スマスロ東京喰種|みんなの評価・感想
ないすです へ返信する コメントをキャンセル
1,814 COMMENTS & REVIEW
やっぱり差枚管理の台は本来嬉しいベルナビに腹立ってあんまり面白くないなー個人的な感想だけど。
ベルナビに腹立つというのはちょいとわからないかな。
自分は逆に差枚数管理は1枚役とかリプレイがきまくっても腹が立たないから(ゲーム数管理だと純増が悪くなる)、短期的に見るとメダル減っちゃうこともある6号機のAT機とは相性悪くないと思う。
なにが、逆なんだ・・・
自分は(差枚管理の台は本来嬉しいベルナビに腹立つのと)逆に差枚数管理は1枚役とかリプレイがきまくっても腹が立たない〜
じゃないの?
元の内容(差枚管理はベルナビが腹立つ)から逆の意見としては可笑しく見えんけど。
人の感性に突っ込むのは野暮じゃないって言うのは置いといて…
◇◇が腹立つ、とのコメントに自分は逆に○○が腹立つ
ならおかしくないけど、○○は腹立たないなら何が逆なんだよってなるだろ
え????
何が逆なんだよと俺も思ったが。
成る程…。
確かにその言い分なら日本語として可笑しいですね!
(差枚管理は)ベルナビに対して腹が立つ→差枚管理は1枚役やリプレイで腹が立たない
の部分で逆にが掛かってるのかな?って考えてました。
コメントに慣れすぎて無駄に読み解き過ぎですね…
まぁこの台に関してはわかる
天井150なんて回せない
なんか純増以上にベルナビ出てる気がするんだよなぁ。エピソード中8g間ぐらいの純増でいいのに。同じ差枚数管理のからサーの優秀な点は43g以内に駆け抜けたらセットストックをくれるのとめっちゃむずいけど引き戻しチャレンジさせてくれるところだったんだと新発見。
AT中にクソ重い強チェリー引いて50枚上乗せだけでバトル行かないってこれ作った人何考えてんの?
デキレしやすいように作ってるとしか思えないんだが?
唯一デキレじゃないのが出陣ボーナスの100%キャラだけどな
4000gぐらい回した感想
基本駆け抜け
at中の通常と高確がわからなかった。
バイツがひりつけてストレスもすごい、
赫眼状態は一度も入らなかったがバイツで1000と500を2回ずつとれて有利切れた。
czをリプで突破で有馬は500枚、850枚で終わりで弱かった裏ATだと強いのかも隣はレア役突破で裏に行ってた。
荒い、基本駆け抜けるがどこからでも壊せそうに感じたやめ時が難しい
バイツ突入画面で強チェ次ゲームでハズレ目100枚乗せ
強チェの無駄引きイライラ
私も突入画面でスイカ
次ゲームハズレで50ゲームでしたね、
きっついなー
約1200G回してAT当てて、1戦目で有馬登場させて、約1200分の1の赫眼状態引いて、有馬倒して、上位cz外して、天国のczも外す台。他所の店舗は知らないけど、マイホは導入からずっとマイナス。
レア役からのチャンスゾーンはおまけ程度やね。
それならもうちょいポイント加算してほしいわ。
スパイキーらしさ全開で良い
1200天井の台ならAT入れたら400枚以上は保証されてるダンベルの方が何倍もマシ
ダンベルは1500だよ?
これ無理だわ。開店から1.5hで投資40kでCZ解除1/6
強役通常時に引きまくってもなんもならんし無理っす。エナ以外は破産するよ
24GでAT駆け抜けて草
打つ価値ねえだろこれ
パチヤは客の破産してくれるのを待ってるからこの台は店にとって神なんやろな
スロットとしての完成度は高いと思うけど、もうそろそろ吸い込みの規制しないとやばいよ。こんなん許されるなら5号機返せよ
スポンサーリンク
投資が嵩むのは仕方ない。低設定の趣味打ちだけは絶対にしてはいけない台
CZからAT突入の流れはオシャレすぎるね。曲が止まらないで貫通してれば100点だった。
B駆け抜け上等でBITESでやれるかどうかに全てがかかってるんだからバトル保証くらい欲しかったな
有馬が速いセットでちょくちょくくるのも◎
このメーカーが今まで良台を出していなかったことから新台もお粗末なものであろうと先入観がありましたが、打ってみるとこれが結構面白い。
czのカネキ覚醒までの演出や成功時のフリーズと共に添えるunravelの流れからのAT突入もかなり凝っていてセンスがある。
そのATもただ走ってるとかぐだぐだの映像流しっぱなしではなく、ちゃんとバトルの躍動感があって消化中も面白く感じられる。
特化ゾーンも豊富にあって叩きどころがそれぞれしっかりあるのもよい。
マイナス点は純増が早く、150枚あっという間に消化してしまうから駆け抜けが多いことか。
個人的にはATのゲーム性としては傷物語を更に荒くして、事故るバリエーションを増やした台と認識している。
開発者の技量次第だがゲーム性や演出そのままのクオリティで北斗のようなバランスタイプの台を作れたとしたら、本当に覇権台になれたかもしれない。
荒波機で通常の出玉が少ない場面が多いとなると日が経つにつれて人を選ぶ台になりがちなので今後長く稼働するかは分かりづらいところではあるが、少なくとも今まで作られてきた数多の日陰台を払拭するような作りにはなっている。
最近の新台の中では1番評価良いね
平均⭐︎2つ
この台って昨今、デキレデキレって言われるからガチ抽選で辛い台作ってみたんじゃない?(笑)こうなるぞ?いいのか?みたいな…レア役重過ぎて約40Gで弱子役1回引くのが精一杯だし、チェリー高確でAT入っても上乗せ30枚(AT8G乗せ同等)でAT終了だぞ…過去最高粗利叩き出すヤツ
どっちかっていうと設定で勝敗が決まりすぎたんじゃ?
そもそもデキレなんて
このメーカー6.5号機犬夜叉以外無いからね
スマスロ犬夜叉もガチ抽選やったし
リンかけ・・・
アカメ2の継続バトル・・・
リンかけはリーチ目隠しとか台の仕様として絶望的に面白く無かっただけで、デキレでは無いし
アカメ2は確率も出せるし、全部ガチ
強レア役や小役2連で当たりとか、最終ゲーム小役で当たりとか、そういう確定系のあるCZ以外はデキレ疑惑の払拭はむりだろ
押し順で小役隠しとかしてないのは分かるけど
(ただ、導入部10Gベルナビ確率落として出さないのは腹が立つ)
ガチ抽選(有利切れに近づくに連れブーストチャンスに偏る模様
俺もそう思ってたけど、意外とそんな事ないってとこと
逆に凹んでたらビッグに偏るからね、あいつ笑
通常時が苦痛過ぎて当たり前に捨てました
随所に感じるフィールズの開発力の甘さというかなんというか…
演出だけはクオリティ高いしあの厨二病版権が好きな人は楽しめるんじゃないかな
一期で脱落した俺には当たるまで待てない程度には苦痛だった
この台すごいな。マイホ3台最高差枚万枚で、閉店時には4000枚以上飲まれてる。ハイリスクハイリターンやんヴヴヴ級にグラフ動くね
コイツとマンキンが初日からえげつない吸い込みをしてる
設定がとかヒキがって話をされればそれまでかもだけど、そもそもの台の設計としてまとまった出玉が作りにくく、基本的に事故りにくい
CZからの直ATタイプはAT自体がバケみたいなもんなんよ
11枚ベルなのに上乗せ+10枚とか、下手すりゃ2ゲームやんけ…
10Gでレア役引いたらCZかもステージは存在が意味不明すぎる…複数ストックできるんか?
(CZ高確)→CZ→AT→バトル抽選→バトル勝敗抽選→枚数乗せ抽選…
何個チャンスゾーンやらせるんだと…バトル一回くらい確定しててもいいレベル
モロに差枚優遇、冷遇ある台
2000枚以上飲み込んでる台は狙い目
スイカの小役確率かスイカの規定ゲーム数上乗せとAT中バトル規定ゲーム数の早さに設定差あり
後は早いセットでの有馬かな
犬夜叉の方がまだマシやろ
駆け抜け率半端ない以前にバトル確率明らかにおかしいだろ。
1/60ならまだ納得できるレベルでしか来ない
勝って2度と打たないと思えた
ゲーム性や演出は、まぁ色々頑張ったのはわかるよ
ただATがもはやCZと化してる、吸い込みスピードに見合ってない
他の荒い台の方がワンチャンありそうに思えるくらいに、やりようがわからない
あと、チェリー高確で、czさっぱり通せないw
スポンサーリンク
スロットとしては
低設定でも小役ひけりゃいつでも壊れるから楽しい人は楽しいんだろうけど
駆け抜けが多すぎるのがストレスすぎるかなー
最後に継続バトル的なczでもあれば全然印象ちがったかも
ダメだな
マイホは版権の影響なのか、大量導入してたので打ってみたけど、ATがとにかくやれず駆け抜けて終了でした。新台はある程度設定も入る傾向にある店なんですが、それでもへこんでる台が結構あったので、もしかしたら設定入れてても事故らなければ基本駆け抜ける仕様なのかもしれません。逆にいえば店は安心して設定を入れられる?ということはワンちゃん引きで勝負できるんじゃないかと思いましたが、引き弱な自分はデキレでもしっかり出るタイプの方がやれそうだなぁとも思いました
既出でしたらすいません。
ジャッジメント有馬の失敗後はczが100gでくるんですかね?
