々初代ありましたが今回どんな感じですか?
上期糞台オブザイヤーだねこれ
てぃだどんどん、シスクエ、電王、バイオ5、世界最強、七つの魔剣、はい論破。
クソバケ4連
1400gぶりのbig
高確0g
fのほうがマシだよ
regそんな来ます?
10:3くらいでした自分
わたしも今1対8でバケ先行です。
ポイントは600以降でしか当たらないし
ゲーム数4000弱でマギアチャレンジ突入回数3回という恐ろしい引きをしてます
私もバケ4連2時間半で6万負け。AT一回入ったけどやれる気しない
ゆにめも、こんな感じでした
主です
現在みたま4連big2連みたま
穢れ示唆高いから追ってるが
2000gまわしてきゅうべぇ高確すら0gとかマジで何を回してるんや俺はってなってる。
設定1でもいいから一回くらい打つかと思った俺を刺してでも止めたい。
早く解放してくれ俺を、回すのが辛い。
低設定やと穢れ解放しないって言われてるので、AT終わったらやめてもいいと思いますよ
こいつ終わったな
スポンサーリンク
1位初代まどマギ
2位まどかAタイプ
3位マギアレコード
4位まどマギ2
5位まどマギフォルテ
6位まどマギ叛逆
7位まどマギ前編後編
⤴これでどうだ!
未だ評価が確立してないマギアレコードを3位にした理由は爆発力が初代に似せてる分あるので3位にしました。ゲーム数上乗せに戻したのもプラスです。叛逆、まどマギ2、前編後編は特に爆発力がないので評価は低めです。
フォルテは継続していくという面で無理ゲー感はあるものの出玉性能はまどマギ随一なので安定して着実に負けれる叛逆、前編後編よりも上に起きました
叛逆は確かに設定悪いと長時間打ったら負ける率高めなのはわかるけど、高設定なら割と安定して勝てたけどね。
Aタイプが2位なの草
まだ2の方が全然面白いですよ
さすがにまどマギ2の方が上かな?
まど2は2位
BBの獲得枚数がロックの頻度で100枚近く差があるなら固定でBB150枚、RB80枚位でも良いような。
AT入ってからのキャラガチャが強キャラ来ても対応役引けない虚しさよ。結果50gスタートで駆け抜けなんよ。
グラフ撮り忘れたけど綺麗なミミズだった。
初代まどマギとして打つとあれだけど叛逆として打つと打てなくはない、そんな台ですね
結果としてはよくあるスマスロと言いますか
今は沖ドキ、北斗みたいな継続機しか流行らん
昔のバカ台はアホほどゲーム数乗せて終わらないAT見たいなこと出来たけど、今の時代は制御キツくて不可能になった。
継続機ならある程度の出玉をくれる。ワンチャン伸びることもある。
時代に合わせないとね。
北斗の拳か沖ドキで良くねぇか?
AT中のコネクトチャンスやドッペルチャンスとかいらん。
マギアAttackもいらん。
一部のまどマギ好きなユーザーには流行るだけの台になりそうというか、もうなってそう。
5号機初代とスマスロとじゃ、性能も違うし限界があるだろうけどだいぶ寄せて作り込まれてると思うけどね打感的に。どうせクソクソ言ってる奴はボロ負けしたか、初代を知らないスマスロキッズだろうからそこらへんのコメントは無視で良き。なんなら初代も平気でマイナス3000枚4000枚あったし。結果的にマイナス1500枚やったけどまた打ちたいなと思えるそんな台でした
初代からやってるが二度と打つきしなかったぞ。どんだけ調教されてんねん(笑)
初代打ってるやつからしたらコレジャナイ感すげーよ
演出の雰囲気と筐体だけ似せてるけどゲーム性とかは違いますね。
300ゲーム乗せてからのレア役無しの駆け抜け時間は似てますけど
上期神台オブザイヤーだねこれ
上期クソ台オブザイヤー待ったナシ
Fの方がマシなレベル
5.5号機はこんな感じだったなぁって思い出せるし、ユニバにしては良台
クソって言ってる人はスマスロから始めたか、高純増に脳焼かれてる人なんやろなぁ
東京グールとかより全然打ちやすい
スマスロは4号機に打感が似てる
5号機だけ特殊だから、5号機好きは4号機とかスマスロを受け付けない
基本5号機とスマスロ世代しかいないのでは
4号機世代ってもう50とかでしょ
そんな歳の人がここでデキレだからクソ台!とか言ってたら悲しすぎるよ
これ面白いか?こんなんならまだフォルテの方が面白いだろ
これよりフォルテのほうが面白いはイカれてるだろww
ユニバはセンスないから、スロット作るの辞めた方がいい
初代感は言うほど無いわ
無理ゲー感はやばい
BB90枚、みたま30枚は流石に終わってるわ
ソウルジェムのアイキャッチって結局何の示唆?
