
導入日2024年1月9日㈫。サンセイR&Dの新台パチンコ「PA激デジ牙狼 月虹の旅人(甘デジver)」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要

| 台の名称 | PA激デジ牙狼 月虹の旅人 | 
|---|---|
| メーカー | サンセイR&D | 
| 仕様 | V-ST | 
| 遊タイム | 低確率233回転で 時短295回  | 
| 導入日 | 2024年1月9日㈫ | 
| 導入台数 | 約5,000台 | 
スペック詳細
| 大当り | 低確率 | 1/77.7 | 
|---|---|---|
| 高確率 | 1/74.9 | |
| ST突入率 | 約50.7% | |
| ST継続率 | 約75.2% | |
| 時短回数 | 50 or 100 or 295回 | |
| 賞球数 | 1&5&10/8C | |


| 通常時 (特図1)  | 
|||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 | 
| 10R | ST100回 | 800個 | 0.8% | 
| 3R | 時短50回 | 240個 | 99.2% | 
| ST・時短中 (特図2)  | 
|||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 | 
| 10R | ST100回 | 800個 | 30.5% | 
| 5R | ST100回 | 400個 | 69.5% | 
カスタマイズ
| カスタム | 特徴 | 
|---|---|
| 裸眼3D設定 | 対応の演出が3D化 | 
| オートボタン | ボタン演出で自動PUSH | 
| 左打ち 先読みモード  | 
「オススメ / 保留変化のみ / 先読みなし」から選択可能  | 
| 保留3・保留4 バイブモード  | 
保留が3個以上 入賞するとバイブで告知  | 
| 変動BGM カスタマイズ  | 
BGMを選択可能 | 
| 楽曲優先 カスタム  | 
右打ち中の背景が BGM対応のPVに変化  | 
左打ち先読みモードは「オススメ」がデフォルトで、「先読みなし」に設定すると先読み演出が発生しなくなる。「保留変化のみ」に設定すると先読みが保留変化のみになる。
遊タイム

| 遊タイムG数 | 低確率を233回消化 | 
|---|---|
| 遊タイムの恩恵 | 時短295回転 | 
| 遊タイム到達率 | 4.9% | 
| 遊タイムスルー率 | 2.1% | 
遊タイム到達率は約5%で、到達時は時短295回のガロオウガモードに突入。
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。
| 交換率 | ボーダー | 
|---|---|
| 2.5円 | 20.1 | 
| 3.0円 | 18.7 | 
| 3.3円 | 18.0 | 
| 3.5円 | 17.6 | 
| 4.0円(等価) | 16.8 | 
※電サポ中の増減-5%、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉1110個
※コンプリート機能は考慮しない場合
引用「DMMぱちタウン」
スポンサーリンク
通常時演出
※演出画像と内容は他スペックのものを流用
先読み予告
G-PUSH

| TOTAL信頼度 | 80% | 
|---|
突如発生するボタン演出で、デバイスストックまたはP.F.O.G.召還が濃厚。デバイスストック時は画面右下に表示され、ストックしたデバイスは牙狼SPリーチ中に発動。
PUSH後のメーターレベル
デバイス使用時のパターンが変化し、赤(Lv.7〜9)なら牙狼剣発動濃厚!
- 閉じる
鞘保留完成

| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| ストック成功時 | 67% | 
保留入賞時に牙狼剣の鞘が飛んでくる演出で、牙狼剣ストック成功で大チャンス。
- 閉じる
保留変化予告
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 駅保留 | 30% | 
| ボタン保留 | 30% | 
| 牙狼剣保留 | 58% | 
| 牙狼斬馬剣保留 | 86% | 
| GARO保留 | 86% | 
- 閉じる
3Dトライアングル先読み予告

| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 赤 | 55% | 
保留入賞時にトライアングルエフェクトが出現し、白➡緑➡赤の順で先読み期待度がアップ!
- 閉じる
入賞時牙狼リール回転先読み予告
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 赤 | 55% | 
| 撃アツ | 90% | 
保留入賞時に上部牙狼リールが発光して回転。当該変動の発光色で信頼度が変化し、赤や「撃アツ」なら大チャンス!
- 閉じる
リーチ前予告
背景移行予告

