スマスロ一方通行|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
687 COMMENTS & REVIEW
好きでまあまあ打ちます。正直スマスロ初期やインデックス出した頃にこっち出しとけば流行ってた可能性あるんじゃないかと思うくらい面白く感じます。平打ちし辛い機種(人気や台数)なのは理解してるので、大方いい評価じゃないのは仕方ないですが、出し方のルートも色々あります。どちらかというと初当たりを何回も稼いでその中で爆発を待つタイプです。メモリーズボーナスにキレる方もいますが出し方が分かれば正直何も思いません。25枚+at再セットと考えれば100枚+αなので、からくりの劇情突破100枚と同じです。AT中も500枚とってCZ突破すれば、上位czのチャンスあるのもいい点です。
上は分かりやすい部類だと思うので、お店の使い方に左右されますが、大事に使ってて客付きがいい店があればぜひ一回触ってみてください
設定判別くそ難しくないですか?この台
白衣のスナイパー設定4以上出て おそらく6っぽい台打った時はcz確率設定1ぐらいで チャメ高確移行率も33%くらいでマジでとてもじゃないくらい高設定だとは思えない挙動でしたがczスルーが少ないので初当たりは設定6以上になりました。
自分もこの台好きで結構打ちますがやれてる時はマジでここ最近のスロットの中では一番好きです
伝説
ここまでのクソ台なかなかお目にかかれない。
3枚役払い出しでボーナスのカウンターが進んでいくの斬新すぎない?笑
こんなん誰が打つねんと。初打ちで恥ずかしすぎてすぐに離席しました。
鬼太郎もそうじゃん
重度の恥ずかしがり屋さんなんだね
正直言うと星3.5ですが一応4にします
通常時はまぁ良くはないですが通常時面白くない台がほとんどなので許してます
STは結構自力感あって好きです チャンス目引いて外れてても、もう片方のチャンス目引けば書き換えって結構良くないですか?
メモリーズボーナスはSTリセットって考えば許せますね 叩きどころが明確で結構好きなんですけど同じ方いませんかね?
叩きどころなんてねぇよ
つまらない
以上
通常時は虚無だし
CZやれる気しないしなかなかのクソ台だぞ
カバネリっていい台だったんだなって思えるわ
ビックボーナス引いたときの一部で有利区間切る->レベル4スタートだと思って対して恩恵強くないと思ってたんですが、エピボ「最強最弱」+文字ゾーン(40%で上位いくやつ)+レベル4スタートを3回経験したのでゾーン通せば有利切りの恩恵強いなと感じました。
通常時地獄すぎてつまらないですが、、、
CZ確率とチャンス目確率間違っていませんか?CZ1/800、チャンス目1/100ぐらいだと思います。CZ期待度は10%ぐらいかと。1000履歴しか無いので初当たり確率もろとも色々間違ってると思います。
高確率ゾーンか強チャンス目からしか当たらんのに設定1でCZ142AT320は無理だろと思ったけど引き戻し含んだ数字なんだろうね
投稿主です。2連続天井で、スルー→単発と食らった後、300台で入ったCZが確定のやつで、そこからまさかの12000枚出ました。500枚で入るAT中のCZで当たると、5連続レベル0が出てきて全部勝ちました(しかも1回はチャンス目無しで勝った)。隣も8000枚以上出ていましたが、隣はBIGか弱めのエピソードばかり。なんかそういう有利区間のモードみたいなのがありそうです。万枚手前でランクSになって、レベル6も出てきて6個載せ、セブンなんとかってやつの途中でエンディングみたいな感じになって、ランクAに落とされました笑。区間変わったので仕方ないですが。そこから、500枚CZで勝っても勝っても、BIGボーナスしか出てこなくなり、AT中も8割ぐらいがREGになって、あっさりと終わりました。完全に出す区間、出さない区間がありそうです。
低設定はCZ入らせないで当たりまでに30K以上利益を出せる店にとっての神台
ランクSとかいうの、Sだから期待したらチャンス目0で駆け抜けw
クソ台すぎてw
所詮80%だから過剰な期待はできない
俺はチャンス目4回引いて駆け抜け。
ぴあ厚木は遠隔。
スポンサーリンク
300で当たりループしたけど、獲得枚数が500枚程度のrushになるような挙動になるわ。
300回すと500枚以上使うから、マイナスミミズになるw
ヒキかもしれないけど、いつも以上に壁を感じたわ
そういうグラフは割と頻繁に見かけてるから引きじゃないね
モードDが多分そういうループ仕様なんだと思う
これ専門学校生が作ったの?
チャンス目とベルの入賞構成が分かりにく過ぎるし、ST中もたった2人のキャラにベルリプの対応役という法則をわざわざ持たせといて演出によっては全然関係ないとか、打感を良くしようって努力が一切感じられない
とてもじゃないがヒットすると思って売り出したとは思えない
カモって無知なんだな、旧帝大でも作れんぞ君みたいな人らのおかげで十分ヒットしてるじゃん(笑
こんな酷い台久しぶりに打った通常クソなのは許せるけどATもゴリゴリのデキレはないわなんでエピボ引いたりしてモード上げても一番したのやつよりチャン目ナビでないんだよwスロ作るのやめたほうがいいこのメーカー
なんか、バラエティ以外の所に1,2台だけ置いてる店が割と少なくないよね
リノヘブンみたいな、スマホ島を埋めるベニヤ代わりの立ち位置だな?
寺井さんが開発に聞いたらデキレは無く完全ガチと言われたらしい
まあ、だからといって何が変わる訳でも無くクソ台はクソ台なんだけど
デキレはないにしてもあのギザギザのグラフになる区間のことだけは情報出して欲しいなー。
レールガンは雷神モード、インデックスは魔神モードみたいに出てるけどこの台にもそういうモードがあるならちゃんと教えてほしい。
都合の悪い情報を伏せまくってるのは明らかよね
当然と言えば当然だけど
自力(エスパー)感のない009やらされてる感
そういや藤商事とニューギンは筐体パーツ一部共通だったな…
2日ほど打って、楽しいとこも辛い所も多少経験したので感想です。
悪い点
通常時はCZ重いしコイン持ち悪いし、そもそもシャッター開かないしでまあまあ地獄。でもまあそんな台はよくある。
ラッシュ中の出目が特に汚い。慣れるまで、どれがチャンス目でどれがベルなのかマジで分からんかった。
15枚ベルはしゃーないにしても、9枚ベルぐらい一直線で揃えれんかったか。
レベル低いラッシュはまあ続かんし、ラッシュ中にレベル上げる手段がほとんど無い。(穢れ解放Sランクも1発落ちかまして泣きそうだったけど)
ボナ中の7揃いとか、一方通行チャンス成功時の一部とかでレベルアップに出来んかったか。
ボーナスは変にリアボ使ってるせいか、JACIN?(白7狙い)が遅いと枚数あんまり取れなかったりする。オーイズミの1000ちゃんのリアボ思い出したわ。
良い点
ツラヌキは言われてる程弱くはない。
「ATレベル4」としか書いてないけど、実際は「最強vs最弱」のエピボで有利切ってるっぽいので、40%で最強特化付いてくると考えたら他の台と比べてもそこまで悪くはないかと。
引き戻しゾーンが結構強い上に、「引き戻しでレベルアップ確定」これがとにかく強い。
「低レベルで地味に粘って枚数稼ぎつつ、鬼引きで2,3回引き戻してレベル上げて、有利切って最強特化入れる」っていうわかりやすい目指すべき王道ルートがあると感じた。
まとめ
誰かが書いてた5号機トータルイクリプスとか、1作目のタイバニっぽいってのがすごく納得。レベル上がらんとショボ連地獄、行くとこまで行けばそれなりに吹く。
ラッシュのゲーム性は嫌いではないですが、通常の吸い込みと虚無感を考えると「リセ台(天井600)なら打ってもいいかな」という台なので星3で。
レベル6なんてなかなか入らない。てか見たことない
リセでこの間900まではまったから注意、、
藤商事のとあるシリーズはくそ!
