スマスロ 咲-Saki-頂上決戦|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.6) 
  113件
9件
1件
5件
14件
84件
導入前評価 5件

たぬき へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

276 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

はいはい通路通路。
とにかくレア役が常に空気だしATはどこからでも壊せない。逆に。
演出もカスタムもしょうもねぇしメーカーは寝ながら作ったんか?
版権元に謝ってこいや。

返信する
匿名

残り2000のときナビがなぜか来て狙ったらなぜか外れ、ポイントも加算されずそのまま赤で負け
びっくり、デキレにもほどがあるくない?

返信する
匿名

スマスロ版の6号機リゼロって印象。

打てば打つほどポインタイムやらバトルの難しさやつまらなさを印象づける台。

ただ、設定6だけは安定しそう。お店の使い方次第では固定客は着きそうなので、使い方次第では細々残るかと。

返信する
匿名

褒められるのが高純増な位でそのせいかAT 中レア役がバトル中以外空気なのが本当にストレス。

返信する
匿名

どっかの北斗伝承者がずぅっと同じパターンの兄弟喧嘩してるよりおもろかった
いつも空いてるのでご馳走様です
また次宜しくお願い致します

返信する
匿名

あざます
リセット600 運良く1周期で刺されば
ってだけの台です。
深追いはおすすめしません

匿名

これってベルとリプの一部かレア役で、中リールのどっち止まる仕様?これに設定差あるなら、通常時にひたすら中リールのどっち狙いで集計取れば設定看破できる!?

返信する
匿名

適正台数じゃないのもあるな
どう考えてもバラ1〜2台だろうに店によってはダリフラより多いかったりするし

匿名

ここのサイトだけじゃないけど、あからさまにガセ情報ばっかだけ、メーカーの犬すぎませんか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

状況によって変わる数値をならして表示してるみたいな半分嘘みたいな情報が一部あるのは確かでしょうが、50%を数回落としただけで50%は嘘みたいな数学習ってきたのかすら怪しい判断をする人が相当数いるのも事実なので…。与えられた情報をどう受け取るかはその人次第です。体感やヒキ負けの腹いせではなくちゃんと根拠や数値も示したうえでの信用にたる考察があれば記事にも注釈などの形で掲載していますよ。

匿名

コイン持ち悪いし
強レア役空気
CZ重いし難しい
基本掛け、上位の安定のなさ
先バレのガセ
バトルのタコスとワカメの〇ミ

返信する
まる

初打ちしましたが、一回ATやっただけで飽きました。引き戻し確認後にヤメとありましたが仮に引き戻したら、またあのCZやATをやると思うととてもじゃないけど続行不可ということで即ヤメ。稼働もないしそろそろ撤去してマギレコ増台希望です。

返信する

スポンサーリンク

匿名

何度か打ったけど、保証の最低しかでない。AT中レア引いてもなんもおきないし

返信する
匿名

低設定と高設定あからさま過ぎるw
今日6確したけどCZは2〜3で必ず当たる。多分2〜3スルー天井否定した時点で低設定確定レベル。

返信する
匿名

今日6確した台では南局2が最大ハマり
CZスルーが2or3回目で必ずATでしたよ。

匿名

先バレ鳴っても当たらない鳴らなきゃ当たらないで史上最低なカスタムやな。

返信する
匿名

みんな高単価に流れる理由がわかる。
低設定が確実に負け確定高設定はプラス差枚うろつく。
そりゃ誰も打たんで

返信する
匿名

AT純増4.5枚ってマジ?
240G消化して360枚ちょいだよ?本当にあってる?ずっっっと1枚役ばっかりで明らかに4.5枚もあるとは思えません

返信する
匿名

15枚役の純増4.5だから安定しない。
麻雀勝負の最中はナビ率も下がってる気がするから、そこでもコインロスする。
平均すると純増3.5くらいじゃない?

匿名

ATが酷い
バトルもタコス→タコス→タコス→タコス→のどっちとか明らかにやるけねーじゃんw

返信する
匿名

直ATで純増変化なしの4.5枚は評価できる。
初回も100Gくらいなら何とか取れることもあるよ。

返信する
匿名

ヤメ時がしっかりしてるし、万枚出るような台でもないし、深入りして底なし沼に飲まれて超大負けしましたってことがないのが評価できる。

返信する

スポンサーリンク

匿名

こりゃダメスロだね、モリモリ増える以外いいところない

返信する
匿名

パイ図柄出て逆回転は裏ボタンバイブ先告知?
レバー叩く前に獲得ゲーム数決まってるだね
っていくらバカな俺でも気付くわ
親番か覚醒から最低2〜300乗っけてオールスター連してポイント特化取らないと壊せません。
嶺上開花ボーナス連してもツライだけ
ムズイわ

返信する
匿名

場の支配から覚醒 240G
オールスター
開花ボーナスからの激闘ストック8
ストック分では1/8で上乗せ10G
なんとか伸ばして激闘10戦目の大将戦
汗握る戦いを勝ちはしたが
通常ポインで上乗せ60G

怒り通り越して悲しくなった

匿名

親番210から1発目の格闘でオールスター
嶺上開花とのループ(ゲーム数上乗せなし)で
通常AT戻る前に1000枚超えた
格闘ストック5から大将戦負けた
あとは消化作業
メッチャやってやった感あるのに3500枚

おれ

特価ゾーン親番?
2回来て両方40て、どうやって勝つねん。
もう打たない。

返信する
匿名

だからさー、デキレや冷遇を搭載すんなっていってんじゃないの
ガチで抽選してるフリすんなって言ってんの

返信する
匿名

最初は面白いと思ってたけどゴリゴリのデキレって判明してから冷めた。
ミミズ、優遇、冷遇、デキレこれ全部禁止にしてくんねぇかな。確率抽選機でもなんでもないやん

返信する
匿名

激闘中の確率解析出たけど無理ゲーやんw
レア役引くか最終ゲームで小役引く以外ほぼ無理
そら勝てないわけだわ

返信する
匿名

ライバルモード示唆でステルスモモ出てもCZ当たるまでの投資分回収できないことが大半

返信する
匿名

パイの逆回転継続率じゃなくてゲーム数が決まってるの演出で見せてるだけだから終わり
リール上でパイがユッサユッサしてるの楽しむだけ

返信する
匿名

当たり前だろ何言ってんだ。もしかしてこの手のリール遊び他のはガチだと思ってる?

