スマスロ吉宗|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  269件
10件
4件
30件
21件
204件
導入前評価 48件

へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,222 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

比べるようで申し訳ないが
鬼武者は初当たり青7,天国率が
それぞれ50%あった
吉宗は初当たり時青7,天国率が
それぞれ20%程度に設定されている
裏鷹狩りや有利切りに割喰ってるせいか
鬼武者の完全下位互換となっている
パクった上に下位互換はやばすぎる…
俺なら恥ずかしくてこの台開発したこと
墓場まで隠して生きていくレベルだ

返信する
匿名

裏鷹狩りがいらなかった又は強くしすぎたんだろうね
スルーもあるけど引き強だと裏鷹から8000枚出てたりするし明らかに割くってる

匿名

上位要らなかったよね…
押し順さえ守っていれば、色目押しミスっても3枚役で必ず711枚ピッタリになるとこだけは評価したい

どうしても差枚数で有利区間切らないといけないから、パンクや8連エスパーして1g連を複数や連続で獲得してしまった時の挙動を作れないので、ループ性のある上位に飛ばさないと仕方ないけど…

4

ホールによってデータ機が違うからなんとも言えないけど、BB後一桁でまたBBが付いてたら1G連したんじゃね?って思うけど

ちょんぼ(管理人)

1G連したら1500枚のグラフになるのですぐ分かりますね。
データ機だと2GでBBが基本で1Gで揃えられない人だと3〜4Gとかもあるって感じです。

匿名

この台、俵ハズレ後に擬似遊技になるので2gどころか下手したら7〜8g掛かりません?

ちょんぼ(管理人)

データで見てると2〜4Gが多かった気がしますが余裕もってみておいても良いかもですね。

匿名

ずっとつまらない
BIG中すら何のテンションも上がらなかった
昔の吉宗を忠実に再現したところで古臭くて退屈な台が出来るだけでしょ・・・

返信する
匿名

ボーナス間鷹狩り2回外して天井行った時のボーナスやっぱりレグでした

返信する
匿名

前日9000枚、前々日8000枚の凹み台に、
今日まだ昼過ぎなのにおっさんが朝から一人で4000枚凹ませてる。
4号機おっさん達はどんな夢見てるんだ?
こんなの恐ろしくて手が出せないわ

返信する
匿名

古代人はこれがおもろかったんか??
金はスロット打っとるから、無くなるのは仕方ないけど、つまらなすぎじゃない?

返信する
匿名

一回アホほど出たら、それまでの投資額とか、費やした時間とか、全部記憶から消えるんや。

何十年?もスロットやり続けてるんや。
もう感覚も目つきも只事じゃなくなってるわ!

匿名

なるほど。。。
上限や規制が出来た現在やとその脳汁も簡単には出なさそうですね。。

匿名

一応言っておきますけど4号機より荒いですよ
設定1のモードAでも512gまでのRT解除率40%ありましたし当選時は7割がBBでした
Bのゾーンの640超えてても1000台で同じくらい振り分け期待値ありましたし、安定しての勝ちは難しくてもゾーン狙いしてれば基本的に負けない台でした

匿名

どこのホールもまずは機械台回収から始めてるから暫くはベタピンやろ。
負けて文句言うてるヤツの気がしれん。

返信する
KZ

天国準備モードの天井で鷹がりに入り、
ビック、その後天井3回当てるも全部化け
結局50枚も残らず天国抜け。
僕のお金が天国に行きました。

ビックがもう一回来れば、この評価にならないけど、それでも、この出方で193回まで回すのきついし、通常時の俵3枚もきつい

天国時のビック率が低すぎる

返信する
匿名

ここまで酷いのは、設定入れない店側の問題なの?それともメーカー側なの?
規制自体に無理があってこんな台しか作れない時代のせい?

返信する
匿名

確実に店の問題
打ったら分かるけど6はマイルド系ATと比較すると瞬間的には多少吸い込むけどゲーム性が別物レベルで安定のモードBと天国連を描くし5は荒れるけど結局普通に出る
34になるとボロ負け大勝と悲喜交交だけどゲーム性は崩壊してないし2はキツイしヤバいけど自力で壊せるチャンスはある
問題は設定1でこいつ実質設定L疑惑のノーチャンスの吸い込みを見せるし店としては設定56を使うなら1を使わざるを得ないのは分かるけど実際問題56なんてどこにもなくて全台1で放置してる店が多発

スポンサーリンク

匿名

どこの法人とは言わないけどあまりの吸い込みで吉宗だけ過去グラフ非公開にしてて笑った
昨日までの6日間で15台の平均が−12000枚、最大プラスが21000枚の最大マイナスが驚異の35000枚
最初からスマパチ番長のダッキーとして考えてGWぶっこ抜いて売り払う気なんだろうけど「あの吉宗が帰ってきた!711枚完全継承!当店おすすめ!」とか煽ってのぶっこ抜きは流石になあ
若者は危険を察知して逃げてネットを見ないような年寄り連中が被害に合うだけなんだし刈り取りすぎだよ
ところでこれ1台でスマパチ番長何台買えたの?番長が25台増台されてたけど1台で2台くらい?

返信する
匿名

特に付き合いがない場合は吉宗2台ごとに番長1台のレンタル権利って言われてるけどライジングやら忍魂やらのお付き合いで優遇されたりされなかったりがあるとかないとかで結局は闇の中

匿名

鷹狩ハズレて何もなし。
天国はバケばかり。
天国はループしない。
この台は打たない方が良い。
まじ勝てないです。

返信する
匿名

本当に打ってる?公称値69%だけど実際には滅多に鷹狩りハズレないしハズレてもポイント大量に返ってくるはずだし画面でも煽るからすぐ再突入すると思うけど…

匿名

鷹狩りビッグ後40ゲームくらいで来て外れて、400ゲームでもまた外れました。

匿名

飽きる 間が持たない 吸込み激しい 
設定1だと午前中で財布空になりますよ。

返信する
匿名

台のスペックは置いておくにしてもレバーオン→左ストップボタンのレスポンス悪くね?

返信する
匿名

こんなクソ台誰が打つのよ。
吸い込みと演出だけ初代。
大都はもうスロット作るな

返信する
匿名

すげえなこれ、履歴見てると基本天井じゃん。天井REG→天井BIG→193REG→天井REG→天井REG→天井REG→78BIG→193BIG→天井REG→天井REG→193放置
これで逆万枚手前ぐらい。

何がすごいって、全部こんな履歴。一番いいので5000枚マイナスだった。

返信する
匿名

7連続ほぼ天井REGで9500枚ほど凹んだ台、逆万枚行くかと思ったらいきなりBIGしか来なくなって、天国で当たり続けて3000枚出てた。これ吸い込み規制引っかからないの?

返信する
匿名

万枚飲んでも試験区間内で差枚復帰させればいいから大丈夫
問題は俺たちはその試験区間を全部打つことはできないこと(閉店時間的に)

匿名

これ思うんだけど試験的に区間差枚を絶対にどこかで返さないといけないけど、そこがめちゃくちゃ深く設定されてたら例え6であっても座った時点でLと変わんなくね?
もちろん表面上からじゃ絶対わからないから言っても意味ないんだけど

匿名

いうて17500Gで60%、すなわち18123枚まで飲めるわけだからG数が伸びるほど差枚返しする必要がなくなると思う。
スマスロ全てに言えることだけどほとんどの台は1600G規定の40%、2485枚以内に出る台は玉を出してると思う。
ホールデータ見ると結構わかりやすいよ

匿名

けっこう面白かった。
ビックさえ引ければ711枚ってのが安心する。バケの時は他のAT機で駆け抜けたと思えば…

通常時の虚無感は、まぁそんな機種多いし、初代打ってた側からすると天井999が優しく感じました。笑

強いて言えば、朝一のリセ恩恵くらいあってもよかったかな。

返信する

スポンサーリンク

匿名

■良かった点
・初代を踏襲。 

■悪かった点
・天井バケは、今の時代にあっていない。
 ビッグ確定が良かった。
・天国バケは本当にやめて欲しい。
 次回も天国確定なら良かった。
・711枚にこだわりすぎているせいで、当たりは天井ばかり。

返信する
匿名

リセット後は1600ゲーム経過するまで頑なに裏鷹狩りに行かない、差枚が1400枚超えてる(もしくは1g連で2100枚に到達する)場合は高確率でも中押しで1G連隠されてる、リセット後1600gを超えると急にREGに偏る地獄モードに突入するって専業の間で話題になってますね

返信する
匿名

ではこれからその話をする際は最後に補足で(でも全然裏鷹狩り行きます)って付け足しといて下さいね
断定するとメーカーから訴えられる可能性もあるので気をつけてくださいね

匿名

知人の専業も俵8連と確定画面リーチ目以外は上乗せしなくなる上にREGで調整されるから朝一は差枚1000枚で即辞めって言ってましたが果たしてどこまで本当やら…

匿名

旧台には似てるが台の都合によるバケ振り分け感をひしひしと感じる
もう良いかな

返信する
匿名

実践動画見て満足する台
ホールで900G〜の空き台合ったら
打ってみようと思ってる

返信する
匿名

鷹狩りの確定ビッグ合わせて
諸々6割ビッグってことだから
通常初当たりのビッグは
高設定ツモっても3割くらいよ

返信する
匿名

これもしかして低設定はバケしか出てこないし、鷹狩りもいかなくて、天井しか当たらない?7連続バケは流石にやばいでしょ。gw終わったら誰も打たないだろ

返信する
匿名

だから天国のBB率高いからそれ込みで6.4っていってるやろwアホ養分おおすぎんかw

返信する
匿名

まじめに麻雀物語、アイマスより少しだけマシ711枚ちゃんと取れるのはとても良い。

返信する
匿名

193G REG
104G REG
456G REG
973G REG
193G辞め
-55k
200G台で前兆発生したから通常Bの可能性高いぞ!→456Gで当たらず
600G台と800G台で前兆発生したから天国準備の可能性高いぞ!→次回193Gで当たらず
BIGとREGの比率6:4だぞ!→4連続でREG
二度と打ちません

返信する

スポンサーリンク

匿名

スマスロの解析値は全部ウソ。
BR比率6:4、天国率54%。

3台設置店、今初当たり7回(初当たり含め)
天国1回、モードB1回、天井5回
BIG2回、REG5回

メーカーは、いつかウソを止めてくれることを期待します。

返信する
匿名

天国無かったら9割天井。いくら解析値でウソをつこうが、ホール実機の挙動が全て。

匿名

ちなみに、昨日4000回転天国もBIGも無し、今日2500回転天国もBIGも無し、8連続REGで22万ストレートです。

匿名

一応集計はしてるけど
最大天井(999)後のBIGは
設定差によるものだろうけど
6でも3割程度
天井狙いには向かないね

匿名

みんなBIG引ける?4連続天井REGでBIG引くまでに何十万いるかわからないんだが。

返信する
匿名

BR比率に超特大設定差っぽいですね。REGしか来てない台とBIGばっかの台が露骨。天井はどの台も行きまくり。450抜けたらほぼ天井。ただ出る台はとにかくBIGハマってもBIGハマってもBIGで繋いでる。

