スマスロ麻雀物語|みんなの評価・感想
匿名 へ返信する コメントをキャンセル
938 COMMENTS & REVIEW
相変わらず乙女みたいに辛い台かToLOVEるバンドリみたいなデキレ台しか作れないのなこのメーカー
通常時のチャンス目の存在が空気過ぎて苦痛に感じます。
AT入れるのに2000gかかりました。
ATは面白いと感じましたが人選ぶ台かなと・・・
cz前兆中にレア役重ねて上位や直修行行った感じわりと早めにボナやAT来たのでわりと楽しめたが1G3.7枚は無いしゲーム数乗らないあと1番目に青龍来たらほぼ無理ゲーなんで諦める。
パトランランは0G→99G後へ
倒さなきゃ結果に前兆挟むCZ
AT中のバトルはAT状態では無い
継続ごとに準備中に入る
そこまでしないと検定って通らんのか?
7回ボーナス引いてAT入ったの一回だけ
結局ボーナス突入時にピンズカウンタ溜まってないと無理なんだな
ここ見てるとボナからATきつそうですね。スルー天井から考察すると下は2割あればいい方なのか
ベルリプで1.6%あるからレア役含めで50%くらいありそうなイメージだけどね
レア役引かなくても当たる辺り乙女っぽいし
弱チェでも普通にAT取れるしただのヒキ弱
私は今のところボナからは70%くらいでAT入ってますね
個人的にCZが難しいがATは面白かった。一撃で8000枚出たけどイラつく所も多々あった。設定示唆系は2以上が出ただけ。エンディングは1回だけ見ました、扉が閉まって残り100枚だったかな。その他は直撃2回、パト1回、ヤキトリ1回のみ。多分薄い所を引いただけで3or4だと思います。隣の4以上の出た台と挙動が全然違うかったんで、、、
おめでとう
有利切り、たぶんですけど上乗せ分+AT初期ゲーム100ですね
んで差枚とG数がここらへん近くなったら強制的に勝ち確バトル飛ばして〜って感じ
見た目では引き継いでる!みたいな感じですけどあくまでそう見せてるだけっすねー
正直打つ前から数字だけで察してたけど、ATは上手いこと小ベル貯めて1発で強竹か強チェ引いてかつ75%仕留めてやっとスタート
素の強レア役重すぎて無理
個人的にはだいぶつまらないと感じた
差枚プラスの時はもっと細かく有利切ってくれるなら夢ありましたね。
たぶん有利切りは差枚1500くらい?
乙女から有利切りを弱くして純増上げた感じで、覚醒は難易度がかなり上がった出陣ボーナスって印象です
ピンズカウンタのおかげで乙女よりは上乗せ等契機を引っ張ってきやすいのかな
これは長生きしないでしょうね…
スポンサーリンク
低設定はボーナス中に強レア引いてもまったくATに当選しません
戦国乙女のように設定差がないのかと思いましたが、どうやらボナ中の抽選に設定差がいりそうで、低設定は遊ぶことすら難しいと思われます
すぐ通路でしょうね
Vベルと下段ベルが中押しレア役になるのかな?たぶん
リプは結構変換しませんでした
あれ?Vベルも変換しない時ありますね
バトル中はVベルも100%変換してるので、AT中はこれ若干闇感じますね
AT中、7揃い高確でもなんでもないのに狙えが何回か来ました
初当たりと機械割の差を考えると設定差がある部分かもです
なるほど、AT中の性能に設定差ありそうですね!
駆け抜け連打AT再び
まあそんなことだろうと思ってたけどさ…
純増3.7、天井699、平均800枚。平均800枚が事実であれば、かなりの良台だと思う。まあどうせ、平均800枚が大嘘情報だから、クソなんだろうけど。
平均800枚は嘘じゃないと思いますけど
平均なんで
中央値800枚って言ってるなら嘘ですけど
過剰な演出バランスガセばっかのモード示唆と下手くそな出玉設計なんとかなってるなら流行るんじゃない?何時も通りのオリンピアならダメでしょ。吉宗のが面白いまである。
マイホ吉宗より導入少ないわ。長期稼働は見込めんのやろな。平和の台って短命なの多いからかな。
ぱち番長と合わせて買ってるだけでは?
割と楽しみやったけど、個人的に許せやん強チェリーが乗せ確じゃない、しかも約半数が10Gっていうのが嫌すぎる
ホントに、、
ルパンもそうですけど引きがいがないですよね、、
いまさらatのczのczスタイルかよ
ただでさえ出来レだらけの平和でこれ流行るか?