頭ハッピーセットかよ

スポンサーリンク

たぬき

ゲーム数天井までCZ無し。最初の特化ゾーンで40G。ベルナビ皆無、リプレイ、レア役無し。純増0、3枚のミラクルAT。
1周期回すのに最高200G、最低180G。

返信する
匿名

親番で40ゲームどこらへんが特化なん?
メダル減っただけでしょ

返信する
匿名

スロット歴がそんなに長くないが、今年の台で1,2を争う厳しい台という印象。
版権が良いだけに、シンプルに辛い。

先にいいところだけ書くと、ポインとタイムは少し楽しい。ここは咲バレいれない方が楽しいかも…うん…。

厳しい点
通常は周期依存だからレア役きて発展しても寿司食えず終わり。一周期目の期待値も公表値ほどないから、そこ逃すと何かない限り周期天井(設定あれば違うのか??)。
咲バレカスタム「出やすい」で、信頼度78?とかあったけど、絶対ない。そこから当たったことがない。ひき弱と言われればそこまでだが、実際に試してほしい…。

CZ入っても異様に小役が引けなくなって死ぬ。清澄トライアル赤の副将、大将戦でも負ける。個人戦は行ったことない。その他は論外。
かと思えば急に残り26000点から何も引かず(もしかしたら見逃したかも)、32000点取ったりとなかなか香ばしい点も見受けられる。

ATも基本最低保証の40g。ポイント貯めてがせるのほんとやめてほしい。ただでさえリプでないんだから…。何とか麻雀激闘行ったとしても、弱い二人だし、小役がほんと仕事せず負け。レア役でも負け。
それでも何とか勝って報酬は何だと見てみれば、10g上乗せ。辛すぎる…。
250枚、デフォルト画面。

あとで改めて色々見たけど、奇跡的に完走したとて、恩恵が弱いからもう打たないかなーと行った感想でした。
どうしても咲観たくなったらアニメ観ます。

返信する
匿名

ライバルモードの示唆ばっかで全然滞在してないのなw
AT後140辺りで特打スルーのあとにアイキャッチモモ、G数のとこにアイコンその後の特打スルーw

返信する
匿名

AT終了夜スタートの即チャンスゾーンって何モードなの?
2回続いたが

返信する
匿名

実践上ですが天井やCZ前兆中に特打のストックしてた場合にAT終了後に出てきています。

匿名

ありがとうございます
なかなか無いですよね笑
滅多に出てこないCZが前兆中に2個もストックしてたとか奇跡としか思えない笑

匿名

特打 赤 マコ  14/14で、負け確定演出
副まで行かないと期待出来ない

返信する
匿名

優希+10にするならもうちょっと激闘入れやすくするか、優希を勝ちやすくするとかして欲しかった
激闘勝って10乗せただけで天井が800が1000になるのはひどい仕様だなと、まぁこれは仕方ないとは思うが…
それと自分だけなのかもしれないがまこが来るとベルが極端に来なくなり、優希が来るとめちゃくちゃベル連してリプが来なくなる、一枚ベルで確率変化してるとでは?と疑いたくなるレベルで毎回起きるからきつい

返信する
匿名

3000ゲーム回したがcz確率500ごえ
東1外れたら天井一直線
虚無すぎる

返信する
匿名

高設定ならczあからさまに、優遇されてる
特打の3回やれば高設定はすぐわかる。
透華モード12/13で天井
じごぐ確定 設定1だと良くある高設定だと強い

返信する

スポンサーリンク

匿名

朝イチ1G目に強チェリー引いたけど恩恵何もなし
モードも南2局までいったから優遇すらされてなさそう

返信する
匿名

初打ち低設定みたいので勝ちました。
初ATは120G次はショボく50G次も90Gスタート。
いつも低設定を入れる店ですぐ辞めて、後で最終データみたら全台系で全台マイナスでした。
勝ち逃げした台の最終データはマイナス4000枚ほどになってましたが低設定でも勝てる台なのかなと思いました。

返信する
匿名

解析出たけど設定1の衣モード移行率2%でワロタw
設定6だと50%以上あるんだがwwww
CZ2回以内にほぼAT入るし
まじで初代リゼロやんw

返信する
匿名

有利切れ前にバカ乗せして
350残してエンディング
オッパイ上位で60乗せで終わるとか

返信する
匿名

残り0ゲームでバトル行って、+10ゲーム…
どうしろと笑
全く乗らないのにAT中のゲーム性が
ゲーム数依存なので、初期ゲームが100超えないとお話にならない。
事故待ちというか、ハマったら負けかな
小刻みに出して有利切るしかないと思う。
つまり低設定は死亡遊戯。

返信する
匿名

AT8回やって全部40ゲーム
狙うのめんどくさいから左から押すと
中段リリチェとレア役がボイン目だった。
でもリリチェで乗らない時あったから完全に最初から決まってる

返信する
匿名

これAT中のバトル勝利期待度40〜50%ってどんな計算? ナビでないから小役一回くらいしか引かんのにそれ20%切っててどうやって50%くらいになるんよ それか2回に1回は最終ゲームで小役引けるんか?

