スマスロ 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います|みんなの評価・コメント

みんなの評価 705件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル


  

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

2,275 COMMENTS

新着順
参考になった順
桃犬

設定示唆関連含めて何か色々でたようですね、開発ボイスはどうでもいいことしか書いてなくて一撃にでてましたが、極はあくまで示唆で1でもでるって割と早くから言ってる人もいたみたいで色んな話を頭の片隅にいれておいたほうがいいですね~。

極✕
ロックマン✕

いや~思い込むと危ない怖い怖い

返信する
桃犬

最近メーカーは言ってません勝手に連想するほうが悪いって増えてきた感じしますね、それはそうだけど…今までお約束でやってきたんだからさ~裁判では勝てるけど相手の気持ちを逆撫でして怒らせるようなこと平気でしてくるなよって感想ですね、これからは濃厚とかも疑ってた方がいいですねお互い気を付けましょう。

匿名

一撃はボーナス終了画面振り分けどこから情報獲得したんだろう?メーカーに内通者いるのか・・・
まぁ極画面は456だとちょっとだけ出現しやすい程度で予想通りの%だったわ

匿名
良い

相性いいのかずっと勝ててるし打つ度に2000枚出る まあイラつく所も多々あるけど今あるスマスロの中では普通に面白い

返信する
匿名

やっぱり無限高確率の場合は全役でボーナス当選だったか・・・
パネ振りモードでベル・リプレイで消灯する理由がわかってスッキリ

返信する
匿名

まぁこいつの開発ボイスのお陰でメーカーから公表されてる解析情報なんて茶番でしか無いってのが確実なものになったよ
コメにもあったけど設定示唆極みとかマジでアタマオカシイ

返信する
匿名
悪い

極とかいう新しい示唆設定1でも出るとか搾り取りたくて仕方ないんだろうな。
数字出してない時点で怪しいと思ったけどそりゃ冷遇とか平然とやってのけるわ

返信する
匿名

極だから1ではでないとか都合良く考えすぎやろ
仮にそしたら1否定って解析でてるやろうし
サミーに限らずどの台にでも示唆系強弱あるし、低設定でも出るもんだと受けとれれば全然いいわ
極系示唆2回見れれば、高設定かなって思う感じに丁度良いくらいだと、私は思うんですがどうでしょう?

匿名

あくまでも”示唆”やろ
嘘は言ってないやろ
勝手に極だから1否定やろ!とか思ってるのが不思議なんよねー

匿名

そんな優良誤認表記のオンパレードやからクソなんよ。

匿名

boost reg…かなり確率低いだろうとは思ってたけど「防御状態+転落耐性Lv0〜3+regの0.4%」

うーん…引ける気がしないw
一回でいいから引いてみたいもんだ

返信する
匿名
悪い

150、300ゾーン当たらなければ450は当たりやすいみたいなのあるけど、あれほんまなん

返信する
匿名

無茶苦茶な理屈だよな
リセットの時は150と300が冷遇されてて450天井の可能性がある
→150と300で非当選の時はリセット状態かも!?
→150と300スルー時は450の期待度アップ

理屈の因果関係もおかしいし、朝一と有利切り直後で単発の時しか関係ないのに、サミーに恥って概念は無いんだろうか

匿名

そもそもヒドラもっと重たくしていいから25%で当たりにして欲しい
その他レア役でCZと高確率抽選
これでいい

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

レギュラー 単
レギュラー 単
4連 全部レギュラー

低設定はこんなん?

返信する
匿名
悪い

出されるのは嫌なので
1500枚出たら冷遇したいと思います
天井行ったらレギュラー単発にしたいと思います
こんな台

返信する
匿名

調べたら初回は込み込みで88%あるんだってね。今まで1度も無かったから知らなかった。ありがとう

匿名
良い

リノタイプみたいで面白いけど勝てる気がしない

1発事故らせても他の台みたいに5.6000枚吹くこともないしせいぜい3000枚くらい
引きに対する見返りが少なすぎて無理ゲー

返信する
匿名

ようやく防振りのまともに出せた。3,000枚出て1度貫いた台だと冷遇になりにくいかも。サミー特殊演出全部出たから表示ほど重くはないと思う

返信する
匿名
悪い

何が面白いのこれ
CZには全く入らない
ただ面白く無い
イライラしかしない
小役引いて夕方ステージと通常行ったり来たりするの見るだけ

返信する
匿名
普通

システムは面白いのだが、如何せんやれない感がかなりある。好きな部類だが率先して打ちたいと思えない残念台。

返信する

スポンサーリンク

匿名
良い

いや、面白いよ?
CZ中にヒドラ目が止まってホクホクしたり、ハズレ目でバウンドストップして熱くなったり。

破壊王持ってるとき、「絶対当てなきゃ!」って焦りとかも含めて。

ただ、天使ゾーンの高確。ここだけは絶対なんかやってる。ボナ3回くらいひいたあたりからすごい重くなる。

返信する
匿名

知れば知るほど打てば打つほど気持ち悪い台やなと思うわ
レギュラーからの破壊王もいらんが

返信する
匿名
悪い

直撃確率から計算してみるとやっぱりヒドラ目25%も無かったみたいだね
解析の出し方が悪質すぎ

返信する
匿名

追記するけど25%で当たるって思いながら打ってるとそんなに当たらないからストレスにしかならない
むしろ低めに公表しておいてあれ?その数値よりも意外と当たるじゃんって思ってもらった方が良いんじゃないかとさえ思う

匿名

4回連続で引いても通常1つしか無いんかいってツッコミ入れたくなる台だからなあ

匿名
悪い

ゲーム数からしかcz当たらんのか?ってぐらい
cz当たらんな

返信する
匿名
悪い

この台を高評価してる人、どういう心づもりかは人それぞれかと思いますが、それこそが業界の衰退を招く害悪行為だと気付いてほしい。
面白いとか面白くないとか、勝つとか負けるとか、それ以前の問題。こんなクソみたいな情報提示をするメーカーのやり口を認めるわけ?
こんなん認めてたらマジでそのうち解析が1ミリも信用出来ない時代が来ますよ。

返信する
匿名

言いたいことがわからなくは無い。けど機種に対する個人の評価はそれぞれあっていい。
情報公開に文句つけたいなら、こういった解析サイトに書き込むんじゃなくてメーカーの窓口へどうぞ。
メーカーが公開した情報と各自の打感や確率、評価を共有することに価値がある

匿名

なんで自分が面白いって思った物を面白いって言うのが不味いんですか?
1サイトで不評コメントが集まろうが好評コメントが集まろうが対して気になんてされない気がしますけど…。

匿名

上の二人、いかにも何にも考えずに反論してるなって感じで迷惑甚だしいですね
各々の評価が自由なのは当然その通りですけど、それで容認するってのはお金貰ったからどんな犯罪をした人でも応援します!って言ってるのと変わんないですよ?
それとも、そんなの何の意味もないとか言って選挙も行かなかったタイプですか?(笑)

匿名

別にどういう情報出し方だろうが犯罪では無いですよね?メーカーは情報自体出さなくても別に良いですよね

管理人さんに言われるならまだ理解も出来ますが、なんで評価書くだけで犯罪幇助になると関係無い方に言われないといけないのでしょうか…?

というか例えが少し飛躍しすぎですし、そもそもの話で言うならその内容を言う相手がユーザー相手では無いように思えますが…
容認したら何か貰えるみたいなので楽しみに待ってますね!

匿名

俺の例えを批判したところで、君らの愚行は変えられないのよ
情報を出さない事と、嘘の情報を出す事の違いも分からないの?
言う相手が違うって、世間の評価を作ってるのが誰でもないユーザーだって事を分かってる?これも飛躍してるように思えて分からない?ww

匿名

評価等をそんな変えたいんなら、情報なり纏めてどう嘘なのか纏めて拡散なりする方が建設的だと思いますよ。
飛躍してますよ大多数の意見がどうこうの前に、まずユーザーの感想が書き込み駄目って言うなら管理人さんなりのこの場の管理者と話してガイドラインに沿って禁止にする話ですよね?

匿名

いやいや解析を禁止したならメーカーが出す義務があるんだよ。出なきゃ潰れるべきだね。

匿名

議論にすらなってなくて草
例え下手すぎて小学生かよってツッコミそうだったわ

匿名

喧嘩すんな、たかだかパチスロで。しょーもない。

匿名

逆ギレしてバレたらダンマリしてた時に比べりゃ素直に僕達はこういうメーカーですと晒してくれるだけ対応マシなんですけどね
このサイトの話だとデキレ(笑)で煽って来るお人が静かになってくれたのでそこも好感得てますわ

匿名

有利区間に冷遇がある割操作があるという大前提を脳内から消せたら(持ってなければ)ヒドラ目引いたら25%で高確率引けて高確率中のハズレの5%でガチ抽選だと思えるから 楽しめるんじゃない?
その仕様(だと思っている)ならどこからのG数でも打てるしな。
1000枚LV3行ったから冷遇でCZ無し抜け確定の冷遇状態だから150.300GのCZ当選率0%だなで打つのと
ハズレの1/27引いちゃったかー でも150.300GでCZ当たるかもしれないというピュアさ(情弱)で打てれば楽しめそうだし。

匿名

嫌なら打たなければいい
評価が気に入らないなら見なければいい
メーカーへ文句言いたいならメーカーへ
パチスロの未来を憂いているなら全日遊連へ
負けて借金してるならギャンブル依存症予防回復支援センターへ

匿名

ムカつくなら打たなければいいだけ
打つも打たないも個人の自由
個人的には、大勝ちこそないけど今あるスロットの中で1番面白い
面白いから高評価
面白く無かったら低評価
パチスロ業界の未来は業界の人が考えればいい
全てのスロットが面白くなくなったら打たなくなるだけ

匿名

防御LV1にて20Gあたりで、まあ落ちてそうだなーと思ってたら
77Gにハズレ目で運営の顔
ええ・・・マジ・・・?と思い、そこからリプリプベルベルで
80G超えたけど無限高確は無し
てことは

①運営の顔(高確濃厚)はやはり濃厚なだけで落ちてる事もある
②北斗リプ高確演出みたいに運営の顔のハズレ目で落ちた
③高確転落はハズレ目だけとの事だが子役でも落ちる

のどれかになるはずなんだけどどう思います?

返信する
匿名

今回は3Gだけど例えばレベル0で50G間何もなし。
確実に落ちてるけど顔出しとけば後31G回してくれるじゃん?
するとホールが1000円以上利益上げれるから防御状態濃厚!?と流布しとく。
実はとっくに落ちてるけどその後落ちたのかもという保険も効くし
確認できる”確定”以外は稼働貢献のために流布されてる情報だよ。
この台他にもやってるから
「150,300で当たらなければ450G当選大幅アップ!?」
「破壊王アイコン所持は機械割100%越え!?」
いっちばん寒い、ホールが打ってほしい状態をあたかもおいしい状況のように書くから実は落ちてるから捨てさせないために運営が顔出してきてるんだろうなぁくらいの感覚で遊ぶといい

匿名

普通に捉えるなら①か②
③だったら公式が「落ちない」と明言してるから無いと信じたい…
濃厚演出は確定演出じゃないから98%とか99%なんでしょうね

匿名

まさかと思いますが、80gや81gでやめてませんよね?
80g越えの無限高確発動は81g以降のハズレ時抽選(確か50%)で発動のはずなので小役連続を含まず81〜85gくらいまでかかることもあります

匿名

皆様返信ありがとうございます
ちなみに個人的には①だとは思っています
②もありそうですが、20Gぐらいから静かーになってましたし
そこから77Gまでにヒドラ目1、スイカチェリー1ずつ引いてるんですよね。

尚、その後天井近くまで回しています。

よく考えたら

④80G落ちなくても無限濃厚であって確定ではない

という選択肢もありますね。

匿名

個人的には②っぽい気がしますが、
もしくは推測になっちゃいますが前兆の一部で出てくる演出として運営の顔が選ばれた場合は防御状態濃厚ではない…とかですかね?
運営の顔演出は前兆時と非前兆時(こっちは防御状態濃厚)とどちらも発生するので…
チバリヨ2の単チェみたいに非前兆時でB以上、リセット3回以内と前兆時はBうんぬんは無効みたいな感じで。

匿名

ヒドラ目からの当選率、通常、高確、引き戻し全部の数値嘘やろ
何回引いても当たらんぞ
ヘイト企業■ミーは謝罪しろ!