2/2です。
自分も100でCZ当選して周りもそうだったので相当強いか濃厚かもしれませんね
情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
鯱がアホみたいに強い。
基本単発の嵐。
事故を待って永遠に札を入れ続ける台。
レア役空気。
運良く事故ればお釣り帰ってくるくらいでる。
これって賭博なのでは??
赫眼リプレイ弾いてもちゃめ引いても空気すぎる。何も熱くない。通常引いたら少し熱めの演出とかできんのかね。事故待ち台
BITES始まる1ゲーム前に引いた私のレア役はどこに行ってしまわれたのでしょうか
バイツ次第だけどそこまでが遠くて遊技の域を超えてるとしか思えない。
好きな版権だからこそまったり遊ばせて欲しかった。
AT間1200天井は対戦キャラ優遇のみ。
バイツ、保障などは一切なしです。
駆け抜け2回済み。
勝てたから良かったけど、鯱が強すぎて1000枚くらいは鯱と戦ってた。赫眼状態でレア役いっぱい引いてやっと勝てた感じ…。
裏ATはそんなに強くなかった。
エンディング決まったらずっとエンディングで少し怠いけどまぁしょうがないですね。
あとは音量どんだけ小さくしてもかなり煩いのがちょっとなぁ…こんな煩い台他にないかもしれん。
マジで枚数多い時
鯱かなりの確率で対戦相手になりますよね
スポンサーリンク
こういうバイツのヒキでなんとかなりそうな台は好き。
デキレとかSTはイライラして無理だわ。
デキレとか皆さん言いますが、そもそもの勝率や突破条件が厳しいので、こんなもんかと思いますよ。意図的に出さないようにするほどの仕様ではないと思います。
これ以外の台がデキレってことっす。
この台には感じなかったって。
理解してます。むしろコメ主さんの意見に賛同して、書きました。
そもそも取れるか取れないかわからないバトルも、取れたとしても平均勝率50%で、青や黄色選ばれたらそれ以下ですし、その後上乗せ50g選ばれたらやりようないですからね。完全に仕様ですよね。
演出、音は汁が出る。
Czやバイツ等に関しては、デキレ感が少なく引きが試されているような気がする。
コイン単価高めで荒い機種であり、出玉を出すのになかなか苦労する面もあるため、お金に余裕がある人が打てば良いと感じる
残念ながらCZに関しては…
招待状の2時は多分CZの規定回数示唆。
2時が出て300で1スルー(2回目)のCZでリゼ出てきて当選。
ただ、赫眼中で前兆中に強チェ2回引いたからなんとも。
ATは鯱来たらほぼ駆け抜けやね。
下手な人はハマる。やめ時間違えなければ全然いける台
上手い人はハマらないってことですか!
主と違うけど初打ち150gで確定チェリー
上手い上手すぎる
まぁエピボから駆け抜け250枚だからそこは下手
上手い下手とかないから笑
最初に特等ら選ばれても
バトルすら行かずかけぬけるのごみすぎん?
あと1じ35ふんが招待ででたけどこれ1?
最初に特等ら選ばれても
バトルすら行かずかけぬけるのごみすぎん?
バイツのパネルに設定差ありそう。
グールバトル中に確定役引いたらスーパーバイツいきました。
AT中のチェリー高確は壊れ要素ではなかったのが残念ですね。
駆け抜け率のエグさが目立ちますね
通常時あまりにも苦痛すぎてATまで打てなかった。通常時600ハメて限界。いつもはハイエナされるの嫌だから無理して打つけどこれは無理。どれだけレア役を引いても、高確で強レアをまとめて引いても絶対に天井に行くという強い意志を感じました。凹み台を打ったので差枚マイナスでも浮上する気配は無く、低設定は夢も希望もないって感じでした。少なくとも通常時は。スイカだけは確実に仕事をするイメージはありますが、スルー天井が公表されていない以上短縮したところで関係無いかも。
一応弱チェリーの高確ステージ移動は割とあったけどその高確が仕事しないのであんまり意味ないかも。
招待状は未定連打、246を1回で600天井。最後の招待状が今夜ディナーにみたいな内容だったので当該ゾーンで当選示唆かと思ったけど、CZ後50gの招待状でそれ引いて、スイカで200のゾーンまで見れたけど当選せずでした。
有馬貴将ジャッジ失敗時は100ゲームチャンスゾーン
ゲーム数150で招待状2時まで
200無しで300でCZ
2回目もただのCZだったのでCZの規定ゲーム数示唆っぽいです
VS有馬中に狙え揃いから隻眼の梟になり、キャラチェンジ+有馬貴将ジャッジメントも獲得
VS有馬中の狙えの恩恵かもです。
狙えで喰図柄揃ったらそのキャラに勝利した扱いになって1set進みます
情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
スポンサーリンク
無理げ
バイツて2000のりました。
神台。
クソみたいなコメと高評価すなっww
連続演出中チャメで乗せ無し。裏に回ったのかなと思ったけど無かった。ただ??のとき20枚程増えたので告知しないだけなのかも
新台なんてこんなもんよ!低設定高設定どっちに座ろうが運が強い奴が勝つただそれだけどんだけ知識持ってても運がないやつが負ける
星5やめて考えてコメントして
脳死星1にも同じことが言えるがな
フィールズスパイキーってだけでクソ台臭
通常時は1200ゲーム天井だし、ATは差枚数管理になったルパンのような感じで最初の15ゲームでバトル入らなかったらキツイだろうしマジで荒らそう。
問題なのはATの伸ばし方であるバイト、コレがヤれた奴だけが神台と言うし、ヤれなかった人はクソ台って言うんだろうな。コレ次第で最初のバトル勝っちまったら完走すらあり得るんだから。
フィールズ×スパイキー、コイン単価4円…..
これだけで打つ前からクソ台臭しかしない。
出玉性能はさておきつまらない事はほぼ確定かと。
リンかけ以降全く信用できなかなった。や
東京喰種見てきました
設定 出率 AT確率 CZ
設定1 97.5% 1/394.4 1/262.6
設定2 99.0% 1/380.5 1/255.6
設定3 101.6% 1/357.0 1/246.5
設定4 105.6% 1/325.9 1/233.1
設定5 110.3% 1/291.2 1/216.4
設定6 114.9% 1/261.3 1/203.7
ベース 31G/50枚
純増 4.0枚
コイン単価 4.06円
MY 4053枚
スペックは結構仕上がっている印象、映像クオリティも良いんじゃないでしょうか東京喰種を見たことないのでフラットな意見として。
天井は1200G
液晶上の600GでCZ確定
AT開始時のエピソード中は上乗せ高確でエピソード終了時に上乗せ、バイツをかけた喰種対決はゲーム数で15G周期で抽選有り、最大150Gで喰種対決発生
成功報酬はバイツ、1/2で倍々ゲームを行う。ミニマムは100枚
10戦目以降に有馬が確定で選択有馬撃破後上位CZ獲得
上位CZ成功は62%程度
純増4で初期150枚atってレア役以外の乗せが無いと駆け抜け祭りになりそうで不安だな。設定差は貫いた後の上位atスタートかな?
引き戻し区間も有るので多少そんな所に差があったりするかもしれませんが、上位CZは貫いた後はからくりと違って再度獲得する必要がありますので、設定差有馬出現率とかでしょうかね?
その辺りは全く不明です
いつも情報ありがとうございます!
スペックぱっと見、コイン単価高めが気になりますが、ATの初当り設定差凄いので設定狙いはかなり有りな印象でした。
出率が1はしっかり抜けるといった印象ですね。高確以降確率なんかも聞いたのですが設定差が有るかは分からなかったですね(´ω`)メイン機になって設定が入ると良いですね!
倍々とは書きましたがテーブル分けされた中での1/2通せるかです。確定役なら4段階突破確定で最上の上乗せを獲得
神版権なのにデキ夜叉、デキレにかけろ、デキレが斬るのメーカーと聞いて激萎え。頼むからデキレ無しの普通にスロットしてる台であって欲しい
はぁ?この会社からかよ
SANKYOに今から変えてくれ
クソつまらなくなるし、約束されたクソ台じゃねーか 版権潰すなら出すなよ笑
SANKYOも最近は微妙やろ てかどのメーカーも微妙
サンキョーが面白い…?
原作愛の欠片も無い企業の筆頭やん
最近出たダンベルなんて画面上に数字出てそれが増えてくだけのATやぞ
at入る度一生絢都なんやけどwww
冷遇中は右二人でも無い限り強レア役以外バトル全く勝てないからマジで辛い。
リゼのCZ突破率75%もないよ。同じ台で1日に7回入ったけど1回も突破しなかった。ちなみに14万負けた。
4000ゲーム回してそもそも一回も入らんかったけど勝てるから気にすんな
エピボからネガポジAT入って有馬来て、逆押し狙え揃ってフクロウで500。
そこからシャチで駆け抜けた有馬も失敗…
チャンスを全部無駄にした
冷遇中の抽選が露骨すぎて、それさえ避ければ勝てるんじゃないかと思えてきた(錯覚)
前日くっそマイナス台の据え置き打ってると結構勝てるんですよね。
筋肉ダルマ選ばれた時点で終わり
150枚しか出ないごみ
自分以外は出せる台
バイツ昇格ゾーン成功させないと勝てない台。150G天井とかバトルさせる気ないやろ
500gゾーン2連続当選でどちらもスイカ1回ずつしか引けず合計20Gしか短縮できなかった。更に精神世界発展の演出中チャンス目で精神世界入ったけどハズレた。強レアではモード移行してないだろうし、超高も前兆経由しないと入らないのかな
おもんねえわ
通常時のガセ東京上空中の強役は同じ様に抽選されてる?
