スマスロ吉宗|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  269件
10件
4件
30件
21件
204件
導入前評価 48件

パチスロ へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,222 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

裏鷹狩りより弱めの超BIGボーナスかBIGボーナス+天国移行の方が良かったでしょ?w

匿名

この台悪くはないけど、吉宗極のスマスロの方が打ちたい

返信する
匿名

本前兆中以外のリーチ目解除ってレギュラーしか出てこないんですかね?
自分は3の3でレギュラー引いてます。皆さんどうですか?

返信する
匿名

どんなに優秀なスペックを作れる可能性を秘めた新台を優秀な開発者と技術者が作り出しても一部の醜悪なメーカー関係者とホール関係者、そして横着全開の警察庁と保通協によってスペックダウンさせられるのがオチw
このアタオカ四天王が揃っている限り業界の健全化は不可能ですw
潰すなら一度全部潰して法律も一から見直しすればユーザーが楽しめるクリーンな業界が出来上がりますwww

返信する
匿名

今の吉宗のダメな点。
①初代と比較してレギュラー比率が高い
②初代よりも1G連確率が下がっている
③ハマる確率が初代と同じかそれ以上
④天井恩恵と有利区間突破恩恵が弱い
⑤元々悪い仕様なのに解析は非公表、おまけに確率詐称をしている。
⑥デキレ1G連と言う初代の再現でも何でも無い所に割を使っている。
他にも様々ありますが言い出したらきりが無いのでこの辺にしておきますwwwwww

返信する
匿名

初代の設定1は脅威の機械割94%しかなかった設定3でやっと100%
天井は1921と異常に深いのにバケが普通にあった

匿名

初代吉宗は1G連を抜いた時の機械割は公表よりもっと低くなりますw
1G連抜いた時の機械割
設定1:87〜88%
設定2:90〜91%
設定3:94〜95%
設定4:100〜101%
設定5:105〜106%
設定6:113〜114%
今の吉宗は確率詐称と機械割詐称してるのでこの機械割とほぼ同じだと思った方が良いかもw

匿名

初代吉宗はストック飛ばしやストック切れがあったからね1ゲーム連でバケがあった
だから公表値より更に低い状態の台もあった

匿名

そもそも初代吉宗を打つ時はそういうぼったくりホールで打とうって気にならなかったですけどねw
毎日の稼働状況見ればすぐに避けられます。
あくまでも優良ホールで毎日高設定を導入していて稼働がしっかりしているホールの事ですw
土日だけ稼働がある・特別なイベント日だけ稼働があるようなホールは除外ですよ。

匿名

なんか神格化してるけどそもそも初代吉宗も1G連ストックに上限値があるっていうある意味デバフくらってるスペックなんだけどな

匿名

初代吉宗の設定6はかなり安定してますよ。
初当たりが早く、滑り制御状態(次回天国移行確定)での当たりが多いので天国ループしやすいです。
リミッターはあるんですけど、そこまで気にする事では無いですね。
それに当時は他メーカーの機種も特徴的で優秀な台が出揃ってたので吉宗にこだわる必要性が無かったって所が大きいです。

匿名

当時の設定6でいったら吉宗よりも安定してそれよりも優秀なのいくらでもなかったっけ?

匿名

あるにはありますよ。
ただ台数の多さと高設定導入率で言ったら北斗の拳か吉宗が最も多いので。
あと初代吉宗は神台では無いです。

匿名

同じ711なら銭形が最安定じゃない?

あとは711じゃないけどカイジ。

匿名

安定してたとか、6うったことあんのか?普通に7〜8万は入るし当時でも安定した部類では絶対になかったわ

匿名

あるから言ってるんですが…苦笑
一部の優良店舗で設定公開するイベントがあってそこで吉宗を打って5も確認出来ているし、6も確認出来てます。
7〜8万は入る←そもそも投資金額をいくら準備してたのか?
その方が気になりますね。

匿名

世界中のどこを探しても裏鷹狩り1日で4連続スルーは他にいないと思うw65%とは?

返信する
匿名

ピーワールドってサイトにコメントしてる方で↓やっちゃんの崖スロの中では、裏鷹の継続期待度は65%…って言ってたと思いますよ。

こう書かれてたので犯人は崖スロやっちゃんですねwww
どこの解析情報見ても全く記載が無いですw

匿名

鷹狩りの当然期待度69%の事じゃないですか?
裏鷹狩りの当選は突入するまでに抽選していた直近のBIGボーナスの1G連抽選の内、裏で当選していたBIGボーナスが出て来ているだけですよw
あとは突入1G目の抽選とレア小役による自力抽選だけです。

匿名

いやそれだと差枚で有利区間が切れた裏鷹狩りの場合どうなるんだってなるよね

匿名

有利区間切れた時ってエンディングボーナスに必ず突入するのでそのボーナス中に裏で抽選していると思いますw
多分、ほとんど1個か良くて2.3個って所じゃないですか?w

匿名

エンディングって切れた後に出るの?
他台と同じでエンディング後有利切れるならエンディング中の抽選とか意味わからんのだけど

匿名

他の台の事は知りません。
エンディング後に有利切れるんじゃなくて、振舞限界が確定した時に切れているんじゃないですか?w
俺はそこで有利切れていると思ってます。
残りは自分で調べてください。

匿名

裏鷹狩り4回入ったけど全部スルー
これで通算11回スルーw
1G連なしからの裏鷹狩りスルーとか勘弁して

返信する
スマスロもういい!

そもそも今の機械割でリメイク台を作ると全ての台がこうなる!裏鷹狩65%わ微妙過ぎて意味が有るのか。スマスロ事態天井わ必須その後の展開如何次第!!危険を覚悟で打てるのかわ微妙過ぎる!

返信する
匿名

エナオンリーでボナ16回引いてます
ですがビッグはまだ一度も引いてません…(T_T)

返信する

スポンサーリンク

匿名

今、公開されている設定看破情報は確定系以外は一般ユーザーを稼働に駆り立てる目的で公開されている情報ばかりです。
出玉に関連付けるような都合の悪い情報は全て非公開になってます。
その上で確率を盛る事で本来上げられるはずのBR比率を下げ、無駄引きを無くすと言う偽りの公平感を出して安心感を演出しておいて一般ユーザーからお金を捲き上げる。
筋金入りに腐ってますねwww

返信する
匿名

ちなみに今の吉宗の純粋な自力の1G連確率は純ハズレも含めて1番良い高確テーブル①で5.5〜6回に1回です。
テーブル②③⑤は6.5〜7.5回に1回。
テーブル④⑥⑦⑨は8.5〜9.5回に1回。
テーブル⑧⑩に至っては11.5〜12.5回に1回ですw
その不足の部分が超BIGボーナスやフェイクチェリーの完全ナビ、裏鷹狩りのBIGボーナスに回されてますw
それなのに堂々と通常BIGボーナスで5回に1回と公言している時点で明白な確率詐称をしています。

返信する
匿名

要は半自力、半デキレって事ね笑
デキレは大都技研の得意分野だからそうだろうなとは思ってたけど、これで姫パネル出そうとしてるんだもんな笑

匿名

解析を非公表にしている理由は間違いなく、公表したら本当の意味での設定差が丸わかりになって稼働が落ちると思っているので非公表にしているんですw
高設定の方が裏鷹狩りに入りやすいのはデキレ1G連の部分に設定差を設けているからですね。
低設定は平均すると7〜8回の1G連抽選で、デキレ1G連に期待出来ない以上、滑り台のようなグラフが出来て当然ですww

匿名

コナミ信者によると解析出さないのは他社に真似されるから解ってあげてだそうですよw
ホントあそこのメーカー支持してるのヤバいやつばっかですねw

匿名

殆どパクリ台しかないからその言い訳はくるしいですよね……

匿名

そもそも大都技研もNETの技術を丸パクリしてるやんw
パクりパクられは必然的に起きる事だしw
解析出せないから確率詐称しても良いのかって話w
ここは規制をかけるべき部分だと思う。

匿名

他社に真似されるから←いわゆるカモフラージュってヤツですね苦笑
公開されている確定系以外の設定看破情報と同じです笑
本当の意味での設定差や出玉に直接関わって稼働が落ちる原因となる情報は非公開にするのが手口です。

匿名

コナミって確率詐称のうえバグ残ったまま新台出すからなw

匿名

コナミ?
吉宗作ってるのは大都とサボハニだろ?
何言うてんの?

匿名

追記:加えてBR比率5:5にしてる時点でいかに極悪な台を作り込んでいるのかが容易に理解出来るかと思います。
この1G連確率ならBR比率6:4か6.5:3.5辺りでも作り込めてますw

匿名

数値は盛るのやめて欲しいですよね、
少しでもよく見せたいのは分からんでもないけど……
それ含めたら話大分変わるよってやつを混ぜるのはホントに勘弁願いたい。

匿名

よく見せたいだけならまだしも、吉宗の場合は初代の時よりもレギュラー比率を上げてるのでかなり悪質です。
初代吉宗があった時期にオヤジ狩りが流行ってましたがこの吉宗は令和のオヤジ狩りも再現してますねw
低確率状態での7揃い抽選やパンク・JACハズレ・俵8連全て合わせてこの確率なのでw
こういう台の検定を平然と通してしまう警察庁や保通協が一番の問題です。

匿名

ホントだよな笑
まだ奇数設定の通常のBR比率を6:4にしてモード移行率を抑えたりとか、偶数設定の通常のBR比率を5:5にしてモード移行率を若干優遇するとかしたら面白かったのに笑
金を捲き上げる事しか考えれんのか大都技研は。

匿名

いや逆やろ?令和の若者狩りやろ。ワシも含めて令和にオヤジなら4号機全盛時にバリバリ吉宗打ってた猛者やし、最近6号機打ち始めた若造よりは当時の激荒台に揉まれて年期が違うわ…

匿名

なにこれw
画面暗転から八代将軍吉宗じゃ!
赤い着物の女性大量通過
松引いてないのに緑の着物通過でBIGかと思いきやバケwwwwww
こんなもんがおっさんからしたら神台なのか。紙くずの間違えでは?

返信する
匿名

もしくは
HEY 吉宗
奥方と爺のリアルな夜の運動会とか
奥方が布団の上でカモーンする上乗せ演出など
マニアには堪らない仕様で

匿名

吉宗自体のキャラクターや演出の作り込みは良いと思うし、楽曲自体の作り込みも高評価出来るんだけどね…笑
一部のマニア向けです!って宣伝して出せば良いんじゃないの?笑
新台として出すには今回の吉宗以上に好かれる仕様に作るって時点で無理だろ。

匿名

朝一1G目にハズレ目消灯して高確率入ってはずれた上に193G越えるのはさすがにびっくりした。熱い演出出まくっても普通にスルーしたけど演出ハイモードでもあんのかよ…

返信する
匿名

結局モードAだった。初めて見たからさすがにモードBはあるんじゃないかなと思ったがA、まぁ大都だもんな

匿名

リセット後のモードB移行率はほぼ0だと思ってるんですが、
リセット後モードB確認出来た事ありますか?