出てから100pt以内に当たらず500pt超えたんだけど
当たりまでポイント示唆じゃなきゃ穢れの何ポイント以上あるって示唆なのかな?自分は2の2で出てから100ポイント以内に当たったから戦コレの黒アイキャッチみたいな感じだと思ったけど。
もうユニバの台は打ちません。
5号機の頃の台ってこんな感じだったな
という懐かしさを感じました。
ただ、最近のスマスロの感覚で仕事帰りに打つと取りきれない。
朝から腰を据えて打つには良い台だと思いますが、夕方からの稼働が落ちて終日席が埋まり続けることは難しいかと思います。
マイホまったく打ちたいとも思わなかったフォルテは10台も入れたのに、これは打ってみたいと思ったこの機種は6台しか入らないみたいで、5号機世代向けの機種はバイオ5とか見るとまだコアなユーザーが多いみたいだし当分座れそうもないな。別に急がなくても台を選べるほど空く時期も来るんだろうけどユニバの台って知ってれば得したり知らないと損したりそういう機械多いイメージなんで、2~3週後まだ打ちたいと思えてるのかは微妙な所、そんな感じでもっと台数出してても良かったんじゃね?とは思うな。流行るかどうかしらんけど
設定3 5 6示唆画面
普通に設定2以下でも出るので高設定と勘違いしてブン回すと大怪我します
2度と打ちたくない。
AT中スイカ乗せ+10のみあります
スマスロだと乙女以下
AT天井つけて細かい調整してまどマギで出さないかな
違和感告知一択かもしれん
違和感あればボタンプッシュで金扉
気づかなくても次のゲームで金扉
設定6は400ポイント超えにくい
設定の上下はハッキリわかるね
覇権ではないが良台
やっぱクソ
打感はいいけど
有利区間の使い方が下手すぎる
覚醒後はストーリー当選率さがっ
てるやろ。
朝一から総ゲーム約7300、通常5000g回してきました。
投資56k 回収15k
推定設定は下だと思いたい。
ボナ画面はフェリシアいろは以外は出たけどハマりが400p以上が多いし800p超え最低2回
さなモードのせいでスイカcZはカウント途中で辞めました。
良い点
ゲーム制は初代ぽさはあってよかった。
最近の台と違い、通常時レア役から当たったりするので上手くいけば投資抑えられるし、規定のゾーンまで虚無がなくて楽しめた。
AT中も強レアからちゃんと乗るし、それなりにういちゃんす持ってかれるからいいと思った。
悪い点
1,魔法少女モードは絶対いらなかった。
モンキーと違い確定される事はないから邪魔なだけ。同一AT間で緑と赤の強アイキャッチ来たけどcz入らんし、強チェ5回引いてもボナ入らないから当てにならない。
2通常時バカみたいな頻度で『押して』ってきて弱チェorスイカで何もなし。
まだ強レアなら種無しでも良いけどちょっと意味がわからなかった。
3.初代継承でAT中スイカ乗せ10gのみはセンスない。
4.黒江モードのせいなのかスマスロだからか穢れがたまらない。
総通常時1200g位で穢れ中がでて、爆死覚悟で突っ込んだけどレア間もAT間でも穢れが飛ばないから貯めるのがきつい。
結局トータル3800gくらい使って6回しか小を飛ばせなくて19時前アホくさくて諦めました。
5.ポイント制なので強レアをゾーン手前て引くと一気にポイント獲得して結構な頻度で前兆が被るから当選契機がすごくわかりにくい感じがした。
6.ATの特化スタートは要らなかったと思った。魔法少女モードとAT特化スタートを入れないで全体的にシンプルにして欲しかった。
ユニメモ見たければ言ってください。
あと連続演出のチャンスアップで下品な音が鳴ります。
演出を見ながらチャンスアップに気付く楽しみがなくなりました。
ブリッブリリッみたいな?