されてます。
その間のレア役で当選すれば連続演出失敗後に前兆系の煽り演出が続いてそのうち当選告知されます。
あとステージは変わらないけど精神世界にもちゃんと突入してるんで、弱チェ引いた後のレア役からCZ直撃したりもする。
ー4000枚の台拾いやすくなってね?
稼働少し落ちたのと別に美味しくないってバレたからな。
むずすぎる
穢れ中の示唆が出たから解放するまで追ってみようとしたらAT駆け抜け3回CZレミニセンスハズレ5回、それでも、貯まらず天井行って解放しなかったんで心折れてやめ、大以外は追う価値無いと思う。あとモード移行しなさすぎ天国上がるまでモード下がらないっていうなら、ずっとモードCから動いてないような挙動で天国行かないし下がらないって言われても500踏んでばっかで無意味やった。6万ノーバイツはしんどいよ。バトルのチャンスすら1回貰えただけだし、しんど過ぎ。
AT中チャ目引いて上乗せ、次ゲーム強チェで乗せ演出無し。後乗せも無かったんですよね。なんででしょう。
茶目でバトル抽選して強チェは勝利抽選じゃない?
招待状で最悪の事態は…って書いてあったけど普通に600天井
この台に限らず最近の台は平気で赤文字とかガセるしそういう演出は求めてないのよ
冷遇入ると何してもダメだね
裏ATでも駆け抜け
設定不問の台。
3000枚飲み込んで4000枚出てもその後4000枚飲まれた。ここまで荒いとは…
どう見ても設定ないと勝てないんだよなあ…
最近の台の中ではマシな方だけど、設定6でも負けたりなかなか押し引きが難しい。判別はわかりやすいけど低設定は判別中に投資が3、4万円以上かかって死亡する。バイツの見せ方はいいんだけど乗せたり乗せなかったりが本当に引きなのか怪しい。
稼働を見てると朝から打たずにハマってる台を狙う方が多いけど出るかはわからないから危険な台だと思います。
AT中逆押し狙え演出で青カットインきて、図柄は外れましたが、下段リプのカクガン目でました!
こういうこともあるんですね
それ自分も1回ありました。
よく作られていますよね!
隣が5回連続リトライしてて草。
まあ下駄要素はあるよね……
上位むずすぎひんか?ってか裏ATの恩恵がなさすぎる 高確レア役外れるし勝ちやすいわけでもないし バイツも普通やし目に見えて違うなってならんとおもんないな
バイツ以外のおもんなさは異常。演出関連は割と終わってんな。煽りすぎて熱さとかないわ。僕の考えたカッコいい台みたいなの要らん。
明日初打ちしようと思います。
押し引きの判断は皆さんどうしていますか?
上っぽいなら追う?下っぽいなら止める?
どんな感じでやってますか?
いそまるかよしき来店収録以外期待値無し
触らない方がいい
誰だよwwwzwwwwwwwwwww
wwwwwww
wwwww
wwww
wwwwwwwwwww
ww
tttt
多分これモードBループもするね。この世の地獄か
AT中対決って赤タイトルハズレってあるんやな
バトル中の赤タイだけは信用できないんだよな。
他の赤は強いんだけど
有馬ジャッジの後モノクロにならずに裏AT確認
裏の一部で潜るのかな?
チャンスモードが1番きもいな
モードAと変わらん
設定6打ちました。
朝から一日打って直撃2回、エピボ1回、赫眼リプ2回、大喰いのリゼ1回。
引きが悪いのか、CZはレミニセンスばかり。
AT初当たり10回引いて初戦有馬が1回、対戦相手がシャチと絢都ばっかりではなく、そこそこヤモリと特等が選ばれるなって感じでした。
喰種対決のゲーム数優遇は全く感じられませんでした。
低設定との違いは、モードが若干優遇される事(600天井が一度のみ)とゲーム数以外のCZが3回程。
確定画面見てないと捨ててたかも知れません。
何ゲーム回したかぐらいの情報は欲しい
AT中って強チェって乗せ確じゃないの??
対決の本前兆中は上乗せ抽選されてないようです。
たぶん代わりに対決の勝利抽選がされてるかと。
そのタイミングで強チェ引いても余裕で負けるんだけどね。
初打ちでほぼ全部やれたから良かった。微妙な点は完走確定の時の消化のだるさと上位の弱さ
ゲーム数カウントは150なのにそこで135示唆くるの謎
喰図柄はエンディング中に揃い易くなりますか?
よく揃うのですが…
そもそも高頻度で成立してる
AT中に出してくれるかは台の状態次第
有難うございます。
高頻度とは?
確率は2048分の1ではないのですか?
内部的にはたぶん1/30~60ぐらいで成立してるんじゃないかなあ?
AT中はあくまでその一部で狙え演出が出て特化ゾーンをくれるってだけ。
そうなんですか!
有難うございます。
スマスロ 東京サーカスw
何がおもしろいん?
やられすぎて頭おかしいなっとるやん
裏AT入って亜門からのオールベルナビ即終わり。
中チェ引いてエピボからのオールベル即終わり。
クソクズ台。
ひきよわおめ
引き弱すぎやろw
むいてないわw乙www
なんかやれない時って薄いとこは引けるのに、引いてからどうにもできんよな
なんなんやろなあれ
バイツのときに力入れてレバーオンしてるやつおもろいよな
最初から枚数決まってんのにな
でもそっちのほうが楽しいやん
良いと思う
ほんまそれ
娯楽なんやし負けるにしても楽しんで打ってる方がよっぽどまし
そんな上限が決まってるだけで小役は自力でしょ
デキレと思わないとやってられなくらいひどい目にあったのですね…。
レバーON気合い入れて楽しんでいます!
かわいそうにいくらやられたの?w
いやいやアンタのほうがおもろいけど?
93kノーバイツ(AT初当たり7回)
まぁ、それはいいとして…
赫眼→精神世界を3度ほどやりまして、精神世界中に押し順チェリー計12回ほど引きましたが全てCZ無し。野良スイカでもダメ。通常時赫眼中のチェリーは通常チェリー扱いじゃないんですかね…
あとモード移行に関して、天国でのAT抜け後にモードC以上期待(アイキャッチ)とCZスルー後にモードB以上期待が出ましたが、真偽は不明なのですが(CZスルーでタイムアップしたので)、モードAすっ飛ばして天国落ち→BとかCとかワンチャンあるんですかね。移行率に設定差でも?解析でねぇだろうなぁ…
穢れも解放してバイツ1個だけってのもなぁ…
溜まり良くないし、溜まり具合も見抜きづらいというのに…
やれたら楽しい(小並感)
弱チェ40%でスイカは13%なので運が悪かったのだと
at中対戦時に赤文字出ても負ける、今まで3回打ったけど全部天井の単発!お金が勿体ないと思えた。以降、近寄りもしていない。
直乗せと対決しかやることないのに、どちらか一方が無抽選となるストーリーパート、前兆パート
なんでわざわざユーザーの反感を買いに行くのか
今日スーパーラッキーで900Gの台ゲット
天井まで行かずにAT取れたけど駆け抜ける
その後10Gで中段チェリー降臨
フリーズ無しで駆け抜ける
その後10何Gで前兆来たけど駆け抜ける
こんなラッキーなのにこんなタイミングの悪さと出せない人居る?
マジで相性ってあるよな
良かったやん
普通に打ってたらボロ負け展開だし
相性と言うよりこの台は殆ど凹み続けるのが普通だから
いい台とはどうがんばってもいえないな
吸い込み台でとにかくat当てて対決通してバイツで1/2連続で通すだけで全部吐き出せるって考えたら簡単そうに見えるんよね。
実際は夕方のデータ見てバイツ1回だけとかのデータもあるのに
CZ中に中段チェリー引いてエピボ貰ってバイツ上乗せ50枚で終わり
ハァ…
まぁデキレというより優遇管理且つ辞めさせないためのガセモード示唆大量って感じやな
超高ってステージ告知ない内部状態もあるみたいですね。レア役で前兆経由せず直CZとかエピ
ボとかあったのはこれですね。
導入からずっと稼働が良いので、この3日間打ち倒しました。
結果は−200k。うち1回は56確定台。
バイツは1回だけ200枚までいったけど、あとは全部単発。有馬は2回行って1回通せた
。
最高は有馬突破からの1,000枚1回だけ。あとは雀の涙程度。
どこ行っても満席なんだけど、これ打ってる人は金持ちなのか?無理すぎるんだけど。
演出面も酷い。
・通常リプレイ→東京上空煽り→直撃匂わすも何もなし
・夕方弱チェ→超高煽り→何もなし(頻度高め)
・赫眼リプ→精神世界で弱チェ連打もCZ行かず
・AT終了後即前兆orハズレ目でCHANCE→引き戻し無し
・招待状の意地の悪い示唆
・連続演出中のレア役→ハズレて通常→東京上空煽り煽り→何もなし
・AT中の兄貴(単純にイライラする)
他にもあるけどとにかく煽りが酷い。
とりあえず金が持たない。打ってる人はすごいとおもいます。
金木研、金危険
追記として、裏ATは150天井連れてかれバイツ50枚でおわり。優遇冷遇とか色々言われてるけどほんとにどうしようもない台。
こんな台は今後出てきて欲しくない。5,000枚やら万枚やら出した方にお聞きしたいのですが、打ってる道中楽しかったですか?