前作のとあるスマスロ激ムズだったやん!
スマスロのなかでもトップにムズい台でした。
これは一回打ったけど意味わかんなかった(ボナの枚数がks)
ボーナス中ほぼ3枚ベルしか引けずに30枚ほどしか増えず保証も特に無し。白ナビ引けるまでは15枚ベルのナビが出ない所もダメポイント。枚数管理にするなら3枚ベルでカウントする仕様は止めて欲しかったな
リアボだから差枚数管理には出来ないんですよね
わざわざリアボ使うならそもそも3枚ベル要らんし純増上がりすぎて問題あるなら特に意味ないリアボ使わずに擬似ボでよかったよねっていう
出目が楽しめて演出が面白いので個人的には好きな台。ただAT後のラッシュレベルを上げる引き戻し区間はもっと短くして楽しめるようにしてほしかった。
ただ藤商事の台は大体そうだが設定6が強すぎて低設定に希望がなさすぎて長く打てない。もう少し長期稼働できるような台を作って欲しい。
スポンサーリンク
CZ40%もないしBIG引いても110枚が多い
ひどいねこれは
音とか当たった時の演出は好みなんだけどそれ以外がすべてダメだわこれ。
リアボ使って何かしようとしているような開発の意気込みは評価できるんだけど、如何せん通常時もAT中もまぁ当たらん。
脳死で高純増高単価とかを出しまくる他のメーカーよりも期待してるんだけどあんまし良い台出てこないんだよなぁ…藤商事って
czに入りやしないクソ台
入ってもやれないのよ。だからチャ目確率が嘘っぱちなのが問題
嫌いではない
なんだかんだ引ければいい。連続で同色チャンス目はしんどいけど
引き戻しもまあ、頑張れる時は頑張れる
メモリーズボーナスに片寄らないと枚数も増えるから、なんとか1000枚は出せる感じ
1~2回打てば満足ですね
酷評されてるものの稼働がいいからちょっと気になってて
さすがに普通には打てないから低貸で500以上嵌まらずにだらだら推移して176Gで捨てられてるやつを触ってみたけど、すごかった。
バンドリを遙かに凌駕するやつがいるとは思わなかった。
176G~900Gでチャンス目が15回、高確帯中のチャンス目は1度だけで高確率込みの出現率1/48
この間に打ち止めチャンス→何も揃わず終わりが一度来たのみ。
900Gから天井までに立て続けに7回チャンス目引いて最終的に1/37になったけど、高確込みだから明らかに引けてないし、最後の確定CZ中も何も引けずAT入ってSランクでなにも揃わずに終わり。謎のもう1セットがCランクで何も引いてなかったけど最終ゲームに疑似遊技で謎の3連チャンス目でBB。その後のランクBは駆け抜けて500枚ほどで終わり。
最初から最後まで何一つ引けてないまま謎の当たりで少しコイン出ただけで、当たりもしなさそうな引き戻しゾーンで200枚近く削られて終了
道中高確っぽい演出からチャ目引いて御坂ネットワーク→はずれを延々見せられるだけ。
初代リングが良かっただけにいつかおもろいの出してくれるはず、なんていう幻想を見事にぶち壊す版権ブレイカーの究極系を見たわ
Sランクスタートは穢れが発動したんだと思うよ80%継続でチャンスだけどそこで頑張って継続させないといけない
終わったらランクな下がったSTに転落してしまうからSランクだと単発では終わらない
なるほど鬼太郎システムだったんですね
それなら鬼太郎のほうがマシだなあ
どっちもどっちとはいえ…
打たないで批判するのもどうかと思い打ちましたけど二度と打つことはないですね
12月機種
ダンバイン一方通行どちらと回収用に作られたんじゃないかと思うぐらいグラフ真っ逆さま
初日からCZ確率嘘だと言ってるけど結局上振れて引けてる人居なそうだね。
押し順でイカサマし放題の台。
通常時のCZ全然行かない
公表値より全然低くてわろえない
天井追いかけるだけでしんどい
面白さはない
ATも駆け抜けやたら多い
一回打ったらもう良いかなって台
藤商事の台でまともな台無くて逆に凄いわ
3連のチャンス目も通常引けば雑魚CZだけとかw
つかなんでチャンス目2回引かんとあかんねんwおめぇレベル5だろ!1人でやれや。打ち止めの力無いと発展もできねぇのかよ!!
スポンサーリンク
AT入ってもチャンス目0ではいおしまいーwwwは終わりすぎてない???100枚行くことすら稀だし
ストッパーやばすぎ
連続で950のゾーンで当たりやねんけど
もちろん掛抜け
禁書が過疎った理由理解してないよな。ビッグコンテンツ2回連続の失敗
Cランク、もう少しゲーム性どうにかならんかったのか…
2024年クソ台オブザイヤーに滑り込みノミネートの大本命機種は格が違う…
無理すぎる通常時クソハマり連発
ランクCになった瞬間即死が約束されるAT継続と共にわかる先告知終了
AT終了を先にわからせてくれるのがメーカーなりの優しさなのか?
今日から俺はって論外台もあるけどこの台も論外
一方通路
クソ台しか無さすぎて選べないよ。モンハンとかも死ぬほどクソだったぞ。
2024年ぶっちぎりのワーストですね
藤さんもうパチスロは作らんでもらってええですか
3連続天井ほぼストレートマイナス10万
15年スロット打ってきたけど3連続最大天井喰らったのは初めて
どんだけチャンス役引いてもCZ行かないし壊れてんのかと思ったわ
カバネリならわりかしありえる670の天井も含めて
これでCZ確率150謳ってんだから本当にやばいよね。
どの世界の150分の1なんだか。
CZ連モードも含めてるんでしょ?
そういうモードある時点で公表数値より重くなるのは当たり前じゃないの?
それなのに嘘だって騒いでるの?
もう確率載せない方がマシまである
通常の確率以外興味ないんだわ
完走後のツラヌキATで
次の完走までオールS確認済。
多分ATレベル関係なく
一部でずっとSなんだろうね
早く確率とか出て欲しいが果たして
Sランクはボーナス引く限りSがループしますがそれとは別ですか?
