
導入日2024年4月8日㈪。SANYOの新台パチンコ「P大工の源さん超韋駄天2 極源LighT(ラッキートリガー搭載)」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要

| 台の名称 | P大工の源さん超韋駄天2 極源LighT  | 
|---|---|
| メーカー | SANYO | 
| 仕様 | 1種2種混合機 | 
| 導入日 | 2024年4月8日㈪ | 
| 導入台数 | 約10,000台 | 
スペック詳細
| 大当り | 通常時 | 1/129.7 | 
|---|---|---|
| RUSH中 | 1/2.44 | |
| 超源RUSH | 突入率 | 56% | 
| 継続率 | 約87.9% | |
| 極源RUSH | 継続率 | 約96% | 
| 電サポ回数 | 3 or 6 or 127回 | |
| 賞球数 | 1&2&5&8/10C | |



| 通常時 (特図1)  | 
|||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 | 
| 3R | 超源RUSH (時短3+残保1回)  | 
240個 | 56% | 
| 3R | 通常時へ | 240個 | 44% | 
| 超源RUSH・ファイナルジャッジ中 (特図2)  | 
|||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 | 
| 9R | 極源RUSH (時短127+残保1)  | 
720個 | 2% | 
| 9R | 超源RUSH (時短3+残保1回)  | 
720個 | 18% | 
| 3R | 超源RUSH (時短3+残保1回)  | 
240個 | 80% | 
| 極源RUSH中 (特図2)  | 
|||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 | 
| 9R | 極源RUSH (時短6+残保1)※  | 
720個 | 20% | 
| 3R | 極源RUSH (時短6+残保1)※  | 
240個 | 80% | 
※極源RUSH中の時短6回終了後のファイナルジャッジ(残保留1個)で大当りした場合は超源RUSHへ転落
数値詳細
- RUSH中確率1/2.44…大当り1/129.7+小当り1/2.48
 - 超源RUSHの継続率約87.9%…時短3回の継続率約79.4%+残保留1個の継続率約41.0%
 - 極源RUSHの時短6回の継続率約95.8%
 - ファイナルジャッジを含む極源RUSHの継続率は97.5%
 
- 閉じる
ゲームフロー

初当りが超源BONUSなら当選した時点でRUSH突入濃厚。超源チャレンジの場合はラウンド演出に成功すればRUSH突入、失敗すると通常時へ移行する。
超源RUSHは時短3回転のモードで、滞在中に当らなかった場合は残保留1個のファイナルジャッジへ移行。演出モードを3種類から選択可能で、ファイナルジャッジを含む実質継続率は約88%。RUSH中の大当りは超源BONUSと源BONUSの2種類で、超源BONUSの一部は上位モードの極源RUSHへ突入する。
極源RUSHは時短回数が6回へ増加し、初回突入時のみ実質次回大当りまで継続(時短127回)。演出モードも3種類から選択可能で、時短6回中に当ればモード継続。残保留1個で当った場合は超源RUSHと同じ振り分けで大当り種別が決定する。
カスタマイズ

| カスタム | 特徴 | 
|---|---|
| ノーマルモード | 通常の演出バランス | 
| 先読みチャンス モード  | 
先読み発生でチャンスかつ ステルスフラッシュが 大当りに絡みやすくなる  | 
| 推しキャラ 独占モード  | 
選択キャラの ステージにほぼ固定される  | 
待機中にボタンを押せばメニュー画面が表示されてカスタム可能。変動中も十字キーの中央を押すとカスタムできる。
先読みチャンスモード
| ステルスフラッシュ発生率 | 1/80 | 
|---|---|
| ステルスフラッシュの信頼度 | 60% | 
| ステルスフラッシュの大当り占有率 | 95% | 
先読み発生で大チャンスとなる他、入賞時フラッシュが発生するステルスフラッシュが追加される。ステルスフラッシュの大当り占有率が激高になっているため、基本はステルスフラッシュ待ちのゲーム性になる。
- 閉じる
推しキャラ独占モード
| 推しキャラステージ | 
|---|
| 源STAGE | 
| カンナSTAGE | 
| 弾STAGE | 
| ミカSTAGE | 
| 鬼頭組STAGE | 
| 愛梨沙&凪STAGE | 
全6キャラから選択可能で、対応ステージにほぼ固定される。魑魅魍魎ZONEに突入すればアツく、推しキャラ以外のステージに移行した場合も期待できる。
カンナSTAGEの特徴
| 予告発生時の信頼度 (擬似連を除く)  | 
80% | 
|---|
先読み予告またはSPリーチ中のチャンスアップは激アツ!?
- 閉じる
無予告開始
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 揺れ 時間  | 
6秒 | 15% | 
| 9秒 | 50% | |
先読みチャンスモードや推しキャラ独占モードのカンナ選択時などに発生する可能性アリ。図柄が一定時間揺れてから変動スタートすればその後の展開に注目。
発展演出示唆
| パターン | 示唆内容 | |
|---|---|---|
| 揺れ 時間  | 
3秒 | リーチ | 
| 6秒 | ロングリーチ 以上  | 
|
| 9秒 | バトルリーチ・ 後半以上  | 
|
- 閉じる
搭載楽曲
| 搭載楽曲 | 
|---|
| Resonance Higher | 
| 極源Soul | 
| 瓦礫に咲く薔薇 | 
| プリーズ! プリーズ! ハッピータイム!  | 
| JUST KEEP FIGHTING | 
| 激烈BraveHeart | 
| オイラが大工の源さんだ! 田村源三(CV : 木村良平)Remix  | 
| 麗しき仇桜 Remix | 
| GEN! GEN!! GEN!!! 田村源三(CV : 木村良平)  | 
| 恋の看板ムスメ Remix | 
| GEN DREAM | 
| Wish… Remix | 
| 灼熱の風 | 
| 祭だ!デンデン | 
| 超源祭~夢の共演~ Remix | 
| オイラが大工の源さんだ! vo : 富永TOMMY弘明  | 
| 春色ペダル Remix | 
| FIRE SPIRIT-祭の刻- | 
| 極源Soul K.ver | 
| JUST KEEP FIGHTING Remix | 
| 激烈BraveHeart Remix | 
| キセキ Remix | 
| Shine yourself Remix | 
| Colorful Remix | 
| GEN! GEN!! GEN!!! vo : 富永TOMMY弘明  | 
| 寝覚桜 Remix | 
| ASSAULT RUSH | 
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり18回前後を目安に。
| 交換率 | ボーダー | 
|---|---|
| 2.5円 | 21.5 | 
| 3.0円 | 19.9 | 
| 3.3円 | 19.2 | 
| 3.5円 | 18.7 | 
| 4.0円(等価) | 17.8 | 
※電サポ中の増減ナシ、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉1823個
※コンプリート機能は考慮しない場合
引用「DMMぱちタウン」
スポンサーリンク
通常時演出
注目演出
シャッター先読み予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 源ギミック 左回転  | 
青炎 | 50% | 
| 紫炎 | 65% | |
| 黒炎 | 85% | |
| 源ギミック 左回転&消灯  | 
黒炎 | 大当り 濃厚  | 
保留入賞時にボタンPUSHのボイスが発生し、ボタンを押すと当該変動までシャッターが閉鎖。シャッターの色が変化すると信頼度がアップ。
発展演出示唆
| パターン | 示唆内容 | |
|---|---|---|
| 源ギミック 左回転  | 
青炎 | バトルリーチ・ 後半以上  | 
| 紫炎 | ||
| 黒炎 | バトルリーチ・ 仲間参戦or 極源炎舞  | 
|
- 閉じる
風水予告

