導入日2021年3月8日㈪。サンセイR&Dの「P笑ゥせぇるすまん(笑うセールスマン) 最後の忠告」の最新情報まとめ!
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
台の名称 | P笑ゥせぇるすまん最後の忠告 |
---|---|
メーカー | サンセイR&D |
仕様 | 確変転落抽選タイプ |
遊タイム | 550回転消化で時短800回 |
導入日 | 導入日2021年3月8日㈪ |
導入台数 | – |
- 確変突入率100%
- 電サポ100回+α
スペック詳細・ラウンド振り分け
初当り確率 | 低確率 | 1/219.91 |
---|---|---|
高確率 | 1/93.62 | |
確変突入率 | 100% | |
転落確率 | 1/157.91 | |
確変継続率 | 約70% | |
電サポ回数 | 100回+α | |
賞球数 | 1&4 | |
アタッカー | 15×10C |


通常時の大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
10R確変 | 100回+α | 1500個 | 5% |
3R確変 | 450個 | 95% |
右打ち中の大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
10R確変 | 100回+α | 1500個 | 50% |
3R確変 | 450個 | 50% |
ゲームフロー
大当りすれば必ず確変の忠告モードへ突入。忠告モード中は大当り抽選と同時に転落抽選も行われており、100回転経過時に確変状態ならDEAD or ALIVEモードへ突入する。
DEAD or ALIVEモードはその名の通りリーチに発展すれば大当りor通常時へ転落となる。
なお、通常時に550回転を消化すると遊タイムが発動して800回転の時短へ突入する。
忠告モード
忠告モード中は2つの区間に分かれており、喪黒が「ドーン!」すれば大当り!? 100回転目に到達すると継続ジャッジが発生し、成功すればDEAD or ALIVEモードへ移行。失敗した場合は通常時へ転落する。
止め打ち
小デジに当選すると約5.8秒開放する仕様になっており、電チューが閉じたら5個打ち出しを繰り返す。なお、1個賞球ポケットに入賞しやすい構成になっているため、打ちっぱなしでも玉減りはそこまでない。
スポンサーリンク
ボーダー・天井
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり21回前後を目安に。
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
---|---|---|
2.5円 | 23.5 | 24.8 |
3.0円 | 22.0 | 23.2 |
3.3円 | 21.4 | 22.5 |
3.5円 | 20.9 | 22.0 |
4.0円(等価) | 20.1 | 21.3 |
P笑うセールスマンのボーダーラインランキングは185機種中88位。
遊タイム詳細
遊タイムG数 | 550回転 |
---|---|
恩恵 | 時短800回 |
遊タイム到達率 | 約8.1% |
遊タイムスルー確率 | 約2.6% |
通常時に550回転を消化すると、遊タイムが発動して時短800回転に突入。遊タイム中に当らず抜ける可能性は約2.6%となっている。
データカウンターの過信はNG
本機の確変は転落抽選タイプのため、確変が速攻で転落した可能性や200回転以上継続していた可能性があるので要注意。よってデータカウンターのみを頼りに遊タイムを狙う場合は注意が必要となる。
- 閉じる
リセット判別
小デジ抽選ランプによる判別は不可能!?
上記カコミ内の上・中点灯(ハズレ)がラムクリ後に表示される通常パターンの可能性が高いが、本機の通常時小デジ抽選のハズレ確率が高いため、また、電サポ終了後も本パターンが表示されやすいことから朝イチのラムクリ判別はほぼ不可能と推測される。
なお、本パターン以外なら据え置きの可能性が高いと言えるが、確率的にかなり稀なパターンとなる。
スポンサーリンク
通常時演出
4大演出
スーパーミッドナイトゾーン
SUPER Midnight ゾーンに突入すれば期待度大幅アップ!
- 閉じる
サンセイ柄
様々な演出のチャンスアップで出現する可能性アリ!
- 閉じる
喪黒登場演出
喪黒が登場して大チャンスを示唆!
- 閉じる
国会可決リーチ
本機最強リーチとなっており、ココロのスキマ法案が通れば大当り!
- 閉じる
先読み演出
保留変化予告
保留周囲に名刺やコウモリが出現すれば保留変化のチャンス。画面右でマスター皿拭きが発生した場合も保留変化に期待できる。
その他の注目ポイント
「魔の巣」看板が点灯すれば保留が変化!? ヘソ入賞時に「モグロ玉」が出現すればチャンスで、保留の色は赤やサンセイ柄なら大チャンスとなる。
- 閉じる
魔の巣ゾーン
魔の巣ゾーンに突入すれば保留内にチャンス変動あり!?
- 閉じる
同色図柄停止予告
図柄の色が青<緑<赤の順で期待度アップ!
- 閉じる
入賞時枠上昇予告
枠上のギミックが2段階上昇すれば大チャンス!