出てる時は対決めちゃ勝てるし、バー揃うし、バイツ何回もできて楽しいです。枚数ある時は鯱も有馬も余裕だし。エンディングいっちゃうと虚無ですが。やれない時とその差が激しすぎるので底無しのグラフにお金突っ込んでる人は脳焼かれてると思う。
御返信ありがとうございます。
たしかに初打ちでそんな体験をしてしまったら抜け出せなくなる気もよくわかります。そのせいで結果的に今より負けてしまう可能性もあるわけだし。
下に貫いてる台を打ち始めて運良くプラスまで持っていって大勝した時に、この台怖いと思って離れる人と下でも勝てると思って更にハマる人の2択ですね。今打ってる人はほとんど後者じゃないでしょうか。
設定差色々出てますけど、全部荒すぎて確定画面以外信用できないレベルだし。
アイキャッチのトーカ(赫眼)でて、100ゲーム以内にcz来ませんでした。見間違いではありませんので、管理人様注釈入れておいた方が良さそうです。
100Gからの前兆で150Gで当選ではなかったのですか?
ご報告ありがとうございます。
1つ確認しておきたいのですが100Gのゾーンで当選と残り100G以内の勘違いという可能性はないでしょうか?
食図柄隠していますね。エンディング中に20回ぐらい揃って、さすがにおかしいと思い順押ししてみたら、上段1枚ベル。つまり出したいときはナビして揃えさせる。デキレ確定です。
それな、俺も1500枚のエンディングなのに喰図柄6回も揃って違和感しかなかった
いやどこがデキレなん?
単純にed中とat中で確率が変わってるだけやん
他の台でも通常時ペナ打ちしたらレア役一生成立しとるわ
デキレはあるとは思うけどこんなしょーもないことでデキレて騒ぐのやば
横からですが確率を状況によって変えるのは全てデキレという言葉であってますよ
元々結果が分かっていることをあえて演出でごまかすのがそもそものパチスロなので
受けが悪いのでメーカーデキレ感をいかに隠すかだけです
ネットユーザーの体験談ですがデキレではない台は今まで出たスロットの中でココナナといろはにめご姫くらいです
あとは全てデキレ台と思っていいですよ
というか言葉の意味だけで言うなら、演出での当選告知も全部デキレだよ。
別にデキレだ!で本人が納得出来るならいいけど…。
というか図柄揃いのフラグ(リプレイや各共通ベル等)が高頻度に来てる機種なんて別にめずらしくもないんやし今更感が凄い。
上段ベルの一部で特化当選して、当選時に逆押しで喰い揃いするってだけだろ
隠すもクソもないし仕様の理解してないだけじゃん
上乗せ50枚しか乗らないからほとんど2連で終わる
有馬でも最低保証の300枚しか貰えないし1000枚以上出すの無理
自分とはめちゃくちゃ相性の悪いし面白く無いので2度と触りたく無いです
バイツだけやっていたい、そんな台。
引き戻し2回目、つまり初当たり3回目のAT初戦で有馬貴将→リプワンパンで権利獲得→鯱さんにボコられて即ジャッジメント→ハズレ目突破からの500枚+裏AT→バイツ1回(50枚)で駆け抜け。期待枚数…?
閉店間際だったからまぁいいけど、日中でこれ(裏ATほぼ駆け抜け)されるとキツいものがあるだろうね…
AT中の対決に関してはキナ臭いところがあり、スタートダッシュ決めれたAT(1000枚以上の獲得)とかは容易く何戦も勝利していきますね…これも演出ということですかねぇ。
あと、精神世界からCZ当選って存在するルートなんですかね?今日だけで赫眼状態精神世界で10回は弱チェ引きましたが1つも入らず。スイカでもダメで、ほんとに40%あるんかなぁと。
赫眼発動から24G間チェリーなしとかも初体験して、闇を垣間見た気がします(ヒキ弱で片付けて良いものか…)
招待状で赤字で「2時までに」って出たのに200のゾーンスルーした。
それはあかんでしょ。
示唆でしか無いからwwww
何がいけないの?w
赤字で出てたので、普通に200以内確定かと思いました。
いけないというか、不愉快になりましたってだけです。
残り200以内です
スポンサーリンク
スポンサーリンク
漫画全巻持っていて大好きなので、どんな荒波でも打ちます。
午後9時から、チャンス役→チェリー高確→リゼ→AT→高確続く→イキナリ有馬→1400枚でCCGの死神から500枚乗せの後上乗せエンディング→ツラヌキCCGの死神500枚からの裏AT→699残し閉店
まだまだ打つよー
原作ファンから見たら、結構いい出来なんですか?
午後9時からこんな台打つのか4桁乗せたら取りきれないじゃん
相性良くて6/6いちおうプラス
完走も5回やれてる
結局、強役引けばバトルもひっぱってきやすいし、バイツでやれれば500枚は簡単にもらえる。レア役とか子役とかでやれるのは自力感あって正直、最近のパチスロで一番楽しい。ただczの突破は本当にベルでフリーズって10パーとってるのか?って思う。
atの入りの音楽もいいし、薄いけどスイカとかで500枚とかも乗るしそーゆースロやりたかったわ!
お店も力入れてるところも多いし台数多いから積極的に今は打っていきたいと思う。
下山中1000枚前後出てたらもう出ないのに皆よく突っ込むなぁ…
設定狙いで朝から毎日打ったら月150万以上負けれると思う。凹みから打つ以外普通の人には無理、破産する
朝から順調に5000枚とかもあるから
朝イチ台もありでしょ
なんだかんだ5000枚出てくれましたが、途中2400枚載せて完走余裕やなって思ったら
9戦目のシャチに2000枚持ってかれてストッパーか何か?って思いました。
結局弱チェからエピソードでシャチ倒してねぇ…
シャチにボコボコにされてる時ずっとシャチのセリフにハートマークつけてるのを想像してストレスを分散させてました。
わっぱ❤︎
自分も2000枚載せた後に、鯱で1600枚やられました。
その時は、バトルも全然いかずに150Gの天井まで引っ張られたり、60Gまでにバトルに行かないことも当たり前で、さらに勝てないって感じで謎の力が働いていると思ってしまうほど。。。
150枚の初期枚数の時は15Gとか30Gでバトルはほぼいくのに、何故に大量枚数ストックある時に冷遇されるのか。。。
ちなみにCZ後のカードで4以上出てましたが、ずっと右下下がりで最後に1200G天井から2600枚出して、台としては−4000枚でした。
色々な方が言っていますが設定がある程度あっても、ガッツリ負けますね。
同じ経験をした方が…
鯱は差枚調整モードみたいなのあるかもですね…
リプ引いても1発くらいじゃ勝てないですからねw
cz軽くて50の末尾からも何回か当たる、直撃2回あって追ってるけど今7枚目
凹んだ後出るの信じていいですか
Vモンキーと同じ位の数、沈み続けるグラフも見かけるから気をつけてな
下手したら-7000枚位まで行くぞw
もしかして、プラス差枚から打ってる?
だとしたらご愁訴様です
朝からです。
今9枚目で穢れ吸い込まなくなったんで満タンてことですね。次ラストatにします
普通に検定落ち挙動する台も存在するので信じ過ぎない様にした方がいいですよ
有馬が一戦目に来て穢開放でなんとか今2500枚のとこです。プラマイゼロにはしたい
まくれました!あとはどこまでいけるか
カード的に設定ありそう?
絶対に低設定でしょ
ちなcz失敗の偶数濃厚
銅トロが出た台、リゼとモード的に4
上でも基本弱ATで出ない仕様にしておいてマイナスから出す様にしてれば引きで上限落ちのリスクも減るもんな
弱小企業だから試験費用かけたくないんだろうけどこの仕様を他メーカーが真似しないのを祈るばかり
結局7000枚近く出ましたが、朝から夕方までの苦行はなんだったのかっていうくらい挙動変わりますね。バー揃い複数に加えて最低100以上のバイツしかこなかったので、やれなくてもどうにかなりました。
朝から打ち始めて差枚を凹ませる役にはなりたくないので夕方以降で空いてる台打つようにします
何も楽しくない台
ハマれば辞めれない
無意味なレア役
ほぼ駆け抜け、バトルの無理げー
あきらかにおかしい挙動
すべて糞台
隣とほぼ同時にVモンキー始まった
「見せてやる!俺の究極のターンを!
究極Vモンキー!!シポポポーン!」
それ始まると気持ち的にこんな感じなん?
