スマスロダーリン・イン・ザ・フランキス|みんなの評価・感想
クソ台 へ返信する コメントをキャンセル
1,580 COMMENTS & REVIEW
そろそろデキレで小役引けないとかコメント始まるんだろうか?
もう下の方に書いてあったぞw
そう思うならスロット辞めればいいのになw
想像以上で草
小役が一切引けないCZ6連続
挙げ句の果てにはCZレベル3スタートで小役無し
そんで連続演出中に小役連打する始末
もちろん天井でバケ
通した所でSTも難しいし頑張っても800枚出れば御の字
打たない方がいいです
556枚獲得表示出て負けてる台めっちゃ多いけど
これ設定56示唆なだけで確定じゃないんじゃね?
456枚OVERももしかして・・・・・・・
この仕様なら設定入ろうが負けてもおかしくない。
というか昨今のスマスロで設定あっても伸ばしどころがなければどの台でも負けるよ
確定役げ軽いから低設定域でも勝てる仕様になってる
軽い分いかに設定差ないとこを引けるかにかかってるから
高設定はそこからAT中にEXいっぱいもってくるかだけ
通常時の設定差なんで誤差だからAT中に割食いまくってる台
ほぼヴァルヴレイヴと変わらん
通常時中段チェリー引いてレギュラーだった。
せめてフランクスボーナスだろ
ダーリンインザボーナスの間違い
1/2000だしそんなもんでしょ
台ブルからの押し込めだったので期待するやん
ボーナスよりも上位CZ選ばれた方が強いのか
初日に上と下触ったのと、よくわかんない現象(既出だったらすみません)あったので記載します。
下はCZの自力が高いのと、RBの比率が多いと思います。
逆に上(多分5)はCZの1でも当選したり、CZスタートが2以上が多く、優遇されてます。BBの方が比率高かったです。BBEXの頻度も高かったです。
上打ったときに8700枚出てる台を途中から打ちました。700枚くらい投資して、ボーナス高確率に当選。4連目くらいでストレリチア目を引き、次のゲームでエンディング画面。
これはEXの枚数がストレリチア目などのレア役を引いたタイミングで決まっているのか?
その後はツラヌキ上手くいってループして、4600枚ほどで終了しました。
同じような経験した方いますか?
ボナ高確ATは
小役引く→レバーオンでリールが固まりジャッジ演出→成功時はリール逆回転からボナに突入
なので当たっていれば小役の次ゲームはもうボナ中のはずです
ストレリチア目を引いて当選したのが1000枚超えのEXで、差枚を切ったため次ゲームのレバーでそのままEDという流れでしょうか
間違えてたらすみません
あー、なるほど
わかりやすい説明ありがとうございます!
意見を貰いたいんですが、これAT中の一部でシームレスに有利切ってるんでしょうか
今日打ってきてボナループ比翼最上位入れて4884枚でED有利切断
そこから30Gスタートで紆余曲折あり6800枚付近で終了しましたが通常移行後すぐにフランクス高確からCZ成功でAT復帰、一発目のボナでEXから400枚
切断が4884枚なので7284枚がライン、それより手前恐らく差枚2200枚辺り?でED発生すると思うのですがEX400枚引いた時点で発生せず7215枚でAT終了、時間の都合追えず閉店でした
自分の推測としては、マイナス差枚などの条件はあるかと思いますが、ATゲーム数MAX状態で比翼BEATSに突入し、比翼終了してボナ高確のメインATに移行する際に有利を切るんじゃないかと思います
4884枚で切った後、30Gスタートからバケ等で30に戻して比翼に入れたり、減らしたりを繰り返していたので恐らくそのどこかで有利を切っていたのかなと
なので有利が近いからとAT抜け後に追うと切れると思ったところで切れないなどが多発しそうな感じがします
同じような感じの体験した人いましたらご意見もらえると有難いです
スロパチの隣駅で行ってたかなと思いますが、差枚だけではなく、切っているパターンあるみたいです。
詳細はすみませんが、わからないです。
私も似たような状況になりました。
差枚2000程度のところでMAXX落ち、そこから有利切りであろう枚数出てるはずなのに一向にエンディングに入らず…。切ってるとしたらその辺が怪しいですね。
残り30Gある状態で差枚プラスなら切ってるかと
ありがとうございます
台の有利切り恩恵としてはゲーム数MAXXスタートなので、比翼落ちのMAXXスタート時にシームレスに切っていても状況としては同じではありますが、有利手前で比翼終了したけどボナ高確で粘ってED到達!ゲーム数MAXXに復活!みたいなことは出来ない可能性を考えると、うーんって思っちゃいますね
むしろ適当なところで切らないと比翼ボーナスループ入った瞬間エンディングとかもあり得るよ
たしかにその辺りはせっかく入れた比翼最上位ボナループをぶつ切りせずに長く楽しませてくれる作りなんでしょうね
切ったタイミング次第では想定の有利切りライン超えて得することもあるだろうし良し悪しアリって感じですね
高設定はボーナスに下駄履かせてもらえるから出ると思うけど、MAXまでいかないと高設定でもお話にならないと思う。
低設定はまじで無理。駆け抜け2,3連が関の山。
レア役高確あげないし、CZもむずいそこそこ、でレギュラーもあり、無理ゲーすぎる。
低設定の荒いジャグラーみたいな感じ。なんか時々何かはできてるけど勝てない。
あと、両隣が押し込めでレギュラーだったけどこれは犯罪だと思う。
安売りしすぎだよ流石に。
ト目REG本当にあたおかですよね
バラに1台2台が妥当だわ喰種増台分の機歴かはしらんけど大量導入してるとこ多すぎな
さすあるチャンネル(アルファ境港の店長)
の設定6実践見てるけど
ダーリン・イン・ザ・ボーナスEXの突入率やばすぎる
AT中7揃いしたら100%来るレベルでくるやん
これの設定差特大すぎるだろ
設定1で10%~設定6で80%ぐらいじゃない?
追記
7回赤7揃えて全部EX入っててワロタ・・
設定差絶対これ
コケるの確定だな。ほとんどの店6入れんやろ。
グールライクって時点でクソ台
スポンサーリンク
打ってる人間にとって疑わしい部分ばかりあるから離れられた
今全く稼働してないし一部の擁護がいてもそれが世間の流れですね
まずもろもろの期待値むずすぎたな
○○は狙い目!
みたいなノートあるけど冷遇は全てに優先されるのでAT出たら辞めが正解
具体的に言うと司令室スタート
全部REG
BIG・REGの振り分けはボナ当選後の ✕?? の第三停止で決まるからあんま関係ないよ
引きのお化けが打てば設定6のカバネリみたいなグラフ作って万枚出るのがこの台だし
メーカーが言うことバ.カ正直に信じてそうやな
よく分からない素人の発信者の方は信じるんだ笑
嘘をついて得する奴と嘘をついたら損する奴がいるとするじゃん?
どっちが嘘をつく確率が高いと思う?って話
あ、ごめんね ここでいう「確率」は「メーカーが公表した確率」ではなく一般的な意味の確率な(笑)
?
ネットの店舗稼働データ見ても、REG.BIGに優位差は無いけど…
もしかしてROM解析でもやりました?
もしかして北斗も「JACの第三停止で継続するか決めてる」って本気で信じてるタイプ?
じゃあ、いつ決めてんだよ
あと根拠は?
北斗もそうだけど差枚と直近に応じてかな 根拠は試験
まぁ嘘だと思うならホールに大量に落ちてる差枚か直近1000枚〜1500枚出た後の台に座ればええんじゃない?
お宝いっぱいで嬉しいでちゅね〜『自力』で頑張って有利切ってね!
冷遇以前に天井間近やゾーン狙い等でもないと差枚千枚千五百枚は旨味無いですよ?
第3停止で決めてるかどうかの話なんだが
差枚状況で北斗だろうがレインボーオーラだろうが継続ほぼしないことがあるのは誰でも知ってるだろ
実際ホールで有利区間内差枚+1000以上の台が空き台だらけなのがその証拠だよ
継続するか≒玉がどれだけ出るかを差枚状況を参照して決めてるんだから「第三停止で決めていない」で問題ないやろ
どんな出玉制御してるかしらんけど
個人的には当該BBで出ても良い試験に引っかからない枚数が予め決まってて継続率管理に見せてるだけだとほぼ確信してるがそこら辺は根拠ないね
北斗揃いのときに単発っぽいときに書き換えるとやたら伸びる経験が多いがその辺については?
第三停止でなった場合ね
まあ、当たった時の差枚数でどの辺で終わる可能性が高いとかがあるって説は分かる
やっぱりここで終わるかーってのは北斗打ち込んでる人は大体分かるよね
少なくとも想定より早いとかはあるから抽選自体は第三停止でやっとるとは思うよ
初回になんらかの壁がある可能性もあるけどね
何度か打ったが500枚すら出る気がしない。なんかバランス悪いんだよなぁ。
今日久々に打って6000G回して、3万負けたものの設定があるのでは?と思った挙動ばかりでした。
初当たり23回で白cz2回成功、青cz2回成功、緑czスタート2回、ココロチャンス2回、天井到達は1回。フランクス高確は正直数えてません。
設定示唆は一切出ませんでしたがやっぱり低設定だったんですかね…
示唆が出なかった場合はどういった挙動で設定判別しますか?
