スマスロ シンフォギア 正義の歌|みんなの評価・コメント

みんなの評価(平均1.4) 
  553件
20件
14件
34件
48件
437件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

2,156 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

通常時バトルで響のときに絶唱えらばれて直通でゴールド
1500枚で継続バトル負けておわり

よくわからん

返信する
匿名

どっかで絶唱引けなきゃ無理ゲーだな
その見せ方とか契機が違うだけでこいつはゴッドみたいなもん

返信する
感想

マクロスの方がマシなくらいつまらないですね
煽りうざいし

返信する
匿名

マジですか…
1回は打ってみようと思ってたんですけどマクロス以下ってなると相当面白く無いんでしょうね

匿名

わりかしサクサク当たってくれるけどサクサク駆け抜けていくイメージ…
何回かに1度くらい500枚くらい出るけどそれ以外は100枚程度でおわる。あまりにも事故待ち。
下位は純増ショボくて一度の上乗せ少ないから頑張ってる割にあんま出てない印象。隣は爆乗せして上位入れた途端モリモリ出てた

レア役が軽いから結構落ちる割に何も仕事せずなのは逆にストレス(特にスイカ。手紙も上乗せも何一つ落とさずに1日終わった)
抜剣しながらAT突入出来ればワンチャン夢見れるのかなぁと思いました

返信する
匿名

銀枠高設定濃厚ほんとか?
信じて打ったらマイナス7万。ふざけんなよ

返信する
匿名

10回初当たり引いて1回伸びればいいほうなのでは?
変に当たって駆け抜けるより天井狙いでギアVチャンスでやれるかしか打てないと思いました。
約3000g回してCZ1回のみ
手紙チャンス3回(内2回手紙獲得も外れ)

返信する
匿名

2920G
スイカ
通常46回(途中から数え始め)手紙チャンス3回
AT14回 発展、上乗せ0
赤枠4回出現

全てがお勧めできないですが、レア役はマジで空気です。
公式の解析数値が楽しみです。

返信する
匿名

高確弱チェ手紙ちゃんす1、最終決戦1、AT終了画面デフォ2水着赤2ミニキャラ赤1で3万マイナス

返信する
匿名

初打ち、何引こうが全く反応なし、毎日据え置きの店だから、新台なら天井浅いと狙って天国当たり、その後天井4回。
ホンマに天井までただただ回すだけマイナス6万撤退!
ホンマ天井駆け抜け100枚がベースだわ!
引きの強い人は楽しいのかな⁉️

返信する
匿名

最近の台打つとほぼ下がり続けるだけのグラフになりやすいよね
それなのにコイン借りる時は等価じゃないから更に負けるだけ
本当酷いもんだ
1天井かそれに近いくらいハマってその後にゾーンまで打ってヤメるパターンが多い

匿名

お疲れ様でした。
天井4回でマイナス6万ならATそこそこやれたのですかね…

匿名

すいませんイライラして4回って書いてますね!
天井は3回です!
1回だけ奇跡でてがみ取って200ゲーム位であたってます!
ATは最高で300枚とかです(笑)

スポンサーリンク

匿名

とりあえず煽りがうざい。未来、手紙、必殺技と至るところで煽っては何も無しが続く

返信する
匿名

SANKYOのスロットは上位ATゲーだけどヴヴヴやからくりは稼働が根強いしこれもまた期待できるのかな。1回は打ちたい。

返信する
匿名

上位AT自体は期待枚数1000枚でそこまで強くない?前作の絶唱くらい?
黄金絶唱は期待値3450枚でコレはかなり強いからなかなか行かないと思う
貫き要素もあるし天井も約800ゲームくらいだから駆け抜け多そう

返信する
匿名

高設定ほど有利切れ時の絶唱バトルが黄金絶唱になりやすいそうです(メーカー営業が言ってました)
まあいつものSANKYOですね…

返信する
ちょんぼ(管理人)

