スマスロ シンフォギア 正義の歌|みんなの評価・コメント

みんなの評価(平均1.5) 
  520件
20件
13件
34件
47件
406件

シンフォ馬鹿 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

2,060 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

必殺技持った状態で500gから打って天井で当たったのにたったの300枚で終わり
もちろんマイナス
キングオブクソ台

ギアVチャンスが個人的に全然面白くない
ベル揃ってもほとんど後半に発展しない

返信する
匿名

うん、普通にあるね……
私もこの前リセット400拾って普通に負けましたよw
まぁ期待値は流石にあるんで仕方ないと思うしかないですね。
面白くない、クソ台というのは同意です。
感情を無にして期待値追うしかないそんな台だと思ってます。

匿名

差枚切りじゃない上位ATスタートだと期待値1000枚程度じゃないかな~
上位AT中のリーチ目でボナのみはヒキました。
全然伸びません。
絶唱バトル敗北後の50ゲームに関しては弱レアだとあまり意味なし。
強レア役なら引き戻すかもですね。

返信する
匿名

アダムの電話って出にくい割に追いかけても400枚以上減らしてCZだからマイナスなのよね。

返信する
匿名

シンフォギア好きだけどずっと打てず今日やっと5スロに来たんで現在打ってるけど何これ…
演出バランス酷すぎる。
当たるだけでやたらうるさいし、通常時のナビ外れるし、1番腹立ったのはキャラソンステップ2ハズレたら左上から弦十朗が降ってきてトレーニング行ったから本前兆かと思ったら外れ…そのままキャラソンハズレで終われよ!期待して損

返信する
匿名

あーそのパターン自分も1番やばいと思いました……
壊滅的に演出にセンスが無いですよね……

匿名

AT終わった時十字キーの上と下、どっちを確認するのが正解なんですかね?
正直次テーブル示唆なんてどうせ適当なんだろ?って思ってたけど、確認してみると結構ボイス示唆通りのキャラ表示されてテーブル特徴もあってるっぽいし信頼度はあるのかな・・とは思うけど、皆どっち押してんだろ?とふと気になりました。
響、ユニゾン、絶唱はまだないけど・・
絶唱時は「絶唱だー!」って言うんですかね?

返信する
匿名

高設定に期待できるかどうかじゃないですかね。
自分はイベント日以外は基本1だと思って打ってるんでプッシュボタン一択です。テーブルとかも気にしません。天国が期待できない時点でやめます。

匿名

やっぱギアV熱い!SE音響の使い方マジ神ってる。これとToLOVEるとヴヴヴ打てればそれで良い。

返信する
HEY お待ち!

ラッシュ残り2Gで引いたスイカが奇跡を起こし、AXZ高確に、そこでギアVチャンスと抜剣バーストが重なり、なんかもうとんでもないことになりました。
その後、なんやかんやでギリギリ万枚到達しました。
4桁乗せをやれて大満足です。

返信する
匿名

ギアVチャンスのパネル選択の時の声が「♪ヒガシマル~」って聴こえるんですけど、アレ何て言ってるんでしょう?

返信する
匿名

なんだろ、たまにいるけどクセなのか知らんが何か演出引いたりすると、隣の人がその度見るのすげーストレス。ギアvの時はアタックいってもいかなくても毎回見てくる。
アタック通らないよりイライラするからやめてほしい・・

返信する

スポンサーリンク

匿名

ちょっと気になったんで質問なんですが、
AT入って50枚ギアとれた時、通常時必殺技獲得表示はなくても、たまに響必殺技乗せから始まることあるけど、内部的には獲得してたってことですか?それともギアv取れた時に抽選あるんですか?

返信する
匿名

あ〜自分も経験ありすね、

自分の場合はギアV入る直前にレア役引いた時になったんでそのレア役分なのかな?と勝手に思ってたんですけど、どうなんですかね?

私は歌でぶん殴るの直前でレア役引いたときもハズレで50ゲームだった事もありました。

匿名

ギアv入ってGもらえる時、2種類ある気がするんですよね。G数量ってことではないんですが、
レア引いたわけではないのにG数をもらってそのまま響ギアvアタックが始まる時と、G数はもらえたけど普通にギアvチャンスになる時。違いってなんなんだろ?

ちょんぼ(管理人)

自分も経験があってその時は前兆中のレア役か何かかなと思ったのですが何も引いてなくてもそういった抽選が存在する可能性もありまそうですね。

匿名

一瞬の出来事ではっきりとは覚えてないのですが、昨日初めてフリーズ高確率中にリールロックせずに絶唱引き戻しました。
bet→リール回り→画面虹色文字のなんか響のセリフ→ボタン飛び出し
出目は左リール上段絶唱バーで中段チェリー、右下がり絶唱揃いでした!

毎回思うのが上位ATは出玉加速するけどゲーム性が残念。上位ATでもギアVあって良かったのになぁ。

返信する
匿名

基盤の容量的に複雑なゲーム性が作れないんでしょうね、
仕方ないとは思うけど残念ですね。

匿名

マジですか!割りと渋いんすね~。そう言えば100G取った時に数字が決まる為の回転の中に漢字が一瞬見えたましたよ。ついでに1800ちょい取った後に絶唱バトル敗北、フリーズ追いかけて無し、CZ天国からAXZバトル敗北でメダルがかなり消えましたwww

匿名

そう言えばわた歌赤背景でこうなったんすけど、これって特徴的な強さはあるんすかね?

匿名

普通の絶唱ならむしろ事故レベル。黄金絶唱でもそこまで乗りませんよ。

羨ましいです。

じゃんまる

180が最高で8回くらい100以下でしたよ。そっからボーナスをどんだけ引けるかって感じですよね。

匿名

抜剣バーストがキャラソング連続演出〜AT確定、わたしは歌でぶん殴るまで継続して、ラッシュGOLD突入。一撃12,000枚弱。
…1/7000が契機でぶん殴るでスカしたらダメとか二度とこないなコレ

返信する
ななし

抜剣1ゲームで通常ギアフラ
AT入るまでにバーストで10くらい
ゲーム数決定前後でギアフラ(+20)
始まって13くらいフラグ引くもアタック2回のみ。アタック2回とも駆け抜け。これだけやって200枚ちょいでしたこれは無理だ。この機種出来レースって言われても仕方ない。

返信する
匿名

絆エピソードってのがでて、ATは普通に450枚くらいで終わったんですが、ただのAT確定演出ですか?
何か熱かったりしたんでしょうか?

返信する
匿名

AT開始前G数決める2G前で抜剣終了。50枚ギア入らずラスト0Gでギアフラグ。何もなし・・
キツイなやっぱり・・

返信する
匿名

150Gチェリー→ギアフラグで当たり、G数確定1G前でスイカ。
50Gギア装填入らず、100枚ギア装填入らず、抜剣。ギアフラグ2回引きバーストせず、ギアvも取れてなく200枚ギア装填届かず。
高確中スイカで天国獲得チャンスでスルーの次Gでフォニック目。100枚以上で天国もなく出たぶん飲まれて終わり。
低貸しなら続けるかもだが、20スロは無理。

返信する
匿名

「ベルを引けば」ってゲーム性のくせにベルナビをサボる
ギアV中、絶唱中のそれは完全に出玉調整で、自力は見せかけだけ
絶唱は15枚ベルで継続確定!っつって15枚ベル引いてもナビせず揃せさせずって、アホの作った台かよ

返信する

スポンサーリンク

匿名

その気持ちわかります。

すごく好きで打ちたおし、現在12連続ギアチャンスなしです。

ちょっと嫌いになりそう、、、

匿名

これ通常時のハズレ目ナビ(フォニック目ならず)はレア隠しな感じですか?

返信する
匿名

イベ日の店で座れなくて別店舗にて。
CZの煽り等から前日以前の設定1据えが早々に確定するも、何を考えていたんだろうか、終日打ち切りました(アホ)
20K入れて900枚ほど出てから、都合122kまでほぼストレートです。(全AT200枚以下、天井3回)
ただ、最後にたった30Gの必殺技追ったATで奇跡的に入ったギアVEXのお陰でギリ上位到達。道中バースト全ベルだった時はSANKYOが更に嫌いになりました。ほんとに1/7なんかこれ…
あと、G数ガッツリ乗せると抽選冷遇とかになるんですかね?ギアVは下パネ消灯+AXZ目を狙えの1回のみ&高確移行も上位までほぼなかったです…

絶唱バトル完封負け後のフリーズ高確で50Gきっかりでフリーズしましたが、レア役3回引いてたのがフリーズ抽選に引っ掛かってたんでしょうか…有識者ニキ教えていただけませんか…

黄金絶唱も貰え、最終的に6500枚で捲れましたが、荒いというか事故って出ただけで投資中は無理ゲー感が凄まじかったです。通常時ギアフラグ4/30、てがみチャンス1/8、AT開始時無人多め、ギアVスルー計5連等、地獄の履歴。

この台個人的にヴヴヴよりキツい印象。
出玉契機であるATの1回1回の獲得が基本的に100枚ちょいで終わるので、ヴヴヴみたいに500枚前後出たから1諭吉回収してヤメよう…ができないのがホントに致命的ですね…
終了時背景も裏ボタンアイテムも信用ならんのがまた。

返信する
匿名

フリーズ高確は抜剣中の逆押しギア揃いの一部です。

恐らくレア役当選の場合は、そのゲームでフリーズする気がします。

憶測ですいません。

匿名

AT 中に空中要塞の白タイトル来たんすけど負けました。実際どんくらいの信頼度なんすかこれ?

返信する
匿名

自分もAT中ギア前兆演出で空中要塞はハズレたことなかったんで大丈夫って思って流しで打ってたら、昨日ハズレて え?って一瞬手が止まりました・・
G数残り少なかったんで、イラメーター上がりましたねw

匿名

初当たりATの一撃必打で赤背景来る確率どれぐらいなんでしょうか
今の所初当たり110回前後引いて赤背景3回です、ギアVにバースト絡まないと何も始まらない

返信する
匿名

通常時にバースト引いてATまでに15回くらい揃えたけど初当たり時に一回ギアVきただけでしたがそんなもんですか?

返信する
匿名

そんなもん
一回目のギアフラグでギアフラグモードは1にリセットされるから高確率状態でなければ後の14回は低確&ギアフラグ1の状態の可能性があるから
運が悪いのは確か

匿名

本前兆中も通常時と同じ確率で抽選してる、なんて一言も書かれてないからねえ。
自分は10%程度でしか当選しないんじゃないかと思ってます。

匿名

あくまで個人的にですが、抜剣中の逆押しフラグは純粋なギアより当選率が低下してる気がします。

自身も通常中の抜剣バーストで何度か逆押しフラグ引きまくったことがありますが、当選したことすらありません笑

匿名

ありますね、バーストして自分も3〜5回引いてATいかずありますが、10回以上引いてるのにAT通らずの人を結構見てます。なんなんですかねあれ?

