e戦姫絶唱シンフォギア4|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
430 COMMENTS & REVIEW
20000発ごち!
クソ養分め。でたから☆5とか頭おかしい
しかも2万発程度笑
このすばでさえそれ以上出てわ
こんな荒いので当てて数千発しか出ないなら
甘デジで数万発出す方が簡単
数万発はキツイけど数千発ならわりとすぐだしね
チャージ連してボロボロになりながら徘徊してたら咲ライトは差玉39000発でてるし
LT機がほんと馬鹿らしくなる
どの台も出るときゃ出るんだ
甘で数万とかまず無いよ
数万って最低でも2万発以上だよね?
甘で2万発以上とか奇跡みたいな展開が必要
いうてLT入って何万発だって相当奇跡やろ?
80%程度なんざ即落ちだし一部の良い思いした連中が
奇跡的に出たやつXとかに挙げてるだけだろうし
甘で奇跡起きるのとLTで奇跡起きるの対して変わらんと思う
LTは大体平均1万発だから全く奇跡ではないよ。入れるのが大変ならわかるけど、甘の出玉と比較するのは流石に比べもんにならん
甘ライトで一撃万発狙えるのは炎炎と百花くらいだけど移動しないで耐えれば1万発以上いく甘は結構ある
チャージ連のイライラを耐えて数万発オーバー狙うか、増えたり減ったりを繰り返してイライラを耐えて万発オーバーを狙うか、、
どっちもイヤだなぁ
ただでさえキツいスペックなのにマイホは40台も入れてる癖してなんで釘ガチガチにしてんだよw
言わずもがな誰も座ってねーし潰れたいんかw
40台?ヤバすぎる
まあ確かに色んな店でも導入台数は多いけど
大体ボーダー以下の釘平気で置いてたら稼働が飛んで通路になる
リゼロ2とか14くらいだし
さすがに殆ど客居ない
そうそう
夕方とかでも2.3人座ってるかどうかって感じ
からサーの方が圧倒的に稼働いいのよ…とは言ってもシンフォよりはちょいマシぐらいな釘だけどw
リゼロは大事に扱ってるらしく結構回る
番長も同じく
右打ちのレバカスOFFでも3〜4回に1回くらい来てくれるけど、まさかハズレがあるとは思わなかった。ノーカスキャロルが結構気に入ってたけど考え直す必要があるな。
左打ちはまぁいつも通り、
右はなぜ15回しかないのに
普図抽選にしたのかわからない。
電サポの残保留だと何か都合が悪いのか、
別に早く回数消化するわけでないなら
電サポでいい気がする。
客を騙すにしてもマシな作りじゃなきゃ
好きな人しか座らんよ。
LT付けないで左打ちは図柄揃い、
右打ちはST又は時短の回数120回以上なら
普図抽選位にしろよ。
出鱈目に作ってパチ屋に脅して売るな。
何回か打っているが、昨日は散々だった。
50K突っ込んでチャージ2回先バレ無し。隣はチャージ4回。
ダメな日と判断し早々に帰宅。
外れでも先バレが来れば楽しめたのに。
1/11を15は無理ゲーだった
最低でも倍は欲しかった。
事前評価は低いですが、台としては良台と感じました!
399の50%はハードル高いですが、まぁMAX機の黄金騎士だと思えば(^^;笑
シンフォギアシリーズとしては最後の集大成の作品なので事前評価やメーカー(後機歴)とホールの扱い(釘)は残念ですが演出は楽しめました!
LTは普通に駆け抜けも多いのでしんどい所も多いですが、3000発比率高いので体感よりは「続かなかったけど思ったより出玉あるな」的な面はありましたね!