返信する
匿名

今更ながら初めてレベル4まで行ったけど1回レグ引いて落ちた…
わりと好きなんだけど胡散臭さは感じる

返信する
匿名

というかレベル上げても本当に継続率上がってるのかいまいち実感できたことがない。レベル1、レベル2は上げても空気だしレベル3やレベル4まで頑張って上げても80回転以降まで転落しなかったのは数える程しかない。転落せずに継続するケースはレベル関係なく高確突入をよく引いた時だけな気がする。そういう台と言われたらそれまでの話だが。

スポンサーリンク

匿名
悪い

あ~あ、情報が出る度にサミーの底意地の悪さが浮き彫りになる
出玉試験の為に冷遇したり出玉調整したりするのはしょうがない、それはもうユーザーの大半が分かってるんだから、いい加減そんなものが無いかのような数値の提示をやめろや!
これが悪意でないとしたら何なんだ?こんなメーカーが業界のリーディングカンパニーを名乗ってるんだから、呆れてモノが言えません
もうこの業界一回終わらせた方がいい、全てのパチスロ好きの為に

返信する
匿名

いんや、出玉試験のための調整ならLだろうが6だろうが短期400%超えない トータル114%超えないための制御なんよね。
サミーの場合(サミーだけじゃないけど)、客に低設定で絶対に勝たせないためのホール様のため冷遇制御だから下で100%を超えさせない制御。
設定無ければ必ず負ける。設定あれば勝手に出る。
この台に関しては誤爆事故もなければ不発もない。
浮いたら即冷遇の低設定を回避するしかない

匿名

この返信コメントみたいな訳分からん理屈で難癖つけてるのも、実際は擁護側の気がする
批判してる方をあたおかに見せて、まるで全員間違ってるかのように印象付けるロビー活動してるようにしか思えん

匿名

これを陰謀論って言ってるヤツの方が学力的に末期だと思う
そのぐらいトンチキなレスしてるってツッコミだろこれ

匿名

マジで?末期感凄くない?
そもそも↑のも擁護なん?これ?

匿名

関係ないけど、ここの掲示板の仕様だとどのレスがどれに対してのつもりで書き込んだのか分かりにく過ぎる

匿名

というか、ほぼ想像通りの情報しか出ないからつまらんな。モンキーのあれくらいの情報を出して欲しいわ。店の稼働や設定状況がどうとかどうでもいい。

匿名

レベル別の高確率転落率はまぁ本人が言ってるんだからそう仮定するとして、

そしたらレベル別の高確率当選率が反比例し、ついでにBR比も反転してる説あるな。レベル3の時高確率発動確実に遅くなるし、レギュラー率超高いし。

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m

匿名
普通

よく出来てるし面白いが、1番デキレを感じる台

ハズレで引き戻しのCZもCZ中のボーナスも当選する時はひたすら連チャンするが、引き戻し中にヒドラ目3回、弱レア役2回引いてもCZが一向に来なかったり
そういう時に限って転落耐性3でも速攻で転落したりと、台に出玉を管理されてる感がえぐい。

前兆からCZの可否が分かりやすいことやパネ振りモード等のボーナス告知は脳を刺激されるいい作りなんだけど、何も上手くいかない引き戻し中の不快感は今年の台でも随一。

楽しいところや褒めたい部分を全て引き戻しのデキレ感で台無しにしてる。

返信する
匿名

わかるけど有利区間と出玉試験あるから仕方ない
冷遇ないとできないゲーム性かスペックなんだろうね

代わりに有利切ったらlv4とか絶対防御とかあるから
冷遇に入る確率と条件を知りたいよね
それなら引き戻せたらいいなぁぐらいで打てるのに
まだ続いてますよ感がストレス

匿名

※状態の転落抽選はハズレ目を引いた際に、行われます。
※各レベルごとのCZループ率は、スキルや引き戻し状態も込みの数値となります。

1000枚冷遇での転落込みなのか 除外されてるのかどっちなんだろうな。
あと、69GにハズレからCZ入って80G小役で81G転落済みがあるからCZ失敗時転落抽選もあるはずなんだがそれも込みかね?
まぁ普通に考えれば一番いい状態の数値で悪い数値は除外した値だとは思うけど。

返信する
匿名

レベル0→7.7%
レベル1→5.4%
レベル2→4.4%
レベル3→3.5%
レベル4→1.8%

50g内は状態が落ちない(とサミーは言ってる)
つまり51〜80gでのハズレ時の転落率なわけだが…

これを「レア役」とした時に30g(51〜80g)内に引いてるのか…え?私もみんなも引き強すぎん?

匿名

50G内も防御状態から転落しますよ!50G内は転落しても引き戻しモードにいるだけです。

匿名

ドラ点滅やら高演出が前兆中壁にぶつかったみたいにスンッてなる辺り30G内でも引き戻し繰り返してそうだなあ

匿名

cz失敗時よりcz最後の役がハズレなら転落抽選してるの方が納得できるしありそうかな

匿名

小役では落ちません。
本前兆中と高確率中は落ちません。
どれかが嘘か不記載の転落要素がないと成り立たない挙動だからなぁ。

そもそもマップなら
81G目に高確率ないから当たりませんでした。
LV3突入即、高確率無しで抜けましたも納得の挙動なんだけど・・・

匿名

(レア役の)本前兆中は落ちないとかもありそう。

都合の良い情報しか出さないだろうから
もやっとする事と引きが悪すぎるときは
冷遇か低設定のせいにしてます。

匿名

無限高確1G目でリプレイパネル消灯かまして何がガチだよ沖じゃねーかのツッコミ入れたくなる事に遭遇する台だしなあ

匿名

無限高確突入=ボーナス確定だし、1G目告知はそんな言われる程悪い話なんかなと…。

匿名

単純に前兆中も転落抽選してるんじゃないかね?
仮にそこで転落しててもCZでボーナス引けたら防御状態に戻るわけで見分け不可能だし

匿名
良い

こんなのもあったんですね。
この後速攻転落しましたが、結果2800枚でした。

返信する
匿名

ついでに、激熱演出ハズレ報告もしときます。
ミニキャラカスミのレア役なしの変身演出からCZ当選なしでした。ビーチでの演出はChanceが1回。連続演出はスイカ割りでした。

匿名

レア役無しカスミ変身ビーチ移行は体感80%くらいで高確率行きますね。まぁ激アツというか「アツイ」レベルかな。
ビーチでのchanceは1回だと期待薄、2回であるかも、3回はもらったかな、4回はもらったね。

データに並振り

多少の誤差、間違い有るかとは思いますが実戦中の控えたデータ載せて頂きます。この台の予想設定お聞かせください。

返信する
データに並振り

多少の誤差、間違い有るかとは思いますが実戦中の控えたデータ載せて頂きます。この台の予想設定お聞かせください。

データに並振り

言い忘れましたが、個人的にYoutube,ネット等観覧しても高設定示唆弱以上の割合見まして、456のどれかだだたのかなぁと思っております。ただBET高確がこなさ過ぎなので6ではなかったのかなと思っております。

匿名

示唆画面はその程度じゃ全然弱い
ベット高確は詳細が不明だけど、他の要素とあわせて普通に2でしょ
ギリギリ4の可能性が残るぐらい

っていうか他に設定差の要素として出すべきポイントを出せていない時点で、設定は456どれかかなぁとか言えるレベルにいない

データに並振り

匿名様
そうなんですか、どーいった示唆がでたら456疑うのでしょうか? 自分は高設定示唆弱から上とデフォの割合を456確データと比較して類似していると認識しました。何より通常エピボ直撃がここに1度でも確認できていれば尚良いと思います。長いこと打ち込んではいないですが、キラキラ画面以上がこうも頻繁に出た事はありませんので疑ってしまいました。確信とはいきませんが、高設定示唆極が1度でも出れば疑いませんか?

うむ

BET高確って初当たりのみなので、そこ間違ってる時点でもっと勉強して打つのがよろし

匿名

234のどれかですかねぇ
総回転数やグラフ見ないと絞り込みは難しい
示唆系は設定判断としては気休め程度
ボーナス約50回くらい?あるみたいなので4寄りかな

データに並振り

ご意見ありがとうございます。note見ましたら極画面1度では弱いみたいですね。こちら本日私の打っていた台データになります。

匿名

何ゲーム回したか分からないけど、確定や否定示唆出てないなら2なのでは?エピボ直撃も無いみたいだし。後BET高確のカウントって初当たり時のみじゃないのかな

匿名

Bet初当たり弱め、示唆少な目ですが極あるので推定2ですかね。

456を1日打った時は大抵否定系、トロフィー、極複数、4以上示唆のどれかが出る事が多いイメージです。

匿名

2連以上させたら大体銅トロフィー出してくるけどなぁ
絶対1か2しか使わない過疎店、夕方からでも0回転台あるようなところだけど 0.1%にしては出すぎ。
トロフィー出にくい仕様です。銅トロでただけでも高設定期待度大とか流布してるし、設定2は別格で出やすいのかもしれないけど。誤認狙いで。
終日ぶん回しても150や300でCZが10回に1回ヒットするかしないかレベルだから確定で設定は入ってない

匿名

早い段階での銅トロフィー出現は店長カスタムで高設定を匂わせて設定2を追わせる(そして負けさせる)仕込みではないかと自分は感じましたね。

匿名

秘密を公開するとは言ってるけど、転落率そのものズバリ正しい数字を公開するとは言っていない
どうせ有利区間切断直後や謎の冷遇区間とか全部コミコミの、いつどの数字になるのか分からない無意味な数字だよ
全財産賭けてもいい

匿名

エピボ後とか天井後とかの高確率1G連を100%とした数値、ボナ中超加速や機械神取って当選率上がった高確率の数値なんかも絶対含んでるよな
説明されてもなんの意味もないわ

匿名

ビックボーナス(中身はエピボ)やら期待度高い演出から地雷役が有るようなあやふやな前兆とかフェイク仕込みまくってるからね
それより幼女辺りからやってるリプレイ告知でベル揃うの説明して欲しいんですが

匿名

上を打った感想としては恐らく初当たり後の防御レベルの初期レベルの差だと思いましたね。
下と比べると明らかに初当たりバケ後の駆け抜け率が低いので、駆け抜けが多い台はその時点でほぼ下かと思われます。
終了画面も示唆も一切見る必要なく、ここと初当たりエピボ以外で判別できないようなもんなので設定狙いするにしてもきつい機種のイメージです。

返信する
匿名

高確率の期待度が20と無限を含んだものだとしたら10Gだと35%くらいですかね?
そう考えたらスルーしまくるのもまあ納得

返信する
匿名

そもそもレア役引かず確率通りハズレのみ引けた場合で大体30〜35%程度ですよ。

スポンサーリンク

匿名
悪い

高確で当たらなすぎてドン引きなんですけど。50パーは盛ってますよね?おれの引きが弱いだけ?

返信する
匿名

確定CZ含んでるから確定じゃなければ40%も無いと思うからハズレても気にしなくていいと思う

匿名

ヒドラ目にフラグ9つあるなら仮にA〜Iとして、そのうちのいずれかがボーナス中でもヒドラ目として出現するってことか
俺がボナ中に見たやつはスイカスベリヒドラ目だけど、押す箇所によって制御変わるっぽいし実際どうなんやろね

返信する
匿名

フラグ〇が成立したからとかではないと思うよ。
あらかじめ持ってるのを告知してるだけのただの演出かと
白ナビ変則押しで斜めベル=左から押すとチェリーやBAR下段系1枚役チャンス目
白ナビ変則押しでリプレイ=左から押すとスイカ滑り系リプレイフラグチャンス目
チェリーの赤ナビ出して1枚役ヒドラ目でした。
スイカの緑ナビ出してリプレイヒドラ目でした。の両パターンある。
どっちも基本的には押し順で斜めベルやリプレイに見せてひた隠ししてる。
この演出がチャンス目引いてなくて出来なかった時に最後の方にベルナビでアイコン獲得をしてるんだと思うよ。

匿名

これまで打ってきた挙動とアプリで回してきた挙動見てると
初当たり後、
①最初の10Gくらいは転落しないから高確率入れて50%通してね!運が良ければスルーしてももう1回くらいはCZできるよ!
②ボナ当選おめでとう!機械神もらえるかもしれないし次当てればエピボ持ってくる可能性結構高いよ!頑張って1000枚超え目指してね!
③1000枚超えたら試験の関係ですぐ高確率当選させられないんだ、スマン!でも40Gまで耐えられればほぼ当たる高確率プレゼントするよ!ただし当たりはバケだけど。
④数回バケ連耐えてBB引ければおめでとう!試験調整区間越えたよ!①に戻ってね!
ってのを1000枚刻みでやってるイメージ。
防御レベルはMAX以外関係無しって感じる。

返信する
匿名

スマン!でも40Gまで耐えられればほぼ当たる高確率プレゼントするよ!
これってなんの話ですか?