赤文字の背景移行時はその後の展開に期待!
- 閉じる
変動開始アクション予告
火柱・拡大・残像スロー・入替の4パターンが存在。
- 閉じる
背景ミニキャラ予告

基本的にアイテムの数や色などで信頼度を示唆しているモノが多い。
- 閉じる
ふりもの予告
2回作動や金エフェクトはチャンスで、魔天使が出現すればさらにチャンス。
- 閉じる
キャラすべり予告

登場するキャラは複数あり、いずれもオーラの色などで信頼度が変化。
- 閉じる
コメント予告

白文字はガセが多いが、緑や赤なら要注目。サンセイ柄なら激アツ!?
- 閉じる
停止時3D図柄変化予告

| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 赤 | 45% | 
図柄停止時のエフェクトなどに注目。
- 閉じる
共通説明予告

基本は演出説明などが多いが、チャンス示唆も存在。
- 閉じる
冴島家の歴史予告
映写機の種類やフィルムなどの色で信頼度変化。
- 閉じる
連続演出

中央に7図柄が停止すれば擬似連が継続。
- 閉じる
牙狼フラッシュ予告

牙狼連続予告継続時に発生する演出で、リーチ時なら信頼度アップ!
- 閉じる
牙狼チャンス

| TOTAL信頼度 | 58% | 
|---|
「3・5・7」停止から発生する演出。主にバトルリーチ or 9000体撃破リーチへ発展するが、全回転リーチに発展することも!?
- 閉じる
黒ノ列車パネル演出

| TOTAL信頼度 | 50% | 
|---|
最終的に表示されたパネルによって発展先を示唆する。
- 閉じる
黒ノ列車チャレンジ

ボタン連打で決定した牙狼リーチへ発展し、牙狼カットインが発生すると金パネルに昇格。
発生契機
黒ノ列車や専用アイコン停止、ロング変動、全図柄消灯、特殊ムービーなど多彩!
- 閉じる
GAROCK予告

| TOTAL信頼度 | 50% | 
|---|
変動開始時に画面がせり上がる演出。最大3段階まで発展する可能性があり、3段階目まで発展すればパトランプ発光に期待!?
- 閉じる
ステップアップ系予告
ミニキャラSU予告

ミニキャラのアイテムや衣装に注目。
時空の旅立ちSU予告
月虹蝶登場からスタートし、ステップ4到達ならチャンス!
冴島家伝承SU予告
ステップ4の大河まで発展すればチャンスで、SU2・3で背景にヒロインがいればチャンスアップ。
魔導花SU予告
花びらがズームになるとムービーが発生し、エフェクトやセリフで信頼度が変化。
鎧男襲来予告
SU2で表示される文字などでその後の展開が変化。
- 閉じる
タイトル予告

| パターン別信頼度 | 先読み時 | 当該変動 | 
|---|---|---|
| 大望 | 25% | 30% | 
| 魔獣 | 45% | – | 
| 黄金騎士 | 50% | – | 
| 天運 | 80% | 80% | 
| 筆絵:牙狼 | – | 45% | 
| 筆絵:麒麟牙狼 | 45% | 55% | 
| 筆絵:翼人牙狼 | 60% | 65% | 
画面暗転から重要アクションで、黒背景の「牙狼」以外ならSP発展に期待。
- 閉じる
オープニング予告
牙狼のオープニングムービーが展開するチャンス演出。
- 閉じる
リーチ後予告
烈火炎装予告