某YouTuber曰く釘も空く未来はないようなので1日打つ台ではないですが笑
スペックはマジでキツいの一言で収支は死ぬほど荒れる。
Rush入れた上でヒキが良ければ一撃5万発とかも全く夢じゃないけど、通常時が本当に眠くなる。
とはいえど、調整ミスなのか一応、結果としてボーダー+2くらいの釘で1万発ほど打ち込めました。(ただしRush0/2なので結果は付いてきていないという悲しい現実)
回る時と回らない時の差が激しいので、1Kで回転数を見切るにはかなり難しい台だと感じます。
最後の最後で捲ったけど、これは人気出ない
ラッシュは楽しいけど、9割死亡する
大量導入された悪影響がしばらく続くね。
機械代回収まで店もぶっこ抜くしかないから
スポンサーリンク
歴代最強級にクソ台だね。
虚無タイムが長すぎるし当たっても即落ちする。パチンコ辞めたい人にこそ打ってほしい。
勝てたけど…うーん…
最終決戦が5回転じゃなくなってるし…
通常時は結構苦痛だし、悪い方引いたら時短なし…
ラッシュ引けなきゃスタート地点に立てない…荒すぎねぇかな
わしの知ってるシンフォギア返して…
ラッシュ引かなきゃ始まらんのは全部そうだろ
シンフォにそれを求めてないって話。
当てたらワンチャンあったのに
言いたいことはわかるけど、前作までの最終決戦の突破率と今回のLT突入率そんな変わらないから当てたらワンチャンあるのはどう考えてもこっちだよ。
横からだけど、多分主の言いたい事とずっとすれ違ってると思うよ…w
フルカスで、三テンパイ。絶唱。金文字。保留通常。ハズレ
結局当たりとハズレしかないのに。もう作るのやめろ
1週間も経ってないのに中古価格30万か
Sankyoおわったな
店への愚痴になるけど399なのに1k15回転とかだと打つ気無くすわ!
流石に無理ゲーすぎてなぁ
仮に良い台だとしても店に殺されるパターン多すぎてマジで釘統一して欲しい
1k15は多分釘叩いてないよ。出荷時のまま。
みんな勘違いしてるけど、納品されたときの釘ってユーザーにとってはクソって言われる状態
それを店が調整するんだけど、開けたらパクられる可能性あるし締めたら客飛ぶしでデフォのままが多いだけ。むしろ開けてる店がすごいだけ。
試験の際にクソ釘→ホールが開け直す手間を防ぐためにメーカーが開けて出荷→試験の際と釘が違うとお上に突っつかれて問題になった事がありましたからね…。
新台初日は警察の検査もあるので確かに開けてる店が凄いとも考えられますね。
15回るだけマシ
名古屋の大規模店舗で打つけど12がデフォだし
釘はいじられてないけど台が倒れすぎててステージ乗った瞬間に下に落ちる
最終決戦おもん無い
ラッシュノーテンかけぬけ
これなら慶次のP機319の初当たり3000スタートの方がなんぼかまし
通常時の絶唱演出にて、6人の装者が瞬間的に交互に出てくる中にキャロルがいるパターンがありました。
プレミアなのでしょうか?
注目演出→絶唱→キャロル登場に記載していますが大当り濃厚ですね。
チャージ台。それしか評価(最低)できない。
Vストだけ何やってんのかよくわかんなかった。アリアの上乗せ的な事で良いんかな?
Vストは残保じゃないの?
図柄振り分けとは別
貯めてた保留3つが消えてるしそこで当たった分をVスト告知してるんじゃない?
多分電チューの振り分けが出玉有り、出玉有り+C時短、出玉無しC時短があって出玉無しC時短の振り分けを残保留で取ったらVストックとして出てくる
馬鹿みたいにでかい音と派手な演出で煽って玉が出ない台
スポンサーリンク
当然の権利のようにラッシュ駆け抜けて絶句した
初回1500しか出ないし時短1万とかできるんだから1回くらい保証あるもんだと思ってたわ、スペックよく見ないで打ったテメーが悪いって言われたらそうなんだけどだったらこれ319じゃ駄目だったん?
時短1万ってアレなんなんですかね
そんな回転数いらないんだが
1万回転まわってるパチなんてそもそも見たことないし
要は「濃厚」と一緒の類
確か時短が無限ってパチンコの規約上できなかったので例えば海の確変なんかでも内部的には電サポ5000回(数値適当)などの回数があったと聞きました。
その数値を表に出すかどうかの違いでしょうか。
1/10.9を15回転って約76.4%だからね。余裕で駆け抜けますわ。
399に疲れたなら俺と一緒に暴凶星に戻ろうか。あっちなら5%ぽっちだけど次回濃厚もあるよ!
履歴全部単発多い
怖くて打てんわ
当たり前のように10万負けられる!