自分の場合は残り3000枚くらいまで増えた状態でエンディング迎えて虚無の時間長かったけど、隣はそんな感じでしたね音量も俺を見ろ!って感じでした(うるさかったw)
6600.6700でしたんで、マイナス4000は現実味あるなぁとw
-4000枚超えるとハイエナされるのが嫌だから最後まで打つよな
店も当然この状況把握してるから
設定にも影響出そう
設定1でも-4000枚以上まで何が何でも回されて
途中で500枚以上反発したらゲームオーバーのチキンレースって感じですね
中途半端な反発が1番つらいよね。
500枚位ならまだチャンスあるよ
スポンサーリンク
赫眼チェリーって性能悪いの?
30gで14回引いてczすら来ないんだけど?しかもそのうち1回強チェリーな?
だいぶ後半に引いてんだけど
解析見なよ。
弱チェリーで約1/2を2回突破して超高確(精神世界)までささっと状態を上げないと駄目。強チェも超高確以外だと1回位だと普通にハズレる。相当運が悪かっただけだね。
30Gあったのなら10G位で弱チェリーで超高確まで上げてCZ取って15Gまでに当てれてれば壊せてたかもね
基本デキレだから引きで壊すのは難しい
強ATで引けないとね
演出から出玉まで全てバランスが悪すぎるわ。最近良くあるゲーム性やし過剰に評価され過ぎ。からくりには勝てんよこの台じゃ
スイカで過剰にゲーム数載せてから30ゲームの前兆みんのアホくさ
どうせ大した昇格やってねぇんだがらはやくいけや
で、超えた分は次にも回らない。
百足覚醒のやってること意味分からんすぎてデキレ疑うわ。子役引いてもコンボならんし引かなくてもコンボするし
カクガンとczが重なった早めに突破出来れば熱いと思ったら初のオールベルを達成。ちなみにオールベルはAT当選では無かったです
赫眼でczでチェリー5回で通らんかった時は流石に闇感じた
裏行ってバトルも行かないで駆け抜け
やってられんな
裏でもデキレではないって思えるから逆に好印象だけどね、ある程度リプとか引かないと倒せないよね
5日間 朝から夜まで打ちましたが
戯れの溜まり方に設定差がある気もしました。
低設定は1日打っても解放せず
高設定示唆が何回か出た台は 2回程は夕方までに解放してました。
穢れってどんな示唆なのかと溜まったらバイツもらえるってエピボでした??
やっとバトル行ってもオールベルとかでハズレ
無理すぎな
凹みの件が事実ならこれ世に出しちゃうの普通にやばいわ
他メーカーで絶対没になってる案の一つだろ
スポンサーリンク
初当たりが軽くて高設定っぽい台は、バイツ中の終了後20%でバイツやり直しくるけど、それが体感40%ぐらいある気がした。ちょいちょいやり直しが来る。あとバイツの報酬テーブルが良い気がした。このへんに設定差ありそう
精神世界ってチェリーでいくときとリプでいくときとあるけど設定差あると思いますか?
対決の冷遇モードあると思う。10回近く対決引いてスイカ、弱チェリー、リプ何回引いても突破できない弟キャラ
自分もあると思う
昨日ヤモリで300g近く回したし、弱レアや2連リプ引いても赤ジャッジでも通せない時はキレそうだった
対戦相手ごとに当選率のテーブルが有りそう
試験対策か?2000枚載せた時だったし、、、
巷で噂の大量凹みからのV回復の情報なのか、休日なのに午前中だけ座っていただけで、午後は誰も座って無かった。そりゃ〜誰も自分が凹ませた台で出されたらと思うとかなわんもんなぁ〜。
大規模店でも2万円毎に座る客が変わってくからね
稼働短そう、、、今のうちに稼ぐかw
裏AT2回来てどっちも駆け抜け
バトル勝利確率上がってようがそもそもバトル来ないから意味ないよ
巷で噂の4000枚以上マイナスだとAT性能が上がるという噂を思い出してマイナス4300枚ほどの台を打ってみた結果4800枚ほど獲得。
バイツで最大獲得の1000枚1回、500枚2回
何回か打ったことがありますが異様に継続しました。
またBAR揃いからの隻眼の梟が2回、百足が1回来ました。
正直マイナス7000枚や8000枚までへこみ続けてる台もあるし運が良すぎただけかもしれませんが何か不思議な力が働いている感じはしました。
バイツがハズレで異様に継続したと言う事ですか?
自分も-4000の台で超バイツで3000乗せした時、BAR揃いが異常に多かった。エンディング確定するまで1000g程度でBAR揃い3回ムカデ2梟1
超バイツで2回再チャレンジきたし不思議な力を感じました
有馬ジャッジメント中だけは共通ベルもレア役扱いにしてほしかったわバカ
最後に感情溢れ出しててワロタ
ただ気持ちは分かる
何で冷遇や強弱が無いって言い張れる人がいるのか分からん
今どき高射幸の為には搭載してない方がおかしいのに、冷遇無しで500枚乗せ1000枚乗せとか搭載するような設計書なんて出したら申請費用の無駄になるから企画段階で却下されるレベルだろ
スロットじゃないよこの台は
何から何までデキレ。
確定チェリー引いてフリーズしたのだけ。
良かったとこ
吸い込んでも4000枚超えると跳ね返るなら全ツッパの方が良くないか?
ちゃんと試験の知識無いと跳ねずに終わる
あと普通に型式落ちるような挙動する台もある
勝率はかなり低い部類と思う
スポンサーリンク
最近の台は麻薬みたいな台ばっか、そんなのジャンキーを増やしたいんか。
AT後すぐ高モード示唆の画面出て、月山カードで2時46分出て、200で前兆すら来ずに600天井、あと天井15ゲーム前に赫眼、状態行って弱チェ2回で終了。600踏んだ後に天井行ってから、強チェリーとチャンス目、スイカ引いて当たった後、出てきたのは普通のチャンスゾーン、AT中に弱チェ3回、スイカ1回、チャンス目1回引くも10と30枚の乗せが1回でバイツのチャンスすらなし、ゲーム数も当選なし。CZは500〜600ばかり選ばれるので、投資ばかり加算で無理ゲー
500600のときは次も500600がデフォ
お前の立ち回りがクソなだけ
3500G回して11回AT
一度だけ10枚乗せしたけどそれ以外はは全て駆け抜け、8万円負けで帰宅。
低設定はやれないね。あとレア役高確一度もなくて、隣の台はよく来てたからここに設定差があるのではないか?
それって低設定?
設定4くらいのAT確率じゃん
czでレア役を引けて全て通せてこのAT確率になっただけで、それがなかったらもっと負けてたよね
隣はレア役確率あって上乗せしたりバトルしたりだけど、こっちはバトルがきたのは3回しかなかったし、レア役高確をいかに引っ張ってくるかの台かなと隣をみて思ったから隣は高設定のこっちは低設定と思ってる。
こっちは5000ゲームでCZ12の初当たり8回バイツたったの3回。前任者も含めてだけど-4000枚ぐらいかな。割73%ぐらいなんだが。気軽に打てる台じゃない。
この台ならカラクリ打つ方がまだいいかもね!
あまりにも吸い込みが激しすぎる。
8万投資して、AT間天井からのATでBITES2000枚を2回引いてあっという間に捲り。
飲み込んでから出る、っていうオカルトじみた話をちょっと信じてしまいそうになる。
例のー4000枚からのVモンキーか
AT中レア役引いてバトル行かずにジェイソンのエピソードきてこの世の〜に突入したんだがよく分からなかった
近隣店舗ではイベ日はもちろん、通常の平日でも朝から夜まで埋まるくらい人気があるのですが、データを見ても正直出てるわけじゃないし、巷で噂の4000枚からのVモンキーもそんなに目立たないし、こちらのコメント欄での評判も良くないし…。なんでこんなに人気なんでしょうか?それだけ演出やゲーム性が面白いんですかね?よければこの台の面白いところ、おすすめの点を教えてください。
打ってみな。飛ぶぞ!もちろん上にも下にもだけどね。来月も面白そうな台出るし、そっちに流れず平日でも終日ガンガン回ってるようなら覇権確定ですね
そうですね、悩むよりとりあえず打ってみます。朝一はリセ恩恵あるみたいなので、まずはそこを狙ってみますね!
このサイト評判よりコメント数見た方が実際の稼働とは合ってると思う。
喰種対決の時の斜めベル40%とか書いてあるけど、あれは斜めベル全部有効なん?
鯱でセグなしナビ312で11枚来てリプレイ引いた時みたいなカットイン無かったけど、やってる?笑
ATに強弱はありません
冷遇とか言ってる人、恥ずかしいので自覚した方が良いですよ
まあでも強弱があるって思わせてる所がこの台のすごいところです
そりゃ大ヒットしますわな
ATの強弱デキレが無いと絶対に試験通らないの知らないとか恥ずかしいから自覚したほうがいいですよ
試験の通過条件ネットに普通に転がってるけどAT強弱を付けろなんて書いてないけどな〜
何が言いたいかっていうと、その裏でやってるかもしれんが書面上はATに強弱付けないとダメなんて記載ないし、しなくても全く問題ないってことだけど?
