スマスロ番長4|みんなの評価・コメント

みんなの評価 853件

コメントや評価を投稿


  

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,547 COMMENTS

新着順
参考になった順
匿名
普通

初打ちしました
ボナ2スルー(赤7 1回 RB1)の-2000枚から一撃4000枚出た台
3回目のボナ揃い時に次次回予告でAT確+7揃い2回して確定対決2ストックスタート
AT中はいつもの番長3にサラ番のゲーム数が足された感じ、よくも悪くも対決はひりつける。

多分皆口を揃えていうけど7枚ベル(ベルハズレ)は相当腹が立つ、慣れるまでどうか、、
GW明けにどうなってるかやけど、銭形みたいな感じで一度乗せれば終わらんかも?永久機関待ち。

返信する
匿名
悪い

番長3という5号機撤去で無理やり稼働した台が人気と勘違いした台と、
番長Zeroというひたすらうるさくしたのがウケてると勘違いした台
この2台を合わせておもしろくないところを合わせたのが番長4
ストレスポイントは多々増えて、効果音だけ派手なひたすらイラつかせる出来栄え
番長ブランドで問答無用で稼働が保たれるかどうかあやしい
夏前くらいまで持てばいいほうか

返信する
匿名

番長は初代からして4号機終焉期、他のメーカーが在庫処分とばかりに検定は通っていたものの売り物にはならないとお蔵入りになってた台ばかりだして頃に、吉宗の劣化版ではあるが、演出が面白い演出の派手さでなんか出てるような気にはなるで、他に打てる機械もないんでという理由で流行ったってだけだからね。あとは歌の効果かね。あまざきまゆみだっけか、たまたま歌がうまかった大都の女性社員だったんだっけ?その人のお陰で今のおかげで、大都の台はいろいろ(不満は)あるが、歌は良いという今の大都があるようなもんだからね。感謝しなきゃ

匿名
普通

差枚マイナス3300のAT直撃がRISEUPでした
弁当から虹背景の一撃頂上ジャッジメントに行き成功し、豪頂閣「30」ゲームスタート確認しました。

返信する
匿名
普通

みなさん宗次郎特訓、押忍モードは体感50%オーバーありますか?
番長シリーズ好きなのですが、初打ちの時空気だったので打つ気力がなくなってしまい、1/6、0/5、ただの下振れでしょうか?

返信する
匿名

無いと思います。
宗次郎特訓でライバル弱体化貰っても、小役引けないと負けますし、押忍モードは番長が赤くビリビリしてるだけで、何にも起きませんね。

匿名

情報ありがとうございます。
50%オーバーと言うことで現実とのギャップに萎えてしまいましたが、チャンスくらに思うようにします。

匿名
良い

番長シリーズらしい演出が面白いです!
対決中のベル成立時にPUSH押すと、バイブして完全勝利の帯が出現する時があります。
弱対決でベル引いた時にPUSHでバイブすると脳汁やばいです!

通常時ボーナス間天井恩恵は、番長ZEROのようにBB以上確定でしょうか?4回ボーナス間天井行きましたが、3回が青7or赤7,青7の演出で、1回は引き戻しモード中でRB→青7昇格→次次回予告でした。

返信する
ちょんぼ(管理人)

たらればさんのポストにあったのですが600G以上のハマりでBB確定の恩恵あるかもですね!

匿名

設定使ってないことがバレバレになってしまう台がメイン機にはなれないなぁ

返信する
k
悪い

初打ちしてきました。
推定設定2 ー80k
皆さんが仰っているように通常時が苦行、
天井重くしていいからAT直にして欲しかった。これは本当に思います。
低設定はボーナス中にチャンスベル引こうがベル連打してもAT入らんです。
宗次郎も弱体化アイテム取っても負けるし低設定は危険ということを身も持って感じました
また打ちに行きます

返信する
匿名

天善がボチボチ終わりだしてくれて助かるけど、こんなのだらけでスロット暗黒時代入りそうじゃない?

返信する

スポンサーリンク

アパッチ
悪い

今日、AT中のボーナスで薫先生を選んだ時に下パネルが消えたけど7揃い確定では無いね。何も無しでした。気をつけて下さい。一応店員さんに報告しました。

返信する
匿名

ボーナス選択した次ゲームで下パネル消灯は番長3では次回天国の演出でしたよ。
演出のことで店員さんに報告して意味あるのですか?

ちょんぼ(管理人)

最近の番長シリーズの大体に搭載されている演出でその法則にのっとって考えるとAT中の天国濃厚演出だと思います。
しかし7揃い確定とはどこにも書いてないのに店員に報告とは…

庄屋
悪い

とにかくしんどい
設定が物言う台ですね。
事故らないと無理ゲー

返信する
匿名
悪い

やっぱ吸い込みと出玉のバランス取れてないよ
現状ほぼフル稼働なのに誤爆すら見ない

返信する
匿名

この台穢れない?
同じタイミングくらいで何台かゴライコウ行ってた

返信する
匿名
普通

ラッシュ中に青7揃えても轟雷光行かなかったから、確定じゃないね

返信する
カツーン
悪い

演出が、単純ですぐに飽きる。通常もラッシュもつまらない。

返信する
匿名
悪い

「結構やってやったか?」って言うような展開でもまだ出玉1000枚くらい。

純増3枚未満だからそりゃそうなんだけど、肝心のボーナスがもはやCZと化してしまって100枚取れるかどうか…?というのも、展開の割に増えない要因。
上位で純増増えるってことはナビで12枚ベルを、ハズレか1枚役かなんかに書き換えてるってことでしょう。
ボーナス中のベルの落ちがAT中に比べて低い気がする。やってないか?

通常時は変則推しもできないから、基本、1枚ベル待ちで、対決の自力感はゼロ。

運良くボーナスが全部ATに繋がったり、引き戻せたりしたけど、チャンスベル?の存在のせいで胡散臭くて自力感がない。

返信する
匿名
悪い

やはりこの台、大都らしいですよね
バケでコ●シ、赤7も低設定ではデキレの為
全くやれず…作り込まれてはいますが…
AT中の設定差も凄いありそう
皆さんおっしゃる通り、特日以外は打てませんよね。
少し期待しただけに残念です…

返信する
匿名
悪い

まじ設定悪いとなんもできない期待すらできないから面白くない…AT入ればなんとかなるけどそもそも入らない。設定よくなさそうならすぐやめだね。

返信する

スポンサーリンク

匿名

3と同じような設定だな
3以下だと地獄、4からようやくギリ勝負できるって感じのやつ
3好きだった人はなんだかんだで打ちそう

返信する
匿名
悪い

なんだこれ。頂目指すどころか下山するグラフしかないやんか。頂とか語呂もダサすぎ。もういいて。まだ客の金をいただきとかの方がまだ潔いが良くて好きやわ。大都はもうやめや。やめ。
あんたらはメーカーの頂におったらアカン。
メーカーの人見つけたら無意識にバシコンしてしまいそうや。そん時は演出だから許してな。

返信する
匿名

まだ殆ど触れてないけど設定差妄想
・直撃、6で1/1500程度
・通常B、チャンモ移行率
・AT後引き戻し確定対決選択率
ボナ後天国移行率
→Hey鏡天国程度あったら助かるよね
・野良の確定対決
→弱チェ即発展弱対決書き換え無し当選とか
辺りかなあ?
てかこれ低設定出な過ぎてやばくないか?