バースト入るけど引けないニキ

バースト7回ほどやってるけど最高2回揃っただけなんですが…これほんとにトリガーなの?
バーストから本前兆の時は絶唱チャンスようやく北と思いましたが、1G前に転落してもう辛い。あと1G位持たせてくれよ…数少ない叩きどころなんだからさぁ…

通常時はやべーコイン持ちで250回すのも苦痛というか、そこまで回すだけでもほぼ負け戦になりがち。ATも100枚ほんの少し越えるくらいで大体終わるので4割天国の抽選はほぼ受けれない、そして軽々と超える250の繰り返し。
押し順ナビはフォニック目確定で良いだろうに…ここ一番開発者のセンスがない。(私怨)

して、肝心のAT中ギアVも、50%通して次G大体アダム君アップ(完全告知にて)で取れず。+5G。
ギアV高確も20Gだと1、2回狙えが出る位。
しかも大抵のテーブルがクソの為、規程G数での抽選は渋く、数百乗せたとしても淡々とG数を消化させられるのみで、道中は高確率で来るハズレや3枚ベルでイラつかせてくれる。

上位のハードル、上位抜け後の仕様…マクロスF4と同等のクソじゃないか…

黄金絶唱バトルも絶唱バトルも通常時バトルも負けたのでSANKYOは嫌いです。
下位ATと通常時刷り直して、どうぞ。

返信する

スポンサーリンク

匿名

ATのゲーム数決めるところで野良ギアフラグで上位直行し60G駆け抜け298枚
スイカを3回ぐらい引いたけどうんともしなかった
頼むから上位目指すゲーム性ならそこのフラグでたらとりあえず2.3000枚はデキレでいいから最低出して欲しい
スマスロになって冷遇やミミズにデキレができるなら出る方にデキレも上位は最低限つけないと駄目よ
特にこの酷い吸い込みと出玉性能考えたらそれぐらいしないと割に合わん

返信する
匿名

vチャンスが無理すぎる。4連続ベル引いて何も無しが当たり前。50%もない。
げんじゅうろうチャンスも75%あるの?0/5で期待値0%
差枚数の2.8枚で40G回すと200枚出るが、ゲーム数管理だと80枚しか出ない。
高確率のスイカやat中のギアフラグ何回引いても何もなし。50%が偽り過ぎて無理。
解析値と乖離しすぎ。

返信する
よしき

今更やけどAT中のギアフラグ本当に最低でも50%もあるの?
最近数え始めてサンプル少ないけど、11/73なんだが

返信する
ストライカーs

設定微妙 マイナス2000枚で終了 初当たりはそれなりに引いて12回 100Gスタートも3回もほぼ駆け抜け 白赤枠半々でした 一度直上位が60Gスタートで550枚 とにかく子役の引きが噛み合わずG数乗らずショボ玉ばかり・・・
初期G数決め前に子役を引くと少し恩恵ありました 

返信する
匿名

ギアvテーブルで質問なんですが
1,開始画面にキャラいなくても6人のキャラ別orユニゾンor絶唱テーブルのどれかには振り分けられてるんですか?

2,テーブルの特徴で前半・中盤・後半てあるけど、2500は金ロケット飛ぶはすだから
50〜800枚、900〜1600、1700〜2400てな感じの振り分け?

3,50枚ギアは入ったり入らなかったりするけど100枚ギアってまだ入ったことないんだけど、100枚ギア入ると上位テーブルの可能性高かったりしますか?

教えてもらえるとありがたいです・・

返信する
匿名

1.キャラなしでも全テーブルの可能性あり。切調であってもキャラがいると上の可能性少しUP(G数表示のキャラと合わせての示唆もあるかもしれない)詳細不明
2.サイトには50〜300枚までの各キャラの期待度が表示されているから前半後半とかは400枚以降からのことだと思う。詳細不明
3.100枚は下位テーブルは期待薄、マリアクリス響から若干チャンスだから入れば少し期待してもいいかも

くらいかな。
正直、情報増えて各サイトに色々書かれてるけど細かいことは結局わかってない

匿名

なるほど・・
ちょこちょこ調べてはみるんだけど、よくわからなくて・・
ありがとうございます。

匿名

どういう計算したら1の割が98%になるのか真剣に教えてほしい

返信する
匿名

俺も万枚経験あるけど・・
14000枚だして演出面やらゲーム性やら打った感想だたり評価するなら別にいいと思うけど、
たまたま万枚がついてきて、出ました。最高の台。ってホメるのどうなの?
出たら神台、出ないとクソ台評価の人かな。

匿名

そういう人種向けのサービスだから、さ…。

リピートさせて店は儲かる。
評価書かせてサイトは儲かる。

匿名

そりゃ万枚でたら勝ってるから最高とか言えるよな
ここで評価してるのはゲーム性とかだよ
万枚だした俺スゲー!!!とかいうオナニーはXでやってください

匿名

みんな、そんな突っかかってやるなよ。
投稿した人もわざわざ星の評価はつけずにやってんだから、そのへんは弁えてるんじゃないの?


初打ちで
Max1000とその他で1200位上乗せしたんですが800ゲーム中で一切あるから上乗せしないんですけど、こんなもんなんですか?

返信する

スポンサーリンク

匿名

下がるだけのミミズ
コレがこの台の評価
天井ショボ枚数即ヤメ

返信する
匿名

この台は
ぶん殴る、CZで上位直行したとて
せいぜい300〜500枚が多く
理由は下位の時に余したゲーム数が無く
たったの5G間の上乗せで勝負する必要があるから
何度も煮え湯を飲まされた

出玉を増やすのは
黄金到達時にゲーム数を持った時
絶唱5Gでゲーム数稼いだ時
上位突破時に高設定である事

下の設定は絶唱バトル突破はかなり難度高く上の設定は突破ループしやすい
ここに絶大な設定差が有り

下の設定でまぐれでエンディングいっても
ループ出来ず、せいぜい3000枚程度で右下下がりになりやすいのがデフォですね

返信する
匿名

ユニゾンシナリオ書いた者です。

レア役でVチャレ、ゲーム数獲得して延命
あくまでゲーム数管理のみを記載

もう一つネタ投下
Vアタック
ベル成功50%、、、

黄金アクシズ行くと分かるが
ベルには
左ファーストベル(1/15くらい?)
押し順9枚
押し順15枚
があり
純粋なハズレ目、他は
1/10くらい?でしか発生しない

Vアタック中は設定や(恐らくモード)により9枚ベルナビ率が変わり、押し順ミスとなると一見ハズレ目が出る
また、15枚ベルは押し順ミスすると3枚ベルの出目、払い出しとなる
マリアのアタックでベル揃いまくるの見れば分かるかな

つまり2G目のベル成否は
左ファーストベル
15枚ベルを引けていないと
レア役以外は失敗

よって50%は
9枚ベル失敗
15枚ベル、左ファースト、レア役成功
かなと
そして、この抽選は絶唱初期ゲーム数決定時にも使っている

又ha、Vチャレ1G目の時に薄くベルで突破抽選当確
金7なんかも内部的にはレア役やフォニック目が成立している(変速押しするとフォニック目揃ったりする)

かなり打ち込んでて
分からないのが
1G目15枚ベル時の抽選確率
9枚ベルのナビ発生率

通常から左リール中段に金7押してれば
ハズレ目 7スス
ベルこぼし
中段ススベの出目で判別可能何で
Vチャレンジ中も成立役ある程度判別出来る
からベルの抽選なのは確かではあるが、、、?

返信する

6確台を累計3万Gほど回した
初当たり絶唱を4回
引き戻し1回
マイナス4000枚
まあクソ台やわな

返信する
匿名

ホンマに6確台だったのか怪しい
3万ともなると朝から5回か6回くらい設定6をつかみぶん回さないと無理だし

匿名

クソ荒い台だし設定6でも勝率6割あるか怪しいからそんだけ回しても負ける可能性はありえるけどね
しかしそれは今あるスマスロ全てで言える
設定6でも荒い台だと噛み合わなかったら普通に負ける

匿名

6確でも荒れるんですね。

3万ゲームで4000枚だから一日8,000ゲームに
換算すると約4日間で1日あたり−1,000枚。

他のスマスロに比べればマシなのか、、、

匿名

どれだけ苦労して上位入れても恩恵が弱いので打つ価値なし

返信する
匿名

何やかんやあって15000枚くらい出た
結論からいうと、これだけ出てもまぁまぁストレス溜まるしつまらない、なので出ないと当然何も面白くない

まずやっぱり通常ATが弱すぎる、+50G乗せたら御の字レベルの特化にすらマトモに入らないし、頑張って+300Gとか乗せたところで上位への突破口にすらならない
上位ATも実はそんなに強くないし抑揚がない、リーチ目が適当に出たり、BONUS中に1/99のハズのリーチ目が何故か出まくったりして、最終的に毎回700〜1000枚くらいで終わるだけ、マジで出玉制御感バリバリ
全体的にベルを引いて何とかしろってゲーム性なのに、ベル引いた後の50%も嘘っぽい……実にスマスロらしい
そもそも上位ATに入っても試験に落ちないぐらいの仕様なのに、通常ATがスマスロでもキツい方なので、戦える状況が相当限られてくる

一個スゲーむかついたのが、シンフォギアBONUS中に黒/緑のナビからスイカまで滑って、スイカで乗せたか!と思いきやハズれてリーチ目っていう、そっちのがゲーム数的に損ちゃうんけ!っていう
ほぼ何の意味もないシナリオ示唆といい、マジでセンスないわSANKYO

返信する
匿名

上位の条件は開始でのギアフラグを除いて2500枚or差枚2200でエンディングと思って打っていたのですが、差枚2050くらいでAT終了したらエンディングに入りました。
ギリギリの所で終わる場合はある程度サービスしてくれるくれるってことでしょうか?

返信する
匿名

AT後のセリフ

がんばるしかないわね
で次回ユニゾンシナリオ

次回AT当選
枚数表示 翼⇒スタート画面 調
枚数/Vチャレンジ当否
50枚/☓
100枚☓
200枚/○
300/☓
400/○
500/○
600/○
700/☓
800/○
900/○
1000/○
1100/☓
1200/○
1300/☓
1400/○
1500/☓
1600/○
1700/☓
1800/☓
1900/○
2000/○
2100/○
2200/☓
2300ここでカンスト
2400

運が良かった

返信する
匿名

それでも当は約50%なんですね、十分だけど。
1000枚はいかせて、2000枚までは交互にC、最後は確定って感じですかね。まぁやれずに+5Gだとテーブル良くても関係ないのだけれど・・

匿名

絶唱 確定
ユニゾン 50%
響30%
クリス20%
その他10%
くらいかな?
期待しすぎると死にますね

匿名

なんでこれで200枚まで到達できてるの?
テーブルとは別にギア目とかでも、書いてないだけで入れてるってこと?

匿名

50と100が非当選で200到達してるってことは100gスタートか、200到達前にギアフラグから当選して50g近く乗せたかのどちらかですね

匿名

ゴジエヴァと同じでスイカの手紙確率とか高確中チェリーの当選率とかまじで信用できない。
設定差がある初当たり確率については天国移行率で調整されてるから3回当ててグラフマイナスで天国無しなら捨てていい。

返信する
匿名

必殺持ってても発動せずそのまま引っ張られる可能性がある上にのっても100くらいであんまり意味無い

匿名

引っ張られて必殺技昇格とかあったけど100Gってなかなかないし、あんまりどころか全然意味ない。
30Gとれないことも多いけど、事故る可能性あるギアVストック+1にしてくれてたほうが良かった・・

匿名

天井駆け抜けで露骨に必殺技ストックするところもアホらしくなる

返信する
匿名

AT初回ゲーム数決定画面1ゲーム前のギア目?ひいて決定時はベルで50ゲーム、その次のゲームでギア目ひいてギアVチャンス落ちてきたのは1個のみ。
引き損ありあり過ぎてきつい

返信する
匿名

プレミアムチャンスゾーン(最終決戦)に入りギアVアタック1つ(保障の響だけ)で+25G、200枚で終了
この台、どうやって勝つの?