その発言メーカーから訴えられたら負けるけど大丈夫?とりあえずIPは抑えとくね〜
「しなくても全く問題ない」が擁護になるなら苦労しないよね
それって裏を返せば禁止されてないからやっても全く問題ないわけで
設定Lだって未だに開発者ですら必要性が不確実なのに搭載され続けてるし、そんな状況で冷遇や強弱が無いと言える根拠の方が無さすぎる
絶対に試験通らないというのは間違いですね。
試験官が回して特定の区間を切り取っても出玉試験で決められた範囲をでなければ通ります。
要は試験官のヒキ次第なので差枚で調整するか超えられない確率を上げるか、調整せずに出玉の波を荒くして引かれない事を願う運ゲーに挑むかが主流ではないでしょうか。差枚に応じて必ず通る通らないみたいな調整にするとそれこそデキレですがそこの一線はこえていないはずです(そこまではする必要がないし、したら特定条件で絶対通らないなどが発生してバレるリスクがある)。
ちなみに設定6の出率120%にしても試験官が奇跡のヒキで出せなければ試験自体は通りますよ。
もちろん諸々建前があるのでもし通っても出玉は114.9%と言うしかないと思いますけど。
「絶対」というのは少々言い過ぎでしたね
実際には最低5台以上を並べて毎回設定1~6の設定別の試験で個別にに実打して1台でも上下規定を超えたらアウトなのでそこを超えないようにどうにかしてるということです
試験は何百万園もの試験料とは別に予備も含めて10台は実機を作ったりしなきゃいけないですし、通るか通らないかの博打、通らなかったら少しでも中身を変えないと再審査にも出せない。という試験を何回も打てるほどメーカーも体力がないので少なからず出玉に制御が加えられてるのは確実です
出玉に制御が加えられていたら、実践値とか、何かしら数値を集めたら分かることですね。
お前は開発者なのか?
この台作ってもいないのになんでわかるんだ?
裏ATの入り方について
隣の台が有馬とか突破せずに普通のAT突入時に画面反対ネガポジになったのですが?何か解析はでてますか?
たまに直裏ATなりますよ。設定関係なさそう。初期枚数を自力でどうにかしないと150枚普通に駆け抜けるので
吸い込んだ後がヤバい!っていう情報だけが独り歩きしてるし、たぶん年末までに三重からは撤去だな
三重の人達、タコ負けするなら今のうちですよ!
スポンサーリンク
これ引き戻しに設定差なくない?
56終日打って1度も引き戻さず
低設定であろう台で2回連続駆け抜けて2回連続で引き戻し
単にat駆け抜けた時に引き戻ししやすいだけな気がする
鯱選ばれてメインパート1G目に穢れ解放からバイツストックしてエピソード亜門が来たんだけど、このエピソードは何??
この前穢れ解放した時はエピソード経由なんかなかったんだけど。
朝イチ1200、4万5千円ぐらいだったと思うけど
犬夜叉並に、天井到達時の当たり方は派手でした。
レア役から高確に入りやすい分、やめ時が難しくズルズル引っ張られる感じで投資がエグいことに
CZがとにかく当たる気がしなかった。
薄いフラグ引くか裏AT持ってこないと勝てないクソ台
5000枚頑張って飲ませましょうね〜
こんなどう考えてもきついし勝てない台が流行るんだからスロットの開発って難しいんやな
100.300.500で前兆あり
200.400無しで
cz600で出てくるの普通にバカにしてるやろ
モードのゾーンしっかり見ような
あともちろんスイカの加算はしてないんよな
前兆飛ぶよ、勉強になったね
通時時前兆中赫眼リプレイ引いて6回ほどチェリー引いてなんの反応もなしなんの抽選もしてなくて笑どうでもいい時に引くとたいして強くないな
CZ天井までに強チェ3回引いても当たらんね高確以上じゃないと弱役と変わらん
ムカデ覚醒100枚って笑最低記録すぎだろ
クソ台の名は伊達じゃなかった
う○こ台さん対戦ありがとうございました
ひきよわだっさww
お前の引きは強いんか?
吸い込みの割に万枚全然いってないなこれ
設定入ってないってのはあるんだろうけど調整エグそう
200gで東京上空来んかったからモードBなんかーと思って打ってたら400gで東京上空きたからモードCなんか?
こういうことされるとモード推測無意味になるからしたらあかんでメーカーさん!
奇数、偶数ゲーム数関係ないからね
その程度で惑わされたあかんで、ユーザーさん!
AT終了1ゲーム目にChanceが出て、ハズレ目
その後発展すらなかったけどあれは何?
この台めちゃくちゃがっかりしたわ
引き戻し示唆笑
2回打って12万負けて、3回目凹み台打ったら超バイツ3000乗せとかできてトータルちょいプラスになったけどまた打ちたいとはならんな。
引きというよりは台の気分次第な気がする
本日6確打てたので共有します
初打ち時のコメントではczスルー天井やczの成功率に差があるかとコメントしましたが、無さそうでした。
通常5400g(AT3200gの計8600g)
AT初当たり18回
CZ28回
レミニセンス
成功率8/22(朝イチ有利切断前4/14)
大喰いのリゼ
成功率5/6(切断前4/5)
300g超のcz当選 4/28
AT直撃5回
内訳
リプ直撃1回
引き戻し2回
前兆レア役書き換えエピボ2回
初当たり裏AT2回(朝イチ1回、エピボ経由1回)
総ATセット48
対戦相手
特等以上2回(亜門1、有馬1)
ヤモリ以下46回
亜門が選択された時はネガポジは無かったものの、挙動は裏ATっぽかったです。
通常ATだと特等以上はほとんど選択されないのかもしれません。
1に比べてカクガンリプの落ち具合がよかったのとバイツの報酬テーブルD以上が3回(6000枚凹みの設定1で12000枚出した時には一度も選択無し)
朝イチからストレートに4000枚凹んで最終的に+1500枚くらいで終了
通常時以外は設定の恩恵を感じられるところはほぼ無し。
ATの機会が多く貰えるだけで、引けなきゃ描くグラフは1と一緒でCZ確率と子役の落ちが良い分、メダル持ちが良くて多少緩やか。
設定狙いする必要は感じませんでした。
いくら凹んでも恩恵は無いと私は思いますが、穢れと裏ATが絡んだ時の一撃性はかなり高いので、凹み台で一発勝負してる方が設定狙いするよりはいいかもしれません。
情報ありがとうございます!
直撃結構あるんですね。
参考にさせていただきます!
CZ本前兆中にレア役引けると結構サクサク昇格してくれる感じでした!
引き戻しは駆け抜けか否かに関わらず、3、4セット目に引き戻したりしてました。
マイホ結構6入ってますが他の台に比べて勝率低いし万枚以上出てるの稀なので設定毎のホールでの勝率が出たら更新お願いします
過去のスロット台の中で1番のクソ
通常はCZ当選されるまで寒い
CZも駆け抜けばかり
ATも鯱が選ばれる率高くスルーばかり
強い演出絡み合わないと絶対勝てない。
借金まみれになる人が増える
CZ天井踏んだ瞬間、赫眼リプレイ10gその後強チェリー2連してリゼCZのみとか舐めてるやろ
それ当たったんやろ?舐めてないやん
そんなことよりお前の発言舐めすぎ
アイキャッチは確定系以外無茶苦茶弱い
BITESの開始ゲームに強チェ→次ゲームハズレで50だった時のキモさエグい
鯱どころかヤモリですら1000枚でやっとバトル1勝とか無理ゲーが過ぎる…
8割駆け抜けるのにそのATまで1000Gハマることもあってそりゃ滑り台量産するだろうなと
東京喰種自体嫌いになりそうだしもう打たないかな
バイツの格上げ抽選してるから超バイツとれなかったなら残念としか言えんね
スパイキーならプロゴルファー猿出して欲しいですよね
わいは猿や!
スロゴルファーサギやな
きついですね
ただでさえ単発しかないのにバトル前兆中の強チェ無駄引きはいらんかったやろ 台の都合で前兆の長さ決められてるのに1g前で強チェ引いて何もなしとか こういうことするから叩かれるんよな
2025-2-21 15:55:25
4000枚と8000枚吸い込んだところで跳ねてるようだな
空気抜けたクソボールが跳ねてる
at中赫眼引いて 6回引いて上乗せゼロかなるほど 冷遇ないと言い切るのは難しいな。
40%やからなあ
有り得るよな、冷遇以前に引き弱を疑うべき
通常時のレア役鼻くそすぎんか
スイカだけやんまともに仕事するの
型式試験を想定してグラフ見ると面白いよね
17500回転の内任意の6000ゲーム間−7767枚
この下限を切らない様に意識して調整されてそう
ずっと下山してる様なグラフでも計算するとギリ合格ライン乗ってたりする
17500回は営業時間的に回せないから終日冷遇は多々あるだろうね
オールナイトなんかでグールがまだ残っててぶん回せば一回は強AT来そう
ヴヴヴが上限ブッチして落ちない様にミミズ搭載したようにこの台は下限ブッチしない様にVモンキー搭載したんだろうね
その仮説ならば、
下限ブッチしない様に作ったって事は、AT駆け抜け率が非常に高い・出し難い作りにしてるという前提ですよね。
試験中間違ってもハネない自信がある!