| パターン | 信頼度 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| 演出成功 | 55% | バトルリーチ・ 後半以上  | 
| 極ギミック作動 | 88% | – | 
暦が登場する演出で、風水羅盤の針が指す方向でその後に発生する演出が決定。
- 閉じる
源ギミック落下予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 役モノ 落下  | 
左 | 15% | 
| 左→右 (全落下)  | 
60% | |
| 左→右 (全落下)→極  | 
88% | |
| 右(全落下)→ 左(全落下)  | 
大当り 濃厚  | 
|
| 源 | 88% | |
片方落下ではなく全落下ならチャンスアップかつバトルリーチ発展濃厚。
| 発展演出示唆 | |
|---|---|
| パターン | 示唆内容 | 
| 左 | バトルリーチ以上 | 
| 左→右(全落下) | バトルリーチ・ 後半以上  | 
| 左→右(全落下)→極 | 極源炎舞 | 
チャンスアップ

源ギミックが左右に可動するとチャンスパターン!
極ギミック予告

左上の極ギミックが飛び出すと信頼度大幅アップかつ極源炎舞発動濃厚。
- 閉じる
極源炎舞

| TOTAL信頼度 | 88% | 
|---|
盤面の「極源炎舞」の文字が可動する高信頼度演出で、テンパイ直後やVSリーチ中のブラックアウトから発生。
登場キャラ
シャッターに表示されるキャラがカンナならさらに信頼度アップ。
炎走り予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ギミック 先読み  | 
大 エフェクト  | 
30% | 
| ストック | 炎舞 | 15% | 
| 源炎舞 | 25% | |
| 極源炎舞 | 88% | |
下部の炎ギミックが上昇すると炎レベルがアップし、レベルアップごとに1文字ずつ増えていく。炎レベルの上昇タイミングは多彩で、一度に2レベル以上アップすることもある。
炎走り予告の発展演出示唆
| パターン | 示唆内容 | |
|---|---|---|
| ギミック 先読み  | 
小エフェクト | 炎ストック以上 | 
| 大エフェクト | 源炎舞 ストック以上  | 
|
| ストック | 炎舞 | ロングリーチ以上 | 
| 源炎舞 | バトルリーチ以上 | |
| 極源炎舞 | 極源炎舞 | |
極源炎舞発生示唆
変動中の極ギミック飛び出しやバトルリーチ中の文字ノイズなどで発生を示唆。
- 閉じる
先読み予告
保留変化予告

| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| アクション+白オーラ | 15% | 
| アクション+赤オーラ | 60% | 
| カンナ | 25% | 
| カンナ+アクション | 50% | 
| 覚醒源さん | 88% | 
| 覚醒源さん+アクション | 大当り濃厚 | 
ミニキャラ保留は同一キャラが連続するとチャンスで、アクション保留に変化したら色に注目。
保留変化の発展演出示唆
| パターン | 示唆内容 | 
|---|---|
| アクション | リーチ | 
| アクション+ 白オーラ  | 
ロングリーチ 以上  | 
| アクション+ 赤オーラ  | 
バトルリーチ・ 後半以上  | 
| カンナ | バトルリーチ・ 前半以上  | 
| カンナ+ アクション  | 
バトルリーチ・ 後半以上  | 
| 覚醒源さん | 極源炎舞 | 
ミニキャラバトル
源さんがバトル勝利で保留変化のチャンス。
- 閉じる
その他の先読み予告
魑魅魍魎ZONE
| TOTAL信頼度 | 30% | 
|---|
バトルリーチ以上発展期待度がアップし、推しキャラ独占モード選択中に突入した場合は大チャンス。
変動開始時アクション予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 図柄 アクション  | 
コクピット 上昇開始  | 
35% | 
| 拡大開始 | 15% | |
| サイクロン 開始(火柱)  | 
55% | |
| 隕石開始 | 60% | |
インターフェイスが上昇したり、火柱などのアクションが発生。隕石落下パターンならバトルリーチ発展の期待大。
| 図柄変動系予告 | |
|---|---|
| パターン | 示唆内容 | 
| コクピット 上昇開始  | 
魑魅魍魎ZONE or バトルリーチ・ 後半以上  | 
| 左右ぶつかり 開始  | 
リーチ | 
| 拡大開始 | ロングリーチ以上 | 
| サイクロン 開始(火柱)  | 
バトルリーチ・ 後半以上  | 
| 隕石開始 | |
チャンス目予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 停止目 | 赤同色 | 45% | 
| 紫同色 | 30% | |
| 中0図柄・ カンナステージ 以外  | 
25% | |
| 中0図柄・ カンナステージ  | 
30% | |
| 中7図柄 | 60% | |
逆順目などがチャンス目となり、赤同色ならチャンスアップ。紫の鬼図柄が揃うと魑魅魍魎ZONEに突入。
| 発展演出示唆 | |
|---|---|
| パターン | 示唆内容 | 
| 赤同色 | ドックンあおり予告or カンナお願いチャンスor バトルリーチ・後半  | 
| 紫同色 | 魑魅魍魎ZONE | 
| 中0図柄・ カンナ ステージ以外  | 
カンナステージ移行& バトルリーチ以上  | 
| 中0図柄・ カンナ ステージ  | 
ロングリーチ以上 | 
| 中7図柄 | バトルリーチ・ 後半以上  | 
重機通過予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| SU2 (サイズ大)  | 
黒 | 15% | 
| 赤 | 50% | |
| 金 | 90% | |
特大重機が通過すればチャンスで、色でも信頼度が変化。
| 発展演出示唆 | ||
|---|---|---|
| パターン | 示唆内容 | |
| SU2 (サイズ大)  | 
黒 | ロングリーチ以上 | 
| 赤 | バトルリーチ・ 後半以上  | 
|
| 金 | ||
入賞時BGM変化予告
| パターン | 信頼度等 | 
|---|---|
| プリーズ! プリーズ! ハッピータイム!  | 
30% (バトルリーチ以上)  | 
画面振動予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 振動 | 中 | 20% | 
| 強 | 55% | |
振動の強弱で発展先や信頼度が変化。
| 発展演出示唆 | |
|---|---|
| パターン | 示唆内容 | 
| 弱 | リーチ | 
| 中 | ロングリーチ以上 | 
| 強 | バトルリーチ・後半以上 | 
カットイン先読み予告
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 弱 | 15% | 
| 強 | 50% | 
カットインの強弱で発展先や信頼度が変化。
| 発展演出示唆 | |
|---|---|
| パターン | 示唆内容 | 
| 弱 | ロングリーチ以上 | 
| 強 | バトルリーチ・後半以上 | 
- 閉じる
リーチ前予告
ステージ