麻雀4は割と好きだったし乙女4もガルパンも良かったから、その次とかだと期待できた。
バンドリが酷過ぎたから様子見。
バンドリはスマスロでトップクラスにエナ台だからエナ専からしたら神台
ほんまそれ。バンドリ神台やったのに速攻で消えたから悲しいわ
バンドリは名機です
スポンサーリンク
状態・ステージの説明のとこ
画像の説明がまどかステージの画像の表記がさやかステージになってます
ご指摘ありがとうございます!
訂正させていただきましたm(_ _)m
これってバトル勝利毎に毎回有利切ってるみたいだけど、試打見ると残り800Gとかになってたよな
一回もバトル勝てなかったとしても2400枚超える計算になるんだけど、その場合はどっかでエンディングになるのかな
強制エンディングがなければ永遠と続きそうだけどその辺どうなんだろ
情報ゼロでコメントするけど、凹みがデカかったら切らないとかじゃない?
面白ろそうにゲーム性載せてるけど毎回500枚くらいで終わるATやらすだけの台やろこれ。上振れ入れて平均800枚やろうから3万入れて500枚繰り返す台やろ。ダンベルみたいになりそう。
699天井って考えたらマシじゃない?
最近の台は通常時の虚無感がぱないので
疑似レア役があるぶん間が持てる感じで良い
仕事するかは知らんがね…。
マシロスナイプ→白7下段揃いで麻雀ボーナスはAT中限定らしいですよ。
通常時の場合は麻雀Rushに行くみたいです。
ご指摘非常に助かります!
確認してAT中限定の注釈を入れさせていただきましたm(_ _)m
5と6の初当たりがほとんど変わってないのに割違いすぎるのはさあ…結局いつものじゃん…
バンドリより解析公開してほしいです
見た感じリセットめちゃくちゃ甘そうだけど大丈夫か?
麻雀ラッシュが1セット固定っぽいから不評多そうだなぁ。
変な特化作らなくて良いから一番いいところ変えないで欲しかった。
1セットが4Gとしか書いて無くね?
この書き方なら普通にループあるでしょ
ループありですね!
ループあるのか。
1G辺り最低10G乗る+レア役高確付いてるのに平均80Gらしいからループ無いと思ってました。まぁ以前みたいに最低50%ループとかではないけど薄くループがある感じなのかな。
試打見た感じ面白そう。
救済処置も沢山あって良さげ。
ただ試打動画でAT中のバトルがゲーム数とラストジャッジの3Gで強レア役で持ってきた場面しか無かったから乙女のボーナスぐらい持ってくるの難しめ?
スポンサーリンク
乙女、南国、麻雀、全部終わったコンテンツ
つまりオリヘイはオワコン、撤退してゴルフに集中してください
なんか絵変わってブスになったな笑
覇権を握ってほしい
5号以降の麻雀物語は当たればメインATだったのが良かったのにね。
天井が699Gとなっていますが、僕が聞いたのは天井999Gでしたね。
天井999G(一部でフリーズ)
リセ699G
ボナスルー6回7回目でAT
AT後は200GCZ
CZ間400GでCZ
みたいな感じでしたね。設定変更後はCZ間400Gの項目とスルー回数は抽選振分が有るっぽいのでそこはズレるかもで打たれる方は留意してください。
下に999G有りましたね|ω・)
いつも情報助かります!
天井は解析として公開があるまで一旦999G表記にしておきますm(_ _)m
オリ平の演出過多なんとかならんの?煽りだけは一丁前で特になんもないの多すぎやねん。いちいちチャンスアップ出さな気が済まんのか?
今回は麻雀してくれるんかな
しません笑
点棒を地面にぶっ刺したりと一応麻雀してたじゃん?
麻雀(物理)
むしろ、物理(麻雀)
CZ天井が400と999の2つ書いてあるけど999の方はAT天井ですかね
ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきました。
絵のタッチが変わった感じかな
上位が無いんだね
財布の中身がハコテンなので暫くは打てないな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
6打ってるけど、キツイ。
1/800の強チェは高確で終わりです。
ツボれば出るのだろうけど、覇権とか言ってるやつは信用しないほうがいい
6じゃないんだよ
Vベルと下段ベルが中押しレア役になるのかな?たぶん
リプは結構変換しませんでした
あれ?Vベルも変換しない時ありますね
バトル中はVベルも100%変換してるので、AT中はこれ若干闇感じますね
AT中、7揃い高確でもなんでもないのに狙えが何回か来ました
初当たりと機械割の差を考えると設定差がある部分かもです
なるほど、AT中の性能に設定差ありそうですね!