ハネる確率が超超超低いって事になりますよね。
お怖いことw
ふむ バトル発展前と終了後でリプが綺麗に出てくるかなるほど。
こら勝てねぇわ下手すぎる
なんか吸い込み後の爆発が悪いみたいなの意味わからん。
下に行ったら最後返ってこない台が多い中、可能性があるから普通に神台だわ。ハイエナ後ろに沸くのは確かにウゼーけど
6万から10万凹ます役を誰がやるの??って話しやな。新台期間過ぎたら過疎店はそこまで回せられんな笑
演出や出玉面は文句ないけどもこのメーカーの音量バランスイカれてるだろ。
音量1 他のカスタムも最小にしてもうるさすぎる。そして隣に座る爆音マン。ノイキャンしてても貫通するから最悪。
せっかく打ってて楽しいのに音量系のストレスがエグくて打ちたくなくなる
4〜5000枚凹みからのVモンキーとか言うけど単純にAT難しすぎるしバイツの仕様上一度やらかした時の枚数が多いからドカンと上がってるように見えるだけなのでは…
実際ホールみてると出てる台にそんなに法則性はないような気がします
朝から打った負債の40万を夕方から凹み台狙いにしてやっとプラマイゼロまで戻したよ。きっかけは最初から有馬や亜門が飛んできてバイツの高テーブルが出てくる感じかな。狙えもなんか揃うし。結局はそこでやれんといけないかもやけど、朝から打ってそんな展開ないから40万負けた訳で。
40万…?
40万取り戻したって2万枚以上出たの?すごいね(小並感)
一日なわけないですよ
スロカスはそんな計算できないから仕方ないですね
なんで純増4枚にしたんや…150枚スタートならせめて純増2.5でええって。ダメなカラクリみたいなもん。
裏入ったけど駆け抜けた、ほんとに性能上がってる?
期待値3430枚もあるらしいよ
めったに入らないのに何で駆け抜けた?
裏に入るまでの枚数込みやで
体感ですがレア役からのバトル当選率と勝率が上がってた感じでした。ゲーム数はでの当選は感じなかったので駆け抜け普通にあると思います
だめだ、何回打っても駆け抜ける
当たるまでとんでもなく金かかるなこいつ
作業台。おもしろくはない。
俺はこの台好き
スロットやってる
ただピンクの喰図柄揃い隠してるのは駄目
これが朝イチ後の冷遇
朝イチ1回目のCZで当選、そのまま456枚で456確、1600枚ほど獲得
捨てるか悩んだけど、456確出ちゃったから渋々継続、その後はCZ7スルーで後悔(カクガン変換付きCZも1回あり)
天井でAT入ってもバトル無しで駆け抜け、その後引き戻したけどバトル無しで駆け抜け
最近スロットじゃなくて良い機械ばかり出てるけど、これもその1つだから
4以上出ても下がりっぱなし4000マイナスとかも普通にあるからわからない台
流石にこれで冷遇判断は早計。1600枚でて凹んだら冷遇とかスロット打てないよ。ジャグラーだって1,000ハマりしたら無くなるのに
個人的には1600枚が飲まれる事ではなく、1600枚吐き出した後にCZ7スルーして天井経由で当たり、そのATもg数とレア役からのバトルなし、引き戻した後のATもバトル無しについて注目してほしかったのですが…
朝イチに456が確定してもこのようなグラフになる事は多いって事ですかね?
4・5なら全然そうなる事ありますね
6は上がりっぱなしになる事が多い印象ですが1000枚すら出ず一生下がりっぱなしも稀に見かけます。
あくまで自店データで全国データ的にはどのようなグラフかは分かりませんが…
CZ7スルーした時は有利切れが近くなると露骨に冷遇あるなと思いましたが、割と日常的に起こるんですね…
わざわざありがとうございます
バトル発展せず駆け抜けはデフォだよ。その後どうなったんですか?
その後は上下しながらズルズル飲まれて最後は100のゾーンと手紙を見て辞めました。-8k
通常4453回転でCZ23回、そのうちリゼは2回。引き戻し3回、穢れ解放2回
456以上の示唆は無し、4否定も無し
2つ目の山で1回目の穢れ解放→1000枚
それ以外はしょぼ乗せで特に無し
それ以外は詳しく覚えてません
私の後も分かりません
それだけ戦えたなら自分なら満足します。冷遇の可否は分かりませんが、2回も穢れ解放はすごいです
他の方の実践も確認しましたが、これで結構戦えている方なんですね…
456(多分4)にしては求めていたラインが高かったかもしれません。お付き合いありがとうございました
そもそも単純な話設定4の機械割アイムジャグラーと大して変わらないからね
それで何千枚とか出るんだから基本勝てないでしょ
なんか引かないと無理
コイン単価が高く荒れやすいので、現段階では機械割はそこまで参考にしてないですね。理論値はそれぐらいか、という認識です。数十万ゲーム先のことなんて本当に収束してるか分からないですし…
機械割で話すのであれば、期待値は積めてるのである程度の下振れは仕方ないと思ってます
スマスロほぼ全般に言える事ですが、機械割が同じだからといってジャグラーと同じ考え方はできないというのが個人的な見解です
誰もが高設定を打てるわけじゃないのに、打ってはダメな区間と打つべき区間が明確に分かる台が多過ぎます。この業界は公開されるデータだけでは信用できない部分が多いので、公開されてない部分や怪しい部分があるならまず疑うようにしてます
けど打ってはダメな区間と打つべき区間が明確に分かるからプラスで稼働してる人もいるわけでしょ?それはそれで客のメリットでもあるんじゃないの?ただ機械割110越えとかは正直大嘘かなとは思う。1は谷底グラフ平気で描く癖して、6の終日右肩上がりってほとんどっていうか見たことないんだけど
打つべき区間を設けるのは昔からある天国モードや高モードみたいなものなので、全てが悪いものではないと思います。通常モードも辞め時という形で浸透していました。
ただ通常モードよりも更に打ってはダメな出玉調整区間(冷遇)を搭載している場合、実際に打たれてデータが揃うまで分からないということが問題だと思います。平均〇〇やトータル〇〇なども優良誤認が多いです。上と下を極端に混ぜ込んだ可能性を考えないとダメで、5号機ぐらいの台は特化ゾーンなどの強弱、継続率の振り分けが詳細に出されていたものが多かった印象です
公開される情報が誤魔化されることが多くなり、コイン単価も高くなって1でも6でも2万枚3万枚はザラに上下していくので、制御されたかは別として谷底グラフとV字グラフがよく見られるのは仕方ないことだと思います。
人気のない台や隠していることが大きく影響するような台は見切られて速攻で撤去される時代に、数十万〜数百万ゲーム単位でデータを集めたら最後は機械割に収束しますよって言われて納得できる人がどれだけいるか…
からくりみたいなのを作ろうとしたんだろうけど、爆速で終わるATがちょっとなぁ。
純増3枚とかバイツ100枚スタートにしてくれればもうちょっと遊べたのになぁ。
やっと有馬ジャッジ成功した1/4。上位通すの下手すぎて今回も無理かと思った。銭形なんて1度も成功できないまま撤去されたし
昨日3000枚吸い込んだ台どいた途端にハイエナ達が群がってたわ
台の取り合いになってた
ハイエナって譲り合い出来んのか?
譲り合ってたら生活出来ないんでしょ。自分が通ってる店はハイエナ出禁にしてるお陰で張り付きは居ないし快適
出てない台が空いたらハイエナって…
殆どスランプグラフマイナスの台ばっかりじゃん
マイナスが大きくなると強ATになるのではって噂があるからでしょ
高稼働のお店のグラフ見たら、ずっと下降グラフのままってのが沢山有リますけどね。
穢れやフリーズ等も含め事故った時の破壊力が凄まじいからじゃないかな。何度か完走させたけどオーバーキルレベルの状態ばかりで、逆万枚からでも捲れそうだった
このV字グラフ仕様が売れたってなると他メーカーも真似するよね
地獄が始まりそう
4000ゲーム以上回してマイナスからのV字グラフで勝ちのグラフが本当にあるよね
ルパン、かぐやもそうじゃない?
スマスロには多いような気がするが、、
同意。最近のスマスロなら別段珍しくもない
つまりもうとっくに地獄は始まっている
スマスロは皆似たようなもんだが5万突っ込んでから、さぁどーなるかなー?はキツすぎるだろ。金持たないし、ともかく地獄が多すぎる長すぎる
この台覇権だよね
マジで空いてない
いつ見ても殆ど埋まってる
出てる台も出てない台でもずっとほぼフル稼働
本来マイナスで終わる台が、閉店間際に爆出しされてプラスになる可能性があるってなると店も扱いが困ると思う。そうなると低設定で置いとけばいいやってなって、長期的にみたらお店の貯金箱と化しそうな予感がするけどね
等価店ならそうだが交換ギャップ付けてる所は
そういう出され方されてもプラスだよ
二日間実践してきました。
結果は惨敗…
1日目456
約5000G・マイナス2200枚
2日目56
約8000G・マイナス4600枚
重低音などが凄く良い感じでめっちゃ良いなぁと思いますがとにかく出すのが難しい
バトルすら無く駆け抜けもザラですし勝っても50乗せだと次setが何も出来ませんね汗
確定示唆はたまたまかもですがAT終了画面よりCZ終了後の方が出ました。(456確)
高設定でもAT終了画面はデフォが多いとチラホラ見かけましたが自分は逆に二日間ともデフォ以外が7割を占めてました。
後はCZの大食いの割合とEPが隣の低設定ぽい台と比べるとかなり優秀でしたね
CZ中の赫眼リプがまさかの確定じゃない事に驚きが隠せませんでしたw
自店データ見てても6以外は綺麗に出る事があまり無い印象だったので覚悟はしてましたがまさかここまで負けるとは思ってませんでした。
まぁ6でも平気で急降下グラフ描く時もあるのでやはり高単価機種だなぁと
初戦有馬2回ともバトルすら出来なかったのが心残りなのでまたリベンジ…
これのレア役確率合算で1/31.5って書かれてるけど絶対嘘でしょ。
これはヤバいと思って1000Gくらい数えてみたら1/60になったんだけどこれ絶対チェリー高確込みでしょ。
これヒキ弱いだけ?みんなちゃんと1/31.5くらいになった?