返信する
匿名
良い

次次回予告
絶頂対決
頂RISEup
轟来光
教育的指導
など、諸々噛み合って一撃5000枚突破。
エンディング中に宗次郎が出たくらいで、高設定かどうか看破出来ませんでした。(もともと設定看破は苦手です、泣)
後はエンブレムモードだけ入れたかったです。

返信する
ジャンボりみつきー
普通

6号機くらいから打った人には面白いと思う。初代から打ってたら、あ、まあ番長って感じですかねー。勝ちはしたけどこの演出きもちぃぃー!ってとこはいまいち感じられず周りの台が耳栓してても爆音すぎてやめてしまいました。

返信する
ユキアツ
悪い

通常時がとにかくキツすぎる
2時間で5万飲まれたトントンまでは持っていけたけどまた打ちたいかと聞かれるとストレスの方が強い

返信する
匿名
悪い

もし低設定で1日打つなら16万ぐらい必要。
高設定なら7万ぐらいあれば遊べそう。
ソウジロウとチャンスベルの導入により通常時は弱対決でワンチャンもないので叩きどころが皆無。6は知らないがここまで時代に逆行してるのはある意味才能でしょう。
作るならソウジロウもっと重くして弱体化確定とかやりようはあるだろうに。
大都は歌だけ他会社に売れば良いよほんと

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

もう打ちたいと思わない。
番長の皮を被ったベルゲーのデキレ台。
なんかメーカーも人が変わってるのか対決いっぱいさせたら客喜ぶ?(あ、確定対決じゃないと基本的に低設定は負ける)みたいな安易な台。
まだ打ってない人に言うと4.5でも安定はしなく6は別格だが前日アホみたいに出た据え置き6には注意。出た分吸い込みが激しい。

返信する
匿名
悪い

やっぱ当たったらAT直行が良かった天井上げてもいいから

返信する
おじ
悪い

コイン持ちの悪さや低設定のやれなさが目立つあと7枚役の出目の汚さに慣れが必要
対決や一撃ジャッジメントなどベルゲーなのに7枚役で叩きどころの気が削がれる
1と6は丸わかりだけど他の設定が分からなくて沈んだら上がってこれない
宗次郎特訓待ちになって気付いたら天井と追い金のループ入ってる

返信する
匿名
悪い

台を打ってるって感じより打たされてる感じが腹立つ

返信する
匿名
悪い

吸い込みと出玉が一切見合ってない。
打つだけ時間の無駄です

返信する
進撃のベーコン
悪い

おそらく設定2
引戻しは多かったが、引戻しまでにATで貯めた分持ってかれる。全然増えない。
直撃も一回、青7BBも一回。
AT中のほとんど上乗せ20G。
バトル5.6回勝って結構続いたなって思ったATで700枚位。
気のせいか?リール回るの遅い気がする。

返信する
匿名
悪い

こういうコメント表記にしたのって評価1とかになるのを見えづらくするためだろ
大都からいくらかもらったか?売れたもんだなちょんぼも

返信する
ちょんぼ(管理人)

私自身スロットをとにかく楽しんで20年以上打ってきた身なので評価1でクソ台みたいなコメントが並ぶと悲しい気持ちになり、そこをなんとかしたいという部分は少なからずありました。
ただ元の方が良いという声が多いので全ての意見を参考にしまた改善していきたいと思います。
大都には貢献しているようなのでお金渡した方がいいよと伝えておいてください。

匿名

自分はコメントこっちの方が好きです。
正直星評価はもう何もあてにならなくなってましたし。

匿名

星評価あれはあれで参考になってたけどな
3もあればすごい神台で2あれば良台で大体は1.5前後みたいな

匿名

マジっすか?
自分は5号機中盤位まで近場のホール稼働と近しい反応だったのが、稼働とも合わなくなって段々と負けた糞台勝った神台お互い煽り合いばっかで、煽り合いの合間に思い通りならなかったはい冷遇コメントばっかでコメントは参考にもならんなって思ってます。

最近は有益な情報はnoteとかもあるんで中々出てこないのは仕方無いんですけどね……

匿名

同じ事書こうと思ってました。2あれば普通台。1は打ってるというより打たされてる。引きでもあまり書き換える未来のない台。サイトのせいでも無くメーカーのせいでも無く、6号機の規制のせいだと思ってるので、7号機になるまで致し方ないかもしれません。

匿名
悪い

ダメなもんはダメってちゃんと評価しないと犠牲者増えるだけなんだよなぁ、大都もちょんぼも。

匿名
良い

負けたやつは星1、なんなら打ってないやつですら星1とかにしてたからこのままでいいんじゃない?

匿名

こういうコメントにいちいちしょうもない反論して余計に荒れる原因を作ってしまうのが管理人の悪いところ
反論する暇あるならコメントを検閲して削除するなりした方が荒れずにすむのにね

匿名

まだ打ってないです。

出玉性能はほんまに悪いん?
いつもの番長と一緒くらいやないの?

高純増麻痺かかった人らがそう感じてるだけ?

返信する
匿名
普通

良くも悪くもいつもの番長。
通常時の対決下手すぎたら番長3と同じ。
番長3はモードaベル天くらったら600ゲームで対決1回とかあったし、今回は強レア役は対決やからそこのストレスはないかな。

ATも管理人が言うように番長3そのもの。
轟大寺でボーナス引けるかがキモなのも変わらず。
ただ確定対決ストックしてる時は轟ドリームぐらい流して欲しかった。

とりあえず引きがすべて笑

匿名
悪い

入ったばっかだけどもう撤去して欲しい。
今までも客を馬鹿にしたような演出だったけど出玉が伴うことがあったから耐えれた。
こんなちょびっとの出玉しか出なくなった台でイライラする演出を入れるのはどうかと思うな。
打ち手のイライラが増すだけだと思います。
他の方が言ってたけどこの台の制作でメーカーが良判断したのはバシコン外したことのみ。

返信する
匿名
悪い

スロアフロさんが56確でて七万投資してるの見て打つ気失せた
(偶数示唆がたくさん出てたから推定6)

