マタドールⅢ スロット 新台 ボーナストリガー スペック 打ち方 設定

マタドールⅢ_トップ

マタドールⅢ

スポンサーリンク

スペック

機種概要

マタドールⅢ 筐体画像

機種名 マタドールⅢ
メーカー 北電子
仕様 ボーナストリガー
獲得枚数 ※ BIG:最大約302枚
REG:最大約104枚
回転数/50枚 約36G
天井 非搭載
導入日 2025年8月
導入台数 調査中

※BIGの獲得枚数はBTを含む
※BIGREGの最大獲得枚数は特定の手順を実践した場合のもの

マタドールⅢの特徴
  • 北電子のボーナストリガー第1弾
  • 1回のBIGで300枚オーバーの獲得が可能

ボーナス確率・機械割

設定 BB RB 合成
設定1 1/278.9 1/434.0 1/169.8
設定2 1/268.6 1/417.4 1/163.4
設定3 1/260.1 1/402.1 1/157.9
設定4 1/244.5 1/362.1 1/146.0
設定5 1/231.6 1/334.4 1/136.8
設定6 1/219.9 1/299.3 1/126.8
設定 出玉率
設定1 97.4%
設定2 98.9%
設定3 100.3%
設定4 103.5%
設定5 106.5%
設定6 110.0%

※数値は独自調査値

打ち方

リール配列・配当表

LマタドールⅢ リール配列

マタドールⅢ_配当表

- 閉じる

ドヤッ!目

ドヤッ!目

- 閉じる

通常時の打ち方(暫定)

①左リール上段付近にBARを狙う

マタドールⅢ_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール中段にチェリー停止】マタドールⅢ_打ち方②中・右リールフリー打ち

【左リール角にチェリー停止】マタドールⅢ_打ち方③中・右リールフリー打ち

【左リール下段にBAR停止】マタドールⅢ_打ち方④中・右リールフリー打ち

【左リール上段にスイカ停止】マタドールⅢ_打ち方⑤中・右リールにスイカを狙う

- 閉じる

ボーナス中の打ち方

BB及びRB中は簡単手順で最大枚数を獲得可能。

最大枚数獲得手順

ボーナス中は告知ランプが緑色に光ったら一度だけ逆押しでスイカを揃える。以降は左リールに紫7を避けて順押しで消化。

スイカの揃え方

ボーナス中の打ち方

①右・中リールにスイカを狙う(いずれも紫7を目安で右は少し早め)
②左リールに紫7狙い

スイカ取得時のコンドルランプ

コンドルランプ

期待度

スイカ取得時のコンドルランプの色で何かしらの期待度を示唆。

- 閉じる

スポンサーリンク

設定判別

BT中の1枚役確率

設定 BT中の1枚役
設定1 1/8192
設定2 1/4096
設定3 1/2048
設定4 1/512
設定5 1/256
設定6 1/64

BT中の1枚役(バラケ目)の出現率に設定1〜設定6で128倍の設定差あり!BTは基本的に1Gなのでサンプルを取れる機会は少ないが確認できれば設定推測の大きな手助けとなる。

MEMO

マタドール3 BT中の1枚役

BT中の1枚役は目押し不要で入賞し一見ハズレ目のように見えるがPAY OUTに「1」と表示される。

ボーナス終了時のパネルフラッシュ

ボーナス(BB or RB)終了時に上下のパネルが同時にフラッシュすれば高設定期待度がアップする。なお、上のみや下のみといった個別パターンはナシ。

スポンサーリンク

解析

ボーナス告知

マタドールⅢ_告知ランプ

告知タイミング 振り分け
先告知 約60%
後告知 約30%
次ゲームBET時 約5%
次ゲームレバーON時 約5%

闘牛ランプが点灯すればボーナス確定!8種類の衝撃告知音を搭載。

告知モード

モード 内容
先バレモード 告知の直前に
下パネルがフラッシュ
ナルなるモード 告知音あり
し〜んモード 告知音なし

お好みの告知モードをPUSHボタンで選択可能。

プレミアム演出

演出 特徴
ALL
ヒーハー
レバーON、ストップ音、
告知音の全てが
「ヒーハー」に変化
PUSH
全消灯
COUNT領域に
PUSHが表示されて
PUSHボタンを
押すと全消灯
次ゲームBET時に
全点灯で祝福
ドヤッ!目
メドレー
ドヤッ!目が連続して
停止するフリーズ演出
ロング
ウェイト
レバーオン後に
ウェイト音が徐々に
大きくなっていく
牛の威嚇
フリーズ
闘牛ランプが咆哮を
上げてリールアクション
クラッシュ レバーオンでリールが
ガタガタ振動して全消灯