初当りの差が珍しく大きなと思いましたが、上位関連にも設定差付けられているかんじなのですね。

匿名

低貸し店が5スロに1台入れるようで打ちたいけど座れんでしょうね~5スロなら少しは遊べそう

返信する
匿名

絶対荒いけど版権人気あるからそこそこ稼働良さそう
曲いっぱい聞けたらええな

返信する
匿名

試打動画ですら直ATのせいでハードル低いのか知らんけど60枚、124枚とかの駆け抜けがデフォなのやばない?w
マクロスはボナからのczだけどAT性能似てそうだしとかエウレカと同じ道をたどる気がするw
上位も1000枚くらいだして継続バトル成功させて伸ばすタイプぽいしこれは

返信する

スポンサーリンク

匿名

三重オールナイト。一ヶ月据え置きで数百万吸い込んだ台を70億上乗せで伝説になる予感

返信する
匿名

有利切ったらコンプリート確定なのかな?上乗せ70億って。もうどうしようもないな

返信する
匿名

この台はコンプリートないですよ
響のパンチで下方修正してます
なので70億枚確定です

匿名

上位行くまでは全てチャンスゾーンです台はもういいです。

返信する
匿名

抜剣バーストについて
カウントしたところ、フォニック目の出現率が1/60〜1/70っぽい?から
抜剣バーストへの移行は、抜剣中に純粋なギアフラグ(1/200)成立だとしたら、12000回転で1回入れば良い方なのかもしれない。

ギアVチャンスと抜剣バーストを重ねればぶっ壊せるという安直な希望は打ち砕かれた

返信する
匿名

ギアVチャンス中に抜剣バーストぶちこみましたが1/7が引けず駆け抜けました

匿名

こんだけAT確率違ってたら高設定なら早めに設定判別できそうだね

返信する
匿名

良いとした人が導入速攻で悪いにするのが目に浮かぶ。

返信する
匿名

マクロスは中単価機にしたから失敗したんだ!と思って高単価にしたのかな
そこじゃないんだけどな

これも特化ゾーン多すぎてよくわからんけど結局事故待ちになるんかねえ

返信する

スポンサーリンク

匿名

このat確率とコイン単価のアンバランスさは不安だけど、この先の機種では一番楽しみ
でもその前に、勇気の歌の方の詳細な解析出して欲しいなぁ
通常時のレア役や高確の意味さえずっと分からんまま打ってたし

返信する
匿名

昨日久々に打ってGXバトル前半のベルナビ(リーチ目)何度もあってあぁやっぱりクソ台だなぁと思ったし、まずは何をどう抽選してるのかは明らかにして欲しいよね。
ガチ感出しつつ全然ガチじゃないし、本前兆中の強役とか、なんならGXバトル中の強役すら引き損感あるし、打ち込むほどクソ台って感じだったなぁ。

匿名

ヴヴヴ、からくりタイプというよりはマクロスに近そう
割りきって上位までのハードルは低い方が良かった

返信する
マシャア

うーん、、
ちょっと事故待ち感は強いですね
通常時入る抜剣バーストをAT突入まで引っ張れればかなりATは伸びると思いますが
ヒットして欲しいですが、ATと特化ゾーンのVチャンスの無理ゲー感は感じるかもですね。
天井恩恵は初回50枚差枚踏めたらギアVチャンス確定だそうです

返信する
ちょんぼ(管理人)

やはり事故待ちタイプですよね。
シンフォギアシリーズやSANKYOのスマスロは好調なので期待感は大きいと思いますが荒い台ばかりでどこまでユーザーがついていけるかっていう不安はありますね…。

匿名

この台はどのくらいホール割が悪くなるんだろう。どれもこれもSANKYOのはめっちゃ下がってるよね。

返信する
匿名

コイン単価3.9円ですか……
またどえらいの作ってますねー、別にいいけどこんなもん解析無しで打てんのですよ。sankyoさん解析お願いします……
(絶対出さんと思うけど)

返信する
匿名

似たようなもんは草
グラフ見ればどっちかわかるくらいには違うやろ

匿名

そう考えるとあんま変わらん気がしてしまうな、モンキーターンのヒキ弱すぎてからくりのほうが安定する印象すらあるw
北斗とかモンキーとかなんだかんだ上位ゲーだもん、コイン単価低めでも高設定でコツコツ増やせないなら意味ねえ