返信する
匿名

最終決戦でも参戦ギアでも、AT上位テーブル引けたとてギアVやれなきゃ無理でしょ。

シンフォ馬鹿

スマスロで唯一面白いと感じ、ぼちぼち打ち散らかして気付いたポイントを何個か述べさせて頂きたく存じます。

大前提として、特に通常中ですが打てば打つほど演出の煽りが酷いので、何も気にしないことがおすすめです。

天国の前兆について

発令所に飛んだゲーム数が60ゲーム台→弦十郎行くか、対決演出(人間?相手のやつ)以外は、どんなに煽られてもハイワロで期待しないこと。

70ゲーム台の場合は、エルフナインの「この反応は」✕2→からの対決orエルフナイン→アダムルーレットなら期待。

これ以外でたまーに響だったりタイトル赤だったりするけど、それ以外はほぼダメ。

後半発展した場合は、響以外なら自力でギアフラグ引くしかないです。

当然58ゲーム以外のビーチや夕方、もしくはビーチに飛ばなければ期待。

てがみについて
弦十郎特訓行かない限りほぼダメ。「飯食って」の演出が続かなければ、夕飯のメニューでも考えましょう。

連投させて頂きます。

返信する
シンフォ馬鹿

次にcz前兆について

発展ゲームが10の位60ゲーム台後半→ホテルのが若干熱いけど、そもそもの煽りが強煽りがなければそんな期待できません。ティキ見上げ→レア役否定くらい出れば別ですが。

発展先もアルカノイドの場合は、1ゲーム目に響が飛ばなければ、赤文字セリフ以外は期待しないようにしましょう。

あと、ホテルいる時のアダムルーレットは他のシーンに比べて弱くなってる気がします。アイテムは解析のとおりですが、帽子は気休め程度。

AXZバトル&絶唱バトルですが、デキレor低設定は勝ちにくい等色々なご意見ありますが、個人的にはあったとしても攻撃ダメージが気持ち優遇くらいかと。この話は後述で個人的な見解を述べさせていただきます。

続きます。

シンフォ馬鹿

通常中について

個人的な感想なので、異論はいくらでもあると思いますが、とりあえず述べます。

ギアフラグモードの昇格率に設定差が結構あると考えます。初当たりの設定差にエクスドライブモードの影響を受けているのは把握してますが、有利区間切断後に入る場合が相当な割を占めていると仮定すると、高設定でも有利区間切断出来なければ、初当たりもそこまで差が無くなるので、そこを意識してます。今まで56確定台を複数回運良く打てたときに、ギアフラグモードがよくよくレベル4以上の示唆が沢山出てたので、仮説を立ててみました。

続きます。

シンフォ馬鹿

レア小役の演出について

通常中、AT中共通して言えることは、レバー音(チャンス音)→演出無し→第1停止演出はその後の発展に期待です。

あとは、赤カットインと一撃必愛くらい。それ以外はオール無視位が精神衛生上良きです。

キャラソング中の法則や弦十郎特訓の法則は概ね解析とおりですので割愛します。

あとは、左上段アームド狙いしていれば、全てのレア小役が第1停止で把握できます。

ギアフラグかヤキモキしたい人はバー狙いがオススメですが、個人的にはアームド上段ギアフラグ1確が楽なので、この押し方で回しています。

続きます。

匿名

AT中について

とにかくレバー音(チャンス音)→第1停止演出を願いましょう。これは熱くなれます。ほぼギアチャンスもらえます。

開始画面は誰かいないとほぼアウト。ロケットを期待せず、レバーに気持ちを込めていましょう。

あとは、アダムの電話演出3連続や、煽り系の3連続は熱めです。

逆に弱い演出のギアフラグは厳しいので、引いた瞬間ハズレを覚悟し切り替えましょう。

続きます。

匿名

ギアチャンスについて

これは完全告知一択。何も起きずに終わる可能性も当然あるけど、抜剣煽りやアームド狙い緑で
外れることもあるので、精神衛生上良くないです。

むしろ完全告知のがアダム以外なら確定だし、アダムでもぼちぼちベル揃いあるので、むしろこっちのが楽しいし、熱くなれます。アダム来てアームド狙って音鳴ったときは汁ダラダラです。

とりあえずまだ続けさせて頂きます。

シンフォ馬鹿

AXZバトル及び絶唱バトルへの個人的見解

前述にも述べた通り、個人的な意見ですが、もし高設定が優遇されているとしたら、以下の通りと推測します。

①ダメージ選択率の優遇

②響まで追い込まれた時のナビ昇格率の優遇

どちらも検証のしようがないのはわかりますが、優遇されるとするならここかと。流石にベルナビ比率を優遇できるとは仕様上考えにくいです。

また、これも仮説ですが、黄金AXZラッシュ→有利区間枚数が到達しない(1,000枚以下)の場合、有利区間を切らずに絶唱バトルを迎えている状態があると推測します。

理由としては、抜剣ポイントが引き継がれていたケースを経験したからです。※見間違いの可能性は否定できません。

その場合は、設定に関わらず前述の①②は多少優遇されている気がします。

次で最後にします。

匿名

ラッシュ黄金で有利切らないはあるっぽいですね。差枚マイナスで終了した場合(の一部?)かなと思ってました。
ぶん殴るでギア引いてラッシュ黄金入ったけど600枚で終了。
2Gで絶唱バトルに入って敗北。
80Gでギア引いて天国だったかもしれないけどラッシュ入ってこれが伸びて3200枚でエンディングっていうのはありました。
2Gで絶唱バトルもその時が初めてでした。それ以外は5G以上は開始まで回していますね。

シンフォ馬鹿

コメントありがとうございます。やはり状況によっては切らない場合ありですね。貴重な情報ありがとうございます。

匿名

とても素晴らしいコメントありがとうございます!
CZについて、(特に絶唱バトル)456や6確定の挙動をみていると①②ともにありそうに感じます。データを取れるほど数をみていないので私も感想レベルですが。。
①低設定だとクリス以外ではレア役を引かない限りほぼほぼ奥義✕1と500orベル昇格1000ですが、高設定ではベルだけでも奥義✕2や奥義✕3に昇格しているケースがみられました。

②6戦目以降、3000近く残っていても、レア役の昇格で絶唱や一撃チャンスへの昇格が多く、一撃チャンスを引くと大概撃破するという挙動が気になりました。
等価ベタピンのマイホームではレア役を引いても500or1000ダメージ、一撃チャンス出ても倒せないことのほうが多い気がします。

昇格率を上げるだけでもかなり変わりそうですよね!もちろんナビやレア役の引きが必要なのは設定関係ないですが。

秋葉原で設定を使ってくれるお店が頑張ってくれてはいますが、あとはどこまで稼動が持つか…

匿名

コメントありがとうございます。

こればかりは開発者しかわからない仕様なので、どんなに試行回数を重ねても臆測の域を超えないのは重々承知してはいますが、あれこれ考えるのも醍醐味だと思うので、面白いですよね。

秋葉原は初代まどマギがある頃によく行ってました。毎回抽選に負けてましたが笑

今もシンフォギアの設定状況が良ければ行きたいものです。

シンフォ馬鹿

個人的に今あるスマスロの中では良台と感じた理由は以下の通りです。

①とりあえず当たれば即AT。かつ、40%で事故る可能性有。

②初当たりへのルートの一つにレア役解除が他のスマスロに比べ現実的。かつ北斗のような冷遇ポイントは無いと推測できる。

③引きが良ければ、凹んだ枚数問わず2,500枚で上位チャンス有り。

④設定6の安定感(あくまでスマスロの中での話です。)

唯一、演出バランスが悪いのが難点。私自身も何度となくイライラするところがあります。過剰な演出バランスの悪ささえなければ、もっと良かったと考えます。

今回述べさせていただいたのは、もっと稼働状況が上がれば、各店舗の設定投入率も上昇してくれる可能性があるかもという、さもしい理由もありますが、少しでも良さが伝達してほしいとの気持ちもありました。

駄文長文失礼しました。私の知識はまだまだ詳しくないのは百も承知です。むしろ、もっと詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。

ありがとうございました。

シンフォ馬鹿

長々と失礼いたしました。

ほとんどチラ裏内容かつ参考にならないと思います。

ありがとうございました。

匿名

これほどシンフォギアを打ち込まれた方でも演出バランスは酷いと思うんですね……
個人的にもシンフォギアが刺さらなかった理由の1つに演出は結構マイナス要素デカくて、
まともな演出ならもうちょい稼働はあったと思うし、もうちょい違う印象を持てたと思うんですが……
演出面は規制関係なくメーカーの努力次第なんで、散々演出面悪いと言われ続けてもコレ、炎炎で演出バランス改善とか言ってたから多分サンキョー自身自覚あると思うのにコレ、うーん(・_・;)て感想。

シンフォ馬鹿

コメントありがとうございます。私自身SANKYOの台自体が全体的に得意ではなかったので、面白いと思えた唯一のSANKYO機種というのもあり、少し贔屓目な評価になってしまっているのは否定できません笑

しかし、演出面は規制関係なく努力できるところではあるので、各メーカーさんには頑張ってもらいたいものです。

匿名

①かつ、40%で事故る可能性有。の40%事故ってどれくらいから事故扱いなんでしょう?
5000・・7500・・万枚といけばもちろん事故って感じですが、例えば50枚ギアVで700〜900とか運よく乗せた時はギアVのみだと事故ったと思うけど、枚数でみるとそこまでではなくて次からのギアVがやれなかったり入らなかったりすると2500届かないことあり調子が良かったって表現になってしまうんですが、どうなんでしょう?

匿名

40%で事故る可能性じゃなくて、40%で事故る可能性があるギアVに入る可能性があるだから、40%で事故るって表現はかなり間違ってると思う。
これだとATの約3回に1回は事故るってことだから、ほぼ100枚ぐらい終了なんて言われ方しないし

シンフォ馬鹿

確かにそうですね、、、表現間違えました。申し訳ありません。

通りすがりのパチンカス

個人的にはシンフォギアははまらなかったですが
シンフォギア馬鹿さんは羨ましいです
近年 台の特徴などを打ち込むほど好きな台に巡りあえてないから
打ち込める台に巡り会えて良かったですね
こちらも打ち込める台に巡り会いたい
各メーカー様 頑張って下さい

シンフォ馬鹿

コメントありがとうございます。

私も久しぶりに見つけた位で、他の台には辟易しておりました。スロット歴も相当ありますが、未だにヴヴヴ、からくり等のメイン所は打ってすらいません。

北斗とモンキーはぼちぼち。バジリスクは初打ち設定6で5万負けて以来座ってないです。

上位とか、高純増なんかいらないので、遊べる台が出てもらいたいものです。

匿名

ギアVアタックが面白い!

……って書き込みたいんですよ。こっちも。ギアVアタックのゲーム性そのものは面白いから。
でもスマスロ特有の出玉抑制のあおりをモロに受けて、滅茶苦茶つまんない仕様になっちゃってんのよ。
面白いのは初打ちの昼過ぎぐらいまで。あとは目指すゴールも見えない、自力とデキレが雑に入り混じった曖昧な遊戯を延々と繰り返すだけ。

返信する
シンフォギ馬鹿

管理人さんへ

自分なりにシンフォギアを打ち倒し、演出面や熱くなれるポイントなど長々とコメントしてもよろしいでしょうか?

返信する
匿名

特化ゾーン中の翼開始時に抜剣バースト引けて、1000g乗せて完走はできたけど…。
いや、これを自力で頑張れはどう考えても無理やろ。
めちゃくちゃ薄いとこを通せるか、もしくは良シナリオを取った上で、上乗せもソコソコ頑張り続けるしか無いのか?

無理やん…。

返信する
匿名

通常時にいきなり金7揃いしたと思って期待したら普通の当選だった。
プレミア演出のひとつなんだろうけどこう言うのガッカリする

返信する
匿名

サンキョーさんにそういう感覚は無い、
兎も角派手にすれば良いと思ってそうで、そのうちブラックアウトからの1分くらいフリーズして普通の当たりとか作り出すんじゃね?

匿名

個人的にはAT中
待っていたのはこの瞬間!!!!
弱チェ……なんにも起きず……
初打ち時にこのパターンを引かされて戦慄が走りました。
は?今の何だったの?と、
誰かパチスロはパチンコでは無く、パチンコ感覚で演出作るのは良くないとサンキョーさんに教えてあげてください。

ストライカーs

朝一から9000G以上回して来ました 初当たり早く設定2否定と高設定弱確認出来たのでブン回してましたが昼前から凹み出し14時位には3000枚呑まれATMへ   
19時に4000枚凹みから50G スタートが翼で事故り690G乗りその後もチマチマ乗り完走し2週目速攻70億の絶唱でMAXスタート完走 3週目は80Gスタートでほぼ駆け抜け
設定微妙でした 抜剣15回位は貯めたけど1回しか引けず てがみも2回しか取れず 子役も無駄引きばかりでした やはり低設定?
もう一台は7000枚呑んでました

返信する
匿名

ハッキリ言って答えは分かりませんが
参考までに
高設定示唆弱出現率
1で約23%
6で約26%
高設定示唆強出現率
1で約5%
6で約8%です。
弱はどんな台でも無視していいレベルとして
この台の場合強でもあんまり強くないです。
5%=約20回に1回
8%=約12~13回に1回
初当たりが20回くらいで1回とかだともう何にも分からないです。
出玉や挙動で設定が測れる台でもありませんので確定系演出以外での判別は非常に困難です。

匿名

天井から開始100Gで恩恵のギアVで早々に600G上乗せ出来たが、その後はギアVチャンス取れても5Gで終了ばっかり。
純増的に後100G位乗せていれば2500枚で上位AT入ったのに余りの失速ぶりにデキレ思ってしまった。