匿名

あるんですね!
低設定だとほぼ行かないとかなんですかね?
確認出来た事無かったです、情報ありがとうございます。

匿名

おもんなさすぎ
時間使ってお金を捨てたい人におすすめです

返信する
匿名

これはヤバい機種だよ 万枚獲得してから 他の機種に金使う位ならBIG引けばって思考になって吉宗ばかり 勝ててないから余計に沼っているし 出たら出たで吉宗以外打てなくなりそう

返信する
匿名

更に言うとそういう輩を顔認証でチェックしてぶっこ抜きの誘導が始まる笑
元々その方法も台の中に組み込まれているんだから尚更悪質。
まあ、ぶっこ抜ける人がいないと高設定なんて入れられないんだろうけど。
あとはサクラ・打ち子に打たせて出てるように見せかけるとか。

匿名

サクラ・打ち子もホールの店長や副店長が直接雇うんじゃなくて繋がりの深い夜のお店の幹部や専門の会社で雇っておいて派遣してるって事だからねw
数年前にお店の中でボソッと話してたのを聞いて知った事だけどw
色んな面で三店方式は活用されているw
何故なら警察に全く摘発する気が無いからwww

匿名

誰も周りで話聞いてくれないからって、ここで訳分からんこと言ってもね。取り敢えず病院行ってこい。

匿名

訳わからんのは君だけw
色んな所に情報は出回ってるwww
お店って言うのはパチンコホールでは無いからね。

匿名

一部では常識中の常識になってる事なんだけど知らない人もいるんだね笑

匿名

サクラ、打ち子が仮に今でもあったとして、そんな話を周りの目を気にせず堂々と店の中ではしないでしょ……
騒々しい店内でそこそこ離れた場所から盗み聞き出来るレベルのボリュームで不正話をする、事実なら逆に潔いまである、、
多分勘違いだと思いますけどね。

匿名

まぁギャラの安い答え知ってる演者がいるって話は信憑性あるけどね。
このケースもサクラと言えばサクラなんである所はあるんだろうけど。

匿名

俺が聞いたのはパチンコホールでは無くて、半個室っぽい感じの居酒屋ですw
別のタイミングで俺の知人も同様の話をお酒を飲めるお店で聞いてます。
誰も騒々しいパチンコホールでそんな話する人なんていませんよw

匿名

昔からメーカーの一部の社員だけが知ってる攻略法で小遣い稼ぎしてるって言うのは定番中の定番。
それにサクラと打ち子って似てるようで実は全然違う。
こういう話が普通に出てくるって事はこの業界の終焉も見えてきたね笑

匿名

ああ、エヴァまごころのREGとかか……確かにありますね、
サクラ、打ち子もいてもおかしくは無いな……
遠隔よりは信憑性あるね、、
なんか悲しくなりました。

匿名

これ、姫パネル増台したらホールの終焉が加速化するな笑
ちなみに平然と残り続けるホールは一部の優良ホールを除けばぼったくりホールって事になる。

返信する
匿名

この台、999GでREG72枚獲得って考えると999G×2−レア役のポイント加算=REG×2=144枚になるから初代吉宗の1921GでREG128枚獲得した時と同じ結果になるよね?笑
その割に初代よりもBIG比率と1G連確率が確実に落ちてるから結局ただのクソ台やん笑

返信する
匿名

裏鷹狩りで9連してる人居るから明らかに割を取られてると思う
終了後は天国だから運が良いと天国ループとかから出まくってまた裏鷹狩り行って万枚とかもある

匿名

まぁ、実際そのループで17000枚出したから知ってるけど毎回そのループが起きるわけでは無いし、どう考えてもバランスのおかしなクソ台にしか思えん。
まだ初代吉宗の方がバランス取れてたと思う。
と言っても設定1がクソなのは同じだけど笑

スポンサーリンク

❌ブゥー

追っかけ最終G バーリプ姫のリプ外れ 確認したら確定チェリー 
またもREG 無駄引き 

返信する
匿名

朝イチからでも初当たり100%天井
天井15/16レギュラー
天国は20連続はレギュラー
1G連は未だに0
時給換算だと全国で一番負けてると思う
裏じゃなくただの1G連をしてみたいだけなのにビッグがそもそもこない

返信する
匿名

すっごい引きですね。
なぜそこまでして打ち続けるのかが謎ですが。
いくら負けたか気になります。

匿名

1ゲーム連込みの6:4だと思う初当たりは50%バケ
なんなら冷遇入ってたら1:3でバケとかもあると思う明らかにバケが多いデーターもよく見るし
BIG1バケ7で4000以上回ってる台あったし

匿名

夕方背景で子役、チャンス目引いても何もいいことがおきません。いいことがおきた方いますか?

返信する
匿名

吉宗ではナニも起きなかったですが
その日食べた
ラーメン屋のチャーシューが少し大きかった気がします
ほんの少し幸せになりました

匿名

1G連の頻度がもう少し高ければ神台になれたかもね。
4号機の鬼浜爆走愚連隊のような連チャン精度が良くて即連しやすい、BIGの獲得枚数もそれなりにある台が無いのが残念。

返信する
匿名

松での解除は連続演出行かないとダメなのかな?今日たまたま105gで松引いて次ゲーム忍者ダブルチェリーナビハズレ→家紋→ビックってきたから次回天国かと思ってたらスルーした。

返信する
匿名

前に押し順リーチ目?で鷹の羽(大)が出た後の数ゲーム後に緑姫通過→対決佐助→✕斬りで当たりましたよ。
BIG→186ゲームBIGでした。

匿名

確かに4号機の吉宗ぽい部分はあるけど細かい部分で違うとこがたくさんある。

これはトキによく似たアミバみたいなもん。

ケンシロウがこれを打てば「貴様は断じて吉宗ではない!」と言うでしょう。

返信する
匿名

なんど打っても天井でしか当たらないのですが、天井以外で当たるのでしょうか?
ビッグは搭載されてるのでしょうか?

返信する
匿名

通常Bなら465G以内天国なら193G以内に当たります。(前兆被りや短縮でずれる場合有り)
BIGは搭載されていますが貴方が引けるかどうかは私ではわかりません。

匿名

打つ台・頻度・打つ時の台の設定・状況・あなたの運が良いか・悪いかで当たるG数は変わります。
モードA天井(999G)まで打つのが嫌なら早めに見切りつけて止めた方が良いと思います。

匿名

めちゃくちゃ早いゲーム数で当たってる台が即やめしてたので天国B期待でハイエナ。予定通り天国で当たるがバケ。天国ルーフもバケ。鷹狩り示唆も出たので続行A天井バケ。今までバケしか引いたことがない。

返信する
匿名

通常時押し順で順押しし、解除チェリー揃いました。リーチ目隠しは分かりますが、解除チェリー隠すとは・・・デキレです。

返信する
匿名

俺は姫ビッグでイコライザー赤になっててJACゲーム中にJACハズレ引いたから2個貯まってるのかな?と思って爺ビッグやったら1個でした笑
何故、未来のJACハズレをイコライザーが先に示唆しているのか?笑
たまたまと言えばそれまでですが、デキレと言われてもしょうがないですね苦笑

匿名

イコライザー赤はストック確定じゃない、ストックとってなかったそれだけの話では?

匿名

そう、そういう事笑
他には裏鷹狩り中にリーチ目引いて1個だけとか笑
人によってはデキレに見えなくもない演出苦笑

スポンサーリンク

匿名

ゲーム数カウンタ999以外で赤になる事あるのか?
って思ったけど 天井でしか当たらない引き弱くんなのでそりゃ見た事ない訳だ 鷹狩りもいつになれば出てくるわけ?無駄に金使っても出て来ないんですけど?

返信する
匿名

900と400で赤は何度か確認出来てますが、4000G〜8000Gに1回見れるかどうかの確率なのであまり期待しない方が良いです。
他は200G・300G・400G・500G・700Gで黄色を目撃出来てます。

匿名

返信ありがとうございます
打ち込みが足りないだけかぁ
天井REG天井REGの引き弱くんには が持ちません 超BIG フリーズ カモーン

匿名

10連続天井いったし全てレギュラーだし天国きてもレギュラーしかこん

返信する
匿名

あまり打ってないけど連続ってみんな同じ日に同じ台打ち続けての話じゃないですよね?
同じ台打ち続けたら何回天井バケが最高記録なんだろ?

匿名

天国ループが偶奇で全然違う
設定2ばっかりの店はショボい

返信する
匿名

リセットは天国が美味しいけど他はリスキー。リセットされて天国引けないと設定不問で追加投資の戦コレ仕様。有利差枚の切断狙いはスルメだが実践上5回に一回くらいしか成功しないので負ける。結局6使っているホールか、据置きの優遇戻し狙いで蔵が建つ。据え置いてくれよんパオーン。

返信する
匿名

リセットされた時の台の出方ってわかりやすいからね笑
全台リセットはしない方が良いと俺も思う。
2000枚〜3000枚近くまで下降してから突き抜ける時の出方が初代吉宗の出方に一番近い。
高設定使うなら据え置きして欲しいかな笑

匿名

確定画面
右下段姫狙い
姫でBIG1確
バーでバー1確
狙うのじゃーで揃わないフラグありますが時短です

返信する
匿名

ようやく設定入り出したな
400のゾーンがぁと言われちゃいるが高設定は終日打って天井2回まで。それ超えたら低設定濃厚
5はとにかく天国がループする
6はG数表記200のゾーンで2回以上当たってたらほぼw、3回当たっていたら6濃厚だよん

返信する
匿名

吉宗はもう良いから4号機シェイクのリバイバル台を作ってくれよ笑
ちゃんと作り込めば神台になるぞきっと。
くれぐれもBR比率5:5にしないように笑
ウザくなるだけだから。

返信する
ドリフジグラー

先月の話。
14時くらいにマイホ行ったら1台コンプしてた。
 朝イチ193Gで当たり、B30 R1ですって。

4号機の吉宗でもみたことないわこんなの。

返信する
匿名

それはあなただけ苦笑
俺は4号機の吉宗でもそういう光景は見た事あるし、実際に出した事もある笑
今の吉宗との違いは再現度の頻度が多い事と出玉速度が今のより速い所が違う。

匿名

昔はコンプなんか無いから吉宗が狂った様に出過ぎて店長が無理矢理閉店早めた事あるよ
21時に閉店した

匿名

俺は早めに閉店した光景は見た事無いけど15000枚以上出てる台が同じホールに3台あるのは見た。
別の日に狙い台に座ったら一度も193G抜ける事無くBIG30 REG2の15000枚超えです。
今の吉宗よりもシングル・ダブル・2パンの発生率が明らかに高い。
加えてBET高確や32G内の高確からの当たり頻度も多いし連チャンの継続率も明らかに高い上にそこまでレギュラーに偏らない。
リミッター→BET高確→リミッター→天国連であっと言う間にドル箱タワーが出来上がる。

ドリフジグラー

まぁ、4号機の吉宗で2万枚以上出たとかは出玉ランキングで見たとかはあるが。
天国で100G以内での当たりもそこそこあるのもよかったとは思う。

スマスロの吉宗は何よりAT機だからストック切れの心配しなくて良い。
ボーナス中に1G連確定し、出てきたのはREGとか、ストックなければ点灯してた告知ランプが消える(ボーナス終了後だった?)は辛かったな。

匿名

それは台がどうとかの問題では無くて良心的なホールなのかぼったくりホールなのかって所の問題じゃないかな。
ストック切れは無いと言ってもBR比率5:5だし、BIG確率3000分の1とか4000分の1とかあったらストック切れしてるのと変わらんけど。

匿名

高確も演出もガセガセガセ…ガセ演出ばかりでやっと最深部で当たったボーナスがバケで赤タン花札まで出しやがって、そして193Gスルー。大都は悪意の塊やな。

返信する
匿名

本当にその通り。
ガセ演出にも規制かけた方が良い。
しかも肝心の演出がつまらないんだから余計に質が悪い笑
「共に挑戦し、新しい価値を見出して行きましょう」
と会社で謳っているけど、共にガセ演出を増やす事に挑戦し、新しい価値を見出されたのですか?笑
明らかにユーザーを舐めてますよね?

匿名

ガセ演出に規制って言うけど全台ジャグラーみたいに当たり以外何も無しなら満足なの?

匿名

いやいや、それは極端過ぎるでしょう?
普通にバランスを考えて作りましょうって事です。

匿名

仕方ないよ初代吉宗近づける為にほぼそのまんまなんだからそこに文句を言うのは違うと思う

匿名

基本の演出と当たり方や出玉の部分はそれなりに再現出来てると思うんだけどね。
ガセ演出の頻度が酷過ぎるでしょ?
当たりは偏らせても良いけどガセ演出をバカの1つ覚えのように出されてもね笑
控えめにしてバランス取ってた方がマシな台になってると俺は思う。

匿名

設定6の万枚突破率見たら解るけど、明らかに一部のホール以外に6使わせる気が無いやん笑
機械割まで再現出来ないのは作り込む前から解ってるんだから使いやすい6を作れば良かったのに。
昔、俵8連ゴト対策でレバー改良した台を出してるけど今の吉宗は各設定のスペック見直ししてから姫パネルの台販売した方が良いんじゃないの?
もう手遅れなのかな?笑

返信する

スポンサーリンク

匿名

天井踏んで、通常時に全く何の演出も無いのに鷹エフェクトなんて出るんだね。

内部的に天井bigが確定してたからなんだろうけど、無心で打ってていきなり出たから、ビクッてなって恥ずかしがったわ。

返信する
匿名

小役ゲーム中パンクまであと1ナビでjacリプレイ引きやがった。
わざとやろまぢで。
発狂したわ。

返信する
匿名

それ、自分で言ってて恥ずかしくないの?まぢとか1ゲーム前にjacリプ引かせるとかw

匿名

1G連後の天国抜けB天狙いしかしてないけど、当たるまでの約250G間まぢでつまらないんだけどよく皆耐えれるなって思う

返信する
匿名

結局のところレギュラー期待値ないから
次回ビッグの部分だけ回すに限るよ
ボーナス当ててビッグ消化したら
ボイスや状況みて即辞め
鷹狩り後とかなら天国だけ回すとかかな
それでも次回レギュラーなら捨てもあり
天国ループするとも限らんからね

返信する
匿名

そうですね…
さらに言えばリセ天国またはBIGでなければ一度辞め、それ以外ほぼ負けパターンなので。この台は出たら辞め、出なかったら戻るという所謂、優遇冷遇、差枚で切る台

匿名

193からは打てないわ
天井覚悟で打てる人すごい
金持ちじゃないのでオレには無理!

