導入日2024年2月5日㈪。エレコの新台スロット「SワードオブライツⅡ(ワードラ2)」のスペック・天井・打ち方・技術介入・ビタ押し・スペック・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
機種名 | ワードオブライツⅡ |
---|---|
メーカー | エレコ |
仕様 | B-CT 6.5号機 コンプリート機能 |
AT純増 | 0.5枚 |
回転数/50枚 | 37.4G |
コイン単価 | 2.4円(設定1) |
天井 | 1200G |
導入日 | 2024年2月5日㈪ |
導入台数 | 約5,000台 |
- ボーナス+CT
- ボーナスは全てBB
- CT突入率は50%以上
- 4段階設定
- 完全攻略なら設定1で機械割101%
- 2コマの程よい技術介入
- リーチ目総数3000個
ボーナス確率・機械割
設定 | BB確率 | AT確率 | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/224 | 1/374 | 98.2〜101.0% |
設定2 | 1/209 | 1/361 | 99.9〜102.5% |
設定5 | 1/194 | 1/335 | 102.9〜105.5% |
設定6 | 1/179 | 1/322 | 106.1〜108.5% |
スポンサーリンク
打ち方
リール配列
ペナルティ
SB(下パネル消灯)を作動させると出玉性能が約1G停止する場合があるので、ナビ無し時は左リールにブラビ(青い塊)を避けて遊技。左リールにブラビが停止した場合でも中 or 右のどちらかにブラビを狙えばSB作動を回避できる。
通常時の打ち方
赤7狙い時の特徴
赤7狙いはチェリーやスイカをフォローしやすい。
順押し、ハサミ打ち共に第2停止まではフリー打ちで取りこぼしナシ(代用絵柄が存在)。スイカテンパイ時は第3停止もフリー打ちでOK。スイカと代用絵柄がテンパイした際は第3リールにスイカを狙う。
スイカの代用絵柄
- 中リール…赤7、シンボル上
- 右リール…シンボル上
- 閉じる
2連黄7狙い時の特徴
2連黄7狙いは初代の雰囲気を楽しめる。枠内に2連黄7停止は小役以上のおなみじの法則。
2連黄7狙い時はチェリーがスイカで代用される。
- 閉じる
図柄の名前
図柄 | 名前 |
---|---|
スイカ | アリフーレ |
ベル | モローイ |
リプレイ | エエヤン |
青シンボル | ミーナ |
赤シンボル | ナック |
黄7 | クイン |
ロールプレイングをモチーフとした台なので各図柄に名前が付けられている。2連ブチ抜きのシンボル図柄の名称はブラビ。
- 閉じる
順押し手順
チェリーとスイカは同時成立しているため、黄7図柄を狙っても枚数的な損失はナシ!
①左リール枠上~中段に赤7図柄か黄7図柄を狙う
中リールはフリー打ちして、停止形によって打ち分ける。
【スイカ図柄テンパイ時】→右リールフリー打ち
【スイカ代用図柄テンパイ時】→右リールに黄7図柄目安でスイカを狙う
中リールは赤7図柄と青シンボルの上図柄がスイカの代用図柄。
【スイカ非テンパイ時】
→右リールフリー打ち
- 閉じる
ハサミ打ち手順
チェリーとスイカは同時成立しているため、黄7図柄を狙っても枚数的な損失はナシ!
①左リール枠上~中段に赤7図柄か黄7図柄を狙う
右リールはフリー打ちして、停止形によって打ち分ける。
【スイカ図柄テンパイ時】→右リールフリー打ち
【スイカ代用図柄テンパイ時】
→中リールに赤シンボル目安でスイカを狙う
右リールは青シンボルの上図柄がスイカの代用図柄。
【スイカ非テンパイ時】
→中リールフリー打ち
- 閉じる
BB中の打ち方
枚数調整の技術介入を1度行い、演出がなければ左からフリー打ちでOK。
技術介入
右リール上・中段の2コマに黄7を目押し。
中リールはフリー打ち。
左リール上段に2連黄7の下にある黄7をビタ押し。
成功時の出目
技術介入成功時に表示される呪文に秘密アリ!?