むしろなんで1000ごときで収束すると思うんだよ
せめて10万くらい回してから数えような
確率分母の33.3倍だぞ。疑問をもつなら十分だろ。
お前は1/2を収束させるために10000回試行しろとでもいうのか。
んじゃあコイン60回なげて1裏表2分の1収束するかみてみろよ
おまえ5号機エヴァとかジャグラーのブドウとか数えないタイプ?
たかが6.7分の1とか8分の1でも5000ゲームで収束しないのに31分の1が1000ゲームで収束するわけないだろ
あまえんな
エヴァの小役カウント懐かしいっすね。
2000Gベル確6以上なのに他全然で設定差無しのボーナスだけ引けてちょいプラスでめっちゃ悩んだりとかかありましたね。
新しく始めた人とかはカチカチ君とかコイン並べて小役数えたりももう知らないんですよね…。
1/8が収束しないとかいってもブレて±3とかだろ。
こっちは2倍だぞ。確率分母の33倍回して2倍。
そっちの例にあわせるならジャグラーを264G回してぶどうが1/16になるとかなかなかないからね。
もし初打ちでぶどうがこれだけ下振れたら誰だっておかしいと思うだろ。
そもそもこの話の要点は“レア役さすがに重すぎ。違和感を覚えた”って話だから、「この台のレア役確率は1/60です!!」って喧伝しているわけではない。
ちなみにあのあとさらに2000G回したらレア役確率は1/58になりました。
マジで1/31.5すか??
その論法なら280G程度回して1/8が倍違う可笑しいって言ってるのと一緒やで?
カウントしたことあるならわかると思うけど普通に倍位嵌まるの珍しく無いで。
ど正論過ぎてwww
論点は高確率中のレア役込みなのかの話なんだから弱チェと強チェの合算の1/58.7(多分)になるかどうかなんじゃないの?カクガン中は順押しすればカウントしなければ良いし。1000G程度じゃ収束はしないだろうけど、カウントして見るのは面白いと思うよ
順押しするかカウントしなければ良いの間違いです
過疎店ですら設定入れてるくらい高設定でも出ない。穢れ解放しても結局バイツは50からだから引けなかったら200枚で終わり。
あとAT後、即前兆入りやすいのも高設定の特徴かも。ただ即前兆入っても引き戻し確定じゃないのはセンスないね。
1000-7OVER出てマイナス4000枚でした。
挙動も全く悪かったので解析出て震えました。。
あくまで6示唆で確定じゃないっぽいですよ
今初打ち中で精神世界で赫眼リプレイ4個とスイカ引いてスルーしたんだけど
普通?
通常時も冷遇でデキレ臭いから仕方ないよね
赫眼リプ4個っていうのはなんだろう
押し順チェリーのことじゃない?
あれリプと上ベル変換だよね
すいません 押し順チェリーでした
この台トロフィーも出ますよね。
管理人さんトロフィーの情報も載せてください!
黒トロフィーと銅トロフィー確認しました。
黒トロフィーもあるんですね!
後ほどトロフィーの項目を追加しておきますm(_ _)m
5000枚吸い込んでた台におっさんが座ってそこから一撃万枚
あーやってんなーと思ったらそのあとそのおっさんは5000枚吸い込んでるマンキンに座って同じく万枚くらい出てた
おっさんの右手が凄いだけだった
え!一日で!?
凄!
おっさんに恋した話ですか?w
あかの他人、おっさん好きすぎんだろwww
歴戦の猛者は違うねwwww
例のVモンキーか
うまくいくとそんな出るんだね
この台みてるといかに他の台でVモンキーやれてない人が多いかがわかる。くそはまったパチンコ台を、いろんな人が変わるがわる座る現象に似てるね。けどこいつはそういう夢が見れる分、成功体験を積むには実は良い台なのかもしれない。
ホールとしては神台だよな
4.5000枚飲むまで冷遇
夕方の人が多くなる時間から出始めて出玉アピール出来る
噂が立ったおかげで突っ込む馬鹿も多い
下山中に500〜1000枚前後出てるのはもう無理やな
永遠に下り続ける
下限規制突破してるんやろな
下がり続けてるグラフも多いけど厳密に見れば下限ギリギリ出てる台も多そう
凹み過ぎて1000枚弱の出玉とか見えないレベルだもん
凹み台狙いの噂が出てからマイホのデータ見てますが、ずっと下がりっぱなしの台も多々有りますよね。
何のフラグが立って究極Vモンキーを出せる様になるのか全然分からないです。
でもこの情報が出たせいで、平日やのに低設定の回転数が凄いですw
そのvモンキーATって何が起きてるの?
Vモンキーモードはゲーム数で確定バトル飛びまくる
小役で直乗せが飛びまくるしゲーム数の振分優遇されてる
鯱だろうが関係なく倒せる
バイツやれなかろうが数打って伸びる
俺が見たVモンキー台はそんな感じ
クソ凹んでからスイカからの500乗せと弱チェの500乗せが1回のatで来た
スイカならまだわかるが弱チェの500なんてとんでもない確率よ
単に薄いとこ引いただけかもだけど
あと百足覚醒も急に来た
皆さんコメント有難う御座います!
そんな露骨なんですかw
鯱なんか普段全然倒せない奴ですよね。
弱レアで500乗せ2回とかもかなり薄い。
でも下がりっぱなしの台もあるから、4000枚以降、差枚マイナス1000枚毎とかには再抽選してるのかなぁ。
その抽選で当選したら、Vモンキーモードのフラグ立つのかも。
非当選のが下がり続けるみたいな…想像でしかないけど。
Vモンキーって勝手に呼んでますがw
スロッターの皆さんは自然に分かってくれるのが面白いですね(^^)
あと少しで逆万枚だったのに!!!
据え置き?
100GでCZ当選したので判別不可でした(笑)
怖いですね〜
スロットとして面白い
けど勝てるかと言われたら無理
良くも悪くもゲーセンとか実機で遊びたい感じ
出玉設計と通常の演出をヤマサに作り直してもらえば神台
初打ち、初戦が有馬さん。
勝利して1000枚スタート。
鯱が強くて全く勝てず。現場からは以上です。
夕方からの凹み台の取り合い、吐き出した後は空き台。これ朝から打ったら有利切り弱いしなんぼ金あっても無理だと思うよ。大量に凹んだ分一撃で頂く台だわ。
競争率上がってきたな
マイナス3000枚くらいから座るか
これ打てば打つほど有馬関連のバトルがインチキだって分かるだろ。レア役意味ないじゃん。
肝心のbitesが面白くない
BITESの報酬テーブルは
どのタイミングで確定が
正解なのでしょうか?
こちらでは、
喰種対決最終ゲームの第3ボタンを
離した瞬間に報酬テーブルを決定。
とありますが、
他のサイトでは、
喰種最終対決(勝利時)のレバーオン、
喰種最終対決の第3ボタンを押した時
との表記がありました。
バトル中枚数減るの辞めてくれや
差枚管理だから減らなくない?
全台-4000枚起点
やってるよなあ
これでなにがやってるのかとw
普通にひたすら右肩下がりもいくらでもあるし結局運でしかないのよこんなもん
ただ出る時は朝イチやろうがなんやろうが対決オールベルでもやたら勝てる
バイツリセットしまくって4桁までいく
が謎に起こる
はやいカウンターでやたらバトルいく
とかあるから強弱はあるとおもうけどな
なんせ低設定はまじで軒並み地獄よ
運だと思うなら君は好きなときに打ったらええよw
うちの店はもっと吐き出してるよ
タイマーしかりこーゆーの許される業界やばい。デキレより最悪やん。今後、新台なんか解析出るまで触れんわ。内部に時計仕込んで時間帯で出る台とか出そう。
何が恐ろしいってまくってる2台以外はほぼへこんだ枚数の半分を取り戻してまた落ちていってることで、6号機の下限規則ギリギリ推移をしっかり守れてるのがな。
もうこんなんメーカー遠隔といってもいいくらい都合良く出玉管理されてるように見える
普通にストレートで8000~9000枚吸い込んでるデータsnsでいくらでも見つかるよ
内部に時計を仕組むって言うか、機械自体がシステム日付を絶対持っているハズなので、それを参照してロジックを組んでいるんでしょうね。
画面や液晶演出の見せ方は良いんだけどとにかく殆ど駆け抜けばっかりだから出ない
ただでさえレア役重たいのに無駄引き多いな。
とくにストーリーパート中は本当に無駄引き