返信する
匿名

オカルトになりますが
差枚+1800付近天国抜け190付近を当たらないはずの200ゾーン狙い、何故か当たりBIGでデキレ裏鷹ループからの~BIGデキレ1G連裏鷹復帰という展開がありますから

匿名

BR比率5:5の台に覚悟と感謝の気持ちを持って打てと言う人の気持ちが理解出来ない。
何故なら悪意を持ってこのスペックにしているのが明らかだから。
今まで散々コケた事に対する恨みが込められているように思える笑
この台出すならライジング出す必要が無かったわけだし。
無理して作らなくてもパチンコだけ作って勝手にホールと揉めてれば良いやん笑

返信する
かつや

もう一度、大好きだった吉宗を打たせてくれた大都には感謝する。
今日は高設定示唆強の花札が出たが、朝から天井単発2連続後193スルーで捨て。
トータル成績は2800G、BB3、RB2。5万負け。取り戻せるかなぁ。

返信する
匿名

天国を追うか、めっちゃ迷う。
これホントに期待値あるのかな?

いや、推しなべたらあるのかもしれんが、どう考えてもボーナスの比率を何らか制御しないと成立しないはず。

そう思ったのか、天井後BIG、天国でBIGの台が1ゲームで捨てられてて、私も周囲の人も、その台に座らなかった。

返信する
匿名

天国はホント悩みますよね。ビッグで711枚とっても天国でバケ2連したら出玉ほぼなくなるし。たまに1ゲームやめ台を見かけるけど、打っても当たり前に天国スルーか、天国最深部でバケ→スルー。1ゲーム連後はB天井といってもB天バケじゃ1ゲーム連分の出玉無くなるし。かといってビッグ即やめする勇気はない…

これならかぐや打つ

演出は面白いと思うが、やはりスマスロというのがダメ、当時は設定の入り方が違い裏モノが許されていたそうなので、当時のスペックを今再現されてもと思う。天井を低くレギュラーを多くしたり工夫しているが、レギュ連がキツすぎたり、超ビックとかつけられても普通のビックで一G連しなくなるだけだし、と色々酷い。そしてスマスロなので公表されている以外にも何かあるのだろうしでとても信頼して打てない。これなら同じ信頼出来ないでもかぐやを打った方がチャンスも多いし、店によっては設定も入るだろうしで、この台を打つ意味がない。かぐやに以前築き上げた座を完全に奪われたと思う。

返信する
匿名

せめて今の天井でBR比率6:4なら良かったのにね。
1G連込みで7:3じゃないと。
裏鷹狩り要らないから7:3位の割合で天国ABに飛ばすだけで良かった気がする。
駆け抜けが当たり前なんだからあっても意味無い笑
それとガセ演出が昔よりも手抜きしてるだろ?笑
宙太とデカ太郎の出現頻度が少な過ぎる。
追っかけと対決佐助の出現頻度が多過ぎるから打っててつまらない。

匿名

今の吉宗は裏モノじゃなくホール側で意図的に操作出来るって事だもんね。
解析を頑なに公表しないのもそれが絡んでいるからなんでしょう笑
あるホールの出玉情報見たらすぐにそれが解ります。
特に出玉情報を非公開にしているホールに関しては昔の裏モノを打たされていると思った方が良い。

匿名

ホールが出玉を操作する、
確かに技術的には可能かもしれませんがそれをやるホールは限りなく0に近いと思います。(ホールにとってのリスクリターンが全く合わないからです)
メーカーが解析出さない理由は他メーカーにパクられたくないかららしいです。

まぁパクリ、パクられが当たり前の業界で今更何言うてんの?って話で、なにかやってるから出せないと思ってしまうのも無理は無いですが。

匿名

そうですかね…?
完全に操作するのでは無くて、きっかけを1つ与えると言う事をすればあとは勝手に台が稼働してくれるようになっていると思いますよ。
おそらくその事も説明されているかと。
ホールコンピューターで出玉と売上を管理しながら別の方法と台が持つ設定とスペックで売上と出玉を確保する。
新時代の手法です笑

確かに4号機の頃は似たような711枚獲得出来る台がいくつもあったのでそれは理由の1つだと思います笑

匿名

うーん…百歩譲ってその話が本当だとしてその結論に至ってるなら引退するべきじゃね?こんな遊戯機とか言うふざけた名前の機械に現抜かすより投資に切り替えた方が有意義だろ。

匿名

まぁそれをやってるなら世の中もうちょっと高設定比率高くなってるはず何ですよね……

6入れても怖くないし、6使う方が集客出来ますから、

頻繁に6使ってるのに全然出ないホールとかが実際に存在するのであれば、そのホールに関しては確かに疑わしいのかな?とは思いますが。

現状の高設定使用比率からも殆どのホールがやれたとしてもやってないと考えるのが自然なのではないでしょうか?

匿名

ホールが頻繁に6を使う、6を使ったら集客出来ると言うのはユーザー目線での話で実際の所はもっと色んな事情があると思いますよ。
ま、俺はその事に対して確信に近いデータも収集出来てるし、その上で楽しませてもらっているので深く詮索する気は無いですが、気になったら収集してみるのも良いかと。
既に初代と今の吉宗の両方で1G連全役引けたので程々に楽しみますよ。

匿名

いや結構スロット業界終わらせかねないくらいの重大な話なので気になりますが、、
どのような観点から確信に近いデータを得られたのか?だけ教えて頂けないでしょうか?
でないとどんなデータ見たらいいのか分からないので。

匿名

簡潔に言うと公開されているデータ全てとしか言えんですね。
一通りデータを収集していると明らかにおかしな部分や違和感があるんです。
でもそれを事細かに伝えた所で理解してもらえないと水掛け論になってしまうので、気になるなら自分の観点でそこを探してみると良いと思います。

匿名

>>ホールコンピューターで出玉と売上>>を管理しながら別の方法と台が持つ>>設定とスペックで売上と出玉を確保>>する。
>>新時代の手法です笑

完全でも一部でも、意図的にホール側から操作するのは無理だと思います。

遊戯機以外ですけど、私は開発の現場で働いていました。
ソースに、外部から操作出来る様にパラメーターや変数を定義しないと操作自体出来ないです。
そのロジックを入れる事自体は可能ですが、外部からのインプットのロジックを入れる事は犯罪なので誰もやらないでしょう。

台自体に組み込まれている物で、台が自動的に選択するものなら有ると思いますよね。
ミミズモードや冷遇みたいな感じのものです。

ロジックの検査は無いのだから、客の為になる優遇をタイマーを使ってもう少し入れてくれてもいいのになぁと思いますが、メーカーの客はホールなのでやらないんでしょうね。

匿名

なるほど…
→そのロジックを入れる事自体は可能ですが、外部からのインプットのロジックを入れる事は犯罪なので誰もやらないでしょう。
→台自体に組み込まれている物で、台が自動的に選択するものなら有ると思いますよね。
ミミズモードや冷遇みたいな感じのものです。

この2つの部分に対してメスを入れているわけですね。
その結果をホールコンピュータ―で収集して扱いやすいように仕上げているのでしょう。
完全でも一部でも、意図的にホール側から操作するのは無理だと思います。

明らかにデータを収集して見つけた違和感や不自然な点があるのにこれで納得する事は出来ないですね苦笑
でもホールとメーカーで何をしているのかについては何となく理解出来たので良かったです。

匿名

なるほど、そこまで確信を持たれているのであれば1つお願いしたいのですが、
その出玉を操作しているホールを通報して頂けないでしょうか?
明確な犯罪行為なのでその確信を得たデータを見せれば警察も動いてくれるかと、
不正ホールで我慢して打つ必要なんて無いですし、業界の為にも撲滅して頂きたいのですが。

匿名

今、データを収集しているホールはいくつかありますが、ずっと止めずに同じ営業を続けるようなら収集しているデータをまとめて通報してみますね。
ただ、ろくに見ようとも調査しようともしない警察が動くとも思えませんが苦笑

匿名

ありがとうございます、
警察が動かなければ合法的な出玉制御なのだと思います。
まぁふざけた話ですが4号機のストック飛ばし等合法的な出玉制御の事例も過去ありました。
この場合はお手上げですが……
宜しくお願いします。

匿名

客観的にホールのデータと実際のホールの様子見てみたけど、1種の子供騙しだね笑
ホールが出玉を操作する、
確かに技術的には可能かもしれませんがそれをやるホールは限りなく0に近いと思います。

机上の空論にしか見えん笑
気になって調べてみたら確かにおかしな所がある。
そういう展開を作れるように設計してその内訳を打ち合わせして取り扱っているんだろう笑

匿名

グループって名が付くホールはどこも同じような事してるからそれが当たり前に見えていて普通だと思っているんだろう。
挙動にクセがあるからすぐ気付きそうだけど気付かないのが謎だな笑
データ見たらわかるんだけど。

匿名

私自身それなりの数ホールのデータ見てますけど、私のような凡夫ではデータからホールの不正を見つける事は出来ません。
歪なグラフは確かに存在していますが、ミミズや冷遇とホール側の介入ではなく台の仕様と理解しています。
正直な話私のようなアホには一生わからんと思うので、分かる人全員にお願いしたい、通報して下さい。
私はそんな環境でスロットしたくないです、どうかお願いいたします。

匿名

ミミズと冷遇の所は元々台が持っている設定とスペックの部分なんです。
見るべき所はそういう所じゃなくて別の所です。
多分、間違っていても良いのでおかしいなと思った事はそのまま通報すれば良いんじゃないですか?

匿名

鷹狩で当たったが
ボーナスが毎回レギュラーしか出ない
しかも天国天井付近で当たる
打てば打つほど損をするクソ台

早く撤去してほしい

返信する
匿名

撤去どころか8月に姫パネル販売する予定やん笑
一時的に全台埋まるホールもあるけど低設定と見切られた台から空いて行って最終的に通路になってる。
振り返ると4号機の吉宗もそうだった。
イベントの朝すぐに全台埋まって昼頃には高設定挙動の台もしくは爆発した台以外は通路になる笑

匿名

当時と今は違うと思う。昔は設定も大量に入ってて設定関係のイベントもあったっていうしな。今打ってる人は懐かしがって打ってるだけだと思う。一度大量に出したら離れるでしょ。スマスロ何て北斗と同じ様に裏で何搭載されているか分からないものを、昔の爆裂台みたいに数万円つっこめないよ。

匿名

今まで裏鷹狩りを9回やって単発2回の駆け抜け7回。どうなってるんだこれ。

返信する
匿名

私も駆け抜けばかりです、
多分、ここに設定差があるのでは、
設定が入ってないからかもしれませんね。

匿名

明らかに66%も無い。
もしくは差枚数に合わせて継続回数が決まってるような感じがする。
デキレやん笑

匿名

自分含めて周りの3人が裏鷹狩り入ったけど全員駆け抜けしたわ。
後やっぱりバケが多過ぎるわ。天井とか天国で当たるとかなりの高確率でバケだもんなぁ。

返信する
匿名

今の吉宗の良い部分は松解除引いた時の嬉しさが昔よりも大きい。
加えて0パン・1パンした時の嬉しさと衝撃が気持ち大きいかも笑
昔は30ゲームだけど今55ゲームだからね。

匿名

この時間で他の台満席でこの台だけ稼働0なんだがw麻雀緑ドンに負けてらぁw

返信する
さいとう

ねえ
BR比率絶対嘘だよね?
ボーナス24回引いてまだビッグ1回しかひけてないよ
ビッグ1/24だよ?どうして平気で嘘つけるの?
普通嘘ついたら信用なくすけど、パチンコ業界は嘘ついてなんぼってことか笑

返信する
匿名

他の情報見たけど、スマスロを規制するんじゃなくて、こういう台を作ったメーカーだけ規制に追い込めば良いと思う。
こういう一部の悪質メーカーが他のメーカーの足を引っ張ってる笑
明らかに良台に作り込める部分はあるのにそれをやらない悪質メーカー。
それが大都技研。

返信する
匿名

ちなみに大都技研はホールコンピューターも作って販売してます。
真相は不明ですが、そのコンピューターの中に台と連結出来るようなアプリケーションを入れてるかもしれませんよ?笑
作り込みの段階で台に組み込んでおけば可能かと。

4号機の吉宗にもそういう黒い情報は出回ってたし笑

匿名

その運が上向くのは負けても突っ込む人がいるから。
そういう人がいなくなったら一気に過疎化する。
既に過疎化してるホールもあるけど笑

匿名

バケで俵8連もジャックハズレも引いてないのに、謎の1G連したんですが意味分かる方います?