| ステージ変化順 | 
|---|
| 源→鬼頭組→弾→ 愛梨沙&凪→ミカ→以降繰り返し  | 
一定の回転数を消化するとアイキャッチが出現してステージ変化が発生。
チャンスアップ
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| カンナステージ移行 | 30% | 
| ステージ変化順の矛盾 | 大当り 濃厚  | 
| 推しキャラ独占モード 選択中にステージ移行  | 
- 閉じる
カットイン予告
変動開始時に発生する可能性があり、様々なパターンがあるがいずれも最終段階に到達すればチャンス。
桐島組カットイン

| パターン | 信頼度 | 発展先 | 
|---|---|---|
| 源&弾&ミカ | – | リーチ | 
| 源九郎& 源六&暦  | 
15% | ロングリーチ 以上  | 
| 桐島組 全員集合  | 
50% | バトルリーチ・ 後半以上  | 
キャラが集合するほど信頼度アップ。
鬼頭組カットイン

| パターン | 信頼度 | 発展先 | 
|---|---|---|
| 稲妻1回 | – | リーチ | 
| 稲妻2回 | 15% | ロングリーチ 以上  | 
| 稲妻3回 | 50% | バトルリーチ・ 後半以上  | 
シルエットが実体化すれば、その後の展開に注目。
愛梨沙・凪
| パターン | 信頼度 | 発展先 | 
|---|---|---|
| 凪 | – | リーチ | 
| 愛梨沙 | 15% | ロングリーチ 以上  | 
| 愛梨沙& 凪  | 
50% | バトルリーチ・ 後半以上  | 
シャッター
| パターン | 信頼度 | 発展先 | 
|---|---|---|
| 源 | – | リーチ | 
| カンナ | 50% | ドックンあおり予告or カンナお願いチャンス orバトルリーチ・後半  | 
- 閉じる
ステップアップ予告
凪SU予告

| パターン | 信頼度 | 示唆内容 | |
|---|---|---|---|
| 凪 | SU4or SU5  | 
– | リーチ | 
| 激昂凪 | SU4 | – | ロング リーチ 以上  | 
| SU5 | 20% | バトル リーチ 以上  | 
|
| 愛梨沙 | SU4 | 20% | |
| SU5 | 50% | バトル リーチ・ 後半以上  | 
|
激昂パターンならチャンスアップ。
釘増殖SU予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 6回 バウンド  | 
バウンドのみ | 25% | 
| 行くぞぉぉぉ! | 15% | |
| 匠の技 見せてやるぜぃ!  | 
50% | |
| おいらが 大工の源さんでぃ!  | 
90% | |
| エクセレントォォォ! | 大当り 濃厚  | 
|
| 釘色 | 金 | 90% | 
最終段階でカットインが発生。
| 発展演出示唆 | ||
|---|---|---|
| パターン | 示唆内容 | |
| 6回 バウンド  | 
バウンドのみ | ロングリーチ 以上  | 
| 継続でぃ | 連続予告 | |
| 燃えてきたぜぃ | 炎走り予告 | |
| 行くぞぉぉぉ! | ロングリーチ 以上  | 
|
| 匠の技 見せてやるぜぃ!  | 
バトルリーチ・ 後半以上  | 
|
| おいらが 大工の源さんでぃ!  | 
||
| 釘色 | 金 | |
大龍暴走SU予告

| パターン | 信頼度 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| SU2 | – | リーチ | 
| SU3 | 15% | ロングリーチ 以上  | 
| SU4 | 90% | バトルリーチ・ 参戦以上or 極源炎舞  | 
DANGER文字が出現すればチャンス。
爪切り裂きSU予告

| パターン | 信頼度等 | 
|---|---|
| SU3 | リーチ | 
| SU4 | ロングリーチ以上 | 
| SU5 | 20% | 
| SU6 | 大当り濃厚 | 
ステルスステップアップ予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ボタン周囲 LED  | 
SU2 | 60% | 
| SU3 | 85% | |
SU2でバトルリーチ・後半以上発展、SU3でバトルリーチ・仲間参戦 or 極源炎舞濃厚。
田村家SU予告
赤文字なら信頼度アップ。
- 閉じる
愛梨沙タイピング予告

| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| タムラゲンゾウ チノウC スピードA パワーA  | 
– | 
| タムラゲンゾウ チノウC スピードA パワーA ゲキアツ  | 
大当り 濃厚  | 
| タムラゲンゾウ チノウC スピードA パワーA ツヅク  | 
– | 
| キリシマカンナ ダイリュウサマヲ タブラカス オンナ  | 
15% | 
| キリシマカンナ ダイリュウサマヲ タブラカス オンナ ゼッタイ ユルサナイイイイイイイ  | 
大当り 濃厚  | 
| キリシマカンナ ダイリュウサマヲ タブラカス オンナ ツヅク  | 
– | 
| キリシマグミ ジャマナソシキ キケンドS スミヤカニ ハイジョ  | 
50% | 
| キリシマグミ チームプレーノ キケンドSS ダイシキュウ ハイジョ  | 
80% | 
| キリシマグミ ゲンゾウノカクセイ キケンドSSS キワメテ キケン  | 
大当り 濃厚  | 
内容によって信頼度が変化。
発展演出示唆
| パターン | 示唆内容 | 
|---|---|
| タムラゲンゾウ チノウC スピードA パワーA  | 
リーチ | 
| タムラゲンゾウ チノウC スピードA パワーA ツヅク  | 
カンナ パターン 発展  | 
| キリシマカンナ ダイリュウサマヲ タブラカス オンナ  | 
ロング リーチ 以上  | 
| キリシマカンナ ダイリュウサマヲ タブラカス オンナ ツヅク  | 
桐島組 パターン 発展  | 
| キリシマグミ ジャマナソシキ キケンドS スミヤカニ ハイジョ  | 
バトル リーチ・ 後半以上  | 
| キリシマグミ チームプレーノ キケンドSS ダイシキュウ ハイジョ  | 
バトル リーチ・ 参戦以上  | 
- 閉じる
源六番傘予告