チャコチャコチャコチャコッ
6000g回して、弱チェ1/52の台を打ちました。
天井も3回あって、ボナ3スルーしましたが8000枚出てやめました。
高設定はAT開始時から特化ゾーン付いてたりする気が?
ネットだと辛いと書かれてますが高設定は素直に出てくれそうな台
ビッグ引いてもAT確定ではないのに、みたまボーナス連打があるのが本当にきつい。
ATも強弱があるのか、エンブリオイブ獲得まで行ったときは弱レア役でもバンバンストーリー入るし、ストーリー中の弱レア役もイブ獲得まで一度も昇格が外れたことがなかった。
有利を切った後は弱レア役ではなかなかストーリーに行かないし、ストーリー中の弱レア役も50%ぐらいでしか昇格しなくなった。
有利切断後の恩恵がエンブリオイブぐらいなのかな?イブ状態のATが終わった後、ボーナスまで900ポイント超えたので引き戻しを確認したらやめてもいいかと。
最初のイブ発動した時が差枚+700枚程度でそこから2400枚ほどでエンディングに入ったので、イブが発動した時点で有利区間切断する可能性が高そう。
初代に演出寄せただけで、
ゲーム性が寄ってない。
二度とユニバはAT機作るな!
戦国乙女の方が初代に近くて面白い。
なんで2023年9月の戦国乙女に出来てる事が
ユニバさんには出来ないんですかねー
今の規制で初代に限りなく近づけるならこれが限界だと思う。
メイン機として長く使われるかはわからないけど好きな人は好きなので頑張ってほしい。
本日初打ちで気付いた所
通常時ソウルジェムアイキャッチは残り100p以内
AT中強チェリーで5ゲーム乗せの場合キャラ上乗せ(自分の場合ホムラ上乗せだった)
エピソード迄残り40ゲーム以内の状態で終わると救済発動
コネクトチャンスでボタン停止時にフリーズすると上乗せ優遇(2回確認白、リプ成立やちよで70ゲームと白、押し順ベルで黒江選択)
後、でかいはまりが無くてもかなりきつい。
本日打ったデータ1
2
3
情報収集ありがとう
ソウルジェムアイキャッチは残り100pじゃないみたいです。
前任者が凹みから2000枚出してそっくり飲まれてやめたので打ってみたけど、初当たりBBが5回でAT4回のあと穢れ抽選(多分解放じゃない)のエピボ1回
マギアアタックはいいカード引いたらそれなりの上乗せがあるのは良かった。最低は45Gスタートで当然駆け抜けた。
マミプルギスは1回入ったけど25Gとかいうショボ乗せだったので実力が分からなかった。コネクトチャレンジはムズい。
1700枚からどーにも増えないから21時に1500枚でヘタレやめしたけど、最低設定じゃなかったら遊べそうな感じだった。
初当たりの割合はほぼ200と400のゾーンでした。チャレンジは0/2
1度だけAT終了後からptが常に2~5倍ついて100G終了時点で300ptの時があったけど、300超えたら倍付け来なくなって400ptゾーンで当選でした。あれが魔法少女モードなんかな。
とりあえず初見は悪くない印象かなあ
下にも書きましたが、4000枚出ている台に18:00位から座って3時間で−60k負けました。記念と言ってはなんですが、皆様の参考になれば幸いです。私の屍を越えて行ってください。
天井→バケ→300ゲーム台マジチャレ当たり→バケ→ラッシュ駆け抜け→ラッシュ直撃駆け抜け→天井→赤7ラッシュ無し→700p→赤7ラッシュ無し→100Por強チェ→赤7ラッシュ無し→100p→バケ→190ゲームマジチャレ→赤7→ラッシュ→500枚終了
とにかくマジチャレに入らないし、強チェチャンス目から当たらなかったです。グラフはてっぺんから真っ逆さまが私です。
直撃した時はまだ−30kだったので、期待してしまった私がアホなだけでした。
モードもあるようなので、マジチャレ突入率やレア役からの当たりよりも、キャラモードに選ばれてるかどうかで判別するのが良いんだろうけど、アイキャッチは素直に出てくれるかどうかは現時点で不明だし、挙動から見る判別要素としては直撃位しかわからないと思われます。
ただ、昨今のスマスロに比べればだいぶマシ。というか個人的には名機です。後はお客が長期間付いてくれてスロットユーザーが求めるものとして反映されれば、他のメーカーからももっとマシな台が市場に出回るしなんとか稼働してもらいたい。高純増に慣れたユーザーは取り込めない可能性が高いので、不安はだいぶあります。
ちなみに、初代が好きで打たれる方には注意点があります。
演出バランスは初代とは別物です。赤字の強さやチャンスアップは別物として捉えて打たれたほうが精神上安定します。
長々と駄文失礼いたしました。
冷遇くらっててくさ
今のスロットそんなもんよ
前任者は設定1の引き強とかありえるし
うん。それだと思うグラフ
一回冷静になれ
今回も黒セリフは穢れMAXなの?