普通に最終G終わった瞬間、振る舞いもういっちょって言って、将軍ランプ付きました。

返信する
匿名

その場合って、その時点で将軍ランプ光りませんか?

と言うか、いつもナビが出ない時はジャックハズレを願って消化しているので、リーチ目は無かったはずです。

マジで謎です。

ちょんぼ(管理人)

JAC INのゲームで逆押し7狙いしていなかったのならそこで引いていた可能性もある気がします。

ちょんぼ(管理人)

すいません、見逃してました…汗
なら規定ゲーム0Gが選択されたとかでしょうか。
初代も確かあった気がします、
ただBETではなく最終ゲームで告知入ったという部分はそれぽくはない挙動だとは思いますが…。

匿名

最後のジャックゲーム終えた後に将軍ランプが光りましたので、RT1ではないと思います。

因みにそのビック消化した後、193G抜けで457Gでボーナス来たので、やはり1ゲーム連扱いだったと思われます。

匿名

確かボーナス最終ゲームに物凄い薄い確率で1G連とフリーズの抽選をしてたはずですよ。
チビ姫の解説であったはずです。
それじゃないですか?

匿名

ねぇ解除チェリー押し順で隠されてたけど通常時引いても意味ない?朝イチの総回転400g位なんだけど何のリーチ目引いたのか確認しようと思って姫バー(黒バー無し)狙って押し順無視したら中段図柄揃ったんだけど……マジ?

返信する
匿名

リーチ目隠しの意味分かってる?
通常時にリーチ目は存在しないってことだよ

匿名

7揃い高確で1回も7揃わなくて高確以外でダブル7揃ってるんだけど笑
高確とは一体…?
BIGボーナスは普通に毎ゲームガチ抽選で良かったやん。
天井短縮してもレギュラー比率上げてたら意味無い。
せめて昇格チャンスゾーンとかハッキリ見て解る恩恵付けないとね。

返信する
うい

通常時がキツすぎる
正直天国ループしてもレギュラーばかりで全然面白くない。
よくこんな台作ったわ。

返信する
匿名

鬼の様なバケラッシュ笑うわ増台するらしいけど買ったら負けやなw中古一気に値段下がるよ。この台がグールからくりに並べる訳ないわ。

返信する
匿名

同感笑
裏鷹狩りの駆け抜けも低設定になればなるほど露骨。
今までは高設定が紛れてたからあやふやだったけど笑
前兆演出の法則とボーナス終了後モード示唆も低設定は平気で裏切る。

いつ通路になるのか観察しておこう笑

匿名

鷹の鳴き声が聞こえるぞでひたすら通常高確でREGでそれ5回くらい繰り返し。鷹狩りモードとか嘘言うなよ。BIGかガセの鷹狩りのときしか行かんのやろ。色々粗が出始めて一気に客飛んでんで。優遇冷遇がバレバレなんよ。

返信する
匿名

既にガラガラになり始めてるし、ホールも低設定の据え置き使い始めてるやん笑
それもこれも全てレギュラー比率が高いのが原因笑
きっとメーカーは驕り高ぶって有頂天になって作ったんだろうね笑笑

返信する
匿名

期待させて悪いがそういう店の吉宗は打たずに観察してるだけ。
そんなに養分って言葉言いたいの?笑

たかし

天国区間流すぎ。
天国入ってもバケだったら仕方なく回すためにアホみたいに追加投資。

3回打って奇跡的に二度は勝ってるが
基本的につまらない。
もう二度と触る事はない。

返信する
匿名

6.5号機版アプリで出たし、趣味打ちで
パチ屋で打つ必要なくなったな

返信する
匿名

アプリで、時間だけかけて打つほどスロットに面白さってある?

テキトーにランキング上位のソシャゲ遊んだほうがよっぽど出来はいいし面白いと思うけど…。

匿名

自分が一時期ハマってた機種を強制フラグで
アリエナイ壊し方するのが面白いって自分は
思うけどね

ソシャゲはサービス終了したらなんも残らんし
青天井の頃にやってたし、めっちゃお金使ったから絶対にやらない

それにスロットアプリなら30分も遊ばないからタイパ良いような気がしてる

匿名

にしても吉宗に関しては何も面白くなさそう笑
マギレコとかならわかる

匿名

吉宗好きだから打ってるけど、初当たりの時のビックとレギュラー比率おかし過ぎる。
直近3戦して、3連続天井レッグを3日間くらって大敗。1回もモードBにも200以内振り分けにも行かず、鷹狩りも行かず40K負け×3回。

BIG 0のReg11(天国ループもしてた)という台もあったし、逆にBIG15のレッグ2の台もあった(初当たりもほぼBIG)。
確かに1G連や鷹狩りなどでBIGになるから、通常の当たりがReg多くなるのは分かるが、常に振り分けしているなら比率が偏り過ぎている。

試験対策のミミズモードみたいに、設定変更時の1部で1日Reg高モードとか、北斗みたいに差枚管理でRegモード、BIGモード移行などがあるのかなと。

せめて、天井Regは次回モードB確定とか、鷹狩りもモード管理じゃなくポイント貯蓄システムだったら良かったのに。

返信する
匿名

みんな〜スロパチよしきの動画見て
こんな糞台もう打つの辞めよう
お金がもったいない

返信する
匿名

しんのすけの顔が徐々に変わっていって何かに取り憑かれたかのような顔に見えるんだが…?笑
普通に4万捨てる覚悟持って楽しめば良いと俺は思う。

ちょんぼ(管理人)

あれはエグかったですね…。
かなり特殊な例だとは思いますが隣はコンプリートとの事ですしリターンに見合ったリスクを取る覚悟は必要かなと思います。

匿名

天井まで金払って、下のガキの起こり得ることのない演出説明の授業受ける台。

返信する
匿名

リーチ目確率って設定1の数値で逆に高設定ほど下がってるだろこれ
全台系イベで連れ知人全部の合算が1/4000超えてたぞ
それに荒すぎるから個人単位の収支は絶対に安定しなくて占拠できる軍団向け

返信する
匿名

それと1g連確率も12.5%だった代わりにやたらと天国連や全くモードAに飛ばなかったからそこで出玉調整してるとしか思えない

匿名

リーチ目は即ヤメさせない為の釣りだろう?笑
4号機時代も色んな形で釣りはあった笑
1G連確率も全てを総合して20%だから落ちる時は落ちると思った方が良い。
決して7揃いが20%で揃うと思ったらダメ。
悪い時はせいぜい7回〜10回に1回の確率で揃うのが良い所。
逆にそこまで確率を盛ってまでしてユーザーからお金を騙し取りたいメーカーとホールに笑える笑

匿名

BR比率5:5のどこが神台?笑
本当の良台はレギュラーは連チャンモードでしか出ない、BR比率8:2の台でしょう?笑

どんだけ甘ちゃんなんですか?笑

匿名

BIG711枚でそんな事したらクソ重くなるやん。
ところで何がそんなに面白いんだ?

匿名

君はアホか?笑笑
勝ち負けの話しじゃなくて神台か神台じゃないかの話しでしょう?笑
この程度の台を神台と思って喜んで打つからメーカーをこの程度のレベルの台を作っときゃ良いってなる笑

もうこの先本当の神台は出ないな笑

匿名

だから笑笑ってなんも面白くねぇよ。うっとおしいだけ。笑っていれて余裕あるように見せても、お前が底辺であることはかわらんよ。

匿名


別にどうでも良いけど関係無い話しするのは止めてもらえる?笑
鬱陶しいのは君の方笑
俺は本当に面白いと思ってるから笑付けてるだけ。

匿名

6回打って初当たり17回、全てREG…
俺もBIG引いてみてーだよ
台に嫌われすぎている…

返信する
匿名

知識の量が収支を左右する台
知らない人は当たるまで回してREG
知ってる人はBIG確定の期待値稼働してる
BRの判別さえついていれば
711枚とゲーム数の釣り合い計算すれば
負けることはないからな
ハイエナ台に違いはないが
稼働が多い理由はここにある気がする

返信する
匿名

過去の投稿にもあったけど、次回ビッグ確定なんてわからんでしょ。オカルトは自分で楽しむ分には良いけど、ソースも出さずに適当なこと言うのはやめましょう。

匿名

今年ももうすぐで半分経つけど今年の台はまともなのが吉宗とマギレコしかないな
スマスロはまだ大丈夫〜とか言われてるけど、危機感持ったほうがいいぞ笑

返信する
匿名

良台じゃなくて鬱陶しい台を作る事に関して大都技研は天才的だと思う笑
姫パネルを増台するらしいけど、増台じゃなくて台のスペックを改良して出せば良いのに。
その辺り、発想力の無い奴らが集まってるなって思える笑
いざ!番長?どうでもいいんだけど笑

返信する
匿名

大家紋3連発でBIG、大家紋2連発から中家紋はREGだったことしかないわ。こんな演出考えてる辺りが大都技研やねん。

返信する
匿名

昨日ボケーっと見てた台超BIGで1g連なしやったけどすごい確率やったんか笑

返信する
匿名

結構打ってるけど、200.300.500.600.700.800.900 であたったことない
もしかしてそれぞれ一桁%くらいしかない?

返信する
匿名

7000〜8000G回してる中で1回解除するかどうか位の確率だと思いますよ。
特に600.800.900の前兆ゾーンでチャンス目引いてないのに高確率演出入ったら少しチャンスかも。

匿名

判別に金がかかりすぎるのと設定入れてるのが分かりづらすぎて店も設定入れないと言う悪循環。バケ連を食らった後に次の遊戯動機に繋がりにくい。結構厳しいか…?BIG中は全部7揃い高確ですってやってればやれる感出せたかも

返信する
匿名

ボーナス確定画面出てる時にリーチ目役引くと1G連ストックされるんだね。
スマスロ北斗の拳の確定役はトキ共闘だけど、どっちが嬉しいんだろう?笑
リーチ目役は高確率中の655分の1とか言ってるけど通常時で言ったら実質6553.6分の1位じゃないの?笑
65536分の1の頻度じゃない事は確か。

返信する
匿名

ボーナス確定画面の前の高確率中にプレミアっぽい演出来てたからビッグ成立してるのかもしれないですね。
ピキーンって鳴って八代将軍ランプ点灯してた。
その時スマスロ北斗の拳の確定役とどっちが良いのか考えたので投稿しました笑

匿名

YouTubeの動画もレギュラー連発で悲惨な動画ばっかりで酷評だらけになって来たな。ピーワールド比率が真っ赤なウソだったから客ぶっ飛んでるわ。本当に6割BIGなら覇権やったやろ。

返信する
匿名

レギュラー7割だろ笑
天国でも待ちコイン減らされてむかつく

返信する
匿名

ツインBIGとかに逃げないでBIG711枚オンリーにしたのは評価出来る
最近は450G辞めの台がちらほらと増えてきたので天井BIGからの漢の0辞めでほぼ元が取れる

返信する
匿名

それ、期待値なくない?笑
1G連なんてほぼ無理なんだし天国連しないと話にならない台なのに…
天国レグもある

匿名

この吉宗、JACハズレじゃなくてリーチ目って役になってない?笑
あと吉宗がここまで文句言われるのはメーカーだけじゃなくてホールにも原因があると思う。
毎日低設定しか使わないホールは切り捨てて良いんじゃないかな?
シンプルに高設定打たせてくれないホールなんて要らんだろ?笑

返信する
匿名

そうですか。

サンプル少ないですが、バケからの俵8連は2回中2回がスーパービッグだったので。

匿名

平日でも埋まってるくらい人気
年配の方が座ってる率高いから稼働が良いんだと思う

返信する
匿名

ビッグの引きと天国移行の引きが良ければそこそこ遊べるからじゃないかな?
両方ダメな方に傾くと投資がかかる。
何か起きたり、引かない限り天井一直線だし笑

ホス宗

手軽に金を捨てたい時にオススメ!
時速3万ほど捨てられるよ!