返信する

スポンサーリンク

匿名

この機種通常に落ちてから初当たりで有利区間切る事ありますよね出てる台で通常時から初当たりRISEUPを2回ぐらい見たし
それとも高設定は通常からもRISEUPしやすいんだろうか

返信する
匿名
悪い

ゴールデンウィークに打ちに行く人も多いだろうけど負けたくなきゃこの台は打たないほうがいいよ。絶対後悔するw出玉もヴェンデッタ並に出ないw

返信する
匿名

ヴェンデッタ並ということですが、ヴェンデッタ打ち込んでないのでとりあえずゴールデンウィークはヴェンデッタ打ちます

匿名
悪い

引けなきゃ2スルー3スルー平気でするくせにやっと入ったATも200,300枚吐き出して終了w
ゲーム性は嫌いじゃないが出玉性能がキツすぎマジで。ATの初当たりトータルで20回近く引いて1000枚超えたの1回だけw
あとは駆け抜けかチョロ乗せで終了がほとんど。ぶっちゃけ絶頂か超番の爆裂トリガー引けないとヤレる感がマジでない

返信する
匿名
普通

マイホ15台導入初日13台マイナス、二日目11台マイナス
低設定だとひたすら右肩下がりグラフが目立つ。低設定だとほぼ事故らず希望が無い感じ。

返信する
匿名

マイホも今日初日で15台中プラス2台だけだわ。
様子見で高設定入れてないだけだと思いたい。
この台高設定はちゃんと出るんだよね?
俺は基本ノーマルタイプしか打たんからどうでもいいんだけど、この台コケると他にシワ寄せが行くからちゃんとして欲しいんだが

匿名
悪い

4以上確定出て-3000枚
対決が、より無理ゲーになった
基本的にベルすら引けないのにチャンスベル2回引いてもまず勝てない
宗次郎特訓も弱体引かなければほぼ負ける
(私は終日打って弱体無しの宗次郎は一度も勝てなかった)
AT入れて事故っても1000枚程度
無理ゲー感満載

返信する
匿名
普通

設定差をAT中でもあまり感じなかった。しかし、周りの人もRISEUPは何も起きずスルーばっかりなのでそこに設定差ないんですかね?

返信する
ちょんぼ(管理人)

自分はRISE UPで何もひかずに3回成功しているのでもしかしたら設定差あるかもですね…
確定は出ていませんが直撃等は確認して隣で456出ていたので設定も入っているような環境でした。

匿名
普通

ゴウチョウカクでボーナス引いてスタートラインかな

返信する
匿名
悪い

システム面や熱くなれる場面等、不評だった点を改善してはいるが良かった点も消してしまっているという印象だった

返信する
匿名
悪い

コイン持ち最悪
低設定だと時速マイナス1500枚
演出過多で当たらない
初打ちにて二度と打たないと決心出来たことは◎

返信する
匿名

当たりは割と軽いしコイン単価も最近のスマスロの中では低めでマイルド…
と見せかけてコイン持ちが凱旋や沖ドキレベルでえげつない速度で投資が嵩む。
さらに一撃のハードルがかなり高く1日打っても最大1000〜2000枚程度がほとんど、5000枚以上はほぼ出ない。
大都お得意のエクストラ設定6があるが逆に言えばそれ以外はどうしようもない。

上位夢見て1.2覚悟で打つ?
100%絶対にヴヴヴやからくりを打った方がいい。

返信する
匿名
普通

業界が必死に持ち上げてるし
しばらくは良く使われると思う
個人的な意見ですが過去作を踏襲したがために目新しさが薄れて、かつクドく感じてしまいました
番長3のように天国時に番長2が流れる分程度なら良かった
台としては6は別格ですね、過去作を打ち込んでいれば設定差ある部分は予想つきますし
その分、ほかの設定は…
打ち込みたいと思えるほどではないかも…
上位ATは個人的に好きではないので

返信する
匿名
悪い

動画で見たけどつまらなかった。
演者も打たない方がいいですよと
親切に教えてくれたので助かりました^ ^

返信する
匿名

自分で打ちもせずに、悪いの評価をつけるのは有りなのか?
あなたが思っているクソ台を、演者が良い台だ!って言ったら評価変わるのですか?
打ちもせず評価するのは参考にならないからやめてほしい。

匿名
悪い

想像を遥かに超えるクソ台
低設定では通常の特訓は空気
掃除待ち
低設定の誤爆は無く、飲まれ続けるだけ。
穢れある分まだ天膳のが良心的かも知れない

返信する
全つ
悪い

マイホ10台導入

10台中10台マイナス2000枚以下

新台強い店でコレはもう触れないね!

バシコン機能無くしたのも納得(笑)

返信する
匿名
普通

6打てたのでデータ
[1]押100赤AT
・戻50X
[2]不明100赤
[3]押63C目赤
[4]押150宗青AT
・戻50○
・戻50○
・戻29強チェ○
・戻100○
・戻50X
[5]不明113直撃
・戻50X
[6]B示唆150XB示唆150X天井赤
[7]押72直撃
・戻50宗X
[8]B示唆150青AT
・戻50○
・戻100X
[9]B示唆200赤
[10]押150赤AT
・戻50○
・戻50X
引き戻し6/12
通常BB赤6青2
轟4
ハンバーグ6
サファリ3
ショッピング1
富士山2
茶摘み1
温泉1
差枚プラス6900枚
初当たりにそこまで差がないからAT中に割り持ってかれてそう
下が辛いのは当たり前だから設定使ってる店なら行きましょ
天膳よりは今のところマシ

返信する
ちょんぼ(管理人)

6確の情報ありがとうございます!
やはり過去シリーズと同じでデフォルト以外の示唆画面が一番差が出そうな感じがしますね。

匿名

思ったより客付きよくなさそう、普通に空き台あったわ。
さすがに休日はしばらく埋まるんだろうけどいいとこモンキーレベルじゃ?
減台分全部不良在庫になーれ

返信する

悪い

ゲーム性は番3を意識してるような作りになってて面白いんだけど、とにかく出ないwそれなりに頑張れたかなという展開でもやっと平均ちょっとに届くイメージ。
ATの初回は割と浅めのベル回数で対決いくんやけど取れなかったらそのまま駆け抜けもしくわ20,30ゲームのしょぼ乗せでそのまま駆け抜けのパターンがほとんど。
たまにボーナス取れたかと思いきやしょぼ乗せでそのまま駆け抜けて終了。
例えて言うなら、ヴェンデッタ並みにヤレる気がしないw

返信する
匿名
普通

みんな低設定使ってる店で勝手に期待して低評価なだけ
6を2日続けて打ったけど判別要素豊富で過去作踏襲してる大都の努力は認める
通常赤青比率・直撃・引き戻し
気になるのはあるか分からないけどそれぞれのベルの確率
天膳の6みたいに下潜ったら6でもキツくて捨てて良いみたいな台じゃない分マシ
イライラする場面は番長なので当たり前
最近のスマスロの中ではマシな台だと思う