返信する
ゆき

低設定だからなのかは分からないが通常時のスイカとギアフラグが仕事しなさすぎる。高確でのスイカも手紙チャンス50%は体感無いしギアフラグは浅いゲーム数で引いてもギアフラグレベルが足りてないのか天井間近とかでなければ当たらない。CZにかぎっては1日打っても出てこないレベルなので基本天井一直線。ようやく当たっても100~200枚くらいなので次の当たりまで追いかけると追加で20k以上は覚悟しなければならない。前作が面白かっただけに残念で仕方ない。どんどんパチスロがおもしろくなくなっている。

返信する
匿名

ですね、
高確手紙は50%あるかもしれんけど高確示唆が全く当てにならないんで体感ではほとんど全ての人が下ブレしてしまいますよね……
色々な要素を取り付けた結果これ強すぎん?ってなって下方修正で全ての要素がダメになったのか、
そもそも全てがデキレでそれを誤魔化す為に色々な要素を取ってつけたのか?
この台が出来上がる迄の過程が見てみたいです。

匿名

音符の演出でギアフラグレベル4以上となったが肝心のギアフラグ引くのに約1300回転かかってハズレ。
抜剣は30回転でカットイン1回だったし変に追うもんじゃないな

返信する
匿名

G数背景アダムのまま電源ONOFF掛かったらさすがにCZ天国消えるのかな

返信する
匿名

一撃7000程度でていて天国ループ捨て台から打ちましたが冷遇とあうのがピッタリなレベルで真っ直ぐに最短で右斜下まで行きました。

スイカは高確だろうとなんだろうと全く開かずチャンス掴めてもレア役隠し?としか言えんような押し順で蹴られ、唯一出てきたものはバトルのみ、仲間参戦すら無し

ATも200超えるどころか100すら難しい、純増2以下かな?といったレベル

何度か打ってても同じようなことしか起きずギアアタック中のベルも全く来ない、レア役で唯一1段階突破できたものの次で負け

高設定示唆の終了画面たくさん出ていたのでワンチャンあるかと思いましたが欠片も感じさせない男気仕様です。

もうここの会社の台怖えわ、一撃出た後大体同じ制御かましてくる

返信する
匿名

めっちゃわかります。
冷遇無いと思いたいけど、明らかに当たらなくなる場合が多いです。
シンフォギアはもう触らないと思いました(^_^

匿名

面白い所はありますが出さないと決めたら出ない台ですね

本日AT中高確活かして残り500Gまで育てましたがそこから規定枚数からのギアV0
結局1300枚ほどで終了

通算で勝ってるうちに引退します

返信する
匿名

まだ10回未満しか打ってませんが、先日初めてギアV5人達成して激唱ギアVまで行くことが出来ました!
激唱ギアV10人の安心感は強い。
切&調で100g乗せも初達成して合計400gほど乗せて約2000枚獲得。投資に700枚くらい使用していたのでエンディング行けませんでしたが、下位ATでもギアVさえ上手くいけば出せるんですねー。
そもそもギアVなかなか当選しませんが、マリアテーブルだったようで50〜300枚でのギアV当選高かったことも勝因でした。

ATスタート時の報酬決定時に過去2回ギアフラグ成立したことあり上位AT&エンディング&ツラヌキ体験してますが、皆さん言ってる通り上位ATは面白くないのが残念。

勝率は悪いけどトータル差枚プラスのうちにシンフォギア引退しようか迷うけど、ギアVやれてる時楽しいから台選び候補の1台。

返信する
匿名

ギアVって純増何枚位なんでしょうか…翼かマリア引けないと減ってる気がする

返信する
匿名

ギアVの純増は気にしたところで・・って気がしますけど・・
抜けるときは速攻なんで純増関係ないし、純増気になる程続けばG数がそれなりに乗ってるはずだし・・
まぁ確かにギアV続いても最後でしか当たらなくて、調&切歌レアなし、マリアベース上がらす、翼すぐ終わる等をくり返すと別ですが・・

匿名

結構面白いけどクソ評価低いなと思ったほかの見たら軒並み☆2以下で笑った
まあパチ屋の評価と同じで負けた人の方が声デカいから仕方ないな
でも上位ATが通常ATよりヒマなのはちょっと分かる、抜剣バーストでギアVしてる時が一番面白い

返信する
匿名

ギアVは調&切歌でレア引けた時、翼で倍々連、4人突破してて最後の1人がケツいて完告知で衝動でた時は素直に嬉しいw
ただ調&切歌でフォニック目でダメな時は、ちょっとイラっとする・・

匿名

上位になるとゲーム性皆無になるの悲しい、上位でも下位でもCZは楽しいが…。

匿名

負けた人の方が声がでかいって、勝っても低評価の方いるけど
ゲーム性とか解析値とか諸々合わせてもこの評価は妥当だと思う
供給台数が2000台とかなら良かったかもやけど20000台出回っちゃってるからね
SANKYOの本気で作った本命機ってのが低評価加速させてると思う

匿名

妥当ですよね、
好きな人は好きで良いと思いますけど勝ち負けによる忖度を除けて大衆の意見をまとめたとしてもこの台はクソ台だと思う……

匿名

例えばスロットのゲームセンターにこの台があったとして稼働が良好とは思えない……

スロットのゲームセンターに行くほどスロットが好きな人でもこの台を数ある選択肢の中から選んで稼働する理由が全く思いつきません。

遊技機という観点から見て非常に出来の悪いものだと思います。

匿名

そもそも過去の名機も遊べるゲーセンでわざわざ6号機遊ぶ人いるのがそもそも信じられない…

匿名

ゲーセンでもいいからと打ちに行くほど依存症の人は、飽きたら色々触るだろうから打つ人もいるんじゃない?
高稼働はないと思うけど。

匿名

というか6号機そもそもゲーセンに置いてるの?
もう近場にはゲーセン無いしわからんわ。

匿名

うーん……
スマスロは見た事ないですね、幼女戦記とか6.5号機なら見た事ある。

匿名

スマスロは別ユニットいるっぽいし、ゲーセンに置くには厳しそうですね。

ストライカーs

初打ちで(バリ凹み台で空き)とりあえず完走まで行けた 40G スタートではどうしようもなく右肩下がりでしたが最後に50G スタートと色々噛み合ってギリギリ貫く事が出来ました 抜剣バーストも良いとこで噛み合いイケイケ感出ました マリアも基礎Gが二桁に入るとそれなりに壊れます あと画像撮って無いですがAXZ目高確(20Gで3回揃え 解説無い様ですが)でG数稼げました

返信する
ストライカーs

AXZ目高確で3回ギアV 取れG数が一気に増えて300G 位になり余裕で貫けそうだったのが最後の方で失速し危うい感じが50G追加で乗せれて完走

とりあえず一旦卒業かな
マイホ2台でまず座れない

シンフォの上位at眩しいだけで草

絶唱バトル敗北後のフリーズ高確の成功率って何%くらいなんですかね?
ヴヴヴより若干低いくらい?

返信する
ちょんぼ(管理人)

成功しているを見た事がないので相当低いと思っていましたがどうなんでしょうね。
あの間でギアフラグ2回引いた事がありますがロック2段階でダメでした。

ちょんぼ(管理人)

それは知りませんでした。
どこかに当選率等が出ていましたでしょうか?

匿名

ユーチューブの動画で、変則押しで中段チェリーが揃ってました。

恐らく中押しフォニック目を逆押しした一部で中段チェリーが揃い、フリーズ時は確か逆押しバー狙いで中段チェリーが揃ってた気がします。

フリーズはきむちゃんねるでみました。

ちょんぼ(管理人)

なるほど、後で見てみます!

匿名

ユーチューブでみたものはレバーオンと同時に演出(ろんぐふりーず演出)がはいるもので、前の方がおっしゃっているように中押しナビのフォニック目の一部ですよね。ナビを無視して順押ししているとたまに中段チェリーが揃うフラグを高確率中に引かないといけないのが難しい‥

ただ先日、秋葉原で隣の6確定、2個隣456の高確率で計6回フリーズ引き戻しがあったのですが、全てリールロック2段階→ブラックアウト→中段にVを狙えの演出でした。(ギアVチャンスや上位のボーナス中のリーチ目の時と同じ)。中段チェリーのフラグの時はVを狙うと恐らく右肩下がりのV揃い(ギアVのストックつくやつ)と推測しているので、1/99のリーチ目?引くだけでフリーズなのかもと思いました。
ただ等価低設定で打っているとフリーズ高確率で引き戻したことが自分や回りをみていても全くありません。フリーズ中に中押しナビを無視して中段チェリーではないリーチ目は何度かひいているのですが。

推測にはなりますが、フリーズ高確率は低設定では中段チェリーのフラグのみ、高設定では他のリーチ目フラグどれかも含まれてる?もしくはリーチ目引けばフリーズするのかと思ったりもしました。

上位CZ60%くらいだけで、いくら高設定でも一撃でそこまででるのか疑問に思っていたところ、隣6確定一撃17000枚(絶唱27回、フリーズ引き戻し4回)をみてふと考察してみました。

長々と失礼いたしました。

ちょんぼ(管理人)

なるほど、そんなに引き戻す事もあるんですね…!
参考にさせていただきます!

匿名

絶唱バトルって明らかに設定差ありますよね?
特に奥義引いた時2000じゃなくて3000以上飛んでくること多かったです

返信する
匿名

天国で当たらなかったらひたすら天井目指して苦行を続ける台
レア役をどれだけ引こうが全て空気
そして駆け抜けて終わる
また天井目指すをただ繰り返す台

返信する
匿名

激熱は良いんですが楽曲でメタノイアの来てティキ演出で手紙開いてこれが出たんですがなんなのか分かりませんでした

返信する
匿名

賢者の石で敵が変身する際に使用アイテムです。恐らく、当確の手紙アイテムとかではないですかね?

匿名

サイトの方にはこれっぽいの見なかったですし、案外そうなのかしれませんね

匿名

今日あった出来事なのですが、絶唱でギアフラグを引いたりして合計200ほど乗せて上位がスタートしたら、有利が切れるまで何も引いてないのにひたすらシンフォギアボーナスが連打されました。
内部で完走が決まっているような挙動でしたので、もし似たようなことが起こったことがある方いらっしゃいましたら教えて欲しいです。

返信する
匿名

恐らくなんですが、枚数テーブルの”絶唱”を引かれたんだと思います。
上位中はギアフラグの代わりにボーナスが飛んできますので、100枚でボーナス、そのボーナスのもう100枚でまたボーナス…といった感じですね。
実質完走確定テーブルだと思います。 そこらも設定差あったりするんですかねー

匿名

すみません、ギアフラグではなくギアVアタックですね。 訂正いたします。

匿名

絶唱テーブルかはわからないですが、隣の人がそれらしき感じでしたね。
抜剣バーストから当たり、そのままG数選択でギア引いて絶唱。
バーストは終わったけど特に何か引いた感じはないのに黄金のボナ連打であっという間に絶唱バトル。
バトルには勝てなくて終わってたけど・・

シンフォギア作者に謝れ

星一個もつけれないくらいのクソ台オブザイヤー金賞受賞
面白い台ランキングは予選敗退でーす。
AT中に強チェリーみたいなのはいてもギアブイアタック?よくわからんけどあそこでベル2回以上引けなかったら上乗せなしって何考えてんの?
通常時もAT中もストレス溜まるこんな台未だかつてみたことなかった!サンキューサンキョー

返信する
匿名

個人的にですが、今のスマスロの中では抜群に面白いので、結構打ってます。

しかし、本当に残念なのが、演出バランスが悪すぎます。

天国の前兆→発電所→アダムルーレット対決→ハズレ

キャラソン→レア役示唆なのにレア役否定(響が歌うやつ)→ステップ4→ハズレ

てがみ→トレーニング→親父殴るデカナビ→ハズレ

演出バランスがまともなら確実に稼働ついたと思います。

返信する
匿名

あと、AT中ギアチャンス煽りの最後にプッシュ煽りのハズレ。

打てば打つほど演出において安心できなくなりました笑

匿名

いや演出なんかじゃなく、システムの根本的な所からクソなので版権ファンの奏者達すら匙を投げてるんだが…。
煽りが無くてもATの半分が上乗せチャンスすらなく100枚程度です、CZはゲーム数で発動すら無い場合もあります、常にヒキを要求されます、上位弱いです