- 閉じる
キョロキョロ予告
モグロルーペに目が出現する先読み演出。
- 閉じる
リーチ前予告
パワーストック演出
「ドドド」が発生するとパワーをチャージし、最上段まで上昇すればチャンスになる。
- 閉じる
踏み切り予告
お客様キャラが登場すれば期待度アップ!
- 閉じる
オープニング予告
背景の色と喪黒のセリフで展開を示唆する。
- 閉じる
連続予告
笑ゥ連続予告
「笑ゥ」アイコン停止から発生する通常擬似連で、連続×3でチャンス。アイコンの色が赤ならチャンスアップ!
エピソード連続予告
エピソードが進行するほど期待度アップ!
芸人すべり予告
ダンディ坂野がスベると図柄もスベって擬似連がスタート!
- 閉じる
ドラムライト予告
ドラムライトが2段階上昇すれば期待度大幅アップ!
- 閉じる
切り絵予告
表示される文字や喪黒の画像に注目!
- 閉じる
トビラ予告
主にステージチェンジで発生する演出で、扉の色は紫が通常パターン。赤や金の扉が閉まればチャンスで、開いた際にゾーンへ突入することもある。
- 閉じる
その他の予告
SP発展演出
「魔の巣」に喪黒がいればSP発展で、役モノの「ドーン!!」が発生すれば「お客様リーチ」後半発展などアツい展開となる。店の入り口のドアが赤ならチャンスアップ!
- 閉じる
リーチアクション
マスターリーチ
マスターがダーツやビリヤードに挑むリーチで、レベルUPアイコンを獲得すればリーチが昇格。ボタンを押すとマスターのオーラ色が変化し、赤ならチャンスアップとなる。
- 閉じる
お客様歌系リーチ
図柄からキャラが飛び出して発展し、名曲に合わせてリーチが展開。後半に発展すれば期待度アップ!?
- 閉じる
欲望チャンス
リーチハズレor専用図柄停止から発展する可能性アリ。マスター皿拭きチャンスより欲望ルーレットチャンスの方が期待できる。
- 閉じる
お客様リーチ
能見野新造リーチ
ダンディ坂野リーチ
アイドルリーチ
後半に発展すれば期待度がアップし、喪黒が「ドーン!」すれば大当り!
- 閉じる
モグパトリーチ
モグロルーペ内のパトランプが点灯すれば大当り!
- 閉じる
右打ち演出
忠告モード
100回転まで継続保証の電サポモードで、客に「ドーン!」できれば大当りとなる。電サポが100回転に到達すると継続ジャッジが発生して、成功すればDEAD or ALIVEモードへ移行する。
忠告モードの流れ
1stステージは即当りメインの演出が展開し、2ndステージは客に「ドーン!」できれば大当り。
- 閉じる
予告アクション
モグロルーペ予告
サブ液晶内で展開する演出に注目!
保留モニタ変化予告
保留モニタが変化すれば要注目!
怪奇現象予告
赤ウィンドウなら期待度が大幅にアップする。
名刺乱舞予告
成功すればリーチに発展。
追跡移動予告
暗転時に出現するテロップに注目!
その他の予告
- 閉じる
リーチアクション
「お客様発見!」で図柄がテンパイ、忠告期待度が重要となる。
喪黒忠告リーチ
連打パターンならチャンスアップ!
対立リーチ
相手がダンディ坂野なら期待大!
その他のリーチアクション
- 閉じる
DEAD or ALIVEモード
電サポ101回転から移行する確変モードで、大当りか転落までモードが継続する。
注目アクション
天使にデカボタンをチャンス
ハズれても転落の可能性がないチャンスリーチで、ボタンエフェクトやエンジェル喪⿊が金なら期待大!
翼はためかせチャンス
大当りorハズレのチャンスリーチとなっており、天国への距離は遠くなるほどアツく、翼は青以外なら高信頼度となる。
- 閉じる
DANGER出現でラストチャンス
最後の希望 蜘蛛の糸
大当りorモード終了のピンチ!?
- 閉じる
スポンサーリンク
評価
管理人の感想
笑うセールスマンのパチンコシリーズ最新作。「Pとある魔術の禁書目録」のヒットを意識してか、初回から100%確変の安定スペック。
良い点は100%確変、1/219と初当りの軽い、550回と遊タイムが浅い、遊タイムは時短なので転落が無い。逆に犠牲になっている点はヘソ95%右50%が3R、継続率が約70%と低めといった感じでしょうか。
確変転落式は苦手な人もいるイメージなので、いっその事ST機にしてしまえば良かったのではないかと思いますが…
とある程甘くはならない無い気がしますが打ちやすい機種であるのは間違いなさそうですね。
匿名 へ返信する コメントをキャンセル