もはやクソ台しか量産されてなくて草
atは個人的にとても面白いしラッシュレベル1だろうがクソボ込みだろうが割と1000枚2000枚ボンと伸びるんだけど、本当に通常時がネックすぎる。
一日ぶん回して最高差毎➕1900くらいでed直前だったけどそこから1000天井3回やらなんやらで結局−450枚。
どうせ設定1だし軽傷で済んだのは良かったけど結局7000回転以上回してるのに黒羽解放も無かった。
一回だけチャンス目一回目で扉開かずに夕方移行→打ち止めチャンス当選があったけど上はここら辺がポコポコ来るんだろうなって感じ。
低設定は3連チャンス目に全て賭ける気概で打たないと500ゲームczなしは結構ザラ、前兆中のチャ目もおそらく3連以外本前兆ガセ含め全て無駄引き、ストレスポイントが多すぎてスマホ見てスライド打ちしかしなくなる。atやりたい欲と通常時回したく無いがせめぎ合い続けてます。
スポンサーリンク
フジは突き抜けて面白くない方向に行くから逆の構想で作ってみれば良いのに。
今より悪化したらリール制御ガバガバのノーマル機作ったがマシよ
何起こるかわからんくて面白いかもよ
知らんけど
これすごいな。チャンス目引かなきゃ何も抽選しないのにチャンス目が重すぎる、100Gこないのザラじゃん。確率以上にチャンス目引ければ面白そうだけど下振れがエグい
エヴァゴッドの方が面白い
ダンベルより評価悪いのは信じられないと思い初打ち。
結果両方クソ台
ランクSいって300枚だった
リプ確率いじってやがる。アクセレータの煽りも腹立つ。最低な台。生まれて来なけりゃよかったな。
出し方は分かってて少し勝ったが、苦行が過ぎる。
軽くもないチャンス目引いて開かんの本当にストレス。
ATも爽快感ないし。
藤のスロットに少しでも期待したのが間違いだった。
毎回いらん煽りあるしな
バンドリよりはマシかなっていう評価
AT中、チャンス目0ということはあんまない(駆け抜けは全然あるけど)
1000G毎に人が入れ替わってて草
あまりにもつまらない。面白い要素が何一つなくて絶句しました。
純粋なCZ確率は1/420くらい
AT初当たりは1/820くらいが適正かな
ゲーム数以外でのシャッター解放に33%も無い10%あればいい方
シャッター解放からCZまでも40%は無い25%くらいの筈
CZも40%は無い
シャッター解放してATまでの実際の到達率は5%くらいだと予想
そうでないと10台導入してて10台とも天井行くわけ無い
どれだけハードルを下げてもいともたやすく下回ってくるな
製作陣にパチスロ好きな人間が1人でもいればこんな台を作る訳が無い
この台程に、今じゃない…ここじゃない…それじゃない…だらけの台は無いな。
絶対にいろんな制御されてると思います。
普通ではない。
シンプルにつまらんわ
一生戦国恋姫みたいな台作っといて欲しい
座りたいけどバラに1台しかないから座れん
今年の最後にこんな糞台に出会うとは思いませんでした。糞台オブザイヤー候補かもしれません。終了画面でおそらく高設定示唆の浴衣姿の金枠?を確認しましたが、ひたすらハマり当たっても4連続駆け抜け。CZが果てしなく遠く、いざ入っても40%とは思えない確率で外れます。叩きどころがないので通常時も苦痛です。新台にもかかわらず既に通路になっていました。今年の最後に苦い思い出です。
まあ今のスマスロアホみたいに荒いからね
009とか設定6でも勝率42%しかないからね
台の名前の通り一方的にやられる
台でした
金の方向が一方通行
6はCZ中何も引かなくても必ず当たるというwなんだこれ
一方通行ゾーンでルーレット中チャンス目
引きましたが、ビックボーナスでした
なのでエピソードボーナス以上ではなく
ビックボーナス以上だと思います
ご報告ありがとうございます。
報酬を決定するルーレットでしょうか!?
何も引かなくてもBB以上は確定していると思うので一応確認しておかねばと思いまして。
打つ価値なし。
チャンス目引いても抽選してる気がしない
天井まで待ったなしのクソ台でした
前作もそうだったけどAT性能に設定差無し
(恩恵ある上位CZに設定差あり)は実質AT性能に設定差あんのよ
引き戻しも高設定の方が取れるわけだし
この台は100ゲーム以内の引き戻しでモードが確実に上がる仕様になってるから結局AT自体に絶大な設定差がある様なもんだからね
一方通行チャンスなんて突破率5%位。まず不可能。
その一方通行チャンスすら1/500位でしか来ないのに(笑)
どうやって勝つの?
間違い無く、クソ台。
しかも、超のつくレベル。
絶対に打ったらアカンな…
設定1でCZ1/142.6 AT1/320.7
ありえないな
現状でCZ1/780 AT1/999なんだけど……
シャッターがマジで開かないからCZなんか入らない
シャッター開いてチャンス目引いてもマジで入らないんだぜ。
なので絶対入らないw
ああ、やっぱり
引いたのになにもなくて????してた
すっきりしたわ
チャンス目に見せかけた斜めベルがキモすぎる
開発者の性根の悪さが見えるわ
チャンス目何回引いても天井までシャッターすら開かない
しかも天井は必ず駆け抜ける仕様
最後の最後に今年のクソ台オブ・ザ・イヤーが決まったな
打つだけ時間の無駄やな。
CZなんてほとんどいかないし、行っても突破しない…
そして、頑張ってAT入れてもカスみたいな枚数…
この台は時間の無駄…
リゼロの方が上位あるだけマシか…
チャンス目メインのゲーム性で押し順でチャンス目隠してる時点でどうしようもない。正月まで持たないと予想
czなんて全くいかねぇけど。ゴリッゴリこクソ台やんけ
システム不明なボーナス搭載しててこのベースというのは、打感はリノタイプみたいな感じなんかな?それでいてコイン単価3.7というのは荒さはコイン単価4円台と変わらんのやろうね。それでいて高設定ほどいろいろ接待が付いてる(特にCZ関連で?)みたいなんで通常営業ではほぼ勝負にならないというかただただキツイだけと…まったく動く要素が見当たらないな。システム的な面については多少興味があるだけになんか残念
穏やかになった鬼太郎って感じのスペックだね
特化ゾーンや穢れ解放が強そうだから初当たりの軽さも含めて普通のATはほぼ出ないんだろうな
AT中のレグ25枚という表記になんかわろた。昔あったシングルB後に2回ベルとれるのと同じくらいの枚数笑
18枚ってのもありました泣
どうせ解析が当てにならないから様子見しかできない
お金の一方通行(回収
ゲゲゲの一方通行?
金を入れたきり返ってこないという点では確かに一方通行だわな。ゲゲゲに限った事じゃないが
ラッシュ何回も取って性能あげないと無理なのに、czすらほぼ行かんは打てんよ
アクセルラッシュ?終了して待機中にチャンス目引いたらBBでした。ここでもちゃんと当たるのねw
最近5スロしかしてない。
アクセラレータチャレンジ抜けてすぐメモリアルボーナス引いてボナ中1G目にベルで何故かBB昇格。こんなこともあるんですね!?
あれ?最強vs最弱ストーリーボーナスでした。どうも有利を切ったみたいです。そしてなぜかBB後にボナストックした。情報が混雑している
おそらく枚数調整でvストしたんだと思いますよ
有利切るタイミングはいろんなパターンあります
一方通行ラッシュ中に3連チャンス目引いて有利切るパターン
BIGボーナス終了に扉しまってVストするパターン
メモリーズボーナスでVストするパターン
他にもありますがどのパターンでも最強vs最弱のエピソードボーナス飛びますね
打ち止めがウザイ台
ランクs、aでも一回もちゃん目来ないし
どうせ隠してるんだろうね
ほんま客バカにしてるな
黒羽ポイント 加算大は罠
マジ追っても財布が終わる
蓄積量示唆が出てるなら別だが全然増えないんだわ
無チャ目駆け抜けラッシュに改名しろ
ラッシュ中の共通チャンス目あれ流石にナビで隠してないですよね?
通常時に強演出でたときペナ押ししてもちゃんと揃ってたよ。ラッシュ中はわからない
950ゲームで打ち止めのCZからATが当たりました。駆け抜けてしまったので、どうせなら天井に行って欲しかったと思いました。次はボーナスを引いてみたいです。
この台に星5はない
管理人はコイツ弾いてくれ
ただの日記帳と勘違いしてる
あなたの評価1連投や暴言の方を削除させていただきましたm(_ _)m
まぁスマスロだからね
色々嘘だわな
有利区間内でどう遊ばせるかの演出
低設定5000G打った時 下振れかも知れないけど
チャンス目引いた時の状態移行が 21%で
対応チャ目引いた時のcz確率が 18%
になりましたw
設定1 状態移行 33%
cz当選率 40%らしいのでショックです
ちなみにマイナス3500枚でしたw
この台キツイ
単発後 モードB以上じゃなくてモードAが選ばれた場合のみ100ゲーム短縮だと思います
ちょくちょく帯電モード1なのに実ゲーム900選ばれるので
もう分かってる方いるかもいれないですが
この台AT単発だとおそらく100ゲーム短縮します
なのでなぜ帯電モード1なのにモードCモードDじゃないんだ!かと思う方いると思うのですが、その理由としてはATが単発だからです(引き戻しした場合は単発としない)
この100ゲーム短縮するのはモードAだった時の場合のみです
モードC800から700 モードD300から200とはならないです
3時間で65000円負けた神台だった
この台魔人モードみたいなのあります?