テンパイ後に図柄に炎が出現する演出。緑炎には大小があり、赤炎は必ず大になる。
- 閉じる
無限ガロ予告

テンパイ直後の画面フリーズから発生する大チャンスアクション。
- 閉じる
リーチ後ボタン予告
白孔(しろく)登場予告

| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 赤 | 45% | 
| 金 | 大当り濃厚 | 
テンパイ後のボタンPUSHから発生。赤文字ならチャンスアップ!
エンブレム役モノ完成予告

| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 赤 | 60% | 
| サンセイ柄 | 90% | 
マユリ(緑)、邪美・烈花(赤)、三騎士(サンセイ柄)の3パターンが存在。
- 閉じる
次回予告

発生した時点で激アツ。
- 閉じる
群予告
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| キャラ群 | 65% | 
| 牙狼剣群 | 80% | 
| 斬馬剣群 | 大当り濃厚 | 
- 閉じる
背景専用演出
炎のホール背景
実写ストーリーSU予告
ストーリーの種類によって信頼度が激変し、ストーリーの途中差し替えも!?
- 閉じる
温室
マユリの花予告

周囲の花の量や色で信頼度が変化。
- 閉じる
牙城
ホラー強襲予告
ホラーの数やラストに表示されるモノに注目!?
- 閉じる
界鳥倶楽部
魔獣ルト鎖予告
鎖の色などで信頼度が変化。
- 閉じる
客室
車窓風景予告
車窓の風景に食いつけばチャンスアップで、その後に表示される背景にも注目!?
乗務員通過予告

登場する人物やアイテム、テロップの色に注目。
雷牙回想予告

派生する回想によって展開が変化。
- 閉じる
線路
ワラシアクション予告
アクションの種類や色などに注目!?
列車通過予告
ボタンの種類やPUSH後に出現する絵柄・文字で展開が変化。
- 閉じる
露店
パンチマシーン予告
モニターに表示されるホラーの種類などが重要!
骨董品予告
選択されるアイテムによって信頼度が変化。
魔界の魚予告
出現する魚の種類に注目。
- 閉じる
スポンサーリンク
通常時のリーチ
鎧召還演出
擬似連ナシ or 擬似連×3から発生

| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| コクーン | 70% | 
| P.F.O.G. | 90% | 
P.F.O.G.召還で大当りのチャンスとなり、1人召還は鋼牙や大河ならチャンスアップ。
P.F.O.G.召還

上部ギミックが完成して高信頼度リーチへ発展。
- 閉じる
図柄送りリーチ

| TOTAL信頼度 | 11% | 
|---|
いわゆるロングリーチに該当し、10回に1回程度は当る可能性アリ。
牙狼剣リーチ

| TOTAL信頼度 | 41% | 
|---|
リーチハズレ後などの専用あおり成功から発展し、エフェクトの色などで信頼度が変化する。
心音リーチ

| TOTAL信頼度 | 61% | 
|---|
リーチハズレ後のギミック落下から発展する高信頼度リーチ。
牙狼チャンス系リーチ
ルトリーチ

| TOTAL信頼度 | 45% | 
|---|
魔獣ルトを撃破すれば大当り!
チャンスアップ
タイトル・鎖の巻き付き回数(最大3回発生)・当落分岐演出で信頼度変化。
- 閉じる
9000体撃破リーチ

| TOTAL信頼度 | 65% | 
|---|
雷牙の一撃でホラーを殲滅すれば成功。
チャンスアップ
タイトル・オーラ色・残りホラー数で信頼度が変化。
- 閉じる
牙狼SPリーチ
タイトルのエフェクト色などで信頼度が変化。
雷牙ガロVSキバ

| TOTAL信頼度 | 45% | 
|---|
- 閉じる
鋼牙ガロVSアスモディ

| TOTAL信頼度 | 49% | 
|---|
- 閉じる
大河ガロVS融合巨大ホラー

| TOTAL信頼度 | 53% | 
|---|
- 閉じる
雨宮SPリーチ 牙狼王牙vs朱雀

| TOTAL信頼度 | 85% | 
|---|
発展した時点で大当りの大チャンス!
チャンスアップ

終盤のカットインで雷牙(青)の箇所が牙狼(赤)なら期待度アップ!
- 閉じる
全回転リーチ

| TOTAL信頼度 | ST突入大当り濃厚 | 
|---|
ロングリーチや擬似連×4、牙狼チャンスなどから発展する可能性アリ!
右打ち演出
初当り
BONUS