こんなん流行るわけないでしょ

匿名

個人的には、他のスマスロに比べたらシステムも遥かにマシかと。確かにAT駆け抜けや
ギアチャンスの難しさもありますが、リセットしてれば朝から2万円以内にとりあえずATはできるし、リセットなら天国も3割ほど期待できる。

他のスマスロなんか朝から5万入れて初ATとかザラなので、まだマシかなと。

あくまで個人的な意見です。

匿名

上位いらなくねと思ったスマスロはこいつだけですね。純増上がってゲーム性がつまらなくなるって斬新だな。純増上がってもバトル挟むから出球速度は上がらない。

匿名

クソ強契機分かった。
AT突入時にクソ強モード引く事だ。開始画面ユニゾンか響以上。滅茶苦茶ギアvアタックくる。いわゆる強AT最初に引きてるようお祈りしよう。
なんかアクシアの風からAT入ったらユニゾンでギアv積み重ねまくって普通に完走した。100g毎にギアv来りゃそりゃ楽しいわ。

返信する
匿名

>>100g 訂正→100枚毎。
ギアv中に枚数出るからギアv終わったらまたギアv入るレベルの感覚

匿名

なんか色々初。
シナリオなのか、枚数ギアってこんな入るの?ってくらい毎回入るの初。初AXZC高確50G。
2500枚で金ロケット飛んで初黄金。エンディングから初絶唱バト初勝利。
初絶唱、100G。絶唱って思ったより少ない・・
黄金ってギアVないのね・・
初シンフォボナ・・枚数少な。絶唱バトルを7回通して8200枚。7回通しはやれてるほう?7回通して8200枚は少ない?初でわからん。
AT終わり42Gでギアから当たり、なんかギアV突入と引きよくて5300枚。
合計だけど初万枚。出たのは楽しかったけど、黄金スタートG数少ないし、絶唱バトルやれないとすぐ終わるな・・で上位はなんかイマイチ。

返信する
匿名

訂正 1が抜けてた・・次当たりは142G。
前のコメにもあったけどAT中のギア前兆中に絶唱しないシンフォギアありました。
初めて見たんでなんかスゴイのかな?と思ったらギアV確定だったんで、高設定示唆なのかな?

匿名

少しは自分で調べようぜ。
絶唱バトルは勝率約60%。それを7戦連続で勝ったのは多い?少ない?どっちかな?

匿名

コメ主です。
そうです。仕事の都合で先月移動してきたばかりで、まだ近場友達、パチ顔見知りいませんw
地元では最高420枚で、周りもクソ台評価でそんなことで連絡すんなって言われそうだったし、スマスロで初万枚だったこともあって、嬉しかったもので・・そこは勘弁してくださいw

匿名

4400回して初当たり8回なんだが、本当に設定1で1/295か?
AT全く伸びない(最大400枚)し初当たりも設定1の倍くらい重いし、増やせる未来が見えないわ。

返信する
匿名

ギアVチャンスの時ってベル確率変わってますか?
ほんとに全く来なくなるので変わってると信じたい

返信する
匿名

朝一ハマりリセ天か・・で300G後半から抜剣ゲージ勢いよくなり、抜剣ヒットで420Gで当たり50枚ギアもらえず108枚。
移動 
300G後半から抜剣ゲージ加速。抜剣ヒットで418Gで当たり50枚ギアもらえず112枚。
50枚ギアはくれ・・

返信する
匿名

まさかの近所の過疎店が9月13日に設定入れてくるとは!2否定、4否定高確示唆、最終決戦1、天国多め、バトル多め.最大で450のバトルで当たる。8000枚。なかなかここからミミズって越えられない。チャンスで決めきれないところがあったから。正直前任者が上位天国抜けでやめてなければ打ってないし4否定高設定示唆がなければ続けてなかった。ラッキー

返信する
匿名

普通に天国抜けもあります。手紙チャンスやらギアフラグやらなんやかんや150Gも行かずに当たりますね。設定1の要素が逆にないのと響の誕生日なんで5.6ですね。

匿名

最終決戦も出てて8000枚出て天国多めで450超えなくて2.4否定で高設定示唆なのに1というあなたの方がどうかしてますよ。そもそも設定1確定なんて示唆ないのに1でもこの挙動はあるという根拠は?それ本当に1ですか?

匿名

本当に1ですか?って、ホールに聞けよ。
ホールしか答えしらんやろ
5.6確定出てないのなら1の確率もあるし。
1だってありえることわからんか?

匿名

確率的に56が多いのに1の確率もあるだろってウケる。

匿名

こういう奴がパチンコの80%継続が単発で終わったんだけどって怒り出すアホかな?
確定が出てなければ1でもおかしくないけど
確率は絶対じゃないのわかんない?
養分お疲れ

匿名

ウケる
確率は絶対じゃないし
それといくら56濃厚の可能性が高いとしても頭の片隅で1もまだ消えて無いと思えないなんて
ウケる
おめでとう 養分

匿名

論争長いね。
今打ってて、こういう状態で5or6だと思うんだよね。・・から論争ならわかるんだけど、打ち終わった話をそこまでこだわるのスゴイ・・
本人は5or6と思ってて、1の可能性もあるって思ってる人もいる。
それでいいんじゃないかな・・

匿名

このサイトのシンフォギアの
9月23日の
はっきりとは答えは分かりませんが参考までにのコメントをみて何も感じなければ…………

匿名

ごめん。
!が1に見えてました。

ただまあ、エクスドライブ移行?又は天国移行多で否定系から1より5.6っぽいですけどね。
後はせいぜい示唆系の出現率でしょうか。

匿名

1でもおかしくは無いという事が重要かと、
昨今のスマスロなんて別に6でも勝てる保証は無いどころか勝率もそこまで高くはありません。
この台の高設定示唆なんて全く当てにならんし、
解析も判別出来るレベルの物は出てない。
そんな中過疎店で高設定掴んだという事を信じ込んで次もあるかも知れないと高設定を探すという行為はとても危険な行為です。
まずは本当にキャラの誕生日に設定を入れてるかどうかをデータ等で調べる事をオススメします、
もし本当にそんな傾向が確信出来れば過疎店である事が逆に大チャンスになるでしょう、
頑張って下さい!
8000枚おめでとうございます。

匿名

可笑しいですか?
まず前提としてスロットの設定判別というものは台の挙動でするものでは無いと思います。(確定演出とかは別)
何故ならメーカー発表値もあてにならない上にスマスロなんて冷遇、優遇当たり前なんで、
大事なのは状況判別で設定が入る理由があるかどうかです、
過疎店というワードだけを聞くと1の可能性が高いと思います。
しかしその店がキャラの誕生日に設定を入れるというクセを故意に付けているのであれば5.6の可能性が高いと思います。
台がこう言う挙動したから絶対5.6だよねっていう考え方は少々危険だなと思いました。
上の方も仰ってる通り1でも全然起こりうる挙動ですので……

匿名

1でも起こりうる挙動って笑。1で8000枚出ましたってそれが設定1と証明する根拠は?
こちらは解析から出てる数値を基に56の可能性が高いという話をしてるわけでそれプラス響の誕生日だから他の台の誕生日より設定使う店が多い事もある事を踏まえて言ってます。
だから設定1の根拠プラス設定1でもこう言った挙動をスマスロシンフォギアはしますよってどこからデータを持ってきてますか?実践値ならその台が1だと確実な証拠があるんですか?

匿名

絶対設定56マン爆誕
あまり熱くなるなよ
まずは8000枚おめでとう
状況を良く判断して稼働出来ましたね
花丸を上げます 良くできました
設定1でもおきる事もあるって書いてくれている方は経験談からのアドバイスだと思っていいと思う
思い込みで痛い目にあった経験がある方々のアドバイス
SANKYOの示唆は確定以外信用し
てはいけないから
次も設定56? を掴んで爆勝ちして下さい

匿名

アドバイス?この流れが?
アドバイスなら他の条件(どういう店、他の台の挙動なり)も聞いて上げるなり、他の示唆状態からどちらの可能性が高いかせめて判別してやれよ。
そもそも書き込みで台の挙動で聞かないでどうやって設定判別するんや?
店の告知ですらガセあるのに確定系出ない場合も、ある程度の判別もしないってスロット打つ意味あるん?
というか数値も何もあてにならないなら解析サイトいちいち見る必要もないやろ。

ただのおめでとうコメもわざとらしくて鬱陶しい。

匿名

まぁこれ以上4号機思い出補正の初老のおじさんを追い詰めてもしょうがないので経験則っていうのがそもそもわかってない。機械割、数値全部全て理解してて店からこの台は設定1ですって言われたら台の経験則ならわかるがどうせクソ負けした腹いせの設定1でもこの挙動するわなんで立ち回りとかもわかってなさそう。

匿名

アホくさ、設定1でも万枚確率5.7%あるって言われてるんだから設定1でも全くおかしくないよなぁ

匿名

ていうか、誰も設定1!って言い切ってないのに顔真っ赤にしてるの草
1の可能性があるよって言われてるだけやん
立ち回りとかそれこそ論点違う

匿名

例えば2000回って合算100分の1のREG確率200分の1くらいのジャグラーが落ちてたとします。
一見高設定ですが、状況によっては低設定の引き強の可能性が高いです。
普段は全く設定作ってない過疎店でのこういう台と、平常でも設定使ってくれてる優良店でのこの台と高設定の期待度には雲泥の差が在ります。
台の挙動では6でもおかしくないけれど前者は低設定の可能性が普通に高い、
私が言いたいのは5.6である確信を掴むためにその店の傾向を探る事をオススメしたいだけです。
最後に不快な気持ちにさせてしまい大変申し訳ありせんでした。

匿名

出玉以外のところも強いから56って言っていてそこにさらに出玉が出てる状況とジャグラーの比較じゃ比べる対象がおかしくないですか?何回も聞いてるのは設定1でもありえると言ってるのが実践であったのでしようか?それが設定1だと断定できる理由を示してください。
ないんですよね。

匿名

毎日据え置きのぼったくり店でも8000枚くらいなら出てるデータいっぱいあるし、私自身出したことあります。
毎日据え置き=設定1濃厚です。
逆にお聞きしたいのがこの台の現状の解析でどうやって判別するんですか?
高確中の弱チェ当選率
まず高確の示唆すら当てにならんこの台でまともなサンプルなんてとれません。
モード移行率
設定6の詳しいモード移行率は判明しておりません。
最終決戦当選率
6でも分母がデカ過ぎて判別要素としてはかなり弱いサンプルです。
初当たり確率
設定差はまぁまぁありますがなにによってこの差が生まれているのかが現状分かりません、例えばエクスドライブモード移行率による差なら1でも行ってしまえば6の初当たり確率になってしまいます。
ギアモードによる差だとしてもモード移行率がなんにも分かりません。
こんな台で高設定確定演出以外でどうやって判別するんですか?