中の示唆出てて黒セリフ来たから次と思ってたらAT直撃の8話到達して確認出来なかった…
多分、穢れMAXだと思う。黒セリフ出た後にボーナス引いたら穢れ解放のエピソード引いたから。
悪い点
・みたまボーナス
・BB中の高確率中のきゅうべえ図柄揃い隠し
・通常時のスイカ以外のレア子役の空気感
・通常時のポイント解除が低設定だと後半が多過ぎる
・コネクトチャンス中、弱役が昇格濃厚じゃない点
良い点
・マギアアタックの自力感
・決戦神浜聖女の自力感
・AT中はレア子役が働いていると感じられる
・ゲーム数解除によるストーリー進行
・原作を無視しない程度に活かせている
通常時は疑問だが、ATは確かに初代に似ている部分はある。直乗せはそこそこに、聖女決戦中は揃う役を隠さないし、レア役は継続という分かりやすさもあって良いと感じた。楽曲変化もワルプルと同じく上手く組み込んである。上手く噛み合えば初代のワルプル同様壊せるトリガーでもある
エンブリオイブは貫き要素にしてはそこそこの強さ程度に収まっている。演出がガラッと変わるから打ち込み要素として面白いと感じた
面白い部分はあるけど通常時は死ぬほどキツイ。ハマってポイントからみたま、CZ突破してもみたま、連打されるとクソ台になる
BB高確率は完全自力なら良かったけど、隠しを確認しました。仕方ないけど制御されているか、揃う役を引いても確定ではないかのどちらか…
通常時からクソな部分があるから群がるほどの台ではないけど、そこそこ打てるレベルの台だと思います。高純増が嫌になったらまた座ると思う
赤7中のバー揃い隠しは動画でも拝見し、最初はすごく萎えました。
しかし、よくよく考えれば、5号機時代の高確率中のリプナビも恐らく隠していたであろうと推察されます。初代も赤7でバー揃い後の高確率はバー揃い確率下がっていたし。
当時はART機のため、リプナビ無視をすると通常状態に落ちてしまうため、そもそも検証することができなかっただけなので、恐らく今回と同じ仕様だったと考えます。
確かに、言われてみればその通りかもしれません。初代はナビ無視で転落のペナルティがありました…
プラスに考えればシステムの根幹は大きく変えず、上手く落とし込んだと考えることもできますね
わざわざありがとうございます
やっぱり隠したか
とりあえずみたまボーナスは許さん
バケは設定示唆とモードを把握するためだったろうが 何が初代継承だ
あとクネクネしてウザったい。
純増2.6枚30Gぽっちでよくビッグボーナスっていえたね。
高確率も頻繁に入るわけじゃないしさ。
早めにAT中周りの神浜聖女とかのベルでSTリセットする確率とか出した方がいい(シャーマンみたいにベルの連撃レベルがありそう)
じゃないと楽しめない
ユニバの赤はいつから弱くなったんだよ…
Xにコンプリートの報告ポスト出てますね
一撃4000枚出てる台に座って、ポイント天井→バケ→300ゲームでマジチャレ成功→バケで3万無くなった。低設定でも4000枚出ることがわかりました。
低設定打ってラッシュ入らないとか
あたりまえのコメント多すぎないか。
店に入るのなんて99%低設定なんだから低設定でやれないならそりゃ評価低いやろ
一生ハナビとかディスク打てばいいじゃんw
ここまで知能低いと実生活大変そう
たしかに
初代まどマギは低でも戦えたで〜
ボーナスからATに当たらなさすぎる
3スルーは当たり前
導入前まではtoloveる、VVVのような高単価な台しか打ってなかったので、まったり打てそうな気がして期待してましたが、高純増だろうが、低純増だろうが、吸い込み速度は結局スマスロということを教えてくれて感謝しかありません
低設定を掴んだ人は間違いなく無を体験できます
at間天井のありがたみを感じました
大変勉強になりました
コイン単価そこまで荒くないから、atを体験するだけなら金そこまで使わないと思ったら2300ゲームの7万使ってようやく穢れ天井
穢れ貯まるまで引いたボーナス9回は全スルー
珍しく怒りを通り越して無になれた
at間天井ないとここまできついと改めて知ることが出来た台
打ったかた万枚目指す台じゃあなくモンキーみたいにダラダラ遊ぶ感じですか?