マイナス1000枚から打って
モードDが7〜8ループくらいして
+300枚ぐらいで全然増えなくて
とんでもなくつらくてやめたんですが
通常時チャンス目からのCZは一回も無し
(3連チャンス目は除く)
何故かATがBランクから落ちないたまにA
けど連チャンはほとんどしない
引き戻しは全くなしでCZすら入らない
無抽選状態でした
AT中はボーナスは何度か当たりましたが
Aランクでもチャンス目0とかざらでした
解析にはないし?状態で打ってましたが
おそらくありますね
相当うっているけど、700、500、400、200(記憶が曖昧)のリアルゲーム数で、天井当選経験が無いんだけど、ゲーム数減算どうなっているの?
モードA1000
モードB900
モードC800
モードD300
なので700、500、400、200ゲーム天井は存在しないですよ(朝一は例外)
だとしたら100Gと600Gに天井みたいなCZが来るのが不思議なんですよ。情報サイトだと最初に天井を決めてそこから減算するとあったのでそうなのかな?って思っていました。
600にいきなりcz来るとしたら朝一だけですけど
100Gに一方通行&ラストオーダーChanceの確定cz来るのは
cz連モード転落してなかったか、cz連モード転落した時の一部で100G天井が選ばれることがありますよ!
cz連モードを100G継続出来れば確定cz来ますよ
cz連モード転落したとき稀に100G天井選ばれます
600天井は朝一だけ、たまーにあります
ふと疑問に思ったのですがBBはリアボでMBは疑似ボですよね?
リアボなのにチャンス目で当選確率変わるのですか?
あと通常時にBBフラグは立たないのでしょうか?
そのあたり謎ですよね…。
鬼太郎も同じみたいですがどのような仕組みになっているのか解説等も見た事がないです。
押し順3枚ベルが押し順で入賞するbbと同時成立してるんでほぼ常にbbのフラグ自体はたってますよ
もちろん通常時だろうがチェンクロ学園やりたいなら入賞させられます
チャメで放出するか抽選してるだけですね
これ通常時にペナ無視して揃えたら内部的にチェンクロ学園になるんですかね?だとしたらBB中にも入っちゃうチェンクロ学園みたいにめんどくさいことになるのかな<1度だけBB中にチェンクロってしまってw
逆か中押しの2択でショートフリーズまで入るからわざとじゃないと絶対入らないですけどね
表示はともかくチャ目が紫のみで超低確率だし枚数取り切るまでcz入らないでしょうね
cz40%ってあれ本当ですか?
チャンス目22分の1なの本当にアクセラレータChance11連続スルーって40%だとしたら相当薄いとこ持ってきますよね
高設定低設定含めて40%じゃないですか?これ
後結構打ってる方は分かると思うんですがめちゃくちゃ差枚凹んでる時特にマイナス4000付近でなんかATめちゃくちゃ優遇入ってATレベル1
ランクCなのにデキレかの様に成功する本当に意味わからないくらいATがあると思ってます
CZ当選時にAT当否がほぼ確定して、ATハズレても10G間で1/30の共通チャンス目を引けたら当たる仕様じゃないですかね?AT当たっていると押し順チャンス目で告知する的な。逆に4G目前後で押し順来てハズレたら内部的にATはほぼハズレている気がします。
藤のスロはチープすぎてつまらない
貫きも強すぎないから6を掴んで普通に引ければ結構な確率的で理想的な右肩上がりになるのに、演出がクソすぎ。モンハンとかでこの出方だったら楽しかった。
天井当たったけどなんもなかったけど
なにすればいいのこれ?
ミサカがこけて終わったw
作った人は自分の金でこれ打てるんすか?
メーカーは作って終わりだよ
だから台に熱意がない
チャメ引いてシャッター抽選通して更に対のチャメ引いてようやくcz期待度40%(笑)のczのcz
前作の禁書も今チェリー引けばバトル確率アップ(笑)とかやってたけど指定された対応役引いてそこから更に台の気分次第の抽選があるの最高に不快なんだが
絆高確は引ければ100%だから面白いのにアホかよ
CZ抽選とAT中の絆高確を比較するのは少し酷かとwこの台ならAT中に数Gの高確を引っ張ってこれるって感じ。
正確にはレバオンでリアボ可否だからハズレても数G内に対応役を引けばSTリセットして+50G貰えると考えたらいい。逆にレバオンでメモリアルを引いたら台が終わらせに来ているw
チャメ引いても永遠にシャッターすら開かない
cz確率1/140とかありえねぇだろ
8万5千使って穢れ追って解放した物のSランク
チャンス目なし駆け抜けランクB ビック1回の
380枚終了しました
穢れ追う方は本当に注意した方がいいと思います
S強いは強いかも知らないけど普通に保証とかなしに駆け抜け食らいます
70示唆しか出ない場合は設定なければ絶対捨てた方がいいです対して期待値ないです
これが2000枚モードか
めっちゃ引き戻すし、ボナなしでAT継続もめっちゃあった
んで2050枚で終わった。
黒羽80くらいあったからあったら地獄が待ってたわ。まじ冷遇クソじゃね?
基本的に狙って勝っているので批判でなく検証をやってます。今は本当に冷遇ある?を検証中。
5スロで一撃6000枚オーバーから800Gハマってショボ連の台があったので検証。個人的には冷遇だと思うので確認。
結果は1000GハマりのATスルー。次に120Gで無理やり当ててSTスルー。AT中に押し順狙えなし。よく見る一撃当てた後、差枚0まで大きく凹むグラフになりましたね。
ちなみにCZは4回やって全て逆押し。3回だけ狙え来たけどリプ。それ以外は殆どチャンス目が揃ってました。
これを冷遇とみるかは個人の自由だけど低設定の一撃後はパスしたほうが良さそう。ちなみに自分が出した後に打った人のグラフは今回みたいなパターンが多いですね。
でもアクセラレータは共通チャンス目さえたくさん引ければどうにかなるので個人的には好きなスマスロです。
これを打ったもう一つの理由に85G目で、もや中漏れが発生したから。しかし最後まで打っても開放されなかったので中漏れだけで追っかけるのは危険ですね。
参考になればと思います。
対応役ひいたあと、対応役なくすのはありえへんなぁ
引けば引くだけ毎回40ぱーでええやん。けちすぎね?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
初打ち設定5.6どちらかだけど3000枚近く負けた、20時前に捨てた
設定1で数万負けて帰りたかったくらいつまらんかった
設定入ってても勝てない
・通常時にチャンス目成立する度に派手な音がするだけで3G間シャッターがピクつくのを眺めるだけ
・シャッター空いても高確じゃないとチャンス目落ちないし、低確状態で引いても恩恵なし(低確で対応の引けたら少し位CZ当選確率上げても良かったよね)
・チャンス目高確…?リプの50%…?
・頻発する1G早いチャンス目(その他多々ある無駄引き区間)
・上位ないから出る時もダラダラ3枚ベルに舌打ちしながら消化せざるを得ない
・通常AT時のボナ当選時に無駄に時間を取るリール逆回転とボタン停止演出
・ASRの期待枚数は1000枚位の誤記だよね?平均4.3連だけど…(あとここ7Gで良かったのでは…LEVEL6だから6Gとか要らないです)
・LEVEL6…平均7個…?試打モードかな?
