パイオニアの新台スロット「ニューハナハナゴールド」の最新情報まとめページになります!スペック・設定判別などの最新解析を随時更新!
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
機種名 | ニューハナハナゴールド |
---|---|
メーカー | パイオニア |
仕様 | ノーマルタイプ |
獲得枚数 | BIG…224枚 REG…112枚 |
回転数/50枚 | 約48G |
天井 | 非搭載 |
導入日 | 1月12日㈫ |
導入予定台数 | 初期ロット約5,000台 |
配当表
ボーナス確率・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/297 | 1/496 | 1/186 |
設定2 | 1/284 | 1/458 | 1/175 |
設定3 | 1/273 | 1/425 | 1/166 |
設定4 | 1/262 | 1/397 | 1/157 |
設定5 | 1/251 | 1/370 | 1/149 |
設定6 | 1/240 | 1/344 | 1/141 |
設定 | 出玉率 |
---|---|
設定1 | 97% |
設定2 | 99% |
設定3 | 101% |
設定4 | 103% |
設定5 | 105% |
設定6 | 107% |
打ち方
リール配列
- 閉じる
通常時の打ち方
左リールにBARを目安にチェリーを狙い、スイカ停止時は中・右リール共にスイカを狙う。それ以外はフリー打ちでOK。
- 閉じる
ボーナス中の打ち方
BIG中
リールのサイドランプが赤緑にフラッシュしたらスイカ&チェリーを狙う。
REG中
1度だけ左リール中段に白7をビタ押しからスイカを揃える。揃えた際のサイドランプの色は設定を示唆。
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
REG中のサイドランプ
REGボーナス中、左リール「スイカ・白7・スイカ」ビタ押しでスイカを揃えた際に光るサイドランプの色で設定を示唆!?
色 | 示唆内容 |
---|---|
青 | 奇数設定示唆 |
黄 | 偶数設定示唆 |
緑 | 奇数設定示唆 |
赤 | 偶数設定示唆 |
虹 | 高設定濃厚!? |
パネルフラッシュ
ボーナス終了後、筐体上部のパネルがフラッシュすれば設定示唆!?
BIG後
色 | 示唆内容 |
---|---|
青 | 奇数設定示唆 |
黄 | 偶数設定示唆 |
緑 | 奇数設定示唆 |
赤 | 偶数設定示唆 |
虹 | 高設定濃厚!? |
REG後
色 | 示唆内容 |
---|---|
青 | 設定2以上確定 |
黄 | 設定3以上確定 |
緑 | 設定4以上確定 |
赤 | 設定5以上確定 |
虹 | 設定6確定 |
BIG中のスイカ
過去シリーズ同様、大きな設定差が存在する可能性が高い!?
スポンサーリンク
解析
告知割合
告知タイミングは全てレバーON時!
告知 | 割合 |
---|---|
単独当選ゲーム | 85% |
単独当選次ゲーム | 10% |
チェリー同時当選次ゲーム | 5% |
ハイビスカス点滅パターン
ハイビスカスが光ればボーナス確定!通常と異なる点滅パターンならBIG濃厚!? プレミアム点滅の種類はハナハナシリーズ最多!
その他の演出
演出 | 内容 |
---|---|
バイブストップ | バウンドストップ× プレミアムバイブ |
フリーズ | ニューハナフリーズ |
プレミアムバイブレーション | 筐体が震える |
アメイジンチャンス | ボタンが緑に変化 |
ランプ系 | カラー照明& バックライトフラッシュ |
サウンド系演出 | いつもと違うと…!? |
ボーナスサウンド
サウンド | 条件 |
---|---|
新曲オリジナル(4曲) | ノーマル |
初代&スーハナ(4曲) | ボーナス連チャン |
レトロ(4曲) | ??? |
フリーズ時(2曲) | フリーズ |
評価
管理人の感想
パチスロハナハナシリーズ初の6号機が2021年1月に登場する事が決定しました。今年末にはジャグラーの6号機も導入されます。ノーマルタイプ2台巨塔の導入で今後の市場がどうなっていくのかに注目ですね。
5号機が設置してある間はBIGの枚数が少ない6号機をあえて打つという人も少ないと思いますが、ベースアップ(通常時はよく回る)などの利点もあるのでそのあたりをユーザーにどうアピールしていけるかがポイントになる気がします。
5号機ハナハナとのスペック比較
【10/23追記】
新たなにスペックが判明しました。
やはり6号機という事でいくつか気になる点がありますね。分かりやすいように比較対象を出します。
ボーナス枚数
内容 | 本機 | プレハナ |
---|---|---|
BIG | 224枚 | 312枚 |
REG | 112枚 | 130枚 |
ベース
内容 | 本機 | プレハナ |
---|---|---|
ベース | 約48G | 約36G |
ボーナス合算
設定 | 本機 | プレハナ |
---|---|---|
設定1 | 1/186 | 1/186 |
設定2 | 1/175 | 1/179 |
設定3 | 1/166 | 1/170 |
設定4 | 1/157 | 1/159 |
設定5 | 1/149 | 1/150 |
設定6 | 1/141 | 1/138 |
出玉率
設定 | 本機 | プレハナ |
---|---|---|
設定1 | 97% | 96% |
設定2 | 99% | 98% |
設定3 | 101% | 101% |
設定4 | 103% | 104% |
設定5 | 105% | 107% |
設定6 | 107% | 112% |
最近のハナハナだとほとんどスペックが変わらないのでとりあえず一番新しいプレミアムハナハナにしました。
5号機初期に出たニューハナハナだと設定6の出玉率が107%程なのである意味正統後継機と言えます。
ボーナスでの獲得枚数が少ないのはベースが高くなっている分でカバー。その証拠としてボーナスの合算確率はほとんど変わりません。
ただ設定6の出玉率ダウンは大きな痛手ですね…。ジャグラーvsハナハナ論争になった時にハナハナ派としては「設定6の出玉率」というのが一番の大きな武器でしたから。
規制のせいとは言え理論上は6号機でも114%まではいけるはずなので次回作以降はもう少し頑張って欲しい所。
公式はこう言っています。設定6を打てる人間は極一部と考えれば、確かにほとんどの人にとって収支的にはそこまで変わらないはずですが実際どうなんでしょうね…!?
匿名 へ返信する コメントをキャンセル