返信する
匿名

結局この台どこに設定差あるんですかね??リゼロ 忍魂みたいに出る台は出る笑 って印象しかないよ

返信する
匿名

たぶんだけどBIG比率だけだと思う、ひたすらREGで一直線マイナス10万の台とか、ハマってもBIGでギザギザさせつつ、事故でドカン待ちの台。別の台かってぐらい露骨。具体的に6は8割BIG、1は2割BIG。ほぼ天井だから、いずれBIG間日マタギ3万ハマりとか出てくるよたぶん。

匿名

193手前ぐらいのゲーム数で高確率終了して数ゲーム後くらいに当たり告知されることってありますか?
188Gで連続演出ハズレてよし一応193Gでやめようと思っていたところに192Gで小役なしダブル御庭番が走ってん?と思ったんですが
次ゲーム特に演出ないからまあいいかとやめたのが今になって気になってます
もう数ゲーム見るべきだったんでしょうか

返信する
匿名

今回、999Gが天井で告知じゃなくて999踏んだ後に前兆始まるように193gで前兆スタートして196gとかに即告知は普通にある

匿名

わいも似たような感じで、190手前で酒飲みで外れて、時間も22時15分くらいだったからやめるか迷ったけど、一応193まで打ったら、192で急に女将群演出で子役ハズレで当たったから、少なくも193まではきっちり打とうと思った…

ちょんぼ(管理人)

4号機の頃も一旦ハズレて、193G付近で突然当選というパターンがあったのでそのあたり踏襲している可能性ありますね。
180Gくらいで高確率に突入して200G付近であたる謎パターンも目撃していますし193Gまではきっちり回して非前兆中なのを確認した方がいいかもです。

匿名

4号機の頃はそんな挙動ありませんよ
RT解除なのでゲーム数経由の高確率or鷹狩り終了後の32g以内のRT解除率は0%ですし小役解除の場合はリベンジ特訓と同じで連続演出後は高確率がそのまま継続します
例外は連続演出終了後に小役解除引いただけです

ちょんぼ(管理人)

調べたら高確率終わった後の32G以内のゲーム数解除の可能性ナシでしたね…。
曖昧な記憶で適当に言ってしまい申し訳ありません。

匿名

高確率終了後のRTでの解除率は0なのはあってます。
ただ初代はリベンジ特訓みたいなものはありません。連続演出後に高確率が継続することはありませんよ。

まず小役解除は最大RT4gです。連続演出中に小役解除した場合は、演出負けてから通常画面から矛盾や確定演出が来ます。
設定差のある純ハズレ解除のみRTが32gまでありますが、高確率中に引いた場合、高確率が終了してから、リプレイからの特殊制御中でもないのに(滑り小役が出やすくなる次回天国確定になる数ゲームの制御があります)チビ付き白姫やW忍者が頻発して、後に告知されます。

匿名

皆さんご回答頂きありがとうございました
今日同じ台のデータ見たところ当たってなかったみたいでよかったです
以後気をつけます

匿名

それっぽさは100点満点。
曲とかも新規は無しといういかれっぷり。
711きっちりもらえるからBIGに偏った時の嬉しさが蘇ったわ。
これくらいシンプルでええわ。ちょいと前に出た鬼武者と比べると完成度高杉

返信する
匿名

あっさりしてて悪くないと思うで。金太郎好きな人は好きなんちゃうんかな。REG比率が胡散臭いところが大都技研って感じやけど。今回の新台で稼働1番良いな。空き台出ても直ぐ埋まるし。麻雀アイマスは即やめで空き台だらけやけどな。

返信する
匿名

かぐやも通常おもんないしCZ、ボナ中共に胡散臭いしで同レベルかと思うが?そうなるとBIGの獲得枚数の多い吉宗がええかってなるかなー

匿名

BBで吉宗選択してベルナビ残り2回の高確率中に312ナビを無視して逆押ししたら純ハズレ出たんだけどふざけてる
リプレイフラグで払い出しも無かったから見間違えてる可能性は100%無し
当然1g連も天国も無し
本来は1g連3個で裏鷹も確定するはずだろ?全テーブルで確定の高確率中に一番の特大フラグ隠すなら全部デキレって事だし二度と打ちません

返信する
匿名

この手の隠すって言うやつなんなの?純ハズレのフラグを引けてないからそうなってる訳で隠してるって事やないと思うんやけど。いい加減理解しよーや

匿名

BB中の高確率は隠し無しのガチ自力が売り文句で隠してるのバレてフラグが引けてない云々は草
そもそも純ハズレって初代1/65535だし今回も解除確定役だから恐らく同じだぞ

匿名

7揃い高確率時のフラグ別当選率全部出てるし純ハズレはフラグ成立時の期待度100%って思いっきり書いてる件

ちょんぼ(管理人)

考えられる可能性は「ただのリプレイフラグで純ハズレでは無い」「純ハズレはそれなりの確率で成立していて抽選に受かった際にでる」「コメ主さんが主張するように状態によって隠したり出したりしている」でしょうか。
最近の台は有効ラインと見た目の配当が複雑なので左から押した際にリプレイの停止形になるという解析はありますがリプレイフラグとは限らないので実際の純ハズレは7を狙えカットイン時に左から押すとリプレイ揃って3枚払い出しとかも考えられるのかなと思いました(確率が低すぎて検証が困難)。
恩恵から考えても「超」が付くくらいのプレミアフラグだと思うのでナビ無視した際にそう都合よく出るものかなという部分が一番引っかかっています。

匿名

裏鷹狩り中に純外れ出てきましたがリプレイでしたよ
即座に振舞限界告知でした

匿名

もう一つ
解析では左から押すと松ハズレとあるので恐らく制御的にはリーチ目の形を取るのかなと
普段からボーナス中ナビ無視してもリプレイ時はそもそも青7ダブルで引き込まないので普通のリプレイフラグとは全く違うかと

匿名

よくおるこの手の阿保はw
例えば押し順ミスで中段チェリー止まる台なんか昔からごまんとあったがあれも全部隠してると思ってたん?可哀想に

匿名

解析サイトで解析見ずコメント欄で煽りってまともに教育うけてなさそうだね。かわいそうに…

匿名

かぐやなんてペナるとだいたい時計止まるしそういう使用ってだけでしょわざわざペナっておいて文句言われても困るんじゃないかな?
順押しでの純はずれのフラグを引いてないだけだしちゃんと低確率だけどフラグ引けば順押しで外れるからがんばれ。
ただ頼むから隣でイライラしてわけわからん行動はやめてねパチもスロも最近そういうの多くて居心地悪くなって来てるし。

匿名

周りの人達の話を理解しようとせず吠えるなら自分理論の文句ばっか言ってないでお店かメーカーに文句いいな。

ここでごちゃごちゃ言ってても意味なくないか?

匿名

どゆこと?
たまたま押し順無視したら純ハズレが出現したってこと?ありえないでしょw純ハズレの確率わかって言ってるの?押し順無視したらバラケ目になるだろうから、それを純ハズレ隠しだと言いたいならもうスロやらない方がいいよ

匿名

純ハズレは特定の出目が出る事も知らない、白押し順ナビ無視しても損しないしフラグの仕組みすら知らない、なんならフラグ判別まで解析に出て左押しから一確とか出てるのも見るつもりも無いなら黙ってたほうがいいよ

ちょんぼ(管理人)

純ハズレの出目って今の解析でこれだって言い切るのは難しい気がしますが…。

匿名

有効ラインと配当で出目なんて非常に限られると思うよ
解除確定チェリーも純ハズレも3枚役/リプレイの一部の制御でフラグ自体は同じてす!で自主規制回避してるんだろうけどその制御を取るもの自体が激レアでそれに当選してるのに上乗せフラグを引いてないから無効です!押し順で隠します!って言い出したら完全自力って何?って話になる

匿名

この手の輩は相手するだけ時間の無駄か

匿名

そもそも12枚役に隠されてないという保証が無い

匿名

初日通常時6500g回してリーチ目(押し順ナビ)0回
二日目通常時7500g(6確)回してリーチ目0回
本日通常時5500g回して0回

ヒキにしてはおかしくないか?

返信する

スポンサーリンク

匿名

鷹狩りレベル見えないところでリセットされてるね
700の前兆スルーで派手な鷹カットイン出てその後天井で天国行ったけど4000g回しててその後鷹狩無し
もしくは鷹狩り自体単なる確定+次回天国の時の演出で出てくるだけ?じゃないと高設定の鷹狩り確率がおかしすぎる

返信する
匿名

この台打つくらいなら鬼武者の方が断然面白いのでは…?

こんなの(四号機の方)を面白い、面白いと言って打っていた世代、どんだけ娯楽がなかったん?

それとも、ハイエナ稼働で金を稼ぐ作業だったのか??

返信する
匿名

ゾーン狙いしてたら金が増えていった時代だぞ
店内でケータイ使用禁止だの攻略紙持ち込み禁止とかも珍しくなかったのと客層も緩かったというのもあるし
イベントで確認OK6確とかなんでもありな時代

匿名

個人的には
「ハイエナで勝てる」
のと、
「台として面白い」
のは全く違うと思ってます。

あぁ、そこをごっちゃにする人が多いから、この業界が成り立っているのかもしれないですね。
なんかすごく納得しました。

匿名

ギャンブルだし、勝てる≒面白いって考えてる人はコメント見てわかるように今もそれなりに多いですよ。

パチンコとか見てるともっとわかり易いですが結局先バレ(カスタム等)≒当たり≒金ですからね…。

粋も甘いも、腐った果実

やはり糞だったか!手を出すまでも無い!初代とわ物が違うシステム!鬼武者4と何ら変わらん!ライジングからポイント特化を除いただけのつまらん台!

返信する
匿名

初代吉宗打った事ある身からしたら良くも悪くも上手く再現出来てると思います。
一撃4000枚出て裏鷹は1回BIG引いて終わってしまい天国濃厚部分は時間が無く捨ててしまいましたがまぁ良いでしょ。
結局どこで帳尻合わせされてるんかが重要になるんやろな

返信する
アダッチ

高確率中の解除チェリーでREGでした
モードも天国に上がらず

演出はダブル忍者で手ぶら
期待してない演出だったこと、払い出し等見忘れたのですが、左に姫チェリー、右上中段に吉宗7の出目
これが高確率中だとリーチ目でも出るなら納得がいきます
これからの解説に期待したいですが、ショックがデカイです

返信する
匿名

解除チェリーは昇格も特になくほぼREG出てくるだけ
というか1/65535らしいけど内規のフラグ確率規制どこに消えたのかと

匿名

軽く打ったけどなにがおもろいん?
ジジイしかたのしめねえだろこれ

返信する
匿名

今の時代、BIGで711枚取れる!っていうのは、良い印象よりも悪い印象の方が強いと思う
皮肉にも自分たちが出した初代リゼロで、出玉試験の分岐ポイントの計算方法と、竹を割ったような結果分布のアンバランスさを世間一般に知らしめてしまったからね
果たして711枚のBIGに夢を感じるか?と言われれば、大半の人はどっか別のところで帳尻合わせて「711枚出ても問題ないようにしている」としか感じないと思う

返信する
匿名

何にしても天国抜けた後が低設定だとかなりの確率で天井まで当たらないから
193抜けたら通路になってるんよね

もうちょいどこでも当たる仕様だったらなぁ

返信する
匿名

初打ち260位からスタート400位で鷹狩り
で7。
爺で1G連、次吉宗選択終わったと思ったら何故か1G連して姫選択
都合3連し終了
裏鷹狩始動して喜んでたら何もなく終了。
これって期待値3000枚オーバーだったのでは⁈
天国らしいので回してると120Gでバケその後すぐに連チャンして7
190回して終了
2300枚ほど

裏鷹狩の仕組み詳しい方教えてください。
最初に鷹狩で7引いてるので次回天国確定。
裏鷹狩有ってもなくても同じだったような。

返信する
匿名

期待値3000枚ってそれまでの経緯含めてじゃないの?フリーズの裏鷹狩なら超ビッグ来るから3000枚出ると思うけど
普通の裏鷹狩から期待値3000枚でるならこの台やばすぎるやろ

匿名

今までの累計で3600枚オーバーなんですね。
ネットにはいい事しか書いてないので勘違いしてました。
累計だと微妙ですね。
ありがとうございました。

匿名

大丈夫だ、初打ち裏鷹狩り2連天国即抜けの自分と比べたら良い方だ、、、
3600枚とは??