上はあるんじゃないですかね。
個人的には、①CZ突入色と成功色、②通常時のチェリーとチャンス目のフランクス高確突入割合(内部集中高確も考慮して5以上数値位を目安に厳しめに)、③直前にレア役を引いてない謎高確の有無、④直撃高確でないココロチャンスが来るかどうか
で考えています。
重要度合いは①>>>>>>②>>③≧④でみてます。
勿論終了画面やエンディングの示唆は言わずもがなで、解析を重要視しつつ、その他はもう打感で判断するしかないです。とはいえ、他の機種でも同じことですが、設定を入れる店根拠があってこそでの押し引きが前提になるかと。EXに設定差が〜とか、BR比率が〜等々、話が出回ってますが、推測の域を出ないので残り部分は自分の思う設定差部分で残りを補う形でいいと思いますよ。
長文失礼しました。
比翼ビーツで押し順ベル30回ほどきて上乗せ0だったんだが
よきよき
偏りじゃ説明出来ないくらい色々なものが下ブレる
通常時のつまらなさも相まって耐えれない
ST中の子役当選がガッツリ冷遇あるのがきつ過ぎてね……
冷遇ありますかね。優遇はあると思いますが…
リプレイ31.8% ベル37.9%だと当たるほうが難しいですよね。
私はまだ565Gほどしか高確率できてませんが
リプレイ25/71 ベル 18/45の結果になってます。
冷遇というよりはひき弱で説明できる範囲だと思うのですが
いかがでしょうか。
また、冷遇に入る状況などもご教示いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
冷遇冷遇言ってる人が細かいデータ取ってるわけないんですよね
基本、情弱と自分の負けの憂さ晴らしに適当なこと書く人が大半なので、数字で証明できる人はほぼいません。
スロットが下手なんですよ
負けた言い訳を冷遇と言ってるだけですもんね
昔は遠隔で負けたと言ってた人が今は冷遇と言ってるだけ
勝ってる人らはどの台でどのようなときに冷遇かを判断してちゃんと避けてます
今の時代、好きな台を適当に打ってたら平気で月30万くらい負けられますからね
初めて打ったけどこの台面白い。
5号機と名時感覚で打てる。ボーナス比率に冷遇・優遇の雰囲気は感じるけど。
まー稼働貢献終了しましたけどゆっくり打ち込んでいきます。
破産しないようにがんばれ〜
MAXXやれたら面白いですよ。やれるまではひたすら修行ですが。台数が5000台位なら稼働貢献もうちょっと伸びたと思うので残念です。
ゲーム性は面白いと思うんですけどね
自分は尚文大好きなんでこの台はありですね
初回ATが駆け抜ける確率が結構あるのとスルー天井追わされて大ダメージを喰らったことある人はもう打たないでしょうね
小役→即CZや通常時の演出全般アッサリしてて自分も割と好きなんですが、CZやれない時や高確全然移行せず駆け抜けた時に投資金よりなんか心が折れるんですよね…。
上乗せ800枚を一回だけやれたけど、それ以外は全然伸ばせない。AT中で子役引いて緑演出までいってもほぼハズレばかり。AT終了直後の子役引きもしょっちゅう。打てば打つほどイライラ感が増す。とにかく子役が引けない。設定示唆で246出たけ、枚数表示で222枚のみ。設定2が濃厚かしら。
基本的にAT中の緑演出は当たる気がしないですね。自分は7/48しか当たってないので。
なんなら外したATはほぼ駆け抜けてます。
あと白フラッシュも50%は個人的にないです。とりあえず100回は数えたんですが、31/100でした。多分、ボーナス中のやつも含めて50%以上なんだと思ってます。あれは100%子役以上なんで。
まあ、勢いに乗ってる時は楽しいんで打ってましたが、流石に今日ダーリンインザボーナスを8連続駆け抜けたんで心が折れました。
当分はこれ打つの控えます。
数えてるのが無駄にすごい
まあ釣られてみるが
スポンサーリンク
天井までチャンス目4チェリー8引いて高確0
チャンス目での高確移行が40%は絶対にないね。決して盛ってないで10~15%ぐらい。
AT中10ゲーム子役ゼロで駆け抜けるのにCZとか無理やろ、あー子役来ないように確率重くなってるのね理解しましたわ、やたら続く時は子役確率上がってんのね
多分それはないでしょ。だって小役はボナ確定じゃないから小役引いても当選させなきゃいいだけだし。
結局小役引いたときの抽選はグレーなままだけどな。
AT中、カウントダウン眺めて楽しいと思ったのかな開発陣
差枚プラス有利前の冷遇が余りにもエグすぎる。高確中12回子役引いても一個も反応しない。
この12回っていうのは3回分の高確な。
これでもかと引き倒したけど早めの当たりで引き継ぎも合わせて最大一撃獲得1000枚ちょい……
引けるものは全て引いたと思う
比翼MAXは2連、連れ出しも連れ出し中にストレリチア目を引いて500枚、有利切って30スタートで200枚……
何かバケの偏り、ガセ狙えの偏りが酷かった
もう少しで30Gなるって時はバケしか来ないし狙えもガセばかりで偏りだしたら10回以上狙えガセられた……まあ引きなんだろうけど
通常時が割と暇しなかったのと曲が良かったし固定機能もあるし遊べる部類に入るしもう少し打ち込んでみたいと思えた(相性良かっただけかもだけど)
誇張なしに9割くらい駆け抜けるな
もうほんとこの台ボーナス高確率中「盾の勇者」や「ギアス」みたいなやつ それらが好きな連中は受けはいいだろうな
ToLOVEるでも感じてたけど、ボナ高確時(ToLOVEるなら楽園計画)の小役でボーナスに当選する確率、これ本当に一律なのか均しなのかわからないくらい挙動に差があるように見える
設定差とは思いたくないけど、レベルあるんかな?というくらい駆け抜ける台はとことん駆け抜ける
ただ、そんな台でも少ないチャンスをものにして両MAXXまで行くと簡単に有利切るから4スルーとかされたらやめにくくなるの罠すぎる
投資に対してリターンが釣り合ってないのよ。共通ベル15枚にするとか上位CZもっと入りやすくするとか色々やれたろうに。ビーツLv2引けなきゃ無理だしLv2終わった時の絶望感はヤバい。何より楽しいはずのボナ高確率中がハズレ目ばかりで苦痛。凄い苦労して貯めたG数がバカスカ消えていきゃそりゃストレス貯まるわな。
スパイキーは試打してないのか?これでよくGOサイン出たな。暇過ぎて皆スマホ見てるよ。
ダリフラ、転生の剣、咲は無理
アズレンは唯一マシで、10回に1回は爆発するけど、他は100回に1回あるかないかだと思う
わかる
でも転生剣と咲はギザギザしながら下っていくグラフを描くからまだマシ
それに比べてこいつは完全に滑り台
スポンサーリンク
デフォ以外の終了画面やトロフィーって全く見ないんだけどかなり確率低い?