・引き戻しステージ枠赤状態だと引き戻し冷遇あるのではという位、すぐ落ちるCZ連状態。
・溜まらない穢れ
・ビッグで160枚位(獲得枚数加算ほんまさぁ…)
キツい。同シリーズATなら初代禁書のが楽しめる。ランクAスルーについては、実体験は統計的に参考になる回数ではないが、打ってて多くね?って感じるということはつまりそういうことなのかなぁとか。
ロリを愛でれること以外、モンハンライズのが良いです。
最近の藤のスロットはラッキーエアーの使い方が下手くそすぎる
結果がわかってから頭禿げるくらい風吹かされても気持ちよくないんよ
とりあえずアクセルセブンラッシュは2400枚も期待出来ない。良いとこ1000枚。4回入れたけどだいたいそんなもん
この台でまだ当たったことないんやけど、チャンスゾーン5回外してて確率とは?ってなった
最近のスマスロはほんま確率が明らかにおかしい
55回転のSTで1/22.2をスルーする、残念ながらまぁまるっきし起こらないわけではないですな。。。
これが何回か初当たり取ってて、たまにやったら理解できるが最近のスロットは初打ちでこの状況になるからな笑
平均3000枚です!
5回の合計すら3000越えない。ウソすぎますよね。
300で当たりループしたけど、獲得枚数が500枚程度のrushになるような挙動になるわ。
300回すと500枚以上使うから、マイナスミミズになるw
ヒキかもしれないけど、いつも以上に壁を感じたわ
そういうグラフは割と頻繁に見かけてるから引きじゃないね
モードDが多分そういうループ仕様なんだと思う
3400回してノーボーナス最大獲得99枚なんだこれ
駆け抜け連発なら有り得る挙動だよ
これCZ確率が引き戻し区間込みだとするとAT確率も引き戻し区間込みだよね…
引き戻しなかったら550〜600ぐらいじゃない?
CZ中の確率出てるけど自分の実践値と違い過ぎて40%も期待できないし
AT性能と見合ってなさすぎるよな
チャ目の種類ありすぎて引けない。今の台て合算いくつみたいの多いからよろしくないんだな。Aランク三連高確持ってて駆け抜けるてなんだよ。Sランクも余裕で駆け抜けるて事じゃん
これ専門学校生が作ったの?
チャンス目とベルの入賞構成が分かりにく過ぎるし、ST中もたった2人のキャラにベルリプの対応役という法則をわざわざ持たせといて演出によっては全然関係ないとか、打感を良くしようって努力が一切感じられない
とてもじゃないがヒットすると思って売り出したとは思えない
カモって無知なんだな、旧帝大でも作れんぞ君みたいな人らのおかげで十分ヒットしてるじゃん(笑
スポンサーリンク
500Gでチャンス目15回、そのうちチャンス目高確()で2回
帯電中の扉開いてるときに該当チャンス目0
扉閉まってるときのチャンス目で一回も扉開かず
扉開く確率30%以上とか冗談もほどほどにしてほしい。
黒羽根ポイントについて質問なのですが、天井では加算はないですか?
また、連続演出やCZ失敗後に黒い羽根の演出が出ますがあの演出がないと1ポイントも増えていないのかそれとも必ず1ポイント以上は加算されていると考えていいんですかね?体感や過去の藤商事の台の傾向でも構いませんので教えて頂けると助かります。
体感ですが、黒い羽の演出がないと加算されていないと思います。
天井は確定cz始まるので、加算されているか分かりません。。おそらく加算されてないんじゃないかと
ありがとうございます。
やはり演出なしは加算されてないですかねー、、
この台割とすぐ70ポイント以上の示唆は出るのにそこからが思ったより長いので気になってました。
80ptの結標でましたが、その後2000回しても解放しませんでした。。
おそらく有利切らない限りは穢れ残ると思うので、耐えの時間になりますねw
Sもめちゃくちゃ強いかと言われればそうでもないからね(落ちればレベル普通のラッシュに戻っちゃうし)
個人的には穢れ狙いは90pt超えてたらかな。。それでも1、2ラッシュ挟むけど。じゃないと元は取れないことの方が多そう
ほとんどがおそらく1ptしか貯まらないので80あったとしても演出yCZ失敗が最低20回と考えるとかなり厳しいですよねー
こんな酷い台久しぶりに打った通常クソなのは許せるけどATもゴリゴリのデキレはないわなんでエピボ引いたりしてモード上げても一番したのやつよりチャン目ナビでないんだよwスロ作るのやめたほうがいいこのメーカー
枚数決まってるデキレやんおもろな
なにこの台。
ランクCの方が続くんだけど、Aになった途端駆け抜けたわ。やっぱデキレ?
引き戻しや保証継続させつつ6セット消化してメモリアル1回のみ
自分が勝つのは100%無理だと思いました
一日でも早く藤商事とゆう害虫が駆除される事を祈っています
新台の数の規制かけようよ。
昔もクソ台は沢山あったけど、今はひどすぎる。
とりあえず有名なアニメの版権取る→適当に作る。
質より量の時代。
版権料が軽く億を超えることを考えると相当ボロい商売なんだろう
新台増えればお上も儲かるしやめるわけないわな
そのうち客がパンクすると思うけどわかった上でのことなんでしょ
CZの難しさとATの性能があってなさすぎる。
自力感は良いがとにかく夢の無い台だと感じました。
まず基本のチャンス目確率が設計ミスレベル、そしてその先の抽選もたいがい酷い
とても真面目に出玉バランスを考えたとは思えず、引き戻しに軸を置きすぎていて通常もATもゲーム性がおざなりの素人設計
1000枚2000枚勝ったぐらいではとてもじゃないけどこれを高評価する事は出来ないし、逆にこれを高評価してる人はどういう台なら低評価なのか聞きたいぐらい
あと下がグラついてる筐体多すぎ、金無いメーカーがパチスロ作るなよ
リール要らん
スポンサーリンク
駆け抜けてベルナビ救済でBからCに落ちるてなんなの
なんか、バラエティ以外の所に1,2台だけ置いてる店が割と少なくないよね
リノヘブンみたいな、スマホ島を埋めるベニヤ代わりの立ち位置だな?
寺井さんが開発に聞いたらデキレは無く完全ガチと言われたらしい
まあ、だからといって何が変わる訳でも無くクソ台はクソ台なんだけど
デキレはないにしてもあのギザギザのグラフになる区間のことだけは情報出して欲しいなー。
レールガンは雷神モード、インデックスは魔神モードみたいに出てるけどこの台にもそういうモードがあるならちゃんと教えてほしい。
都合の悪い情報を伏せまくってるのは明らかよね
当然と言えば当然だけど
自力(エスパー)感のない009やらされてる感
そういや藤商事とニューギンは筐体パーツ一部共通だったな…
2日ほど打って、楽しいとこも辛い所も多少経験したので感想です。
悪い点
通常時はCZ重いしコイン持ち悪いし、そもそもシャッター開かないしでまあまあ地獄。でもまあそんな台はよくある。
ラッシュ中の出目が特に汚い。慣れるまで、どれがチャンス目でどれがベルなのかマジで分からんかった。
15枚ベルはしゃーないにしても、9枚ベルぐらい一直線で揃えれんかったか。
レベル低いラッシュはまあ続かんし、ラッシュ中にレベル上げる手段がほとんど無い。(穢れ解放Sランクも1発落ちかまして泣きそうだったけど)
ボナ中の7揃いとか、一方通行チャンス成功時の一部とかでレベルアップに出来んかったか。
ボーナスは変にリアボ使ってるせいか、JACIN?(白7狙い)が遅いと枚数あんまり取れなかったりする。オーイズミの1000ちゃんのリアボ思い出したわ。
良い点
ツラヌキは言われてる程弱くはない。
「ATレベル4」としか書いてないけど、実際は「最強vs最弱」のエピボで有利切ってるっぽいので、40%で最強特化付いてくると考えたら他の台と比べてもそこまで悪くはないかと。
引き戻しゾーンが結構強い上に、「引き戻しでレベルアップ確定」これがとにかく強い。
「低レベルで地味に粘って枚数稼ぎつつ、鬼引きで2,3回引き戻してレベル上げて、有利切って最強特化入れる」っていうわかりやすい目指すべき王道ルートがあると感じた。
まとめ
誰かが書いてた5号機トータルイクリプスとか、1作目のタイバニっぽいってのがすごく納得。レベル上がらんとショボ連地獄、行くとこまで行けばそれなりに吹く。
ラッシュのゲーム性は嫌いではないですが、通常の吸い込みと虚無感を考えると「リセ台(天井600)なら打ってもいいかな」という台なので星3で。
レベル6なんてなかなか入らない。てか見たことない
リセでこの間900まではまったから注意、、
藤商事のとあるシリーズはくそ!