| パターン | 信頼度 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| 滑 | – | 炎滑り予告 | 
| 炎 | – | 炎走り予告 | 
| 継続 | – | 連続予告 | 
| 好機 | 20% | ロングリーチ 以上  | 
| 激熱 | 大当り濃厚 | – | 
傘に表示されている文字で信頼度が変化。
- 閉じる
凪ビル映像予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 映像 | 凪豹変ライブ・赤 | 15% | 
| 愛梨沙ダンス・ シルエット  | 
15% | |
| 愛梨沙ダンス・ セクシー  | 
30% | |
| 大龍 | 55% | |
| 暴走大龍 | 90% | |
| 源九郎いぶし銀 一人カラオケ  | 
90% | |
| 喧嘩 | 15% | |
| 決戦 | 50% | |
| 準備完了 | 25% | |
発展演出示唆
| パターン | 示唆内容 | |
|---|---|---|
| 映像 | 凪豹変ライブ | リーチ | 
| 凪豹変ライブ・赤 | ロング リーチ以上  | 
|
| 愛梨沙ダンス・ シルエット  | 
||
| 愛梨沙ダンス・ セクシー  | 
バトル リーチ以上  | 
|
| 大龍 | バトルリーチ・ 後半以上  | 
|
| 暴走大龍 | バトルリーチ・ VS大龍  | 
|
| 源九郎いぶし銀 一人カラオケ  | 
バトルリーチ・ 後半以上  | 
|
| NEXT | 連続予告 | |
| 喧嘩 | ロング リーチ以上  | 
|
| 決戦 | バトルリーチ・ 後半以上  | 
|
| 準備中 | 保留内でリーチ | |
| 準備完了 | 保留内で バトル リーチ以上  | 
|
ビルに表示される内容に注目で、キャラが表示されたら発展先を示唆している。
- 閉じる
連続予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 連続数 (文字)  | 
壱 | 15% | 
| 弐 | 50% | |
| 参 | 88% | |
| 祝 | 大当り 濃厚  | 
|
| シャッター | 赤はちまき | 60% | 
| 全面赤系 | 60% | |
| 全面金系 | 90% | |
| シャッター 収納が遅い  | 
大当り 濃厚  | 
|
| 123 ランプ  | 
壱or弐時・ 対応数字が 赤点滅  | 
62% | 
| 参時・ 対応数字が 赤点滅  | 
85% | |
| 壱演出時・ 2が点滅  | 
大当り 濃厚  | 
|
| 弐演出時・ 3が点滅  | 
||
| 全消灯 | ||
「源」の文字が停止すれば擬似連継続となり、連続するほど信頼度がアップ。シャッター閉鎖で「壱」からスタートした場合は、擬似連継続で3連続濃厚。
発展演出示唆
| パターン | 示唆内容 | |
|---|---|---|
| 連続数 (文字)  | 
壱 | ロング リーチ以上  | 
| 弐 | バトルリーチ・ 後半以上  | 
|
| 参 | 極源炎舞 | |
| シャッター | 赤はちまき | バトルリーチ・ 後半以上  | 
| 全面赤系 | ||
| 全面金系 | ||
| 123 ランプ  | 
壱or弐時・ 対応数字が 赤点滅  | 
|
| 参時・ 対応数字が 赤点滅  | 
バトルリーチ・ 参戦以上or 極源炎舞  | 
|
- 閉じる
リーチ連続予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 停止回数 | 2回 | 15% | 
| 3回 | 50% | |
リーチが連続すれば要注目!?
発展演出示唆
| パターン | 示唆内容 | |
|---|---|---|
| 停止回数 | 1回 | リーチ | 
| 2回 | ロングリーチ以上 | |
| 3回 | バトルリーチ・ 後半以上  | 
|
- 閉じる
その他のリーチ前予告
セリフ予告
| パターン | 信頼度 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| 赤 | 20% | ロングリーチ以上 | 
| 金 | 90% | バトルリーチ・ 後半以上  | 
最大で3段階まで発生する他、先読みとして発生することもある。
炎滑り予告
右図柄がスベれば連続予告発生に期待。
リールロック予告
| パターン | 信頼度 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| 1段階 | – | リーチ | 
| 2段階 | 15% | ロングリーチ 以上  | 
| 3段階 | 50% | バトルリーチ・ 後半以上  | 
画面ノイズが発生する演出で、4段階目でブラックアウトからロングフリーズが発生。
バイブ予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 変動 開始時  | 
ショート(1秒) | 95% | 
| ミドル(2秒) | 95% | |
| ロング (4秒+灼熱文字)  | 
大当り 濃厚  | 
|
| ノーマル リーチ時  | 
ミドル (2秒+激熱文字)  | 
95% | 
| ロング (4秒+灼熱文字)  | 
大当り 濃厚  | 
|
変動開始時にボタンが振動すれば期待大。ショートとミドルはノーマルリーチ中に発生すればバトルリーチの後半以上発展濃厚。
123ランプ予告
ランプが点灯するほどチャンスアップ。
ステルスフラッシュ予告
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| デフォルト | 70% | 
| カンナボイス | 大当り濃厚 | 
| 虹発光 | RUSH突入 大当り濃厚  | 
デフォルトパターンは発生した時点でバトルリーチの後半以上発展濃厚。
降り物予告
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 大エフェクト | 25% | 
大パターンは発生した時点でバトルリーチ以上発展濃厚。
源九郎ピッカリ予告
| パターン | 信頼度 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| 滑 | – | 炎滑り予告 | 
| 継続 | – | 連続予告 | 
| 炎 | 25% | 炎走り予告 | 
| 好機 | 30% | バトルリーチ 以上  | 
| 激熱 | 大当り濃厚 | – | 
文字アイコンの種類で信頼度や発展先を示唆。
弾アイコンナビ予告
| パターン | 信頼度 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| 滑 | – | 炎滑り予告 | 
| 炎 | – | 炎走り予告 | 
| 継続 | – | 連続予告 | 
| 好機 | 20% | ロングリーチ 以上  | 
| 激熱 | 大当り濃厚 | – | 
文字アイコンによって信頼度や発展先を示唆。
ミカ図柄ナビ予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ナビ位置 | 左右 | 25% | 
| 左中右 | 50% | |
「左右」はバトルリーチ以上、「左中右」はバトルリーチ・後半以上濃厚。
暗転予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 赤背景 | 25% | |
| 暗転 時間  | 
4秒 | 15% | 
| 5秒 | 25% | |
| 6秒 | 50% | |
暗転後にボタン出現時は「炎走り予告 or 武源乱舞予告 or ロングフリーズ」が発生。
発展演出示唆
| パターン | 示唆内容 | |
|---|---|---|
| 赤背景 | バトルリーチ以上 | |
| 暗転 時間  | 
4秒 | ロングリーチ以上 | 
| 5秒 | バトルリーチ以上 | |
| 6秒 | バトルリーチ・ 後半以上  | 
|
凪騒音予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 騒音文字 | ガンガンガン | 30% | 
| ゲンゲンゲン | 60% | |
| シルエット | 赤 | 25% | 
| 振動 | 激しい | 60% | 
| 凪騒音予告の発展演出示唆 | ||
|---|---|---|
| パターン | 示唆内容 | |
| 騒音文字 | ガンガン ガン  | 
バトル リーチ以上  | 
| ゲンゲン ゲン  | 
バトルリーチ・ 後半以上  | 
|
| シルエット | 赤 | バトル リーチ以上  | 
| 振動 | 激しい | バトルリーチ・ 後半以上  | 
大龍ビジョン予告
| パターン | 信頼度 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| 大龍 赤  | 
15% | ロング リーチ以上  | 
| 大龍 暴走  | 
90% | バトルリーチ・ 参戦以上or 極源炎舞  | 
- 閉じる
リーチ後予告
テンパイ図柄