返信する
匿名

吉宗らしくて良いですね。
MAX112%でBB711枚で1G連ある時点で荒波なのは想定内です。
文句ばかり言う人はそろそろ気付きましょう。

返信する
匿名

何でも良いけど☆5増えないね笑
増える方がおかしいのか笑
お世辞にも良台と言えない台。
どこをどう調整したらこういう台に仕上がるのか説明して欲しいわ笑
絶対頭悪い奴らで集まって作ってるだろ笑

返信する
匿名

しょうがないじゃん。
何故なら他メーカーのリバイバル台に対抗して無理くり作ってるんだから笑
明らかな調整ミスが浮き彫りになってる感が凄い。
設定よりも1G連の引き次第って笑
4号機の吉宗は1G連だけがメインじゃなかったんだけど笑

匿名

裏鷹狩失敗の天国中にリーチ目解除でレギュラー。天国抜け。
4号機の理不尽さを思い出した。
でも左リールから始動でリーチ目で家紋降臨は少しかっこよかった。

返信する
匿名

本当にそんな流行ってるこれ?連休明けからガラガラやで。ちょくちょく座ってる人居るけどすぐ空くよ。レギュラー連発台ばっかで金持たんやろ?

返信する
匿名

◾️戦績 2勝2敗(夕方からの打ち込み)
2勝 6,000枚越えと7,000枚越え
2敗 ▲1,000枚と▲300枚
負けパターン
数回の7を拾うも天井でBAR運良く天国でもBAR来ると厳しいです。

◾️台選択時に注意してる事
・基本ブラス収支で捨てられてる台
・大幅なマイナス収支台は避ける
・大量連チャン10連以上後の台は避ける
・5連位だと追ってます

◾️コンテンツ
・コンテンツは世代合わないと無理

◾️性能
⚪︎4号機と比較すると格段に甘い
・小役で300超え得られる
・天井が半分で圧倒的に低い
・711枚は大きい
・ハマれば短時間勝負可能
・やめ時が分かりやすい
×BARに偏ると辛い
×演出が単調
×ばずれ演出が分かりやすい

1ゲーム連やBAR偏りは運もありますが最近の台にしては短時間勝負出来るので好きですね。

返信する
匿名

4号機の吉宗と比較するのもどうかと思う。
そもそも規制されて5号機を作らざるを得ない原因となった台を表面上は甘くしたように見えても裏では辛くしてるんだから意味無い。
5号機の新・吉宗と五分五分な位のクソ台にしか見えん。

匿名

5号機の頃から打ち始めたけど今まで打ってきたスロットの中で一番面白くない。
しかも1/65536ひいてバケとか最高にGM要素。
おじさんたちが騒いでる割にはゴールデンウィーク終わってから稼働スッカスカじゃんw

返信する
匿名

そもそもレギュラー比率が高すぎて面白くない。
天国ループも無意味。99%レギュラーが来るから。

返信する
匿名

鷹狩り示唆強連発、ボーナス後の示唆も鷹狩り連発。でも発動なしでREG連発。天国で当たる時は高確なし剣豪でREG。つまり鷹狩りPTはBIG時にしか発動しないんよ。流石大都技研。打てば打つほど粗が出て来るわ。

返信する
匿名

大都技研をまともなメーカーと思わない方が良いと思います。
ここのメーカーが作るより他メーカーに同じ台を作らせた方が絶対良い出来になる。

匿名

ホントこれ。

寒い高確ゾーンで鷹狩り発動したら、ほぼガセだと思っていい。

というか、天井以外の鷹狩りはほぼガセる。

因みに裏鷹狩りは全てデキレとしかおもえないくらい、当たる台はポンポン当たる。
ガセる台はとことんガセる。

特に朝から調子いい台こそ、すぐガセる。

そういう台は、チャン目かリーチ目引くしかない。

匿名

今の吉宗って滑り制御状態は再現されているのだろうか?
元々の鷹狩りの原理はそこなんだけど笑
多分、無いよね?
モードに関わらず、天井の前兆突入時に3分の1か4分の1で滑り制御状態の抽選をしないとアカンだろ笑

匿名

999天井到達してから押し順ナビ出た。高確前は前兆扱いにはならないのかな?
バケだったしさ。腑に落ちないわ。

返信する
ちょんぼ(管理人)

高確率、連続演出、鷹狩り中のみなので高確率突入前の前兆中は対象外ぽいですね…。

匿名

今日、天井の前兆中に地震+押し順ナビきてて
第3停止で。ふすま全閉高確突入。
当然のようにレギュラーでした
せめて本前兆中はビックに昇格してほしかった

匿名

ビッグ比率6:4wバカなん?何故そんな嘘が通ると思うのか。もう規制しろよ。遊びの域超えてんだよ。

返信する
匿名

4号機世代で初代の頃から吉宗が面白いなんて1ミリも思ったことはないのだが(当然勝ったことも1G連もW揃いもしたことある上で)。その初代そのままの打感で流行るわけ無いと思ってたわけだが、結構動いてて業界の評判も良いよねコレ。ホント不思議なもんだ。たしかに今までにない客層を掘り起こしたという評判通り、今まで見なかった客層の人達がひたすらゲーム数消化に勤しんでいるようだが、特定の人達にはぶっ刺さる中毒性のようなものはあるんだろう。その光景を不思議な感じで外目から見ている感覚は毎日ジャグラーを打っている人達を眺めるのと似たような感覚かな。まぁ良いんじゃないかねこういう機種があっても。ただ、こういうのが主流になっては困るんだが

返信する
匿名

この台だけの話しではないが、くっそ長い前兆やめてくれない?
途中は仕方ない部分あると思うけど、天井は踏んだら当たりにしてくれよ。
なんでそこから1k.2k追加しないといけないんだよ。

返信する
匿名

規定ポイントとっくに貯まってるのに長い前兆挟んで出てくるのがCZとかいう台がザラにありますからね、
それと比較すればガセ前兆もプチCZになってるこの台は全然マシだと私も思う。
まぁ最近は前兆がただコイン減らすだけの区間としか思えないような台ばかりで嫌になる気持ちは分かりますがね。

匿名

なにとは言わんが、前兆で50枚減らされて20枚くらいのボーナスみたいなのもありますからね。
そういうのは本当にクソ、叩かれても仕方ないと思う。

匿名

高確にも行かないゾーンとはって感じ
通常時は虚無、画面付いてる意味無い位には虚無
RB引いたら終わり
正直面白くは無い

返信する
匿名

天国と天井でしか当たらない。
小役解除は存在しない。
仮に存在するなら天国中のみ。
中途半端に500とか700とかで当たってる履歴が存在しない。
確実に最初から全て決まってるからヒキは無いな

返信する
匿名

高確率からの「ん?」をプレミア演出にしたところだけは素直に評価するw
初代では「ん?」にイラッとした人も多いはず

返信する
匿名

初代のん?演出にもいくつかパターンがある事には誰も気付いてないな笑
今の吉宗はん?しか再現出来てない。
ユーザーもメーカーもみんなでイラッとしているんだなって解る笑笑
俺が確認しただけで3種類はあるぞ。

匿名

全然違うぞ笑笑
1.普通のペースで第3停止を離した時に飛び出すん?←これが1つ
2.第3停止ボタンを離す時に1.よりも遅めに離すとうん?←吉宗の声が1.より重くなる。
3.第1停止から第3停止まで目押しもしないで素早く押して離すとん?←1.と聞こえ方は一緒だが、声の音が小さめに聞こえる。

他にもいくつかあった気がするけど、忘れたwww

匿名

この台悪くはないけど、吉宗極のスマスロの方が打ちたい

返信する
匿名

裏鷹狩り4回入ったけど全部スルー
これで通算11回スルーw
1G連なしからの裏鷹狩りスルーとか勘弁して

返信する
匿名

朝イチからでも初当たり100%天井
天井15/16レギュラー
天国は20連続はレギュラー
1G連は未だに0
時給換算だと全国で一番負けてると思う
裏じゃなくただの1G連をしてみたいだけなのにビッグがそもそもこない

返信する
匿名

すっごい引きですね。
なぜそこまでして打ち続けるのかが謎ですが。
いくら負けたか気になります。

匿名

1ゲーム連込みの6:4だと思う初当たりは50%バケ
なんなら冷遇入ってたら1:3でバケとかもあると思う明らかにバケが多いデーターもよく見るし
BIG1バケ7で4000以上回ってる台あったし

匿名

めちゃくちゃ早いゲーム数で当たってる台が即やめしてたので天国B期待でハイエナ。予定通り天国で当たるがバケ。天国ルーフもバケ。鷹狩り示唆も出たので続行A天井バケ。今までバケしか引いたことがない。

返信する

スポンサーリンク

匿名

10連続天井いったし全てレギュラーだし天国きてもレギュラーしかこん

返信する
匿名

あまり打ってないけど連続ってみんな同じ日に同じ台打ち続けての話じゃないですよね?
同じ台打ち続けたら何回天井バケが最高記録なんだろ?

さいとう

ねえ
BR比率絶対嘘だよね?
ボーナス24回引いてまだビッグ1回しかひけてないよ
ビッグ1/24だよ?どうして平気で嘘つけるの?
普通嘘ついたら信用なくすけど、パチンコ業界は嘘ついてなんぼってことか笑

返信する
匿名

他の情報見たけど、スマスロを規制するんじゃなくて、こういう台を作ったメーカーだけ規制に追い込めば良いと思う。
こういう一部の悪質メーカーが他のメーカーの足を引っ張ってる笑
明らかに良台に作り込める部分はあるのにそれをやらない悪質メーカー。
それが大都技研。

返信する
匿名

ちなみに大都技研はホールコンピューターも作って販売してます。
真相は不明ですが、そのコンピューターの中に台と連結出来るようなアプリケーションを入れてるかもしれませんよ?笑
作り込みの段階で台に組み込んでおけば可能かと。

4号機の吉宗にもそういう黒い情報は出回ってたし笑

匿名

鷹の鳴き声が聞こえるぞでひたすら通常高確でREGでそれ5回くらい繰り返し。鷹狩りモードとか嘘言うなよ。BIGかガセの鷹狩りのときしか行かんのやろ。色々粗が出始めて一気に客飛んでんで。優遇冷遇がバレバレなんよ。

返信する
匿名

知識の量が収支を左右する台
知らない人は当たるまで回してREG
知ってる人はBIG確定の期待値稼働してる
BRの判別さえついていれば
711枚とゲーム数の釣り合い計算すれば
負けることはないからな
ハイエナ台に違いはないが
稼働が多い理由はここにある気がする

返信する
匿名

過去の投稿にもあったけど、次回ビッグ確定なんてわからんでしょ。オカルトは自分で楽しむ分には良いけど、ソースも出さずに適当なこと言うのはやめましょう。

匿名

レギュラー7割だろ笑
天国でも待ちコイン減らされてむかつく

返信する
匿名

この吉宗、JACハズレじゃなくてリーチ目って役になってない?笑
あと吉宗がここまで文句言われるのはメーカーだけじゃなくてホールにも原因があると思う。
毎日低設定しか使わないホールは切り捨てて良いんじゃないかな?
シンプルに高設定打たせてくれないホールなんて要らんだろ?笑

返信する
ホス宗

手軽に金を捨てたい時にオススメ!
時速3万ほど捨てられるよ!

返信する
匿名

そもそもレギュラー比率が高すぎて面白くない。
天国ループも無意味。99%レギュラーが来るから。

返信する

スポンサーリンク

匿名

鷹の鳴き声が聞こえたぞ←寝言をほざいてるようにしか思えん笑
裏鷹狩りの駆け抜けが多過ぎる。
全然恩恵になって無い。
バケの偏りとガセ演出の確実性と同じ位の期待度を持たせないとダメだろう笑笑

返信する
匿名

裏鷹狩り外したら天国であからさまにREG連すんのやめてくれよ。抜けてくれた方がありがたいんよ。せめて高確行って昇格のチャンスくらいくれよ。ここマジで大都技研の悪いところ出てるわ。

返信する
匿名

1G連後天国やめの差枚数+2000枚いかないくらいの台が落ちてたので打ち始めると、b天井でビッグ。ビッグ中に1G連して、振る舞い限界へ。ここまでは最高の流れでしたが、裏鷹狩りをスルーして天国天井でバケ、その後天国内でバケ2連して天国抜けやめ。プラス150枚。負けはしなかったが、すごいモヤモヤしました。隣の台は同じタイミングで差枚数切って限界振る舞い。その後裏鷹狩り含めて天国中にビッグ4回引いてたから、単純に引き弱ですかね。せっかく一G連引いてもバケランダだとホント萎えますね。

返信する
匿名

裏鷹狩とか要らないから普通に4号機吉宗を再現して欲しかった。
裏鷹狩じゃなくて超BIGボーナス1発出してくれた方が現実的で素直に喜べたと思う。
通常時があまりにもつまらな過ぎる。
北斗の拳も冷遇優遇あるけどここまで酷く無い笑
通常時のレア役の当たりとか純ハズレの当たりを増やした方が楽しかったのに。
これ以降、このメーカーの新台は触る価値が無い事が確定笑

返信する
匿名

4号機吉宗を再現とか通常時があまりにもつまらな過ぎるとか言ってるが、4号機吉宗を通常時面白いと思って打ってたの???
そこにさらに有利切りで超ビッグ?通常時のレア役や純ハズレでの当たり増やして初当たり確率アップ?
どれだけの割り食われると思ってるのだろうか。
有利切り後に超BIGってどへたくそじゃなければほぼ再完走、コンプ率が異常になると思うよ?
今の規制や機械割も少しは多少勉強して発言した方がいい。

匿名

勉強するも何も超BIGボーナスを少し弱めに調整すれば出来る話し。
勉強するのはあなたの方では?笑
それにレア役解除と純ハズレ解除もそこそこある位に調整すれば出来るんじゃないですか?笑
どう考えても今の吉宗より4号機吉宗の通常時の方が面白いんですが何か?