匿名

要は無限高確率が貰えるだけでしょ
高確率は確定のパターンがあるからそれが来るパターンが多いって事かな?
まぁ実機とアプリの挙動が一緒かどうかは分かんないし頭の片隅にでも入れとくくらいかな

匿名

1000枚到達後、40G手前くらいまでサリー演出等弱めの演出で間延びさせて40Gくらいから実はまだ防御状態でしたってなるパターンがとても多い&そこで高確率当たるとほぼバケが当たるって挙動が多いような感じを受けます。ってことですね。
まあ個人の体感なんで参考程度にしてくださいまし。

匿名

そんな挙動してるんですね。
自分はあんまりあんまりそういった挙動考えた事無かったので…。
皆色んな事考えてるんですね。

匿名

防御状態間延びはちゃんとある、自分の台でも他人の台でも明確なタイミングで明確に起きてるから、個人の体感なんて謙遜しなくてもよいレベル
転落もしないし高確率当選もしないまま引き伸ばされて、いきなりハズレから高確率に入る、それでいてこういう解析の出し方してんのがマジで悪意しかない

匿名

防御状態LVは液晶お遊びでハズレで抽選してますという体にしてるけど
打感的には実際はマップっぽいけどな
いわゆるBET高確が0Gで 毎G抽選してるといいつつやたら1G目での前兆開始が多い。
ある程度出たらそしてそこまでうんともすんとも言わなかったのに40G付近でやっとのREG濃厚高確
おそらく純増制限でメダル減らすために当確だけど40Gまで回させてるんだろうけど。
そしてLV3です体の1,000枚付近獲得での高確率無し80G抜け(特にベルで破壊王アイコン取りは0G辞めしていいレベルの絶望)

匿名

あーマップっていうのも納得な感じがします。
あとヒドラ目が仕事するorしない防御状態がある感じもします。(①~②の時は仕事する、③で天使持ってきたの見たことない)
1000枚付近とか1500枚付近とかのベル破壊王は高確率もらえない場合もあるし高確率もらえてもヒドラ目じゃないとボナ当選しない&それ逃したら防御スルーってくらいキツイイメージありますよね。

匿名
悪い

通常時がずっと冷遇
ヒドラ目の意味はないし
CZ25%なんかあるわけない
300ゲーム過ぎたら天井まで何も起きない
無抽選状態

返信する
匿名

設定1だと300Gまでで500枚しか吸い込んでないしな。つ天井
設定6だと300Gまでで500枚も吸い込んじゃってるからな。つ無限
CZ当選率もCZ成功率も現在の割次第だからヒドラ目毎に25%で抽選してるわけないし、6号機で引きなんて夢みないほうがいい。素直に設定狙いましょ。
設定6勝率97%かそこらだし、ゴリゴリに制御下にあるってことだから。設定無い場合は言わずもがな。

匿名

CZ入ったとてヒドラ目引けなきゃどうとでも誤魔化せるからな
雑な例だけどCZ中も冷遇中はハズレの0.1%
優遇中はハズレの11.5%で均して5.8%ですううで通るのがこの業界よ

匿名

更に言えば、別にCZでヒドラ目引かれたところでボーナス一回くっらいならその後の防御状態(笑)を冷遇なり無抽選なりにして出した分を吸い込めば済むよな

匿名

私はこの台の、出玉力を確保しつつも最低限スロットとしての自力感を持たせようとしているサミーの姿勢は賞賛したい。
SANKYOの台みたいに、出れば何でもいいんやろ?みたいな台は流行ってほしくないし。

正直、打つ側の認識がおかしいと思う。
ハマってはダメ
出玉は多くないとダメ
デキレはダメ
仕様の誇張はダメ

子供の駄々よ、こんなもん。

返信する
匿名

そこに「熱め演出をガセってはダメ」も入れて下さい!

大半がパチスロ楽しむというより各台の粗探ししてる感じですね。

匿名

これで自力感とかさすがに洗脳されすぎでしょう
100%と言えるのはCZ中のヒドラ目だけ、それすらもCZ自体の抽選で幾らでも出玉に影響を与えないように調整出来るんだから、そんなもん自力とは言わん
打つ側の認識をおかしくしたのは誰でもないサミーだろ?さも誠実な姿勢のように見せてさ

匿名

自力感と自力は違うくない?
自力がそんな良いものならアルドノア・ゼロやまどマギfの押し順当てはもう少し受けたと思うし、ワンパンマンなんて大喝采受けても良かった筈だよ。
後ぶっちゃけ5号機〜のART機やAT機でよくある、小役当選って確定役や100%当選以外はどうとでも出来るから疑い出したらきりがないし…。

CZで少し強めの演出でハズレで一瞬おっ?ってなったり10G目継続してえっ?って数G回してボーナスないんかいって肩透かし食らったりでなんか自分でやってる感が楽しいんであって、別に完全な自力なんてそんなに言われてる程求められてる?

匿名

リゼロがデキレってバレた後、大都が完全ガチの政宗3出したら6でも勝てないとかガチ抽選やめろとかみんな散々ボロカスに叩いてたからな
結局この手の連中ってレバー叩いてボタン適当に押しても金が出てくるやつ寄越せって言ってるだけだから聞く価値ないよ

そもそもデキレも冷遇もなしがいいならメーカーだって純増1枚程度のAT作りゃ出せるけど、じゃあそれ誰が打つん?って話
ディスクは技術介入機だから打たれてるけど、ゼガペ2やワードラやストブラなんて速攻客飛んだからな
純増3枚でも遅いとか言われてる時代に、そんなもん頑張って作っても誰も打たねぇってユーザーが証明しちまったんだよ

匿名

ほんとこれ
内規やら業界事情やらいろいろな要素が絡まってるけど、打ち手の自業自得なところも原因の一つっていい加減自覚した方がいい

匿名

何でその言い分が全部同じ「この手の連中」のところから出てる前提で非難してんだよ
っていうかその言い分が正当だとすると、メーカーは客の文句をいちいち真に受けるアホだって事だぞ?(笑)

匿名

デキレはありませんとか自力感・ガチ抽選やらをメーカーが謳ったりする現状はサミーに限ったことじゃないが異常だと思うけどな
6号機なる前はそんなこと言うメーカー無かっただろ?
今回の450Gみたいに先行で公表してた内容が実は条件付きで実際は違いますなんて問題あると思うぞ
一般的には似たようなことを対人・対企業とかでやらかすとかなり信用落とすし

匿名

そもそもパチンコ、パチスロのメーカーって4,5号機時代ですら信用落とす程信頼されてた記憶無いんやが、バグ、タイマー、裏モノ、誤植、仕込みで散々こいつマジか?みたいのあった訳でなんで6号機になってこんな信頼を裏切られた!僕は被害者みたいな反応なんか不思議なんよ。

企業でも信頼や信用して無くても、売上の為・経営の為・自分の為に付き合うことってそんな珍しく無くない?
結局支払いがされない(玉が出ない、面白く無い)とか致命的な物以外は対して問題になって無いし。

匿名

それが正しいなら6号機関連も被害妄想じゃない?

匿名

デキレがダメなんじゃ無くて数値が出てないのがダメだって話では?
ガチ抽選です→でも何%で何が起きてどうなるかは教えませんじゃ誰が納得するんだよって話
例えば防振りの転落がずっと怪しいって言われてるけどコレってハズレの何%で転落してるか、本当に抽選されているかが一向に情報として上がらない不信感から来てる。
これがリノみたいにこの出目の10%で転落しますとかならデキレなんて言われて無いでしょ(まぁ言うやつは言うが…)
結局皆納得したいだけなんだよね

匿名

かぐやのCZの抽選内容はちゃんと公式がガチ抽選って明記してる上に、書き換え抽選の抽選値まで出してんのにデキレだの嘘だの言われまくってる時点でそれはねーわ
CZ中ナビ出たので順押ししたら揃いました!デキレです!とかホントに言ってんのかそれ…?レベルのこと言うようなやつまでいるんだぞ?こんな馬鹿でもパチスロ打てるなんて日本は平和だなぁって思ったわ

匿名

CZじゃなくてガチ抽選はBB中だったわ
まぁこっちも1G連の確率出てんのに嘘だのデキレって言われてるから一緒か
でもCZ中第2停止での押し順正答濃厚出目とか出てるし、中押しした際は左第2で揃うフラグと右第2で揃うフラグがあるだけだと思うぞ
ヴヴヴでやらかしてるから信用あんま無いのは確かだけど…

匿名

この業界ってネット社会に全然対応してないよな…
なんかあればすぐ騒がれて拡散される時代に隠し通すメリット無いと思うしさっさと数値出せば良いと思うんだけどね〜

匿名

こんな馬鹿でもってむしろ馬鹿しかスロット打ってないよw
今の型式試験の規定上、ピンポイントで400G切り出して220%超えてたら落ちるから1G連をガチ抽選してたら試験落ちて世の中には出てないわな。
ボナ中、連チャンに当選(1Gとは言ってない)からの100G間の減算区間踏んでから告知(これ含めて)100Gまでの引き戻し率50%ならまだ良心的な台。
現実的には1600Gで試験落ちる割50%切りそうだからある程度戻すまで継続100%(毎G抽選した風味) このままだと割150%超えるから継続率0%(毎G抽選したけど当たらなかった風味)ってな制御だろうけどね。

匿名
悪い

今の時代、試験通す為に色々やんなきゃいけないのはもうしょうがないっていうか、どうしようもないと思うのね
何がおかしいかってそれを搭載してる事じゃなくて、搭載してないかのような情報を解析として提示して、ユーザーもホールもまとめて騙そうっていう、詐.欺まがいのやり口を平気でやってることなのよ
ガチでサミー含めてメーカー各社に行政指導でも入らない限り、もうこの先業界は衰退の一途だよ

返信する
匿名
悪い

デキレとか冷遇とかじゃないです
もうこれは単純に嘘とイカサマです

返信する
匿名
悪い

Sammyが生んだ今年No.1のクソ台
当たる時と当たらない時の演出が露骨過ぎる
二度と打ちません

返信する
匿名

そこは別に良くね?
当たりもしないのに煽り散らかされるほうがよっぽどストレスだわ
まぁ人によるか・・・

匿名
普通

公式が言ってたけど
450gの規定高確率ゾーン当選時は無限確定だと思う(リセット後と同じ)
650gはちょこちょこ当てたけど多分無限確定ではないと思う(1/2ぐらいかな)

450g取れた時は外したことないし、ハズレ数回で当たってるかほぼ間違いないかな。
ヒドラ目前兆中以外で450g高確率ゾーンで外したって人いたら教えてほしい。

返信する
匿名

外したことあります。残念ながら450gでCZ当選しても確定無限ということではないですね。
サミー開発ボイスで「450.650当選時は内部無限にかなり期待できますよ」と言ってますが、さすがに300当選時の無限当選率(1で31.7%、6で47.1%)より低いはずです。

匿名

初期の情報と後出し開発ボイスの内容に結構乖離があるのあかんよな
どっちが正しいと言うかどっちも適当な数字の可能性あるし

返信する
匿名

最近はどのメーカーも自ら信頼を捨てていくスタイルだからな
今んとこ影響ないのかもしれんけど、仮にも客商売の企業だし
いつか会社潰れるくらい痛い目見ればいいのに

匿名

150.300Gの高確率非当選で450Gの当選率(大幅)←ここ大事、アップ!
この誤報にどれだけの奴らが被害にあったか(笑)

返信する
匿名

150.300Gの高確率非当選で450Gの当選率アップ!(リセット時)
って事やったんやな笑
嘘は言ってない笑

匿名

頭おかしいよな
150,300で高確非当選→リセットの可能性アップ→450Gの期待度アップ!
こんな理屈が認められると思ってんのかよサミーは、機械の抽選じゃなく人為的になんとでもなるメタの理屈じゃねぇか

匿名

10月10日サミー開発ボイス
まぁ想像の範疇内って感じかな
高設定ほどG数でのCZ当選に期待できるけど、450と650が思ってたより低かった

返信する
匿名

評価がそこそこ高いのとやれたら面白いのかもなという気持ちはあるんだけど、初回で天井食らってその後引き戻しとかもできずに終了したのでもう一回打とうと思えないんだよな

サミー台全般に言えることだけど、通常時面白く無いし冷遇とかいう話題もちょいちょい挙がるからその辺の微妙さもある

返信する
匿名

評価高いっつったって10段階で2とか3の台ばっかの中でまぁ4くらい付けてもいいかなレベルの話じゃないのかな
他の台より”比較的”自力っぽいっていうのもあるだろうし、狙い所がはっきりしてる分投資額も抑えやすいしな

匿名
普通

150gと300gでCZのゲーム数解除がなかった場合は450gでの期待大というのはガセでしたね

返信する
ちょんぼ(管理人)

450Gの期待度大幅アップはまだどこの解析サイトにも載っている情報ですし今回出たのは諸々含んで均した数値だと思いますが、違うという意見が相当多かった項目ですし誤解を与えることにもなりかねないので一旦削除しておきます…m(_ _)m

匿名

設定6でも300のゾーン当選率50%しかないのか
150に至ってはほぼ設定差ないし、150や300抜けたから低設定って捨てる訳にはいかんな

返信する
匿名

これ短縮天井含んでるかどうかの記述なんもないから朝一の状態も均した数値だと思うよ
下だとまず掛からないと思っていい

匿名

確かに思ってたより300ゾーン当選の設定差なかったけど、そこ抜けたら450みることになって、450越えたら470くらいになり、ここまできたら天井までには当たるだろう、最悪天井覚悟になり経験上8割負け確、良くて±0になる。
もちろん設定とその日の運が良ければ、粘ってそこから逆転することもあるかもしれないけど300スルー離脱は勝率高いと思います。

匿名
良い

何も考えず打てて頼める。ゾーンだけ気にしてれば良い。
気軽にゾーンだけとか打つには最適な台

返信する
匿名

そもそもとして、設定1の直撃確率から逆算したらどう考えても低確時CZの確率25%もないんだよな
あってもせいぜい1/7~1/8くらいしかない
そこんとこはもうちょい説明欲しいよなぁ

返信する
匿名

北斗無双の継続率だって設定差あるはずなのに最高値だけ大々的に出して煽り散らかすメーカーだからな
約とか平均とか付けりゃ何やってもいいと思ってんだろう

匿名

別に最近は冷遇通常の合算値だったりするから、約とか平均とかは別にいいかなって思ってるんだよ
ただコイツに関してはヒドラ目で25%以上ってどこのサイトでも言い切ってる以上、合算値だとかの言い訳は出来ないはずなんだよねぇ
もしかしたら〇都みたいに誤情報だとかいって覆す可能性はあるけど…

匿名

これってなんの話なんでしょうか?