初のエピソードボーナスで比翼MAXXで始まったものの、10G乗せで終わりボナ高確もフランクスボーナス1回で終わり。あるある。
イライラしかしない
この台CZはどうにかしてほしい、デキレが酷すぎる、ジャッジパートでアホアホみたいに子役を引く
終わってる
最近のスマスロの中ではまだマシな方に見えた
通常時はとりあえずフランクス目待ちとはいえ、CZ以上確定だしシンプルなのがいい。CZも割と通せる印象あった
最初のボナ高確がとにかく難関で、比翼BEATSが結局押し順ベルだと35%なのでリプレア役引けないと実質Lv1で57%継続、Lv2でも72%程しかないけどいかにLv2引けるか。Lv3は言うことないくらい気持ちよかったし、もはや別ゲー。
MAXXは実質上位の位置づけだろうけど、ここにいかないとまともに増えない
4000枚で有利切って5900枚あたりでMAXX落ちからボナ2回引いて6100枚ほどで終わるかと思ったところでラスト2Gに奇跡のストレリチア目でEX引いたけど200枚で6300枚終戦。
引き強の引き弱だったんだと思いたい。
低設定はひたすら呑まれながら蜘蛛の糸を掴む台
高設定はミミズで少しずつ呑まれながら蜘蛛の糸を掴む台
予想以上の稼働の飛びっぷりなのかメーカーがめっちゃハイペースで解析だしてるw
やる事は犬夜叉。どう増やすか分からない。せめてstリセットならまだよかったが、1G残りでどうするの?BB引いてもほとんど残りG増えないし、バケの方がまだ希望があるって…まぁもう触ることは無いですね。スパイキー系昔は楽しく打てたが、もう金をむしりとるだけの機械を作ってるだけですね。後音量最低にしてるのにうるさいんだよ。
開発者が高設定の期待大!?って言ってたCZのLV4.5そんな設定差なくて、成功率に設定差ゴリゴリにあるのね…
LV5来た時普通に低設定挙動だったし、1日タコ粘りするほどでもないから開発者に騙されたわ
全てがくどいわ。グールがマグレで作れたことを証明したな。
スポンサーリンク
とにかく嫌がらせが多すぎ
無駄なレギュラー
明らかに突破する気がしない弱stみたいな挙動
連れ出しをボーナスで消滅させる
呆れさせるのうますぎ
金トロ出て勝てたから印象は良いけど、maxx飛翼ビーツ以外は虚無に近い。
maxx飛翼ビーツは当たり前だけどめちゃくちゃ面白かった。
即cz良くもあるけど通常時の虚無さがいかつい。狙え高確率はあるけど、それ以外は通常時はジャグラー。前兆って普段くそうぜーと思ってたけど、意外と大事なんだなと思った。
絶対に期待できればまた打つけど、それ以外では触らないと思う。
どういう思考回路でこれを作ったのか作った奴に聞いてみたい
パチンコのデモ画面見てるほうが楽しいぞ
STに強弱あるいは設定差あるんかな
ベルリプ何回引いても通さない時絶対あるしガチ抽選はしてないよな
ようはデキレ
やっぱりこの台面白い
通常時はともかくATはレア役がしっかり反応してくれるのが良いね
ストレリチア目も引けなくはない確率で要所できっかけになってくれる
比翼BEATSが楽しい
現在15時です。
九時から打って最大ハマりが370です。
ハネません。
今1200枚です。
疲れました。
設定いくつでしょうか?これ
どうトロフィー以外何も出てません。
AT軽いんなら高設定の可能性あるよ
結局800枚流しました。
一度だけ天井行きましたが後は軽かったです。
ただ高設定?でもマックス行かないと駄目ですね。ジワジワ増えるみたいなのはニャイっ!!
高確率デキレじゃん笑
なんで成立してるのに逆押しで出さないんだよ笑
バカうるさい音で200枚は舐めてる
カバネリに怒られるぞ
クソみたいに重い子役のせいで何もかもがつまらん
CZのほとんどが無演出で面白さ0
携帯の動きが捗る
ついでにSTが性能雑魚すぎてそこも小役ほぼひけないしなんなんだこれ
パネ消して、偉そうにEXきて200枚w最低500枚にするべきだったね。
ふつーのボーナス(初当たり除く)で200枚とかだったらまだ打てる。
その演出を引いたのは君の腕
どこにもパネ消で何枚以上なんて明記無いし
思い込みでその通り行かなかったらクソ台
打つのやめときなー
フランクス目引いたら即CZが盾勇みたいで好感が持ててる。
正直SBJとかよりかは好きな台
チェリーとかチャメからのフランクス高確の数値って高確とか全状態の合算値でしょ?
常にチェリーは16%チャメは40%の抽選してるとは思えない。
そもそもスマスロに抽選なんて概念無いのかもしれないけど(笑)
冷遇挙動
10連続cz外し
ST駆け抜け
比翼レベル2即落ち
エクストラ2連
無抽選差枚数冷遇ゾーン
出たら即辞め推奨
赤緑スタート1回でも見たらつっぱするとか開発が言ってたくせになんだよこの差の小ささは
煽りのやり口がきもすぎるわ悪印象すぎる
これほんと酷いですよね。
スパイキーはもう開発しなくて良い。
すごい細かい話なんだけど、フランクスボナ開始から3G連続で1枚ベル引いて残り66枚の状態でフランクス目引いたらしっかり60枚にリセットされたぜ…
ちがう…そうじゃねーんだ…
単価4円の台にしてはあまりにもハネなさすぎる
好きで結構打ってるけどさすがにエクストラ50%と比翼ビーツの継続率は絶対に嘘だわ
公式がビーツ中はガチなんです。荒れる1/2なんですって回答出してたぞ
荒れる1/2とか意味わからないけどな
その質問で質問者が強ATに触れてるのにスルーしてるあたり強ATと弱ATは間違いなくありそうですね
単一の試行において確率なんて分母が大きくなればなるほど荒れるのが必然なんで1を除く整数ですと2が一番荒れないはずなんですけどね
ビーツレベル2は15回やって期待値8個乗せれたの1回しかないんすよねぇ、単発は6回で他もほぼ4連以内です。期待値届くのが3割ちょいにしてもビーツは本当にやれる気がしない。88%なら一撃MAXとかも見える気がするのになぁ
荒れる2分の1じゃなくて、2分の1が1番荒れる、な?50パーセントが当たり外れ半々だから荒れやすいってことだろ。
強AT弱ATの回答については、全くないとは別に思わないが、比翼Beatsには強弱と設定差はない、と答えてはいるし、質問に対する回答はちゃんとしているように見えるぞ。
エクストラについては1回保証で保証時にも転落抽選してる(300枚到達確率25%)って考えれば妥当じゃない?
自分もそう思いました。今までちょうど20回引いてて16回200で3回300、1回400なんでやっぱり100→200でも50%の転落抽選してそうですよね。
それを言うなら連れ出しの機体枚数が一番嘘
連れ出しはビーツレベル2やエクストラほど来ないからサンプルがとれないんでなんとも言えないですねぇ
喰種のデキレをわかりやすくした感じの台
感覚的には沖ドキすねこれ
通常時3000gしか打ってないけど初当たり6回も引いてる!神台だな
今年のクソ台上位確定!これ言えるくらいクソ
1.コイン持ちカス
2.通常時、CZカス
3.ボーナス枚数カス
4.ST中のバケ?のリセット1G目できても恩恵なし枚数減らされるだけ
5.腐った小役確率!20Gあろうが小役1つ取らず通常画面w
6.CZで何もしないのにフラッシュ、カットイン入れて煽るな
7.ダーメンフランカス✖️✖️(バツバツ)
1、リプ小山が3枚役になってるから見た目より実は回ってる。
まあそれでも30G/1kくらいだけど。
2、当たらなければカス理論はやめよう。不明瞭な抽選より規定回数引ければ確定なのは良心だと思う。
3、一撃よりも回数で出すタイプなので妥当。EXはたまにぶっ壊れる。
4、1G目にリセットしても高確1G以上の乗せはあるから恩恵なしではない。
ちなみにフランクス目はリプレイフラグなので枚数には影響しない。
5、まあ引ける時は引けるし引けない時は引けない。レア役が重いのは事実だけど。
6、同意
7、ノーコメント
クソ台
作った人のセンスを疑う
演出の7、8割くらいがリプかベルというどうやったらこんな台が考えつくんだろうか。
頭のいい人達の考えることは違いますね。
差枚切り目前で抜けると途端に通常時がクソ化する。高設定でも低設定顔負けの挙動になった
フランクス目直引きでもしない限りCZいかないしフランクス目が天井までに1回しか来なかった
差枚2000抜けからの天井連
あと連れ出しは5回くらい経験してるけど即ボーナスからの一発抜けしか経験してない
連れ出しに関しては、ぶっちゃけフランクス目引かずに駆け抜けるくらいだったら、どっかでボナ引いた方がいい気がするけどね、、、どうせ50%だし。比翼beatsもらえるからまだ許せるかなと。
この台を打って2回MAXXに到達したものです。
1回目は小役を6回ほど引き、残り4ゲームでリプレイからレグ駆け抜けで終了。
2回目は小役を5回ほど引き、残り3ゲームでリプレイからレグ駆け抜けで終了。
みなさんはMAXXからどれくらいでボナ取れてますか?
ゲーム数が少なくなるほど当選率上がってるようにおもえてしまって…ただの引き弱ですか…
自分も2回程入ってますがMAXXからは5回と2回ですね。
出玉増加のメインは比翼BEATSなので中々厳しいですね。
なるほど…やはりそれくらいなのですね
ちなみにMAXXの比翼ビーツが終わった後はまた戻れましたかね?
自分は30ゲーム消化間近で2回とも当選して撃沈したので…他の方はどんなものか知りたいです
戻れませんでしたね。
残20Gと4Gでボナ1回目当選だったので中々厳しかったです…。
早めに当ててLV2以上のBEATSからか30G消化が一番手っ取り早いですが区間切り後はチャンス貰えるが伸ばしにくいのはやっぱグールに似てる感じはしますね。
2回MAX行って両方ともボナ1回
最初のMAXは駆け抜け寸前のカウント0でベル引いて当選…さすがに台壊そうかと思いましたね(笑)
比翼MAX状態でボナ連しないとダメなんでしょうね
1回めのボーナスで18ゲームまで貯めて18ゲーム間小役なしw
結構スロット打ってきたけどこれほど無理ゲーな台はない
引き弱自慢したい奴しかコメントしてねえな
そんなもん、当人の能力不足って散々学んだだろ!!