匿名

追加でもう1つだけ、
誰も絶対1とは言っていません、ただ1の可能性もゼロでは無いと言ってるだけです。
この台に限らず多くのスマスロは6を打つメリットより1を打たされるリスクの方が高いです。
なんで絶対に高設定と思い込むよりも1の可能性もあると頭の片隅に入れといておいた方が良いと言っているだけです。
ただ本当に高設定であればライバルが少ないので高設定を掴める大チャンスなんです。
仰っられてるようにキャラの誕生日に高設定を入れてくれる、この根拠が間違い無いものであればとても強い情報になります。
なのでその根拠の部分を確信に変えるために色々データを調べる事をオススメしてるだけです。

匿名

おいおい結局大したデータもなしにつかかってきてる。君の妄想より数値の組み合わせを考えるとこちらの判断の方が正しそうです。何も意味のないアドバイスありがとう。

匿名

はい、すみません長々と……
ありがとうございました。

匿名

シンフォギアじゃないけど過去に設定1確定で7000枚出たことあるけど、2.3.4.5否定確認。
最後1or6の状態で結局答えは1でした。
別に設定1だろうが出る時はでる
確定設定判別の他にスイカ確率とボナ合算は5か6で解析値に近い確率。

匿名

1でも出る可能性あるのはわかるし、実際出る時もあるだろうし、6でもダメな時もあるだろうし。
ただ今回はシンフォギアの数値で5or6だったのか1の可能性もあったのかでぶつかってるから、シンフォギアじゃないけど・・は微妙。

匿名

シンフォじゃないから微妙ってない言ってるの?
解析値ほぼ6で実際の設定1
スレ主の話だと1.5.6でほぼ56だから設定56です。実際の設定は謎
何が違う?
解析値56数値とか出ていようが、確定がでなければ100%じゃないのが分からないのがスレ主

匿名

素人が激しく抵抗してるの何回か見た事あるけど、確無しでここまで喚く奴は久々に見たわ

匿名

店長「シンフォギアの各キャラの誕生日調べろ!」
主任「響ってキャラが9/13みたいです。」
店長「よし!その日はうちみたいな過疎店でもシンフォギア打つヤツいるからその日もベタピンにしとけ!あとずっと据え置きだからRAMクリだけしとけ!」
主任「わかりました。でもバレないですかね?」
店長「誕生日なんて店に関係ないし、イベ日でもないから気にするな。設定1でも高設定示唆出ないわけでもないし、2否定とか4否定もでるから大丈夫だろ。あとSANKYOの設定示唆はそんなにアテにならんしな。」

客「今日はイベ日でもない平日だけど、響の誕生日でシンフォギア打ちたいから過疎店のあそこで打つか。」
数時間後
客「高設定っぽい挙動で否定も出た!これは高設定間違いないやろ!8000枚出たし!」

店長「1でもでてるやん、、、まぁ後日来て回収できるやろ!」

匿名

結局上記なんかキャラ誕生日に設定入れる店なんか結局店の信頼度にもよるし、1.5.6で書いてる挙動なら56っぽいなぁ以上何も言えないのによくこんな口論が盛り上がるよね。

匿名

AT開始画面で響で100Gスタートで100枚のところでギアV入ったけど上乗せ保証の5Gで終わり。
続く150枚、200、250、300と入らず終わり。
どーすんだよこれ。

返信する
匿名

どうしようも無いですよね、
台がヤル気出さないと例え絶唱でも出ないと思う。
もう打たないくらいしか対策は無い、
稼働をゼロにしてホールから消してしまいましょう。

匿名

レア役が解析よりかなり重い。スイカ引いて手紙チャンスのチャンス。そこから更に6ゲーム間にレア役引け?無理ゲーすぎる。抜剣高確率中も全然揃わないし揃っても期待出来ない。
AT開始画面でキャラいなければ終わり。

唯一面白いのは前作のczぐらい。
サンキョーってヴヴヴとからくり以外終わってる。

返信する
匿名

設定ある台打つと嘘つけって位レア役がきますよ。レア役の波が胡散臭い台ですがギアVチャレンジで上手く行ってる時の楽しさはなかなかです。

匿名

ギアVで爆乗せしてる時のイケイケ感はピカイチだと思うし実際気持ちいい
引くもの引けば出玉もついてくる
引けるかは別としてね

返信する

手紙の内容がデュランダルで横から夢夢ちゃんが出てきてFEVERと出たのですがただの歌殴で40Gでした。これってただのAT初当たりのプレミアですか?

返信する
匿名

ついでにAT中に絶唱しないシンフォギアがvチャレンジの前兆中に来ましたがこれは456示唆には入らないですか?

ちょんぼ(管理人)

ギアVチャレンジ前兆→絶唱しないシンフォギアPUSH出現→ギアVチャレンジ突入という流れでしょうか?
そのタイミングは解析には無かったので不明ですが456以上濃厚の可能性はある気がします。

匿名

そうです。AT中に出てきたんでびっくりしました。

匿名

ATで100枚以下だった場合は天国モード優遇
じゃないですか?
仮に40GのATがスタートして100枚超えそうだな
ってときにわざとペナルティするってのは
ありなんでしょうか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

試していませんがペナでも枚数は内部的に加算される気がします。

匿名

それが通れば皆ペナに走る。
もしかしたら試した人もいるかもしれん。
ペナして毎回100%次回天国ならありかもだけど、
まぁ優遇なんで、ペナして100枚以下で天国になったのか、元々100枚以上でも天国だったのか判断できない気がするけど・・

匿名

次回試してみます。
元々天国ってのは中々ないですから
ノーカンで良いと思います(笑)

匿名

絶唱バトルの500連打で後半どうでも良くなるのダルい
AXZバトルよりも500の占有率高くない?

返信する
匿名

初打ちしてきたけど、何あれ?
ほぼほぼ天井まで連れていかれる。しかも天井で当たるとギアV当選濃厚だからなのか天井手前で当たることがほとんどのような気がする。当たっても1発目のギアVチャンス接近中でたらなきゃほぼかけ抜け。
CZもほぼほぼ入らない。
2度と打ちません。時間と金の無駄。

返信する
匿名

これはあれですね…
出せる契機を多く用意したことによって逆に1つ1つのチャンスがめちゃくちゃ狭い状態になってしまった失敗作と言ってもいいくらいな気がしますね。
1つのチャンスじゃ何も起きないが2〜3個のチャンスが重なって初めて本当のチャンスになるw
だからCZ「AXZバトル」は入りにくいし成功期待度65%と高め、抜剣10gがちょいちょいくることが小さなCZと言っていいでしょう。
AT中も同様に1つのチャンスじゃほとんど何も起きない。
全てが噛み合うと面白そうではあるけど、かなり厳しいですね

返信する
匿名

そもそもスマスロ自体ツラヌキが強すぎるが故に1回1回のATが軽くなりがちな作りだからねぇ・・・全部有利区間のせいだけど、今の内規で既存の台と違うゲーム性探りながら作ったらこうなるわなっていう一つの形としてはまぁ頑張った方なんじゃない
良いか悪いか打ちたいか打ちたくないかで言ったら俺は二度と打たないけども

匿名

メーカー公表の機械割絶対嘘やろ
1週間地の果てまで向かってるぞ

返信する
匿名

導入週の次の週の朝にはすでに通路と化していました。初週はさすがにコンテンツのファンと思われる人達が頑張っていたのか埋まってたんですけどね。当たっても基本は駆け抜けという辛さを一回でも味わうと、また次打とう気も起きないんでしょうな。あとね、ほんと近くで聞いてても、音の暴力というか、うるさすぎるんですわこの機種。別にシンフォギアというアニメ自体これほどうるさいアニメでもないですし、そういう所もついて行けんのでしょう、いくらコンテンツのファンの人達でも。番長4にしてもこの機種にしても最近の台のうるさすぎ問題はなんとかならんのでしょうかね。耳栓しててもこれらの台の近くにいるだけで2時間ともたず「早くここから離れたい…」ってなるんすよ。まったく

返信する
匿名

6.2号機のシンフォの方が面白かった
こいつは良いとこ何もない

返信する
匿名

スマスロのクソ要素を詰め込んだような糞台
これ打つなら宝くじ買うわ。

返信する
通りすがり

面白いと思う部分も多少はあるけどそれを加味しても圧倒的にクソ台。
当たっても駆け抜けが多すぎるしギアV入れても乗らないしそもそもベル2連がこなさすぎるしで出せるイメージが全くわかない。
デキレ感もかなりあって台の機嫌が良くなるまでひたすら待つって感じの台。
こんなレベルの台しか出せないならもうスロット作らない方が良い。スロ人口が減る。

返信する
匿名

ATにちょこちょこ入るが毎回「今回も駆け抜けだろうなー」で頑張るぞって気持ちが一切出ないのが残念。ただただ消化してどこかのATでまぐれ気味に爆発できればの台。
CZのバトルは割と楽しいが1日打って1回か2回あるかどうかはなのがさらに残念。

返信する
匿名

100Gの天国ループはほんと弱ATかってくらい出ない。強弱無いと思いたい。
その反面CZから通したときは普通に強い。
CZ確率はエグいけど、前作踏襲してる部分と改良した部分のバランスが良い。
前作は途中で当たってもATだけでもったいない気がしたけど、今作は途中で当たると上乗せ特化もらえたり、響まで行けばハズレる可能性はあるものの絶唱に期待も持てる。
AT弱いけどギアVでたまにぶっ壊れる。最初にやったとき5Gしかもらえなくて絶望だったけど複数回やると希望に変わる。
2500行かなくても上位の抽選してるらしいけど2500しか見たことないから期待薄。
ただ異常に強いギアVはある気がする。試行回数足りないし個人の感覚なんてたかがしれてるけど、おかしいなあって思うときがある。
色々意見あるけど個人的にスマスロの中でかなり好き。
ただ上位がカスだから行っても嬉しく無い。基本スマスロって下位ATの性能上げたのが上位だけど別物になっちゃった。
絶唱平均100Gは盛りすぎだし疑似ボは確率重い。レア役余裕でスルー。疑似ボ中に強レア役引いて10G乗せ。終わってる。
だいたい500枚前後を6割でループする感じ。伸びる気配がほんとしない。
上位ATだけ見たら1番嫌いかもしれない。
前情報と期待感の中、弱AT経験したら評価下がるのは仕方ないけど個人的には好きだから稼働弱くなってもバラに1台とかで置いておいてほしい台。

返信する
匿名

一回でも天井に行ったら取り戻せる気がしない台。所詮引き弱の戯言だけどとにかくキモい。からサー打って負けた方がまだ気持ちよく思える。

返信する

スポンサーリンク

個人的には好き

出来レースでも何でもいいの。せめて隠せw
ギアVチャンスはマリアだけ推し順表示するとかあからさますぎる。
余程性格悪い奴が作ってるのだけは理解出来た。手紙チャンス中だけ推し順外れ出やすくなってるよね?わざと怒らせる様に作ってるんだと感じました。イライラした人はその時点でで負けてますね

返信する
匿名

プレミア確率な事故引いてやたら出る以外延々と吸い込み続けるだけの台。
スタンダードなゲーム性犠牲にしてまで一撃全振りとか求めてねえんだよな。そんなんだと大抵の客は出す経験する前にくたびれて座らなくなるし。
小Vベルとチャンス目が押し順リプレイフラグなのも肝心な時に確率操作されてそうで胡散臭いわ。

返信する
匿名

正直な話、ギアVアタックは俺は嫌いじゃない。
前作と同じ様に初当たりを全部CZにして一回のAT枚数を増やせるようにして、上位をなくして完走後はギアVアタックストック程度の恩恵にして、その分の割をもっとギアVアタック入るようにすれば楽しめたと思う。
そもそも前作はCZだけ面白いとか言われるほどCZ評価されてたんだし初当たりそっちでもみんな納得してた。

なんなのこの台。クソつまんない上位つけて夢(笑)を見れるようにした結果、それ以外がどう足掻いても勝てなくて苦痛なんだけど。

返信する
紅茶ロボ

最近のスマスロは全部そういう台でしょうに。
主語を「みんな」にしないでくれますこと?

匿名

貴方はCZ無しで直ATにした結果今のAT100枚獲得になってるんだけどそっちのが良かった感じかな?

匿名

今年打った中でも、一番のクソ台
褒める要素無し、一部の物好き専用台
CZも突入前に当否決まってそう
1stナビ一つに偏ってレア役なし絶唱入ったので

返信する
匿名

1stナビ一つに偏った

1stナビ一つしか引けない方向に偏った

ってことじゃないですかね。
日本語不自由過ぎ

匿名

うん、ナビが偏って絶唱、勇気の歌打ったことない?
良くあるね。CZ経由初当たりじゃないから相当運が良かったね

匿名

ならアカメが斬る!のスマスロ打ってみろよ
シンフォギアが神台に感じるぞ

匿名

いい加減上位ゲーやめろよ
マジで糞台
こんなんやからスロ人口減ってんねん

返信する
匿名

上位なきゃ犬夜叉かカバネリに戻るだけやん
あのつまらんゲームよりはまだ上位ゲーのがマシでしょ

名無し

新台初日にマイナス11000枚の台があった恐ろしすぎる

返信する
匿名

オール駆け抜けで8000Gくらい回せば行けそうだね。
マイホは10台導入で-7000枚が最高かな

匿名

相変わらずこのメーカーの台は動画見てるだけでお腹一杯になるな

返信する
匿名

絶唱引いてスタートライン
通常atは絶唱引くための持ちメダルと思った方がいい
設定6のレア役直撃がかなり多い
設定は解りやすいほう

返信する
匿名

低設定では前作で面白かったチャンスゾーンを全く楽しめず、ちょくちょく入ってた上乗せ要素の絶唱が上位トリガーになってしまった為、滅多にお目にかかれ無くなってしまった
その結果ゲーム性が非常につまらなく、設定看破も簡単なので設定を入れる店はしばらくは打たれるだろうが、そうでない店は2~3週稼働すれば良い方かと

返信する
匿名

31台導入店舗(秋葉原)
2030時点
最大出玉1000未満 4/31
同2000枚未満 13/31
同5000枚未満 4/31
同5000枚以上 10/31 内万枚超え2台
両極端ですね…。

返信する

スポンサーリンク

匿名

どっかで絶唱引けなきゃ無理ゲーだな
その見せ方とか契機が違うだけでこいつはゴッドみたいなもん

返信する
感想

マクロスの方がマシなくらいつまらないですね
煽りうざいし

返信する
匿名

マジですか…
1回は打ってみようと思ってたんですけどマクロス以下ってなると相当面白く無いんでしょうね

匿名

久々に打ってみたけど、CZ全然来ないしAT入っても駆け抜けばっかだし、改めて糞台っぷりを堪能した。

一回だけ1500枚ちょいでたんだがその内容もお粗末すぎ。枚数からのギアVチャンスは一回もなし。というか、当選したのはAT終了画面のレア役からのみ・・・調モードとか切歌モードだったんだろうけど、それにしてもひどすぎやしませんかね。

強AT引かない限り基本駆け抜けって、そりゃ糞台認定されるわな。しかもATモードの決定はAT終了時だから、AT終了時点で次ATも駆け抜けかどうかがほぼ決定しているって、ばかじゃねーの?