前作のとあるスマスロ激ムズだったやん!
スマスロのなかでもトップにムズい台でした。
これは一回打ったけど意味わかんなかった(ボナの枚数がks)
通常死ぬほどおもんない
開発はこれ一日中打てるんか?
やってて損してると感じる部分が多すぎる
・ボーナス確定後のチャ目
・一方通行チャンス突入ゲームのチャ目
・100Gまでのチャ目も抽選して無いときがありそうで、ランクBでST終わって引き戻せばAという場面で100Gまでにチャンス目8回引いて扉開かず。別の場面でランクCで終わったときはチャンス目でCZ引いたので何かありそう
・ランクBで早々にボーナス当選してメモリーズ()ボナ終了後ランクC
枚数調整してるとしか思えないようなksな流れ
ボーナス中ほぼ3枚ベルしか引けずに30枚ほどしか増えず保証も特に無し。白ナビ引けるまでは15枚ベルのナビが出ない所もダメポイント。枚数管理にするなら3枚ベルでカウントする仕様は止めて欲しかったな
リアボだから差枚数管理には出来ないんですよね
わざわざリアボ使うならそもそも3枚ベル要らんし純増上がりすぎて問題あるなら特に意味ないリアボ使わずに擬似ボでよかったよねっていう
ボーナス引いたらランク下がるってのも作っててなにも思わなかったんかな
スポンサーリンク
この台リプレイもセグ出るんだな。AT中も一方通行ゾーンでも出る。逆にセグ無し押し順は今のところチャメかな
一方通行&止め打ちczでBB当選させてから始めるATはそのATが駆け抜けた場合、駆け抜け扱いになりますか?それとも連した扱いになりますか? 駆け抜けあつかい次回モードB以上、それとも連チャンした扱い次回モード優遇なしですか?
おそらく連チャン扱いだと思います。
皆様お疲れさまです。本日夕方から少し打ちました。初当たり計8回くらい、全ての当たりでモードAB未確認、Dは1度確認(300天井)、100G転落なしの引き戻しAT1度(おそらくロング) CZ連モードのcz当選AT復帰3回くらいでした。BB、AT終了画面 高設定示唆弱1 高設定示唆強1 詳しい方にお聞きしたいのですが、この台高設定はAT終了後の引き戻し、モードCDに別格にいきやすいという認識でよろしいですか? それと上に書いた挙動からこの台の設定予想お聞かせ願いたいです。
体感だけどこぜ6うった時はCZの入りはそこまで影響なかった
こぜ1でも引き戻し(100G完走含む)はわりとあったし
ミミズじゃないモードDループとかが多かったかな、あとベル保証優遇(駆け抜けは0に等しいくらいなかった)
設定2ですね(^3^)/ たぶん(^з^)-☆
困ったら設定2って言っとけばなんとかなるw
出目が楽しめて演出が面白いので個人的には好きな台。ただAT後のラッシュレベルを上げる引き戻し区間はもっと短くして楽しめるようにしてほしかった。
ただ藤商事の台は大体そうだが設定6が強すぎて低設定に希望がなさすぎて長く打てない。もう少し長期稼働できるような台を作って欲しい。
搭載楽曲にonly my railgunが入っていますがどのタイミングで流れるんですかね??
楽曲選択とかでは無いですよね
以前隣で打ってた人が流してるの聴きました。
ボーナス中に流れてた気がします(じっくり見てない)。
でも楽曲選択で1周しても選択にないんですよね。
モードカスタム、御坂美琴ナビボイス変更とかで解放されたりするのでしょうか。
楽曲選ぶ画面で色々試して左右のキー同時に長押ししたら出てきました!
御坂美琴の発展星5の連続演出で流れてボナもそのままでした
美琴発展からも流れるんですね!
教えていただきありがとうございます。
穢れ解放 ランクS 駆け抜け
チャンス目いくら引いてもあたらん
一方通行ゾーンは終わった1ゲーム目にチャンス目引いてもダメですね
うーんこの
穢れ30貯めるのに8万
馬鹿じゃねえの
冷遇の見分け方分かりました
チャンス目高確中、反対じゃないほう(開いてるほう)を先に引いた時、次はどちらのチャンス目を引いてもCZのチャンスになりますが、冷遇の時はもう一度開いてる方を引かなければいけません
つまりチャンス目高確中は開いてる方を3回引かなければいけません
何度か打ったので間違いないです
冷遇中は、みなさんご存知の通りチャンス目からのCZ確率がかなり落ちます
優遇に切り替わるタイミングは不明です
どっちでも平気になる確率解析出てなかった?冷遇じゃない
普通にゲームの仕様ですね笑
CZ40%もないしBIG引いても110枚が多い
ひどいねこれは
スポンサーリンク
有利切りに機械割詰まりすぎて、Theスマスロ
2000枚へこんだらほぼノーチャンス
跳ねるorめりこむかのグラフしかみない
ちなみに通常時は1万でcz一回やれたら御の字くらいの確率なので、腰据えて打てる台ではない
演出法則作り込んでるのに、その他がお粗末すぎてもったいない
朝誰か打って駄目ならそのまま通路
キツイよね
天井まで一歩通行って
cz8スルー40%笑
これは酷い糞台。
打ち手を馬鹿にし過ぎな台やろ!
な舐めすぎ!
ほとんど満場一致のクソ台だと思う
エヴァゴッドレベルのつまらなさ
絶対に許せないのがCZの突破率40%とかいうとんでもない大嘘
エヴァGODは比べたらあかんよ
ほぼ1022くらいハマるか運が悪いと1500以上ハマる当たった所でCZだからね69%くらいだから失敗する可能性がある
失敗したら終わり成功した所で550枚くらいで終わる可能性が1番高い
色々やばいので投稿
まずCZ確率ですが、引き戻し時のCZ連を考慮しているのでかなり高く見えますが実際は1/300〜1/200ぐらいでしょう。
その上で40%(どうやって出したのか分からないですが)のCZがほぼなのでAT確率は1/750〜1/600程度です。
SANKYO系の台に比べると軽いものの一般的な台よりは入れにくいです。
その上でATがカスです。
出ないAT(3枚ベルが混ざりすぎ)、キツいCZ(1/30を取ったあと1/60を引かないといけないクソゲー)、突破してもカスボあり、500枚ごとの抽選は差枚のくせにリアボは払い出し枚数で管理など打ち手を楽しませたくないかのような仕様が山のように盛り込まれており、500枚も出せない場合がほとんどです。
つまり、ハマるのに出せない台それがスマスロ一方通行です。
ただ、500枚ごとに上位チャンスがある点などは良いと考えているのでCZ確率を落とす(片方のチャンス目でもしっかり抽選を行う、シャッターが両方開いた場合は60%程度にするなど)、打ち止めCZ比率を上げる、AT継続率を上げるなどをしていればゲーム性はまだ受け入れられていたのではないかと思います。
台を作った人はしっかりパチ屋に行って金をかけて遊戯をした方がいいです。
本当にお金をかけないとクソさは分からんよ。
確率は収束するって言う言葉に真っ向から立ち向かう漢気あるかっこいい台でした
当たらない・突破できないcz、続かないAT、必要性がわからないバケ
通常時のチャンス目からのczは40%もありません、実践値20%もありませんでした
ようやく当たったczも成功率40%?10%の間違いではなく?
at中のボーナス当選率最低15%?全く当たりませんが?