返信する
匿名

そりゃ6打てば楽しいでしょw
問題なのは低設定がつまらない→打たれなくなる→高設定を使う理由が無くなる

匿名

6だから楽しいとかあまりもう無いのよ
判別分かりやすいとか
解析出ない不明な挙動が少ないかどうかだけでしかイイ台が悪い台かの評価してない

匿名

評価の内容頭悪すぎ、6前提に考えるな。そもそも6でしかやれないスロットなんか流行るわけないやろ

匿名

逆に6以外やれたことなんて大昔の話しで何言ってんだ?
今は45は座ったからには仕方なく打つ設定で状況によってはやめ
それより下は気付いた時点で早く帰れだぞ
6以外でも客が楽しめる台なんて妄想の産物だわ
演出が楽しい出玉バランスが良い下でも夢が見れるなんて今の基準で作れる訳無いだろ

匿名

6以外楽しめるのが妄想って…
とりあえず番長4が6以外クソだという事はわかった
1でも楽しいと思えるスロを知ってる養分より

匿名

言うほど6が別格な台って最近ないけどな…機械割すらもはや参考にならん。
結局、有利区間切り=特化ゾーンのせいでモミモミからいつ脱出できるかゲーになってる時点で設定どうこうで良し悪し決めてもねぇ

匿名

6安定、5荒れるけど特化ゾーン行きやすい、後は自力。
って言う感じはさっぱり無くなって、無理ゲーって感じ。

有利区間切ったときの特化CZスタートがある以上、緩やかでも差枚数プラスになる台にできないもんねぇ…

これなら、番長3みたいにセット継続タイプにして、セット継続時に有利区間切るタイプの方がマシだったのでは?

匿名
普通

今さらながら良く考えたら、ストック機時代の前兆は放出するゲーム数が決まっているから、そこに合わせた何ゲームかの予兆として何も思わなかったけど、いつの頃からかもうボーナスやATが確定してるのに前兆に入って無駄に回させられるようになってるね
まあそれを含めた機械割と言われればそうだけど

返信する
匿名

まだ打ってないけど、ここのコメント読むだけでダメさ加減が想像できる。

返信する
匿名

コイン持ち悪いせいで
前兆来て結果見るまでに2000円以上いるそうですからね…

匿名
悪い

低設定は何もできなくてスルーしまくって爆死はわかる。
高設定の何も引いてないのに初回対決で教育的指導出て来たりチャンベルとか引いてないのに超完全勝利したりと納得いかない。
トネガワにあった「まるで子供扱い」が脳裏によぎります

返信する
匿名

まあ仕方ないよ
高設定ほど全体的に全て有利になるのはどうしようもないと思う

かわじ
普通

初打ち 感想

正直通常時はスマホ見ている感じです(-_-;)
他タイトル程レア役来ない印象でコイン餅最悪の味w
AT中はたまたまバトル3連勝して100Gまで増え
軌道に乗り完走→エンブレムへ(因みに下位でゴライコウ2回)
皆さん「エンブレム入いるまで頑張ろう」的な
考えで打っていると思いますが、7枚ベルや外れが
多く、バトル優遇感も感じられずベル回数も上まで
引っ張られる印象。1,300枚くらいで終了しました。
エンブレムの曲は神曲で酔いしれたけど…
勝っておきながら、上位ATのしょぼさに次回はちょっと。
とにかくデキレ感が否めないんですよね。設定なりの…。

返信する
匿名

やっといれたATが単発
引き戻しで当てれたらAT確定の時に
そのあと70ゲームでそうじろう特訓からの外れ
マジでイライラするわ

返信する
匿名
悪い

新台2日目、マイホは6台入れたが3時間待たずに4人が辞めた。スマスロを打つとしても選択肢に入らないレベルの出来。通常時は何Gも煽り散らして、3Gだけのボーナス高確を目指す作業。

返信する
匿名
悪い

するめ台かもしれないけど、初回の打感は微妙。上位や特化待ちになってしまっていて、通常ATがきつい。あと操BBが他の二人と違って、叩きどころがわからないため、微妙な感じになってしまったのが哀しぃ。

返信する
匿名
悪い

番長3に比べて
ほぼ確定対決待ち
ベルもレア役も3より確率かなり悪い
対決中子役当選率も悪い
赤7ボーナス低設定は40%全く無い
押忍モード50%全く無い
バーがある分ストレス
台枠がチープで嫌い
初当たり確率で大きな差が有りバランスのとれていた3に比べて吸い込みと比較して誤爆が少ない印象

返信する
匿名
普通

ヴヴヴとからくりを横目に見ながら作ったのかスマスロはこれだ!って真似ようとしたのか知らんがともかく全てにおいて番長の面白さの軸がブレまくって結局、何にもなれなかった台。って印象。若干勝ったけど全然楽しくない。こういうのではないんだよ、開発息してる?

返信する
ボロ負け
悪い

スーハースーハー
う〜ん良い空気、念の為空気を循環させておきますね

匿名
悪い

期待していただけに残念過ぎる
通常時はひたすら当選確定の特訓待つだけ、書き換えってなんですかというくらいベルレア役等あのタイミングで引けない。
低設定でハマりにハマった後のAT駆け抜け日常的に起こる。これが起こると基本が退屈なので打ちたくなくなる。
AT中も修行苦行の類、一撃3500枚出しましたが作業感が半端ない。対決ベル引いて楽しめという事なんだろうが、対決でゲーム数稼いで豪遊郭目指してたまにご来光入れるイメージか
通常時もATも退屈の一言、GW中絶対に触らない方が良い。余程の優良店で大事に扱ってくれる店ならありなのかもしれないが、、、低設定引いたらアホほど負けられる割に低設定での誤爆はあまりおきなさそう。

返信する
匿名
悪い

番長2までが番長。
外伝のサラバン初代はきつかったけど楽しめた。
今回はデキレ感がすごい。ボーナスも枚数減ってるし、上は何も引かなくてもベルでATとれるが下は引いても引いてもうんともすんともいわない。無理矢理AT入っても下は駆け抜け多め。

返信する
匿名

番長ZEROは結構好きだけどなゼロモードだけ狙いで低設定でも遊べるし頂きも結構入りやすいし完走も何回もあるし

匿名
良い

朝1-2000枚から閉店取りきれず約9000枚出ました
設定5以上確定 通常時は天井行ったりしたので6ではないかなと
すごく面白い台ですが純増が低く感じるので出すのに時間かかりますね