正真正銘のクソ台。
とにかくマシロックというか7揃い高確に全ての割が持ってかれてる。 これ以外の契機は全てカス
ATも弱子役では無抽選のようなものなのでひたすら規定Gを待つだけ。
肝心のバトルはカットインガセでひたすらイラつくだけ。 そもそもカットイン出ても弱点役確定でもないし弱点でも弱役なら勝ち確定なわけでもないのにショーフリまでさせるのは意味不明。
直乗せは激弱なのは伝統といえば伝統だが契機となる覚醒が本当に弱い
どう取り繕ってもクソ台としか言えませんでした。 超劣化戦国乙女ですね…
あと青龍が出てくるとそれだけでもう終わり感がすごい
マイナス差枚1100枚ほどの時点から残り有利差枚が200枚を切ったあたりで扉が閉まって老師が出てきた後、エンディング到達を確認しました(残150G程度所持)
エンディング後の皇帝再臨時点で画面右上表記の獲得枚数3509枚でしたので、差枚2200枚がエンディング到達のラインだと思われます
途中で3度皇帝を倒しましたが、その時点では有利は切れておらずのため、マイナス差枚スタート時の有利区間は差枚天井ギリギリまで切断しない仕様なのかもしれません
エンディング後はボーカル付きのBGM天牌バトルに直行(vs皇帝)し、特化ゾーン終了後の1戦目で再度vs皇帝に突入しました→勝利
また、有利区間差枚が残り少ない時(残500枚程度の時点で発生)の挙動と思われますが、vs青龍(1戦目)天牌バトル突入時に皇帝乱入し、恐らく勝利確定の天牌バトル(下パネル消灯)に入りました
この時点から一撃1500枚取れましたので多分上記の地点で有利切断されたものと思われます
また通常時のcz0体撃破時は、次回czが【cz終了時点より200G】になります※200G+前兆+cz中のG数で終了時点の平均が240G→440Gでcz天井
200G到達前に自力でcz引いた場合かつ0体撃破の場合、200G消化時点でのcz前兆は発生せず、上記が適用されるのを確認しました
76Gcz失敗(0体)→276G目cz
同条件で0体撃破以外の挙動は不明ですが参考にしてください
めちゃくちゃ参考になりました。
ありがとうございます!
CZ中に右のランプ溜まってるのに延々と発動しないで900でハズレ。
抜けた瞬間発動。なんで発動タイミング見計らってるんですか?
後、初回30か60って強レア役でも上乗せしないくせに60なんてむりだろ。
これで800枚平均は無理がある。
すぐ発動する時としない時ありますね
溜まったあとは発動するフラグを引けるか引けないか。
たまたま抜けた瞬間にフラグを引いただけ。
何故そのコメントでその評価なのか…
いい所のコメ欲しい…
評価バグってる
打ってないけど、また800枚ウソかよ
駆け抜け連打AT再び
まあそんなことだろうと思ってたけどさ…
純増3.7、天井699、平均800枚。平均800枚が事実であれば、かなりの良台だと思う。まあどうせ、平均800枚が大嘘情報だから、クソなんだろうけど。
平均800枚は嘘じゃないと思いますけど
平均なんで
中央値800枚って言ってるなら嘘ですけど
過剰な演出バランスガセばっかのモード示唆と下手くそな出玉設計なんとかなってるなら流行るんじゃない?何時も通りのオリンピアならダメでしょ。吉宗のが面白いまである。
マイホ吉宗より導入少ないわ。長期稼働は見込めんのやろな。平和の台って短命なの多いからかな。
ぱち番長と合わせて買ってるだけでは?
スポンサーリンク
割と楽しみやったけど、個人的に許せやん強チェリーが乗せ確じゃない、しかも約半数が10Gっていうのが嫌すぎる
ホントに、、
ルパンもそうですけど引きがいがないですよね、、
いまさらatのczのczスタイルかよ
ただでさえ出来レだらけの平和でこれ流行るか?
麻雀4は割と好きだったし乙女4もガルパンも良かったから、その次とかだと期待できた。
バンドリが酷過ぎたから様子見。
バンドリはスマスロでトップクラスにエナ台だからエナ専からしたら神台
ほんまそれ。バンドリ神台やったのに速攻で消えたから悲しいわ
バンドリは名機です
状態・ステージの説明のとこ
画像の説明がまどかステージの画像の表記がさやかステージになってます
ご指摘ありがとうございます!