匿名

ネットというか、メーカーは良く見える数字をギリギリ嘘じゃないレベルで告知するんだよね。
パチンコのLT期待出玉もLT突入前の出玉をガッツリ含んでたりする

匿名

色押し外しても3枚取れて損無いみたいですが、ハズシ続けて延命するとどうなるんでしょうね?

返信する
ハセヤン

4千枚吸い込んだら超ビッグの確率上がってる気がするのキノセイですか?

返信する
匿名

裏鷹狩り3回突入して成功したの一回のみ
普通の鷹狩りは失敗しないのに(泣)

返信する
匿名

7確定で何回も狙わせて超ビッグのやつ何も嬉しくないわ 何回も狙わせるのがくどすぎて腹立つ センスなし 

返信する
匿名

4号機の時はうまく行けば711枚の1ゲーム連と天国が閉店まで続いてたんです。その時は50万円から100万円獲得もたまにあり、ドンキーコングに出てくるような樽がホールに置いてあったわけで、4号機と似たような設定と謳ってますが、北斗のスマスロと似たようなものだと感じました。ただし今回よく出て約2000枚から約5000枚が25%、マイナス3000枚からマイナス1000枚が75%かとおもいます。これは他の台でも言えますが、パチンコ店の閉店が続いているので負けても懐かしいと思って負け確でもいいと思う人は打ってもいいかもしれませんね。

返信する
匿名

本気で言ってんの?
吉宗で50〜100万がたまに?美化されすぎだろw
万枚すら滅多にしないスペックなのに、2万枚以上なんかたまにレベルじゃねーわ、AT全盛期と勘違いだろ。

4.1号機と4.5号機のスペックの差が分からんのに、スマスロの出玉推移が数回打っただけで分かるの?

匿名


松解除で壊れれば40連とかあったの知らんの?
1G連711×40=28440枚
ストック飛ばしで店が悪さしなきゃ稀に出てたんだよ笑
当時は有利区間とかないからな笑
最高でBIGの回数52回は見たことあるぞ。

匿名

松解除で壊れればってどーういうことでしょうか?笑
悪さしたのは店じゃなくて体感機を見つけたユーザー側な
某白塗りの方が説明動画もあげてくれるが完全なゴト行為をドヤって言われてもなぁ
吉宗が2〜3万枚がゴロゴロは盛りすぎアラジンA、サラ金じゃあるまいし

匿名

私の記憶が正しければ、4号機の松解除、松成立時の1/256、モード1段階アップAならB、Bなら天国で、そんなループしない!裏物かゴトの台情報載せてドヤるのはお門違いで草

匿名

吉宗ってモードB→Aみたいなモード転落はあるんでしょうか?
天国準備からの転落は無さそうですが…。

返信する
匿名

履歴がバケ連打でしかもくそハマってる。キツ過ぎてあかんよ。この糞宗

返信する
匿名

この台一番やったらあかんことしてるわ。有利切そうなボーナスはレギュラーにして枚数調整しとる。天国4連して全部レギュラーで500枚呑まれた。大都とサミーはもうまともな台作れんらしい。絶対に触るな。

返信する
匿名

いつまで過去の栄光にすがってんだろ、大都は。吉宗にもうブランド力ないのわからんのかな…高確行かなすぎてぶっちゃけ初代よりつまらん。と個人的には思う。

返信する
匿名

大都は吉宗は5号機でもコケさせてきたのも悪い
北斗もコケたのもあるけどそれなりに人気に台もありつつ転生で北斗ブランド守ったからなぁ
そしてスマスロ登場って番長4とリゼロ2でメーカーとしての信用なくしたからなぁ…パチンコ人気だからそっちに力をいれてるんか知らないけど期待する方がって感はある

ななし

正直、裏鷹いらないから昔と同じ「常に」256分の1で1ゲーム連抽選してたらまだマシだった
1ゲーム連期待度が初代とは段違いで薄すぎる
ゲーム数解除もほとんど期待できない
散々言われてるけど天国か天井だしバー引いたら天国回すのに追加投資そこでなんとかビッグ引いても1ゲーム連に期待が持てない
開発者はコレを自分のお金で打ちたいか?ってのを考えて作ってますか?
こんな台ばかり作ってるから「もう頼むからスロット作るな」って言われるんですよ

返信する
匿名

この開発者は自分の金で打ちたいかって批判よく見るけど、それってなんの意味があるの?

匿名

そりゃあんた、料理人がウ◯コみたいな料理出してきたら「お前自分でこれ食ってみろよ」って言いたくなるだろ

匿名

料理人でも客が味音痴のジャンキーばっかで
儲かって儲かって仕方なかったら手抜きのクソ料理しか作らなくなると思うよ?

P業界の客ってそんなんばっかだからね。

匿名

昔もこんなんだったよねw
芸能界と同じで、昔のやり方が時代に合わないのは仕方ないね

返信する
乞食ニート

ほぼ、2025年のダメダメNo.1になるであろう台です。まぁ、天国まで長いし、短縮もほぼないし、苦行です。バケ天国の連続は何のために回してるのか、天国最深部までのワープボタンがほしいと思った

返信する
匿名

ループ待ちの台
確定711は強いけども天国ループか天井ループかの2択しかない台

返信する
匿名

4号機の頃なら他の機種を打ったりして
やり過ごせましたが毎回これで4〜5万
やられたらと思うと、とても持ちません。
ちょっとこれでは…厳しいです。

返信する
匿名

ガセかもしれんが1g連後はモードBとかいう情報出てるな
今ならかなり拾えるのでは?

返信する
ちょんぼ(管理人)

データ色々と見てみましたがほんとぽいですね!
情報ありがとうございます。

匿名

そもそも1g連後はかなりの割合で天国だしそれ抜けるとREG祭り始まるから期待値無いけどね…

匿名

朝イチ193g抜けたら捨てましょう
それからは打っては駄目です

返信する
匿名

天国or天井台

故に朝一やボーナス後193Gで捨てられて後は誰も触らない、その辺はよく初代を踏襲してる

返信する
匿名

4号機打ってない世代ですが、興味本位で打ちました。
なにがおもしろいのかさっぱりわからない。
ビッグ711枚出るだけを推してるなら他の機種打った方が楽しい。
こんなおっさんホイホイ作る意味わかんない

返信する
匿名

おっさん馬鹿にしてるみたいだけど、これはおっさんも打たないよ。
昔はもっと連チャンしたから打ってたの。
想像つかない?

匿名

突っ込んだお金が一気に戻ってくる出玉力はすごいと思ったけど、通常もボナ中もすごくつまらなくてもういいかなと思ってしまった。

返信する
匿名

ホールの救世主やな
機械代余裕で回収したし良い仕事してますね

返信する
匿名

新台の損益分岐点って抜き具合によるけど4〜8週
って言われてるから
流石に1週間で回収は難しいでしょ

匿名

そもそもその時の四号機おじさん大半スロットやめて今はスロカス自己中おっさんぐらいしか吉宗やってない。

匿名

とんでもない高層ビル連発しててガチで怖い
昔の人はこれより荒い台打ってたの?

とてもじゃないけど怖くて触れないわ

返信する
匿名

こいつに喰われて消えた島娘返せよ…
荒さ同じレベルでひたすら1ゲーム連待ちの裏待ちで何がおもろいねん…
揃い高確率も逆に揃いの制限以外の何物でもないし…
ごめん、俺は楽しさはライジングの方が百万倍マシやわ

返信する
匿名

導入前に思った通り糞嵌まり&バケで爆死データがごろごろしてんなw
4号機で万枚出した事もあったがゲーム性もおもんないし設定看破も出来そうにないし天井直前で落ちてなきゃこの糞台を打つことはないな

返信する
匿名

随所に何の期待も出来ないガセ演出が盛り込まれてて、天井一直線

返信する
匿名

確実に連はビッグによりやすいから連するとまあまあおもろい。初当たりはレギュラーによる

返信する
匿名

ごく一部の万枚、コンプリート報告に踊らされたバカが打つ台

返信する
匿名

そもそも論初代吉宗って人気あったの?
そんな吉宗で島が形成されて、稼働しまくり
みたいな時代だったの?

返信する
匿名

おぢたちのリプ見てると20年くらい前の話っぽいから
他にろくな娯楽も台も無かったんでしょ
下手したらガラケーですら普及しきってなかったんじゃない?

匿名

さすがに携帯ほぼ全国民に普及してたし、なんならスマホも登場してますよ。iPhone3ですが。当時もかなりキツい台だったので、ほとんどの人はゾーン狙いが中心で、天国抜け、ゾーン抜け放置ばかりでした。一部輩っぽい人が台パンしながら平打ちしてるくらいですかね。他に勝ちやすい台たくさんありましたし。当時はパンチパーマにサングラスの店員がタバコ吸いながらシマを巡回してたり、良くも悪くも香ばしい時代でした。

匿名

当時は今よりインターネットでの情報が少なく情弱の方々が多かったから成り立っていた感が強いですよね。何も考えずに打ってる爺さん婆さんが多かった、そしてそういう方々は今ジャグラーコーナーにいる。当時のジャグラーは今ほど人気なかったし…

匿名

今みたいに動画見ながらずらし押しで打っていたり、ゲームしながらなんかいないからな。ほんと今って何しに来てるの?てやつ多いよな

匿名

初代はめちゃめちゃ人気でしたよ。
夕方からでも仕事帰りに行って B1回当てれれば、711枚確だし1G連すれば、それだけで1400枚。
1G連→1G連→1G連の数珠連とか、B1回で最大5個まで1G連ストック取れましたからね。
今のメイン機種だとかぐやが近いと思いますが、1時間で3000枚、5000枚が現実的にとれるのが人気だったんだと思います。

あと当時は今ほど情報を容易に集まらなくて、ほとんどの人は雑誌である解析本などを買って情報収集してましたから、ゾーン手前のおいしいゲーム数の台を拾えたりしてましたね

匿名

そらそうよ!
ゾーン中に捨てられてたりモーニングあったりマジで勝てた!
当時は解析サイトも本も見ずに2ヶ月稼働とか当たり前やからな!
ソロでも平均年収くらいラクラク稼げた時代よ?むっちゃ動くで!
おもろいか?おもろくない!