返信する
匿名

ライバルモード滞在中のATは弱AT濃厚なんかな。その方がしっくりくる挙動してるわ。コレで引きとか言われたら引きって何?レベルやし

返信する
匿名

有利切って親番から最低保証のみ終了。15Gでフェイク3回のみ、バーカ

返信する
匿名

おーるすたぁで4回即花咲CZ入れてボナ3、その後残り20Gから1回も花咲来なくて草
でもここのループで出すしかないんだろうね。麻雀激闘も4スルーとかざらだし、やっと当てても10G多いから全然盛り上がらない。

返信する
匿名

激闘の子役抽選が酷過ぎる…
皆が全然勝てない言うのも納得だわ

返信する
匿名

聖闘士星矢のときもそうだったけど、先バレ搭載で通常時に鳴っても「アツい」程度なのマジでセンスがない。
ATを伸ばすのが難しすぎる。

返信する
匿名

6確2つ抑え。
差枚26000枚ごち。

三洋やから1は勝てんやろ。しらんけど
ストライクウィッチーズみたいに
6だけ万枚マシーンとなる台

返信する
匿名

激動いったところで10とかしかならないんだから1回保証ぐらいあっていいだろ
40スタートだったら諦めていいレベル

返信する
匿名

デキレすぎん?w
何も引かずにいきなり32000減らしてAT当たったり何も小役引いてないのに激動勝ちまくったりw

返信する
匿名

特化ゾーンや対決に、明らかに強弱があるのがダメすぎる。
小役や弱レア引いても勝てなかったり、勝利しても+10だったり、親番や覚醒でも、最低保障のみだったりが普通にある。

CZの仕様もダメだよね。ただでさえ長丁場になってコイン吸い込む仕様なのに、
成功して地獄の特訓→ギリギリで失敗して通常PT40開始や、
地獄の特訓1回目成功→2回目失敗で親番40開始とか。
コイン使ってるだから、そこは何かポイントに応じて上乗せ寄越せと思う。

地獄の特訓2回成功しても、結構コイン使ってるし、覚醒も実際は100とかが大半だから、割に合わん

返信する
匿名

親番ポインでも40Gとか普通にあるからな
地獄2周目までやらされてギリ失敗して40Gだと失ったもののがでかそう

匿名

麻雀激闘はキャラで報酬変わる所が萎えるポイント。タコ女来た時点で勝っても嬉しくないのは致命的だと思う。

返信する
匿名

普通に落ちてる台はほぼほぼ期待値ゼロどころかものすごいマイナス状態もだから趣味打ちできる奴以外触れないよ…東一局抜けて即やめ台なんか普通に打てないってもうちょいなんとか稼働つくように作れんかったんか

返信する
匿名

AT中ボタン押せから咲降ってきて好機!から何もなし
意味不明
あと、タコスとワカメが酷いこいつら来たらまじでバトルおもんない

返信する
匿名

初当たり5回
60ゲームスタート激闘無し
40ゲームスタート激闘無し、能力無しで強ポイン引くも20乗せだけ計60
40ゲームスタート激闘1回負け、能力でポイン2回、20乗せ計60
90ゲームスタート激闘無し
親番120ゲームスタート激闘1回負け
リプポイント抽選2/8
何これ?

返信する
匿名

押し順時のボタンの反応悪すぎて打てない
初打ちでベルナビ3回こぼしてすごいむかついた
通常時は虚無

返信する
匿名

一言で言えば、マイルドなからくりサーカス

こういうのを待ってた

返信する
匿名

親番で保証40終わりが多発してるのは良くないわ、雑魚すぎる。

特化ゾーンスタートって結構好きやけど、この特化ゾーンは非常におもろない。

返信する
匿名

初日なんで評価高かったんだ?
CZの無理ゲー感半端ない
たいして出ないATで褒めるとこある?
萌え豚だけだろ褒めんの

返信する
匿名

どの台も最近SNSやらでサクラレビューみたいなの滅茶苦茶多いので初動評価は信用すべきじゃないですよ。何故かパチンコもパチスロも初週は万枚やコンプリート報告出まくりますしw

匿名

親番でポイン目4回80Gで辛い
80Gが辛いというより20G以上にならんのがしんどい。赤発光も20G
AT中、初回ゲージからのバトル1回勝ったけどその後は小役もゲージも5,6回バトルすらなし
噛み合った時が面白いのは想像つくんだけどなあ

返信する
匿名

この台の強チェ確率あってる?
5100回して2回しか来ないぞ

返信する
匿名

東4までに90??
80回見たけど23回は南場行ってるよ
また6の数値出してきてそう

返信する
匿名

多分、東4迄で確定する福路と衣モード込みの数字なだけだと思う。今の台の解析って非確定状態のみの数字出さないからね。

匿名

ATに明確な強弱があり、実践上強ATは1/4程度の確率
強ATの場合ポイントTIMEでのぽいん目確率がのどっち降臨と同じ確率で抽選されていると思われます
一方、弱ATの場合親番であっても一度もぽいん目を引けず最低保証の40Gとなる事も多々あり(弱ATの親番5回中3回40G、2回50Gでした)
強ATの場合、斜めベルで和を引いた場合のどっち降臨になるのか、一度のAT中に2回引いた事がありました
参考までにどうぞ

返信する
匿名

麻雀激闘がかなりクソ
子役引けばチャンスて書いてるがレア役引こうが負ける

返信する
匿名

チェリー、スイカ引いても勝てないのに
リプ、ベルで勝つ謎の仕様
上乗せ10Gデフォ

匿名

100枚持っていかれるCZ
特打前兆中に次の周期迎えると消滅する次周期カウント
(東1で次周期ポイント超過→CZ後東2で前兆なし)
虚無すぎる通常
ストップボタンの反応の悪さ、左1stナビ後のみ何故かウエイトが長い
クソ台です

返信する
匿名

AT後の1周期目以外はライバル頼み、少なくとも6以外は平気で天井いく
czも難易度高い、ATもレア役から殆どg数のらんしバトルいっても最終の小役以外当てにならん
勝っても10g
演出面少なくて前兆も長いだけ
褒める場所ねぇな

返信する
匿名

版権知らないけど、「こるが私の麻雀!」って言いながらグラビア撮影するアニメというのは分かった
つまり麻雀1:エロ9って感じか

返信する
匿名

1Gやめ台打って4000円でcz入ったけど、残り2000ptで小役来なくなってそのまま赤大将戦負け
流石にそこからczまで回すのだるすぎて即やめ
期待値だか知らんが、通せる気がしなかった
コイツもそういう台ね

返信する
匿名

この台もリゼロの設定6みたいなギザギザの右肩上がりのグラフを描いてますね。

返信する
匿名

2万程度の負けなのに10万負けたレベルでイラついた
システムと演出が人にストレスを与えるように出来てる

返信する
匿名

上位の概念が無い分よっぽど引き弱かまさない限り1回のATである程度まとまった出玉は取れるので先週の新台の中では一番マシかなあ、色々うさんくさい部分があるので良い台とは言いたくないが
えげつない吸い込み方する時あるけどマタドール以外新台みんなそうだし

返信する
匿名

KOTYどころかスマスロ史上最悪のクソ台かもしれない。
通常時虚無で、ATが最初の周期を越えたらまったくCZは来ないしポイントも減らないし、やっとCZ取ってもすぐに終わる。
モンキーと違ってライバルモードはアイコン出てもただの”示唆”。
ATもどういう抽選してるか不明すぎるしデキレAT感をどうしても感じる。
全てにおいて修行台だなと思いました。

返信する
匿名

スマスロ史上ってのはないでしょ笑
どこの機種にも居てますよね、こういう人。
いくら負けたん?