返信する
匿名
普通

期待されすぎてハードルが上がってただけでいつもの番長って感じだわ
低設定が無理ゲーって言って酷評してる奴いるけど番長はずっとそうだろ

返信する
気持ちわるっ

クソ台って言ってる人の神台は何ですか?
どんなスロットがあれば満足するんですか?
批判ばかりしないでもらいたい。
私は番長しか打ちたい台がないです。
勝っても負けても番長が好きです。
嫌なら違う台打てばいいし、すぐ通路になるとかはあなたたちが決める事じゃない。
まぢで不快。

返信する
匿名

まだ打ってないから評価出来ませんが、個人的な今の神台は設定1でもマッタリ打てて5000枚以上も狙えるグランベルムですねー
多くの人はカラクリとかでしょうけど
基本大都の機種は高設定しか面白いとは思わない

匿名

グランベルムもキツイでしょATやっと取れても肩透かしみたいな枚数で大体終わるし
かなり吸い込み続けると思うよ
炎炎よりか吸い込みマシだけど炎炎が荒すぎるし

匿名

30万ゲーム位回してますが(設定2以上示唆未経験)他の機種の低設定よりマシ
あくまで個人的な感想、好みの話です

匿名

全体的には書き込みを促すサイトでズレたこと言ってんなぁって感想になるんやけども、最初の2行だけは共感できる。

どんなやつがどんな思考でその評価に至ったのかがわからないから、あてにならないのよな。

せめて好きな機種でも書いていれば参考になるんだけどねぇ。

匿名

クソ台の定義は少なくとも業界にとってプラスになるかどうかかな?
私的に面白くないと思ってても、自分以外の過半数が面白いと思えればそれは良台だと思う、逆もまたしかり、個人の意見だけでは台の善し悪しは測れないと思います。
ここのコメ欄はそれを測る指標の1つで個人が面白いと書くのも、面白くないと書くのも自由だと思います、面白いか面白くないかのコメントを批判する権利は誰にも無いかと……

匿名

奇しくもおっしゃられてる通り、すぐ通路になるとかは個人で決めるものではなく大衆の意見の結果なんですよ、ですのでこの台を好きか嫌いかを書くのは自由ですが、嫌いと書いてる人に対して不快だとか、気持ち悪いとか言うのは違うと思います、この台の事が好きならこの台のこういう所が好きとか書いてそういう楽しみ方があると言う事を教えて下されば参考になるんですが、それも無い、それはただ俺が好きだから皆好きになれ!と言ってるようなもんでちょっとズレてると思いますね。

匿名

気分が悪いねって笑
みんなが言うてる事が全て
これはつまらん
設定に依存
下の誤爆が期待できない

スマスロどんな新台出してもエナしかできないわ

匿名
悪い

これで倉庫に引っ込めた10000台を150万に値上げして増台まじ!?!?

ホールは神台だと疑わず大量導入&大量増台に息巻いているけどさ

業界終わるのはメーカーとホールの共犯だぞこれしかし!

返信する
ばん
悪い

史上最悪の低設定挙動。
逆さ富士もダメ、初当たりはほぼ後半
ATはもちろん皆無、入っても200〜600枚
台自体は面白いし、番長3好きだったから
どこか良いところを探そうとがんばったけど
9000回転目前でメンタルが尽きました。
高設定は分かりやすいし、楽しそう。
自分の引きの弱さに、傷心しました!
➖150K

返信する
匿名

穢れとかもないんだから3000枚マイナス越えてAT終わった所でやめなよ
設定入って無いのわかるでしょ

匿名

こんなん悪質なボッタクリと一緒。こんだけゲーム数回しても、機械割まで戻る気配もなく、遊びですのめり込みに注意しましょうって、こんな台作っくておいて、よく言えるよな。こんなんじゃ遊びたくても遊べないよね。搾取する気しかないよね、本当に矛盾してる。
大変苦痛だったと思います。本当にお疲れ様でした。

匿名
悪い

絶頂やエンブレムモードなどの期待値がかなり高いところに行かないとかなり厳しい
通常上乗せがかなり微妙だし出るスピードもかなり遅い
2000枚出たけどもう打ちたくない、出るまで地獄だった

返信する
匿名
悪い

押忍モード0/5
宗次郎1/6
初打ち50%が凄い偏る台でした。
宗次郎で弱対決5回強対決1回
宗次郎って熱いんですかね?体感できませんでした。

返信する
匿名
悪い

1800枚ぐらい出たけど、爽快感よりストレスの方が大きかった・・・。ベルが溜まらなくてイライラ、対決中にベルが引けなくてイライラ、ボーナス中にベルが引けなくてイライラ。通常時もベルが揃わなさすぎて、デキレ勝利と宗次郎特訓待ちの印象。強レア役も全然こないし弱レア役からも対決行かないから対決来るまで淡々と回すだけ。覇権を取るには正直厳しい。

返信する
匿名

AT中のナビなしへの期待がかなり薄くなってるのが残念だった

返信する
匿名

打たなかったけど一日ブン回してある台で−7000枚の台あったわ
低設定はマジでヤバそうですね

返信する
匿名
悪い

一撃3500枚出しましたが苦痛でしかない
退屈の一言、豪遊郭をねじ込んで出すしかない、ご来光的なやつはヒキ次第なので頼りにならない
通常時もat中も修行苦行、面白くない。
大量導入した店舗は余程の優良店でない限り近づかないほうが無難
大都の歴史に新しいページはなさそう

返信する
匿名
悪い

今日初打ちしてきたけどマジで酷い 低設定はマジで無理ゲー
設定5でも勝てるか怪しくて設定6でやっとほぼ勝ち確
今まで出したどのスロより酷いわいい加減にしろ

返信する
ななし
悪い

4以上確定の台を6000Gほど回してきました
自分が下手なだけかもしれませんが確定対決を除けば7〜8回に1回勝てるかな?と感じました
ライザップから豪頂閣に一度だけいれましたが、ベルがほとんど引けないため期待値500枚くらいですかね
豪頂閣からのボーナスでベルカウント貯めて…と考えれば夢はありますが残念
バーを狙えー!からのベルカウント1か2だけ進んで終了です
ハードル高いのに見返りが無さすぎる

返信する
番長を汚すな
悪い

とにかく出来レースが酷いにつきます。低設定ではほぼやれないでしょう。本日4以上を打ちましたが、とてもじゃないが1日打てるような台では無い。あの頃の大都はどこへ?
もう大都の台は打たない方がいいのかと思うレベルでした。非常にがっかりです。素人が作った方が面白い台を作れるレベルにまで開発陣は落ちたのですね。哀れです。

返信する
アルテミット
悪い

一発がないのに吸い込みが半端ない。
メダル持ち悪いのに特訓で更にロス。
AT中対決勝利してもそれまでに数ゲーム分回してるから+20貰ったところで大して増えない。
ATまで突破型だからATに行かなきゃ、毎回数百ゲーム回してるのと一緒。
大手ホールの都内で14台導入しているが、
1〜2台がプラス域で後は-10万コースもザラ。
10万覚悟ならVVVかからくりやった方がマシ。
大都の時代は終わったんだな。