朝一から
RB→レア役で昇格
AT中にレギュラー1回のみ
通常→RB→レア役で昇格→AT駆け抜け
通常→RB単発
通常→RB→レア役で昇格
AT中にレギュラー
こんなに偏るもんなの?
それともヤラセなの?
7スルー台で駆け抜け
子役5回ハズレ
露骨なデキレで草も生えない
結局9回目のボナでフランクス目で2連終了
この間子役17連ハズレ
これマジで30%は嘘だわ
連れ出し引いて頑張るか、初期レベル2のbeats引ければ1000枚くらい出るんじゃないか。
通常時は虚無。今まで色んなスマスロで虚無って言われていたが、群を抜いている。クソつまらん。1回のフランクス高確率中にチャン目2回、チェリー2回引いてなんもなかった。とにかくフランクス待ち。
CZも普通にむずい。
AT半分は駆け抜ける。
レベル2って平均10も無いから1回引いたくらいではどううにもならないと思うよ。体感3回引いてようやく1,000枚行くレベル
所詮は犬夜叉メーカー
レア役以外いくら引いても通さない雑魚atが間違いなく存在している
2回40枚貰うために その類稀なるコイン持ちの悪さから5万使うことになるとは
これ狙え高確率もほんとかどうか分からんな。結局演出で見せてるだけやからな、結局逆押しで停止する確率も各フラグの何パーセントって抽選でしょ?
それくらいには胡散臭い
個人的には停止するかどうか内部的に決まってると思ってる、特に通常時の高確。最終ゲームに停止するパターン多すぎ
勝ったから良台
負けたらクソ台
5000枚出たからまた打つけど次はクソかもね
こんな台が検定通るって保通協もイカれてる
そりゃ遊戯人口減るよ、ってか減らそうとしてるよね
カジノやってる方がよっぽどマシだな
低設定だと通常時高確率に全く入らないね
チェリー、チャンス目引いても全く入らず
そのまま天井がデフォ
当たり前だけどCZ中の小役落としてるみたいですね
まあ分かりきってたこと
通常時が退屈すぎますね
CZが重すぎる上に、ゲーム数でのゾーンがないので天井まで一直線
もうちょっとどうにかならんかったのかね
REG連れ出しから即素フランクス目でBIGEX400枚当選はシンプルに〇すぞ~!ってなってつらい
250枚ぐらい耐えたのが更につらい
誠意のチャーシュー丼欲しくなるな
これやっぱりスマスロ鬼太郎みたいなデキレ感じるわ。30g乗せてボーナス引いて内部で有利切って?から出まくる気がするわ
この台も褒めたようなもんじゃないけど東京喰種よりか面白い。
czも小役引けない
stも小役なしで駆け抜け
小役確率嘘すぎてキモイね
初30G到達で、駆け抜け保証恩恵受けるとは。
(知らなくて絶望してたがw)
低設定でも引き次第でやれるなこれ。
30、40、50%の抽選が楽しいところなんだが
デキレ厨は打たんほうがええぞ。デキレデキレうるせーわ
言われなくても客飛んでるやろ
こういう奴基本勝てば神台負ければ冷遇って奴だからコメントしないほうがいい笑
コメ主と台の擁護もするわけじゃないけど、それ真逆だろ…
なんでもかんでもデキレ!冷遇!小役制御!とか言ってる奴らが正しくそれに当てはまる人種だと思うがな
東京喰種もそうだけど、そろそろちゃんとパチスロと呼べる代物を作ってほしい
6号機以降はもう無理なんじゃないかしら。
この台でレギュラーによる人は女神のカフェテラス打てばラッシュ入りまくりですね!
という冗談はさておき実際はモード管理かなんかでしょうね。バケ連だったり挙動が胡散臭さすぎて
公式が2スルーから打つとかの情報を曖昧に出しましたが稼働がすぐに飛んだためカバネリの美馬ST後の冷遇はないですと発表した時のような感触です。実際は2スルーする時点でモード悪いんだろうなぁとか予想しますが撤去も早そうですし設定入らず打つ機会もなさそうです。
456確終日打ったけど設定判別難しそう
終了画面はほぼ出ない(終日打って2回)
トロフィーほぼ出ない(1回)
枚数表示は222はぽんぽん出るけどそれ以外ほぼ出ない
謎高確は1.2回あったかなくらい
1番判別要素になりそうなのがCZだったかな
2以上スタートが45%くらいあって、レベル1.2でも通る
通常時フランクス目から上位CZが出てくる
上位CZは設定差あるのか知らんけど、通常ステのフランクス目から出てきたの初めてだった
EX比率が特別高いとは感じなかったから6だけ別格とかそんなんかな
CZ白ばっか。コイン持ち悪いくせにベルリプ確率どうなってんだよ。50G経過してもフランクス高確率全然いかねーしよ。チェリーからフランクス高確率移行低すぎだろ。
AT中にゲーム数が1しか乗らないのが無理ゲー。チャンス目やフランクス目引いたら2ぐらい乗せろよ。
50g毎でのフランクス高確移行の抽選なんて仕様にないす。。。
チャンス目で5乗ったよ
これ勘違いしてる人多いよね
共通ベルで10乗ったよん
クソ台
奇跡的にビーツで30G溜めたとしても
ボーナス取れない可能性がある。
グールでその引きできたら
まとまった枚数貰えてる
30G取れたら駆け抜けないんだが…
むしろ駆け抜けた方が…
色々と長くなりますが初打ちで通常時フリーズ引いたので状況を〜
チャンス役対応のゼロツーが水辺?で「〜エッチ〜」の演出と小役STEP2青 何も期待せずフリー打ちしましたが筐体のサイドの「押し込め〜」が出てたようなので恐らく中段チェリー+ストレリチア目からのレバー操作時。
打った感想はLv3の比翼BEATSの最中は誰が見ても無敵感しかなくイカれてるを通り越してました。
また、フランクスボーナス中に中段チェリー+ストレリチア目を引きましたが連れ出し→次ゲームに赤7 400枚が始まり連れ出しによる高確ゲーム数の上乗せが0ゲームなのはどうなのかと…?400枚のボーナス貰えて喜ぶ所なのかも知れませんが余りにも無理ゲー(無駄引き感が半端ない)
総評としては通常時はとても退屈で仕事しないチャンス役(フランクス目以上は除く)と微妙に難しいチャンスゾーンを超えた先にあるRBと高確率駆け抜けに震えながら比翼BEATSのLv2.3を引いて初めてスタートラインに立てる台だと感じました。
映像や色のコントラストなど液晶の綺麗さには驚きました!
比翼beats2〜3のゲーム数MAX状態がスタートラインやで。そこまで行けなきゃカス。
或いはEXで3000枚とかね。
追記
フランクスボーナスの連れ出し+赤7後の比翼BEATSはLv1でした。
高確率の最大スルーゲーム数は24G…
良い点を考慮しても無駄引きやら色々と難し過ぎるのでもう打つ事はないかな
MAXXじゃない時の連れ出しINボナは無駄どころか害悪レベル
終了まで維持できた!ってもその間比翼HOLDならMAXX行ってんですわ
25ゲームスタート
リプベル4回
駆け抜け
25ゲームでボーナス抽選受けれたの4回
引けない割に当選率低いからな
高確率っていうならハズレでも1-2%くらいで抽選しとけって
勝てるビジョンがわかない。
未だに台の機嫌伺うタイプって。
初打ちの時に、周り含めAT中赤7が3分の1位EX引いてたから、まぁまぁ軽いのかと思って2回目打ったら周り含め全然引けなかった。
設定差結構あるんですかね?
初打ちの時は差枚は優秀なものの、有利切れ後に即天井連れてれたり、高確で全く右リールの余白が揃わなかった。
2回目はEXは全く引かないんだけど、高確で右リールの余白はよく止まるし、CZもサクサクと通せた。ただ、ボーナス直撃やら高設定示唆は出ませんでした。
グールよりは全然マシ。だけど良台かと言われれば全然そんなことない。
グールでやれてる人はこっちは好かないだろうし、酷評の嵐になるのもよくわかる。
私みたいにグールでひたすらボコられた人はこっちのがマシと評価してそう。
いずれにせよ、スパイキーが良かったのは5号機のブラクラ2まで。それ以降は酷いもんです。
✕??の第三停止を離した瞬間にボーナス種別の抽選って大嘘じゃん。
その前に全員集合背景とかあるのにw
ボーナス種別先に決まってますって正直に言えばいいものを。まーた嘘ついちゃったよ
あんまスロットの内部の仕組みに明るくないからあれだけど、全員集合の画面の時点でボナ種別は決まってないけど、バケは選択肢から消えるとかで説明つかんの?
ビッグorエピボの選択は離した瞬間に決まるなら一応矛盾してない気がするけど
それな。
全員集合は本前兆中の昇格の際に出現するって書いてます…
この台のいいところが全く見当たらない
ロングフリーズ引いて990枚でした。小役出現率に設定差はないとのことでしたが、絶対あると思います。比翼ビーツMAXで5Gしか乗らなかったのは訳分からないです。あと自称高確率ステージのAPE施設ステージは設定関係なく役立たずでした。
これは「たまたま勝つ」ことを祈る台です。原作は好きですが、台は面白くありません。
訳分からないって何が?