| ラウンド数 | 3R | 
|---|
7以外の図柄揃いから当選。
- 閉じる
VICTORY BONUS

| ラウンド数 | 10R | 
|---|
7図柄揃いから当選し、消化後はRUSHへ直行。ただし、大当り時の振り分けは0.8%のため、当選は極稀。
- 閉じる
時短

| 大当り確率 | 1/77.74 | 
|---|---|
| 時短回数 | 50回転 | 
| 継続率(残保留含む) | 50.3% | 
初当りは基本的に時短モードへ突入し、引き戻し成功でST100回のRUSHへ突入する。演出モードは3種類で、初当り時のリーチに対応している。演出信頼度はST中とほぼ同様!?
初当りごとの演出モード
| 雷牙ガロVS キバ  | 
月虹ノ旅 | ホラー バトル  | 
|---|---|---|
| 鋼牙ガロVS アスモディ  | 
時空ノ旅 | TVホラー バトル  | 
| 大河ガロVS 融合巨大ホラー  | 
英霊ノ旅 | デバイス 一撃  | 
| 対応ナシ | ランダム | – | 
- 閉じる
RUSH
| 大当り確率 | 1/74.89 | 
|---|---|
| 電サポ回数 | 100回転 | 
| 継続率(残保留含む) | 75.2% | 
大当り確率は時短中と変わらないが電サポ回数が多い分、継続率がアップする。
演出モード
| 区間 | 演出モード | メイン演出 | 
|---|---|---|
| 1~ 30回転  | 
英霊ノ旅 | ホラー バトル  | 
| 31~ 60回転  | 
時空ノ旅 | TVホラー バトル  | 
| 100 回転  | 
月虹ノ旅 | デバイス 一撃  | 
回転数によって演出モードが変化。大当り中に獲得できるフラグを3つ集めると即当りメインのガロオウガモードに突入。
- 閉じる
モード共通演出
| パターン | 信頼度 | 
|---|---|
| 突ホラー演出 | 20% | 
| パネルアタック | 25% | 
保留変化はモードによって種類や信頼度が変化。
- 閉じる
英霊ノ旅

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 保留 | コート | 25% | 
| マント | 70% | |
| 赤 | 75% | |
| GARO | 大当り 濃厚  | 
|
| イルミ フラッシュ  | 
緑 | 30% | 
| 赤 | 60% | |
| 瞑想先読み | 緑 | 13% | 
| 赤 | 50% | |
瞑想先読みのオーラや大河演舞の背景などが存在。
- 閉じる
時空ノ旅

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 入賞時ボイス | 60% | |
| 保留 | 指令書・緑 | 45% | 
| 指令書・赤 | 65% | |
| 赤 | 75% | |
| コート | 75% | |
| マント | 75% | |
| GARO | 大当り 濃厚  | 
|
| 魔界竜 エフェクト 先読み  | 
赤 | 58% | 
| GAROロゴ 停止先読み  | 
赤 | 70% | 
| 背景移行 先読み  | 
赤 | 65% | 
| 指令書 | 魔獣 | 35% | 
| 黄金騎士 | 60% | |
| 天運 | 80% | |
| ザルバ 探知  | 
凄まじい 邪気を 感じるぞ  | 
55% | 
| スパーキング | 80% | |
| ホラー バトル  | 
★×1 | 大当り 濃厚  | 
| ★×2 | 70% | |
| ★×3 | 50% | |
| ★×4 | 40% | |
| ★×5 | 35% | |
| 絆SP(鋼牙・大河) | 80% | |
| 筐体心音演出 | 75% | |
司令書は色や内容に注目で、ザルバ探知はセリフ内容も重要。ホラーバトルは危険度が少ないほど信頼度がアップする。
- 閉じる
月虹ノ旅