- 閉じる
ブラビを狙え
カットイン発生時は中リール枠内(2コマ)にブラビを目押し。
成功でCTルーレットの成功ゾーンが増える。8マス全てが埋まるとCTが確定し、以降はCTゲーム数上乗せを抽選。
目押しが苦手な初心者用に「中リール以外」から押す事で2コマ目押し不要で成功抽選を受ける事ができる。成功率は85%。
- 閉じる
CT中の打ち方
ナビ発生時は指定された図柄を左リールに狙い、中・右フリー打ち。演出非発生時はスイカの可能性が無いので左リールにチェリーのみフォロー。
ブラビを狙え
100G消化前
右リールの枠内(2コマ)にブラビを目押し。貯めたブラビアイコンはCT消化後に使用。
目押しが苦手な初心者用に「右リール以外」から押す事で2コマ目押し不要で成功抽選を受ける事ができる。成功率は85%。
100G消化後
ブラビ1個あたりの復帰率 |
---|
33% |
100G消化後は狙えカットイン発生時に全リールにブラビを目押し。全リールに停止すればゲーム数を上乗せしてCTに復帰。ハズレたらブラビアイコンを1つ消費。BB成立でもCT復帰となる。
- 閉じる
リーチ目
スリべの1確
スイカ・リプレイ・ベルの1確目は初代を踏襲!ただし、スリべは左リールに2箇所あってリプレイとベルの間に切れ目のある方は1確、切れ目がない方は小役ハズレでリーチ目となるので注意。
- 閉じる
2確目
- 閉じる
小役ハズレ型
- 閉じる
その他
- 閉じる
重複役の組み合わせ
※特殊A~Eの払い出し枚数は全て1枚
4枚役Aの代表的な出目
左リールに赤7図柄付近を狙うとチェリーが入賞し、黄7図柄付近を狙うと中段にスイカで入賞。
- 閉じる
5枚役A・Bの代表的な出目
ベルが平行に揃う。ボーナス重複時も同様。
- 閉じる
特殊Aの代表的な出目
左リールブラビ付近で押すとチェリー成立でも出現。様々なリーチ目が出現しやすいフラグ。
- 閉じる
特殊Bの代表的な出目
左リールブラビ付近で押すとチェリー成立でも出現。ハズレ目と同じ停止型を取りやすいフラグ。
- 閉じる
特殊Cの代表的な出目
スイカテンパイハズレのリーチ目が出現しやすいフラグ。
- 閉じる
特殊Dの代表的な出目
スイカテンパイハズレのリーチ目が出現しやすいフラグ。
- 閉じる
特殊Eの代表的な出目
SB作動中はボーナス非重複時も出現。有効ラインに「スイカ・リプ・リプ」が停止しやすいフラグ。
- 閉じる
特殊リプレイの代表的な出目
ボーナス重複時にリーチ目が出現。様々なリーチ目が出現しやすいフラグ。
- 閉じる
特殊5枚役の代表的な出目
無音で5枚役が揃い、ボーナス重複時にリーチ目が出現。様々なリーチ目が出現しやすいフラグ。
- 閉じる
特殊10枚役の代表的な出目
ボーナス重複時にリーチ目が出現。ベルテンパイハズレのリーチ目が出現しやすいフラグ。
- 閉じる
スポンサーリンク
天井
天井詳細
天井G数 | 1200G |
---|---|
恩恵 | 300GのCT |
通常時1200G消化で300GのCTに突入!CT中のゲームは含まれないので注意。
※有利区間移行タイミングで数ゲームズレる場合あり
やめどき
BB or CT後にヤメ。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
リセット時の恩恵の有無は調査中。
有利区間
調査中
設定判別
BB中の枚数調整時の魔法
BB中の枚数調整成功時に表示される魔法に設定示唆パターンが存在。
出現率
設定 | Flame | Blizazard | Meteo |
---|---|---|---|
設定1 | 49.9% | 49.9% | − |
設定2 | 41.7% | 56.4% | 2.0% |
設定5 | 55.2% | 40.8% | 3.0% |
設定6 | 40.8% | 55.2% | 1.0% |
設定 | WARD OF LIGHTS | THUNDER V | |
設定1 | 0.2% | − | |
設定2 | − | − | |
設定5 | 1.0% | − | |
設定6 | 2.0% | 1.0% |
- 閉じる
CTルーレット失敗時の終了画面
BB後、CTルーレット失敗時に表示される終了画面に設定示唆パターンが存在(復活時も有効)。
出現率
設定 | テモヤン | ヘターレ | ヘーボン | サンライズ |
---|---|---|---|---|
設定1 | 54.7% | 32.8% | 12.5% | − |
設定2 | 31.9% | 53.2% | 14.8% | − |
設定5 | 29.9% | 49.8% | 17.2% | 3.1% |
設定6 | 48.3% | 29.0% | 19.5% | 3.1% |
- 閉じる
エンディング中のボーナス終了画面
エンディング中のBIG成立時はエンディング終了かつ終了画面で設定示唆を行う。デフォルト(白)以外が出現すれば特定設定が確定。
エンディングの詳細
エンディング発生条件 |
---|
有利区間中に一定差枚数到達または一定ゲーム数消化 |
エンディングは差枚数が上限に到達するかBB当選まで継続。
- 閉じる
出現率