3図柄で当ればラウンド演出成功の期待大となり、7図柄で当れば超源RUSH突入濃厚。
- 閉じる
リーチボイス予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 内容 | チャンス | 65% | 
| 激熱 | 90% | |
| 継続orまだまだor もう1回  | 
55% | |
テンパイ時のボイスが「チャンス」なら信頼度がアップ。激熱なら文字通りの展開に期待。
演出法則
| パターン | 法則 | 
|---|---|
| チャンスボイス+ 0図柄テンパイ  | 
信頼度90%+ 極源炎舞  | 
| チャンスボイス+ 7図柄テンパイ  | 
大当り濃厚 | 
| 激熱ボイス+ 0図柄テンパイ  | 
信頼度90%+ 極源炎舞  | 
| 継続orまだまだor もう1回  | 
連続予告発生 | 
- 閉じる
その他のリーチ後予告
ノーマルリーチカットイン予告
| パターン | 信頼度 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| 赤 | 55% | バトルリーチ・ 後半以上  | 
| 金 | 90% | 
ボタンPUSHで金カットインが発生すれば期待大。
武源乱舞予告
| 発生タイミング | 信頼度 | 示唆内容 | 
|---|---|---|
| 変動開始時or 擬似連時  | 
90% | バトルリーチ・ 後半以上  | 
| ロングリーチ 導入時  | 
90% | 極源炎舞 | 
| SPリーチ 発展時  | 
90% | バトルリーチ・ 後半以上  | 
連続予告やSP発展演出でのシャッターあおり後などに発生する可能性アリ。バトルリーチ以上発展の期待でき、後半へ直発展する可能性もアリ。
次回予告
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 次回 源さんVS凪 | 95% | 
| 次回 源さんVS颯 | 95% | 
| 次回 源さんVS嵐 | 95% | 
| 次回 源さんVS大龍 | 95% | 
| 次回 凪敗北 | 大当り 濃厚  | 
| 次回 颯敗北 | |
| 次回 嵐敗北 | |
| 次回 大龍敗北 | |
| 次回 全回転 | |
| 次回 おめでとう | |
| 次回 超源BONUS!? | RUSH突入 大当り濃厚  | 
テンパイ後の中図柄スクロール中に発生する可能性アリ。
ダイヤランプ予告
盤面右のダイヤランプがフラッシュすれば信頼度大幅アップ!
SP発展演出
シャッターが半分閉鎖するとバトルリーチに発展し、源さんが炎目ならチャンスパターンとなる。
ドックンあおり
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| あおり | SU2 | 50% | 
| SU3 | RUSH突入 大当り濃厚  | 
|
- 閉じる
リーチアクション
ロングリーチ
| キャラ | チャンスアップ | 
|---|---|
| ダン | ドローン | 
| ミカ | 炎エフェクト | 
| 愛梨沙 | 導入とあおり時に 強エフェクト  | 
| あおり図柄の種類 | 
テンパイ後の中図柄高速スクロールから発展する弱SPリーチで、パターンは全3種類が存在。キャラごとに固有チャンスアップが設けられている。
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 極ギミック作動 | 88% | 
| ハズレ時に0図柄停止 | 大当り 濃厚  | 
| ハズレ時に7図柄停止 | 
| 発展演出示唆 | |
|---|---|
| パターン | 示唆内容 | 
| ハズレ時に0図柄停止 | カンナお願い チャンスor 全回転リーチ  | 
| ハズレ時に7図柄停止 | |
- 閉じる
カンナお願いチャンス

| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| TOTAL | 20% | 
| 赤タイトル | 60% | 
| 極ギミック作動 | 大当り濃厚 | 
ロングリーチハズレ後などから発展するリーチで、赤タイトルなら信頼度アップ。
- 閉じる
バトルリーチ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 凪・後半 | 極源炎舞ナシ | 50% | 
| 極源炎舞発生 | 88% | |
| 仲間参戦 | 80% | |
| 仲間参戦+ 極源炎舞発生  | 
大当り 濃厚  | 
|
| 楓・後半 | 極源炎舞ナシ | 25% | 
| 極源炎舞発生 | 88% | |
| 仲間参戦 | 80% | |
| 仲間参戦+ 極源炎舞発生  | 
大当り 濃厚  | 
|
| 嵐・後半 | 極源炎舞ナシ | 25% | 
| 極源炎舞発生 | 88% | |
| 仲間参戦 | 80% | |
| 仲間参戦+ 極源炎舞発生  | 
大当り 濃厚  | 
|
| チャンス アップ個数 凪・楓・嵐  | 
1個 | 75% | 
| 2個 | 80% | |
| 3個 | 85% | |
| 4個 | 95% | |
| 5個 | 大当り 濃厚  | 
|
| 大龍・後半 | 極源炎舞ナシ | 80% | 
| 極源炎舞発生 | 大当り 濃厚  | 
|
| 大龍 チャンス アップ個数  | 
1個 | 90% | 
| 2個 | 95% | |
前後半で構成されており、前半でハズれた場合は「カンナお願いチャンス」発展に期待。対戦相手によっても信頼度が変化し、VS大龍なら期待大。
チャンスアップ