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 入賞時汽笛先読み | 65% | |
| 保留 | 赤 | 75% | 
| コート | 35% | |
| マント | 75% | |
| GARO | 大当り 濃厚  | 
|
| 雷先読み | 赤 | 52% | 
| シャッター 先読み  | 
赤 | 55% | 
| ホラー バトル  | 
ギル | 45% | 
| イルギシン | 60% | |
| アズダブ | 80% | |
| エピソード | ニャン | 20% | 
| インテリ | 20% | |
| ワタナベ キヨシ  | 
20% | |
| 鎧男 | 40% | |
| 白孔 | 55% | |
| 大河 | 65% | |
| キバオウガ登場あおり | 43% | |
| 心音リーチ | 70% | |
| 絆SP(雷牙) | 80% | |
先読みは赤系チャンスアップに期待で、エピソードでは白孔や大河なら高信頼度となる。
- 閉じる
ガロオウガモード

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 入賞時咆哮先読み | 60% | |
| 保留 | 緑 | 30% | 
| 赤 | 80% | |
| 牙狼剣鞘 | 46% | |
| GARO | 大当り 濃厚  | 
|
| GARO 発光先読み  | 
赤 | 55% | 
| プルプル ボタン先読み  | 
赤 | 60% | 
| ガロオウガ 先読み  | 
赤 | 60% | 
| イルミ フラッシュ  | 
赤 | 65% | 
| 三騎士鎧召還 | 40% | |
| 図柄カウントアップあおり | 20% | |
| ガロオウガ図柄あおり | 20% | |
| 金色になれあおり | 35% | |
| 牙狼剣保留あおり | 46% | |
| 燃やし尽くせあおり | 40% | |
| 牙狼剣引き抜きあおり | 70% | |
| 牙狼リール駆動あおり | 47% | |
| G-PUSHあおり | 38% | |
「三騎士鎧召還」や「金色になれ」などの即当り演出がメイン。
- 閉じる
右打ち中の大当り
GARO BONUS