匿名

吉宗はメチャクチャ体感機使ったゴトがあったんですよね。
服の下に体感機隠して袖から出したピアノ線が勝手にレバー叩いて
当りフラグ持ってくるっていうやつ。

今の台は乱数が複雑化していて体感機は使えないらしい

ちょんぼ(管理人)

歴代販売台数4位で26万台くらい売れているのでそりゃ人気でしたね。
北斗は専門店できるくらい別格でしたけど。

匿名

3日間でもう見限って5スロコーナーに移動したの?
さすがに無いやろ
1週間か2週間はもつやろ
台移動の手間も半端ないのに

匿名

たぶん「落ちた」んじゃなくて同時導入とか最初からあるのを誇張してるパターン

匿名

朝一天国に優遇あるのかな?
193以内に引けたらビッグと1G蓮で1400枚ほど出ることが3回くらいあった。
2回目のビッグ中に俵8連とか自力で1g蓮引いて有利切れないと次天国だったとしてもバケが出て冷遇区間?みたいなところに突入する傾向が強い気がする。
やめ時をしっかりしていれば朝一はかなり甘い部類だと思う。

返信する
匿名

朝イチたしかに天国行く台あるから狙い目かも知れないね40%くらい天国行ってる

匿名

天井いったらビッグ確定じゃない時点で終わり。くそ台ばっかり量産しないでくれ。

返信する
匿名

初代なんか1921ゲームが天井でバケもあるし天国保証とか何も無かったからね
機械割も94.40%と最悪だしチェリーや松の取りこぼしもしてしまうだろうから94%くらいしかなかった

匿名

今作は天井を半分にした為にバランスがおかしくなったな…初当たりのBAR確率ヤバい

匿名

4号機時代も吉宗を敬遠してる人は多かった。
千円で当たる可能性のない台は嫌い。

返信する
匿名

まぁ勝ちを意識してた人らは吉宗は敬遠していたよね。そもそも基本スペックが悪い部類で、ゾーン狙いも期待値低かったし、1000G付近からの天井狙いでもそんな台普通は落ちてないわ、落ちてても最深部まで持ってかれたれ挙げ句REGだったらと考えたら、あとやっぱなんつーても当てたあと一応193Gは回さないと…と考えるとな。他の台エナった方がまだ楽しかったし時間効率的にも良かったしね。吉宗一台エナってる間に他の台なら期待値ある部分だけ2~3台は回せたりしてたし。自分もなんで吉宗が人気あったのかわからん。派手な腕時計やら金のネックレスとかしたいかつい人らが平打ちしてたのはよく見かけたんだけどねw

匿名

俵抜きも多かったけどボナ中契機役と松が同テーブルやったから体感機で松取りして殴るのが1番簡単やったけどな…

匿名

そのデータ見たけど朝イチはビッグ引いてるんだよね
リセから最初にB引くまではビッグ間天井ありそうだなーってデータ見てて思う

匿名

裏鷹とかいらないから、その分天井はビッ確にして欲しかった。

返信する
匿名

いや1ゲーム連の性能考えたら2000ゲームくらいでも難しいと思う
初代は1921でバケあるし

匿名

「天井でバケがある代わりに◯◯」として、ユーザーが納得出来るようなバランス部分が皆無なんだよ
999で当たるとか言われても、どうせ711枚出ようが出玉試験に引っ掛からないように1G連も天国連もしっかり抑制してんだから、ろくにリターンのない制約を課せられてるだけ

匿名

低設定はほぼほぼ天井か深いゾーンがデフォ。まぁBIG711枚+1G連が売りの台だからしょーがないのかも知れないけど気軽に打っちゃ駄目な台。4号機時代を考えると天井999Gになった分甘いと言われれば甘くはなったのかもしれないけど今の時代にあってるかと言われれば微妙。

返信する
匿名

ボロカスに評価される理由も理解できるが
ちゃんと711枚出るしわりと面白いかもしれん

返信する
匿名

大都系列店(エ○スアリーナ松戸、柏)4月23日全6営業でした。20台分の最高設定グラフ見れますので参考になると思います。
各々感じる事は違うと思いますが私は打って感じたことは下の設定はお話にならないだろうなと。
ひたすら飲み続ける展開がほとんどだと思っています。
稼働貢献1週持つかどうか。

返信する
匿名

4号機美化おじさんから金巻き上げるには良台。
普通のスロットとしての評価はク○台大賞レベル。

711枚もらえるとしてもすべてかぐや様の劣化
通常やボーナス中もたいして面白くない。

返信する
でぃーめん

バケが引きではなく出玉調整として使われてるのが分かる台。
それと今の時代に4号機まんまの機種出しても基本的に面白くはないよ。

返信する
匿名

まんまではない件。

パチ屋入り浸って本とか新聞読まないとどんどん脳氏んでくよ

匿名

裏鷹狩とかつけたせいで割り持ってかれて基本的に地獄台の完成!

返信する
匿名
打ちたくない

大都くんはもうぱちんこだけ作っててください。

返信する
初打ち

試しにBIG後の即辞め台打ってみた
天国鷹狩りで保証天国もBIG
60Gでチャ目BIG
有利切りまで1000枚くらいだったけど天国抜けで終了

1G連絡まなかったけど良い思いしたし癖になりそうだけど天井バケ連発台もちょいちょい見るし腰据えて打つことはないかな

返信する
匿名

パチンコパチスロは適度に楽しむ遊びです
↑をガン無視した非社会的機械

ま、他のスマスロ全般にも言えることだが。

4号機が撤去された理由はどこいったのよ?
都合のいい上の連中の、都合のいい規制で業界が腐る一方

返信する
匿名

今の規制は業界上層部にとっても都合のいいものでは無いです。
都合が悪い中なんとかユーザーの求める出玉力を実現しようとした結果が現在のスマスロの姿です。
誰が?何の為?何処を見て?今の規制が出来上がったのかは知りませんがパチンコ、スロット業界の事を何にも知らない無能が作ったとしか思えません。
結果として4号機、5号機より悪くなってますので。

匿名

大当たり後100g台後半で必ず高確率に行くと思うんだけど、レア役がカブってしまい高確率が出てこなかった。
飛ばされた高確率は鷹狩の抽選してると思いますか?
モードD以上にいたはずなのに示唆が弱くなってしまい1000gくらい追って辞めました。
似たような経験した人いますか?

返信する
匿名

通常B天井からA天2連続
モードダウンは絶対ある。
命かけられる

返信する
匿名

モードBで当たったら天国飛ばなかったら次回もモードBだったらハイエナし放題になるからありえないよ

匿名

演出は初代吉宗感があっていいですね。
ただやはり裏鷹狩の成功は設定が大きく影響してそう。
初代吉宗は6でもなかなかしんどい印象だったので、
天井半分で6でも112%の今作が何故あんなに出るんだろうな。と思います。

返信する
匿名

1G連を引くと次回B以上ですが
次回B以上なると1G連するのか、1G連を引くと次回B以上になるのか
ニワトリが先か、卵が先なのかと似たような1台ですね
あさイチも浅く当たるか、4万以上くらい凹むの2択でまじカオスですね
優良店で朝イチ不発を避け、465以内のみを打ち続ければ一生勝てるスルメ台なんですが笑

返信する

スポンサーリンク

匿名

裏タカの継続率と引き戻しのBIG振り分けと1g連確率とモード不当の196g当選率と天国の196当選率と出玉麺に設定差つけすぎ。56だけ別。角台で爆出ししてた腕毛ボーボーおじさんキモすぎるし臭すぎる13000枚○ね。

返信する
パチ

天井ばっかりで嫌になる
初めて700の所で赤になってやっと天井回避かと思ったら外れてしっかり天井行きやがった
糞が

返信する
godd

ホールの扱い次第とヒキ次第。
朝一リセット後2KでBB2連後に天国RB5連で3000枚飲まれた後にチャン目BBから限界突破し裏鷹絡みで夕方に一撃万枚。
別に日は夕方隣の朝一193Gやめした台に適当に座った若いネキがたった5Kで限界オーバーして一撃7000枚。ホールの扱いと運とヒキで万枚目指すために大枚払って修行僧になる機種だな。まあ初代も似たようなものだが軍資金10万有っても触れない令和のスマスロだね。

返信する
匿名

正確に言うと投資資金10万〜20万用意して運否天賦の勝負が出来る台。
中途半端な引きが続くと勝負がもつれて翌日に持ち越されるから質が悪い。
勝ちをツモリ続けられるような台では無い事は明らか。


朝一から初めて打ったけど朝一天井まで200300400500600700800のゲーム数全て連続演出or高確率入ったのですが、朝一はこれがデフォですか?
800の所は流鏑馬でしたが
ワンちゃん天国Bですかね?

返信する
クソスマスロ打ちニキ

圧倒的クソ台?かなと思います。
スマスロ全般クソですが、つまらないです。

返信する
匿名

そもそもスマスロの開発に携わってる人達って昔の台の良さを理解してないのと違うか?w
どの台の挙動見てもそんな感じがするぞw
それに昔の台は昔の景気の良さに見合った台を出してたからヒットしたって部分もある。
今の台は全部景気の良さに見合って無いw
そんな台ばかり集めても昔のようにヒットするわけ無いだろwww

匿名

同感です、
6号機初期の台と最近のスマスロどちらがマシか真剣に悩むレベル、
前者は高設定の勝率が高く6をツモればまぁほぼ勝てる、
設定判別をする楽しみと狙い台決めて高設定をツモれた時の嬉しさはあった。
高設定を打てば勝てる!そんなスロットの当たり前のルールは守れていたがクソデキレで遊技ではなく最早ただの作業に近い、

後者は6をツモってもかなりの確率で負ける(6で勝率5~6割がざら)、月に数回くらいしか遊技しないライト層にとっては高設定を打つメリットはほとんど無い、(毎日のように6ツモれるレベルのプロなら話は別だが)
設定判別はほとんど演出頼りでまともな解析も出ないし、設定判別する楽しみは薄い上に6確出ても安心感などは無い、

6号機初期の台にはない爆発力はあるが、なんで今こんなに出たの?という状態になりがちで台の気分次第で勝手に出た感があり、再現性も無くまた打ちたいと思える台は少ない。
皆様ならどちらがマシですか?

匿名

俺はパチンコ・パチスロ共に両方設置してユーザーが選択出来るようにしたら良いと思います。
ギャンブル性の高い台だけにして意図的に波の荒い台を強制されてまで打ちたいとは思わないし、そんなに暇じゃないので苦笑
かと言ってジャグラーやボーナストリガーのような台だけを打つ気にもならない。
ギャンブル性を高める=時間がかかる=拘束時間が長くなる=疲労が溜まる←仮に勝てたとしてもお金以外の部分で失うものが大きいのでやらないしやりたいとも思いません。

匿名

毎日稼働のあるホール+出玉情報公開してるホール向けの台。
どちらも満たしてないホールへ行くと通路になってる方が多い。
年内中に残すホールと無くすホールに分岐するな笑

返信する
匿名

設定無くても無駄打ちしなければ勝てる印象。
大都好き的に番長4より余裕で何とかなる。
いざ番長とは好みで打ち分ければ良い。

返信する
匿名

リセット恩恵をもう少し強くするとか、天井恩恵をもう少し強くするとか、レギュラー2連続以降に何か恩恵付けるとか色々工夫出来たはず。
ポンコツロボットじゃないんだからwww
楽曲に力入れたり吉宗の日を作ったりする前にやるべき事やぞwww

返信する
匿名

以前リーチ目ナビ発生時に襖閉をやらかした者だけど 今回REG後1Gでリーチ目ナビ もちろん恩恵無し 何故こうなる

返信する
匿名

鷹の鳴き声が聞こえたぞ 鷹狩りモードC以上濃厚

これって追う価値ありますか?