設定 | 白 | 赤 | 青 | 金 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 50.0% | 50.0% | − | − |
設定2 | 50.0% | − | 50.0% | − |
設定5 | 33.3% | 33.3% | − | 33.3% |
設定6 | 33.3% | − | 33.3% | 33.3% |
- 閉じる
設定差のある小役
設定 | 4枚役 | 5枚役 | 左記合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/32.0 | 1/24.1 | 1/13.7 |
設定2 | 1/31.5 | 1/23.1 | 1/13.3 |
設定5 | 1/30.9 | 1/22.3 | 1/13.0 |
設定6 | 1/30.4 | 1/21.4 | 1/12.6 |
4枚役と5枚役の出現率に設定差が存在。それぞれA・Bに分かれているが現状は完全に見極める事が難しいので上記合算数値を参考に。
ユニメモで4枚役、5枚役の確率と合算数値を算出してくれるので必ず活用。
A・Bの出現率
設定 | 4枚役A | 4枚役B | 5枚役A | 5枚役B |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/48.0 | 1/96.0 | 1/36.4 | 1/71.1 |
設定2 | 1/47.2 | 1/94.3 | 1/35.0 | 1/68.3 |
設定5 | 1/46.4 | 1/92.7 | 1/33.7 | 1/65.5 |
設定6 | 1/45.6 | 1/91.1 | 1/32.4 | 1/63.1 |
4枚役Aはチェリーとスイカが重複成立しているので、チェリーを狙えばチェリー、スイカを狙えばスイカが停止。4枚役Bはスイカの単独成立。5枚役A・Bの詳細は調査中。
- 閉じる
CT中ブラビ狙え発生率
設定 | CTレベル | ||
---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
設定1 | 1/49.4 | 1/33.2 | 1/24.7 |
設定2 | 1/52.1 | 1/34.8 | 1/26.1 |
設定5 | 1/55.4 | 1/36.9 | 1/27.7 |
設定6 | 1/59.1 | 1/39.8 | 1/29.5 |
ブラビを狙え発生率は設定とCTレベルで変化。高設定ほど発生しづらい点に注目。
CTレベル昇格抽選
Lv1滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 移行なし | Lv2へ | Lv3へ |
設定1 | 67.2% | 29.7% | 3.1% |
設定2 | 70.3% | 27.0% | 2.7% |
設定5 | 74.2% | 23.4% | 2.3% |
設定6 | 78.1% | 19.9% | 2.0% |
Lv2滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 移行なし | Lv3へ |
設定1 | 83.6% | 16.4% |
設定2 | 85.2% | 14.8% |
設定5 | 87.1% | 12.9% |
設定6 | 89.1% | 10.9% |
CT中のBB当選時にCTレベルの昇格を抽選。移行率は低設定の方が優遇されている。なお、当該有利区間終了までレベルが落ちることはない。
ボーナス確率詳細
赤7BBの当選契機別
設定 | 当選契機 | ||
---|---|---|---|
単独 | リプレイ | 4枚役A | |
設定1 | 1/1927.5 | 1/5461.3 | 1/5461.3 |
設定2 | 1/1680.4 | 1/5041.2 | 1/5041.2 |
設定5 | 1/1524.1 | ||
設定6 | 1/1394.4 | 1/4681.1 | 1/4681.1 |
設定 | 5枚役A | 5枚役B | 特殊A |
設定1 | 1/10922.7 | 1/10922.7 | 1/5461.3 |
設定2 | 1/5041.2 | ||
設定5 | 1/9362.3 | 1/9362.3 | |
設定6 | 1/4681.1 | ||
設定 | 特殊B | 特殊C | 特殊D |
設定1 | 1/5461.3 | 1/4096.0 | 1/4096.0 |
設定2 | 1/5041.2 | 1/3855.1 | 1/3855.1 |
設定5 | 1/3640.9 | 1/3640.9 | |
設定6 | 1/4681.1 | 1/3449.3 | 1/3449.3 |
設定 | 特殊E | 特殊リプレイ | 特殊5枚役 |
設定1 | 1/13107.2 | 1/13107.2 | 1/13107.2 |
設定2 | |||
設定5 | 1/10922.7 | 1/10922.7 | 1/10922.7 |
設定6 | 1/9362.3 | 1/9362.3 | 1/9362.3 |
設定 | 特殊10枚役 | ||
設定1 | 1/13107.2 | ||
設定2 | |||
設定5 | 1/10922.7 | ||
設定6 | 1/9362.3 |