チャンス目確率最低1/30?bランクat(チャンス目0)から通常時100ゲーム以上チャンス目無かったですが?
不思議と確率からどんどん乖離して行きますね、強いて言うなら(悪い方に)確率は収束してますなーがっはっはっ
2度と打ちません
音とか当たった時の演出は好みなんだけどそれ以外がすべてダメだわこれ。
リアボ使って何かしようとしているような開発の意気込みは評価できるんだけど、如何せん通常時もAT中もまぁ当たらん。
脳死で高純増高単価とかを出しまくる他のメーカーよりも期待してるんだけどあんまし良い台出てこないんだよなぁ…藤商事って
czに入りやしないクソ台
入ってもやれないのよ。だからチャ目確率が嘘っぱちなのが問題
導入から一月、毎日毎日打たれまくってるのに未だに最高差枚4000とかが普通にある台www完全に店の貯金箱だね、これ。
まさか禁書目録を軽くぶっちぎったクソ台を作るとは恐れ入った。禁書はまだ下位キャラでも一撃の可能性があるけど、そもそもこの台は差枚管理じゃないからビッグ中に三枚役引く度にイライラする。なんで差枚管理じゃダメだったのか。
この台の1番あかんとこはおもんなすぎる。打ち止めですわ
ここ最近でクソ台言われるやつは多くあったけどちゃんと面白いところが搭載されてる。
しかしこれは全くない!!
通常のおもんなさはまぁ許す、頑張った先のATも最高におもんない。
AT中の赤文字レバーオンは平気で外すし、チャン目の行き違いも3枚押し順ベルもストレスやばい。引き戻し見るのに追加投資いるのもしんどい。
唯一褒めれるところは筐体が紫でかっこいいとこくらい。
BIG中の押し順3枚ベルうざい
セグ出てないからナビ無視してヘーキよ。特に何もペナルティもない。
15枚は黄色いナビだから見分けつくし。
嫌いではない
なんだかんだ引ければいい。連続で同色チャンス目はしんどいけど
引き戻しもまあ、頑張れる時は頑張れる
メモリーズボーナスに片寄らないと枚数も増えるから、なんとか1000枚は出せる感じ
1~2回打てば満足ですね
初当たり4回累計1900ゲーム回して3連チャンス目以外CZ0回
メモリーズボーナスで0枚獲得からのランク格下げどうしろと?
イベ日にて設定56を座れたので
現在遊戯中です。
1600〜2000枚で永遠にミミズです。
なんやこれ
隣もそんな挙動やし
ストッパーか?ミミズか?
どっちや
低設定が底なし沼だからミミズか冷遇か積んでるならミミズかもですね
この機種ミミズ搭載する意味ありますか?
自分も打ってないけど明らかなミミズグラフは何度か店で見かけたからあると思うよ
前作も魔神というミミズあったしな
>この機種ミミズ搭載する意味ありますか?
めちゃくちゃあるでしょ、ミミズ搭載しとけば作るのめっちゃ楽だもん
300で当たって5.600枚を繰り返すモードはありますね。
コリャ酷いわ
マジで下がり続けるグラフばっかり
駄目だよこんな台出したら
STにランクなんかいらなかったと思う
普通のATではまず出ない
Sランク行ってそこで頑張って継続させまくるか上乗せ特化ゾーン入れる以外は基本的にはほぼ無理ゲー
年末年始4万ゲームくらい回しての感想です
参考程度に多分全部設定1
朝1短縮は600Gが最短
シャッター開放の対応役から当選は30%くらい
一方通行CZは25%くらいの突破率
打止めCZは結構来る
隣の人が台パン始める確率100%でした
ビンゴだけ打ってれば良かったと後悔してます
456確した台が朝から永遠に揉んでるんやけど
ミミズありやねこれ
無駄引きが多い
逆をひいたらまともな抽選しない
嫌われる要素しかなかった
酷評されてるものの稼働がいいからちょっと気になってて
さすがに普通には打てないから低貸で500以上嵌まらずにだらだら推移して176Gで捨てられてるやつを触ってみたけど、すごかった。
バンドリを遙かに凌駕するやつがいるとは思わなかった。
176G~900Gでチャンス目が15回、高確帯中のチャンス目は1度だけで高確率込みの出現率1/48
この間に打ち止めチャンス→何も揃わず終わりが一度来たのみ。
900Gから天井までに立て続けに7回チャンス目引いて最終的に1/37になったけど、高確込みだから明らかに引けてないし、最後の確定CZ中も何も引けずAT入ってSランクでなにも揃わずに終わり。謎のもう1セットがCランクで何も引いてなかったけど最終ゲームに疑似遊技で謎の3連チャンス目でBB。その後のランクBは駆け抜けて500枚ほどで終わり。
最初から最後まで何一つ引けてないまま謎の当たりで少しコイン出ただけで、当たりもしなさそうな引き戻しゾーンで200枚近く削られて終了
道中高確っぽい演出からチャ目引いて御坂ネットワーク→はずれを延々見せられるだけ。
初代リングが良かっただけにいつかおもろいの出してくれるはず、なんていう幻想を見事にぶち壊す版権ブレイカーの究極系を見たわ
Sランクスタートは穢れが発動したんだと思うよ80%継続でチャンスだけどそこで頑張って継続させないといけない
終わったらランクな下がったSTに転落してしまうからSランクだと単発では終わらない
なるほど鬼太郎システムだったんですね
それなら鬼太郎のほうがマシだなあ
どっちもどっちとはいえ…
打たないで批判するのもどうかと思い打ちましたけど二度と打つことはないですね
12月機種
ダンバイン一方通行どちらと回収用に作られたんじゃないかと思うぐらいグラフ真っ逆さま
シャッター全開20回してチャンスゾーンゼロでワロタ
無理ゲーすぎやろ
そのシャッターを開けるのも難しい‥‥
普通にチェリーやらスイカやら引くシンプルなスロット打つべき
初日からCZ確率嘘だと言ってるけど結局上振れて引けてる人居なそうだね。
押し順でイカサマし放題の台。
生のチャンス目確率が重すぎるし、頑張って引いても、肝心のシャッターが煽るだけで開かない。
チャンス目高確を利用して両方揃えてもなかなかCZ入らない。CZ入ってもまた薄いチャンス目待ち。
CZ中の押し順チャンス目は確率見たらガッカリするレベルのお情け程度。
ATは初回のBは何とかなることがあっても、次でCが来たら半分以上終わる。
AT終了させてCZ引き戻しがランクアップのメインルートという謎仕様。500枚のハードルは高くはない反面、またCZやらされて恩恵もキツイ振り分け次第。
リアボ中の3枚ベルの押し順ナビも意味不明。セグついてないので意味のないナビで無視しても小役が揃う。何でナビ出したんだろう?
リール上の小役配置を規則正しくしたためか、AT中見た目上何の小役すら揃ってないのに9枚だったか3枚だったかの払い出しという、汚いリール制御は何を考えているのか。
左リールの白7の停止系で、アツさを変えてるなら、そういう所ももう少し考えられないものか。
前作の異能目が可愛く思えて全然遊べる。
開発者もこれは失敗すると思って出してそうな台。
ダブルのチャンス目を引いてようやく40%だし、その状態でチャンス目引いても引き損にしか感じられない。
打っててつまんないんだよね
マジで引き戻させる気無くて笑える
ひたすらイライラする
藤商事はもうスロット作んなよ
公表値嘘つくのは辞めてほしい
通常時のCZ全然行かない
公表値より全然低くてわろえない
天井追いかけるだけでしんどい
面白さはない
ATも駆け抜けやたら多い
一回打ったらもう良いかなって台
藤商事の台でまともな台無くて逆に凄いわ
ゲゲゲのアクセラレーター。ゲゲゲより改良されて当たり易くなってる。クソ台には変わらないけど。ビッグ中に3枚役を引くとメダルは増えないけど、きっちりボーナス残り枚数にはカウントされてる。セコイな!純増じゃないんかい。ナビでレア役イジるのやめて。制御でやりたい放題で、数100G単位で決められた結果を演出として表に出るのを見てるだけのような感覚に囚われる。人はこれをデキレという。
なんか知らんが1日打ってるとどっかしらで2000枚出す台
3連のチャンス目も通常引けば雑魚CZだけとかw
つかなんでチャンス目2回引かんとあかんねんwおめぇレベル5だろ!1人でやれや。打ち止めの力無いと発展もできねぇのかよ!!