匿名

ぴゅいいいいいい!!!
押して!!!!
好機(弱チェ)

アホか。

返信する
匿名

このコメント見てからその演出来て嫌な予感したら案の定弱チェ、演出センスなさすぎ

匿名

マイホでいつも出てて1週間で3万枚超えとかになってる台複数あるので打ってみたいですが…
いつ行っても満席。
高設定の勝率はかなりいいのかも

返信する
匿名

ボインとAT開始の間の準備に茶目ひいて、バトルなかったんだが…

返信する
匿名

これcz突破率20ぱーくらいだろ
変に意味のないスルー天井短縮とかつけるから、こんなことになる

返信する
匿名

CZが地獄の特訓に延長して成功して、親番で最低保障40開始。
コイン減っただけじゃねえか!
こういう所がダメだわ

返信する
匿名

初打ちで高設定?みたいな台を打てた。

とにかく周期は南場にいかず、CZは軽い。CZも青当選(2スルー天井?)みたいなのも複数あり、AT当選までは深いハマりはなかったです。

問題はATがとにかくやれない。

ポイントタイムも60Gスタートできれば良い方バトル勝てない。ようやく勝てても10G乗せでおわり。

正直通常中よりATのが辛かった。とにかく出なかったので。

余談ですが、隣が強打+台パンマンでストレスがやばかったです笑

返信する
匿名

初打ち一回当てただけでこんなにつまらない、面白みを感じない台作れるこのメーカーすげぇな
原作は履修してんだがな

返信する
匿名

スマスロじゃなくて6号機初期とかだったら、まだ許せたかもって感じの台。

返信する
匿名

なんでスロット作るの下手なんだこのメーカー。意味のない要らないものつけて割持ってかれてるのよくわからん。
ボタン押したほかボタン瞬間赤くなって押せなくなるのもわからん。海からでてくるのもわからん。
ピエロのメーカー見習えたまにピエロ以外出てきたら結構面白いやろがい

返信する
匿名

麻雀をしろよ麻雀を!麻雀物語より麻雀してねぇじゃねぇか!

が評価と感想。あと、2コマおっぱい図柄とその上乗せはコレジャナイ感強い。麻雀をしろ麻雀を。

CZ通して1回ATやってもう満足。初回バトルはなぜか虹で勝確定、バトル中の強チェリーのおかげか、+10Gだったのに、結果100G乗ってた、意味がかわからん。麻雀をしろ麻雀を。

AT中の弱レア役は空気。リプレイでのポイント貯めからのバトルも正直微妙。キャラ獲得のおっぱい高確での上乗せも意味不明。麻雀をしろ麻雀を。

ただ、同時期のKPEと京楽が擁護のしようもない台だったので、相対的にマシに思えてしまった。麻雀をしろ麻雀を。

返信する
匿名

麻雀しろっていうけど咲見たこと無いだろうな絶対に
それだけが言いたかった

匿名

大幅マイナス台は有利切れまずムリ
差枚2400枚程度出さなきゃで、一撃3000取ってようが切れない
AT中きついのはバトル発展しないことが多い、勝利してリザルト画面でレア役引こうがカス乗せが多い
大将戦などで勝利しなきゃ弱いが、5戦目に近づくほどバトル行きにくい気がする
加えてAT中のレア役はレア役特効キャラいないときは全く期待できない
ゲーム性は楽しいけど、キツさが目立つ
何よりも第二停止ウェイトかかるときがあるような打感に凄まじく鬱陶しさを感じた

返信する
匿名

CZが地獄の特訓に延長して成功して、親番で最低保障40開始。
コイン減っただけじゃねえか!
こういう所がダメだわ

返信する
匿名

最初は面白いと思ってたけどゴリゴリのデキレって判明してから冷めた。
ミミズ、優遇、冷遇、デキレこれ全部禁止にしてくんねぇかな。確率抽選機でもなんでもないやん

返信する
匿名
様子見

よくネタにされてるけど、たしか奇乳麻雀だったよな。ポイントと中リールのイラストって、それからきてる感じか…
なんにしてもSANYOだし、荒いだろうな

返信する
匿名

2万程度の負けなのに10万負けたレベルでイラついた
システムと演出が人にストレスを与えるように出来てる

返信する

スポンサーリンク

匿名

6700ゲームほど回した。
CZ26のAT14(天井1)
ここのコメ欄の感想とは全く違う挙動だったので中間以上は設定あったかなと。

まず通常時、1/99.9の上段ベルをめちゃくちゃ引く。
解析が間違っていないとしたら結構な設定差がありそうだった。

南場までCZがハマったのは天井行った一回だけであと全て東場で当選。
モードは上二つがかなり選ばれてそう。
ライバルモードのアイコン示唆も複数確認。

CZ中はST系にありがちな行ける時はぽんぽん行けるけど無理な時は全然無理な奴。
好みは結構別れそう。
リプライやベルでたまに4000以上削れるのに弱レア役が基本4000なのはマイナスポイント。
強チェくらいは確定にして欲しかった。

13回突破した中で完全に削り切ったのは半分くらいで1/4は赤発展から当たり残りは透華モードやステルスモモの確定系と青黄色発展からの謎当たり(おそらくスルー天井)
緑はほぼ当たらない。

AT中はなかなか面白い。
ぽいんとタイムで70Gくらい乗せないと基本何もできない。
麻雀激闘は基本メーターから入るのでリプレイが嬉しい。斜めの1枚ベルは仲間が必ず参戦するからこれも嬉しい。
薄いところで場の支配など激アツのチャンスが来るのも良い。
リプレイと1枚ベルが引けてない時は基本15枚ベルなので駆け抜けATは純増が上振れてストレスが軽減された。