- 閉じる
黄7BBの当選契機別
設定 | 当選契機 | ||
---|---|---|---|
単独 | リプレイ | 4枚役A | |
設定1 | 1/1927.5 | 1/5461.3 | 1/5461.3 |
設定2 | 1/1680.4 | 1/5041.2 | 1/5041.2 |
設定5 | 1/1524.1 | ||
設定6 | 1/1394.4 | 1/4681.1 | 1/4681.1 |
設定 | 5枚役A | 5枚役B | 特殊A |
設定1 | 1/10922.7 | 1/10922.7 | 1/5461.3 |
設定2 | 1/5041.2 | ||
設定5 | 1/9362.3 | 1/9362.3 | |
設定6 | 1/4681.1 | ||
設定 | 特殊B | 特殊C | 特殊D |
設定1 | 1/5461.3 | 1/4096.0 | 1/4096.0 |
設定2 | 1/5041.2 | 1/3855.1 | 1/3855.1 |
設定5 | 1/3640.9 | 1/3640.9 | |
設定6 | 1/4681.1 | 1/3449.3 | 1/3449.3 |
設定 | 特殊E | 特殊リプレイ | 特殊5枚役 |
設定1 | 1/13107.2 | 1/13107.2 | 1/13107.2 |
設定2 | |||
設定5 | 1/10922.7 | 1/10922.7 | 1/10922.7 |
設定6 | 1/9362.3 | 1/9362.3 | 1/9362.3 |
設定 | 特殊10枚役 | ||
設定1 | 1/13107.2 | ||
設定2 | |||
設定5 | 1/10922.7 | ||
設定6 | 1/9362.3 |
- 閉じる
スポンサーリンク
解析
小役確率
小役 | 出現率 (全設定共通) |
---|---|
共通10枚役 | 1/390.1 |
設定 | 4枚役A | 4枚役B | 5枚役A | 5枚役B |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/48.0 | 1/96.0 | 1/36.4 | 1/71.1 |
設定2 | 1/47.2 | 1/94.3 | 1/35.0 | 1/68.3 |
設定5 | 1/46.4 | 1/92.7 | 1/33.7 | 1/65.5 |
設定6 | 1/45.6 | 1/91.1 | 1/32.4 | 1/63.1 |
通常時の抽選
通常時は様々な演出やリーチ目でボーナスを察知。
通常時の演出
演出期待度と法則
小役 | 法則 |
---|---|
斜めベル | 演出ナシでは 成立の可能性ナシ |
チェリー | 演出ナシでも 成立の可能性アリ |
スイカ | 成立時は第1停止までに 何らかの演出が発生 |
演出ナシ
対応役 | 斜めベル or スイカ以外 |
---|
魔法陣SU演出
期待度:★
パターン | 対応役 |
---|---|
SU1 | ハズレ / リプレイ |
SU2 | 平行ベル / 斜めベル / チェリー / スイカ |
SU3 | ハズレ / リプレイ / 平行ベル / チェリー |
第3停止時に SU3 | 平行ベル / チェリー |
SU1→SU3 | リプレイ |
停止ステップアップ演出で魔法陣が完成すると発展。
予告音演出
期待度:★〜★★★★
第1停止時に「魔法陣SU演出」や「ぶったぎり演出」が発生することも。
魔法演出
期待度:★★
パターン | 対応役 |
---|---|
炎魔法 | ハズレ / 平行ベル / チェリー / スイカ |
氷魔法 | ハズレ / リプレイ / チェリー / スイカ |
雷魔法 | リプレイ / 平行ベル / 斜めベル / チェリー |
敵が逃げる | スイカ |
敵が キングザコバット | ハズレ否定 |
発生する魔法(炎/氷/雷)で成立役を示唆。敵撃破後にBOSSが出現すると魔法バトル演出へ発展。
W告知演出
期待度:★★
パターン | 対応役 | |
---|---|---|
予告音発生時 | ハズレ否定 | |
基本 パターン | ブランク or ベル | 3択ベル |
ブランク or スイカ | ハズレ / スイカ | |
リプレイ or ベル | リプレイ / 平行ベル / 斜めベル | |
ベル or スイカ | 平行ベル / 斜めベル / スイカ | |
チェリー or スイカ | チェリー / スイカ | |
右 ブランク時 | リプレイ or ブランク | リプレイ |
ベル or ブランク | 平行ベル / 斜めベル | |
スイカ or ブランク | ハズレ / スイカ | |
7図柄アリ | ブランク or 7図柄 | ハズレ |
リプレイ or 7図柄 | リプレイ | |
ベル or 7図柄 | 平行ベル / 斜めベル | |
スイカ or 7図柄 | スイカ | |
同一図柄 | ブランク or ブランク | ハズレ |
リプレイ or リプレイ | リプレイ | |
ベル or ベル | 平行ベル / 斜めベル | |
スイカ or スイカ | スイカ |
表示された小役成立を示唆。両方同じ小役なら大チャンス! 告知された小役がハズれるとBB濃厚。