CZ確率は現状出て無かったはずなので小役又は初当たりからCZを計算して行くとは思うのですが、
小役(ヒドラ目のみ)から
低確CZ 1/256 当選1/512
高確率CZ 1/128 当選 1/256
初当たり(設定1)から
1/312 推定CZ 1/156(小役外含む)
数値上は特にそんなおかしそうに見えないのですが、1/7〜1/8ってなんの数値になるのでしょうか?

近いのならハズレでの当選率の話かとも思ったのですが、出現率1/1.6の5.8%なので当選率約30〜34%ですし数値上も合いそうなのが無くて…

匿名

まず前提として、直撃の抽選がヒドラ当選時に抽選してるんだよね
仮に設定1のヒドラ目からの低確CZの当選が25%もあるなら、直撃率1.7%で計算したら約1/15000もあるのよ
でも1の直撃率は約1/23000の1だから25%はないよね?んで、1/6でもざっくり1/22000もあるから、高確のCZ当選率50%を信じても約1/23000にはならないじゃん?なら1/7~1/8くらいかなぁって話
俺数字苦手だから間違ってたらそれでそれでいいんだけど、まぁなんかやってないとおかしいよなぁってだけ

匿名

御返答ありがとうございます。
直撃は書いてある数値で1/23560(1/64の1.7%(1/約37400程度?)+α?)でその数値がCZ当選と合わないって言う話ですね。

私も別に数値は得意な方では無いので、数値が合う合わないは大丈夫ですよ。
書いてる内容の数値も手計算とかなので。
ただ単に内容見てて解析の数値がおかしい(実挙動等比べての話ではなく)って言うので少し気にはなったのですが、内容がいまいち掴めて無かっただけなので…。

匿名

俺の書き方が悪くてごめんね

とりあえず直撃抽選がヒドラ目でCZ抽選に受かった時に抽選してるのにも関わらず、仮に1.7%で計算したら直撃確率よりも軽いのはおかしいよね?って話
しかも1と2の直撃率が1.7%で変わらないのに直撃確率が違うのも意味不明だし
通常高確のヒドラ目と強ヒドラの合算にしてもこれだけ離れてるってことは、そもそもCZの当選率(通常25%以上、高確50%以上)自体に誤りがあるんじゃね?ってことなんよな
少なくとも3以下の設定は直撃確率よりも直撃率の方が軽くなるからなんかやってるのは確定してる

匿名

これに関しては防御状態中やら引き戻し状態中やらのときは抽選してません、で通らなくはない

匿名
悪い

初当たり直撃→エピボ中にヒドラ目隠し7回→エピボ後高確スルー→50G以内にヒドラ目7回で3G連続ヒドラ目あり→高確当選1回失敗→単発終了

返信する
匿名
悪い

天使入れたけどcz2回しか来なかった。
有利切らないように出玉の調整をしたと思うけどそもそも天使にわざわざ入れるなよ笑

返信する
匿名

ぼくちんはヒドラ目もまともに引けない引き弱なんでちゅ〜www

って自己紹介してて恥ずかしくないん?

匿名

横からで悪いけど、ヒドラ目引けてもバケと高確突入率で調整するだけだから

ガチ勝負してると勘違いしてて恥ずかしくないん?

匿名

天使の文字も読めねぇのかおめぇは?
天使中ヒドラ目でボナ濃厚だし、7回ボナ引きゃ防御ptMAXになんのに何を調整すんだよ

突っかかってくるならもうちょい頭使ってから来いよ

匿名

やっぱり朝イチは中チェ来やすいんだね。
前に導入当初、ここにそれをコメントしたら。

頭おかしいんか?とかそんなの無いって批判の返事ばっかりだったけど。

返信する
匿名

今見てきたけど朝イチきやすいのではの話題は一度あったけど批判コメ全く無かったけどここで合ってる?

匿名

高設定示唆極もそろそろ解禁かな。今のところ2以上位の雰囲気しかないが

返信する
匿名

開発ボイス
平均8Gしかないのに1.7%~4.6%をどうやって引けと言うのか

返信する
匿名

違うわ文盲だった
エピボにさえ当選すりゃいいから、高確中に運営高確率等を経由してエピボ引いてもいいのか
…本当に?

匿名

規定違反の前科のせいで店員ペナで消せる様にしてるかもと思ったがどの道朝一30Gは普通に追うか

匿名

約3倍ってなに?
そこ曖昧にするってことはそこにもなんか仕掛けあんだろ
もうメーカーの言うことなんか全く信用なんねぇ

匿名

全リセの店でも朝イチで爆連してるのなんか見たことない
そう言うことやろ?

匿名

朝一100ゲームちょっとで高確率入り、その後の防御状態でヒドラ目引いて極高確率、そして高確中にスイカ引いて天使ゾーンゲット!ボーナス7回引いて防御状態MAXだ!と意気込んだものの天使ゾーンが全くやれず、結局取れたのはビッグ1回だけ…。自分の引きの弱さが嫌になるわ。

返信する
匿名

プレミアフラグに設定差ついてる台はもうそれだけで打つ気無くす

返信する
匿名

ボナ中の強ヒドラ目も暴虐だよね?引いたことないけどてかあまりにもボナ中に強ヒドラ目が来ない回り見てても一回もない

返信する
匿名

それめっちゃ思ってました
ボーナス中のヒドラ目同様、押し順で潰してますよね
まあそういう仕様なんでそこまで悪どいとは思いませんが、単純に強ヒドラ目の確率で出現しない事は確実

匿名

なんでも冷遇冷遇言うのは嫌いですが、この台と北斗は絶対あると思います
具体的に言うと、防御状態でのハズレからの高確率当選率、高確率中のハズレからのボーナス当選率
これらが、差枚毎に差異を感じる
1500枚こえてくると異常にヤレなくなる
プラマイゼロラインからは簡単に伸びる
ヒドラ目からの高確率当選、高確率中にヒドラ目で解除、防御状態でヒドラ目から極高確、ボーナス中にヒドラ目で機械神
突破する時はこういう自力要素活かした展開ばかり
1500枚越えてくると、たまたま上手くヒドラ目引けないと有利切れない

返信する
匿名

開発ボイス
中チェの確率載ってるけど、フリーズは50%なのでフリーズの実質確率は1/262144~1/131072

返信する
匿名

特殊リプ(見た目リプ)中段チェリーに行かない場合は何かしら抽選あるんだろうか…。

匿名

今まで防振り打ってきて、1回だけブーストレギュラー引いたけど、あれは天使ゾーン中にボーナス7回引いたから無理やり出てきたのかも。

返信する
匿名
悪い

投資スピードが早すぎるのに全く出ない
完全なエナ台 

返信する
匿名
普通

設定2がつまらんしマジで要らん。
差枚数+で強烈な冷遇、デキレを感じる。

設定4も1日打ったけど、早朝+1200枚から-2000枚まで沈んだし、北斗とほとんど同じ展開やらされる。
設定56以外ほんと打てないし、楽しくはない。

返信する
匿名

この台いかに速く当てつつ駆け抜けないかが重要まじ駆け抜け捲ったら上でも死ぬ

返信する
匿名

開発ボイス
天使ゾーンボーナス7回達成で内部防御レベルMAX

以前6回ボーナスあったけど惜しかったのか…やれそうでやれないw

返信する
匿名
悪い

CZつまらなすぎる。当たらない演出と当たりが分かってるのにわざわざ1gかけて見るボタンフリーズ楽しいか?300にゾーンなんて無い

返信する
おいら

過疎店にて防御レベル4の11Gで空き台状態発見。店員さんに確認したら打っていいとのこと。前任者5000枚から8000枚まで伸びました。ラッキーでした。

返信する
匿名

実践上からの開発ボイスから発表されるであろう内容予想
・天使ゾーンの秘密
獲得枚数が少ない状況かつ、防御状態でヒドラ目を引いた場合の方が当選しやすいぐらい発表されたら御の字。でもこれは極高確率についてなので、どうでもいい天使CZ関係の演出期待度を出してくるだけと考えられる。
・直撃抽選の秘密
内部高確状態の方が期待度アップと過去にあった(てか、この時点で後出しからの信用低下)で、各設定数値の公開。通常での当選の方が設定差ありと予想。
・BET高確/スイチェCZの秘密
初当たりのBET高確率はCZ高確率ストックとは別に抽選されていることを公式で発表。スイチェCZに関しては夕方移行時での当選はカットインが入りやすい(カットインの時点で何らかの当選が濃厚の為、ヒドラ目の場合直撃、強ヒドラ目だと天使が期待できるため激熱とかいいそう)。当選時は紫煙が出ない状況でチャンスがでれば濃厚とかの、ぶっちゃけ何の役にも立たない情報。
・中段チェリーの秘密
数値が発表されるかも。多分リプレイ時の1/8192前後。その1/2で暴虐。リプレイは約1/8.1の為おそらく1/65536付近が中段チェリーの確率と予想。ただ、防御状態、復帰状態では抽選されていない可能性が高いため、実践時の出現率は下がる。
・設定変更後の秘密
短縮G数の幅を発表するぐらいか。多くて50G前後で最大59Gかな。1Gの時もある。他あるとしたら、150G、300GでCZ非当選の場合、450G天井の期待度UP(確定ではない)ぐらいかな。
・ボーナス合算確率の秘密
REGが続いた場合の破壊王獲得について、もしくは、設定の偶数、奇数により、若干比率が異なります程度とみてます。設定推測の役には立たないし、獲得枚数による影響があることはだんまりと予想。
・G数抽選の秘密
450G時、650G時の確率の発表。多分、基本15%程度。当然、設定差があります。150G、300Gスルー時での確率もだすでしょうね。後、150G、300Gでの当選は設定差がありますと言われるかも。
ここまで読んでくれた防振り好き、もしくは暇な人へ。
この台は管理状態が厳しく、そこを突破するにはヒドラ目が引けるかどうかで左右されます。また、ヒドラ目を引けたとしても、CZ中以外は全て抽選の為、台の機嫌が悪ければ全て弾かれます。楽しむならいいですけど、勝ちを目指すなら余程、店が力を入れているか強い日で無ければ選択肢から外すことを薦めます。
また、個人的には好きな台なので、自分の予想が外れることを祈ってます。

返信する
匿名

10日までの開発ボイス気になりますよねー。
楽しみ半分、その情報いる?半分、と予想。

匿名

近所のホールはかぐや様との入れ替えで撤去される扱いされたのに、他店舗でもとうとうイベント日でも設定4までしか入れない状況になってきた。
まぁ、設定1や2を打ち込む人が減ったのが原因ではあるが。

メイプル誕生日と10/10を期待して、お別れの心構えをしなければいけないようだ。

全台系として扱ってくれる店がある東京が、オラ羨ましいだ草
暴虐引きたかったなぁ、、、

返信する
匿名

ホールの設定は9割設定1なんだから上段ベルなんて数えても無駄なんだよね

返信する
匿名

この確率差で5枚ベルの出現率に設定差だー?
モンキーターンを見習え

返信する
匿名

数字が正しければまだ優良だと思うけどそれ以前に監視してるだけあって目敏いなあサミー

匿名

この台冷遇から優遇に切り替わるところ拾えればメチャクチャ収支安定するな
露骨にCZ転落しづらいしBIGに偏る
終わるときはわかりやすく沈黙するし
ゾーン狙いは遊び打ちするならって感じ

返信する
匿名

条件: 冷遇から優遇に切り替わるところ拾えれば
結果:全ての台で収支安定する 
かと。

歪みがあるが故の恩恵と言えるだろうね。いつも拾えるわけではないけど。

匿名
悪い

通常時当たり前のように熱い演出スルーするとサミーの台なんやなって思い知らされる

返信する
匿名

cz前兆色々法則あるけど、めっちゃ熱くても外れること多すぎるのがな

返信する
匿名
悪い

先程設定5以上で40本入れた者です。

結果的に一撃で捲れはしたけど、薄氷の勝利も良いところ。

設定6だけは安定感あるのかわからんが、とにかく初当たりが重かったです。基本的に400G以降の当選ばかり。

ヒドラ目の確率云々は、今までのコメントで散々出てるのでどうこう言いたくはないですが、とにかく荒れるし、ヒドラ目自体が複数フラグあっての合算64分の1だと思うので、引けない時は全くダメ。