94%が5回以内に終わる確率って31%あるけどそこら辺わかってる?
APEステージが役立たずなのは同意だけど、別にあのステージってボナ直するだけでフランクス目引かなきゃ意味ないことくらいみんな知ってるよ
台の評価は人それぞれだし、俺もとてもこの台をいい台とは思えないけど言ってること的外れすぎ
割って入るようで申し訳ないのですが…
5回以内に終わる確率ってそんなにあります?
ちょっと語弊がありました
コメ主は5回継続しているので、正確には6回以内に終わる確率です、失礼しました
6連以上する確率が約69%ですね
6連で約73%で7連で約31%じゃないです?
まぁ12連位で半分は脱落するので数字と実際の体感はずれるよね…。
すみません、6連で約27%の打ち間違えです。
初回94%
2連88%
3連83%
4連78%
5連73%
6連68.9%
になると思いますが…
理不尽詰め込んでるねぇ
551でフランクス引いてczで終わった後にボナ高確飛んできたよォ?
CZやりまくらせることによって、通常時を極力暇にさせないようにっていう台で、低投資でもチャンスが貰えるっていう点は評価できると思います。レギュラーに寄ったら結局投資はかさみますし、デキレっぽい挙動もしますけど、自分はグールより好きなほうですね。
自分も喰種なんかより100倍マシだと思うけど客観的に見たら普通に◯ソ台なんだろうなって思う。w
出る気配も無ければ、czも来ない、通常時つまらん、天井も辛い。ここまで何にもいいところがない台を生み出したのある意味尊敬するわ
初めて30ゲーム Beatsレベル2 体験した
おそらく上手くいってボーナスループは合計24回?だったかな ただほとんどが100枚でみんなが言ってたexいっぱい来るって感じではなかったな。
結局差枚+2200枚くらいは出たのかな?
完走はできなかった。
でもまぁ5500枚取れたから満足して即やめしてきた
あれ強すぎて止まらんね、もう一度経験したくなるけど、上手くいくかなぁって感じw
初打ちして何も起きずに天井いったんで糞台とさせて下さい
この台楽しめる人は羨ましいです
通常めちゃくちゃ暇なんだが。。
高確2000回転回して一回やぞ
チェリー仕事してくれ
素引きだけ待つ作業キツすぎ
まだ2回しか打ってないですが、1回目はAT中に何度赤7引いてもEX無し、2回目は4割程がEXに入ったので高設定(6?)はすぐ分かるのかな。
解析のボーナス種類振り分けの数値を完全に上回るレベルでEX引きました。
EXに4割入ったのはボーナス高確中のボーナスでしょうか?
比翼BEATS中はまた振り分けが別でまだ解析が出ておらず、30Gこえてからはほぼ赤7でEX率も高いのかなと予想していました。
分けて気にしていなかったので正確には分かりませんが、比翼BEATS中だとEX率高いとかはなかったと思います。初当たりからボーナス高確率のみで2~3連しかしなくてもEXのお陰で出玉をキープ出来るって感じでした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フランクス目引いたら即CZが盾勇みたいで好感が持ててる。
正直SBJとかよりかは好きな台
この台も嫌いだけどメーカーのあり方がそもそも嫌悪感やばいわ。
たかが1機種ヒットした程度であたかも自分達に開発力があると勘違いして豪語し、プロモーションに大量投資した結果8月新台でブッチギリで稼働終わってるのギャグかな?w
スロットメーカーは基本全部そう
なんなら全てのメーカーはそうです(こういう類の)
ものづくりとは、そういうものです
チェリーとかチャメからのフランクス高確の数値って高確とか全状態の合算値でしょ?
常にチェリーは16%チャメは40%の抽選してるとは思えない。
そもそもスマスロに抽選なんて概念無いのかもしれないけど(笑)
イチゴ原作もスロットも役に立たないとか終わってるわ
イチゴ原作?
冷遇挙動
10連続cz外し
ST駆け抜け
比翼レベル2即落ち
エクストラ2連
無抽選差枚数冷遇ゾーン
出たら即辞め推奨
万枚出たけど20回台パンして2度と打ちたく無い台パンインザフランコス
差枚数残り300枚で強制ストッパーからのレグ駆け抜けcz10連続外しのくそでキレ台
STもCZも高確も全部でキレ
頭の逝かれた奴が作ってる終わってる
台パンはしちゃ駄目だよ。
得意げに語らない。
万枚出てんのに、20回も台パンする頭の逝かれたやつが、隣で遊戯してたら、こっちが頭おかしくなりそうでくさ。
何もかもでキレの差枚数調整ゲームやん
しょーもない、画面もレバーもストップボタンもいらんわ。台に座ってサンドに金入れてランプ光ったらサンドから枚数入ったカードが出てくるゲームでええわ、時間の無駄
STじゃダメだったのかね
ボナ中に比翼抽選してそこで獲得したゲーム数はエクストラみたいにしてさ
このシステムゲーム性で受け入れられると思って世に出した開発はスロット打ったことないんだろうな
約1/10でボーナス引けますって言い方も実際は
(レア役で確定、小役で抽選、ハズレで抽選なし)だし
バケの連発、中段チェリーでバケ、チャンスゾーン赤でハズレ、リールの配列もクソ
通常クソ、イライラする台
スパイキーは他のメーカーの台より完成度が低いしなんか安っぽい
赤緑スタート1回でも見たらつっぱするとか開発が言ってたくせになんだよこの差の小ささは
煽りのやり口がきもすぎるわ悪印象すぎる
これほんと酷いですよね。
スパイキーはもう開発しなくて良い。
スポンサーリンク
CZの初期レベル4.5スタート1と6でも1.2%と2.4%という微差なのに一回出たらツッパするとかぬかす開発は悪意の塊でしかねえw
at中普通に7揃いするよりフランクスボナの方が良くね?って思えてきた。カスビーツよりg数伸ばせる契機になるし何回も戻せれば枚数も結構取れるし。
今どきパチ屋に行ってスマスロなんて打ってる奴が悪いし、文句言ってる奴らはいつになったら学ぶの?
それな!
沖ドキリセ狩りした後スマスロなんてハイエナよな。真面目に平打ちしてる奴まじでポン中だわwwwww
パチ屋いかないお前がなんでここにいるの?
俺はパチとスロ自体はずっと好きだぞ
動画とか見てても面白そうだと感じるし
ただ今のパチ屋に行っても負ける確率が余りにも高いから行ってないだけ
ここ最近で一番つまらない。
駆け抜け、駆け抜け、駆け抜け
あほか!
既に通路で草
1人2人座ってたら良い方とか可哀想や
すごい細かい話なんだけど、フランクスボナ開始から3G連続で1枚ベル引いて残り66枚の状態でフランクス目引いたらしっかり60枚にリセットされたぜ…
ちがう…そうじゃねーんだ…
差枚プラスの時ってほんとcz高確飛ばないよな
マイナスの時も飛ばないよ
飛んでも狙えすらこないよ
狙え来ても止まらないよ
止まっても負けるよ
30ゲームだとちゃんとギリギリで当ててくるくせに27.8だと容赦なく駆け抜けてくる鬼畜仕様ですねぇ
露骨露骨
30Gでギリギリで当たるくらいなんだから28じゃ足りないんでしょきっと
チェリーとチャンス目も即発動で何かしら役割を持たせればよかったのに
8月新台で一番ダメですねー
個人的にはアズレン、咲、転剣は楽しめる要素ありましたけどダリフラだけは無理。
常日頃からよう実とかギルクラとかバラエティ(ク◯台)好んで打ってるけどそんな自分でも打てん。
版権はウルト◯マンよりいいけどゲームフロー等はウルト◯マン未満。享楽の方が面白いよ?
この人のコメントハゲしく同意。
何度か打ってみてかこれは無理だ。
スポンサーリンク
単価4円の台にしてはあまりにもハネなさすぎる
❌
清々しい位のデキレ台
CZ赤スタート1
スタンピート1
比翼MAX 1個乗せて終わり。
銅トロ。
222獲得表示。
-3000枚
きつい。
設定6勝率94%の北斗でもほぼストレートで2500枚吸い込んだから出ない時はどんな台も出ないよ
好きで結構打ってるけどさすがにエクストラ50%と比翼ビーツの継続率は絶対に嘘だわ
公式がビーツ中はガチなんです。荒れる1/2なんですって回答出してたぞ
荒れる1/2とか意味わからないけどな
その質問で質問者が強ATに触れてるのにスルーしてるあたり強ATと弱ATは間違いなくありそうですね
単一の試行において確率なんて分母が大きくなればなるほど荒れるのが必然なんで1を除く整数ですと2が一番荒れないはずなんですけどね
ビーツレベル2は15回やって期待値8個乗せれたの1回しかないんすよねぇ、単発は6回で他もほぼ4連以内です。期待値届くのが3割ちょいにしてもビーツは本当にやれる気がしない。88%なら一撃MAXとかも見える気がするのになぁ
荒れる2分の1じゃなくて、2分の1が1番荒れる、な?50パーセントが当たり外れ半々だから荒れやすいってことだろ。
強AT弱ATの回答については、全くないとは別に思わないが、比翼Beatsには強弱と設定差はない、と答えてはいるし、質問に対する回答はちゃんとしているように見えるぞ。
エクストラについては1回保証で保証時にも転落抽選してる(300枚到達確率25%)って考えれば妥当じゃない?