麻雀激闘は道中の子役の何%で突破か解析出して欲しい。
基本ラストで子役引くしかない。道中子役は体感15%くらいで当てにならない。
緑フラッシュも余裕で外れる。

カスタムが豊富で面白い。
咲バレ通常で出た時のCZ期待度95%は嘘。めっちゃ外れる。
名言カットインは出やすいが面白いかった。
第3停止捻りはやらんので割愛。

トロフィーは出なかったがあれが設定1なら夢がある。
AT全然やれなかったけど微プラスで終われた。
ST系のCZが嫌いな人と劇場ジャッジメントが嫌いな人は打てない台。
逆なら一回打つ価値あり。

返信する
匿名

CZ赤まで行って発展かとおもったら、
またcz前兆みたいな演出はいるのなんなのw
CZであんだけレア役引いて赤まで上げたのに無意味にも外れるしw
上位もあっという間におわって300枚くらいしか増えんかった。上位とは…

あと麻雀激闘中に弱チェ引いて勝てなかったのは悲しい。難しいって。

キャラクターや演出、通常時の上ベルとかで飽きさせない工夫は良かった。
ただ難しい。

返信する
匿名

言われてる通り設定ゲーなんでしょう
当たりの速さで強ATを引っ張るか
それとも全然挙動が違うかはわかりませんが低設定で引き次第の部分は1周期CZ当選からの突破ぐらいでしょうかAT中はバトルに勝っても10ばかり、リプレイからのポイントも初回スルーしまくりなので6号機初期の高設定のようなギザギザグラフになりますね(ただし上がらない)
低設定は強AT以外に夢がないためAT後CZ濃厚以外は捨てても良さそうです。
ステージか速前兆から判断で問題なさそう
CZはゲーム数がかかりメダルもだいぶ減ります。1周期でCZを突破してもそれまでに200枚程度持ってかれることがほとんどなので取れて300〜400のATでは追う必要なさそうですね

返信する
匿名

通常時虚無な上にCZが無理ゲーすぎる。
7ゲームで小役10回以上引き続けろって意味が分からん。
途中まで減らしても赤だろうが当たらない。
咲版権でも1回打てばもういいかなと思える台。
台数少ないこれに設定入れてる店がそうそうあるわけじゃないし、即通路だわ。

返信する
匿名

同時期新台の中ではまともな方
バトル行って上乗せ10はクソ過ぎ
弱レア役仕事しねーんだから考えろよ
あとはバトルの対戦組合せの比率はさっさと出せ

返信する
匿名

個人的には咲が最下位ですね…
予想外にダリフラが終わってますが転剣とアズレンの方がだいぶマシに感じました

匿名

アズレンは確かに出せるイメージがつきます。
転剣は個人的に無理ゲー感強かったですが。。。
スロットとして予想つきやすい(冷遇だの優遇だのの意見はあると思いますが)意味でまともと記載しましたが怪しい挙動もある様ですね。。。
語弊があれば申し訳ない

匿名

どれが一番ダメかはさておき今週は全滅ですね
相対的に京楽とKONAMIがマシになる時点で

匿名

調べたら三洋の台で流行ったのは星矢の2019年ですか
あとはストライクウィッチーズが好きな人は好きというぐらいで十分地雷メーカーでしたね
スマスロはそもそも台数あまり出してませんけど以降も期待はできなさそうです

匿名

全ての数値が胡散臭くてなあ
初期100Gあっても何も起きないし割とどうしようもない

匿名

上位ない、純増4.5枚、ゲーム数上乗せ
お前らが求めてた最高のパチスロだろ
なぁノブタよ

返信する
匿名

麻雀バトル行かないと、強レア役以外基本乗らないのにczすら行かないタイプの台でどうやって勝てるんや

返信する
匿名

だからさー、デキレや冷遇を搭載すんなっていってんじゃないの
ガチで抽選してるフリすんなって言ってんの

返信する
匿名

残り0ゲームでバトル行って、+10ゲーム…
どうしろと笑
全く乗らないのにAT中のゲーム性が
ゲーム数依存なので、初期ゲームが100超えないとお話にならない。
事故待ちというか、ハマったら負けかな
小刻みに出して有利切るしかないと思う。
つまり低設定は死亡遊戯。

返信する

スポンサーリンク

匿名

激闘の子役抽選が酷過ぎる…
皆が全然勝てない言うのも納得だわ

返信する
匿名

激動いったところで10とかしかならないんだから1回保証ぐらいあっていいだろ
40スタートだったら諦めていいレベル

返信する
匿名

東4までに90??
80回見たけど23回は南場行ってるよ
また6の数値出してきてそう

返信する
匿名

多分、東4迄で確定する福路と衣モード込みの数字なだけだと思う。今の台の解析って非確定状態のみの数字出さないからね。

匿名

麻雀激闘がかなりクソ
子役引けばチャンスて書いてるがレア役引こうが負ける

返信する
匿名

チェリー、スイカ引いても勝てないのに
リプ、ベルで勝つ謎の仕様
上乗せ10Gデフォ

匿名

上位の概念が無い分よっぽど引き弱かまさない限り1回のATである程度まとまった出玉は取れるので先週の新台の中では一番マシかなあ、色々うさんくさい部分があるので良い台とは言いたくないが
えげつない吸い込み方する時あるけどマタドール以外新台みんなそうだし

返信する
匿名

イベントでも設定は入りづらそう。
導入台数が少ないから。
これを打つならダリフラの方がまだマシまである。
因みにアズールレーンも台数少ないから過度な期待は禁物のような気はする。
個人的にだけどね。

都落ち

機種性自体はよいから台数少ない故に逆に定期的に出せるっていうパターンもあると思いますよ 大型店なんかだとよけいに。

匿名

クソ台
AT何もおもんない。
駆け抜け当たり前。
通常時のつまらなさ。
人気でないだろこれw

返信する
匿名

目標ポイントMAXまで獲得しないと当たることないCZがカスすぎる
青、黄、緑は100%はずれで赤も期待度50%くらい?