メーカーさんは、この辺の数字を正直に伝えた方が良いと思う。嘘は付いてないんだろうけど、打つ方としては印象が良くない。

そんで、こんだけ荒れるメイン役でCZに中々入らないとなると本当にしんどいし、打ちたい意欲が失せる。ちなみに私が打っていた台で、弱チェ・スイカからのCZは一日通して無し。弱チェやスイカを引いてイライラしてしまった。

高確率中はとにかく当たる気がしない。それに防御レベルをMAXまで上げるのも大変。というか、上がる頃には有利区間切ってる可能性高いし。

これで冷遇まであるようなら、また打つ気になれない。今回も、高設定だからここの挙動が〜みたいな良い部分も感じ取れなかった。

返信する
匿名

引き弱だったのに捲れる範囲なら十分高設定なんじゃない?
弱チェスイカは夕方移行がメインだし、初当たりスルーしにくいのも高設定
設定差大きい直撃取れてなさそうのはきつそう

匿名

直撃もなかったし、チェリーとスイカが高確移行メインなのはわかってはいたんですが、CZを突破出来ないのと、CZ終了次ゲームでヒドラ目引いたりで、かなりしんどかったです笑

匿名

自分も設定4で37k入れて-17k負けでしたね〜
最高810ハマり、初当たり確率1/400ぐらいでした。
初当たり確率は設定差が少ないんである程度許容は必要なんですが、連チャン伸ばせないと苦しいっすね。

匿名

やはり連チャン取れないと厳しいんですね。

スマスロの中では設定準拠に安定するとのことだったので、常にヤキモキしながら打ってました。

連チャン自体高設定のが伸ばせるなら話は別ですが、特にそのような印象は受けなかったです。

匿名

300ゾーンに設定差あるのにそもそもCZはいらないのきちい、ここ超えるとほぼ天井見えてくるから回そうって気にもならんし

返信する
匿名

今キリントロフィー出た台を朝から打ってるんだけど、朝一650天井→5連→300CZすら入らず600くらいで当たる→6連→300CZすらなし

すでに投資30本

皆さんどうやって出してるんですか?

返信する
匿名

950天井行ってないから良いですね。
そのうちに吹きますよ
設定5でも2000枚吸込みますから。

匿名
悪い

面白いとか面白くないとか、そういう個人の感想の枠内じゃない
こんなデタラメな解析をユーザーに提示してる時点でサミー機種全部マイナス評価じゃボケナスが
マジで業界を悪い方向に牽引し続けてんなサミーは

返信する
匿名

この前、たまにはこの台でCZ1~2回だけでもまったりやろうかと着席した所。隣の人が状態中だったのか物凄い興奮状態でレバー強打、ボタン連打って感じで打ってたんだけど「あちゃ~また変なのが隣りにいるよ…」と思いつつも「ま、しゃないーか」と自分の台をまったり打っていたら。その人ボーナス中の逆押し時も物凄い勢いで早く押しててスイカ(15枚役)取りこぼしては台パンするという始末で。多分その人も普通に打ってれば取りこぼすこともないんだろうけど、なんなんだろうね。意味もなく早く押そうとしてしまう人の心理って…そういう心理は全くはたらかない自分的にはほんと謎なんですわ。目押しって小役取りこぼさない為にやるものだからね

返信する
匿名

そんなんいたらヤベーのいるわぐらいにしか思わんけどな
他人の目押し云々まで気にする人の心理のが謎

匿名

ボーナス確定画面でベルナビでて
反射で押しちゃってセグ見れなかったけど
多分強ヒドラ隠しでレギュラーボーナスだった

隠してもいいけど、隠さない確率教えて欲しい

返信する
匿名

強ヒドラって何でわかるの?
普通のヒドラ目くらいなら隠されることもあるだろうが

匿名

ボーナス揃える前のゲームで
ベルナビ出たことなかったからですかね
違和感が凄かったので11枚払い出しはありました

匿名
悪い

出玉と吸い込みのバランスくそ悪い
個人的にはこの2年で最も嫌い

返信する
匿名
良い

体感なのですが、
防御レベル1は500〜1000枚、
防御レベル2は1000〜1500枚、
防御レベル3は1500〜2000枚、

初当たり後からのレベル上がる速さ(獲得ポイントの多さ)で大体何枚くらい獲得できそうかわかってきた気がする…
例えば1回のBB中に15枚ベルが成立しやすいけど毎回100や200ポイントばっかりの時と、成立回数少なかったけど300や500ポイントが多い時。
1回単位の獲得ポイント少ない時はそろそろ連チャン抜けるよー、逆に多い時はまだまだ出るよー。

連チャン数やBBとRBの偏りは実はそれほど関係なく、初当たりから連チャン抜けまで獲得可能な枚数が「ある程度」決まっていて、それを突破するには特定の条件(強ヒドラ目など)を満たす必要があるような無いような…

連チャンが売りであり楽しい要素なのに、初当たり後1回もCZ当選せず連チャン抜けすることがたまにあるけど、それだけはモヤっとする

返信する
匿名

CZ1回ももらえないと連チャンのチャンスすらもらえなかったのかってなってがっかりしますね

匿名

10連RBは何というかすごい引きですねw
10連BBも見たことないけど、台から「絶対出さない」強い意思を感じるレベル…

匿名
悪い

ありとあらゆるメーカー公表値が信用できないというのと、序盤で決まって強い示唆出るのもうバレてますよ?と言いたい

返信する
匿名

スマスロに限ったことではないけど、いつからか「高設定示唆」は罠と思うようになりましたよねー。
特に序盤確定系は出にくく示唆系は出やすい仕様になっていったのは必然なんでしょうけど、何度騙されたことか…
持論ですが示唆系より「自らの体感と直感」の方がよっぽど信頼度高い

匿名

高設定示唆は100倍差あっても1を明確に否定できてない状況では取り合わないようにしている
高設定示唆強程度ならノータイムで無視

匿名

CZの当選契機のメインがハズレって胡散臭いよな
本当は突入時に当落決まってて逆算した数値なんじゃないかと思う
書き換えはヒドラのみ

返信する
匿名

冷遇しないと出玉調整できないメーカーなんだって自分に言い聞かせながらサミーの台触ってるわ

返信する
匿名

大天使とかをヒドラ目で頑張ったりして緑になったところで高確行かず落ちる。緑即落ちこれで何回目だよ。冷遇無し防振り2期待します

返信する
匿名

なんかボナ終了時にメイプルがフラッシュして1G連したんだが

返信する
匿名

出されるのは嫌なので冷遇力に極振りしたいと思います!

返信する
匿名

ベル破壊王冷遇後、どれだけ高確率が来ようとも当たらん。レア役7回、ハズレ目数十回、ヒドラ目は出ないのはヒキか? 1000gコースだわ。

匿名
悪い

本日朝一から15連続単発で何度も450天井を踏まされた台あったけどこれがこの台の普通なのか?
低設定なんだろうけど、設定無いと座れない台って言われてるのが何となくわかった気がするよ。
こんな台ならCZ中もレア役引いたら確定で良かった気がするんだけど…なぜこんなキツくしたのか?

返信する
匿名

15連単は結構稀だけど、設定変更時点で入るミミズ冷遇は存在する
全6とかでもたまに入ってる事があるからヴヴヴとかと同じで設定関係なくだと思うよ

匿名

ハイパーハイエナ台(リセ天ループの食べ残し連荘する迄消えない)、150、300のゾーンだけ打っていれば一生勝てる)やからね。設定が低いほど、事故契機、天使のとき成功すれば力が強いのだよね、普通に打つのであれば、この頃のサミー機種は最低でもグラフが差枚プラス域かつジグザグがスタートライン。それだけの台だよ。まぁ面白いけどね。あ、低設定は300のゾーンメインで150のゾーンは未実装やから気をつけてね。もうまともなホールは撤去してて無いと思うけどw

匿名

早めに大天使入って9連して防御レベル1から上がらないとか終わってんな

返信する
匿名
悪い

久々に有利切ったのにすぐ終わりやがった
どうしろと

返信する

スポンサーリンク

匿名

久しぶりに1でも普段はしぶとい癖にレベル4手前を49Gからの前兆中潰されてそういうとこだぞと思わず呟きました

返信する
匿名
悪い

久しぶりにスマスロを打ってみた。棒振りは公表されただけなら、自力感もとてもあり、良台と言うイメージもあり出た当初はかなり打ったのだが、久しぶりにやってみてやはり北斗のアレがあるなと言うのが感想。特定の枚数が出ると露骨に出なくなってしまう様に感じる。
高設定は1000枚ほど塊でても次のczはクリア出来たりするのだが、低設定だとそこから50%じゃと思えないくらいハマり、飲まれてから一撃1000枚出てハマるとか繰り返す事が多い。
久しぶり打ったけど同じ様な感じでとても残念な台、やはりスマスロはヤラセが酷すぎてやめた事を思い出させてくれました。これでアレさえ無ければ、間違いなく素晴らしい台だったでしょう。

返信する
地獄
悪い

無駄引きが多すぎ
高確率ボーナス当たらなすぎ
天使ゾーン、機会神どこが70%あるんだ
機会神は1日に2回引いてまず当たらない
天使ゾーンは30ゲーム間15回高確率引いてボーナス引いたの5回で終わり
10回もボーナス当選しないのはいかさましてるとしか思えない

返信する
匿名
悪い

これさ、CZの突破率50%って無限含めての数値か?明らかに通常CZが突破出来ないし、レア役も重い割にはヒドラ目以外25%だしで絶対に50%処か30%も無いんだけど?
逆に無限含めると40~50%台にならなくもないからそういう事だよな?
だとしたら確率詐称過ぎないか?最近のパチみたいに無限込みの継続率と同じだし…

返信する
匿名

あぁ…やっぱそうだったんだ。
この台って確か、内部無限込みの無限選択率が上の設定である程選択されやすいんでしたっけ?
なら、50%って4以上の事言ってるんだな…低設定が浮上できてないのが多い訳だ…

匿名
悪い

サミーくん……新しい情報を出す前に、既存の情報を正しく修正しなさい
嘘をついて物を売ることを、世間では詐,欺と呼ぶんですよ?

返信する
匿名
悪い

何度か56積もれて1日ぶん回すんだけど、ヒドラ目出現率、防御状態の継続率、CZの当選率や解除率など公表値とかけ離れているというより優遇・冷遇状態にもの凄く左右される印象を受けました。そういう台と理解しないと打っててほんとにしんどい。

スマスロの中ではなんだかんだ設定通りに出る可能性も高いから特日に使ってるホールなんかでは狙いにいくべき。

ただ、前述のとおり6でも冷遇食らうとほんとにしんどい。

返信する
匿名

追記として、ボナ中のヒドラ目隠し(押し順リプ)だけはホントに許せない。セグ見て順押しすればすぐバレるのに、平気でヒドラ出現率詐称するのがキモすぎる。

ならヒドラ目の一部でアイテム獲得で良かったでしょ。

匿名

一応アナスロの店舗とかそのSNSの掲載データを見て判断しました。自分で打ったデータより、そういったデータの方が信用できると考えております。

匿名

自分の周りではキリントロ出ても2000枚とか凹んでしまったら時間関係なく捨てるのがデフォ
もう数十回見てますが、凹んだらほぼほぼ浮上しない
リセットの恩恵活かして、まともに戦えた場合のみ打っていい台という認識

どれだけ5以上掴めば勝負になるんだって話…

まあひとつだけ擁護するなら、下でもリセット恩恵から2000枚弱までならヤレたりもする
有利切断見えてきたら謎の力が働くので、それ以上は死亡遊戯ですが

匿名
悪い

天井まであと50ゲームほどで高確率から当たってボーナス後czなしで駆け抜け

その後300で当たってまたczなしで駆け抜け

これを一気に食らって完全に打つ気無くなっちゃった

冷静にこの台、1000枚すら出すの難しいし2000枚なんて大事故レベルなのに、なんで打ってたんだろ
やっと目が覚めました
ありがとう防振り

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

防御状態中にCHANCE出てどんだけガセるねん
ホンマセンスないわ
バランスが糞すぎる

返信する
匿名
悪い

2000枚越えた瞬間に引き戻し区間が静か。
レベル3が50越えた瞬間に落ちる。
ここのコメント欄で散々言われてるけどこれは酷いすわ。。。
二回打ってこの勝ちでトントンなったので逃げマース!!。

返信する
匿名
悪い

高確率確定した突入画面でレア役無駄引きさせるの多くないか?
後、150と300のゾーン中のヒドラ目率も異常なくらい頻発する
肝心の高確率では来ないくせにな〜
やっぱデキレか???