返信する
匿名

一発はどの台でも中々ない、1000枚程度はそこそこいくイメージだけどな〜。

匿名
悪い

導入初日に推定6を打つ事が出来ました。
結論から言うとマジでガッカリ。
事前情報で「ここダメなんじゃない……?いや、大都もバカじゃないんだから調整してるか」と思ってたところがことごとくそのまんまで、心底ガッカリしました。
大前提として、左1st推奨のベースカット機で番長3の再現をするな!何で成立させたベルを台の仕様で蹴られなきゃいけないんだよ。そんでSAOや番長ゼロのガセナビが散々批判されたのを全く気にしてなかったのか、コイツら?
ATもカウンターメインの対決から上乗せの方式になったせいで、色々頑張っても大半が息切れ。鏡の低設定ATより夢がない。
設定入るかどうかじゃなく、グラフの下降が目立つようになったところで稼働終了かな。忍魂ほど酷くはないけど、さすがに年内は保たない。

返信する
匿名
良い

仕事帰りにプラス2000枚くらいAT後の対決負けで止めてる台があったので座ったらよくわからない内に特訓から対決に勝利
ボーナスではなく頂ライズが出てきたのでラッキーと思ったらライズアップで3ゲーム目にチェリー引いて愛の教育的指導が出てきました
3人目で終わったけどエンブレムも突入して完走ループでありがたかった
通常時からライズアップ出ることあるんですかね?
一撃2000枚以上でてちょうどプラス2400枚近かったので有利区間切れてって話しだったら前の人可哀想

返信する
匿名
悪い

番長シリーズは全て打ってますがダントツトップのクソ台

返信する
匿名
普通

強レア役がちゃんと仕事してるなという印象
純増が低いから結構回したのにメダルが増えてなくてちょっとガッカリする感じ
エンブレムモードに入れれないと時間当たりのメダルが少ない
対決が面白い台だが弱対決だと諦め
差枚+2500枚だったけどエンディング行かなかったから条件が分かんない
それ前に頂RISEUPを2回挟んでるからそこで有利切ってるのかも

返信する
匿名
普通

強弁当からの超番長で一撃9500枚でエンディングなし。
どんだけ吸い込んでんだ。
怖い怖い。爆発トリガー引かないと無理だ、

返信する
匿名

あぁぁーん言うて赤文字でて負けた時のイライラ半端ない

返信する
匿名
悪い

数あるスロットの中でも群を抜いてクソ台だろコイツ、吉宗といい上位行かす気あんの?スロット開発辞めた方がいいぞ大都わ

返信する
匿名
悪い

大都の機種って、他のメーカーのと比べてもよく考えられてるなぁと思います。あんまり手抜きっぽさがない。
だけどそれで評価が上がるかって言われても、結局出てくるものがイマイチ以下のものでしかないので、とてもじゃないけど高評価は出来ない。
番長4も確定対決と自力書き換えのどちらにも偏らない、程よい抽選をしたかったというのは理解できるけど、基本的にまともな神経で向き合える勝負にはならない。
後出しの逆転抽選値も色んな条件を加味していて、真っ直ぐな数値じゃないのもイラっとします。

返信する
番長5 早よ出してほしい
良い

設定6の押忍モードは自力込みで当選率70〜80パーくらいある。
それとBBからのat突入時に天国率も半端ない、だいたい40パー
寺対決も勝率が高い、やはり確定対決の割合が多いんやろね。 
押忍モード3連スルーとかしたら、もう56は無いと思って良い。まぁ 設定入らないけどねw

返信する
匿名

次次回予告でAT確定中に子パンダ撃破、一撃頂上成功からのループとか何じゃかんじゃで1800枚。でもこれだけ引いても1800枚止まりなのか、という気もしました。

返信する
匿名

大都はいい加減モードの移行率の解析出せよ。
都合悪いところ隠してても意味ねーぞ。

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

2万も入ったら取り戻せる気がしなくなるのに、さくっと4万くらい呑む。
バランスが悪すぎる。

返信する
匿名

これめっちゃ分かる。レア役でステージ全く上がらんよね。久々に打ったけどやっぱコレが面白い訳ないわ。面白いと思う要素がない全くない。キモベルとリプでストレスだけ溜まっていくのほんま笑える。番長シリーズのラストになるよ。

匿名

設定狙いで確信出来る挙動がそんなに無いのが1番のやらかしポイントだったんじゃねーかなあと思う
北斗並にデータで分かる台にしても良かったのでは?

返信する
匿名
普通

対決の抽選ようやく出ましたかぁ
そりゃ厳にもそこそこ負けますわ…

返信する
匿名

弱対決のベルの書き換え番長3と同じ20%じゃね?
て予想されてたら10%て…
下がってるじゃん…

返信する
匿名

対決の書き換え抽選今更出すの遅いだろ
どうせ一回打てば対決の辛さはわかるんだしそれなら初めから出してた方が打ち手に不信感もストレスも与えること無かったと思う
超薄めのユーザーを惹きつけるための大量獲得契機の突入率とかは出しづらいのわかるけどこの台のメインとも言える対決の抽選値を出して無かったのは意味わからなかった
絶対諸々の数値わかってた方が熱くなれるのにマジで各メーカーもっと解析出して欲しい

返信する
匿名

激しく同意ですね、
稼働が下がる原因になるうる情報を伏せるのはまだ理解できますが、
伏せる必要あんのかな?みたいな事多すぎますよね。

匿名

SAOのBOSSバトルの残りゲージ別勝率とかも結構伏せてた記憶あるけど、
2ゲージ削ったのに負けたり、1ゲージも削れてないのに勝ったりとか余裕であるゲーム性だから初打ちでその挙動されたらデキレじゃね?って思うのも仕方ない、
デキレ否定したいなら不信感持たれる部分の情報は初日から出して欲しい。

匿名

トータル確率だから出さなかったんじゃないですか?豪頂閣中ベルとか引いてもこれでもかって位連敗しだすし先に出してたら嘘じゃんって溢れるのはデメリットしかないですし

スポンサーリンク

匿名
普通

詳しい方にご質問があります。
先日一撃で10,000枚でたのですが、
当日朝から2,000枚ほど出て、やめてある台に座り、天井付近までハマってからボーナス→ATに入りました。
ATでゲーム数を沢山乗せれたのはいいのですが、一撃9,700枚でるまでずっと有利区間きれずに?エンディング挟まずにでました。
これはどうゆう事でしょう?過去10日間のデータを見ると4.000マイでたりしててトータルしてもマイナス2.000枚程でした。ずーーーっと据え置きだった。って事ですかね?