匿名

前作すらCZやっと通して250〜400枚くらい絶唱行っても550〜1000枚で殆ど終わるのに上位ATに割り取られたらもっと厳しくなるのか…

返信する
匿名

はあ、上位待ちゲームか……
そんなのばっかり
荒さを作るためとは言え、通常を回らなくし通常ATはクソ。上位ATに入らないで終わる日なんてざら。最近のAT機種はどのメーカーも楽しくない台ばかりだよ

返信する

スポンサーリンク

匿名

上位はそこそこ入りそうだけど、上位自体そこまで強くなさそう。

返信する
匿名

天国移行はエクスドライブモード込みなので、通常だと移行率低め。
天国モード時だと、ギアフラグモードのギアフラグ成立で直ATのモードに滞在も確定とかあるんですかね?
天国前にギアフラグ成立して非当選だったとき天国ではなかったので。

返信する
匿名

あと、打ていて思ったのがAT中のリーチ目とAXZチャンスの出現率に設定差があるんですかね?
下の設定は一度も出なかったので。

匿名

私は歌でぶん殴るでギアフラグ引いて絶唱60G駆け抜け、引き戻し失敗で300枚ちょいで終了。
その後たまたま7000枚でてくれたからよかったけど、上位がボナ引くだけの単調で下位でやれてる時の方が楽しかった。
後50枚獲得時のギアVチャンス抽選1/15だったから40%あるか疑わしい。

返信する
匿名

期待度が約40%ですからね笑
テーブル管理で50枚、毎回40%で抽選してないのに、期待度で表記するのマジで辞めて欲しい。

匿名

前作よりCZ勝ちやすくなった?
ただの引き強って言われればそれまでなんだけど今のところ4/4で勝ち(うち1回はマリア勝利)
勝ち方次第で上乗せストックしてくれるから結構CZは楽しい

返信する
匿名

通常時にオレンジ色の音符みたいのが
上からピョロロって降ってくるの何なんですかね
穢れ?

返信する
匿名

シンフォギアってだけで打ちたい人は多いだろうし、そういう人も打つからには駆け抜けても良いからATはやりたいってのがあるだろうから良いんじゃないかな。

返信する
匿名

なんだかんだでからくりとヴヴヴが稼働しているからシンフォもそれなりに稼働はするんじゃないかな

返信する
匿名

ギアVチャンスがフルナビでないのが残念、それならマクロスみたいに1回は必ずやらせてくれるとかあったらだいぶ印象変わってたかな

返信する
匿名

変則押し試して15枚ベル成立して順押ししろと怒られて残りのギアVでベル成立しても全文通りませんでした。
おそらくアレ強ATと弱ATの切り替えを何かでやってるかもしれません

スポンサーリンク

匿名

低設定は天井ループばかりで丸わかりですね。打ってて全然面白く無かった。前作の方が規定ゲーム数に期待できる所があったのに、今作は何も起こらず天井に行くだけでつまらなさ過ぎる。高設定以外勝てる要素が無さそうなんで、通常営業になったら客が飛びまくる気がします。正直鬼のようにキツかったけど前作の方がまだ打ってて面白い。

返信する
匿名

何が熱いか分からない。あーこれ外すのか、そーゆー台ね。って思ったしATもどーやったら出るか分からない。絶対流行らない。 
少し打っただけでめちゃくちゃイライラして辞めたわ。

返信する
匿名

前作好きで打ち込んだ人なら、通常時は前作のまんまですね。
あと、ATは初代5号機のシンフォギアに近い印象でした。つまり、やれないとかなりきつい笑

返信する
匿名

感想聞いた感じ、同メーカーで直近で出たマクロス臭が漂いますね

返信する
匿名

2500枚出したら上位濃厚とか嘘つき!
上位CZだけじゃねーか!