VS大龍以外は後半で仲間が参戦すればチャンスで、炎目やカットインなどでも信頼度が変化する。
裏ボタン
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 緑全点灯 | 40% | 
| 赤全点灯 | 90% | 
リーチ中にボタンを連打すると、123ランプの色で信頼度を示唆。緑全点灯なら「バトルリーチ後半orカンナお願いチャンスorドックンあおり予告」に発展!?
- 閉じる
大三源リーチ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 推しキャラ 選択モード カンナ ステージ以外  | 
1人実体化 | 大当り 濃厚  | 
| 2人実体化 | 91% | |
| 3人実体化 | 98% | |
| 推しキャラ 選択モード カンナ ステージ  | 
1人実体化 | 94% | 
| 2人実体化 | 大当り 濃厚  | 
|
| 3人実体化 | ||
極源炎舞発生後などに発展する高信頼度リーチで、実体化人数が増えるほど信頼度がアップ。
- 閉じる
全回転リーチ
| TOTAL信頼度 | RUSH突入大当り濃厚 | 
|---|
ノーマルリーチやバトルリーチ前半のハズレ後に発展する可能性アリ。発展した時点で7図柄揃い濃厚!
- 閉じる
ロングフリーズ
| TOTAL信頼度 | RUSH突入大当り濃厚 | 
|---|
リールロック予告の4段階目から発展する大当り濃厚リーチ。
- 閉じる
リーチハズレ後のワイプ
| パターン | 特徴 | |
|---|---|---|
| 源&弾& ミカ画面 ボイス  | 
ナシ | デフォルト | 
| 大工の源さん! | 復活濃厚 | |
| 諦めるな!! | 復活濃厚 | |
| 源&カンナ 画面 ボイス  | 
ナシ | 復活 or 保留内で 大当り濃厚  | 
| 大工の源さん! | 復活濃厚 | |
| 諦めるな!! | 復活濃厚 | |
- 閉じる
スポンサーリンク
右打ち演出
初当り
超源チャレンジ

| ラウンド数 | 3R | 
|---|
ラウンド開始前に告知タイプを選択し、演出成功で超源RUSHに突入。演出に失敗すると通常時へ移行。
演出前のボタン色
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 白 | 17% | 
| 青 | 27% | 
| 黄 | 47% | 
| 緑 | 80% | 
| 赤 | 90% | 
| 虹 | RUSH突入 大当り濃厚  | 
演出選択画面の前にボタンを押し、色が変化するとチャンスアップ。
オーバー入賞ボイス
| 選択キャラ | ボイス | 
|---|---|
| 源三 | いただきだぜ! | 
| 大龍 | オーマイガー! | 
| 暦 | 運気が最高です! ヨシヨシヨシッ!  | 
オーバー入賞時に専用ボイスが発生すればRUSH突入濃厚。
源三

| 告知タイプ | バトル告知 | 
|---|
ボタンPUSHで敵を殲滅すれば成功で、初期数が777体なら成功濃厚。ボタンアイコンの種類やカットインにも注目で、カンナカットインなら成功期待度大幅アップ。
| RUSH突入濃厚パターン | 
|---|
| カンナカットイン | 
| 虹オーラボタン | 
| 隠しプレミアム | 
| 初期人数100体 | 
| 初期人数777体 | 
| 残存数の1の位が0 | 
| 敵の数がゾロ目 | 
| 隠しプレミアムの数字 | 
|---|
| 41・51・64・74・83・93・96・109・213・315・341・365・369・415・510・526・634・753・831・929 | 
大龍

| 告知タイプ | 完全告知 | 
|---|
大龍が開眼すれば成功で、様々なタイミングで開眼する可能性がある。
暦

| 告知タイプ | 連打告知 | 
|---|
ボタン連打でカットインが昇格するほど成功期待度がアップ。
告知バランス
| 告知タイプ | 特徴 | 
|---|---|
| バトル告知・ 裏モード  | 
成功時のチャンスアップ 複合割合が大幅アップ  | 
| 完全告知・ 裏モード  | 
成功時の90%が アタッカー入賞1個目に告知  | 
| 連打告知・ 裏モード  | 
最初のボタンPUSHで カットインが必ず出現  | 
選択画面で十字キーの中央を押すと、演出の出現率や告知タイミングが変化。
- 閉じる
超源BONUS

| ラウンド数 | 3R | 
|---|
当選した時点で超源RUSH突入濃厚。
- 閉じる
超源RUSH

| 実質確率 | 1/2.44 | 
|---|---|
| 時短回数 | 3回+残保留1個 | 
| 継続率 | 88% | 
時短3回転で当らなかった場合はファイナルジャッジへ移行。9R大当りの一部で上位RUSHに突入する。
演出モード
| カスタム | 特徴 | 
|---|---|
| 超源RUSH | カウントダウン演出 | 
| 大龍CRUSH | フリーズ特化型演出 | 
| なでしこRUSH | 先読み+ボタン特化型演出 | 
選択した演出モードで、時短中と残保留での演出が変化する。
裏ボタン
突入画面でボタンを押すと、色に応じて演出バランスが変化。
- 閉じる
極源RUSH

| 実質確率 | 1/2.44 | 
|---|---|
| 時短回数 | 6回+残保留1個 (初回のみ127回)  | 
| 継続率 | 96% | 
超源RUSH中の大当りの一部またはファイナルジャッジ中の大当りの一部で突入する上位RUSH。基本的なゲーム性は超源RUSHと同様で、初回のみ時短127回となるため実質大当り濃厚。
演出モード
極源RUSH

カウントダウン演出が展開。
極龍CRUSH

フリーズが発生すれば大当り濃厚!?
極なでしこRUSH

先読み演出とボタン演出発生に期待。
- 閉じる
超源RUSH・極源RUSH中の演出

変動開始時に図柄揃いすれば大当りで、カウント後も図柄揃いやブラックアウトから告知される可能性アリ。V入賞時はロゴ役モノ全落下で超源BONUSとなる。
特殊演出

| 特殊演出 | |
|---|---|
| タイトルロゴ出現 | |
| ランプ全消灯 | |
| カウントダウン | 虹 | 
| 数字ナシ | |
| カウントアップ | |
| SE・ピンポン | |
| SE・キュイン | |
| 次回おめでとう | |
| 茶狸出現 | |
| ブラックアウト | |
| コックピット上昇 | |
カウントダウンは多彩な違和感があるので要注目。サウンドエフェクト系も聞き逃し注意。
- 閉じる
大龍CRUSH・極龍CRUSH中の演出