BIGボーナス

図柄 赤7 / 赤7 / 赤7
紫7 / 紫7 / 紫7
最大獲得枚数
※BTを含む
約302枚

BTとの一連の流れで最大302枚を獲得。

BIG消化の流れ

前半パート

2枚掛け14枚払い出しで消化しBTへ。

BT

1枚掛けで基本的に1Gで後半パートへ。BT中は後半パート入賞役、リプレイ、1枚役(設定差あり)のいずれかが成立する可能性あり。

後半パート

3枚掛け10枚払い出しで消化。スイカを1度揃えて枚数調整を行う。

スイカの揃え方

ボーナス中の打ち方

①右・中リールにスイカを狙う(いずれも紫7を目安で右は少し早め)
②左リールに紫7狙い

- 閉じる

REGボーナス

図柄 赤7 / 赤7 / BAR
紫7 / 紫7 / BAR
獲得枚数 約104枚

ボーナスサウンド

BGM 発生条件
カルメン BB終了後
50G以内のBB当選
ラ・バンバ
ハバネラ
闘牛士の歌 ボーナス終了後の
1G目または
55G目のBB当選

その他

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

マタドールⅢ|公式サイト

©KITA DENSHI

※内容は全て独自調べ

スポンサーリンク

みんなの評価(平均3.1) 
  16件
5件
1件
4件
2件
4件

ちょんぼ(管理人) へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

36 COMMENTS & REVIEW

winbet299

I visited multiple websites except the audio feature for audio songs existing at this website is in fact superb.

匿名

中リール青7狙い+シーンで打つと面白かった
スイカフォローがリプレイでもやらないといけないから、めんどくさくはあるが
漏れは少なくなるかなぁって感じ

匿名

小役確率が分からないと何とも言えない。
単独ボーナスとBT突入率だけが設定差になるなら設定判別もしにくい、金食い虫としか言えない

匿名

右下り斜めベル揃い時に特殊な効果音が鳴り、次ゲームでbigが当選した
払い出しは10枚
ベル重複も有り?

匿名

結構面白い!程よい確率の後告知&要目押しのスイカのおかげで、通常時バー狙いからのスイカが落ちてきたらドキドキできる。まぁ大抵スイカが揃うけど。告知音は毎回ビクッとする。欲を言えば、チェリーorスイカorボーナスの予告音とかあればなおよかった。まったりノーマル打ちたいけど、ジャグは飽きるっていう人にはおすすめできるのでは?

匿名

ボーナス中、逆押してスイカなんですけど、左リールがどうしてもスイカが揃えられません。紫7狙ってるんですけど、上段チェリーになってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?

匿名

先告知が無くてもそれなりに期待できる告知バランス、5号機レベルのボーナス枚数、告知方法、とにかく非の打ちどころが無い。
5号機のマタドール2を思い出して懐かしかった…

同日導入のAT機がマジもんのクソばかりだからコイツでBIG引いた方がよっぽど出る。
なんならこの台のREGより出ないクソ台の方が多いって考えると今のスロットの最適解はBT機なのでは?

匿名

個人的に相性が悪いのかBT機は異様にレギュラーが先行する。レギュラー確率は高設定ほど高いはずだが特に当たりが軽い訳でもない。天井も無いのに当たり軽く無いしBT機に何も魅力を感じないね。

匿名

ハナハナを意識してジャグラーのBT試作機作りました!って感じだけど少なくとも悪くはない。スイカの目押しは面倒とはいえジャグラーのベルやピエロほどじゃないしちょうどいい感じ。

匿名

台としては普通のノーマルタイプとして安心して打てる。
ジャグラーのBTを意識してスペック組んだと思うけど、やはりBBなら350枚は欲しくなるね。
設定示唆に関しては、ボーナス時ランプ緑以上の比率、9.0前後で見るのが良さそう。

匿名

普通にタコ負けしたけど台自体はめちゃくちゃおもろかった。ループとかプレミアフラグがない純粋に300枚出るノーマルって感じがしてBTでも安心して打てる。他の機種はループとかプレミアフラグに割食われてるから結局ノーマルAタイプとしては打ちにくいなと思ってたけどこの台だけは純粋に荒いノーマル機って感覚で打てる。個人的には普通に好きな台です

匿名

中右リールの赤7周りがスイカ溢すポイントなの実際の割もっと落ちそうですね

匿名

ちょっと面白そう。紫7下のバーを中断ビタで4コマ滑り一確目がでるのかな。赤7下のバー狙いでベスべからの子役ハズレ目とか、出目を楽しめそう。財布的にも精神的にもスマスロに疲れたから、BT機をきっかけにノーマル機もっと増えて欲しい。

匿名

BB後にBT入るのは分かるが、最大302枚までの過程が知りたいのに…
その情報はこれから?

200枚獲得後、シームレス1枚掛け1G目でjacっぽい100枚?

匿名

規制何も機能してないな
5号機をそのまま作れば良いのにわざわざ複雑にして機能は一緒って…。

匿名

1契機で2回当たります、2回分なので300枚で問題ありません。なら1契機で300枚当たり1回も問題ないだろうにね。

匿名

6号機は1契機の払い出しは300枚が上限なので
6号機としては無理だからこうするしかないのでしょう
そもそも短期出玉率があるので200枚でも300枚でも400Gで
最大約1200枚を超えたらアウト、これを撤廃しない限りボーナス枚数増やしてもどうにもならないと思います

匿名

色々規制が変わって6号機になったのに5号機を作ればいいって…無理に決まってるでしょうに笑
当たり前だけどBT機は普通のノーマルよりボナ確は重くなります

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均3.1)
16件
コメント&評価36件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