返信する
匿名

鷹狩りモードの詳細が分かりませんからね、
高鷹狩りモードがそれぞれ何%で鷹狩りになるのか最低でもそれが分からないと打つのは怖いです。
鷹狩り=BIG確定というわけでもありませんし、
私も現状では打つリスクの方が高く打たない方が良いと思っています。

匿名

これで気になった事があるんだけど、
鷹の鳴き声が聞こえたぞ⇒続行⇒高確率⇒BIGボーナス成立

この場合、鷹狩りモードは下がったり上がったりするわけだから強い高設定示唆が無い限り追わなくて良いと俺は思う。

匿名

更に言うと、ある一定のマイナス差枚に到達するまで⇔鷹狩りモードC示唆が出ても天井まで引っ張られる⇐一種の誘導みたいなもんだからここまで!って決めたG数まで追って来なかったらヤメで良いと思う。
優遇状態の裏鷹狩り入って有利突破したら鷹狩りモード再抽選されていきなりD・Eスタートなんて事もあったし。

匿名

そのセリフ出て追いかける事2500ゲーム。その間ボーナス6回引いてやっと鷹狩きました、追う価値無いです。唯一の救いはたまたま天井と鷹狩がかみ合ったぐらいでした。

スポンサーリンク

匿名

分かってたけどお盆はあちこちで履歴がタワー建てられまくってるなあ

返信する
匿名

朝1回だけかけて190G前後ヤメ通路になってるのが多くなったな。
散々煽って3ヶ月止まりかよ笑

匿名

昨日山の日で鷹狩りや811で吉宗無いかなと思って打った。ボナ後の示唆が一切出ずやめたんだけど共通俵1/355 5回とチェリーのお陰かベル全ナビ1回、チェリー200短縮1回とよしきの456で見たような挙動があり上だったのかなと思った。ただボナ5回位で花札0ってとこだけは違ったので低設定のたまたまだったのかもですが

返信する
匿名

設定なんてどうもいい台です。
BIG引きまくれれば1でも勝てる、バケによれば6でもボロ負けします。
なんで判別難易度も高いうえに、判別する価値も無い台です。

匿名

設定でビッグ比率5%くらい変わるって解析出てたはず
もちろん上の方が出やすい
だから上は深いハマりすくないしビッグも来やすい
下はハマりやすくバケ来やすい

匿名

高確率中に滅多に出ないタイトルカットイン演出見せてバケが出てくるのは流石にセンスないわ…

返信する
匿名

鷹狩りからこボーナス確定画面で、?××が出る前に押し順が出たんだけど、何これ…

もしかして1G連も内部で操ってるって事か??

返信する
匿名

松解除について
高確率でも前兆中でも無い時に松の次ゲームで成敗演出に発展しましたが、これは1G完結扱いなのですか?

2G後に負けてスルーしました

返信する
ちょんぼ(管理人)

連続演出の発展契機の法則に記載していますが、松で悪者成敗は普通ですね。

ちょんぼ(管理人)

連続演出で区分されているので継続の有無は関係ないと思われます。
実際にスルーを体験したのですよね!?

匿名

昨日、連続演出中に特定子役を引いた際にリール枠が白になる時に、2回の?の現象がありました。

1回目はリール枠が白になった時に姫チェリーを狙った際に、左リール松上段、中リール松中段、右リール7上段で当たったと思ったら外れました。
2回目は1回目と同じようにリール枠が白になった時に姫チェリーを狙った際に、左リール姫下段で中、右、ハズレ目でボーナス当選。

お聞きしたいのは、
1回目はリーチ目確定ではないのかということと、2回目は純ハズレを引いたのか。

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

返信する
匿名

1回目のは単なる松の取りこぼしかチャンス目。

2回目のはリーチ目役ですね。
左リール姫下段は、狙えば下段で鉄板目出ます。

因みに純ハズレは、引いたその当該Gでの告知はしません。
ガセ高確率中に引いた場合は、高確率終わってから前兆に入ってボーナス放出します。

本前兆中に引いた場合は、おそらくビッグに昇格とかの恩恵があるとは思いますが、流石に見抜けないのでそこに関しては現時点では不明です。

匿名

早速のレスありがとうございます!

1回目の出目は、本サイトでもリーチ目になっているので確定かと思ったんですが、単に松取りこぼしか、チャンス目もあるということですね。

2回目の出目はリーチ目ですか。姫下段の出目の俵V揃い以外もあるんですね。

ありがとうございました!

ちょんぼ(管理人)

申し訳ありません。
確認した所7はこちらの表記ミスでしたので訂正させていただきましたm(_ _)m

匿名

超ビッグ引いたのに
JACゲーム3回とも外して
1G連できなかった。

演出で煽っといて
1G連なしとかクソ台過ぎる

返信する

スポンサーリンク

匿名

裏鷹狩り2回に鷹狩り4回やって未だに成功無し。取れてる人マジで羨ましい

返信する
匿名

その後裏鷹狩り3回入れて1回成功。鷹狩りは1/1。トータル11回中成功3。しかもそのうち2回はレア役での上書きっぽい挙動だった。69%に収束はしそうにない。からくりみたく全設定の平均が69%なだけで下は相当低いとかなのかな

匿名

そもそも鷹狩自体レア役書き換えゲームだから
多分レア役なしだと40%くらいしかない
弱役でも30%で書き換え
解析出てるよ

匿名

レア役1/40位なのに20Gで引くこと考えたら書き換えゲーには見えないけどな。リゼロ2の時もだけど上位突破抽選の詳細は出さないと思うよ

匿名

ビッグさへ引ければ、1G蓮すれば
甘い部類の機種。
〜〜さへすればと思うが、作りは寄せてても中身はその辺のスマスロ。
低設定だとビッグすら引けない

自力感が〜と言ってる人もいるがガチガチの出玉制御だと思う。
本当に引いた役で何とかしようとする仕様ならリゼロ2とかSEEDみたいなガチ無理ゲーになる

設定も入らなくなってきたので通路になっているのがいい証拠。

返信する
匿名

設定が入らなくなった状況でも姫パネル導入して増台出来るのかどうかが見もの。
姫パネルのスペックが甘い方向へ改良されてるなら期待出来るけどまぁ…有り得ないね笑

匿名

大都はパチンコメーカーなので、その抱き合わせで買わされるだけです
ホールは可哀想ね

匿名

ビッグで伸ばすだけのシンプルさで、普通に悪くない台と感じた

返信する
匿名

推定6打ててコンプしたけど1日通して最大ハマりが465gのモードB天井1回だけで朝から晩までずっと天国で当たり続けた、バケも全く来ないし1G連も20%どころじゃないし……
かといって裏鷹がめちゃくちゃ強いかと言われると意外と当たらずスルーばっかり。でも何故か有利切断後の鷹狩りモードが高くて裏鷹の天国確定当たりの所で鷹狩りビッグ→また切断ってのずっと繰り返してた。
もうなんか初当たりが基本ビッグしか来なくて711枚取れるジャグラー。

返信する
匿名

それはね
まず 設定6を打っていた事
そして 一番大事なのは
コメ主の人間設定が6以上だったと思う
今のスマスロ設定6でもバチクソ負ける可能が高いから
コメ主の人間設定がうらやましいですね

匿名

鷹狩り天井1ゲーム前で失敗に終わり。1ゲーム連は嬉しい。ただしスマスロ特有の闇の力しか感じない

返信する
匿名

弱めのゲーム数前兆と松が被って松解除糠喜びさせてくる鬼畜

返信する
匿名

白ナビ時左から押したらリーチ目でした リーチ目とJAC外れは別なのね

返信する
匿名

リーチ目が1/655 初代のJACハズレが1/1300だったはずなので 松外れリーチ目は1G連なのですかね 観ている動画は全て松外れリーチ目でしたが?

匿名

初代は確か1/1065だったかな?

多分、内部的にリーチ目の1/2でJacハズレとか、その他の子役で激薄の抽選かと予想されます。

因みに当方、この台の打ち始めからJac中の白ナビは順押ししてますが、リーチ目出現の3/5がJacハズレ、2/5が白ナビでした。
ご参考までに。

匿名

193超えるとほぼ999天井行くからな
打つ気しない

返信する
匿名

昨日姫ビッグにて遊戯中赤イコライザーまで昇格。遊戯後おみくじで大当たり2つ、超大当たり1つで見事超大当たり獲得。次に爺ビッグでストック確認したら爺はハワイにいました。
姫ビッグ中に1ゲーム連2つストック取ったと思うのですが、先の姫ビッグ中に白ナビの逆押し321は一度も出ませんでした。
そこでお聞きしたいのが321のナビはあえてださないこともあるのでしょうか。また、白ナビの1中押しで逆押しして7が揃うとかあるんでしょうか?またその時は1ゲーム連獲得でしょうか?
どなたか教えてください。

返信する
匿名

今さらですが 下の有益で無い情報をコメントした者です この時321ナビは無し 最終黄色当たり右1枚でしたので忘れる前にプッシュしました JACin時1G連取ったかもですが 
超BIG時は321で1G連取れました

スポンサーリンク

匿名

裏鷹を無くす
ゾーンできっちり高確に入れる
リーチ目を1/300くらいにする
このくらいならビッグ引ければ、1G連引ければ、天国連できれば、くらいの台として評価されたかも分からん。
初代とは似ても似つかんし、通常時レア役解除なんかほぼ無いし、ゾーン(笑)だし、そりゃ放置よなぁと。

返信する
匿名

初代とスペック比べて更にキツくなったよな。なのに結構な人が万札ドバドバ入れているのがかなり謎。これ打つなら、かぐやの高設定入れてくれる店行く方が良いと思う。
しかも、四号機で大ヒットした台だけあって、何処かに不遇、優遇がある可能性高いのにマジで良く金を入れられると思う。

匿名

スペック面は初代も相当ヤバいけどね、
2000近い天井だし、天国移行率も低い、
終日モードA→モードBループなんてざらにありました。
天井が浅くなったのと、BIGでちゃんと711枚くれる、それだけで今の方が全然良い気がする。
優遇、冷遇があるかも?は今のスマスロ全般に言えるが確かに気分が良いものでは無いですね。

匿名

キツさもなんですが、どっちかと言うと裏鷹連がいくらなんでもやり過ぎなのが嫌なんですよね。勿論ショボ連もありますが。
裏鷹ぶっ壊す可能性あるから基本死亡遊戯な?て言われてるようで。
初代も大概キツかったのはその通りかと。ただAでもBでも浅いゾーン多少期待あったのと解除は多分スマスロより多い点は○。スマスロは天井軽いとこは○って感じ。

匿名

確かにゾーンって意味では今作は天国抜け後の天井多いですが、やはり天井が浅くなったのでその点では触り易くはなったと思っています。
また4号機比で時間はかかりますが711取れるのと俵の自力感が残っている点や1G連の現実感も4号機風なのは良い点かと思います
裏鷹は賛否あるかもが、ストック消費で終わらず、まだやれるかも感が残るって意味では個人的にはありかと思いました
感想で恐縮です

匿名

ホールとメーカーの利益だけを考えて作った結果の集大成だねこの台は。
裏鷹でワンチャンあるのはユーザーの為では無く、出玉アピールをしたい為。
演者の動画のサムネがみんな似たり寄ったりだしwww

次のクレアも打つ前にどういう評価されるのか見てから打った方が良いかもww

匿名

JACイン後に共通俵引いてワンチャン無い?と思ったが下の小判1枚点くだけでしたね…

返信する
匿名

1g連の時の出玉が早く、この時だけは楽しい。
天国バケが4連したときは出玉がどんどん減ってきつかった。かぐやさまって優しかったんだね

返信する
匿名

8000枚出たけど、同じヒキできる気がしないからもう打たないかな…
2回取って裏鷹→裏鷹ループ→転落後のREGで8連正解→裏鷹ループ(パンクも複数回)
滅茶苦茶勝ったけどハードルが高すぎ

返信する
匿名

すいません、この台って2,400枚行かないでエンディングボーナス行くの何でですか?

