ページ内の目次
スペック
機種概要

| 機種名 | スマスロ化物語 |
|---|---|
| メーカー | サミー |
| 仕様 | AT機 |
| AT純増 | 2.7 or 5.0枚 |
| 回転数/50枚 | 約31.1G |
| コイン単価 | 3.1円 |
| 天井 | 1,000G+α |
| 導入日 | 2025年12月8日㈪ |
| 導入台数 | 約12,000台 |
スマスロ化物語の特徴
- スマスロで初代再演
- ゲーム性や演出も初代を踏襲
- 「しのぶ倖時間」や純増5枚の「超倖時間」等を新規追加
- ヒロインパネルとひたぎ・暦パネルの2パネルが同時登場
スポンサーリンク
AT確率・機械割
| 設定 | AT初当り | 出玉率 |
|---|---|---|
| 設定1 | 1/265.1 | 97.9% |
| 設定2 | 1/260.7 | 98.9% |
| 設定3 | 1/252.1 | 100.9% |
| 設定4 | 1/238.8 | 105.0% |
| 設定5 | 1/230.8 | 107.8% |
| 設定6 | 1/219.6 | 112.1% |
打ち方
準備中
スポンサーリンク
天井
天井詳細
| 天井G数 | 1,000G+α |
|---|---|
| 恩恵 | AT |
ゾーン・狙い目
調査中
やめどき
調査中
朝一リセット恩恵
| 項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
|---|---|---|
| 天井 | リセット | 引き継ぐ |
| 内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
| ステージ | 調査中 | 調査中 |
設定変更時は天井が600G+αに短縮。
設定判別
調査中
有利区間
調査中
スポンサーリンク
解析
通常時の抽選
通常時はレア役や規定ゲーム数消化でのCZ「解呪ノ儀」突入を目指す。
規定ゲーム数
100 or 200 or 300Gがチャンス。
内部状態・ステージ
| ステージ | 示唆内容 |
|---|---|
| 市街地 | デフォルト |
| 学校 | |
| 夜 | 高確 or 前兆示唆 |
| 学習塾 | 前兆 or 解呪連モード示唆 |
内部状態は通常、高確、超高確の3種類でCZの当選率に影響。
CZ「解呪ノ儀」
| 役割 | ATへのCZ |
|---|---|
| 突入契機 | レア役 |
| 規定ゲーム数 | |
| 継続G数 | 15G |
| 成功期待度 | 約43% |
怪異図柄停止でオーラがアップするほどチャンス!終了後は最終章(クライマックス)でジャッジ。
解呪ノ儀EX
| 役割 | 倍倍チャンスの特化ゾーン |
|---|---|
| 継続G数 | 15G |
消化中は倍倍チャンスのストックを抽選。
AT解析
AT「倖時間」
| 役割 | メインAT |
|---|---|
| 初期枚数 | 150枚 |
| 純増 | 約2.7枚 |
滞在ステージで怪異図柄停止期待度&倍倍チャンス当選期待度が変化(並<萌<蕩)。
倍倍チャンス
| 役割 | 差枚上乗せ特化ゾーン |
|---|---|
| 継続G数 | 不定 |
配当×倍率で上乗せ!倍率は右に表示される保留で毎ゲーム変化。その他、獲得できる保留には超倍倍チャンス、怪逅ノ儀、ボーナス等もあり!リプ・リプ・ベルが入賞するまで継続。
ボーナス
| 役割 | AT中のボーナス |
|---|---|
| 継続G数 | 30G |
消化中はATの差枚数上乗せを抽選。青7なら上乗せ性能アップ!
しのぶ倖時間
| 役割 | AT中のCZ |
|---|---|
| 突入契機 | 弱チェリーの一部 |
| 継続G数 | 10G |
滞在中は倍倍チャンス当選率アップ&当選で鬼倍倍チャンスへ。
鬼倍倍チャンス
倍倍チャンスより保留が優遇。
(超)夢の時間ヲ終わラセルな
| 役割 | 引き戻しゾーン |
|---|---|
| 突入契機 | AT終了時 |
| 継続G数 | 3G |
3G間でレア役が成立すればATへ復帰。超の場合は上位ATへ!