フリーズすれば大当りとなるシンプルモードで、炎目なら9Rや極源RUSH突入に期待。10秒間フリーズなら極源RUSH突入に期待できる。
フリーズ

フリーズは複数回発生する可能性があり、大当り告知後に発生すると9Rや保留連の示唆となる。
- 閉じる
違和感演出
ランプ全消灯、タイマー停止、イルミ演出などで違和感が発生する可能性アリ。
- 閉じる
なでしこRUSH・極なでしこRUSH中の演出

ヒロイン告知発生で大当りとなり、5人告知なら9Rや極源RUSH突入に期待できる。
123ランプ予告
右の123ランプが消灯すれば!?
- 閉じる
カットイン&ボタン演出

V入賞後にボタンが出現するとEXTRAとなり、超源BONUSまたは保留連濃厚。
カットイン

ボタンPUSHで金衣装が出現すれば極源RUSH突入のチャンス。
- 閉じる
ファイナルジャッジ
| 実質確率 | 1/2.44 | 
|---|---|
| 回数 | 残保留1個 | 
| 期待値 | 41.0% | 
超源RUSHと極源RUSHの終了後に発生する残保留専用演出。当ればRUSH継続となり、大当り振り分けは超源RUSHと同様。演出はRUSH中に選択していたモードに対応。
主要演出
超源RUSH・極源RUSH後

ボタンPUSHで図柄が飛び出せば成功。
大龍CRUSH・極龍CRUSH後

ボタン連打でフリーズすれば成功。
なでしこRUSH・極なでしこRUSH後

3カウント耐えればパトランプが発光。カンナが笑顔ならチャンスアップで、先光りする可能性もアリ。
裏ボタン
タイトル表示後からカウント開始までにボタンを押すと、温度計の種類が変化して演出バランスが変化!?
- 閉じる
RUSH中の大当り
源BONUS・龍BONUS

| ラウンド数 | 3R | 
|---|
- 閉じる
超源BONUS・超龍BONUS

| ラウンド数 | 9R | 
|---|
- 閉じる
保留連演出
V STAND-BY
演出モードによってパターンが異なるが、いずれもラウンド終了後に即当り濃厚。
NEXT
「NEXT」が表示されると保留連濃厚で、獲得アイコンで大当りの種類や極源RUSHの突入期待度を示唆している。
- 閉じる
					







