裏鷹狩り一回目のbigから画像のようにパンクしたんですが、パンクしたはずなのに振舞限界になって、ジャックゲームも3回来ました。
手か、これって今現在のbigと後2回のbig併せても2,100枚ちょいですよね?

それなのになんでエンディングボーナス出てくるんでしょうか?

意味が分からないんですが、残りのbigがエンディングボーナスじゃなく、普通のbigだとして、そこで1G連を引いたら2,400枚以上になっちゃうから阻止してるって認識で合ってますか?

返信する
匿名

スマスロなので同一の有利区間であれば差枚2400ってだけで引き損かもしくはただの演出です。
阻止(デキレ)では無く単純にスマスロでは当たり前の仕様ではないですか?
大幅ななマイナス域での出来事なら情報欲しいですがおそらく有利区間の認識不足ではないでしょうか。

匿名

状況が分かりません。結局裏鷹狩りから何枚出てエンディングボーナス終了したのですか?

匿名

すみません、簡単にまとめます。

まずスランプグラフの状況から見て、私の前者がプラス域400枚程度で193Gヤメ。

そこから私が座って
B天・big(鳴り)
2G・big(鳴り)
3G・EB(この時点で2,200枚程度)

裏鷹狩りスタート
7G・big(これが載せてる画像のbig)1パンしたが、振舞限界と出てジャックゲーム3回アリ
3G・big
3G・EB(big×3で2,100枚ちょい?)

早い話しが、一度ED迎えてから7Gでbigを引き、そのbig併せて計3回のボーナスでEDになったので、単純に711枚×3では2,400枚に届いてない。
にも拘わらず、EDになるのは何故??という話しです。

分かり難くてすみません。

匿名

そんな仕様にしてるってだけなのでは?2,400枚をエンディングで調整して取りきれる台がほとんどですが、吉宗はそれをしないんだな位かな

パチ

チャ目でボーナス当選した方います?
個人データで0/148なんですが

返信する
ななし

多分滅茶苦茶薄いですね。基本はチャ目で高確に入れてそこで600分の1のリーチ目で解除です。

匿名

BIG中、REG中に白ナビ左1stで打つようになってから、明らかにリーチ目やらチャンス目が頻繁に隠されるんだなって事が分かってきた。

特に落ちるのは7揃い低確ん時ばっか。
如何に7揃い高確を避けて1G連を回避させてるかがよく分かる。
そこでリーチ目役やチャンス目役の確率収束させてるんだなと。

まさに悪意の結晶。

しかも、たまに青か赤のナビでしっかり狙っているにも関わらず、俵が揃わない現象があるけど、あれって俵8連の時も阻害されてるって事よね?

完全に嫌がらせとデキレのコラボやん。

大盗技研はもうスロパチ台作るのやめろや。

返信する
匿名

>たまに青か赤のナビでしっかり狙っているにも関わらず、俵が揃わない現象があるけど~
ただの目押しミスですね。

匿名

右1st青で、枠内に青止まって俵揃わなくても目推しミスなん??

どんな制御?

匿名

2番と3番押し間違えてたんじゃないの?獲得枚数711枚になってないんですか?

匿名

ほとんどは目押しミスだと思いますが、成功すればするほど異常に押し順3枚役とリプレイが多発し出すのは確かですねw
これは嫌がらせに思われてもおかしくないと感じましたw

匿名

裏鷹の期待値高設定と低設定の平均ってバレてるやん。即落ち連発するはずよw

返信する
匿名

ベースの確率を低くしておいて、デキレの部分の確率を高めている台ですw
つまり高設定は確率以上に引けて低設定は確率以下に引けるように仕組まれてますw

匿名

裏鷹狩り失敗後 190G位でBIG 1G連出来なかったのに 裏鷹狩りが又出てきたのは何故なの? そう言う抽選があるの?
この裏鷹狩りも失敗したし 勿体な〜い 

返信する
匿名

裏鷹には①②③の引き戻しがあります
①終了後の天国でBIGかつ1G連
②終了後の天国でBIGを引き失敗orレグを引いてしまった次のボーナス後無条件で点灯
③差枚による有利切断点灯
つまり、利益無視の100%のやめどきの場合、裏鷹引いたら二回当選するまで追う必要があるのです。差枚を確認しながら。裏鷹の場合ランプが点灯しますし、ボイスで鷹狩系、通常時押し順(リーチ目隠し)での示唆は激熱です。

匿名

②終了後の天国でBIGを引き失敗orレグを引いてしまった次のボーナス後無条件で点灯

釣りだとしたらマジでコメントしてたら情けないけど、それはないでしょ。最初の裏鷹狩失敗後天国でレギ、次のボーナスも天国でレギ。その後通常。無条件で点灯してないんだけど??

匿名

八代将軍吉宗じゃああ!!
ってドアップの演出初めて見たけどそこまでインパクト出すならバケはやめてくれよ…だせぇ吉宗

返信する
匿名

本前兆中以外のリーチ目解除ってレギュラーしか出てこないんですかね?
自分は3の3でレギュラー引いてます。皆さんどうですか?

返信する
匿名

どんなに優秀なスペックを作れる可能性を秘めた新台を優秀な開発者と技術者が作り出しても一部の醜悪なメーカー関係者とホール関係者、そして横着全開の警察庁と保通協によってスペックダウンさせられるのがオチw
このアタオカ四天王が揃っている限り業界の健全化は不可能ですw
潰すなら一度全部潰して法律も一から見直しすればユーザーが楽しめるクリーンな業界が出来上がりますwww

返信する
匿名

世界中のどこを探しても裏鷹狩り1日で4連続スルーは他にいないと思うw65%とは?

返信する
匿名

ピーワールドってサイトにコメントしてる方で↓やっちゃんの崖スロの中では、裏鷹の継続期待度は65%…って言ってたと思いますよ。

こう書かれてたので犯人は崖スロやっちゃんですねwww
どこの解析情報見ても全く記載が無いですw

匿名

鷹狩りの当然期待度69%の事じゃないですか?
裏鷹狩りの当選は突入するまでに抽選していた直近のBIGボーナスの1G連抽選の内、裏で当選していたBIGボーナスが出て来ているだけですよw
あとは突入1G目の抽選とレア小役による自力抽選だけです。

匿名

いやそれだと差枚で有利区間が切れた裏鷹狩りの場合どうなるんだってなるよね

匿名

有利区間切れた時ってエンディングボーナスに必ず突入するのでそのボーナス中に裏で抽選していると思いますw
多分、ほとんど1個か良くて2.3個って所じゃないですか?w

匿名

エンディングって切れた後に出るの?
他台と同じでエンディング後有利切れるならエンディング中の抽選とか意味わからんのだけど

匿名

他の台の事は知りません。
エンディング後に有利切れるんじゃなくて、振舞限界が確定した時に切れているんじゃないですか?w
俺はそこで有利切れていると思ってます。
残りは自分で調べてください。

スマスロもういい!

そもそも今の機械割でリメイク台を作ると全ての台がこうなる!裏鷹狩65%わ微妙過ぎて意味が有るのか。スマスロ事態天井わ必須その後の展開如何次第!!危険を覚悟で打てるのかわ微妙過ぎる!

返信する
匿名

エナオンリーでボナ16回引いてます
ですがビッグはまだ一度も引いてません…(T_T)

返信する
匿名

今、公開されている設定看破情報は確定系以外は一般ユーザーを稼働に駆り立てる目的で公開されている情報ばかりです。
出玉に関連付けるような都合の悪い情報は全て非公開になってます。
その上で確率を盛る事で本来上げられるはずのBR比率を下げ、無駄引きを無くすと言う偽りの公平感を出して安心感を演出しておいて一般ユーザーからお金を捲き上げる。
筋金入りに腐ってますねwww

返信する
匿名

これはヤバい機種だよ 万枚獲得してから 他の機種に金使う位ならBIG引けばって思考になって吉宗ばかり 勝ててないから余計に沼っているし 出たら出たで吉宗以外打てなくなりそう

返信する
匿名

更に言うとそういう輩を顔認証でチェックしてぶっこ抜きの誘導が始まる笑
元々その方法も台の中に組み込まれているんだから尚更悪質。
まあ、ぶっこ抜ける人がいないと高設定なんて入れられないんだろうけど。
あとはサクラ・打ち子に打たせて出てるように見せかけるとか。

匿名

サクラ・打ち子もホールの店長や副店長が直接雇うんじゃなくて繋がりの深い夜のお店の幹部や専門の会社で雇っておいて派遣してるって事だからねw
数年前にお店の中でボソッと話してたのを聞いて知った事だけどw
色んな面で三店方式は活用されているw
何故なら警察に全く摘発する気が無いからwww

匿名

誰も周りで話聞いてくれないからって、ここで訳分からんこと言ってもね。取り敢えず病院行ってこい。

匿名

訳わからんのは君だけw
色んな所に情報は出回ってるwww
お店って言うのはパチンコホールでは無いからね。

匿名

一部では常識中の常識になってる事なんだけど知らない人もいるんだね笑

匿名

サクラ、打ち子が仮に今でもあったとして、そんな話を周りの目を気にせず堂々と店の中ではしないでしょ……
騒々しい店内でそこそこ離れた場所から盗み聞き出来るレベルのボリュームで不正話をする、事実なら逆に潔いまである、、
多分勘違いだと思いますけどね。

匿名

まぁギャラの安い答え知ってる演者がいるって話は信憑性あるけどね。
このケースもサクラと言えばサクラなんである所はあるんだろうけど。

匿名

俺が聞いたのはパチンコホールでは無くて、半個室っぽい感じの居酒屋ですw
別のタイミングで俺の知人も同様の話をお酒を飲めるお店で聞いてます。
誰も騒々しいパチンコホールでそんな話する人なんていませんよw

匿名

昔からメーカーの一部の社員だけが知ってる攻略法で小遣い稼ぎしてるって言うのは定番中の定番。
それにサクラと打ち子って似てるようで実は全然違う。
こういう話が普通に出てくるって事はこの業界の終焉も見えてきたね笑

匿名

ああ、エヴァまごころのREGとかか……確かにありますね、
サクラ、打ち子もいてもおかしくは無いな……
遠隔よりは信憑性あるね、、
なんか悲しくなりました。

匿名

これ、姫パネル増台したらホールの終焉が加速化するな笑
ちなみに平然と残り続けるホールは一部の優良ホールを除けばぼったくりホールって事になる。

返信する
匿名

この台、999GでREG72枚獲得って考えると999G×2−レア役のポイント加算=REG×2=144枚になるから初代吉宗の1921GでREG128枚獲得した時と同じ結果になるよね?笑
その割に初代よりもBIG比率と1G連確率が確実に落ちてるから結局ただのクソ台やん笑

返信する
匿名

裏鷹狩りで9連してる人居るから明らかに割を取られてると思う
終了後は天国だから運が良いと天国ループとかから出まくってまた裏鷹狩り行って万枚とかもある

匿名

まぁ、実際そのループで17000枚出したから知ってるけど毎回そのループが起きるわけでは無いし、どう考えてもバランスのおかしなクソ台にしか思えん。
まだ初代吉宗の方がバランス取れてたと思う。
と言っても設定1がクソなのは同じだけど笑

❌ブゥー

追っかけ最終G バーリプ姫のリプ外れ 確認したら確定チェリー 
またもREG 無駄引き 

返信する
匿名

松での解除は連続演出行かないとダメなのかな?今日たまたま105gで松引いて次ゲーム忍者ダブルチェリーナビハズレ→家紋→ビックってきたから次回天国かと思ってたらスルーした。

返信する
匿名

前に押し順リーチ目?で鷹の羽(大)が出た後の数ゲーム後に緑姫通過→対決佐助→✕斬りで当たりましたよ。
BIG→186ゲームBIGでした。

匿名

なんど打っても天井でしか当たらないのですが、天井以外で当たるのでしょうか?
ビッグは搭載されてるのでしょうか?