予告音なってはずれ、キャラカットインきてはずれ、かと思えば無演出でレア役
演出に意味ないなら搭載しなくていいよ

設定6打てば勝てるって言われてるのはCZスルー天井が浅いから?
CZがこの絶望的な仕様である限り設定が何だろうが勝てる気がしないんだけど

返信する

スポンサーリンク

匿名

ひたすら駆け抜け800天井繰り返すヤバい台です
純増も4.5枚?と思えるほど増えません

返信する
匿名

和図柄狙いで停止後プッシュで裏ボタンでバイブありますね。多分ポインフリーズ濃厚かなと。
ただ無くてもフリーズしてたので5割とかかな

返信する
匿名

1は分からんけど6はちゃんと出る
乗せ始めたら楽しい
1しか打ってない人とか始めらんない人は評価1にしかならないと思う
設定に応じた出玉になりやすい機種

返信する
匿名

まぁこれは明確にデキレ冷遇があると断言出来る仕様ですね。デキレも冷遇も無いと言い張る人は、ゴチャゴチャ喚いてないで自分で打てと言いたい。
必ず入る特化で100G以上乗せられるのも、有利区間切断後に100%上位特化から始まるのも、「どれだけ乗せても後から調整します」って仕様の裏付けだよね。
完走ルート入ると無条件でバトルに勝ったり弱レア役なのに謎カットインに変換して乗せたり、露骨に解析値の帳尻合わせを入れてくるのも小賢しい。
ポイン目フリーズも内部的にはどうやら単なる振り分けで上限有りなのに、0G連演出によってまるで上限無しのループ上乗せのように見せてるのも悪質さの一端。

返信する
都落ち

設定依存がかなり高い機種に見受けられ、安定感のない荒い機種と違い
『優良店』でなら朝一のワクワク感を感じれる台だと思います。
6号機のもそうだったけど。
少なくともエナ専台ではないと思うので、最近の新台ではゴジラとこの機種は良いと思います。

返信する
匿名

9万負けた。多分低設定。
ATめちゃくちゃおもしろい。
オールスターラッシュ意外と来るし、来た時のワクワク感が半端ない。

初期ゲーム数決定のポインTIMEも結構気持ち良いし、ゲーム数管理の割に純増高いから、ちょっと乗せればすぐ500枚は出る。

不満があるとすれば
CZが難しすぎる。4/20くらいしか通らなかった。
あとAT中の弱レア役が空気になりすぎてるから、せめて咲メーター最低1つ、できれば2つくらい進めて欲しい。
最終ゲームで咲メーターの貯まり具合によって、麻雀激闘抽選か、通常時のポイント加算があれば良かった。

トータルで見て、かなり面白い。

返信する

スポンサーリンク

匿名

嶺上開花ボーナス、虹色でボーナス煽るから強いと思ってたけど、ストック0多いのか

返信する
匿名

マイホ新台全種類入れてるから、各1台当たるまで打ったら死ぬなぁ。
咲きは近隣に無いから座れなそう

返信する
匿名

先行導入の店で打ったが、あまりにもアレすぎて流石は一流メーカーだと思いました。
周期台特有の一周忌辺りのゲーム数詐称はもちろん、引き戻しモードにいるにも関わらず、天井近くまでには持ってかれる意味のなさ。
三洋の社員は日本語の勉強をし直した方が良いのでは

返信する
匿名

マイホダリフラ2台、咲8台導入で4台5スロに導入という気合の入れよう

どう考えても抱き合わせですよね?w

ちょんぼ(管理人)

地元にSANYOの直営店あって先行導入ありましたが数年前につぶれてしまいました…。
他にSANYOの台を先行導入できるホールってあるのでしょうか?
気になったので教えて欲しいですm(_ _)m

Dododo
打ちたい

阿知賀ファンとしてはポイン目引きまくって1枚絵一通り見たいw
個人的に楽しみ!

返信する
匿名

はいはい通路通路。
とにかくレア役が常に空気だしATはどこからでも壊せない。逆に。
演出もカスタムもしょうもねぇしメーカーは寝ながら作ったんか?
版権元に謝ってこいや。

返信する
匿名

ここのサイトだけじゃないけど、あからさまにガセ情報ばっかだけ、メーカーの犬すぎませんか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

状況によって変わる数値をならして表示してるみたいな半分嘘みたいな情報が一部あるのは確かでしょうが、50%を数回落としただけで50%は嘘みたいな数学習ってきたのかすら怪しい判断をする人が相当数いるのも事実なので…。与えられた情報をどう受け取るかはその人次第です。体感やヒキ負けの腹いせではなくちゃんと根拠や数値も示したうえでの信用にたる考察があれば記事にも注釈などの形で掲載していますよ。

匿名

パイ図柄出て逆回転は裏ボタンバイブ先告知?
レバー叩く前に獲得ゲーム数決まってるだね
っていくらバカな俺でも気付くわ
親番か覚醒から最低2〜300乗っけてオールスター連してポイント特化取らないと壊せません。
嶺上開花ボーナス連してもツライだけ
ムズイわ

返信する
匿名

場の支配から覚醒 240G
オールスター
開花ボーナスからの激闘ストック8
ストック分では1/8で上乗せ10G
なんとか伸ばして激闘10戦目の大将戦
汗握る戦いを勝ちはしたが
通常ポインで上乗せ60G

怒り通り越して悲しくなった

匿名

親番210から1発目の格闘でオールスター
嶺上開花とのループ(ゲーム数上乗せなし)で
通常AT戻る前に1000枚超えた
格闘ストック5から大将戦負けた
あとは消化作業
メッチャやってやった感あるのに3500枚

匿名

激闘中の確率解析出たけど無理ゲーやんw
レア役引くか最終ゲームで小役引く以外ほぼ無理
そら勝てないわけだわ

返信する
匿名

ライバルモード示唆でステルスモモ出てもCZ当たるまでの投資分回収できないことが大半

返信する
匿名

優希+10にするならもうちょっと激闘入れやすくするか、優希を勝ちやすくするとかして欲しかった
激闘勝って10乗せただけで天井が800が1000になるのはひどい仕様だなと、まぁこれは仕方ないとは思うが…
それと自分だけなのかもしれないがまこが来るとベルが極端に来なくなり、優希が来るとめちゃくちゃベル連してリプが来なくなる、一枚ベルで確率変化してるとでは?と疑いたくなるレベルで毎回起きるからきつい