ぶったぎり演出
期待度:★★★★
パターン | 対応役 |
---|---|
表示ナビ | ナビのとおり (ベルは斜めベルのみ) |
第1停止時に発生する可能性がある高期待度演出。必ず「予告音演出」または「先光り演出」を経由して発生。
メタルエエヤン演出
期待度:★★
対応役 | リプレイ |
---|
第3停止までにメタルエエヤンが逃げなければボーナス確定⁉
先光り演出
期待度:★★〜★★★★
筐体サイドLEDによる演出発生予告。 レバー時に発生し「魔法陣SU演出」「W告知演出」「ぶったぎり演出」のいずれかの演出が発生。
7召喚演出
期待度:★★★
魔法陣SU演出により完成した魔法陣から7図柄を召喚できればBB確定⁉
- 閉じる
魔法バトル演出
期待度:★★★
魔法演出から派生。発展時の魔法種別と出現するBOSSキャラにより期待度が大きく変化。
ギロンデス
弱点:炎 | ![]() |
---|---|
耐性:雷 | ![]() |
フレムゴン
弱点:氷 | ![]() |
---|---|
耐性:炎 | ![]() |
シーデビル
弱点:雷 | ![]() |
---|---|
耐性:氷 | ![]() |
- 閉じる
BB
図柄 | 赤7/赤7/赤7 黄7/黄7/黄7 |
---|---|
獲得枚数 | 最大153枚 |
技術介入発生率 | 1/4.9 |
CT期待度 | 50%以上 |
BB中は技術介入で枚数調整&CT突入率アップを目指す。
BB中の打ち方
枚数調整の技術介入を1度行い、演出がなければ左からフリー打ちでOK。
技術介入
成功時の出目
右リール上・中段の2コマに黄7を目押し。中リールはフリー打ち。左リール上段に2連黄7の下にある黄7をビタ押し。
技術介入成功時に表示される呪文に設定示唆パターンが存在。
中にブラビを狙え
カットイン発生時は中リール枠内(2コマ)にブラビを目押し。成功でCTルーレットの成功ゾーンが増える。8マス全てが埋まるとCTが確定し、以降はCTゲーム数上乗せを抽選。
技術介入役が1度も成立しなかった場合はCT突入確定!? 目押し失敗で0個の場合は1個保証アリ。
- 閉じる
マス増加抽選
個数 | 初回 | 初回以外 |
---|---|---|
1個 | 75.0% | 98.0% |
2個 | 25.0% | 2.0% |
初回成功時は2個の振り分けが優遇。なお、目押しミスしても成功したのが初回であれば初回の振り分けで抽選される。
- 閉じる
BB突入時のフリーズ
BB突入時にフリーズが発生するとCTが確定!
CTルーレット
BB後に突入するCT突入ジャッジ。BB中の技術介入で成功枠を増やす事が可能で、点灯個数×12.5%でCT突入率が決定。ルーレットパターンは初代を踏襲!?
ルーレットパターン一覧表
パターン | 停止マス |
---|---|
A | 高速4周目⑦→ 中速7周目③→ 低速10週目③ or ⑦停止 |
B | 高速5周目②→ 中速7周目⑥→ 低速10週目② or ⑥ or ②(逆転)停止 |
C | 高速5周目④→ 低速5周目⑧→ 高速678周目④→ 低速678周目⑧→ 低速9週目①停止 |
高速5周目④→ 低速5周目⑧→ 高速678周目④→ 低速67周目⑧→ 低速8週目⑧停止 | |
D | 高速5周目⑥→ 中速8周目②→ 低速9週目② or ⑥停止 |
E | 高速5周目⑦→ 中速8周目③→ 低速10週目⑦停止 |
F | 高速5周目⑧→ 中速8周目④→ 低速9週目④ or ⑧停止 |
G | 高速5周目⑧→ 低速678周目④→ 高速678周目⑧→ 低速9週目④ or ⑤ or ④(逆転)停止 |
H | 高速6周目①→ 中速8周目⑤→ 低速9週目① or ⑤ or ①(逆転)停止 |
I | 高速6周目③→ 中速8周目⑦→ 低速9週目③ or ⑦ or ③(逆転)停止 |
J | 高速6周目④→ 低速6周目⑧→ 高速78周目④→ 低速78周目⑧→ 低速9週目⑧停止 |
K | 高速6周目⑥→ 中速9周目②→ 低速9週目⑥停止 |
L | 高速6周目⑧→ 中速9周目④→ 低速9週目⑧停止 |
※赤文字は確定パターン
ルーレットの停止パターンは最終停止箇所別に分けると全24パターンで、大まかにはA〜Lの12パターンに分類される。例えばAなら高速で4週目の⑦マス目まで進みそこから中速に移行、中速で7週目の③マス目まで進み低速に移行、低速で10週目の③ or ⑦のマスに最終的に停止する。
組み合わせの確定パターン
成功マス | パターン |
---|---|
5個点灯 | F or G |
6個点灯 | A or F or G or I |
7個点灯 | A or B or D or F or G or I |
成功マスの点灯数とルーレットの組み合わせで違和感=成功となるパターンが存在。
- 閉じる
パターン別の期待度
成功マス1個点灯時
パターン | 期待度 | 選択率 | |
---|---|---|---|
TOTAL | 当選時 | ||
C | 51.4% | 5.5% | 22.3% |
F | 9.0% | 93.0% | 65.9% |
J | 100% | 0.7% | 5.9% |
L | 100% | 0.8% | 6.0% |