返信する
ちょんぼ(管理人)

申し訳ありません。
そこの部分気になっていたのでご報告助かります。
2500枚獲得した段階で絶唱バトルに突入(または権利獲得)といった挙動でしたでしょうか?
解析が間違っているのか、もしかしたら台的には絶唱バトル自体を上位ATと呼称している可能性も考えられるかもです。

匿名

私の場合2500枚到達後AXZラッシュ黄金に突入、残っていた20Gを上位ATで消化しエンディングから絶唱バトルという流れでした。
差枚数凹みが殆ど無い状況でしたので飲まれている場合だと違うのかわかりませんが、上位ATで間違い無いのではないでしょうか。

ちょんぼ(管理人)

なるほど、貴重な情報ありがとうございます!
では差枚が少しはヘコんでいないと2500枚出ないので、差枚ゼロ付近かプラスの状態でAT入って2500枚出る前(もしくはちょうどその付近)で有利区間がリセットされて絶唱バトルに入った事を2500枚の恩恵と勘違いした可能性が高いかもですね。

匿名

言いたいことは色々あるけど
とりあえず
リールウェイトと画面が噛み合わなさ過ぎない?
レバオンしてるのに一回転前の演出しばらくのこったままになるのちょっとしたラグやんw

返信する
匿名

あれショートフリーズ的な違和感演出かと思ったね。上位抜け後のフリーズ高確率中とかまさにその煽りかと思った。
あのラグは他の台ならレア役引いた時の挙動だから、普通の感覚で打つとヤラシイよね。

スポンサーリンク

匿名

他の台は原作知らなくても、一回打ってみるか〜
ってなるけど、何故かシンフォはその気が起きない。。
機種説明でお腹いっぱい

返信する
匿名

皆勝手に期待して打ちに行ってるのに文句しか言わなくて草
無理なのは試打動画見てたらわかるだろ?
そもそも期待するだけ無理だわ

返信する
匿名

ベル連やゲーム数から穢れっぽいのが溜まると思いますが、恩恵は何でしょうか?
また解放した方はいらっしゃいますか?
示唆なのかわかりませんが、1.2停止で漏れそうな演出ありましたが、蓄積に応じて示唆が出たりするんでしょうかね?
既出ならご放念下さいm(__)m

返信する
匿名

ギアフラグモードの事ではないでしょうか?
本記事に記載されてますよ。

匿名

ありがとうございました
そのようですね
もう少し勉強しつつ打ってみます

匿名

ゴジエヴァと同じでAT最終ゲームにレア役持ってくる豪腕しか勝てないんじゃないの

返信する
匿名

新台導入12台初当たり確率350切ってる台が1台もありません。グラフも地獄のようなグラフばっかです笑

返信する
匿名

SANKYOのスロットは上位ATゲーだけどヴヴヴやからくりは稼働が根強いしこれもまた期待できるのかな。1回は打ちたい。

返信する
匿名

上位AT自体は期待枚数1000枚でそこまで強くない?前作の絶唱くらい?
黄金絶唱は期待値3450枚でコレはかなり強いからなかなか行かないと思う
貫き要素もあるし天井も約800ゲームくらいだから駆け抜け多そう

返信する
匿名

三重オールナイト。一ヶ月据え置きで数百万吸い込んだ台を70億上乗せで伝説になる予感

返信する

スポンサーリンク

匿名

有利切ったらコンプリート確定なのかな?上乗せ70億って。もうどうしようもないな

返信する
匿名

この台はコンプリートないですよ
響のパンチで下方修正してます
なので70億枚確定です

匿名

こんだけAT確率違ってたら高設定なら早めに設定判別できそうだね

返信する
匿名

マクロスは中単価機にしたから失敗したんだ!と思って高単価にしたのかな
そこじゃないんだけどな

これも特化ゾーン多すぎてよくわからんけど結局事故待ちになるんかねえ

返信する
匿名

ヴヴヴ、からくりタイプというよりはマクロスに近そう
割りきって上位までのハードルは低い方が良かった

返信する
匿名

この台はどのくらいホール割が悪くなるんだろう。どれもこれもSANKYOのはめっちゃ下がってるよね。

返信する
匿名

前作すらCZやっと通して250〜400枚くらい絶唱行っても550〜1000枚で殆ど終わるのに上位ATに割り取られたらもっと厳しくなるのか…

返信する

スポンサーリンク

匿名

上位はそこそこ入りそうだけど、上位自体そこまで強くなさそう。

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.4)
553件
コメント&評価2156件
 

注目のスロット

注目のパチンコ