返信する
ちょんぼ(管理人)

区間の切れ目を分かりづらくしてシームレスに続くタイプはよくありますが、番長4はそれに該当しないのでずーと据え置きだった可能性が高い気がします。

匿名

そうですよね。初めての経験で
調べてもよくわからなかった為
ここで質問させて頂きました。
ご回答ありがとうございました

匿名

可能性が高いとかじゃなく、据え置き確定でしょ。切らずに一撃万枚はありえない

匿名
悪い

特訓の前兆強いな、これ貰ったべと思ったのに宗次郎特訓が来た時の絶望感がハンパない。ゼロモードと宗次郎が重なっても全く熱くないあたりもマイナス評価。

返信する
匿名
普通

逆さ富士モードの転落率は解析出てないのかな?
通常から入って、対決3回負けてもずっと滞在なう

返信する
ちょんぼ(管理人)

そこは出ていないと思われます。
負けたらほぼ転落くらいのイメージだったのですがそんなに続くこともあるのですね!

アホ番長
良い

調べても出てこなかったので質問。轟BB中チャンベル(炎付いた押し順のやつ)で揃わなかったんですけどそのままAT入ることなくBB終わりました。そんなことってあるんですかね。ちゃんと押し順守ってました。

返信する
匿名

高確前ならほぼ高確当選。高確中なら95パーくらいで7揃い。 高確前にドデカ+チャンベルナビならそのチャンベルで7揃い権利を得た状態で高確に入る。

終わり
悪い

番長ボーナス中ベル4回ってwこれ考えた奴キチ◯イだよねw番長2作った人はどこ行った?まぁキモベルってネーミングセンス考えた人は天才だねw

返信する
匿名
悪い

チャンスベルの確率が
明らかにおかしいだろ
弱体化しても通常ベルしか来ない
ベル30回以上でチャンスベル0
流石にこれわ

返信する
匿名
普通

今更ながら初打ち456確台。
言われてるほど面白くないってことはなかった。台の雰囲気は知ってたからやれないとキツいのは分かってたし。個人的に番長2はあまり好きではなく、番長3はめっちゃ好きだったので。
ただ高設定6しか打ちたくないって印象は変わらずですね。普通の台です。

返信する
匿名
良い

本日、やっとエンブレムに入りました!RISE UPの最初の5ゲームでハズレから教育的指導にぶっ込んで、巌まで倒して入れました。結果6000枚勝って終わったけど、とにかくお祭り状態でした。

返信する
匿名
良い

はじめて轟雷光なしで轟頂山ループで2400枚出たので満足

返信する

スポンサーリンク

匿名

初当たりをATにしてボーナスをビッグのみにすればまだマシだったんじゃないかな

返信する
もんきち
悪い

通常時、ゲーム数まで毎回回す苦行。
ナビ出てもベルナビじゃない。
ボーナス中、ベル、チャンスベル引かない。
よってATまで打てない。

返信する

悪い

北斗の方が圧倒的に面白いかな。
同じ設定6だと番長4の方が出玉いいんだろうけど、打ってて面白くないのは番長4かな。
基本的に高設定なんてそうそう打てる頻度高くないんだから低設定の強さが大切かな。

返信する
匿名

超番長からのエンブレムモードで1200枚ってヒキ弱ですかね?
これより悲惨なの見たことなくて…

返信する
匿名

天井数十ゲーム前に止めるのは良くない。
エナったら次々回予告から1200枚くらい出て美味しかったー。

返信する

普通

高設定ほど、atが伸びやすいのは間違いない。内部的にat高モード行くとかね。
対決に関してはチャンベルを引くことを意識して、普通のベルはオマケ程度だと思わないとメンタル保てない。 

返信する

スポンサーリンク

匿名
悪い

対決中の弱チェで帯すらない無演出は演出面としてどうなの?

返信する
肉ラム
悪い

押すモード50%は少なくともリセットではないね
20回近くやってるけどレア役ひいた1回しか当たったことない
レグ引いた後のモード優遇みたいのもコミだろうけどちゃんとしてほしいわ
ガラガラにしたくないから打たせるような情報いれてるんだろうけど体感でもう触らなくってますよみなさん

返信する
匿名

こんなに評判悪くても、
店は広告のポスターでおすすめ機種として堂々と掲げ、多台数設置で設定入れる優先順位も上。
設定入るんだからそりゃみんな打つだろ、仕方なく、な!

こんなユーザーが仕方なく我慢して打つようなつまんない台に設定なんてふるなよ。島ですら構えなくてよい。
他にもっとユーザー評価高くていい台なんて、いくらでもあるだろ。

返信する
匿名
良い

朝イチ2kで恐らく天国から青BB
絶頂→轟雷光→RISE UP→超番長→RISE UP→豪頂閣と繋いで4900枚

引ければやれるを体感した1日でした

返信する
匿名
悪い

正直対決が面白くない。その原因は、ベルでは無い払い出しがある役とチャンスベルだと思う。

スルー天井狙いの台。

返信する
匿名

今月はしごおわで押すモードだけ狙ってますがこんな、、もうさよなら。

返信する
匿名

番長4は頂RISEそのものを上位ATにしてしまえば良かったのにと思う。そうすれば番長2の頂ラッシュのエグさを再現できる。

返信する
匿名
普通

今更ながら初打ち。初ATで一撃ジャッジメント通して、豪頂閣で対決連発したりとずっと派手な演出が続いたけど、終わってみたら獲得枚数1000枚ちょっと。演出が総じて派手な割にはあんまり枚数伸びないのはなんか肩透かしでした。なんか引きと結果が合ってないような。番長シリーズあんまり打ち込んでないけど、こんなもんですか?

返信する
匿名
悪い

いつまで同じ様なゲーム性なのか
4号機に引っ張られ過ぎ
後ゼロモードがホントいらない
ある意味がない

返信する
匿名
悪い

面白い時は確かに面白い、だけどそれが巡ってくるのがあまりにも少なすぎる。出玉が取れたという結果だけではカバーしきれない道中の辛さ。
高設定でもノーストレスで打てる日なんか一切無くて、低設定ともなれば言わずもがな。

返信する
匿名

絶頂引いてからひたすら走ってるだけなんだがこの台舐めてんのか?壊れてんだろ
2400枚ごちそうさん
まじありえない

返信する
匿名

絶頂は豪遊中の寺でレア役引かず巌かチャッピーから出てくるデキレだよ、実践上、平均500乗せ最低400何故か必ずライズアップまでATが終わらない、豪遊寺、巌1/8 チャッピー約1/50ってとこ、完走確定ならぬライズ獲得の一部だと思われる。

k2ago
悪い

寛容に言ってやれなさ過ぎてくそ台としか言えない!青七もスルー豪頂閣も大した事ないだと何もやれない。高設定だろうが打ちたいとは思えないな。

返信する
匿名

規制で仕方ないんだと思うけど昔みたいな5は荒れるけど6は安定みたいな設定差の付け方できないのは面白くないよなあ

返信する
匿名
悪い

初代や2の時のような青7入った時のような爆裂すると言う期待感ははもうまるで無い。
というかあの時代に開発した人間が作ったわけじゃないから当たり前か?にしてもショボすぎる
青7ボーナスの価値下げすぎ。