成功マス2個点灯時
パターン | 期待度 | 選択率 | |
---|---|---|---|
TOTAL | 当選時 | ||
A | 15.0% | 24.8% | 14.8% |
C | 14.9% | 24.7% | 14.7% |
E | 100% | 2.4% | 9.4% |
F | 15.2% | 24.8% | 15.1% |
I | 38.9% | 19.2% | 29.8% |
J | 100% | 1.7% | 6.9% |
L | 100% | 2.4% | 9.4% |
成功マス3個点灯時
パターン | 期待度 | 選択率 | |
---|---|---|---|
TOTAL | 当選時 | ||
A | 18.9% | 15.6% | 7.9% |
B | 61.3% | 11.5% | 18.9% |
C | 18.6% | 15.7% | 7.8% |
D | 18.8% | 15.6% | 7.8% |
E | 100% | 3.0% | 7.9% |
F | 18.7% | 15.7% | 7.9% |
I | 48.9% | 14.2% | 18.6% |
J | 100% | 2.9% | 7.8% |
K | 100% | 2.9% | 7.7% |
L | 100% | 2.9% | 7.7% |
成功マス4個点灯時
パターン | 期待度 | 選択率 | |
---|---|---|---|
TOTAL | 当選時 | ||
A | 10.9% | 7.0% | 1.5% |
B | 57.4% | 10.5% | 12.1% |
C | 11.1% | 7.1% | 1.6% |
D | 11.0% | 7.0% | 1.5% |
E | 100% | 5.8% | 11.7% |
F | 11.0% | 7.1% | 1.6% |
G | 43.6% | 13.8% | 12.0% |
H | 50.2% | 12.2% | 12.3% |
I | 47.3% | 12.7% | 12.0% |
J | 100% | 5.1% | 10.1% |
K | 100% | 5.9% | 11.8% |
L | 100% | 5.9% | 11.8% |
成功マス5個点灯時
パターン | 期待度 | 選択率 | |
---|---|---|---|
TOTAL | 当選時 | ||
A | 17.7% | 8.5% | 2.4% |
B | 67.2% | 15.2% | 16.4% |
C | 16.9% | 7.1% | 1.9% |
D | 17.3% | 7.1% | 2.0% |
E | 100% | 8.6% | 13.7% |
F | 100% | 1.0% | 1.6% |
G | 100% | 2.0% | 3.1% |
H | 62.7% | 16.4% | 16.4% |
I | 57.1% | 17.8% | 16.3% |
J | 100% | 7.1% | 11.4% |
K | 100% | 8.3% | 13.2% |
L | 100% | 1.0% | 1.6% |
成功マス6個点灯時
パターン | 期待度 | 選択率 | |
---|---|---|---|
TOTAL | 当選時 | ||
A | 100% | 1.2% | 1.6% |
B | 78.2% | 27.0% | 28.2% |
C | 36.3% | 9.8% | 4.8% |
D | 36.3% | 9.8% | 4.7% |
E | 100% | 0.6% | 0.8% |
F | 100% | 1.2% | 1.6% |
G | 100% | 1.8% | 2.4% |
H | 76.2% | 27.6% | 28.0% |
I | 100% | 1.8% | 2.4% |
J | 100% | 9.3% | 12.4% |
K | 100% | 9.4% | 12.5% |
L | 100% | 0.6% | 0.8% |
成功マス7個点灯時
パターン | 期待度 | 選択率 | |
---|---|---|---|
TOTAL | 当選時 | ||
A | 100% | 1.1% | 1.2% |
B | 100% | 2.0% | 2.3% |
C | 66.9% | 16.5% | 12.6% |
D | 100% | 1.0% | 1.1% |
E | 100% | 0.7% | 0.8% |
F | 100% | 1.0% | 1.2% |
G | 100% | 2.0% | 2.3% |
H | 88.5% | 61.4% | 62.1% |
I | 100% | 2.1% | 2.4% |
J | 100% | 10.9% | 12.4% |
K | 100% | 0.7% | 0.8% |
L | 100% | 0.7% | 0.8% |
- 閉じる
CT
役割 | AT |
---|---|
継続G数 | 100G+α |
純増 | 約0.5枚 |
100G継続するAT。100G消化後はCT中に貯めたブラビアイコンの数だけカットインが発生し図柄が揃えばゲーム数を上乗せしてCTに復帰。
リール停止時に音が消えればBB確定!今作は第1停止で消えるパターンも!?