怪逅ノ儀
| 役割 | 上位ATへのCZ |
|---|---|
| 突入契機 | 倍倍チャンス中の報酬 |
| エンディング後など | |
| 継続G数 | 10G+α |
| 成功期待度 | 約50% |
上位AT突入をかけたCZ。
上位AT「超倖時間」
| 役割 | 上位AT |
|---|---|
| 初期枚数 | 150枚+ 特殊な倍倍チャンスの上乗せ分 |
| 純増 | 約5.0枚 |
上位ATは純増アップ+消化中の倍倍チャンスの性能がアップ。
ロングフリーズ
| 出現率 | – |
|---|---|
| 契機 | – |
| 恩恵 | – |
| 期待枚数 | – |
スポンサーリンク
その他
管理人解説・感想
化物語シリーズの最新作がスマスロで登場。
5号機でヒットした初代をかなり意識した作りで、ゲーム性はもちろん、演出やスペックまでかなり近いものとなっています。コイン単価3.1円や機械割はほぼ同じですね。
初当りは5号機より多少重くなっている分、ツラヌキを含めた一撃性能が上がっている感じでしょうか。
年末の注目機種の1つになりそうです!









































どこに冷遇あるんだろうなぁと、まず考えてしまう自分がすごく悲しい。
Sammyの状況から、妥協スペックで検定を通してないことを祈るばかり。
本当に好きな台だったから楽しみたい!露骨な試験対策じゃありませんように、、、!
上位チャレンジ後の極倍倍チャンス入る時の演出、からくりの運命の一撃みたいだな
サッギーはまず新台の販売台数MAX5000台にしよう。評価があれば増台でいいんじゃない?
サミーのクソ台の数々を打たされてみろよ
アンチにしかならないだろ
今のサミーの開発者はパチ屋で自分の金で打つ事もしやい頭でっかちのなんちゃって開発者が作った台ばかりにしか思えない
どうせ冷遇あるんでしょって思ってたけど112%ならワンチャンないかもしれないな
打たんけど
無理
そもそも冷遇無しで作るって概念が今のサミーには無い
完全に転生の機歴なのが既に地雷臭プンプンしますね….
化も相当売れたんだけどなー
初当たり全設定+50Gがどうなるのか、、、
防振り見りゃ分かるだろ、まともに作れないし作る気もないって
それでも打ちたいとか思っちゃう人が僅かでもいる事に驚きですわ
打つ打たないなんて本人の自由でしょ。それを嘲笑するって、自分の価値観以外を認められないって事。
狭量って言葉が貴方の様な方にある言葉なんだなって思います。
正論坊ちゃんかっけええっす!
驚かれてるだけなのに嘲笑されてると思って顔真っ赤で反論しちゃう方がよっぽど狭量だと思うの
↑この上2つのコメント書いてる奴って同一人物?文章的に色んな所で噛み付いてるよね?
仕様変更や仮に冷遇デキレみたいな要素があるとしても又あの倍々をやりたいおじさん(私含)滅茶苦茶多いと思うので、余っ程何か無い限りは長く稼働するんじゃないかなと思います。願望も含んだコメントではありますがw
新しいPV見てきたけどコレジャナイ感がすごい。上位CZなんで一発告知なんだよ。普通の解呪の儀っぽいんだから最終告知がよかった。鬼倍々とか極倍々とか正直いらないから普通の倍々を沢山やらして欲しい
ほぼ既出なのでおさらい程度に
天井1000G
リセ600G
恩恵は前作と一緒で倍々チャンス付与
雰囲気はほぼ一緒ですね
初代は獣王かなんかの抱き合わせで最初見向きもされてなかったのに面白いからジワジワと稼働が上がっていった印象。
現実的なフリーズとか蕩れからの倍々連発で事故らせる以外出なかったけど、出ないけどなんか面白い台で好きだった。
やれそうなイメージは出来るけどなかなかやれない、そんな台。
冷遇やミミズをサイレント取締り開始してからの型式試験突破してるなら多少大丈夫だと信じたいところ
確かに徐々に評価されていった台でしたね!