返信する
匿名

ループ上乗せ2回目、また一回終わり
ループいらんから轟雷光くれ( ;∀;)

返信する
ななし
悪い

書き忘れたから書いとくわ。コレ作った奴ら早よはずした方がええぞ。大都番長こけたら終わりやろ?しん◯すけも不満爆発したしwからくりサーカス打ってるときにまるで大都と比べてるような発言してたし。いい加減面白くないこと認めた方がいいよ。先ないよね。

返信する
匿名

パチスロ業界に、長いと30G近くもただメダルと時間を費やすだけの前兆を楽しむ、そこにその機種の価値があるという概念を広めた偉大なライターさんをいたぶるようなことはやめてあげて

匿名
悪い

申し訳ない、わかってなかった
7枚役はクソ
これのせいでATがつまらない、せめて2/3はベルになるくらいの確率にしろよ

返信する
匿名
悪い

まだ稼働貢献終わらんの? 大都の筐体は目障りすぎる

返信する
匿名

7枚ベルがキモイとは思わないが、対決中にベル引いても全く期待出来ないのはどうにかしてほしかった

返信する
HEY お待ち!

お爺ちゃん4回降臨させて、絶頂対決も引いて、上位ラッシュも行って、なんか色々あって一撃7000枚でした。
この台、前任者の分と合わせたら万枚突破してたな…。
ちなみに設定5以上確定でました!

返信する
匿名

逆さ富士モードは一撃頂上ジャッジメントと7揃いorレア役からの確定対決には適用されないみたいですね
一撃頂上ジャッジメントはまだ分かるんだけど確定対決も報酬格上げあるんだから適用で良かったやん…

返信する
匿名
悪い

どうやって出すんだ
やれて500枚がデフォ
最初の頃の設定ある台はボーナスやらなんやかんで伸びてたような気がするけど

返信する
匿名
悪い

よく行くホール番長4の客飛んで番ゼロの方が稼働上がり出した
一撃どうのこうのより遊べる台を客は求めてる

返信する
匿名
悪い

そうじろうって言う辞めづらいポイントや番長3より弱くした対決など前作に比べてつまらん

返信する
匿名

打ってみたいけどクッソ落ち込んでる台しか空いてない。この機種−4000枚とかからVモンキーすることあるん?

返信する
匿名

4か5か直撃ちょろちょろ出てる台のVモンキーは見たことある。
絶頂対決から間に300乗せ含めて700近くゲーム乗せてた。
ただ、これも炎炎も引いて出たというより、レバー叩いてボタン押してるだけで引かされたって台は総じてクソ台。
まぁ6号機はほぼほぼそうなんですけどね。

匿名

モードAに行かないやけに共通ベルを引く高設定とおもしき台に座ったがやはりこいつは最近の大都だなと思いました。まず宗次郎はいらないこれがあるせいでデキレ感をすごく感じる。AT中のベルはもう少し上手くやる方法はなかったんだろうか?番長が嫌いになるのです番長4はもう打たないかな。

返信する
匿名
悪い

再販が完売だと…⁈
この業界どこまでも腐ってやがる

返信する
匿名
悪い

対決や特訓はただの前兆として見るのが正解で宗次郎でCZレベル。天井からボーナス60枚とか一回喰らっただけで無理やんこの台としか感じない。ATは出玉出すのキツい以外は嫌いじゃないです。

返信する
匿名
悪い

ツラヌキ無理ゲー
飲まれた枚数をどれだけ爆出しできるかだけの台
6打ったことないけど、6のグラフ・履歴見る限り面白そうではある

返信する
匿名
悪い

有利区間が切れそうなぐらい乗せたあとはギリギリ足りない またはその後全く乗らない
レア役がこない
が度々起こる
胡散臭いと感じるけど割と勝ててる

返信する
匿名
悪い

もうアプリ版出してて草
売り抜けようとする姿勢は流石です。

返信する
匿名
悪い

AT引き戻しモードで、そうじろう出て引き戻した ためし無し!
薫先生だけで良し

返信する
匿名

青7ボーナス、いまんとこAT行かないことの方が多いわ。
ヒキ次第とはいえ、もう少し優遇してほしかった。

返信する
匿名
悪い

at中の弱対決とはいえ、対決中にチャンス目を引いて勝利に書き換え、少しは期待したら最低保証の20g上乗せ

at中に引けば確定対決がもらえるのに、さらに難しい対決中に引いてこれは流石に酷い

返信する
匿名

そんだけで理不尽と思うなら全てのスロ打てへんよ。この遊戯は理不尽の塊やん

匿名
悪い

純粋に、コロナ休暇ない、5号機撤去終わってる時期として、サラバン2 とコレを比べたら稼働貢献負けるレベル
吸い込みスマート粗利エリート

返信する
匿名

有利区間ゲーはしんどいわ
一回凹んだらもうどうにもならない
色々言われてるけどその辺サミーはよくやってる方だと思う

匿名

通常時チャンス目成立の次ゲームでいきなり対決飛んできたから熱いのかと思ったら普通の弱対決
なら他の前兆ももう少し短くできたんじゃないか…?

返信する
匿名
悪い

絶頂対決、期待枚数2300枚は、また大都お得意のやつ。
引いてる人見たけど、120枚乗せで終わってましたが。

返信する
匿名
悪い

特訓中に引いた強チェリーはどこいったんだ?
特訓後の対決は負けるしその後に対決出てこねーし。
無駄引きかよ。

返信する
匿名

特訓中のレア役成立で弱気のビラが飛んできたら弱体化対決になることは何回かあったから、多分今作前兆中のレア役は弱体化対決の抽選なんだと思う
通常時に2G連続で強レア役引いたらいきなり弱体化対決来たこともあったので(尚負けたら特訓には引き継がれない模様)

匿名

特訓中の強レア役は50ぱーで弱体化です。
よって引き損ではありません。

匿名

(間違って返信で投稿してしまったのでもう一度)

万枚出せたから神台
と言いたい所ですが、ストレス溜まる場面が多いので手放しで褒めることはできないです

ただボロクソ言うほどクソ台とも思えなかったので、設定入る内は打とうかなと

一応、低設定はBB中に青7引いて頑張ってライザップ取って、5G以内にレア役引いて超番長まで到達させて完走を繰り返せば勝てます()

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
コメント1547件
 

注目のスロット

注目のパチンコ