返信する
匿名
悪い

この台って高確率ZONEではリプベル以外引けない様になってるんですか?
しかも天井は必ずバケ単発……

返信する
匿名
悪い

今日びっくりした
初当たりから1100枚のところで強制終了したあと、90ゲームで強ヒドラ目引いて極高確、ヒドラ目で突破
これで上限ブチ抜く許可が出たのかと思いきや、天使ZONE30ゲームでヒドラ目の2回以外はハズレ18回・スイチェ3回で全部スルー、天使ZONE終了後は50ゲームまでにヒドラ目3回引いた上でCZなし
そのあと更に強ヒドラ目からボーナス引いて、またCZなし
これでよく「ガチ抽選」なんて謳えるよな、要するに「ガチ抽選(※ただしガチじゃない無抽選状態あり)」だろ
なんでこんな台が試験通ったからって許されてんの

返信する
匿名
悪い

差枚プラスになったら天井まで無抽選にすればそりゃ試験は受かるけどさ
嘘の解析値出して無理やり稼働させるのはメーカーとしてダメでしょ

返信する
糞振り
悪い

ムカつくわ。バウンドストップ外れたり、チャンスアップ出て外れたり、きもいぐらい腹立つ冷遇あるやんけ。金トロ出たから粘ったら−2000枚とかう◯こやないか

返信する
匿名
悪い

何か某でちゃうの人はこの台褒めちぎってましたが、それは貴方が来店するから店も仕方がなく設定使うからであってほぼ1なんだから楽しめるわけないでしょ、、、
あからさまに冷遇あるこの台をどうやって楽しめと?

返信する
匿名
悪い

防御状態レベル3までいっても、狙った様にそこで続かなくなる
本当に自分の引きなのか怪しくなる
胡散臭い台すぎる

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

「ここで頑張れば……!」と思わせる瞬間は沢山ある。
だけど結局、頑張れた先に『壁みたいなのに邪魔されるーー!』があって、さっきまでの一喜一憂が全部無意味だったんだな〜と気付かされる。
自力?いえいえ。出過ぎたら止める、もっと出たら無理やり吸い込む、これがデキレでなくて何なの?これを自力感があって楽しいって評価する人がいるってマジ?

返信する
匿名
悪い

20gと無限こみでCZ突破50パーなの?流石に当たらなすぎ。打つ価値ないわ

返信する
匿名

今機械神と超加速同時に取ったら、ボナ後に超加速使ってそのまま機械神にいきやがった。超加速返せよ意味わからんわ

返信する
匿名

1000枚超えて冷遇来て なんとか78Gにボーナス揃えたが防御消え去ってたな
なんだろね

返信する
匿名

Googleのおすすめのnoteに防振りの話がまとめられてたんだけど8月にこんなこと書いてたのね。+1,000枚位から冷遇はあると思うんだけどな

返信する
匿名

確かに、CZがゲーム数当選しにくい、ヒドラ目以外でCZ突破出来ないなど冷遇を感じます。
北斗に冷遇あるのに、同じ様なコイン単価のこの台に冷遇がないのはありえないですしね。

匿名

要はこれって、通常状態から打って初当りを取るまでの間”だけ”の話なんだと思う。
いま当たってない状態から初当りまでならどこでも差がありませんよ!っていう。
1000枚以上で強制的に防御状態落とされた冷遇状態も、その状態に於いては80Gからでも480Gからでも期待値一緒だよ!っていうだけの。
要はいつもの誤解させようとするサミー仕草。

匿名
悪い

防御状態の50G中のヒドラ目って66%なのに高確ひっぱってきたことないんですが?

そんなもんですかね?
すごくデキレを疑ってしまう。

返信する
匿名

試行回数どれくらいですかね?
結構打ち込んでますが、防御状態中60〜70%くらいで高確率ゾーン当選してますよ

匿名

500000万ゲームは回してるが大体それくらいに収束する
仕様わかってない無知の上から目線ほど滑稽なもんはない

匿名

500000万ゲームって事は5億ゲーム回したって事ですか?

匿名

マイスロの歴代トップが今日の時点で46万ゲームやぞ
嘘ついてでも他人を批判したいとかもう病気やん
やっぱメーカー擁護するヤツってあたおかだな

匿名

ざっくり20000ゲーム位回してる程度ですが、
防御状態のヒドラ目は記憶する限り、20回以上はあると思いますが、
高確にいくときも勿論ありますが、体感30%位ですね。(昇格して天使ゾーン含む)

この投稿をしたときは0/4でした。

匿名

高確中引いてよと思うくらいには当たらないですねぇ。
ボーナス中に押し順ナビで隠れるよりはマシですが。

匿名

コメ主さんですかね?
最初に試行回数聞いた者です。
防御状態中のヒドラ目20回くらいで体感30%は言い難いのですが引きが悪いかもです。大体5〜10万ゲーム回せば60%くらいに収束すると思いますよ

匿名

防御状態中のヒドラ目66%は絶対にないと思います
実践してると分かりますね

匿名
普通

やっとの思いで区間区切ったけど4連で、全く高確率いかなくなっておわった。

高確率でたからって当たるわけでもないし、あたっても半分ぐらいバケなのに。
しらけるね

返信する
匿名

据え置きで前日1/400の台で朝イチボーナスでメイ次のボーナスでペイン出ちゃったよ…

返信する
とろ
悪い

ほとんど天井いく、しかも2連続とか3連続とか、しかも出ない、面白い要素0

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

出されるのは嫌なので冷遇に極振りしたいと思います

返信する
匿名
普通

3000枚出てから急に80GCZ無しからの150、300、450、600スルーのヒドラ目も何回引いてもうんともすんとも言わなくなったくせに900G手前でヒドラ目からCZ当選からのRB、からのまた80Gスルーの300GまでCZ無し。
天井ストッパーや冷遇言われても納得の動き。

返信する
折角
悪い

せっかくいい台なのにクソみたいな冷遇で全てが台無し

返信する
匿名
悪い

上振れに対しては謎のパワー(笑)で強制下山
下振れに対しては高設定でもほぼアシスト無し
パチスロ名乗るなら抽選ぐらいまともにせぇ

返信する
匿名
悪い

低設定が出ないのは分かるけど、万が一の事故もないし、どんな連チャンしても獲得枚数にバラツキないし、デキレ感半端ない。

もう打ちたくないし、誰にもオススメできない。自力要素も少ないし、金と時間の無駄だから。

返信する
匿名

初めて終日打ち切りました。
あまり詳しく無くて聞きたいのですがグラフは右肩上がりで7000枚(一撃では3000枚)出ましたが設定示唆が全く出ず下なんだろうなと思っています。
下記のデータならたまたまヒキが良かっただけで上の可能性は低いですよね?
総8961G
通常3750G
初当たり15回(1/250)
高確率137回
B51回
R30回
ベット高確1
終了画面強2
ミイ1
セリフ示唆なし
直撃なし
5000〜7000Gボナ13回示唆なし
7000〜8000Gボナ6回示唆なし

返信する
匿名

防振りで7000枚出たら設定1〜3の可能性はかなり低いと思います。
456でも展開悪いと5000枚オーバー難しい機種ですからね。
もちろん123の超上振れの可能性もありますが、示唆系はほとんど当てにならないです。

匿名

そうなんですね。
1日打てば何かしら確定系の示唆がだいたい出るとどっかで見たもので…辞めずに打って良かった。

匿名

1から3でも普通に出るよ。有利区間切りまくれば、高設定でかつ5.6以上を3.4回ぐらいうってるけど直撃は別格だから終日回して0回はほぼ低設定

匿名

ちなみに4は分からないけど56ツモってたら終了時のデフォ画面はあまりでない(体感8割以上が示唆系)高設定示唆弱、強が行ったり来たりのたまに極を挟んでくるイメージ。確定系は店長カスタムしない限りは早々にはでない。7000以上回してようやく終了画面の確定系がちらほら出始める。まあ参考程度に

匿名

天使何度か引き成功させませんでした?冷遇を突破する方法はここだと個人的に思ってます

匿名

同感
2000枚一撃で出そうと思ったら経験上、大天使引っ張ってこないと無理
大天使無しだったらどれだけ頑張っても1500枚がいいとこ

匿名

コメ主です。
天使は3/4で当てましたね。3回とも1000枚ぐらいは出てくれました。あと強ヒドラも6回引いてます。そのおかげもあって当たりも軽くハマらなかったので有利切りできたのかなと思ってます。

匿名

早い当たりは関係なく大天使成功やレベル4中のみ冷遇を貫通していくのでは無いかと思います。早い当たり引いてもバケ連打でミミズグラフに出来るので。北斗も無双転生に入らないと貫通難しいですしね

匿名
悪い

極高確でついに高確率1回のみ、ボナなしやったわ
ほんとks台だわ

返信する
匿名
悪い

今日虹トロ出た台を回転から18時まで粘って+500枚
そりゃそうなんだけど、6でも普通に600までハマるのね、通常時かなり回したけどこんなに眠くなるスマスロ初めて。
ハズレから盛り上げて、最後同じ演出3回だして3回目白いロゴだして期待感を切るを繰り返し初めてからもはやどうでも良くなった。
高確率もベルやリプがダメな役だから小役揃ってるのにがっかり感が凄い、50%は何計算なんだろ?体感40%ぐらいな気がする・・・
高確で当たる時とボーナス中の目押し以外つまんなかったんだけどなんでそんな稼働してるのかわかりませんでした

返信する
匿名

皆さん暴虐ゾーンって何回位行きました?昔強ヒドラ目もボーナス中は隠されてるって人が居ました。あの時は信じられなかったけど、今思えば結構ボナ引いてるのに未だに0は怪しいと思って来た。そこまで重い確率でもないし

返信する
匿名

最近マイホは高設定入らなくなってきたので、打つ機会減ってしまったのですが、通算B200R160で暴虐は同じく0回です。
個人的な予想
①B中の強ヒドラ目は通常時と抽選が異なっている
→普通のヒドラ目もB中の出現率が64分の1ではないように強ヒドラ目もB中は4000分の1ではない
②B中の1gごとのレバー抽選ではなく、B成立時に決まっている
→よくあるB成立時の256分の1など

①②どちらでもないとしても公表されていない要因があると予想してます。

匿名

11枚役なので押し順ナビのベルで隠せるので、みんな引いてないとこ見るに強ヒドラ目も隠してるので間違いなそうですね

匿名

普通のヒドラ目ですらちゃんと隠してるので、強ヒドラ目なんか絶対に隠してますよ
じゃないと甘すぎますし

匿名

マイスロやってないからデータは無いけど、ボナ中にキリン柄ビックリで、強ヒドラ目引いた事はあります。
それなりに打ってますが、1回のみですね。

匿名

もうすぐ有利切れるんで無抽選にしますねー
こんなんばっかでキレそう

返信する
匿名
悪い

大天使だろうと暴虐だろうと結局は引けなきゃなんもならん
大天使とか1000枚も出んしな

返信する
匿名
悪い

ざっくり書くから有識者下ブレかどうか教えてくれ
56確(推定5) 8600g ボーナス65
BB32 RB33
内訳エピボ5、破壊王7.8ぐらい
ベット高確2回

1.ボーナス比率が1:2近くRBに寄ってるがこれが設定の弊害か
2.ベット高確が余りに酷い(3~4%)がこれは下ブレか、解析値はトータル含めた10%じゃないのか

おまけ.ボーナス中のヒドラ目の確率求む
実践値1/1700ぐらい
そもそもヒドラ目トータルで見てもどう足掻こうが1/60からかけ離れてるが、これマジでなに?

返信する
匿名

その他はこんな感じ、当日のメモだけど参考にしてくれ。
ミィ2
ペイン1
ベット高確率1
チェリー・スイカ高確率0
楓の木1
夕方ビーチ1
昼ビーチ3,4

匿名

それと、
>ボーナス中のヒドラ目に関して

ボーナス中のヒドラ目は、ヒドラ目の一部で機械神が飛んできます。
ボーナス中にナビでリプレイが揃いますが、順押しをするとヒドラ目が成立しています。

ヒドラ目の一部で機械神を取れてないときは、ナビを出してリプを揃えさせてる訳ですねー。要するに見せ方の問題。ボーナス中にナビ無視してヒドラ目確認するのも楽しいですよ。ヒドラ目無かったら、そのあとの高確率でヒドラ目そろそろ引けるって感じで力が入るというか…
逆はハズレで当たれ!みたいな感じです。

匿名

ボーナス中にスイカ(緑)の予告出てる時に中押しでスイカが滑るとヒドラ目確定でリプレイ揃ったりします。

匿名

ボーナス比率について
6確でもBに偏る時もあればRに偏る時もあるので、なんとも言えない。

BET高確について
天井いったら確定発動であることも含まれてそうだから1日に天井以外で2〜3回あればいいほう

ボーナス中ヒドラ目(機械神獲得)
私のマイスロだと1900分の1くらい。人によるだろうけど、おおよそ1000〜2000分の1くらいだと思います。

匿名

高設定の勝率もっと低いと思う。
5.6打っても勝てる気全くしない。
良いところ6で7割勝てるかどうかだと思う

返信する
匿名
悪い

示唆極の出現率自体には文句は無い、こんなもんで別にいい
ただ何でこの程度のものが最初っから出せなかったのか?って考えると、極以外の示唆が役に立たない事を含めてサミー側に後ろ暗いところがあったから……としか受け取りようがない
案の定、極が1でも出るって部分ばっか着目されて、他の示唆が無意味に等しいって部分とか、そもそもの冷遇処理の部分とか、ちょっと話題の外に行っちゃった感じ
サミーさん思惑通りですか?笑

返信する
匿名

やっぱり無限高確率の場合は全役でボーナス当選だったか・・・
パネ振りモードでベル・リプレイで消灯する理由がわかってスッキリ

返信する
匿名
悪い

極とかいう新しい示唆設定1でも出るとか搾り取りたくて仕方ないんだろうな。
数字出してない時点で怪しいと思ったけどそりゃ冷遇とか平然とやってのけるわ

返信する
匿名

極だから1ではでないとか都合良く考えすぎやろ
仮にそしたら1否定って解析でてるやろうし
サミーに限らずどの台にでも示唆系強弱あるし、低設定でも出るもんだと受けとれれば全然いいわ
極系示唆2回見れれば、高設定かなって思う感じに丁度良いくらいだと、私は思うんですがどうでしょう?