| ラウンド数 | 5R | 
|---|
7以外の図柄揃いが当選し、RUSHへ突入する。
- 閉じる
VICTORY BONUS

| ラウンド数 | 10R | 
|---|
7図柄揃いから当選し、RUSHへ突入。
- 閉じる
スポンサーリンク
					







































今ある台の中で一番のクソ台
左は当たるまでほぼ何も起きない
右も当たるまでほぼ何も起きない
秒で駆け抜ける。そういう台
ゲージが悪いのか右打ち中に左に球が落ちるのでイライラする
もう二度と打たん
みんなが言うように右の演出バランスやばすぎ。終わってる。
左がとにかく当たらない、演出ない
ガロ剣煽り多すぎ
優タイム前で当たり駆け抜け
ラッシュ駆け抜け
糞つまらんな
ガロオウガモードのバランスえぐい。
作ったやつ脳に蛆湧いてんのか
リーチ後の赤炎で牙狼Sp行かなかったり金しゃん2回でクソだったら終わってる
流石に10r確率おかしいわ。10%の振り分けの台打ってるのと変わらん。
何故か遊タイム狙いしたら当たらないんだよなー
そして遊タイムまで30〜ぐらいから異様に台がやる気になるんだよねー
もう何回ラスト30以内で当てたか分からないよ
牙狼コンテンツは終わりかな
金色二人も捕まっちゃったし演出の使い回しも限界来てる
ロングSTガロまた打ちたかったけどもう無理そうだね
右のバランスが狂ってる。
赤保留、赤先読み、リーチ煽り赤、最弱の敵でも平気で外しまくる。
赤系演出はリーチ確定程度の信頼度しか無いし、何より赤保留がヤバいくらい外れまくる。
公表されている信頼度とあまりにもかけ離れすぎ。
真ガロと比べても圧倒的にラッシュ入んないし連チャンもしない。
何かプログラムミスってるんじゃないの?
右打ち当たり引いてないにしろマント保留や赤保留外しすぎ。打ちてを煽って楽しいのか?通常時も全く何も起きないって前作より劣化版出して何したいんだろう
前作st中カウント0到達で外れたが、またあるのだろうか?演出崩壊レベルだから無心でいないとストレスが貯まる。
相変わらず最低音量でも特定のSEがクソ大きい
これくそおもんない。右の演出も赤保留でも赤先読みであろうが、ガロウけんを押し込めでもめちゃくちゃ外れる。
一応一撃5000ぐらい出たけど右の煽りとバランスの悪さのストレスがやばい。
右がこんなにおもんないの久々。左はまだマシ。ラッシュがおもんないからもう二度と打ちたいとは思わない。
主力コンテンツが終わりを迎えたな
サンセイおわた
単純に演出がくそつまらん
右打ち中の先読みガセが本当に鬱陶しい
いつまでこんな古臭い演出の作り方してるんだよ
牙狼チャンスから9000体撃破、赤オーラでいきなり外れた
オーラじゃなくて赤タイ
数回しかまだ当たり取ってないけど、甘でもガロっぽいバランスだな。
顔無しじゃ牙狼sp当たらんし、赤イルミなんかもリーチのチャンスアップなきゃ外れる。甘でもけっこう熱いパターン外れるからなんか確定系のカスタム欲しかったな。
回れば負けにくいと思うし、悪い台ではない。
左はいいとして、右の演出どうにかならんの?ガセ先読み多発、保留内に白保留何個も湧き出る、前の激デジのやつと変わらんやん。で、赤保留きても危険度5の奴に弱攻撃でやられる等の演出バランスも変わらず。
ホール行って人気台打って少しは演出の勉強したら?筐体派手にすれば人気出るとか思ってんの?ほんと終わったメーカーになったわ。
ミドルと演出の流れが結構変わってるし大分静かになってる
擬似連も弱リーチもほとんど発生せずに突然鎧召喚からSPに行く流れが多い
初当たり5回で全部朱雀だったからこれの占有率が高いのかもしれない
時短は全部絆SPで当たったけどこれ大当たり濃厚じゃないんだな、エンディングみたいな演出だけど勘違い注意
何回転で調整されるのかなー?5-6回転とかかなー?
本当に77分の1か疑いたくなる程に毎回ハマる。遊タイムまで行ければいいが大抵が50切ったくらいで当たる。
前作との差別化も出来てないし、台枠余ってるにしてももう要らないです。打つたびにイメージ悪くなるから勘弁して下さい。
別にウケた訳ではないのに前回と似たスペック出してどうするよ
ガロ屋さん、お腹いっぱいです
だからとガロ以外の台作れるんですかね?
高尾、西陣の次は間違いなくサンセイだと思う
来年中に何とか活路を見いださなければ、いよいよ切られちゃうね
全然319と関係ないスペックだけどサンセイらしい甘。
性能もそこそこ、遊タイムもきちんとある安定スペック。
牙狼じゃなくてもいいスペックなんだけど、サンセイはオリジナル作品もう作れないのかね
義経や華恋姫伝とか嫌いじゃなかった寧ろ好き
義経懐かしいですね
よく打ってました
鬼の歳三好きだったな。どうみても花の慶次だったけど
サンセイ以外でもオリジナル中々厳しい状態だけどね
主にスロと海以外でヒットしたオリジナルなんてあるかね
まあオリジナルは現状ユーザーが打って稼働が良ければ出るし
海が代表例だけど一々サンセイがと噛みつく必要は感じないね
サンセイに噛みついてるワケじゃないんだよね、気に障ったならすまんね。
言われてみればサンセイに限った話じゃないんだけど、牙狼擦り過ぎてるのがなぁ…と。正直飽き飽き。
オリジナル?といえばジューシーハニーだっけか?あれも擦り過ぎ&趣味じゃないから他に面白そうなのあればな〜と思ってふと昔好きだったタイトルで懐かしさを感じてただけです。