自分もそう思いました。今までちょうど20回引いてて16回200で3回300、1回400なんでやっぱり100→200でも50%の転落抽選してそうですよね。
それを言うなら連れ出しの機体枚数が一番嘘
連れ出しはビーツレベル2やエクストラほど来ないからサンプルがとれないんでなんとも言えないですねぇ
第3停止話した瞬間とか信じる必要ないよね
内部的にボーナスランク的なの存在してるよwでなければ普通にありえない偏りが起きすぎてる
公表通りの値で抽選毎回してくれてんなら
atがもっと連続してきても不思議では無いがそれはあまりない模様。
お察しすぎる。もうちょいまともな嘘つけや
BIGになるときはフランクス目の停止形になるって話もありましたね。
あんま実践出来てないのであれですが、そんな感じもしたんだよな。。。
普通にREGなりますよ
羽▶︎羽▶︎スタンピード▶︎スタンピード▶︎羽
なんやこの舐めた煽り
200gで高確5回入ってcz0なのも込込で胡散臭さ凄いて
チェリー引いて赤文字でフランク高確に入らない
緑までいって対応役なし
こういうのを前衛的とでも言うのか。
喰種のデキレをわかりやすくした感じの台
感覚的には沖ドキすねこれ
通常時3000gしか打ってないけど初当たり6回も引いてる!神台だな
スポンサーリンク
今年のクソ台上位確定!これ言えるくらいクソ
1.コイン持ちカス
2.通常時、CZカス
3.ボーナス枚数カス
4.ST中のバケ?のリセット1G目できても恩恵なし枚数減らされるだけ
5.腐った小役確率!20Gあろうが小役1つ取らず通常画面w
6.CZで何もしないのにフラッシュ、カットイン入れて煽るな
7.ダーメンフランカス✖️✖️(バツバツ)
1、リプ小山が3枚役になってるから見た目より実は回ってる。
まあそれでも30G/1kくらいだけど。
2、当たらなければカス理論はやめよう。不明瞭な抽選より規定回数引ければ確定なのは良心だと思う。
3、一撃よりも回数で出すタイプなので妥当。EXはたまにぶっ壊れる。
4、1G目にリセットしても高確1G以上の乗せはあるから恩恵なしではない。
ちなみにフランクス目はリプレイフラグなので枚数には影響しない。
5、まあ引ける時は引けるし引けない時は引けない。レア役が重いのは事実だけど。
6、同意
7、ノーコメント
ルーレットが常に外れて辛い
30g駆け抜けむずくね?w
残り2gで流石に駆け抜け再セットかと思いきやラスト1で当たって泡吹いたわ。
したで。
リザルト画面で当たる
んでまた30g
スタンビートモードからのフリーズ→エピソード→1G連でEXボーナス出たんだけど、仕様?
エピソード中にレア役をちょこちょこ引いたけどもそれ?
そもそも1G連なんてあるなんて知らなかったわ(笑)
仕様ですねん、ボーナス合計で400枚〜あるから、数g貰って比翼MAXいけるのはまぁまぁ嬉しいですね
自分もロングフリーズ1度しましたがEXついてきました。
確認した所、ボーナスストック(EX?)も確定のようです。
切断まで残り数十枚ってところでATが終わりその後フランキス図柄高確に5回入れたが一度も逆押しで止まらず
フランキス目を引いてCZ中に無理やり当てたがレグその後もすぐに初当たりを引いたがレグレグで1500枚飲まれたところでやっとST
絶対に有利を切らせない制御が働くので1/2000を連打しましょう
初めてのストレリチア目、押し込め!→REG・・・
呆然としました。
意外と事前に解析を見ない人の割合多いんだなって感じる。
書込みも十数件は見てるな
そんな演出出しておいてビッグじゃないの?
って意味の書き込みが9割だと思う
同じのくらっわw
マジでキツすぎるし、天国も地獄も味わったけど、台の機嫌次第であからさまに違う。
ミツルダッシュからmaxまで引っ張って、比翼ビーツレベル2と1を1つも載せることなくおわり、30ゲーム駆け抜け。
まじでクソ台。
出した時は7000枚だしたが、その時も比翼ビーツレベル2が、何故か3回も継続するという謎な動き。
個人的にはデキレはあるものだと思ってるし、勝つには良いデキレに乗らないとと思いながら基本的には期待値稼働してるから別にデキレはしゃーなしと思ってるけど、まぁ理解がない人からしたらデキレだって言われても仕方ないわなと思った笑
まぁ個人的な感想は、天国地獄味わって、結果はクソ台だったw
クソ台って言うのはまぁその通りとは思うけど、30G駆け抜けはむしろ嬉しいタイミングだと思うのですが。
嘘盛り盛りで話してるから30g駆け抜けたらどうなるかも知らないしもちろん駆け抜けてないよw
合計30gくらいの間にボナ1.2回しか引けなかったから盛って駆け抜けって言ってるだけw
えぇ…
は?、STリセットなしかよフランクそ台
普通はするんだけどね。
通常で弱レア役引いても数ゲーム煽ってキスミールーレットでメガネ出て終わり!ってパターンバカほど見るから苦痛なんよな
たかだかフランクス高確の抽選にイライラさせられる
ビッグ後STじゃないのかよ
どうやって出すの
ビッグ後はSTでしょ
通常時のビッグ後→ボナ高確なのでSTではない
ボナ高確中のビッグ後→比翼なのでST
文字足らんと伝わらんねこれ
スポンサーリンク
あんまデキレ信じなかった俺でもわかるこれはやってる
ボーナス中枚数上乗せ状態で、フランクス目で1000枚乗った。2000とか3000とかあるのかね…。
ここ数年で最も面白い台。ヤバい。つくった人天才かよ。
1位 ダリフラ
2位 麻雀物語
3位 モンキーターン
かな。
ただ、、めちゃくちゃキツいです。70-80K負けなんてしょっちゅう笑
1位ダリフラ
2位麻雀
ってすごい感性だなw
全国であなたくらいだよ
じゃあこっちは
1、よう実
2、ダリフラ
3.電王
4.ウルトラマン
全部、トンカチ必須レベルの超絶神台だZe!
モンキーはわかるが他のは?
これ冷遇状態露骨過ぎて笑うわ
フランキス高確の当選率明らかに下がるよね
冷遇ATあると思う
差枚2000から天井でREG、REG中弱チェリー引いて昇格、8回小役引いて駆け抜け笑えるわ
クソ台
作った人のセンスを疑う
演出の7、8割くらいがリプかベルというどうやったらこんな台が考えつくんだろうか。
頭のいい人達の考えることは違いますね。
差枚切り目前で抜けると途端に通常時がクソ化する。高設定でも低設定顔負けの挙動になった
フランクス目直引きでもしない限りCZいかないしフランクス目が天井までに1回しか来なかった
差枚2000抜けからの天井連
あと連れ出しは5回くらい経験してるけど即ボーナスからの一発抜けしか経験してない
連れ出しに関しては、ぶっちゃけフランクス目引かずに駆け抜けるくらいだったら、どっかでボナ引いた方がいい気がするけどね、、、どうせ50%だし。比翼beatsもらえるからまだ許せるかなと。
お座りすぐフリーズを引きました。
94%継続を1個も乗せずスルー
500枚終了。
この台を打って2回MAXXに到達したものです。
1回目は小役を6回ほど引き、残り4ゲームでリプレイからレグ駆け抜けで終了。
2回目は小役を5回ほど引き、残り3ゲームでリプレイからレグ駆け抜けで終了。
みなさんはMAXXからどれくらいでボナ取れてますか?
ゲーム数が少なくなるほど当選率上がってるようにおもえてしまって…ただの引き弱ですか…
自分も2回程入ってますがMAXXからは5回と2回ですね。
出玉増加のメインは比翼BEATSなので中々厳しいですね。
なるほど…やはりそれくらいなのですね
ちなみにMAXXの比翼ビーツが終わった後はまた戻れましたかね?
自分は30ゲーム消化間近で2回とも当選して撃沈したので…他の方はどんなものか知りたいです
戻れませんでしたね。
残20Gと4Gでボナ1回目当選だったので中々厳しかったです…。
早めに当ててLV2以上のBEATSからか30G消化が一番手っ取り早いですが区間切り後はチャンス貰えるが伸ばしにくいのはやっぱグールに似てる感じはしますね。
2回MAX行って両方ともボナ1回
最初のMAXは駆け抜け寸前のカウント0でベル引いて当選…さすがに台壊そうかと思いましたね(笑)
比翼MAX状態でボナ連しないとダメなんでしょうね
シンプルに面白くなかったです
自分が5000枚凹ませた後に別の人が4000枚盛り返してたからグールと同じプログラム仕込んでのかなって
どういうプログラムだい?