匿名

俺からも一つ言うけど、4号機吉宗の需要と今の吉宗の需要を比較してから発言してもらえる?
まず台数も違うし、高設定の機械割も違う。
今の吉宗の設定5.6に昔の再現が出来るとは到底思えないんだけど笑
6:4と言っても実質5:5のBR比率でどう再現出来るのでしょうか?

匿名

山佐の4号機の天下布武打ってるみたいだもんね笑
BIGの枚数多くしてバケの枚数少なくしたみたいな。
1G連だってする台としない台があからさまに分かれてるし。

匿名

下の5月5日のレスで、
「履歴から次回ビッグ確定の区間のみ回すようにはしている。ボーナス終了時に次回天井、BRの抽選してるからそこでビッグになってるところだけ回せばよい」
なるレスがありますが、本当にそんなことできますか?もしそんな事ができれば、毎回最初のビッグ終わった時点の差枚数がプラスであれば、即やめを繰り返すことによりスマスロ吉宗が現役である間は勝ち続けられるってことですよね。次回ビッグ確定なんてわかるんですか?

返信する
匿名

できるわけないじゃん(笑)ちょっと考えればわかること、どの情報か知らないけどガセ情報真に受けないで笑
まあ昨今はメーカーの解析がガセってて、どうしようもないんだけどね。

匿名

メーカーもパチプロは馬鹿じゃないから、そんな打ち方あったらとっくに周知されてるよ。オカルト養分のたわごとと思ったほうがいいよ。

匿名

世の中にはボーナス成立時に7図柄を目押しミスした時に始まるのがREGだと本気で思ってるような人もいるからなんでも鵜呑みにしたらいけない

匿名

もちろん理論的には可能なんだろうけど
ホール設置ある限り情報は出てこないと思う
それが飯のタネって人いるだろうしさ

ゆうた

4号機の吉宗では無い。
スマスロ特有の有利と非有利期間制御で、天国に滞在すればするほどバケに偏るので面白くない。
サンキョーの機種が、面白いことを再認識される。

返信する
匿名

教えてください。
極論なのですが、朝イチいきなり天国でBIGが当たったとします。この時、万が一、2択3回成功したら有利区間はどうなるのでしょうか。基本的に1G連されると越える場合(有利差枚+1600枚で引いたBIGなど)は、1G連させないために振舞限界=エンディングになるのは理解しています。ですが、差枚プラマイゼロで引いて、1G連を3つ取られた場合、2800枚出てしまいますよね。この場合どういう挙動になりますか。予想としては、1G連2回確定した時点で振舞限界に切り替わる?体験した方教えてください。

とにかく、711枚の束が飛んでくるし、2択ガチ引き要素があるせいで奇跡を起こせば2800枚の塊を取れてしまうので、2400枚規制の時代と本当にアンマッチな台だと思います。このスペックを検定通したメーカーは普通にすごいと思います。(最悪なのは、朝イチは2800枚分スッポり入るぐらい吸い込むまで放出出来ない?2択が最後に来るので、その3回ストックも視野に入れたら、吸い込むまでボーナス前半はストックさせれない?)

返信する
匿名

何を気にしているかと言うと、普通は有利区間を越えないように内部的に上乗せ無抽選にして、万が一越える場合はエンディングで強制終了させる台が多い中で、この台はユーザーの引きによって、台がどれだけ無抽選にしようと1フラグで2800枚の塊は取れてしまうことを考慮して作られているわけですよね。しかもボーナスに見せかけた機種なので、ボーナス途中でバツンと終了させる作りにはしていないんじゃないかと思っています。そうなると、最低でも区間400枚以上マイナスになるまで、BIGは出せないのではと思いました。2800枚すっぽり入る差枚なら、2−4連目をエンディングボーナスにすればいいだけ。それと純ハズレで3つストックですが、これも差枚プラスだと抽選出来ないですよね。

とにかく①711枚の大きな塊、②ボナに見せた当たり、③1フラグ2800枚(しかも隠せない)、という3要素が入った台なので、じゃあその分凹むまで出せないじゃん、と思った次第です。

匿名

自分で読み返して人に伝わる文章ではなかったので、シンプルに書き直します。
エンディングで有利区間切断後、鷹狩1発目のボーナスで、
①純ハズレで3つストックした場合どういう挙動になるでしょうか。
②2択当て3回成功してしまったらどうなるでしょうか。
どちらも2400枚超えが確定してしまうケースで、自力要素になるので隠せないですし、ボーナスを謳っている以上、ボーナス中に強制切断はしないはずです。

匿名

1つ抜け道見つけました。振舞限界ボーナスが実は711枚固定じゃなくて、枚数可変式?であれば、2連目に振舞限界を出して、1ボーナスで残り約1700枚を消化させるのであれば、納得がいきます。でもエンディング引いたことがないので、枚数可変式かどうかが分からないです。

匿名

振舞限界来た時は711枚獲得できない時があります
裏鷹狩り行くから期待値3600枚あるけど終了後の天国とかも全て含まれてると思います

匿名

今の所おそらく全台リセットの店で193ゲーム以内にビッグ引きました
吉宗ビッグで消化してシングルとダブル揃いしました。
次のビッグで爺を選択したら普通のハワイで夕方にはいなかった
そして次のビッグが振舞でエンディングでした。
モヤモヤするよね…
そんな気持ちの時の裏鷹狩りはもちろんスルー泣

匿名

普通に4連目(差枚次第では3連目途中から)がエンディングボーナスになるだけだと思います。
ボーナスと謳ってようが中身はただのATなので。

匿名

1g連しても結局これ天国以降したところで9割regじゃんw
その後も天国ループしてもReg祭り
GMってはっきりわかる

返信する

スポンサーリンク

匿名

そもそもおもんない笑
ジャグラーの1のがおもろい
これを世に出してお金もらえる会社あるんか

返信する
匿名

朝一からは打てる。BIG引けれは1G連などで有利切りが狙えるけど有利区間手前の天国でREG連すると明らかに冷遇なってREG連発で一気に差枚−2000枚とかよくあるのでREG後即辞めはあり。1G連がフラグ管理されてるのは良かった点。普通の鷹狩りからのボーナスの抽選がよく分からないのはダメかな。後ボーナスの純外れ。リプがフラグなのはしょうがないのだけど設計差がありそう。まぁ解析待ちよね。

返信する
匿名

懐かしいさにつられて
3度行ってトータル大負けした感想。

設定入ってなかったら193抜けしたらほぼ天井。
天国ループ爆発力は大したものですが天国ループしかそこそこの勝ちは見込めない。
初代に比べてピキーンは期待しない方がよい。
バケの偏りが酷い様な気がすし
低設定に素直な印象。
そのまま地獄に行きますよ。
711枚は魅力だけど、すぐ通路になると思う。

返信する
匿名

四号機世代です

よくここまで作りこんだなと思います
スマスロ吉宗としては最適解という印象です
その上で評価3です
初代を知る4号機世代の人は大体こんな印象ではないかな

良い点
・音楽(特に姫BIG)と爺のキーンの脳汁がやばい
 七揃いのリールバックライトの赤だけで当時を思い出す
・高確率終了時に連続演出なしがない。吉宗「おっ」で終わるやつ
・復活演出が確定になっている点(昔は復活演出はチャンスアップという台がよくあった)
・天井が999+αになっている点
 初代のテーブル見直すと怖くて打てない(モードAは4割弱1600以上のテーブル・・)
 次のゾーンまで1万追加とか狂気の沙汰でしたね・・
 当時はゾーン狙いでしか打てませんでした
 初代も終日打つのは設定6が入るイベントくらいで平常営業で吉宗を終日打つなんてありえなかった
 今みたいにデータを見れないので分からなかっただけで当時はとんでもなく負けてる台もあったはず
 8000ゲームB0R6とかもあり得た
・天国に期待できる
 初代はモードB後でも4割程度しか天国期待できず、ループも3割4割くらいなので結構絶望だった
 ループ率低い奇数はBIG比率高め、偶数は逆
 奇数は荒い、偶数はマイルドという昔の台を踏襲していた
・他のスマスロに比べて優遇・冷遇・デキレを感じにくい
 パンク・JAC二択はインチキできない点が大きい
 有利切れ前でバケが多くなるようになっていると思っていたが周りを見る限りそうでもない
 ただ、いきなりエンディングボーナスになるのはちょっと損した気分になる(裏鷹狩スルー、天国バケもあるため)
・ストック切れの心配がない
 初代は設定1メインで機械割約94%しかないのにストックまで消される心配まであったのに比べると甘く感じてしまう
・大量出玉が狙える
 初代は低設定では万枚とかはまず無理だったのが改善されている
 ストック切れの心配と1G連のリミッターがあるので一撃で万枚はほぼ不可能であった(俵連ゴト以外では)

悪い点
・ビッグ中の高確以外が暇(一応、高確以外も7揃いあるみたいですが)
 色押しにして、失敗時に3枚役が揃って、かつ次ゲームが無抽選にすることで損させないようにしないと目押しできない高齢者を取り込めないからやむなしか・・・
・初代同様バケに寄ると絶望(優遇区間とかなさそう・・)
 初当たりはBR1:1みたいなので個人単位ではブレるので評価が割れるところではある

193以降はあまり打つ機会はなさそうだが設定狙いであれば通常時、レア役の短縮とレア役はCZと思えば打てるか・・

レア役は連続演出中に確定役を祈るゲーム性と思えばちょっとはマシかな(激薄だが松は書き換えも松解除なので熱い)

返信する
パチスロ

5000回転
ビック1 バケ10

ストレスしかない なにも楽しくない

返信する
匿名

こういうところからBIGしか来なくなって一気に万枚出る挙動何度も見ています。怪しさしか無い。何も信用できないですよね。

匿名

裏鷹狩りの成功率を出してないのがいやらしい
スマスロ基準で考えるとまあここのループ率に特大設定差なんでしょうね

返信する
匿名

56確でても全然ループしないけどね
逆に言えばどんな引きしたらアレだけで万枚出るのかと

ちょんぼ(管理人)

運命の一劇や有馬ジャッジメントの成功率出ていないようなものですもんね。
目指すべき所なのにそこの性能すら分からないってなかなかヤバいですね…。

匿名

すげえなこれ、履歴見てると基本天井じゃん。天井REG→天井BIG→193REG→天井REG→天井REG→天井REG→78BIG→193BIG→天井REG→天井REG→193放置
これで逆万枚手前ぐらい。

何がすごいって、全部こんな履歴。一番いいので5000枚マイナスだった。

返信する
匿名

実践動画見て満足する台
ホールで900G〜の空き台合ったら
打ってみようと思ってる

返信する
匿名

これもしかして低設定はバケしか出てこないし、鷹狩りもいかなくて、天井しか当たらない?7連続バケは流石にやばいでしょ。gw終わったら誰も打たないだろ

返信する
匿名

それっぽさは100点満点。
曲とかも新規は無しといういかれっぷり。
711きっちりもらえるからBIGに偏った時の嬉しさが蘇ったわ。
これくらいシンプルでええわ。ちょいと前に出た鬼武者と比べると完成度高杉

返信する

スポンサーリンク

匿名

初代吉宗打った事ある身からしたら良くも悪くも上手く再現出来てると思います。
一撃4000枚出て裏鷹は1回BIG引いて終わってしまい天国濃厚部分は時間が無く捨ててしまいましたがまぁ良いでしょ。
結局どこで帳尻合わせされてるんかが重要になるんやろな