匿名

あくまでも”示唆”やろ
嘘は言ってないやろ
勝手に極だから1否定やろ!とか思ってるのが不思議なんよねー

匿名

そんな優良誤認表記のオンパレードやからクソなんよ。

匿名
良い

いや、面白いよ?
CZ中にヒドラ目が止まってホクホクしたり、ハズレ目でバウンドストップして熱くなったり。

破壊王持ってるとき、「絶対当てなきゃ!」って焦りとかも含めて。

ただ、天使ゾーンの高確。ここだけは絶対なんかやってる。ボナ3回くらいひいたあたりからすごい重くなる。

返信する
匿名

知れば知るほど打てば打つほど気持ち悪い台やなと思うわ
レギュラーからの破壊王もいらんが

返信する
匿名
悪い

ゲーム数からしかcz当たらんのか?ってぐらい
cz当たらんな

返信する
匿名

上を打った感想としては恐らく初当たり後の防御レベルの初期レベルの差だと思いましたね。
下と比べると明らかに初当たりバケ後の駆け抜け率が低いので、駆け抜けが多い台はその時点でほぼ下かと思われます。
終了画面も示唆も一切見る必要なく、ここと初当たりエピボ以外で判別できないようなもんなので設定狙いするにしてもきつい機種のイメージです。

返信する
匿名

私はこの台の、出玉力を確保しつつも最低限スロットとしての自力感を持たせようとしているサミーの姿勢は賞賛したい。
SANKYOの台みたいに、出れば何でもいいんやろ?みたいな台は流行ってほしくないし。

正直、打つ側の認識がおかしいと思う。
ハマってはダメ
出玉は多くないとダメ
デキレはダメ
仕様の誇張はダメ

子供の駄々よ、こんなもん。

返信する
匿名

そこに「熱め演出をガセってはダメ」も入れて下さい!

大半がパチスロ楽しむというより各台の粗探ししてる感じですね。

匿名

これで自力感とかさすがに洗脳されすぎでしょう
100%と言えるのはCZ中のヒドラ目だけ、それすらもCZ自体の抽選で幾らでも出玉に影響を与えないように調整出来るんだから、そんなもん自力とは言わん
打つ側の認識をおかしくしたのは誰でもないサミーだろ?さも誠実な姿勢のように見せてさ

匿名

自力感と自力は違うくない?
自力がそんな良いものならアルドノア・ゼロやまどマギfの押し順当てはもう少し受けたと思うし、ワンパンマンなんて大喝采受けても良かった筈だよ。
後ぶっちゃけ5号機〜のART機やAT機でよくある、小役当選って確定役や100%当選以外はどうとでも出来るから疑い出したらきりがないし…。

CZで少し強めの演出でハズレで一瞬おっ?ってなったり10G目継続してえっ?って数G回してボーナスないんかいって肩透かし食らったりでなんか自分でやってる感が楽しいんであって、別に完全な自力なんてそんなに言われてる程求められてる?

匿名

リゼロがデキレってバレた後、大都が完全ガチの政宗3出したら6でも勝てないとかガチ抽選やめろとかみんな散々ボロカスに叩いてたからな
結局この手の連中ってレバー叩いてボタン適当に押しても金が出てくるやつ寄越せって言ってるだけだから聞く価値ないよ

そもそもデキレも冷遇もなしがいいならメーカーだって純増1枚程度のAT作りゃ出せるけど、じゃあそれ誰が打つん?って話
ディスクは技術介入機だから打たれてるけど、ゼガペ2やワードラやストブラなんて速攻客飛んだからな
純増3枚でも遅いとか言われてる時代に、そんなもん頑張って作っても誰も打たねぇってユーザーが証明しちまったんだよ

匿名

ほんとこれ
内規やら業界事情やらいろいろな要素が絡まってるけど、打ち手の自業自得なところも原因の一つっていい加減自覚した方がいい

匿名

何でその言い分が全部同じ「この手の連中」のところから出てる前提で非難してんだよ
っていうかその言い分が正当だとすると、メーカーは客の文句をいちいち真に受けるアホだって事だぞ?(笑)

匿名

デキレはありませんとか自力感・ガチ抽選やらをメーカーが謳ったりする現状はサミーに限ったことじゃないが異常だと思うけどな
6号機なる前はそんなこと言うメーカー無かっただろ?
今回の450Gみたいに先行で公表してた内容が実は条件付きで実際は違いますなんて問題あると思うぞ
一般的には似たようなことを対人・対企業とかでやらかすとかなり信用落とすし

匿名

そもそもパチンコ、パチスロのメーカーって4,5号機時代ですら信用落とす程信頼されてた記憶無いんやが、バグ、タイマー、裏モノ、誤植、仕込みで散々こいつマジか?みたいのあった訳でなんで6号機になってこんな信頼を裏切られた!僕は被害者みたいな反応なんか不思議なんよ。

企業でも信頼や信用して無くても、売上の為・経営の為・自分の為に付き合うことってそんな珍しく無くない?
結局支払いがされない(玉が出ない、面白く無い)とか致命的な物以外は対して問題になって無いし。

匿名

それが正しいなら6号機関連も被害妄想じゃない?

匿名

デキレがダメなんじゃ無くて数値が出てないのがダメだって話では?
ガチ抽選です→でも何%で何が起きてどうなるかは教えませんじゃ誰が納得するんだよって話
例えば防振りの転落がずっと怪しいって言われてるけどコレってハズレの何%で転落してるか、本当に抽選されているかが一向に情報として上がらない不信感から来てる。
これがリノみたいにこの出目の10%で転落しますとかならデキレなんて言われて無いでしょ(まぁ言うやつは言うが…)
結局皆納得したいだけなんだよね

匿名

かぐやのCZの抽選内容はちゃんと公式がガチ抽選って明記してる上に、書き換え抽選の抽選値まで出してんのにデキレだの嘘だの言われまくってる時点でそれはねーわ
CZ中ナビ出たので順押ししたら揃いました!デキレです!とかホントに言ってんのかそれ…?レベルのこと言うようなやつまでいるんだぞ?こんな馬鹿でもパチスロ打てるなんて日本は平和だなぁって思ったわ

匿名

CZじゃなくてガチ抽選はBB中だったわ
まぁこっちも1G連の確率出てんのに嘘だのデキレって言われてるから一緒か
でもCZ中第2停止での押し順正答濃厚出目とか出てるし、中押しした際は左第2で揃うフラグと右第2で揃うフラグがあるだけだと思うぞ
ヴヴヴでやらかしてるから信用あんま無いのは確かだけど…

匿名

この業界ってネット社会に全然対応してないよな…
なんかあればすぐ騒がれて拡散される時代に隠し通すメリット無いと思うしさっさと数値出せば良いと思うんだけどね〜

匿名

こんな馬鹿でもってむしろ馬鹿しかスロット打ってないよw
今の型式試験の規定上、ピンポイントで400G切り出して220%超えてたら落ちるから1G連をガチ抽選してたら試験落ちて世の中には出てないわな。
ボナ中、連チャンに当選(1Gとは言ってない)からの100G間の減算区間踏んでから告知(これ含めて)100Gまでの引き戻し率50%ならまだ良心的な台。
現実的には1600Gで試験落ちる割50%切りそうだからある程度戻すまで継続100%(毎G抽選した風味) このままだと割150%超えるから継続率0%(毎G抽選したけど当たらなかった風味)ってな制御だろうけどね。

匿名

そもそもとして、設定1の直撃確率から逆算したらどう考えても低確時CZの確率25%もないんだよな
あってもせいぜい1/7~1/8くらいしかない
そこんとこはもうちょい説明欲しいよなぁ

返信する
匿名

北斗無双の継続率だって設定差あるはずなのに最高値だけ大々的に出して煽り散らかすメーカーだからな
約とか平均とか付けりゃ何やってもいいと思ってんだろう

匿名

別に最近は冷遇通常の合算値だったりするから、約とか平均とかは別にいいかなって思ってるんだよ
ただコイツに関してはヒドラ目で25%以上ってどこのサイトでも言い切ってる以上、合算値だとかの言い訳は出来ないはずなんだよねぇ
もしかしたら〇都みたいに誤情報だとかいって覆す可能性はあるけど…

匿名

これってなんの話なんでしょうか?

CZ確率は現状出て無かったはずなので小役又は初当たりからCZを計算して行くとは思うのですが、
小役(ヒドラ目のみ)から
低確CZ 1/256 当選1/512
高確率CZ 1/128 当選 1/256
初当たり(設定1)から
1/312 推定CZ 1/156(小役外含む)
数値上は特にそんなおかしそうに見えないのですが、1/7〜1/8ってなんの数値になるのでしょうか?

近いのならハズレでの当選率の話かとも思ったのですが、出現率1/1.6の5.8%なので当選率約30〜34%ですし数値上も合いそうなのが無くて…

匿名

まず前提として、直撃の抽選がヒドラ当選時に抽選してるんだよね
仮に設定1のヒドラ目からの低確CZの当選が25%もあるなら、直撃率1.7%で計算したら約1/15000もあるのよ
でも1の直撃率は約1/23000の1だから25%はないよね?んで、1/6でもざっくり1/22000もあるから、高確のCZ当選率50%を信じても約1/23000にはならないじゃん?なら1/7~1/8くらいかなぁって話
俺数字苦手だから間違ってたらそれでそれでいいんだけど、まぁなんかやってないとおかしいよなぁってだけ

匿名

御返答ありがとうございます。
直撃は書いてある数値で1/23560(1/64の1.7%(1/約37400程度?)+α?)でその数値がCZ当選と合わないって言う話ですね。

私も別に数値は得意な方では無いので、数値が合う合わないは大丈夫ですよ。
書いてる内容の数値も手計算とかなので。
ただ単に内容見てて解析の数値がおかしい(実挙動等比べての話ではなく)って言うので少し気にはなったのですが、内容がいまいち掴めて無かっただけなので…。

匿名

俺の書き方が悪くてごめんね

とりあえず直撃抽選がヒドラ目でCZ抽選に受かった時に抽選してるのにも関わらず、仮に1.7%で計算したら直撃確率よりも軽いのはおかしいよね?って話
しかも1と2の直撃率が1.7%で変わらないのに直撃確率が違うのも意味不明だし
通常高確のヒドラ目と強ヒドラの合算にしてもこれだけ離れてるってことは、そもそもCZの当選率(通常25%以上、高確50%以上)自体に誤りがあるんじゃね?ってことなんよな
少なくとも3以下の設定は直撃確率よりも直撃率の方が軽くなるからなんかやってるのは確定してる

匿名

これに関しては防御状態中やら引き戻し状態中やらのときは抽選してません、で通らなくはない

匿名
悪い

初当たり直撃→エピボ中にヒドラ目隠し7回→エピボ後高確スルー→50G以内にヒドラ目7回で3G連続ヒドラ目あり→高確当選1回失敗→単発終了

返信する
匿名
悪い

天使入れたけどcz2回しか来なかった。
有利切らないように出玉の調整をしたと思うけどそもそも天使にわざわざ入れるなよ笑

返信する
匿名

ぼくちんはヒドラ目もまともに引けない引き弱なんでちゅ〜www

って自己紹介してて恥ずかしくないん?

匿名

横からで悪いけど、ヒドラ目引けてもバケと高確突入率で調整するだけだから

ガチ勝負してると勘違いしてて恥ずかしくないん?

匿名

天使の文字も読めねぇのかおめぇは?
天使中ヒドラ目でボナ濃厚だし、7回ボナ引きゃ防御ptMAXになんのに何を調整すんだよ

突っかかってくるならもうちょい頭使ってから来いよ

匿名

やっぱり朝イチは中チェ来やすいんだね。
前に導入当初、ここにそれをコメントしたら。

頭おかしいんか?とかそんなの無いって批判の返事ばっかりだったけど。

返信する
匿名

今見てきたけど朝イチきやすいのではの話題は一度あったけど批判コメ全く無かったけどここで合ってる?