返信する
匿名

通常Bなら465G以内天国なら193G以内に当たります。(前兆被りや短縮でずれる場合有り)
BIGは搭載されていますが貴方が引けるかどうかは私ではわかりません。

匿名

打つ台・頻度・打つ時の台の設定・状況・あなたの運が良いか・悪いかで当たるG数は変わります。
モードA天井(999G)まで打つのが嫌なら早めに見切りつけて止めた方が良いと思います。

匿名

ゲーム数カウンタ999以外で赤になる事あるのか?
って思ったけど 天井でしか当たらない引き弱くんなのでそりゃ見た事ない訳だ 鷹狩りもいつになれば出てくるわけ?無駄に金使っても出て来ないんですけど?

返信する
匿名

900と400で赤は何度か確認出来てますが、4000G〜8000Gに1回見れるかどうかの確率なのであまり期待しない方が良いです。
他は200G・300G・400G・500G・700Gで黄色を目撃出来てます。

匿名

返信ありがとうございます
打ち込みが足りないだけかぁ
天井REG天井REGの引き弱くんには が持ちません 超BIG フリーズ カモーン

匿名

天国ループが偶奇で全然違う
設定2ばっかりの店はショボい

返信する
匿名

リセットは天国が美味しいけど他はリスキー。リセットされて天国引けないと設定不問で追加投資の戦コレ仕様。有利差枚の切断狙いはスルメだが実践上5回に一回くらいしか成功しないので負ける。結局6使っているホールか、据置きの優遇戻し狙いで蔵が建つ。据え置いてくれよんパオーン。

返信する
匿名

リセットされた時の台の出方ってわかりやすいからね笑
全台リセットはしない方が良いと俺も思う。
2000枚〜3000枚近くまで下降してから突き抜ける時の出方が初代吉宗の出方に一番近い。
高設定使うなら据え置きして欲しいかな笑

匿名

確定画面
右下段姫狙い
姫でBIG1確
バーでバー1確
狙うのじゃーで揃わないフラグありますが時短です

返信する
匿名

ようやく設定入り出したな
400のゾーンがぁと言われちゃいるが高設定は終日打って天井2回まで。それ超えたら低設定濃厚
5はとにかく天国がループする
6はG数表記200のゾーンで2回以上当たってたらほぼw、3回当たっていたら6濃厚だよん

返信する
匿名

吉宗はもう良いから4号機シェイクのリバイバル台を作ってくれよ笑
ちゃんと作り込めば神台になるぞきっと。
くれぐれもBR比率5:5にしないように笑
ウザくなるだけだから。

返信する
匿名

高確も演出もガセガセガセ…ガセ演出ばかりでやっと最深部で当たったボーナスがバケで赤タン花札まで出しやがって、そして193Gスルー。大都は悪意の塊やな。

返信する
匿名

本当にその通り。
ガセ演出にも規制かけた方が良い。
しかも肝心の演出がつまらないんだから余計に質が悪い笑
「共に挑戦し、新しい価値を見出して行きましょう」
と会社で謳っているけど、共にガセ演出を増やす事に挑戦し、新しい価値を見出されたのですか?笑
明らかにユーザーを舐めてますよね?

匿名

ガセ演出に規制って言うけど全台ジャグラーみたいに当たり以外何も無しなら満足なの?

匿名

いやいや、それは極端過ぎるでしょう?
普通にバランスを考えて作りましょうって事です。

匿名

仕方ないよ初代吉宗近づける為にほぼそのまんまなんだからそこに文句を言うのは違うと思う

匿名

基本の演出と当たり方や出玉の部分はそれなりに再現出来てると思うんだけどね。
ガセ演出の頻度が酷過ぎるでしょ?
当たりは偏らせても良いけどガセ演出をバカの1つ覚えのように出されてもね笑
控えめにしてバランス取ってた方がマシな台になってると俺は思う。

匿名

設定6の万枚突破率見たら解るけど、明らかに一部のホール以外に6使わせる気が無いやん笑
機械割まで再現出来ないのは作り込む前から解ってるんだから使いやすい6を作れば良かったのに。
昔、俵8連ゴト対策でレバー改良した台を出してるけど今の吉宗は各設定のスペック見直ししてから姫パネルの台販売した方が良いんじゃないの?
もう手遅れなのかな?笑

返信する
匿名

天井踏んで、通常時に全く何の演出も無いのに鷹エフェクトなんて出るんだね。

内部的に天井bigが確定してたからなんだろうけど、無心で打ってていきなり出たから、ビクッてなって恥ずかしがったわ。

返信する
匿名

小役ゲーム中パンクまであと1ナビでjacリプレイ引きやがった。
わざとやろまぢで。
発狂したわ。

返信する
匿名

それ、自分で言ってて恥ずかしくないの?まぢとか1ゲーム前にjacリプ引かせるとかw

匿名

1G連後の天国抜けB天狙いしかしてないけど、当たるまでの約250G間まぢでつまらないんだけどよく皆耐えれるなって思う

返信する
かつや

もう一度、大好きだった吉宗を打たせてくれた大都には感謝する。
今日は高設定示唆強の花札が出たが、朝から天井単発2連続後193スルーで捨て。
トータル成績は2800G、BB3、RB2。5万負け。取り戻せるかなぁ。

返信する
これならかぐや打つ

演出は面白いと思うが、やはりスマスロというのがダメ、当時は設定の入り方が違い裏モノが許されていたそうなので、当時のスペックを今再現されてもと思う。天井を低くレギュラーを多くしたり工夫しているが、レギュ連がキツすぎたり、超ビックとかつけられても普通のビックで一G連しなくなるだけだし、と色々酷い。そしてスマスロなので公表されている以外にも何かあるのだろうしでとても信頼して打てない。これなら同じ信頼出来ないでもかぐやを打った方がチャンスも多いし、店によっては設定も入るだろうしで、この台を打つ意味がない。かぐやに以前築き上げた座を完全に奪われたと思う。

返信する
匿名

せめて今の天井でBR比率6:4なら良かったのにね。
1G連込みで7:3じゃないと。
裏鷹狩り要らないから7:3位の割合で天国ABに飛ばすだけで良かった気がする。
駆け抜けが当たり前なんだからあっても意味無い笑
それとガセ演出が昔よりも手抜きしてるだろ?笑
宙太とデカ太郎の出現頻度が少な過ぎる。
追っかけと対決佐助の出現頻度が多過ぎるから打っててつまらない。

匿名

今の吉宗は裏モノじゃなくホール側で意図的に操作出来るって事だもんね。
解析を頑なに公表しないのもそれが絡んでいるからなんでしょう笑
あるホールの出玉情報見たらすぐにそれが解ります。
特に出玉情報を非公開にしているホールに関しては昔の裏モノを打たされていると思った方が良い。

匿名

ホールが出玉を操作する、
確かに技術的には可能かもしれませんがそれをやるホールは限りなく0に近いと思います。(ホールにとってのリスクリターンが全く合わないからです)
メーカーが解析出さない理由は他メーカーにパクられたくないかららしいです。

まぁパクリ、パクられが当たり前の業界で今更何言うてんの?って話で、なにかやってるから出せないと思ってしまうのも無理は無いですが。

匿名

そうですかね…?
完全に操作するのでは無くて、きっかけを1つ与えると言う事をすればあとは勝手に台が稼働してくれるようになっていると思いますよ。
おそらくその事も説明されているかと。
ホールコンピューターで出玉と売上を管理しながら別の方法と台が持つ設定とスペックで売上と出玉を確保する。
新時代の手法です笑

確かに4号機の頃は似たような711枚獲得出来る台がいくつもあったのでそれは理由の1つだと思います笑

匿名

うーん…百歩譲ってその話が本当だとしてその結論に至ってるなら引退するべきじゃね?こんな遊戯機とか言うふざけた名前の機械に現抜かすより投資に切り替えた方が有意義だろ。

匿名

まぁそれをやってるなら世の中もうちょっと高設定比率高くなってるはず何ですよね……

6入れても怖くないし、6使う方が集客出来ますから、

頻繁に6使ってるのに全然出ないホールとかが実際に存在するのであれば、そのホールに関しては確かに疑わしいのかな?とは思いますが。

現状の高設定使用比率からも殆どのホールがやれたとしてもやってないと考えるのが自然なのではないでしょうか?