返信する
匿名

ギアVチャンスのパネル選択の時の声が「♪ヒガシマル~」って聴こえるんですけど、アレ何て言ってるんでしょう?

返信する
匿名

どれだけ苦労して上位入れても恩恵が弱いので打つ価値なし

返信する
匿名

何やかんやあって15000枚くらい出た
結論からいうと、これだけ出てもまぁまぁストレス溜まるしつまらない、なので出ないと当然何も面白くない

まずやっぱり通常ATが弱すぎる、+50G乗せたら御の字レベルの特化にすらマトモに入らないし、頑張って+300Gとか乗せたところで上位への突破口にすらならない
上位ATも実はそんなに強くないし抑揚がない、リーチ目が適当に出たり、BONUS中に1/99のハズのリーチ目が何故か出まくったりして、最終的に毎回700〜1000枚くらいで終わるだけ、マジで出玉制御感バリバリ
全体的にベルを引いて何とかしろってゲーム性なのに、ベル引いた後の50%も嘘っぽい……実にスマスロらしい
そもそも上位ATに入っても試験に落ちないぐらいの仕様なのに、通常ATがスマスロでもキツい方なので、戦える状況が相当限られてくる

一個スゲーむかついたのが、シンフォギアBONUS中に黒/緑のナビからスイカまで滑って、スイカで乗せたか!と思いきやハズれてリーチ目っていう、そっちのがゲーム数的に損ちゃうんけ!っていう
ほぼ何の意味もないシナリオ示唆といい、マジでセンスないわSANKYO

返信する
匿名

当たり重いけどATに入ることができればそれなりに取れるとか、ATはまぁまぁだけど上位は結構強いとか、ATも上位も微妙だけど初当たりだけは軽いとかあればいいんだけど、初当たりも重く、ATに入れるのも一苦労、入っても100枚弱で終わったり、上位もそんな強くない台が増えて、なんかスマスロどんどん悪くなる。
メーカー多いんだし、1人くらい面白い台思いつく人いないんだろうか・・

返信する

スポンサーリンク

名無しさん

なんかこの台言いたいことが多い
楽曲前兆の聖詠とか4段目は確定にしてほしかった
待っていたのは~は強役確定にしてほしかった
前奏→listen to my~は強役確定にしてほしかった
ギアVのゲーム性を考えると挟み押しでベル二確が欲しかった
この衝動に~は突破確定にしてほしかった
抜剣逆押しはカットイン発生で確定でいい
逆押しで2殺が発生するのも相当気持ち悪い
バーストに入れないと弱いので通常抜剣の逆押しはそもそも嬉しくない
台のバランスは、全体的にフラグが重すぎて無力感が強い
高確に入れてもギアフラグが重すぎて意味を感じない
ATモードとかいう要素も中途半端で打っていて分かりにくい
通常時にフリーズが一切無いのも夢すらない感じがする
下位が純増3枚かつギアVは維持なので夕方から打てない
上位へ行くために下位で800G乗せるビジョンがあまり浮かばない
高設定でも跳ねにくいので店が設定を使いにくい

返信する
匿名

せめて演出関連くらいはいい加減学んで欲しいんですがね……
炎炎も演出バランス改善を謳ってたけどマジで何処が?ってレベルでしたし壊滅的にセンスが無いと思う……
サンキョーの演出サイコーみたいな人いるんすかね?

匿名

AT突入抽選でグングニール降ってきてスイカだった時本当に気を失いそうでした。
そいつが切り札だ!って、どうみてもスイカですやん…

匿名

サンキョーお得意の無理ゲーの極みです。
1,000枚出すのすら至難の業です。

返信する
匿名

ギアVチャンスで壊すしかない
のはわかっているけど
自分の時はやれない
ほぼナニも無く終わり+5で震える
隣の強者は台パンマン
だけど1度のギアVチャンスで
ほぼ1人目か2人目でアタックに突入
ずっとそれがループ
その間もずっと台パンマン
EXに簡単に突入
台パンマン更に覚醒
音量をMAXにアップ
ノリノリで台パンしながらEX消化して
やっと終わったゲーム獲得は
約1750Gだった
覚醒した台パンマン恐るべし
とりあえず私は耳がおかしくなったので
ジャグラーに移動します
ボタンを優しくネジネジしてきます
覚醒した台パンマン 宇宙の藻屑にならないかな

返信する
匿名

私こうでした!って言ってないし、虚言癖でなく妄想癖でしょ。妄想の中で1750G乗っかることもあるんだって夢。いい夢みましたね。

匿名

ですね。
まぁ1000から倍とかになっても正直意味無いですからね、
まぁ妥当だと思う。

匿名

でも差枚凹んでたら1000G以上あってもおかしくなくない?

匿名

まぁそれはそうですね。
ただ下のコメントにもありますけど1キャラの上乗せ上限が1000なだけでギアV自体は終わらない筈です。

匿名

各キャラ1000Gマ〜ックス、めったに見れるもんでないから知らない人は知らない。基本1キャラのみだとショボいのが普通だからMAXいくつだ?って調べる人いない。一生経験できない人も多分いる。
1000Gあれば2500枚は超えそうな気がするから、1000G以上乗ったら逆に乗せるのはいらんから、早々と上位打たせてくれって思う人多いかも。

匿名

残りGAME数MAXでも下位ATやらせるのはマイナス
ギアVチャンスがただの低純増期間になり無駄な上乗せを繰り返して虚無
そんな時に限ってスイカで高確取ったりする
さっさとエンディング期間はいって純増5枚で消化させてほしかった

返信する
匿名

今隣の人がそれ。なんかめっちゃギアVいって乗せてるけどMAXなんでリール回転中からボタン連打してて、乗せG数も連打消化。
すげーダルそうに打ってる。

匿名

どんだけ作り方下手くそなんだろうな・・・
この台の制作に関わった人間これ以降業界に関わらないで欲しい

匿名

CZをAT突入のメインに置かなかった一点だけ見ても作ったやつのセンス無いのがわかる

返信する
匿名

ギアVアタックがストレスでしかない
ベルでもダメ、レア役1回じゃ意味ない
ハズレばかりでもういいよ、どーせ
ってなるわ
本来楽しいはずの遊戯やのに
そんなNOばかり突きつけんでも

返信する
匿名

荒い台で事故待ちばっか。何もなかったら100枚もらって駆け抜けばっかりでつまらん。

返信する
匿名

良くも悪くも設定次第。
設定良ければ特に何にもなくても出るし、
悪ければフォニック目3連続引いて抜剣に入っても何もナシ。
チェリースイカスイカと3連続引いても何もナシ。
ギアフラグ引きまくっても当たり無し。
1撃5000枚出したり、ATの振分けでギアフラグ引いて
絶唱行ったりしたけど、すべてが設定デキレ臭い。

返信する
匿名

設定入っててもクソ台です
4以上出てもタコ負けグラフばっかだし、6確でも浮くことすらないグラフあるし

スポンサーリンク

匿名

アカメの開発陣の100連すると、、、みたいなのも仕事しなさすぎ
かぐやもコケて欲しいわ

匿名

200枚出すのに初当たり20回引かなきゃいけない時代か…

返信する
匿名

くっそ長い前兆で50枚減らしてat40ゲーム駆け抜け60枚は笑ったw

返信する
やま

騙されるな
アダムの帽子は、全く天国示唆じゃないからな。

返信する
かわい

それそれ
獲得枚数70枚で帽子でたけど、普通にスルーし700天井とか多々ある

ちょんぼ(管理人)

名前かえても自演は分かりますよ!
電話ですら250確定ではないので、帽子が弱いのは同感ですが自身で250GでCZに当選した事も何度かあるのでなんとも言えない所です…。

匿名

自演ww管理人さんには丸見えな上に、しっかりばらされてて思わずニッコリした。
帽子で250GのCZくる事もあるしスルーもあるから、期待度がふわふわしてますよね。炎炎の119モードみたいに。
201回転目でアダムさんがフワッと出ることを祈ってレバオンしてます。

ちょんぼ(管理人)

割とよく見るので示唆としては強くないと思いますが、250近ければ狙ってみるかくらいの期待度はあってほしいですね。

匿名

えぇ…、自演してる内容もしょうもないし小学生レベルやん…。
帽子は個人的にはメダル機炎炎の119背景位なイメージ。

匿名

基本の純増遅いので取り切れず閉店というのに加え、エクスドライブモードとかその状態のまま閉店なんて事も普通に想定できるんで、そこら辺に割かれた割ドブに捨てるような事多発してるんだろうと思えば、公表値の約115%(設定6)から7%落ちてるというのも「そりゃそうなるわな」と。一般的に取り切れず閉店となるだけで、割5%は捨ててると言われてるしね。6なくてもたとえ100%ある設定打ってたとしても、取りきれなかったら実質95%の機械割を打っていたということになり、たとえその日は勝っても、実質は負け。そう考えるとほんと公表値の機械割以上に負けやすい機種なんだろうね

ちょんぼ(管理人)

正直言って、エクスドライブとか色々数値面で誤魔化している感じはありますね…。

匿名

平日はもう稼働飛んで来てるね通常時1600回転しか回ってなかった

返信する
匿名

100枚獲得毎に特化ZONEに当選するモードに当選したんですが、1000枚位で残り枚数がMAXになったのに2500枚迄特化ZONEに当たり続けて苦痛でした。特化ZONE中って推し順ベル隠してて純増悪くなる気がするのは私だけでしょうか?詳しい方教えて下さい。

返信する
匿名

vチャンス中は、純増が現状維持程度になります。
アタック中も同様です。マリアだけ、ベルナビは高いかな?

匿名

ギアVチャンス強弱あるよねコレ
ベルバンバン引きます50%簡単に通りますって時と
ベル引けませんやっと引いても50%通りませんって時の差がえげつないんだが

返信する
匿名

これは引きとかじゃなくてモードみたいので差があるよね。
高確率に入れても8回ギアV入れてベルの50%を15回以上はずしたわ
他の時でも明らかな差を感じる

匿名

共通ベルと押し順ベルのそれぞれの突破率がモードの高低で変えられてるんじゃないかって思ってる
高モードは押し順50%(共通50%)、低いと押し順だと30%(共通70%)みたいな

匿名

素晴らしいです!
回せば回すほどコインが増えて行く!
全然ハマらないでAT入るのは魅力的ですね!