匿名

朝一100ゲームちょっとで高確率入り、その後の防御状態でヒドラ目引いて極高確率、そして高確中にスイカ引いて天使ゾーンゲット!ボーナス7回引いて防御状態MAXだ!と意気込んだものの天使ゾーンが全くやれず、結局取れたのはビッグ1回だけ…。自分の引きの弱さが嫌になるわ。

返信する
匿名

なんでも冷遇冷遇言うのは嫌いですが、この台と北斗は絶対あると思います
具体的に言うと、防御状態でのハズレからの高確率当選率、高確率中のハズレからのボーナス当選率
これらが、差枚毎に差異を感じる
1500枚こえてくると異常にヤレなくなる
プラマイゼロラインからは簡単に伸びる
ヒドラ目からの高確率当選、高確率中にヒドラ目で解除、防御状態でヒドラ目から極高確、ボーナス中にヒドラ目で機械神
突破する時はこういう自力要素活かした展開ばかり
1500枚越えてくると、たまたま上手くヒドラ目引けないと有利切れない

返信する
匿名
普通

設定2がつまらんしマジで要らん。
差枚数+で強烈な冷遇、デキレを感じる。

設定4も1日打ったけど、早朝+1200枚から-2000枚まで沈んだし、北斗とほとんど同じ展開やらされる。
設定56以外ほんと打てないし、楽しくはない。

返信する
匿名

ホールの設定は9割設定1なんだから上段ベルなんて数えても無駄なんだよね

返信する
匿名

この確率差で5枚ベルの出現率に設定差だー?
モンキーターンを見習え

返信する
匿名

数字が正しければまだ優良だと思うけどそれ以前に監視してるだけあって目敏いなあサミー

匿名

この台冷遇から優遇に切り替わるところ拾えればメチャクチャ収支安定するな
露骨にCZ転落しづらいしBIGに偏る
終わるときはわかりやすく沈黙するし
ゾーン狙いは遊び打ちするならって感じ

返信する
匿名

条件: 冷遇から優遇に切り替わるところ拾えれば
結果:全ての台で収支安定する 
かと。

歪みがあるが故の恩恵と言えるだろうね。いつも拾えるわけではないけど。

匿名
悪い

先程設定5以上で40本入れた者です。

結果的に一撃で捲れはしたけど、薄氷の勝利も良いところ。

設定6だけは安定感あるのかわからんが、とにかく初当たりが重かったです。基本的に400G以降の当選ばかり。

ヒドラ目の確率云々は、今までのコメントで散々出てるのでどうこう言いたくはないですが、とにかく荒れるし、ヒドラ目自体が複数フラグあっての合算64分の1だと思うので、引けない時は全くダメ。

メーカーさんは、この辺の数字を正直に伝えた方が良いと思う。嘘は付いてないんだろうけど、打つ方としては印象が良くない。

そんで、こんだけ荒れるメイン役でCZに中々入らないとなると本当にしんどいし、打ちたい意欲が失せる。ちなみに私が打っていた台で、弱チェ・スイカからのCZは一日通して無し。弱チェやスイカを引いてイライラしてしまった。

高確率中はとにかく当たる気がしない。それに防御レベルをMAXまで上げるのも大変。というか、上がる頃には有利区間切ってる可能性高いし。

これで冷遇まであるようなら、また打つ気になれない。今回も、高設定だからここの挙動が〜みたいな良い部分も感じ取れなかった。

返信する
匿名

引き弱だったのに捲れる範囲なら十分高設定なんじゃない?
弱チェスイカは夕方移行がメインだし、初当たりスルーしにくいのも高設定
設定差大きい直撃取れてなさそうのはきつそう

匿名

直撃もなかったし、チェリーとスイカが高確移行メインなのはわかってはいたんですが、CZを突破出来ないのと、CZ終了次ゲームでヒドラ目引いたりで、かなりしんどかったです笑

匿名

自分も設定4で37k入れて-17k負けでしたね〜
最高810ハマり、初当たり確率1/400ぐらいでした。
初当たり確率は設定差が少ないんである程度許容は必要なんですが、連チャン伸ばせないと苦しいっすね。

匿名

やはり連チャン取れないと厳しいんですね。

スマスロの中では設定準拠に安定するとのことだったので、常にヤキモキしながら打ってました。

連チャン自体高設定のが伸ばせるなら話は別ですが、特にそのような印象は受けなかったです。

匿名

300ゾーンに設定差あるのにそもそもCZはいらないのきちい、ここ超えるとほぼ天井見えてくるから回そうって気にもならんし

返信する
匿名

今キリントロフィー出た台を朝から打ってるんだけど、朝一650天井→5連→300CZすら入らず600くらいで当たる→6連→300CZすらなし

すでに投資30本

皆さんどうやって出してるんですか?

返信する
匿名

950天井行ってないから良いですね。
そのうちに吹きますよ
設定5でも2000枚吸込みますから。

匿名
良い

体感なのですが、
防御レベル1は500〜1000枚、
防御レベル2は1000〜1500枚、
防御レベル3は1500〜2000枚、

初当たり後からのレベル上がる速さ(獲得ポイントの多さ)で大体何枚くらい獲得できそうかわかってきた気がする…
例えば1回のBB中に15枚ベルが成立しやすいけど毎回100や200ポイントばっかりの時と、成立回数少なかったけど300や500ポイントが多い時。
1回単位の獲得ポイント少ない時はそろそろ連チャン抜けるよー、逆に多い時はまだまだ出るよー。

連チャン数やBBとRBの偏りは実はそれほど関係なく、初当たりから連チャン抜けまで獲得可能な枚数が「ある程度」決まっていて、それを突破するには特定の条件(強ヒドラ目など)を満たす必要があるような無いような…

連チャンが売りであり楽しい要素なのに、初当たり後1回もCZ当選せず連チャン抜けすることがたまにあるけど、それだけはモヤっとする

返信する
匿名

CZ1回ももらえないと連チャンのチャンスすらもらえなかったのかってなってがっかりしますね

匿名

10連RBは何というかすごい引きですねw
10連BBも見たことないけど、台から「絶対出さない」強い意思を感じるレベル…

匿名
悪い

このメーカーお得意の1500枚でたら冷遇入って当たってもレギュラーばっかなる無理台

返信する
匿名

初めて1セット中に5回高確をスルーしたわ。
5回目に80G跨いで、高確スルー直後のG数83の時にCHANCE演出から2Gで再度高確に当選、そこまで散々外してきたハズレ目でボーナス当選したけど、防御レベルは引き継ぎだったので跨いだ時点で無限高確に当選していて、それが適用されただけなんでしょうが、流石に外しすぎで腹立ちましたわ。

返信する
匿名

80ゲーム防御状態を落とさずキープできたら無限高確率ゾーン確定だよ
普通80ゲームになったら演出始まれってドキドキするポイントなんだけどね

匿名

ちなみに、その時は
RB、RB、BBで合計400ポイントしか取れず防御レベル0でした。

なんか引きが弱かったと言うより、全体的な流れが「制御されていた」って印象ですね。

この台、低設定の時は本当に刺さらないからそんな印象受けるんですけどね。

匿名
悪い

開発ボイスの言う事をまに受けたら、爆死できる台。
リセット台でも辛い。いくらやっても機械割100%超えを体感できない。
低設定域は特にG数でCZ当たる事が稀。
リセ450Gで当選しても、若干マイナスで終了がデフォ。
リセ天井を繰り返して、CZスルーしまくる無限地獄あり。
300G超えたら天井覚悟。
通常の高確はほぼ意味が無く、防御状態のヒドラ目スルーも普通。
防御状態もしくは復帰状態でヒドラ目当選後、2G後にパクパクミッションの絶望感が半端ない。一番盛り上がる可能性があるタイミングで、この演出考えたヤツ馬鹿じゃねーの。
25%のチャンスがあればいいのは、直撃だからなだけ。
いいトコロはあるけど、悪いトコロがそれを余って大き過ぎる。
開発ボイスが言うことと、現実の違いが目に余る。CZの期待度なんてどうでもいい。ある程度打ってたらわかる。期待度高いと言われてハズシたらストレス溜まるだけ。

返信する
匿名
悪い

圧倒的に勝てない
マイルドな台って言われてるけど、150Gと300Gのゾーン狙いしてるハイエナが特する台。ハイエナからしたらマイルドやろうな。

300G超えたら簡単に天井いくし、czが50%も期待値ないし、レギュラー比率多いし、天使の特化ゾーン入れても思ったより出ないし、ループの即落ちが多すぎるし、、、

いいところは、パネフラ演出が面白いくらい。

返信する
匿名

理解されてると思うけど、明らかに低設定ばかりを打ってるんだと思う。
外のAT機と同様にこの台の低設定も、吸込みきついですから。

店選びや台選びを変えて高設定を打つと、嫌な部分が解消されるよ。必ずではないけど。。面白い部分を味わえると良いね。

匿名

そのゾーンばっかり10回位打って一度も勝った事はありません
結局は設定入らないと出ない、フリーズや強役連打しないと無理ゲーと理解しました

匿名

この台多くの人がそう感じてるように1000枚付近と差枚+2000枚付近に壁はあると、正直自分も思ってるんだけど、その壁にたどり着いたあともヒドラ目経由なんかだと強引に突破することも可能なわけで、あと天使ゾーンなんかでやすやすとその壁跨いだりと。で、その壁乗り越えたらこの機種のもつ最も期待値の高い部分を打てる事になるわけだが(1000枚の壁越えたあとはその可能性が高まるってだけだが)、その壁の手前の期待値ってどうなんだろうと、あと数百枚で壁越えそうな時って攻め時か引き時かって、皆さんどう考えてます?まぁ差枚で+2000付近というのがほぼほぼ間違いないだろうって時は、ある程度追った方が良いのは間違いないでしょうが。1000枚ほど出たあと170~180G付近で捨てられてる台って拾おうかスルーしようか、いっつも悩むというか、考えるんすよね…

返信する
匿名

高設定挙動と判断したら多少の冷遇は仕方ないとしてぶん回します
設定4だと上に行かず地面にめり込んで行く感じですかね

匿名

低設定挙動と判断したらわずかな冷遇も受け入れられず、撤退します。
設定1だと上に行かずブラジル目指してめり込んで行く感じですかね。

匿名

1000枚ちょい出て170gの台なら高設定狙いで300gゾーンみますね。
300スルーならそれ以上追わない

匿名

朝イチリセットから3連続天井rb単発を繰り返すと、優遇に入り、いきなりrbブーストが連続でLV4突入。全てを捲った2200枚くらいに急にボーナス中に何回もプッシュが出るも取れず、また、出玉が伸びなくなり、なんだかデキレのような感じで終わりました

返信する
匿名

2000枚付近から露骨な有利切り対策でハズレ目では高確率を突破しなくなる
確定のヒドラ目を引くしかない
丸1日打って2000枚付近での高確率は成功率1/16で、ヒドラ目のみの確定突破だった

返信する
匿名
良い

低設定は完全に天使ゾーン頼み。
天井から爆発ってパターンもほぼないから打ち切ってもメリットはない。
冷遇もあるから結局出たら飲まれる感じもキツイね。

返信する
匿名
悪い

czあたんねww cu2つ絡んだら当たれやボケ
金もたんわ

返信する
匿名
悪い

技術介入引ける!?
約250枚表記だけど、200枚しか取れない。
表記間違ってるだろ!?
期待値少なすぎ!!!

返信する
匿名
悪い

ゲーム数でもヒドラ目でも低設定はなかなかCZすら行かないし
やっとCZ行ったと思ってもヒドラ目以外で抽選ホントにしてるのかと思うレベルでした
ちなみにCZ420ゲームちょいでハズレから当たったの2回でした

返信する
匿名

朝一からモリモリ出て差枚2400枚超えて
Lv4状態だったんですが夜空のレストラン一回出てその後三回目くらいで落ちました。
有利切った後平均何連くらいするものなんですかね。
3連で終わるの引き弱ですか?

返信する
匿名

公式が各防御レベルの継続率を出した時こう宣言してるよ

※こちらの継続率は高確率ZONEループ率となります
※スキルや、引き戻し状態を含んだ数字となります

要するに防御状態中にボーナスを引ける確率が94%ではなく1度でも高確率ゾーンを引くのが94%ってこと
だからチャンス1度だけで50%のボーナス引かなければすぐ終わっても不思議じゃないってこと

匿名
悪い

ボーナス後、何事もなくスルーばかり。ほんとに7.8割ある?
ボーナス中は技術介入ほぼ無し、ハズレのオンパレードで100枚、200枚未満がザラ
出るイメージがない。

返信する
匿名

なかなか荒い台だと思う150や300のゾーンで当たって一気に3000枚とか出る可能性もある
300ゾーン駄目で捨ててやめるのも全然ありその後にほぼ天井行く

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
コメント2275件
 

注目のスロット

注目のパチンコ