嘘信頼度ばっかり
極限炎舞〜www
弱過ぎて恥ずかしい
黄色のスペックで演出コレで出してくれ
もうLTはいらない
今更だけど駆け抜け率高すぎて88を全く感じれないしほんとにクソコンテンツになって非常に残念
バイブが激しすぎて恥ずかしいこの筐体
3〜5連が多過ぎてつまらない
黄色の方が楽しかったよ
ぶん殴った
打っててイライラする
前作返せ無能
今更ながら初打ち!先読みハズレ〜と思ったら全回転!そこから普通に18連で終わりかと思ったら金7揃いでウキウキ!その後3連で終わりラッキートリガーより普通にしたほうが連チャンとは!とほほな感じでした
韋駄天2ライトのページが二つありますよ
超韋駄天と超韋駄天2ではないでしょうか?
パチ全機種の所で見れますが、名称が違うだけで中身同じです、評価がどちらも同じなので間違いないかと
ページに誘導するリンクが2つ間違えて設置してあったので1つ削除させていただきました。
詳しく教えていただきありがとうございますm(_ _)m
マジで88%ない
こんなん打つくらいなら黄色で良いんだわ
前作の源さんライトと比べると下位ラッシュで4%の違いだけども明らかに連チャンしない 少しはまっただけですぐ持ち玉尽きて追加投資になる 打ってても巻き返せるって気持ちが湧いてこない 1日朝から打ってるとLT必ず入らないとほぼプラスにならないから前作のほうが圧倒的に良い
LTなんかいらないんだよね
稼働飛ぶの早かった
みんなの評価0.5になってるじゃんw
バグ??w
申し訳ありません。
スパムコメントなどで一時的にズレてしまう事がありますが再読み込みするとなおると思います。
正直楽しみにしてただけにスペック見てガッカリ。319引いて50%取れなくても1000発、50%取れたら3000発から高継続ラッシュで面白かったのにどこにでもあるような転落タイプになってしまった。
しかもLT搭載のためにチャージがあるせいで図柄揃い確率がハイマックス時代と同じくらい?
それならスマパチ北斗か暴凶星でいいかな。
存在価値ない
先読みチャンスの先読みが1種類しかないってどうなの?
保留変化が来ない→図柄先読み→当
みたいなことが他機種ではたまにあるけど。
先読みも極限も全然当たらない
調整失敗してる
先読みチャンス60%あるわけない、何回外すねんほんま。
カスタムつけたんならもっとマシな演出バランスにして出せ
前作と演出の雰囲気とか期待度はあんまり変わってないから触りやすい。
だが別に評価するところもない。
最初から92%ある方が正直嬉しい
先読みチャンスで1日打ってステフラの当選率3/20。
信頼度60%?どこが?
先バレパクってる奴らはマジで信用ならんな。
推しキャラ独占でも中7先読みも魑魅魍魎ZONEも外れまくった
マジで極限炎舞か大龍行かないと当たらんな
シンプルに劣化してて笑った
煽りも前より下品やな
初当たりなし先読み1/500
くそ台
319より重いわこんなんw
LT引いて一撃万発は、夢レベルと思う。
LTは5千発行けば御の字の台かと。
大当たり確率約130分の1は飽きずにマッタリと打てるし、ラッシュでの軽い連はあるし、ラッシュ中の鬼頭モードのフリーズタイミングが気持ちよく飽きずに遊べる感じ。
その他先読み設定ならリーチ種類が絞れて、信頼度もちょうどいい感じのバランスで起こるので、釘死ぬまでちょっと遊んでみようと思ってます。
LT2回入って両方3万5千超えて、一回は用事があったので、誰にもあげたくないから、わざとパンクさせてやめた
意図がわからんけど、LT入っても万発迄出すのが難しいってだけで出ないって言ってるわけでは無いで。
下位だけでも、万発出ることは稀にあるんやし。
10回LT入れて万発超えなかったのは1回だけだけどな
継続率95%の北斗ltとかもそうだけど平均連って35%前後だからな。継続率80%だって平均5連だけど35%とか。毎回6、7千発でないやろ。それと一緒や
朝イチから2000回転ぐらいまでにLT引けてないと700前後のハマりがおきがち。店側ラッキートリガーもダブル搭載?なんか好きだから打つけどスランプグラフがワンパターン(初当たり軽い→急に大ハマり)たまたまだろうけどこれヤってるわ感強い笑
データ表示で2回転でラッシュ終わりました
時短4回のはずですが原因がわかりません。
左打ちもしてないですしパンク?とかですか?
即当たり系だと開始数回転分計測しないカウンタの仕様です
黄源で良くね?黄源より辛いぞ
言ったからな?言ったからな?
ボーダー確認してみ
そりゃまぁLT自体は強いからな。
(LT無しなら)黄源で良くね?
(LT入らないと)黄源より辛いぞ
が正しいかな?
とはいえ20回る台があったらこっち打つっしょ
そりゃそうよ。
超源チャレンジってチャンスアップ無しでも突破しますけどか?
先読みフラッシュの演出バグってね?ガセのフラッシュ後変動中は保内で当たり引いても入賞時鳴らなかった。保1変動開始後にだいぶ遅れてフラッシュ保2保留変化は違和感強すぎる笑デバックちゃんとしたのこれ?他機種の先バレみたいに入賞時に鳴らしてや
先読み占有率95%って書いてあるじゃん。
糞過ぎ
演出バランスが悪すぎる
変動中に虹イルミ2回
バトル後リーチ中ボタン長押しで枠が虹まで到達
途中のボタンもレインボー
通常当たり
なにこれ
ラッシュ入れても全く続かん。
通常時も極か大龍絡まないと無理。仲間もほとんど来ない、来ても当たらない
継続率88%とは思えないくらいすぐ終わる
ウリンちゃん主役の地中海2がパチンコ台で登場予定だけど、
ウリンちゃん主役は正直嬉しいけど、
ウリンちゃんの信頼度ガタ落ちで、
サムか何でも無い女性のミニキャラのスーパーリーチしか期待出来なそうで怖いですね。
というか三洋さんは褒めるけど大工の源さん超韋駄天2極源ライトのほぼ丸パクリスペックで出し過ぎかな?
なぜかスロ全機種の欄に入ってる主張の強い源さん
パチンコへとお帰りいただきましたm(_ _)m
機歴なら機歴って言っとけよ
初当たりは軽いが、確変が継続しない上に出玉が少なすぎるから、一度でもハマったり、通常引きまくるとめちゃくちゃ負けます。
ラッキートリガーも油断してると10連程度で終わって五千発も取れない。
88%はこんなに続かないんですね。
他の台に対して優しくしてあげられそうです。
やはり激辛台。 残保留で当たって超源落ちするのはカス。ホールはかなり粗利取れてるみたいだね。 20000発は楽勝で負けれるらしい
これってヘソ落ちしますか?
1種2種なので恐らくヘソ落ち対策はしてあると思われます。
ありがとうございます
確変機(エヴァとか)は時短500とかあるけど、1種2種の突破(シンフォギアとか)じゃないやつは保証あるか?
甘だけど、からくりとバカボンでヘソ落ちして即終了なコメあった気がする。
からくり等でヘソ落ちあったのですね汗
なら本作も救済ない可能性あるかもですね…
コメント見直したらヘソ落ちではなく下位落ちでした。
どうなるんでしょうね。
129なのに319と変わらんくらい重く感じる
なので星ひとつ
出玉少なくすぐ終わりますね
増台の頃には客飛んでると思います
スグ終わるじゃんLT入らなかったら前の2倍速く終わる
キツすぎる
逆の98パー継続の台は2%ソッコー引くのに、極限の2%はマジでこない 引かないようにできてる打つ価値ない
打った!
導入の少なさからイヤな予感しかしなかったが打つ価値ナシ!
ラッキートリガーの恩恵がイマイチわからん
黄源でも変わらん
あっちも出る時はでる
上位ラッシュあることによってかえって負けやすい
まじ意味ない
やっぱクソ源は続かないな
92パーとか88パーがこうもポンポンスルーするかね
LT分で4連しかできなかった。こうなると次は怖くて打てないな~
めっちゃ負けた
でも、韋駄天の正統進化は感じられた
面白かったけど4円はもう無理~
よくわかんないんだけどさ
1/2.06で4回転で93パーでボーダー20超だった初代が2で1/2.4で7回転で96パーで期待値10000発超になるのですか?
初代期待値全然なかったですよね?
メーカー公表めちゃくちゃ過ぎませんか?
LT96%継続で平均25連の20%9Rとなれば細かい計算しなくても何となく10000発ぐらい期待値あると分かるやろ。パチやスロで勝つためにはまず基本的な仕組みと仕様を理解する事からやで
何となくで偉そうにほざくな。
チンパンジーは黙ってどうぞ
なんとなくって言ってる時点でサルすぎる笑
なんとなくその計算ならんわ笑
そもそも韋駄天ミドルのが出玉多いし継続率3パーの低いだけやん
319GARO月虹が純粋な81パー振り分けの81パー継続で期待値そんないかないんだぞ
継続3パーしか違わないって言うけど、90%超えた3%の継続期待回数めちゃくちゃ違ってくるぞ。93%で14回、96%で25回だからな
LT発動するまでの出球含むからじゃない?
2%しか発動しないからそれまでに何回か当たりを取ってる想定
ざっくり計算で右の平均が4.2Rでこれが×80玉で表記336玉。純増294玉だけど、払い出しでメーカー発表しとると思うからそれで計算。
336×25で8400玉。これがラッキー分
88パー継続が8.3連だから2788玉
合わせて1万玉オーバーってことでは?
めっちゃざっくりだから細かいことは詳しい人よろしく。
平均して考えたら微妙
残保留は超源に落とすんかよ…みみっちぃスペックだな。
LT機の中では個人的にけっこう好き。
下位ラッシュでも北斗の倍程度の性能あるし、上位いけなくても展開次第ではプラスに出来そう。その分上位は引きにくいけど、ラッキートリガーありきではないのが良いかと。
仕様上しょうがないんだけどさ
ファイナルジャッジでLT落ちるのはキツいて
これ打つなら咲の119でよさそう勝ってるところがない
出玉少なくね
きつくね
割合的には右打ち中に図柄直撃したらLT発動かね
源さんライトの92%でも5連以下のしょぼ連が多いから難しそうだけど突入率が上がるから単発履歴は減りそう
右打ち合算41%はやれる気がしない
前作で良い気がする
ラッキートリガー引けなかったら12.1%転落するとか
前の源さんの劣化としか思えない
2倍速く終わるって事になるし
元々ある源ライトの劣化やんけ…