匿名

ホールが頻繁に6を使う、6を使ったら集客出来ると言うのはユーザー目線での話で実際の所はもっと色んな事情があると思いますよ。
ま、俺はその事に対して確信に近いデータも収集出来てるし、その上で楽しませてもらっているので深く詮索する気は無いですが、気になったら収集してみるのも良いかと。
既に初代と今の吉宗の両方で1G連全役引けたので程々に楽しみますよ。

匿名

いや結構スロット業界終わらせかねないくらいの重大な話なので気になりますが、、
どのような観点から確信に近いデータを得られたのか?だけ教えて頂けないでしょうか?
でないとどんなデータ見たらいいのか分からないので。

匿名

簡潔に言うと公開されているデータ全てとしか言えんですね。
一通りデータを収集していると明らかにおかしな部分や違和感があるんです。
でもそれを事細かに伝えた所で理解してもらえないと水掛け論になってしまうので、気になるなら自分の観点でそこを探してみると良いと思います。

匿名

>>ホールコンピューターで出玉と売上>>を管理しながら別の方法と台が持つ>>設定とスペックで売上と出玉を確保>>する。
>>新時代の手法です笑

完全でも一部でも、意図的にホール側から操作するのは無理だと思います。

遊戯機以外ですけど、私は開発の現場で働いていました。
ソースに、外部から操作出来る様にパラメーターや変数を定義しないと操作自体出来ないです。
そのロジックを入れる事自体は可能ですが、外部からのインプットのロジックを入れる事は犯罪なので誰もやらないでしょう。

台自体に組み込まれている物で、台が自動的に選択するものなら有ると思いますよね。
ミミズモードや冷遇みたいな感じのものです。

ロジックの検査は無いのだから、客の為になる優遇をタイマーを使ってもう少し入れてくれてもいいのになぁと思いますが、メーカーの客はホールなのでやらないんでしょうね。

匿名

なるほど…
→そのロジックを入れる事自体は可能ですが、外部からのインプットのロジックを入れる事は犯罪なので誰もやらないでしょう。
→台自体に組み込まれている物で、台が自動的に選択するものなら有ると思いますよね。
ミミズモードや冷遇みたいな感じのものです。

この2つの部分に対してメスを入れているわけですね。
その結果をホールコンピュータ―で収集して扱いやすいように仕上げているのでしょう。
完全でも一部でも、意図的にホール側から操作するのは無理だと思います。

明らかにデータを収集して見つけた違和感や不自然な点があるのにこれで納得する事は出来ないですね苦笑
でもホールとメーカーで何をしているのかについては何となく理解出来たので良かったです。

匿名

なるほど、そこまで確信を持たれているのであれば1つお願いしたいのですが、
その出玉を操作しているホールを通報して頂けないでしょうか?
明確な犯罪行為なのでその確信を得たデータを見せれば警察も動いてくれるかと、
不正ホールで我慢して打つ必要なんて無いですし、業界の為にも撲滅して頂きたいのですが。

匿名

今、データを収集しているホールはいくつかありますが、ずっと止めずに同じ営業を続けるようなら収集しているデータをまとめて通報してみますね。
ただ、ろくに見ようとも調査しようともしない警察が動くとも思えませんが苦笑

匿名

ありがとうございます、
警察が動かなければ合法的な出玉制御なのだと思います。
まぁふざけた話ですが4号機のストック飛ばし等合法的な出玉制御の事例も過去ありました。
この場合はお手上げですが……
宜しくお願いします。

匿名

客観的にホールのデータと実際のホールの様子見てみたけど、1種の子供騙しだね笑
ホールが出玉を操作する、
確かに技術的には可能かもしれませんがそれをやるホールは限りなく0に近いと思います。

机上の空論にしか見えん笑
気になって調べてみたら確かにおかしな所がある。
そういう展開を作れるように設計してその内訳を打ち合わせして取り扱っているんだろう笑

匿名

グループって名が付くホールはどこも同じような事してるからそれが当たり前に見えていて普通だと思っているんだろう。
挙動にクセがあるからすぐ気付きそうだけど気付かないのが謎だな笑
データ見たらわかるんだけど。

匿名

私自身それなりの数ホールのデータ見てますけど、私のような凡夫ではデータからホールの不正を見つける事は出来ません。
歪なグラフは確かに存在していますが、ミミズや冷遇とホール側の介入ではなく台の仕様と理解しています。
正直な話私のようなアホには一生わからんと思うので、分かる人全員にお願いしたい、通報して下さい。
私はそんな環境でスロットしたくないです、どうかお願いいたします。

匿名

ミミズと冷遇の所は元々台が持っている設定とスペックの部分なんです。
見るべき所はそういう所じゃなくて別の所です。
多分、間違っていても良いのでおかしいなと思った事はそのまま通報すれば良いんじゃないですか?

匿名

鷹狩で当たったが
ボーナスが毎回レギュラーしか出ない
しかも天国天井付近で当たる
打てば打つほど損をするクソ台

早く撤去してほしい

返信する
匿名

撤去どころか8月に姫パネル販売する予定やん笑
一時的に全台埋まるホールもあるけど低設定と見切られた台から空いて行って最終的に通路になってる。
振り返ると4号機の吉宗もそうだった。
イベントの朝すぐに全台埋まって昼頃には高設定挙動の台もしくは爆発した台以外は通路になる笑

匿名

当時と今は違うと思う。昔は設定も大量に入ってて設定関係のイベントもあったっていうしな。今打ってる人は懐かしがって打ってるだけだと思う。一度大量に出したら離れるでしょ。スマスロ何て北斗と同じ様に裏で何搭載されているか分からないものを、昔の爆裂台みたいに数万円つっこめないよ。

匿名

今まで裏鷹狩りを9回やって単発2回の駆け抜け7回。どうなってるんだこれ。

返信する
匿名

私も駆け抜けばかりです、
多分、ここに設定差があるのでは、
設定が入ってないからかもしれませんね。

匿名

明らかに66%も無い。
もしくは差枚数に合わせて継続回数が決まってるような感じがする。
デキレやん笑

匿名

自分含めて周りの3人が裏鷹狩り入ったけど全員駆け抜けしたわ。
後やっぱりバケが多過ぎるわ。天井とか天国で当たるとかなりの高確率でバケだもんなぁ。

返信する
匿名

今の吉宗の良い部分は松解除引いた時の嬉しさが昔よりも大きい。
加えて0パン・1パンした時の嬉しさと衝撃が気持ち大きいかも笑
昔は30ゲームだけど今55ゲームだからね。

匿名

この時間で他の台満席でこの台だけ稼働0なんだがw麻雀緑ドンに負けてらぁw

返信する
匿名

ねぇ解除チェリー押し順で隠されてたけど通常時引いても意味ない?朝イチの総回転400g位なんだけど何のリーチ目引いたのか確認しようと思って姫バー(黒バー無し)狙って押し順無視したら中段図柄揃ったんだけど……マジ?

返信する
匿名

リーチ目隠しの意味分かってる?
通常時にリーチ目は存在しないってことだよ

匿名

7揃い高確で1回も7揃わなくて高確以外でダブル7揃ってるんだけど笑
高確とは一体…?
BIGボーナスは普通に毎ゲームガチ抽選で良かったやん。
天井短縮してもレギュラー比率上げてたら意味無い。
せめて昇格チャンスゾーンとかハッキリ見て解る恩恵付けないとね。

返信する
匿名

鬼の様なバケラッシュ笑うわ増台するらしいけど買ったら負けやなw中古一気に値段下がるよ。この台がグールからくりに並べる訳ないわ。

返信する
匿名

同感笑
裏鷹狩りの駆け抜けも低設定になればなるほど露骨。
今までは高設定が紛れてたからあやふやだったけど笑
前兆演出の法則とボーナス終了後モード示唆も低設定は平気で裏切る。

いつ通路になるのか観察しておこう笑

匿名

既にガラガラになり始めてるし、ホールも低設定の据え置き使い始めてるやん笑
それもこれも全てレギュラー比率が高いのが原因笑
きっとメーカーは驕り高ぶって有頂天になって作ったんだろうね笑笑

返信する
匿名

期待させて悪いがそういう店の吉宗は打たずに観察してるだけ。
そんなに養分って言葉言いたいの?笑

匿名

6.5号機版アプリで出たし、趣味打ちで
パチ屋で打つ必要なくなったな

返信する
匿名

アプリで、時間だけかけて打つほどスロットに面白さってある?

テキトーにランキング上位のソシャゲ遊んだほうがよっぽど出来はいいし面白いと思うけど…。

匿名

自分が一時期ハマってた機種を強制フラグで
アリエナイ壊し方するのが面白いって自分は
思うけどね

ソシャゲはサービス終了したらなんも残らんし
青天井の頃にやってたし、めっちゃお金使ったから絶対にやらない

それにスロットアプリなら30分も遊ばないからタイパ良いような気がしてる

匿名

にしても吉宗に関しては何も面白くなさそう笑
マギレコとかならわかる

匿名

吉宗好きだから打ってるけど、初当たりの時のビックとレギュラー比率おかし過ぎる。
直近3戦して、3連続天井レッグを3日間くらって大敗。1回もモードBにも200以内振り分けにも行かず、鷹狩りも行かず40K負け×3回。

BIG 0のReg11(天国ループもしてた)という台もあったし、逆にBIG15のレッグ2の台もあった(初当たりもほぼBIG)。
確かに1G連や鷹狩りなどでBIGになるから、通常の当たりがReg多くなるのは分かるが、常に振り分けしているなら比率が偏り過ぎている。

試験対策のミミズモードみたいに、設定変更時の1部で1日Reg高モードとか、北斗みたいに差枚管理でRegモード、BIGモード移行などがあるのかなと。

せめて、天井Regは次回モードB確定とか、鷹狩りもモード管理じゃなくポイント貯蓄システムだったら良かったのに。

返信する
匿名

みんな〜スロパチよしきの動画見て
こんな糞台もう打つの辞めよう
お金がもったいない

返信する
匿名

しんのすけの顔が徐々に変わっていって何かに取り憑かれたかのような顔に見えるんだが…?笑
普通に4万捨てる覚悟持って楽しめば良いと俺は思う。

ちょんぼ(管理人)

あれはエグかったですね…。
かなり特殊な例だとは思いますが隣はコンプリートとの事ですしリターンに見合ったリスクを取る覚悟は必要かなと思います。

匿名

リーチ目確率って設定1の数値で逆に高設定ほど下がってるだろこれ
全台系イベで連れ知人全部の合算が1/4000超えてたぞ
それに荒すぎるから個人単位の収支は絶対に安定しなくて占拠できる軍団向け

返信する
匿名

それと1g連確率も12.5%だった代わりにやたらと天国連や全くモードAに飛ばなかったからそこで出玉調整してるとしか思えない

匿名

リーチ目は即ヤメさせない為の釣りだろう?笑
4号機時代も色んな形で釣りはあった笑
1G連確率も全てを総合して20%だから落ちる時は落ちると思った方が良い。
決して7揃いが20%で揃うと思ったらダメ。
悪い時はせいぜい7回〜10回に1回の確率で揃うのが良い所。
逆にそこまで確率を盛ってまでしてユーザーからお金を騙し取りたいメーカーとホールに笑える笑

匿名

BR比率5:5のどこが神台?笑
本当の良台はレギュラーは連チャンモードでしか出ない、BR比率8:2の台でしょう?笑

どんだけ甘ちゃんなんですか?笑

匿名

BIG711枚でそんな事したらクソ重くなるやん。
ところで何がそんなに面白いんだ?

匿名

君はアホか?笑笑
勝ち負けの話しじゃなくて神台か神台じゃないかの話しでしょう?笑
この程度の台を神台と思って喜んで打つからメーカーをこの程度のレベルの台を作っときゃ良いってなる笑

もうこの先本当の神台は出ないな笑

匿名

だから笑笑ってなんも面白くねぇよ。うっとおしいだけ。笑っていれて余裕あるように見せても、お前が底辺であることはかわらんよ。

匿名


別にどうでも良いけど関係無い話しするのは止めてもらえる?笑
鬱陶しいのは君の方笑
俺は本当に面白いと思ってるから笑付けてるだけ。

匿名

6回打って初当たり17回、全てREG…
俺もBIG引いてみてーだよ
台に嫌われすぎている…

返信する
匿名

良台じゃなくて鬱陶しい台を作る事に関して大都技研は天才的だと思う笑
姫パネルを増台するらしいけど、増台じゃなくて台のスペックを改良して出せば良いのに。
その辺り、発想力の無い奴らが集まってるなって思える笑
いざ!番長?どうでもいいんだけど笑

返信する
匿名

大家紋3連発でBIG、大家紋2連発から中家紋はREGだったことしかないわ。こんな演出考えてる辺りが大都技研やねん。

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
269件
コメント&評価1222件
 

注目のスロット

注目のパチンコ