設定6確で
ミミズモードあり
チャンス目確率公表値より明らかに悪い
CZが難し過ぎる。とあるじゃ無かったら絶対即通路だろ
明らかに悪いって断言してるってことはサンプル取ってるんですよね?
参考までに数値の掲載お願いしてもいいですか?
5000枚でた!
くそ台でした!
AT中のチャンス目期待度いじってないこれ?
Aランク8スルーBランク16.7回スルーとか酷すぎ。引き戻し6回もして1000枚はでたけど苦痛でしかなかった
藤は胸糞悪い台造る天才の集なのは証明されてる
AT入ってもチャンス目0ではいおしまいーwwwは終わりすぎてない???100枚行くことすら稀だし
ストッパーやばすぎ
連続で950のゾーンで当たりやねんけど
もちろん掛抜け
ゲームフロー等下調べせずに打った自分もダメだけど、ST中の無理ゲー感?何引けば良いの感?が面白くなかった
一方通行ってキャラのチャンスゾーンだけはトラブルのSTみたいで好き
通常500ゲーム
引き戻し8回
ST中のクソボ2回
でほとんど回してないけど、今後打つ事はない
当落がどうでも良くなるくらいつまらない
寝たいけど眠れない人におすすめ
メーカー公表値載せてるんだろうから、管理人さんが悪いとは言えないけど、ここまで嘘情報だともう呆れるね。CZが150はヤバいww普通に1/800とかじゃねww周り含めて天井以外当たって無いし、天井以外だと2500Gで1回しかCZ見てないwwwww
チャンス目もCZ突破率も全て嘘。チャンス目有りきのゲーム性なのにそのチャンス目確率が大嘘なんだから全部嘘になってしまってる。チャンス目確率が150とかでしょこれ。どの台も嘘だらけだけどこの台はひどすぎる。確率3〜10倍は嘘だと思うわ。
禁書が過疎った理由理解してないよな。ビッグコンテンツ2回連続の失敗
Cランク、もう少しゲーム性どうにかならんかったのか…
つまらなさすぎる通常時に払い出し枚数で減算されるビッグと10gしかないバケ。更には天井で平気で100枚で終わらされて強くもない引き戻しに追加投資させられる。
ここまでやって高評価つけれるやつが居たら教えて欲しい
2024年クソ台オブザイヤーに滑り込みノミネートの大本命機種は格が違う…
無理すぎる通常時クソハマり連発
ランクCになった瞬間即死が約束されるAT継続と共にわかる先告知終了
AT終了を先にわからせてくれるのがメーカーなりの優しさなのか?
今日から俺はって論外台もあるけどこの台も論外
一方通路
クソ台しか無さすぎて選べないよ。モンハンとかも死ぬほどクソだったぞ。
2024年ぶっちぎりのワーストですね
藤さんもうパチスロは作らんでもらってええですか
全てが無理
今日レベル0入って通せへんかったけどその後のビッグからランクSに上がって即落ち。
Cに転落してスルー。そこから引き戻しを謎に重ねて赤背景まで持っていくもSから数えて5回スルー。
皆んながクソ台言うてる中割と個人的にはATだけは面白くてちょくちょく打ってたけど流石に萎えた。初めてSに上がれて期待したけど一回だけチャンス目来ただけ。
朝一前任者が1800枚浮かしてやめた台を700枚位のまれて出してを繰り返してたんですけどこれ以上は出さないと言う強い力を感じました。
あと有利切り後と開始画面赤背景って同じ状況って言う認識で良いんですかね?
初めて赤背景まで上げてその後変化は無かったんでレベルで言ったら1番上って事だと思ったんですけど違いますか?
あってますよ。引き戻し赤後のATレベルは4スタート。
ただ、恩恵はそこまで強くないんですよね…
やっぱそうなんですね…
そう言う事ならいよいよ夢無いなって思っちゃいますね〜。
通常時のチャンス目が空気。
自力感ある風の実質ゲーム数管理。
リゼロとか目じゃないくらい2024クソ台対象
天井まで3万くらいかかる
あほやん、大体どの台もそんなものは分かってるよね?
それが分かってないなら台の評価する意味はないし、早く引退したら?
日直島田がラッシュレベル4にぶち込んだのに一回でランクBに転落してた…
クソ台
50Gごとにシャッター開くようにしろよ。本当ゲーム制崩壊してるクソ台。
3連続天井ほぼストレートマイナス10万
15年スロット打ってきたけど3連続最大天井喰らったのは初めて
どんだけチャンス役引いてもCZ行かないし壊れてんのかと思ったわ
カバネリならわりかしありえる670の天井も含めて
これでCZ確率150謳ってんだから本当にやばいよね。
どの世界の150分の1なんだか。
CZ連モードも含めてるんでしょ?
そういうモードある時点で公表数値より重くなるのは当たり前じゃないの?
それなのに嘘だって騒いでるの?
もう確率載せない方がマシまである
通常の確率以外興味ないんだわ
チャンス目引いてもシャッター開かなさすぎだろ、ただでさえチャンス目引けんのに
チャンス目引きまくったうえでczでチャンス目引けってチャンス目確率よ。
ポコポコチャンス目引けるわけないやろ。
扉も開かんし帯電待ちすぎてだるすぎる
完走後のツラヌキATで
次の完走までオールS確認済。
多分ATレベル関係なく
一部でずっとSなんだろうね
早く確率とか出て欲しいが果たして
Sランクはボーナス引く限りSがループしますがそれとは別ですか?
一応台打って解析は終わったが
CZ中チャンス目確率に設定差あり
高設定ほどAT当選率は高くなる、と
世に出回るのは当分先だろうがね
設定1〜6のCZ確率とAT確率の割合がほぼ均等なので、CZ成功率に体感で分かるほどの差があったらここの数値がもう少し変わらないと辻褄が合わないと思うのですがどうでしょうか。
何言ってんだコイツ、実機触ったこと無いのかな?偽情報を拡散してメーカーが好き放題やれている現状の一因になっている事をまともな判断ができる人間なら理解した方がいーよ。
お前が何言ってんのかわからねーよw言ってるだけじゃなく数値出せよ
なるほど、メーカーの発表値が「偽情報」と言い切れるほどCZ中のチャンス目確率に差があったんですね。
管理人として偽情報が拡散されないように情報の取り扱いは慎重に行いたいと思っています。
例えばもしそこに設定差が一切無かったとしたらたまたまCZ中にチャンス目をポンポンと引けた人が高設定と思って無駄に粘ってしまうかもしれないというリスクがあるからです。
個人の感想(差があると「思う」等)は自由ですがこうと言い切る形で発信される情報はコメント欄も含めどうしても慎重にならざるを得ないです。
なのでお伺いしたいのですが高設定とは具体的に設定いくつ以上確定演出が出てサンプル数は何回でしょうか?
打つことを解析って言ってる意味わからない人だしこういうこと言う人はサンプル取ってるわけないし負けたから嘘だの言ってるからいちいち相手する必要ないですよ
下位CZが何種類かあれば無理ゲー感をなくせたかも
ATランクもほとんどがCなのでそれなら見えなくしてSだけ告知とかのほうが良かった
チャンス目を引け!チャンス目を引け!
引いた!?引いた!?うぉおお!!
認めませーーーん!!wwww
延々とこれを繰り返すだけの手抜き