当たりは軽く遊べる台だけど壊すのは難しい印象がありました。
このくらいの純増の台は冷遇等はあまり感じられないのが多い印象なので期待したいですね
今のSammyじゃあまぁ駄目だろな。
ましてや初代と比べられるだけ。
終物語で新しいゲーム性でつくれないのなのかね。
さみーさんには初代の復刻()か他社のパクリしか出来ないよ。
人気出そうな気はするけどな
初代初代って…恥ずかしくないのか?
新しくて面白い台を作りましょうよ。
北斗も防振りも便デッタとかも表に出さない冷遇処理入れて、解析ではさもAT(高確率)に差はない様に言っておきながら、設定による差や有利区間切った時の処理に差をつけていた様にこれも裏で悪どいことやってるでしょ
他メーカーも似た様な所あるけど、露骨さではサミーが抜けてるね
法令遵守(笑)
便はマジで無理だった
何回も当ててもダチョウ負けか300枚も出ないのにハマりだけはしっかりとハマって無理だった
全機種冷遇優遇ないとスマスロで作れねーよ。そんなサミーにだけ言ったって意味ないし有利区間というシステムに文句言ったほうがいいよ
5号機のリメイク機って別にゲーム性の再現なら規制の影響とかなく普通に作れたはずだから別に新しさとかない。倍々とか似たようなのめちゃくちゃあるし、打ったことない人が一回やってみたい気持ちとか湧かないんじゃないかな…
リメイク機はメイン、サブ基板での制御でめちゃくちゃできた4号機を再現するほうがいいと思うわ…めちゃくちゃ金かかるし時間もかかるからほぼ不可能レベルなんだろうけど
サミーはまた粗大ごみ出す訳?
サミーは信用できん。
結局また、サミーの独り勝ち
またリメイクか、どうせ上位が爆裂でそこに割食われてちょっとやそっとじゃどうにもならなくなってるんだろ。
ほんとに一撃万枚確定の台だったので夢ありましたが
有利区間がねぇ。。。
ハマってる台でなら一撃5000枚とかいけるなら良いかもね。
まぁ、途中で切るだろうなぁ
それならまさに初代継承じゃんw
どうせアレでしょ?
引っ張るだけ引っ張って絶対当たらない解呪連(冷遇ver)とかあるんでしょ?
例えば解呪連してる間だけ中リール怪異のみしか来ないとかオーラが全くアップしないとかなんなら狙えナビが全然来なくなるとか
倍倍チャンスのBGMが倍倍ファイトなら打つ。
結局デキレ冷遇のかす台しか作れないだろうが
これは期待
スマスロになってから北斗以外成功してないクソメーカーと落ちたサミーから面白い台が出てくるはずもない
5号機時代はcz中の怪異目30%とか疑いもしなかったがこっちは不安しかない。あと差枚管理で純増が増える台らしいが、からくりやいざ番みたいな初期枚数や上乗せが多いからなら良いけど、東リベみたいなスタートで事故らせないとすぐ終わる仕様は好きではないがどうなんだろう
初代を継承だから、倍々とかで上乗せしなければ、天国間を回すので、投資しそうですね。
結局特定のライン以降の冷遇搭載があるだろうからなぁ
オソマみたいにある程度でたらガチガチになるタイプに改造されてる予感がする
倍々で大事故起こす以外区間切れないとかありそうですね
ATスタート時に少し優遇あってそこそこ出ると冷遇というか普段のきつい状態に落ちるタイプになってそうですね
化物語を6号機で再現するなんてね、無理なんよ
当たって終わってギザギザグラフをちまちまやりながら鬼引きで超倍!一撃9999枚超え!が夢なのに
演出とかどうでもいい、この台は一撃爆乗せにかかってる
転生やハーデスのがまだ再現できるんよなあ
機械割まで似せなくてもいいのに(
確かに。そこは別に頑張っても良いのにはとは思いましたね笑
6号機において機械割なんてかざりじゃないですか?114.9%ドーーン!!(実際は112%有ればいい方)の台がおおすぎません?
それも言えてますね笑
でも4の割が105%なのは前作と比べて良いポイントですね!
そうですね。
ただ一応指標にはなるので112%(実際は110%)みたいなパターンもあるのかなと笑
結局はホール割見てみないとですね!
初代はフリーズ確率が手頃だった分座りやすかったけど、スマスロになったらどうせフリーズもお高いんでしょう?
まあどうせ導入されたら打つけど。
初代めっちゃ好きだったから期待したいがどうなるかなあ