返信する
匿名

いつまで過去の栄光にすがってんだろ、大都は。吉宗にもうブランド力ないのわからんのかな…高確行かなすぎてぶっちゃけ初代よりつまらん。と個人的には思う。

返信する
匿名

大都は吉宗は5号機でもコケさせてきたのも悪い
北斗もコケたのもあるけどそれなりに人気に台もありつつ転生で北斗ブランド守ったからなぁ
そしてスマスロ登場って番長4とリゼロ2でメーカーとしての信用なくしたからなぁ…パチンコ人気だからそっちに力をいれてるんか知らないけど期待する方がって感はある

匿名

4号機の頃なら他の機種を打ったりして
やり過ごせましたが毎回これで4〜5万
やられたらと思うと、とても持ちません。
ちょっとこれでは…厳しいです。

返信する
でぃーめん

バケが引きではなく出玉調整として使われてるのが分かる台。
それと今の時代に4号機まんまの機種出しても基本的に面白くはないよ。

返信する
匿名

まんまではない件。

パチ屋入り浸って本とか新聞読まないとどんどん脳氏んでくよ

匿名

良くも悪くも吉宗。

今までに散々出てきた吉宗もどきとは違ってBIGを引けばちゃんと711枚くれる。

今の時代に流行るかどうかは謎だが、吉宗ってこんなもんだと思うし、こんなもんで良いと思う。

返信する
匿名

初打ち
吉宗ライジング(笑)ぐらいREGに偏るなこれ
初代踏襲は今の基準じゃウケないから諦めてくれ

返信する
匿名

いやー吉宗ライジング初日で万枚出したし、それなりにうって楽しかったから打とうかと思ったけど、ライジングほどゾーン狙えなそうだし、駆け抜けの恩恵とかもないし、ビッグでも711枚プラス天国見て減らされるし、1G連確率も低いし、まさかライジングでよくね?ってなるとは思わんかった。711枚くらいならカバネリうってたほうがいいし、裏鷹3500枚で期待して駆け抜けるくらいなら北斗打ってた方が楽しいよな?ちょっと触ろうかと思ったけど、全く触らないことにするわ。すんまそん

返信する
匿名

裏鷹なんて台の気分次第やろw期待値3500まいとかいうのやめようぜw

返信する
 

ボーナス比率(6:4)が書いてあるサイトもあったけど、諸々ひっくるめてか、設定とモード依存などもあると思うので、当然のことながら、初当たり時にその割合でBIGが来ると思って打ってはダメ。
前任者と合わせて8連続REG、そこから天井999REGなんて珍しくもない。(打ち始めた時点で履歴はB1 R12…)

初代がどうであろうと、この1G連のしなささで、平気で193Gまで連れてゆくのを天国と呼ぶのもズレてる。711枚出ても300枚近くここで回収されるので実質400枚程度…鬼武者3の再来。

新台初日で午後に座れたのも納得。
唯一の評価点は、色ナビミスっても3枚払出しで残りナビ数も減らないので、ダルくなったら適当に押しても損はないところ。

返信する
匿名

せっかくBIG引いても天国バケ3連でメダル無くなってんのなかなかグロいなぁ BIG引けそう!って感じがまったくせんとこと天国の時とそうじゃない時のゲーム数の乗り方が違う気するなぁ

返信する
匿名

初打ちしてきました。
天国ループでじわじわ伸ばし裏鷹狩は入るもスルー。5000枚出たとこから、また天国ループするもバケ多めで減らされてヤメました。
今はスマスロで色々工夫してる台があるのに
6号機初期みたいなこんな台を打つ理由がありません。せめて面白ければ良かったんですが、
つまらない上に天国が深いので、天国ループ中はとにかく苦行でした。
二度と打つことはないですね

返信する
匿名

実機1万円でも要らないかもなこれ
千円ならワンチャン買ってもいいか?

返信する
匿名

400を超えると天井まて当たらないの繰り返し
二度と打たない

返信する
匿名

トータルで4万使って最大枚数が8000枚出て勝ったけど完全なデキレ台でしたね。
最初は2万くらいでバケとBIGの交互で遊ばれて、そっから鬼ハマり。
4万入れた時点で鷹狩りの穢れ解放から1G連が4連から裏鷹で4000枚その後天国天井からED裏鷹復活で4000枚。
初代の感覚で姫やったらベルナビ以外を逆推しで7を狙えば揃うがボナに当選せず。1G連する場合は揃うタイミングでお知らせしてるだけみたいなんで爺だけで十分。示唆は青短2の赤短1のみでした。

返信する
匿名

追記でわかった事は穢れ鷹狩り解放で入れた分のプラスαで有利区間を切った後に裏鷹天国を抜ける際に穢れエフェクトが小なら辞めてOKです。
エフェクト中以上の場合は早い段階で鷹狩りに入ってループしますが小の場合は天井迄持ってかれてまた穢れを貯めないと出ません。

ななし

鷹エフェクト中で天井バケ2回、天国バケ1、400ゲームバケ1回から天国ループでビッグ3、バケ1引いても鷹狩り行かなかったからそこ(中以上への昇格や中での鷹狩り)にも設定差あるかも

匿名

報告ありがとうございます♪
そうなんだ…確かに自分の高設定挙動は朝一に小エフェクトが2回ほど出て50G以内での高確中に鷹狩りに昇格しましたね。
エフェクトの鷹狩り抽選に設定差がありそうですね。
後、共通ベルは設定差が有る様な事が書いてあったが7000Gやっても20個なかったが他の方はどうなんでしょうね?

匿名

9000枚フィニッシュ

朝一鷹狩りからの天国ループ→差枚切り→裏鷹→天国ループの繰り返しでした。

BB中の1G連は1回のみ

楽しいとこだけ堪能できたの満足ですが、周りのバケ連、バケ天見ちゃうと次打つの躊躇してしまいます。

返信する
匿名

空いてたから適当に座ったら通常Bの天井付近から鷹狩り。
成功!!!
天国含めてBIG2回。

キーンしないとおもしろくねぇ!

返信する
匿名

通常時が虚無
松:ステージが夕方になるだけ
チェリー:ほぼゲーム数加算しない(その割に煽る)
チャンス目:夕方で引いても全く当たらない
30ゲームあれば655引けるって人にはおすすめです。
高設定は打てることないので分かりません。

返信する
即通路

朝から2000ゲームでバケ4回
死にそうになりながらビッグ引くも単発
確定チェリー引くもバケ単発
2度と打たない笑
よく出したわ大都いやサボハニも笑

返信する
匿名

朝一から2000回転回してやっと引いたビッグが超ビッグでした。超ビッグで1g連2つ獲得して、裏鷹狩は駆け抜けました。多分ですが、reg連か差枚数あたりでビッグ比率が変わってるのかなと思います。天井regや天国regがある点や、裏鷹狩での駆け抜け、鷹狩モードが一向に上がらないあたりがクソ台ポイント高いです。

返信する
匿名

相当荒い。少ししかうってないから評価
はさて置き、2台打って7万負け。怖過ぎるて。

返信する
匿名

朝イチ999ハマりあり。
天井からのレギュラーもあったし(見間違いでなければ)
3連続で天井に行ってる人もいたから、相当キツいと思う。
天国と天井でしか当たってる人がいなかったです。
マイナス6万円負け。

返信する
匿名
打ちたくない

これと番長1:1で売るらしいね。ほなどっちも要らんくね?コケる可能性しかないのに。

返信する
匿名
打ちたくない

もう大都技研ってだけでダメだと思うの、そもそも導入するのかも怪しい

返信する
匿名

正直、めちゃくちゃ楽な仕事だったと思うよコレ
リゼロのヤケクソ完走をツラヌキに変えて、ゲーム数以外の抽選は想定範囲外の仕事をされたら後からの冷遇で減算区間を増やすだけ
細かい数値の調整が必要とはいえ、基礎設計はリゼロを理解してる開発者なら100人中100人が思いつくレベル
これが勘違いだったら謝るけど、絶対にそんな事はないと今から断言出来る

匿名
様子見

711枚の1ゲーム連を実現するのは今の規制では難しいと思うのでどんなからくりがあるのか気にはなる。
速い当たりがほぼバケになるのか?1ゲーム連がかなり薄くされてるのか?どんな調整なのか興味はあるが正直期待はしていない。
711枚の1ゲーム連の爽快感を現実的な頻度で起こせるレベルで再現出来ていれば化けるかも……まぁ難しいか……

返信する
匿名
打ちたくない

去年のクソ台大賞とったとこれはで直ぐコレは面白い。既存の台の解析とかちゃんと出せよ。流行らん台を切り捨てんの早過ぎるやろ。本気でクソメーカーやな。そりゃ嫌われるよ。自重しろよ。

返信する
匿名

もう711枚に拘ったらただのATの平均でしかないんだから711枚を押し出して売るの止めろよ。 

アホな奴も初代吉宗を再現出来ないのはもう気付いてるんだからさ。 新しい道に行けよいい加減。 誰ももう711枚取れなきゃ吉宗じゃない!!とか思ってねーよ。 

返信する
匿名

いや、だから711枚は4号機だから許されたシステムっていい加減学習しろって。 

平均711枚はもう誰も求めていない。 だったら711枚枚を取っ払って新しい道に走るべき。 番長シリーズも新しい道を開拓してブランドを確立しただろ。 いい加減再現不可能なモノに拘って台開発失敗するのやめろって話

匿名

初代吉宗は193が天国だからそれは問題無いでしょ
出玉感が際限されてるかは別だけど

匿名

初代を知らないキッズらしい意見。 だから売れるわけがない、人気が出るわけがない。 

今、ホールの養分世代は初代吉宗を知らない奴等ばかり

匿名

まあ今の即ヤメが主流の6号機時代やと初代吉宗世代のオッサンの自分でも192は長いと思うわ
93+最大32で125G辺りに収めれなかったものか

匿名

現代スマスロで考えたらそうだけど…初代知ってる人からすれば「192天国は別に初代と同じやし」としか思わん。 いらん要素を再現してるとは思うけどな。 

初代吉宗の知識がある人ならどこが天国やねん!!とはならない

匿名

リアボの速さで711枚が期待できる天国ならともかく、スマスロの鬼武者3みたいなダレた天国はもういらないでしょ

匿名

コレはヤバそうだな
大体初代の真似ができる訳無いんだから無理でしょ

返信する
匿名

姫パネルは明らかにやってるなぁ
3回に1回天井ハマるクソ台、1g連の5倍は天井までハマる

返信する
匿名

そういう作り込みして来る予感がしたから姫パネルは回避www
もう大都技研に期待する方が異常w

匿名

本日朝イチから打ち始め、100ゲームで夕方背景になりました。初めてだったんですが、続けて200ゲームで夕方背景にならない。これはと思って打ち続けて500ゲーム台で鷹刈りでボーナス。
全て初めての挙動だったんですけど天国準備示唆だったんでしょうか。
その後6回天国ループしました。バケにより枚数増えませんでしたが。

返信する
大都潰し隊

今まで天井REG連発で糞負けばかりしてて最近やっと高設定ぽい台打ったりダブル揃いや限界振舞い裏鷹で4000枚ぐらいたまに出るようになってきたが打ち続けたら必ず負ける台
必ずREGの猛攻連発がきて4000枚のみ込まれる
いざ番にしろ4000~5000枚出しても打ち続けたら必ず出た出玉のまれるこの仕様なんなんだ散々負けさす癖に勝つ時ぐらいキッチリ勝たせろよ糞大都
裏鷹もマジで続かん
REG比率おかしすぎるんだよマジで

返信する
匿名

193回し終わって、「999天井まで回すのだるい、、、」
そんな人多くて193止め台増えた

返信する
匿名

次の新台のクレアも何かしら仕込んでるぞきっとww
新台導入後の一定期間はとにかく高設定でアピールしておいて期間が過ぎたら高設定によく似た挙動の低設定で回収するのが大都の手法だからなw
コレといざ番ほど酷くは無いと思うけど落とし穴は必ずある。
心機一転、ガラリと挙動が変わって神台仕様になってる可能性はほぼほぼ無い。

返信する

久しぶりの裏鷹
裏鷹入ってやっと5万負け
裏鷹駆け抜け。
2G後チャ目
台パンしていいよね?