返信する
匿名

おーるすたぁで4回即花咲CZ入れてボナ3、その後残り20Gから1回も花咲来なくて草
でもここのループで出すしかないんだろうね。麻雀激闘も4スルーとかざらだし、やっと当てても10G多いから全然盛り上がらない。

返信する
匿名

押し順時のボタンの反応悪すぎて打てない
初打ちでベルナビ3回こぼしてすごいむかついた
通常時は虚無

返信する
匿名

一言で言えば、マイルドなからくりサーカス

こういうのを待ってた

返信する
匿名

初日なんで評価高かったんだ?
CZの無理ゲー感半端ない
たいして出ないATで褒めるとこある?
萌え豚だけだろ褒めんの

返信する
匿名

どの台も最近SNSやらでサクラレビューみたいなの滅茶苦茶多いので初動評価は信用すべきじゃないですよ。何故かパチンコもパチスロも初週は万枚やコンプリート報告出まくりますしw

匿名

100枚持っていかれるCZ
特打前兆中に次の周期迎えると消滅する次周期カウント
(東1で次周期ポイント超過→CZ後東2で前兆なし)
虚無すぎる通常
ストップボタンの反応の悪さ、左1stナビ後のみ何故かウエイトが長い
クソ台です

返信する
匿名

AT後の1周期目以外はライバル頼み、少なくとも6以外は平気で天井いく
czも難易度高い、ATもレア役から殆どg数のらんしバトルいっても最終の小役以外当てにならん
勝っても10g
演出面少なくて前兆も長いだけ
褒める場所ねぇな

返信する
匿名

ぴゅいいいいいい!!!
押して!!!!
好機(弱チェ)

アホか。

返信する
匿名

このコメント見てからその演出来て嫌な予感したら案の定弱チェ、演出センスなさすぎ

匿名

マイホでいつも出てて1週間で3万枚超えとかになってる台複数あるので打ってみたいですが…
いつ行っても満席。
高設定の勝率はかなりいいのかも

返信する
匿名

これcz突破率20ぱーくらいだろ
変に意味のないスルー天井短縮とかつけるから、こんなことになる

返信する
匿名

スマスロじゃなくて6号機初期とかだったら、まだ許せたかもって感じの台。

返信する
匿名

SANYOの台は源さんのスマスロだったり星矢だったりストライクウィッチーズできつすぎる台が多いイメージだったけど打った感じとグラフ見た感じ純増が高いおかげでギザギザしながら割と大負けせず長く遊べる台な気がする。
AT中のバトルが最終ゲーム小役以外の抽選が不透明すぎてあまり力が入らないのが残念。
最終ゲーム以外全部小役でも外れるし一回リプレイ引いたら当たる時もあるし解析が気になる。

返信する
匿名

台の評価云々の前に打感悪すぎてペナしやすい
この部分ぐらい普通に作れ

返信する
エリート養分

モモモードで8周期まで連れていかれていろいろ察したわ。

まじで版権手放してくれ

返信する
匿名

AT中先バレ強チェからのカウントダウン来て咲発展赤エフェクト外れ
その直後に和2連続外れ
恥かいたわ

返信する
匿名

最近40%とか50%とかを当たり前に10連続以上失敗する台ばっかだな
もうなんも信じられなくなった

返信する
匿名

特打の時、リプリプチェリーが揃ったらベルこぼしがハズレ目になるね
バンドリと同じ仕様

返信する
匿名

まじで面白くないな
ここまで酷い弱レア役搭載する必要ある?
バトルで勝っても10Gとか湧いてるな
上位も大したことないし

返信する
匿名

のどっち降臨して10Gポイン目なし
(カットイン4回全部ガセ)
うっすい確率でしか入らんのにそれはないわ

AT中のバトルも最終ゲーム小役引かないとほぼ負け確で途中でレア役引こうがふつうに負ける
なかなかバトルすらいかないのに勝ったところで基本10か20の上乗せしかないにも関わらずそこまで渋くする意味がわからない

和バトル勝利時報酬での100G上乗せを阻むために搭載された実質20G上乗せだけのおーるすたぁRUSHも邪魔すぎ

返信する
匿名

これAT中のバトルの時ってベルナビ隠してる?
4回バトル入って4回とも子役無しベルナビすら来なかったんだけど

返信する
匿名

シスクエのAT中バトルみたいにかなり出ずらくしてるよ。けど0ではないよ、まあ小役引いた所で余裕で負けるけど。

匿名

確率は変わってる。状況でナビ発生1/4とかぐらいみたいなそう書いてるサイトはみたよ。

匿名

この台ストップボタンの効き悪くないですか?
1台しか打ってないのでその台だけかもしれないですが…
AT中のベルナビ早く押してる訳じゃないのに押せてない判定でナビをミスりかなりの枚数損しました。
※しっかり押した感覚あったため押し損ねた訳ではないです。
打ちにくいし、もう一度打ちたいと思えなさすぎて残念です

返信する
匿名

下の方のコメントにもあるけどいきなり第2停止の時にウェイトが掛かる事がある。ベルの押し順ミスでペナ無いからまだいいけど、これでもしこの台がペナがあるような台だったら完全にリコールレベルだと思う。

匿名

AT中のczがむずすぎて伸びない。ボーナス連でcz9個で勝利2回。最終ゲームの小役かレア役以外ではほぼ勝てない。

返信する
匿名

この天井短縮の言い方いやらしいけど、激闘行かないで駆け抜けは短縮しない…??