そしてそれは確実なネタなんだろうな
出玉制御を陰謀論みたいに考えてる人ってかわいそう
出玉制御も陰謀論と一緒であるかもしれない程度は思っても、声高々に言う程の事でも無いよ。
そもそもグールもダリフラも通常AT上手く出来れば一撃強い分区間切りはそうでも無いし、凹み台から区間切りまでは数千枚の塊は出来やすいとは思うが、それ以上に崖みたいなグラフの方が多いわけでなんでもが出玉制御ではないよ…。
とりあえず日本語下手すぎません?
毎回V字回復トリガー発動してたら店舗の利益管理不可能になるでしょ。
例えば設定ごとに累計の出率を内部DBで管理して、機械割を下回っていればトリガー発動OK!みたいな判別もできるわけ。
そういう仕組みならトータルで店舗は利益確保できるし、客側も負けすぎないシステムを作ることは可能だと思うけどね。
そりゃどんな手段でも良ければそういう仕組みも出来るだろうけど、メイン容量16KB中で出玉に使えるのが7.5KB位の容量でそんな複雑な挙動出来るの?
少なくとも5号機はサブ基盤もあったからもっと色々出来たとは思うけど。
そうか、リザルト画面でチェリー引いてボーナス、10G再セットしてくれるのかなと思ってたら残00Gの表示でボーナス開始。
自分で増やしなさいと来たか、MAXなんて行く方がほぼ無いから出玉が0か10みたいな台だな。
実質天井底無しの台だろ!
4スルーの台を打ち始めてボーナス天井単発を繰り返して3000枚マイナスになった!
ロンフリからの1000枚弱終了
ゼロツーみたいに絶叫
こんなクソ台今まで打ったことない。チャンスゾーンが小役依存のくせに小役確率がクソ悪い。だいたいレギュラーなのでATまで2000ゲームくらいかかり、なおかつ単発の可能性クソ高い。
1回めのボーナスで18ゲームまで貯めて18ゲーム間小役なしw
結構スロット打ってきたけどこれほど無理ゲーな台はない
引き弱自慢したい奴しかコメントしてねえな
そんなもん、当人の能力不足って散々学んだだろ!!
誰かこの台の出し方を教えてくださいw
駆け抜けばかり続いても2連で終わるばかりw
朝一から
RB→レア役で昇格
AT中にレギュラー1回のみ
通常→RB→レア役で昇格→AT駆け抜け
通常→RB単発
通常→RB→レア役で昇格
AT中にレギュラー
こんなに偏るもんなの?
それともヤラセなの?
朝1何も引いてないのに310ゲームでボーナス当選しました!
何でか分かる方いませんか?
据えか、リセットのゲーム数加算で天井でしょ
機械代の回収が完了したのかな 挙動がゴッドイーターの6みたいで浅く当たりまくり ドカンと伸びている別ゲーの台が増えてきたな 666ハマりなんて日に一度もきてこないようだ 軍資金は1枚で十分ですわ それこえたら打つ価値なし
通常時スタンピードの煽り4G続いてスタンピード取ったかなーって思ったらまさかのフランクス高確w
開発の性格の悪さよ。たったこれだけの事かもだけどこのメーカーの台もう打たないって思った
何でそんな無駄な煽りするんですかね、、、
CZ中も第1停止でフラッシュ+やかましい音でなんもなかったりするし。
本当にイラッってきたよ。
7スルー台で駆け抜け
子役5回ハズレ
露骨なデキレで草も生えない
結局9回目のボナでフランクス目で2連終了
この間子役17連ハズレ
これマジで30%は嘘だわ
スパイキーさんは開発秘話とか講釈垂れる前にそもそもスロットの開発ノウハウが圧倒的に足りてないと思うのでもう少し学習してはどうでしょう。
特に逆押しフランクス図柄を長押しでぇとか言ってますけどマジで頭悪いんじゃないかと思う。笑
40枚?笑わせんな
クソ弱いATなのに、なんでレギュラーボーナスあるんだよw
レギュラーなかったら打ってもいいかなってレベルの台
ビーツMAXで94%スカすか普通??
現在マイナス5000枚
吐きそう
残念やけど、めっちゃ下手くそかましたんやな
北斗で言ったら94%の無想転生駆け抜けたのと同じだぞ
ありえんだろ……
スロットの北斗は初期ストックあるからそもそも駆け抜けないよ。あと小役引けなかったら1/3×4だから80%位
北斗は実質継続率でストックもらえますからね
仮に押し順ベル・ハズレしか引けなかった場合(4回とも)は、3割弱くらいの確率で駆け抜けるんだけどね
まぁそれでも確率的には低いけどね。。。!
この台のBB確定って✕??で狙ってフランクス目になってないと必ずRBになるんだね。
つまりここで択当てしてるのか?
第三停止離した時に決まるんやで
連れ出し引いて頑張るか、初期レベル2のbeats引ければ1000枚くらい出るんじゃないか。
通常時は虚無。今まで色んなスマスロで虚無って言われていたが、群を抜いている。クソつまらん。1回のフランクス高確率中にチャン目2回、チェリー2回引いてなんもなかった。とにかくフランクス待ち。
CZも普通にむずい。
AT半分は駆け抜ける。
レベル2って平均10も無いから1回引いたくらいではどううにもならないと思うよ。体感3回引いてようやく1,000枚行くレベル
中押し1画について書いてた人いて実際にやってみたがマジで意味ない上にフランクス図柄止める方が気持ちよくて草
酒、料理、ショートケーキの苺、さけるチーズをひと口で食べるのもそれはそれで豪胆、いいものだがな、いただくための御作法ってヤツよの、わかるかね若人よ、次のステージで待っているぞ
lv1スロッターとlvカンストのスロッターで技術の差が開いてしまう機種はホールにはいらないのだよね、本当によくわかる
カンストスロッターには苦も無く左右の手で3リールの目押しが最速で当たり前なんだもの、そんな中でlv1スロッターは肩身が狭くなりますものね
遠隔ホールなら真っ先に消されるからいいのだけれどwwww
ミツル30gまで走ってくれてワロタ
なお、200枚程で終わったもよう(
その後で座った人がスタンピードフリーズから1000枚程で終了、音量MAXニキだったから素直に有り難いと思った(耳壊れてるんじゃないか?
プラスの動きしてたから高設定なのかもしれないけど、チャンス活かすのがほんと厳しい台だわな
所詮は犬夜叉メーカー
レア役以外いくら引いても通さない雑魚atが間違いなく存在している
コネクトチャンスは完全にデキレ
天井行くまでに4回入ったが全てハズレ目
てかこの台はレア役での直当たりでしかバケ引けない
ビッグはスルー天井行かないと不可能
2回40枚貰うために その類稀なるコイン持ちの悪さから5万使うことになるとは
この台別にチャンス目要らんかったやろ
apeの時高確率入ったこと無いんやけど、入った人いる?
初打ちで高確率中にape行って引いてボーナスってのはありました
ゲーム数から行くボーナス高確移行率に設定差あるんですかね?
3000ゲームで3回だけ、うち2回フランクス目で仕留めました。
高設定打った事ないので上がどんな挙動するのか分かりません。
初当たりは軽いものの連れ出しこず、ビーツが続かずずっとマイナス域をもみもみ、その後ハマリ連発くらい−3000枚の結果でした。
おそらく4でしたが。
フランクス高確に行くのは同じかも?しれませんが、ボナ高確以外でもビーチに行くことがあるなーってイメージでした。
G数の高確もそこまで差はないと思います。
5、特に6になると別格?になるかもしれませんが。
フランクス目での直撃、まれにビーチ移行、CZ3スタートも数回ありましたがレベル1.2での当選は無し、ゲーム数高確移行が3000Gで3回。
これでもし設定4程だとしたらほんとキツイ台
これ狙え高確率もほんとかどうか分からんな。結局演出で見せてるだけやからな、結局逆押しで停止する確率も各フラグの何パーセントって抽選でしょ?
それくらいには胡散臭い
個人的には停止するかどうか内部的に決まってると思ってる、特に通常時の高確。最終ゲームに停止するパターン多すぎ
1度のビーチステージでチェリー2回とチャンス目引いたけど、なにが高確なのか教えていただける?w
ボーナス後に移行するビーチは内部状態通常のガセもあると思いますよ。
実は通常時の120あたりで行ったやつなんすよね、行ってすぐ引いてるし保証ゲームの外でって感じでもなさそうなんですよ)
出ない区間はどうやっても無理ゲーでは?
結局エクストラの薄いとこ引くか比翼MAX継続させてボナ連するしかないよね?
高確とボナだけじゃまず出せないよね?