返信する
匿名

翼中にバースト入ってぶっ壊れた
貫いた後も調子良くて14000枚ゴチでした

返信する
匿名

かなり強い獲得枚数抽選テーブル引きました。
ギアVチャンスと前兆をずっと行き来してたのでハッキリと契機は見極めれませんでしたが、おそらく100枚毎のギアVチャンス当選率100%です。
初打ちのときは初当たり7回取ってギアVチャンス1回、ギアVアタック0回と何も出来ませんでしたが、こうゆう強いテーブルもあるならまだやれそうな気がします。

返信する
匿名

ギアVチャンスでいくらベル取っても50%通らないで
やっとの思いで通しても次のゲームでなにも引けないで、はい終わりやでお疲れwwwwってたった5Gの上乗せをもらう台
上乗せの難しさと純増が全く釣り合ってない

返信する
774

100 OVERッ!って大層な表示されるたびに台をブン殴ってしまいそうな衝動に駆られる。
こんなのが20000台も世に放たれてるって…。
開発したヤツをさっさとクビにしろ。

返信する
匿名

製作者が二確好きなのは分かった
それ以外は理解に苦しむ出来上がり

返信する
匿名

やっぱ通常時のも全部確率薄いな
手紙やりたい
バトルやりたい
強レア役高確やりたい
未来もバーストも絶唱も…
やりたいこと全部詰め込んだら薄くせざるをえなかったんだろうね
もうSANKYOの本命は信用しちゃいかんね
バランスなんて考えずに自分たちのやりたいことやりましたって台になるんでしょ

返信する
匿名

なぜからくりが流行ったのかちゃんと考えてから作るべきでしたね
ATモードとか規定枚数当選とかいらないからチェリーの高確移行率を上げてギア
Vチャンスもベル以上2連で突破にしてやれば程よい自力感出てこんなことにはならなかっただろうに………
あと通常時のてがみ、薄いとこ引いてチャンス引いて7G以内にレア役?無理無理
だったらスイカでてがみチャンスは確定にしてくれ 手紙もらっても当たらないんだから

返信する
匿名

絶唱ゲー
絶唱いれるまで投資続けるマゾゲー
設定より自らのアームゲー

返信する
匿名

勇気の歌は打ち込んでいたので、正義の歌は楽しみにしていました
ですが、本当に残念としか言いようがない出来です
スマスロになったのだから、乙女のリールロック2段階のような扱いで通常時もAXZ目を狙えが出るようにしたり、中断チェリーのリーチ目を通常時に引いたらフリーズさせるなど、いくらでも面白くできる要素はあったと思います(勇気の歌はロングフリーズ未実装)
抜剣は弱チャンス目浮いてたから役割持たせたかったのはわからんでもないが、てがみチャンスは間違いなくいらない
次回作・・・XV作るのかわかりませんが、キャロルも出演する最終作なので、しっかり作ってほしいです

返信する
匿名

マイホ「シンフォギアメイン機なりますよ」
養分「ゑ?」
マイホ「シンフォメイン機なりそうだな」
養分「シンフォギアメイン機?」
養分「笑える」
養分「シンフォギアメイン機、笑える」

返信する
匿名

うちのマイホがまどマギ気合い入れて大量導入したのを思い出すわw
2週間後にはガラガラで笑えたぞ

匿名

何が嫌かってこれが通路になった所で来週にはまたもう新台がわんさか導入されるって事なんだよな、やべえよ新台速度

返信する
匿名

最近のクソ台ラッシュやばいですよね
よく行くホールの客も徐々にですが減り始めてる気がします…

匿名

別の版権だったら誰も打たないだろうな。
シンフォギアだから、なんとか客が付くレベルの台。

返信する
匿名

この機種の低設定は からくり、ヴヴヴの比ではないくらいやれない。MAX獲得枚数600枚(ほとんど100枚)で夕方4時には-5000枚。

返信する
匿名

空いてたから座ったけど打ったこと本気で後悔したわ
何も起きないというか何もかも無意味な通常時
ほぼ駆け抜けるAT
害悪っぷりがここ最近のスマスロの中でも頭一つ抜ける

返信する
匿名

また世に出たらアカンものが出てしまった。
個人的にまどfエヴァと同レベル。
もう絶対打たないメーカーがまたひとつ増えた。

返信する
匿名

無理すぎ
抜剣とAT突入を噛み合わせて絶唱するのまち
そら何人も打ってりゃ誰かしらするがそれ以外は全員負ける台

返信する
匿名

設定1の万枚確率5.7%で市場には12000台
今はフル稼働と考えると、最低でも毎日700台近く万枚が出てる計算になりますね

匿名

どうやって万枚計算してるんやろ
マイホ6台入ってて連日マイナスや
ヴヴヴは2日に1回は万枚いってるのに

匿名

上位突入確率×(上位平均獲得×バト突破確率)^n >10000枚 じゃね?

知らんけど

匿名

AT初回五十枚のところスルーしたら何もできないのやばい
事故待ちにしても次回に繋げるのにいくらいるのよって

返信する
オソマ

夕方から打って6万負け。
きつすぎる。。。
小Vの溜まり方に悪意感じる。
溜まっても揃わず。
ウエイトにイライラする台。

返信する
シンフォギア大好き

良かった点
ギアVチャンス楽しい
抜剣バーストのようなロマンがある

悪かった点
駆け抜け率が高すぎる
天井率が高すぎる(18回中6回)
ギアフラグが重い割に仕事しない
ギアVチャンス通すのが割と難しい割低い上乗せが選ばれやすすぎる
とにかく事故待ち
前作楽しかったCZを全くやらせてくれない
ギアVチャンスでチャンスアップ演出が選ばれた際に順押し2停止目でハズレが確定する場面が多いこと

大好きなシンフォギアを汚されたという気持ちが強い
今回の台作った人は2度とシンフォギア に関わらないで欲しい

返信する
匿名

チャンスアップ2停止目でハズレ確定はシンフォギアというかスロット開発に二度と携わらんといてほしい

匿名

ATが楽しくない。
通常時コイン持ち悪い。
AT中純増悪い。
抜剣高確120ゲームで揃ったの1回。
初当たり11回取って、最高出玉250枚。
荒くてもいいよ楽しければね、何時間苦痛味合わせるつもりですか。多分早期に撤去されると思う。

返信する
匿名

これえげつない超強ATあります
枚数解除のギアV全部外さなかったです
2000枚超えるまで100〜200枚毎に来ていたのでどこかである程度乗せられれば完走余裕でした

完走後も天国ループ10回くらいしたのですがエクスドライブステージには行きませんでした。内部的には…って話ですかね

Vギア引けないATが辛すぎるので今日はたまたま勝てましたが今後触るのは躊躇いますね…

返信する
匿名

ヤバすぎでしょ
10台導入のマイホで全員マイナス3千枚以上食らってる……
プラスが一人もいないとかヴヴヴとかからくり以上に凶悪な台だろ

返信する
匿名

抜剣バースト通常時に引いたらクソやん。
なんで、当たってんのに、前兆消化させるん。結局前兆中に10回、ギアフラグ引いて終わっただけ。
この台、キモいわ。

返信する
匿名

初当たりが軽くないのであればすぐにやめたほうが良い
ATはほとんどが駆け抜けでチャンスが少ないため、低設定は地獄
演出が過剰でやれている感が出ても
出玉は少なく盾の勇者をうっている気分になる

返信する
匿名

初打ち、初当たり6回
AT中、上乗せ0回
駆け抜け6回
最高獲得枚数150枚

ギア引こうが上乗せしない

CZ赤まで行こうが当たらない
ギア引いてCZ入ってギア引いても当たらない

なんだこれ

返信する
匿名

シンフォ目無駄に上振れしましたが1/8位、レア役解除メインでこれはキツい

返信する
匿名

マクロスよりやれない感が強い台やなぁ
面白くないと言うより数回AT当てて駆け抜け(周りも)連打のせいでやれないイメージがこびりついて打つ気失せる台
ただやっぱりSANKYOだけあって出せる人はしっかりだしてるから一撃はある

返信する
匿名

6.2号機が面白くて期待していましたが、ちょっとひどいですねこれは。
出る未来が全く見えないし、公表されてる確率が色々とおかしい。
低設定は基本天井でしか当たらないので打つ方は気をつけてください。
私は一回打っただけでもうお腹いっぱいです。
今後触ることもなさそうです。

返信する
匿名

18時時点で8000枚飲んでる台あるわ
余裕で万枚負けれる台だな

返信する
匿名

絶唱がスタートラインでそこからどれだけループできるかが勝負
まあ99%の人には無理ゲー

返信する
匿名

2日でAT22回入れて初回ギア取れたの5回天井1回込みだったので40%はあまり意識しない方が良いかも。あと赤背景は沢山来ますので参考にはならないです。銀と白勘違いしてる人結構いますので載せてあげると助かると思います

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご意見ありがとうございます!!
記事中に追加させていただきました。

匿名

とんでもない事故待ち台
これならToLOVEる打ったほうがガチ抽選感も楽しめていいんじゃないかな…

返信する
引退予備軍

18時新台開放から打ち始め。
初当たり4回、完走1回と上位1回ループ。
殆どATだったので通常時はよく分からない。

スペック的にAT駆け抜けてが多いと思われるが、1回のATで1回はAXZチャンスをやらせてくれるイメージ。自他共にそんな挙動をしていた。その1回で100G以上乗せをかませるかどうかが出玉のトリガーか。AXZチャンス中は、ベルの30%前後くらいでアタックのジャッジに通る印象。3枚ベルも押し順9枚ベルも当選率に差はなさそう。連続して通ることもあれば、3枚ベル4連続で通らないこともあった。たまたまかも知れないが、AT序盤はジャッジに通りやすく、後半ほどジャッジが通らない印象を持った(既に500G以上持っていた)。
抜剣のためのフォニック目は確実にATの序盤と中盤以降で出現率に差があると感じた。常時一律1/40ではない。リプレイフラグだから押し順で出したり出さなかったりしてると思う。残り500Gまで乗った辺りから全然出なくなって、残り50G切った辺りから出るようになった。閉店間際だったからどうでもいいと思ってたけど、時間に余裕があるときだとだいぶ印象が悪い。
3枚ベルがやたら偏る。AXZチャンス中と強いのだろうけど、通常ATで2.8枚純増としつつも1枚役に偏ると3歩進んで2歩下がるみたいで増加速度が遅く感じる。20時以降に打つ時は、取りきれないことを覚悟する必要あり。
上位AT初期特化は70Gと90Gで2回とも平均100Gに及ばず。レア役かフォニック目が必須。+αの継続は押し順ベルでは継続せず。初回上位(490枚)と1回ループ(1000枚強)の計1500枚獲得して終了。
設定示唆系は出てない。
通常もちゃんと打った上で評価したい。
取り敢えずAXZチャンスを連チャンさせた時は凄く面白かった。

返信する
匿名

恐らくAXZチャンスではなく、ギアVチャンスの事だと思います。
ただ、だとしても1回のATで1回やれるというのは偶々か高設定(6に近い)だからです。
こちら初期ゲーム100,60,40,40と4AT連続駆け抜けです。必殺技持ちの状態でした。
体感では50のゾーンはこちらの解析情報通り40%だと思います。

引退予備軍

ギアVチャンスでしたね。
ありがとうございます。

初日18時開放で6台あってプラスは3台。
設定1〜6で振ってあって6だったのかもですね。通常も殆ど回せていないものの、手紙チャンス?とかCZが直ぐに出てきたり挙動は良さそうな感じはしました。

匿名

俺も閉店前に1時間くらい打ってきたけどAT入ってすぐ300Gくらい乗せた後はちょろちょろ少ないG数乗せだけになって1500枚で終わった
なんか星矢のRUSH思い出したわ、出玉制御とかあるんやろなぁ

匿名

わりかしサクサク当たってくれるけどサクサク駆け抜けていくイメージ…
何回かに1度くらい500枚くらい出るけどそれ以外は100枚程度でおわる。あまりにも事故待ち。
下位は純増ショボくて一度の上乗せ少ないから頑張ってる割にあんま出てない印象。隣は爆乗せして上位入れた途端モリモリ出てた

レア役が軽いから結構落ちる割に何も仕事せずなのは逆にストレス(特にスイカ。手紙も上乗せも何一つ落とさずに1日終わった)
抜剣しながらAT突入出来ればワンチャン夢見れるのかなぁと思いました

返信する
匿名

高設定ほど有利切れ時の絶唱バトルが黄金絶唱になりやすいそうです(メーカー営業が言ってました)
まあいつものSANKYOですね…

返信する
ちょんぼ(管理人)

初当りの差が珍しく大きなと思いましたが、上位関連にも設定差付けられているかんじなのですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
520件
コメント&評価2060件
 

注目のスロット

注目のパチンコ