返信する

5万捲れる最大のチャンスだったのでいつもより感情的になってしまいました。

匿名

台パンするくらいならメーカーに直接クレーム入れれば良いやん。
その方がスッキリすると思うけど。

匿名

無視されるだけなんで余計にストレスかと……
実機買って台パンしたらええ

匿名

台パンすればするほどメーカーとホールの思う壺ですよ。
わざわざ嫌々打ってくれなくてええんだわ
今回の新台は出すも出さぬも店が主導権を握れることが重要なんだわ6.2号機時代に戻っている。
万枚出ると知るや、鼻息荒くして回す人の顔、低設定と知りながらも引くに引けず打ってる人の顔が見てて滑稽。だそうですw

匿名

大手ホール共通でどこでも見られるんだけど、全台中毎日1台か2台はほぼ必ず万枚突破してる笑
その反面、5000枚以上吸い込んでる台がほぼ必ず4〜8台はある。
出玉グラフが上振れる時も下振れる時もデキレ挙動がとにかく凄い。
更に音量を最大にしてドヤ顔で打つユーザーがとにかく多い笑
これにストレスを感じない人だけより集まって打てば良いと思う。
少しでもストレスを感じるなら一切触らない・関わらないが鉄則。

返信する
匿名

4号機吉宗の頃も、吉宗のシマには金のネックレスにごっつい腕時計した人がいつものように座ってたり、シマの周りをいつもうろついてる二人一組のハイエナをよそ見しつつ素通りしていくというのが、一時期パチ屋行った時の日常だったというのを思い出したわ「吉宗には触るな近づくなというのが」自分の中のマイルールとなってたんよね、自然と

匿名

この台だけでは無いが音量MAXは公害レベル、
一体どんな場所で遊技する想定なのか分からない、
厳しい出玉規制でこの出玉力を実現させる為にはある程度のデキレが必要、ここまでは100歩譲って納得出来たとしても、
出玉規制なんか関係ない音量調整すら出来んのは意味が分からない。

匿名

ホールもホールで放置するもんね。
そもそも店内を常に騒がしくする昔からの定番をいい加減辞めろよ。
騒がしくしないと不安なの?バカなの?
必ず騒がしくしないとダメって発想が古臭い。
台の両脇にしっかりした壁付けて他の台の挙動を見れなくするのが一番良いと思う。

匿名

先日初めて天国Bに入って7回ループしました。
終了画面のボイスは
よっしゃ 3回
嵐の予感がするぞ 1回
すごく、すごぉーく楽しみだね 3回
転落時はまだまだこれからじゃでした。
やはりまだまだこれからじゃは天国の確率低くなるんですかね。

返信する
匿名

そういえばGWに鼻息荒くしてた老害はどこへ消えた?www
夕方から秋台って大成功だからな、わざわざ嫌々打ってくれなくてええんだわ
今回の新台は出すも出さぬも店が主導権を握れることが重要なんだわ6.2号機時代に戻っている。
新台の稼働なんぞ、時間差オープンで設定を入れれば何時でも動くし、嫌いな客が来なくなるまで貯金箱にするのにも重宝される、お盆の回収にも最適解だろう

待望のお盆休みですよwww

返信する
匿名

老害が老害を煽ってんのが丸わかりになるから「w」とか使わん方がええで
未だにたまに見るけどあぁおっさんが書き込んでるんやなって、みなわかっててスルーしてるからな気ぃつけやおっちゃん

匿名

こういう老害もいたけどどう忠告するの?w
この台と番長を出してくれた事に心底感謝ですわ。
毎日お客様が絶えず稼働してくださるので売上が安定しとるし必要に応じて高設定を導入するだけでホイホイ集まってくる。
万枚出ると知るや、鼻息荒くして回す人の顔、低設定と知りながらも引くに引けず打ってる人の顔が特徴的で面白い。
お盆明けてからもジャン!ジャン!投資してください!
ガッポリ儲けさせてもらいますわ。

匿名

不思議な前兆に遭遇。150G位にチャンス目引いて高確率中もう一回引くも183G位で通常。羽大量示唆出てたので追ったらざわざわし出して193Gに襖しまって高確率。鷹狩りかと思ったけど210位で通常。なんだったんだろう

返信する
匿名

ゾーン無視して高確率はやる感じなんですね。裏鷹狩り失敗してチャンス目で前兆発生して206まで引っ張られてバーでした

匿名

そのまま謎に思ってていいよ笑
そうなった原因は他の部分にあるんだけど、長くなるから自分で調べなさい。

匿名

出れば天国!
ハマれば超地獄!!!
まぁ、勝てない確率が高いので、
大半の人は地獄を見ますね!
この台は天井バケが
5連チャンは当たり前!!!
ビッグ無しで10バケもザラにある!
下手したら20万以上は貯金!!
お金の消費が半端ない!
この台打ってる人!
借金してる人が多そう

返信する
匿名

襖が閉まって高確率になるタイミングで押し順ナビ発生 次ゲームから高確だからやっぱりダメでした やらかした

返信する
匿名

有利切れで3G連消されて
裏鷹もスルーして天井レギュラー天国レギュラー天井レギュラー
有利切れたら期待値3000枚over?
いやマイナス3000枚の期待値です

返信する
匿名

やっぱ、今の規制で爆裂機再現は無理があるんだよな。四号機時代は裏モノが普通にあった時代だそうだから、吉宗も裏モノ多かったし、設定も段違いで入っていたって聞くからな。
データ見ても負けが多いし、出ても3000枚くらいで切れてるの多いのに何で人気なのか分からないな。

匿名

正直当時のが極悪でした。ストック消される可能性もあったし。設定入ってるのも当時は7枚交換8枚交換も多かったのでそういうところは入ってる印象です。1G連もBIGの20%なんで滅多にしなかったですよ。ゾーン間も300ゲームとかなんでとても平打ちできる台じゃなかったんでぶん回したりはできなかったです。モードAだと1600ゲーム以上の選択率が4割近くて強制解除も1/1000とかでしたから天国抜けたら止めざる得なかったです。それに比べればスマスロの吉宗が良心的に見えるんですよ(そこそこ打ってましたが最高で5000枚程度しか出したことありませんでした)。
だから当時、平打ちできなかった40,50代に刺さってるんだと思います。

空歩

良い見解だなー勝ち負けでしか台の良し悪しを判別できない連中はこの批評見習って欲しい
ちなみに強制解除(謎解除)も「6で」1/1000くらいでしたねー

匿名

有益な情報では有りません ど〜でも良い事です 姫BIGおみくじの結果前にプッシュ 振る舞い……では無く よっしゃ で1G連ありました    
失礼致しました

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます。
こちら左リール枠内にチェリーを押す事が前提となっているので表記に関してはそのままでいこうと思いますm(_ _)m

匿名

スマスロ、パチンコ終了糞すぎる機械しか作らないから。パチンコ、スマスロする人口激減

返信する
匿名

ちなみに今の吉宗の純粋な自力の1G連確率は純ハズレも含めて1番良い高確テーブル①で5.5〜6回に1回です。
テーブル②③⑤は6.5〜7.5回に1回。
テーブル④⑥⑦⑨は8.5〜9.5回に1回。
テーブル⑧⑩に至っては11.5〜12.5回に1回ですw
その不足の部分が超BIGボーナスやフェイクチェリーの完全ナビ、裏鷹狩りのBIGボーナスに回されてますw
それなのに堂々と通常BIGボーナスで5回に1回と公言している時点で明白な確率詐称をしています。

返信する
匿名

要は半自力、半デキレって事ね笑
デキレは大都技研の得意分野だからそうだろうなとは思ってたけど、これで姫パネル出そうとしてるんだもんな笑

匿名

解析を非公表にしている理由は間違いなく、公表したら本当の意味での設定差が丸わかりになって稼働が落ちると思っているので非公表にしているんですw
高設定の方が裏鷹狩りに入りやすいのはデキレ1G連の部分に設定差を設けているからですね。
低設定は平均すると7〜8回の1G連抽選で、デキレ1G連に期待出来ない以上、滑り台のようなグラフが出来て当然ですww

匿名

コナミ信者によると解析出さないのは他社に真似されるから解ってあげてだそうですよw
ホントあそこのメーカー支持してるのヤバいやつばっかですねw

匿名

殆どパクリ台しかないからその言い訳はくるしいですよね……

匿名

そもそも大都技研もNETの技術を丸パクリしてるやんw
パクりパクられは必然的に起きる事だしw
解析出せないから確率詐称しても良いのかって話w
ここは規制をかけるべき部分だと思う。

匿名

他社に真似されるから←いわゆるカモフラージュってヤツですね苦笑
公開されている確定系以外の設定看破情報と同じです笑
本当の意味での設定差や出玉に直接関わって稼働が落ちる原因となる情報は非公開にするのが手口です。

匿名

コナミって確率詐称のうえバグ残ったまま新台出すからなw

匿名

コナミ?
吉宗作ってるのは大都とサボハニだろ?
何言うてんの?

匿名

追記:加えてBR比率5:5にしてる時点でいかに極悪な台を作り込んでいるのかが容易に理解出来るかと思います。
この1G連確率ならBR比率6:4か6.5:3.5辺りでも作り込めてますw

匿名

数値は盛るのやめて欲しいですよね、
少しでもよく見せたいのは分からんでもないけど……
それ含めたら話大分変わるよってやつを混ぜるのはホントに勘弁願いたい。

匿名

よく見せたいだけならまだしも、吉宗の場合は初代の時よりもレギュラー比率を上げてるのでかなり悪質です。
初代吉宗があった時期にオヤジ狩りが流行ってましたがこの吉宗は令和のオヤジ狩りも再現してますねw
低確率状態での7揃い抽選やパンク・JACハズレ・俵8連全て合わせてこの確率なのでw
こういう台の検定を平然と通してしまう警察庁や保通協が一番の問題です。

匿名

ホントだよな笑
まだ奇数設定の通常のBR比率を6:4にしてモード移行率を抑えたりとか、偶数設定の通常のBR比率を5:5にしてモード移行率を若干優遇するとかしたら面白かったのに笑
金を捲き上げる事しか考えれんのか大都技研は。

匿名

いや逆やろ?令和の若者狩りやろ。ワシも含めて令和にオヤジなら4号機全盛時にバリバリ吉宗打ってた猛者やし、最近6号機打ち始めた若造よりは当時の激荒台に揉まれて年期が違うわ…

匿名

もしくは
HEY 吉宗
奥方と爺のリアルな夜の運動会とか
奥方が布団の上でカモーンする上乗せ演出など
マニアには堪らない仕様で

匿名

吉宗自体のキャラクターや演出の作り込みは良いと思うし、楽曲自体の作り込みも高評価出来るんだけどね…笑
一部のマニア向けです!って宣伝して出せば良いんじゃないの?笑
新台として出すには今回の吉宗以上に好かれる仕様に作るって時点で無理だろ。

匿名

朝一1G目にハズレ目消灯して高確率入ってはずれた上に193G越えるのはさすがにびっくりした。熱い演出出まくっても普通にスルーしたけど演出ハイモードでもあんのかよ…

返信する
匿名

結局モードAだった。初めて見たからさすがにモードBはあるんじゃないかなと思ったがA、まぁ大都だもんな

匿名

リセット後のモードB移行率はほぼ0だと思ってるんですが、
リセット後モードB確認出来た事ありますか?

匿名

あるんですね!
低設定だとほぼ行かないとかなんですかね?
確認出来た事無かったです、情報ありがとうございます。

匿名

おもんなさすぎ
時間使ってお金を捨てたい人におすすめです

返信する
匿名

1G連の頻度がもう少し高ければ神台になれたかもね。
4号機の鬼浜爆走愚連隊のような連チャン精度が良くて即連しやすい、BIGの獲得枚数もそれなりにある台が無いのが残念。

返信する
匿名

確かに4号機の吉宗ぽい部分はあるけど細かい部分で違うとこがたくさんある。

これはトキによく似たアミバみたいなもん。

ケンシロウがこれを打てば「貴様は断じて吉宗ではない!」と言うでしょう。

返信する
匿名

通常時押し順で順押しし、解除チェリー揃いました。リーチ目隠しは分かりますが、解除チェリー隠すとは・・・デキレです。

返信する
匿名

俺は姫ビッグでイコライザー赤になっててJACゲーム中にJACハズレ引いたから2個貯まってるのかな?と思って爺ビッグやったら1個でした笑
何故、未来のJACハズレをイコライザーが先に示唆しているのか?笑
たまたまと言えばそれまでですが、デキレと言われてもしょうがないですね苦笑

匿名

イコライザー赤はストック確定じゃない、ストックとってなかったそれだけの話では?

匿名

そう、そういう事笑
他には裏鷹狩り中にリーチ目引いて1個だけとか笑
人によってはデキレに見えなくもない演出苦笑

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
269件
コメント&評価1222件
 

注目のスロット

注目のパチンコ