ボーナス中のチャンス目で500枚上乗せある模様
666までCZの煽りすらないの糞だろ
結構打ち込んでるけどチェリーと逆押し以外のフランクス目の出現率が公表値より上回った事がないんだけど。チェリーが1/80ぐらい、逆押し以外のフランクス目が1/250ぐらい。
みんなどうなんだろ?こんなもんかな?
勝ったから良台
負けたらクソ台
5000枚出たからまた打つけど次はクソかもね
出したいってよりボナ連して早く開放されたいって思う
無理だろこの53
連れ出し引いても結局コンボでボナ飛んできて消滅するし無理ゲーすぎる
フランクス目を狙えの時に中押し中段チェリーで1確って話を見るけど、色んな機種の狙えで中押し1確とか逆ハサミ2確なんてのは指示された押し順だと3停止までわからない成否を1停止とか2停止で知ることができるからこそ生きる設計なんじゃないの?(1確出た時のフラッシュとか音とかの演出がいいってのもあるかもだけど)
この台みたいに右から押すことを指定されて右に止まるか否かで全てが決まる台の中押し1確ってなんの価値があるの?
まあたまに右狙って止まらなくて実はチェリーでしたよかったね的なパターンはあるけど…(中押し中段チェリーはチェリーもある)
確かにおっしゃるとおりですね…。
それがスパイキークオリティなので…
打ち上げ花火を右から見るか、中から見るかってだけじゃない?
中外れても、右が揃う可能性があるなら二度楽しめるとは思う。
レギュラーボーナス中にストレリチア目ひいたらビッグ昇格➕ボーナスストック1でした
cz中子役示唆出るの割に外しまくるし、白もやとか最終ゲームに煽って普通に外すから、打ち手選びそう
cz46%とか成功率書いてあるけど、下だと20%もない気がする
これって、あんまり打ってないんですけど高設定はCZのレベル振り分け露骨に優遇されてますか?
4以上が出た台はほとんど2以上、なんならボナ直撃複数あったんですけど、そういう示唆なしでただ凹んでいく台は1がほとんどだったので
たまたまですかね?
ボーナス高確率はバンドリのSTと同じ感じ。
毎セット規定小役回数が設けられてる。
スパイキーは神だね。スパイキー最強!
これ消すとまた怒るんですよね…。
評価の連投はお断りしているので1度でお願いします。過去の評価は削除しますね。
ちょっと笑っちゃった
消したら許さないぞ☆
まともな評価してるから大丈夫っしょ?
いっそ全部消せば無いと一緒だから全部消せば良いと思うよ!
ちょんぼさんの超コアなファン
コアなアンチ…
レア役引いて高確前兆演出で同じ演出が4回続いたのに入らなかった
第一点灯でスイカが揃う並の不快感
こんな台が検定通るって保通協もイカれてる
そりゃ遊戯人口減るよ、ってか減らそうとしてるよね
カジノやってる方がよっぽどマシだな
メニュー画面で何が何回入ったか見れないのが悪意感じる
低設定だと通常時高確率に全く入らないね
チェリー、チャンス目引いても全く入らず
そのまま天井がデフォ
病院帰りにちょっとだけ打ち200枚ほど浮いたので即やめ
ホール放送でじゃかんの空き台あります で持ち玉(800枚)で遊戯したけど内容が良くわからない
履歴も前任者キツイ展開でチョイマイナスでやめた模様
運良く浅い当たりで初当たり2回ビッグ(REGから成り上がり)だが即駆け抜け・・・枚数引き継ぎだったが楽しくない・・・
画像中段3連チェリーてなに?
中チェ・強チェ・リーチ目?
ボナ後子役引けず駆け抜けでした
とりあえずプラス終了なのでもういいかな・
バカが嬉しくて写真撮ったの丸わかりw
そして駆け抜けwプッw
手帳持ちがなんか言ってる
2000分の1くらいのストレチア目
本機の一番強い役で、ボナかCZ確定なだけ。
上の煽ってる人は無視してください。
知らなきゃ分からないし、駆け抜けなんてよく起きますから。
打ちながら調べると良いですよ。小役確率とレア役停止系を見れば大体の情報は入ると思います。もしかしたら続行に値する重要な設定示唆かもしれませんし。
人それぞれだとは思いますが、自分は分からないことはXやサイトで検索したりして答えが出なかったら質問するようにしてます
1/2340の出目でしたか(1日打てば引ける感じですね)
一応このサイト確認しながら初打ちでした
空き台で貯玉ワンプッシュで子役2個で即当たり(台に何もないのを再確認・台取り品)REG 消化中に子役で成り上がり→駆け抜け→通常で即ストレチア目の流れでなんか色々すっ飛ばしでした
その後マイナス2000枚位まで凹みグラフ
DVDレンタルしてみようかな?
週一遊戯者なので先にアズールレーンのリベンジ予定です
逆押しフランクス目狙えは順押ししたら抽選されない感じですかね???
打ち方の所に書いておいてほしいかも
いや、問題なかったけど?
んなわけねえだろ
パチスロ自体の知識もないくせに星1つけんなよカス
ああいうのは大体演出上なので目押しミスしようが順押ししようが抽選はされているはずです。
逆押ししないといけない台はほとんどないですね。揃えないとATが始まらないって台はいくつかありますが、ペナまであるのはBASARAくらいかな
BASARAのあれはリアボだから
基本的には好きな機種なんやけど荒れる
荒れるのは自分の引きが弱いんやと思ってたけどフランクス高確率中、何セットやっても12分の1引けないときがあって試しに狙えが出てないとき変則打ちしたらフランクス目止まった
抽選はしてるけどナビ出さん時があるのね
これはきついわ
それ逆押ししてペナしたせいでペナ中に引いただけじゃね?
いや、意図的にペナして、1ゲームで引いたからペナ中じゃないよ
5回スルーして6回目の10ゲーム目に狙えがでなかったからやってみた
次ゲームがペナ対象なんしょ、つまりその1ゲーム
変則押しって逆押しですか?
私の拙い経験ですが、フランクス高確中にカットイン無しの左から押してリプレイが揃ったことありません。カットイン有りの時に逆押ししてフランクス図柄が止まらず、リプレイが揃うことはありました。
ここからが推測です。
・検証が逆押しだった場合
→フランクス高確中にカットイン無しの状態で左から押してリプレイが出る仕様であれば、内部的にフラグを引いていた場合においても、台の気分でフランクス目を消すような仕様である可能性はあります。
しかし、私の経験上前述の通りフランクス高確中にカットイン無しでリプレイを引いたことがないので、てっきりフランクス高確中のカットイン有り→ガセの時は必ずリプレイorハズレ目が出ると考えておりました。
・検証が中押しだった場合
→右リールフランクスが止まる事もリール制御上有り得そうです。しかし、おそらくリプレイフラグではないハズレ目(ベルこぼしみたいなもの)になるので、フランクス目とは別物かと思います。
中押しで中リール中段チェリー止まったから狙ってみた
左上段チェリー
右上中段フランクス
の出目です
最終ゲームやし演出なしだったからあんまりロスはないかなと思って
もちろん狙え出ずに中押ししたからペナ画面になったけど
中押しとかただのハズレやん。中押しからフランクス目狙えって演出そもそも無いだろ
中押しフリー打ちで中段チェリーならフランクス1確ですよ
開発トリビアに出てますよ
中押しからフランクス目を狙えの演出はなくても、公式が狙えの時は中押し出来ると認めてるということは、成立しても、狙えを出さない時があるということでは?
AT(アシストタイム)は内部で子役成立していてもナビないときに変則打ちで子役とってもペナだからね
だからフランクス目も成立イコール100%アシストされるわけでは無いということかな
開発トリビア見てきましたが、カットイン発生時とあります。その場合は当然ながらフラグが違うので、見た目は同じでも全く別物です。
なら違うフラグでしょ。コネクトチャンス中揃いやすくなってるしリプレイフラグと共通ベルフラグとかになってるとか
なんか白熱してるやん
結論、内部で役は同じ確率で成立している、それを効果のある役にしたい場合はナビをだすってことかな
エンディングとかである確定役隠しと同じで、コイン単価上げるための荒さを作るための要素なんでね?
夕方から打ちの9000ニキです。
ご要望になかなか応えられなかったのですが、やっと打てる台ありました。
ボナ4回でラッシュ3回(期待でワクワク)。合計1000枚くらい出てラッシュ抜けヤメの台です。
6000枚出ました。
結論、打つ前、ボナ軽くラッシュにすぐ入る。打感、CZ、ボナ高確軽い台打てば美味しい。設定入れてくれる店で打て。
逆に4スルーしてる台は7確定だがラッシュ未確定だし、やれてない台が多い感じ。
ロンフリ引いて600枚しか取れない
ビーツMAXでも4連しかしない
キツい通常を乗り越えて薄いところ
引いてこれなら無理ゲーじゃん
おれはすき
当たり前だけどCZ中の小役落としてるみたいですね
まあ分かりきってたこと
設定の力をかなり感じる。