訂正させていただきましたm(_ _)m
これってバトル勝利毎に毎回有利切ってるみたいだけど、試打見ると残り800Gとかになってたよな
一回もバトル勝てなかったとしても2400枚超える計算になるんだけど、その場合はどっかでエンディングになるのかな
強制エンディングがなければ永遠と続きそうだけどその辺どうなんだろ
情報ゼロでコメントするけど、凹みがデカかったら切らないとかじゃない?
AT貫通周りの特許見て思ったんだけど、スマスロってコンプリート機能悪用してるよね?
有利切ったあとは本来なら全ての情報が真っさらになるはずなのに、前回出た出玉分きっちり飲み込んでからまた出始めたり…
これってコンプ機能で差枚情報は台にずっと記録されてるからできることだと思うんだけど
そらラムクリかけなデーターは残るでしょ。
スマスロの真実に辿り着いてる者おるやん
面白ろそうにゲーム性載せてるけど毎回500枚くらいで終わるATやらすだけの台やろこれ。上振れ入れて平均800枚やろうから3万入れて500枚繰り返す台やろ。ダンベルみたいになりそう。
699天井って考えたらマシじゃない?
最近の台は通常時の虚無感がぱないので
疑似レア役があるぶん間が持てる感じで良い
仕事するかは知らんがね…。
マシロスナイプ→白7下段揃いで麻雀ボーナスはAT中限定らしいですよ。
通常時の場合は麻雀Rushに行くみたいです。
ご指摘非常に助かります!
確認してAT中限定の注釈を入れさせていただきましたm(_ _)m
5と6の初当たりがほとんど変わってないのに割違いすぎるのはさあ…結局いつものじゃん…
スポンサーリンク
バンドリより解析公開してほしいです
初当たりの設定差と機械割の設定差見た瞬間察しちゃう
見た感じリセットめちゃくちゃ甘そうだけど大丈夫か?
麻雀ラッシュが1セット固定っぽいから不評多そうだなぁ。
変な特化作らなくて良いから一番いいところ変えないで欲しかった。
1セットが4Gとしか書いて無くね?
この書き方なら普通にループあるでしょ
ループありですね!
ループあるのか。
1G辺り最低10G乗る+レア役高確付いてるのに平均80Gらしいからループ無いと思ってました。まぁ以前みたいに最低50%ループとかではないけど薄くループがある感じなのかな。
そろそろ、コメントするユーザーへのID表示入れても良い気がする
投稿者の良心に期待したいが
今の状況だと、ちょっと難しい気がするので
ホンマそれ
頼みます管理人
検討していきますm(_ _)m
試打見た感じ面白そう。
救済処置も沢山あって良さげ。
ただ試打動画でAT中のバトルがゲーム数とラストジャッジの3Gで強レア役で持ってきた場面しか無かったから乙女のボーナスぐらい持ってくるの難しめ?
乙女、南国、麻雀、全部終わったコンテンツ
つまりオリヘイはオワコン、撤退してゴルフに集中してください
なんか絵変わってブスになったな笑
覇権を握ってほしい
5号以降の麻雀物語は当たればメインATだったのが良かったのにね。
スポンサーリンク
マシロ推すのはいいんだけど、他のキャラを蔑ろにするのはやめろや
アキラさんを忘れるな・・・
天井が699Gとなっていますが、僕が聞いたのは天井999Gでしたね。
天井999G(一部でフリーズ)
リセ699G
ボナスルー6回7回目でAT
AT後は200GCZ
CZ間400GでCZ
みたいな感じでしたね。設定変更後はCZ間400Gの項目とスルー回数は抽選振分が有るっぽいのでそこはズレるかもで打たれる方は留意してください。
下に999G有りましたね|ω・)
いつも情報助かります!
天井は解析として公開があるまで一旦999G表記にしておきますm(_ _)m
オリ平の演出過多なんとかならんの?煽りだけは一丁前で特になんもないの多すぎやねん。いちいちチャンスアップ出さな気が済まんのか?
5の表記はないんですね?
そして、マシロはレギュラーと笑
オワコン台出されても店側が困るだけでしょ
設定1の機械割98.9%ってマジ?
機械割に偽りが無いんなら神台じゃん
と思ったけど管理人のミスか
設定2が98.8%と下がるわけないし
設定1は97.9%か96.9%とかだろうな
申し訳ありません。
98.0%の間違いでしたので訂正させていただきましたm(_ _)m
今回は麻雀してくれるんかな
しません笑
点棒を地面にぶっ刺したりと一応麻雀してたじゃん?
麻雀(物理)
むしろ、物理(麻雀)
CZ天井が400と999の2つ書いてあるけど999の方はAT天井ですかね
ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきました。
絵のタッチが変わった感じかな
上位が無いんだね
財布の中身がハコテンなので暫くは打てないな