朝から7万突っ込んだ感想。こんなこと言ったら怒られるかもだけど、打感は喰種だった。通常は強レアよりスイカを祈る所や、AT(ボーナス)駆け抜けを繰り返しながら穢れなり中チェなりの事故を待つゲー厶な所、あと出る時はsankyo台みたいに区間切り繰り返して爆発するのではなく、同一区間でモリモリ吸い込んだ分を吐き出す仕様なのが打感近いと感じた理由。
喰種だと思い込んで打つとそこそこボナが軽いのでコイン持ちは良く感じる(気の所為)。あとポイントはかなり溜まりやすいのでバンドリ、モンハンよりは神台。喰種同様区間-3000枚なんかが優遇以降契機になってたら稼働持たないと思う。
本当に自業自得だけど、後先見ず射幸性だけ追求したせいでもう単価高い台や荒い台じゃないと見向きもされなくなってるの終わってるよな業界。
ポイントゲーになったせいで100、200はほぼ空気。強レアもほぼ前兆行くものの全く当たらん。何なら通常時はスイカじゃなくてチャンス目だった時はガッカリする。
流行らんでしょ。
朝から二千枚吸い込んで穢れで750枚返ってきた
辛い
演出バランスおかしくない?
赤字めちゃくちゃハズレんだけど
おそらく炎炎が流行ったもんだからバランスをわざとおかしくしてるんでしょ
熱い演出なしで黄色発展復活とか稀にあるし
質問なんですが上位後 恩恵感じた方いますでしょうか?
天膳と同じ感じなら即やめでも問題ないですかね?
高設定打ったからかもしれないけど、評判ほど悪くなかった。
弱レア役でもストーリー進むし、割と特化ゾーン飛んでくるイメージ。
フォルテで印象悪かったおかげかも知らない
設定依存かもしれないが、グラフ見る限り区間1回切るとあからさまにボナ突破率とAT性能が盛られてるように見える。
ありがとうございます。
そのまま続行してるんですが、言われる通り、
区間切るまではプチぼ連打at中々入らない入っても駆け抜けみたいなのが区間切ってから
1回目のbigで2連続at(駆け抜けなし)入ってます。
たまたま出たやつが神台言ってるだけのいつものユニバ台
シャーマンキングのがマシ
君はシャーマンキングでたまたま出たんやねw
打ってないから評価は出来んけど、マイホ10台ともがっつり凹んでるから怖くて打てん
確率重すぎるし、ボーナスの枚数がなぁ
初代まどマギ継承!というコンセプトはしっかり実現出来ていると思います。初代まどマギが好きな人なら楽しんで打てますよ。通常時、真綿で首を絞められる感じなんかもしっかり継承されてます(笑)
仕事でうちに行けない。
ゴールデンウィークに勝負に行くから、景品山ほど用意して待ってなよ
ゴールデンウィークに勝負って釣りですか?w
正気なら勝負じゃなくて軽く触る程度にしときなよ。店舗によるだろうけど、設定1か2で負け濃厚だぞ
そんなこと言ってやるなよボーナス全部つぎ込む覚悟でやるんだから
安定感なさ過ぎ