返信する
匿名

激闘未勝利って意味だと思うから激闘行かなくても短縮されるんじゃない?小役とかのどっち覚醒で上乗せした場合はわからないけど。

匿名

みなさん酷評みたいですね。
私も同意見です。
まず、1周期平均68Gは嘘だと思います。
AT後チャンスだからと東1局まで何回か打ちましたが、68Gじゃとてもじゃないが無理ですね。
100G以上は普通に回ります。
50%だからハズレるのも仕方ないとは思いますが、そのあとが天井まで連れていかれる。
今日AT2回やりましたが、2回とも天井。
1回目朝イチ天井で、麻雀バトルに一度も勝てなかったから天井短縮しましたが、2回目はバトルに勝てなかったから、天井は1000Gでしょう。
オールスターラッシュ?にも一回だけ入りましたが何も起こらず。
CZも確率よりもかなり悪い。
高設定ならおおよそ確率通りになるのかもしれませんが、低設定は何もできない。
天井まで行って当たる、駆け抜ける、また天井の悪循環に陥ること間違いなし。
イベントでも設定を入れないと、どんどん打たなくなる人が増えるだけ。
5スロあたりに入れば打つかもしれないですが、20スロではもう打ちません。
遊べない台に需要はありません。

返信する
匿名

1回目朝イチ天井で、麻雀バトルに一度も勝てなかったから天井短縮しましたが、2回目はバトルに勝てなかったから、天井は1000Gでしょう。
一部訂正させてください。

2回目はバトルに一度勝ったので、天井は1000Gでしょう。

間違いましてすみませんでした。

匿名

1周期の平均G数ってのは、部長命令で小役引いて300pt減算したりとかも含めてだからね。
そういう強い減算を引かない限りは平均G数を上回っちゃうのは仕方ない。

匿名

バトルで子役一切引かなくても勝ちまくるモードありますね…
バンドリ仕様はほんとにやめてもらいたい

返信する
匿名

前作もそうだったが演出に無駄が多すぎる
ハズレばかりで、咲&和ステージ?
3回行って全部ハズレ
CZもほとんど黄まで。青で終わることも
ザラの上、いちいち演出が来るくせに子役は揃わない
普通のメーカーならCZ中にキャラのカットイン入ったら子役くらい揃うだろ
別にそれでクリア確定するわけでもないんだから。
赤まで行ってトライアルで和までいっても余裕でハズレ。まあこれは前作もそうだったな4段階が全然期待出来ねーの。
こんな打ち手をいちいち煽ることにしか力を入れないメーカーの台はとてもじゃないがもう打てないわ

返信する
匿名

ATの強弱キッツいなほんと
ぽいん高確超高確くる時はスタートの上乗せから強いイメージ

弱だとリプレイ多めになる池沼しかこねえ

後通常が本当につまらない

返信する
匿名

演出バランスクソです。
チャンスゾーン無理です。レア役仕事しなさすぎだろ。
AT無理です。バトルすら入らないのに勝っても10ゲームはやばい。
良かったのは天井ATなのとおっぱいだけ

返信する
匿名

麻雀激闘のレア役ぐらい確定にしろよ笑
さすがセンスねえ台しか作らんわ

返信する
匿名

超高確率ってなってるんだからせめて2分の1位で上乗せしてもらいたいもんだ。因みに俺も一回来たけどパイ図柄2回で30ゲーム乗せだった。確率に対してショボすぎるのよ。

匿名

場の支配中に強ボイン目引きましたが、ダメなんですね、、

返信する
匿名

特打中、残り2000でチャンス目。
突破して地獄の特打へ。
なんとか残り1000まで減らして
そこで再びチャンス目。
これで親番確定でもう一回地獄の特打で成功したら照姉ちゃんだと思ったらそのまま親番へ。
勘違いとはいえ、突破してるんだから挑戦させてほしかった。

返信する
匿名

自分も今日打って強チェ突破から地獄の特打入って、スイカで地獄1回目クリアして2回目入らんかったから1/2落としたかなって思ってたけどそもそも振り分けが違うんか
そもそも最終レア役もムズいし特打自体も完走結構大変なんだから同じ振り分けで挑戦させてほしいよね

匿名

コメントが反映されません。
鷺という言葉は削除対象なのでしょうか?

返信する
匿名

上位掛けてのまたCZって有利区間1500時代の骨董品かい?

返信する
匿名

演出バランスがとても酷い
通常時は天井が多く東4までにCZ当選は低設定じゃ非常に少ない
CZはきつい、レア役引いても減産ストップとかそういったものはない
ATは最初に運良く乗せて運良くCZ入れて運良く勝ってボナループ入れないと出ない

返信する
ぬどっち

初打ち感想
以下、設定差あるのかあまり期待しないほうが良い点
・AT後の東一局
・東場でのcz突入率

以下は設定関係無く過度な期待禁止
・東場などの赤文字。ここで来たらいいなーくらいにしておくこと。
・cz優遇モード。結局24000点取れないと普通に外すから過度な期待厳禁。
・夕方ステージ。ポイントMAX前に行くことあるけどガセ多い。

AT中の咲メーターでのバトル突入率が気になる。初回貯まった時もバトル行かなかったから無理ゲー感強い。弱レア役仕事しないし。

突入時に100G以上乗せるか、初回バトルさっさと持ってきて久からのラッシュ→ボーナス入れてバトルストック、という流れ組まないと伸ばせなかった。

返信する
匿名
様子見

朝イチとか駆け抜け後は天井短縮あるからわりかし稼働しそう

返信する
匿名
打ちたい

単純に原作好きなので打ちたいが5000台だし近所に入荷されるかもわからんな…

返信する
匿名

残り2000のときナビがなぜか来て狙ったらなぜか外れ、ポイントも加算されずそのまま赤で負け
びっくり、デキレにもほどがあるくない?

返信する
匿名

スマスロ版の6号機リゼロって印象。

打てば打つほどポインタイムやらバトルの難しさやつまらなさを印象づける台。

ただ、設定6だけは安定しそう。お店の使い方次第では固定客は着きそうなので、使い方次第では細々残るかと。

返信する
匿名

褒められるのが高純増な位でそのせいかAT 中レア役がバトル中以外空気なのが本当にストレス。

返信する
匿名

どっかの北斗伝承者がずぅっと同じパターンの兄弟喧嘩してるよりおもろかった
いつも空いてるのでご馳走様です
また次宜しくお願い致します

返信する
匿名

あざます
リセット600 運良く1周期で刺されば
ってだけの台です。
深追いはおすすめしません

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.6)
113件
コメント&評価276件
 

注目のスロット

注目のパチンコ