CT中の打ち方
基本的な打ち方
ナビ発生時は指定された図柄を左リールに狙い、中・右フリー打ち。演出非発生時はスイカの可能性が無いので左リールにチェリーのみフォロー。
ブラビを狙え(100G消化前)
右リールの枠内(2コマ)にブラビを目押し。貯めたブラビアイコンはCT消化後に使用。
目押しが苦手な初心者用に「右リール以外」から押す事で2コマ目押し不要で成功抽選を受ける事ができる。成功率は85%。
ブラビを狙え(100G消化後)
ブラビ1個あたりの復帰率 |
---|
33% |
100G消化後は狙えカットイン発生時に全リールにブラビを目押し。全リールに停止すればゲーム数を上乗せしてCTに復帰。ハズレたらブラビアイコンを1つ消費。BB成立でもCT復帰となる。
- 閉じる
CTレベル/CT中の各抽選
CT中は内部的に3段階のCTレベルが存在。メインCT中の「ブラビナビ発生率」やピンチCT中の「メインCT復帰時のG数抽選」に影響。
CTレベル抽選
初回振り分け
CTレベル | 通常BB | フリーズBB | SBB |
---|---|---|---|
Lv1 | 94.9% | 50.0% | − |
Lv2 | − | 37.5% | − |
Lv3 | 5.1% | 12.5% | 100% |
BB突入時のフリーズ経由やSBB時はCTレベルの振り分けが優遇。
CTレベル昇格抽選
Lv1滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 移行なし | Lv2へ | Lv3へ |
設定1 | 67.2% | 29.7% | 3.1% |
設定2 | 70.3% | 27.0% | 2.7% |
設定5 | 74.2% | 23.4% | 2.3% |
設定6 | 78.1% | 19.9% | 2.0% |
Lv2滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | 移行なし | Lv3へ |
設定1 | 83.6% | 16.4% |
設定2 | 85.2% | 14.8% |
設定5 | 87.1% | 12.9% |
設定6 | 89.1% | 10.9% |
CT中のBB当選時にCTレベルの昇格を抽選。なお、当該有利区間終了までレベルが落ちることはない。
- 閉じる
ブラビナビ発生率
設定 | CTレベル | ||
---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
設定1 | 1/49.4 | 1/33.2 | 1/24.7 |
設定2 | 1/52.1 | 1/34.8 | 1/26.1 |
設定5 | 1/55.4 | 1/36.9 | 1/27.7 |
設定6 | 1/59.1 | 1/39.8 | 1/29.5 |
ブラビを狙え発生率は設定とCTレベルで変化。高設定ほど発生しづらい点に注目。
- 閉じる
メインCT復帰時のG数抽選
ピンチCT中のブラビ揃い確率
成立役 | 出現率 |
---|---|
ブラビ揃いA | 1/63.0 |
ブラビ揃いB | 1/6.3 |
合算 | 1/5.7 |
成立役に応じてメインCT復帰時のゲーム数を抽選。
ブラビ揃い時
G数 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|
10G | 75.0% | 56.3% | 37.5% |
20G | 18.8% | 31.3% | 37.5% |
30G | 4.7% | 9.4% | 18.8% |
50G | 1.2% | 2.3% | 4.7% |
100G | 0.4% | 0.8% | 1.6% |
ピンチCT中のブラビ揃いでメインCT復帰時はCTレベルに応じて上乗せゲーム数を抽選。
BB当選時
G数 | 振り分け |
---|---|
30G | 50.0% |
50G | 37.5% |
100% | 12.5% |
ピンチCT中にBB当選でメインCT復帰時はCTレベルに関係なく抽選が行われる。
- 閉じる
CT中のBB
BBの獲得枚数+技術介入でCTのゲーム数上乗せを獲得。初代のようにCT突入失敗での消滅が無く、BB成立前のCTのゲーム数も引き継がれる。
BB中に技術介入役が1度も成立しなかった場合は100Gの上乗せが濃厚!また、CT中にBB1G連が発生した場合も同様に100G上乗せ。
技術介入成功時の上乗せ抽選
ゲーム数 | 振り分け |
---|---|
5G | 50.0% |
10G | 25.0% |
20G | 18.8% |
30G | 4.7% |
50G | 1.2% |
100G | 0.4% |
- 閉じる
CT中の演出
メインCT
小役 | 法則 |
---|---|
斜めベル | 演出ナシでは 成立の可能性ナシ |
チェリー | 演出ナシでも 成立の可能性アリ |
スイカ | 成立時はリール始動までに 何らかの演出が発生 |
演出ナシ
対応役 | 斜めベル or スイカ以外 |
---|
魔導具演出
期待度:★★★
パターン | 対応役 |
---|---|
杖 | 平行ベル / 斜めベル / チェリー |
魔導書 | チェリー / スイカ |
妖精王の剣 | スイカ |
チャンスボタン後に表示されるアイテムで成立役を示唆。チャンスボタンが赤いと期待度UP!
古の祭壇演出
期待度:★★★★
対応役 | ハズレ or スイカ |
---|
CT中のリール回転時に発生するチャンス演出で、チャンスアップ発生時はスイカ対応。第1停止時に燃え上がると期待度UP!
その他の演出
演出と期待度 | 特徴 |
---|---|
魔法陣SU演出 (期待度★) | ステップが 進行するほど チャンスアップ |
予告音演出 (期待度★~ ★★★★) | 第1停止時に 魔法陣SU演出や ぶったぎり演出に 発展する可能性アリ |
W告知演出 (期待度★★) | 表示する図柄で 成立役を示唆かつ 同一ナビなら大チャンス |
7召喚演出 (期待度★★★) | 魔法陣SUから発展 召喚成功でボーナス |
ぶったぎり演出 (期待度★★★★) | 第1停止時に発生 成立役を示唆 (ベルは斜めベルのみ) |
その他「魔法陣SU演出」「予告音演出」「W告知演出」「ぶったぎり演出」「7召喚演出」が通常時同様に発生。
魔法陣SU演出の対応役 | |
---|---|
パターン | 対応役 |
SU1 | リプレイ |
SU2 | 平行ベル / 斜めベル / チェリー / スイカ |
SU3 | 3択ベル or 斜めベル or スイカ以外 |
第3停止時に SU3 | チェリー |
SU1→SU3 | リプレイ |
W告知演出の対応役 | ||
---|---|---|
パターン | 対応役 | |
予告音発生時 | ハズレ否定 | |
基本 パターン | ブランク or ベル | 3択ベル |
ブランク or スイカ | ハズレ / スイカ | |
リプレイ or ベル | リプレイ / 平行ベル / 斜めベル | |
ベル or スイカ | 平行ベル / 斜めベル / スイカ | |
チェリー or スイカ | チェリー / スイカ | |
右 ブランク時 | リプレイ or ブランク | リプレイ |
ベル or ブランク | 平行ベル / 斜めベル | |
スイカ or ブランク | ハズレ / スイカ | |
7図柄アリ | ブランク or 7図柄 | ハズレ |
リプレイ or 7図柄 | リプレイ | |
ベル or 7図柄 | 平行ベル / 斜めベル | |
スイカ or 7図柄 | スイカ | |
同一図柄 | ブランク or ブランク | ハズレ |
リプレイ or リプレイ | リプレイ | |
ベル or ベル | 平行ベル / 斜めベル | |
スイカ or スイカ | スイカ |
- 閉じる
ピンチCT
小役 | 法則 |
---|---|
チェリー or スイカ | 成立時はリール始動までに 何らかの演出が発生 |
演出ナシ
対応役 | リプレイ or 平行ベル |
---|
予告音演出
対応役 | チェリー or ボーナス |
---|
W告知演出
告知された小役がハズれたらBB濃厚。スイカ関連(ベル or スイカ、チェリー or スイカ、スイカ or スイカ)以外ならボーナスが確定!?
CTブラビターゲット演出
期待度:★
全リールにブラビ図柄を狙いブラビが揃えばCTに復帰。ブラビ揃い後にチャンスボタン出現で大量ゲーム数の期待度UP!
その他の演出
その他「予告音演出」「W告知演出」が通常時同様に発生。
基本は狙え演出を除いて、「無演出・予告音(チェリー対応)・Wナビ演出」のみが発生。
- 閉じる
SBB
突入契機 | 通常時BB当選の一部 ピンチCZ中BB当選の一部 |
---|
SBB中は毎ゲームCZゲーム数の上乗せが発生!消化後はSCTへ。
上乗せ抽選
G数 | 右記以外 | 技術介入成功 |
---|---|---|
5G | 50.0% | − |
10G | 25.0% | 37.5% |
20G | 18.8% | 37.5% |
30G | 4.7% | 18.8% |
50G | 1.2% | 4.7% |
100G | 0.4% | 1.6% |
- 閉じる
CT
SCTはブラビを狙え発生率が大幅にアップし、目押し成功時に獲得するブラビアイコンが2つに増加。更にピンチCZ中のブラビ揃いによるメインCT復帰時に獲得するCTゲーム数が優遇される。
評価・動画
管理人解説・感想
アステカの兄弟機であるワードオブライツが6.5号機で復活!初代は1999年なので当時まだ生まれていない方もいるという…。
名称は「CT」でも現状の規制でCT再現は難しくAT機で擬似的に再現した形となっています。ちなみに、4号機の頃のCTは基本はビタ停止の制御で狙えばリプレイとボーナス以外の小役を全て揃えられる状態。200枚超過 or 150G消化で終了となるので小役揃いで200枚を超えないように調整しつつ150Gフルに消化してボーナス抽選機会を増やすといった感じのゲーム性ですね。
うっかり小役が揃い終わらせた恥ずかしい記憶からか、CT中のBGMを聞くといまだに焦燥感があり手に汗握ります。
当時をしっている世代は出目やBGM等を懐かしみつつ、知らない世代でもまったりと遊べる1つのAT機として楽しめたら良いですね。
コメントや評価を投稿