なかなか凄い台が出るようになったよな〜笑
10万入れて10万勝つみたいのが今の台だけどこれMAX無くした意味ある?
MAXは5万いれて10万勝てたし
その前の伝説の499の確変ループ時代は5万いれて20~40万勝てた時代だからパチ屋的には意味がある
ボロボロになる事もそりゃあったけど今より全然安定して勝てたし 5万勝ちくらいはショボ勝ちレベルで会話してた
いまのLTと昔の潜伏確変ループ時代は最悪
通常でもそれなりに勝負できてたまたま薄いとこ引いて大勝ちのラッキートリガーなら歓迎するがLT引かなきゃ勝負にならないとか、LTが名ばかりでただの確変扱いになってる台
ほんとふざけてるなーと思います
釘が終わってる今MAX出す神経が分からない
少しは頭使えよ
4台導入で今日誰もいなかったので打とうかなと思ったが
1台目11連単→3連→4連単
2台目9連単
3台目7連単
4台目2連単→5連→4連単
で打つ気なくした
釘があまりにも酷すぎて打つことができなかった。通常時は消化スピードが遅すぎる。ライトミドルじゃ無いんだぞ?
スペックを知らなくて、着席スペックを見て驚愕まさかの源さん再来、少し回して退席。ライトミドル出でいた物を800分の一でしか確変に入らないって、流石に見える地雷を踏んで行くのはどうなんだ。
迷走しすぎ。
199で出る予定のスペックよりはまともだけど右がおもしろくない
チャージ確率かなり軽いのかも
だいたい100回転以内で1回はくる
スポンサーリンク
かなり荒い台なのでおすすめはしにくいです!
演出は個人的には良かったので199まで待って楽しくやるほうが良いかもしれないと思っています!
シンフォギア好きな方への注意点、右打ちLAST変動はテンパイしないこともある。残保による流れ星打法が出来ない。
全員への注意点、81%継続率はVストック込みのため実質継続率は77%になります!
初当たり軽かったのでプラスで終われましたが、左右の台と合わせて見てたら初当たり14回でラッシュ入ったの5回、チャージは25回超えてた もう怖くてうてねー
演出は結構良かったけど先読み先てがみカスタム入れててそれらが発生せず当たった場合はラッシュ確とか欲しかったな
199出たら期待したい
これは駄目だ。
演出バランスが完全に今までの199分の1のシンフォギアと同じで熱い演出の期待度も下がり謎当たりも無くなった感じ。
初回突破型じゃなくなったのも単純にダメ。
ライトミドルでラッキートリガー付がこれなら出る気がするのでそっちに期待。
右も普通にからくりの方が自分は好きだった。
出玉性能ならそりゃ悪くはないが台として全く面白くない。
からサーより右汁出て好き!あぁ〜!エクスドライブの音ォ〜!!
釘ヤバすぎる笑
試打動画みた感想としてはラッシュが高速変動じゃないことに安心したけど先てがみの音どうにかならんかったのか
元のてがみ音でいいじゃんよ待っていたのはこの瞬間は違うんよ
まあカスタム無しでの手紙保留は音変わってないから
右打ちがPうしおととらみたいにならないか不安だったけど意外と遅い演出になるのは少し安心したわ
ぶっちゃけスペック的にはどのLT機も似た感じなるし演出次第よな
役物ださいしバトル演出は3Dでもさもさで心配も多いけど初日から打つぜ
スペック良さそうだし後は演出次第って感じだよね。できればLT無しバージョンが打ちたかったけど前作があまり流行らなかったから仕方ないか
明らかに最強スペックではある
これまでのシンフォを打ち込んできた者として大幅なスペック変更はなかなか受け入れ難いが、打てばそのうち慣れると思うので問題ないっすね
試打動画楽しみ
からくり2が神台だっただけにめちゃくちゃ期待してます。
199の最終決戦全然当たらなかったから、50%通しでSTはありがたい。文句言ってるやつってからくり2をks評価してた人たちでしょ草w
この台文句言ってるのは歴代のシンフォファンでしょ。
今まで最終決戦があったのになくなってるから言いたくなる気持ちもわかる。
からくり2は前作だけしかないしシリーズものでもないから前と違っても良い分比較対象としては変だね笑
こいつばかやな
しょうがくせいがこのけいじばんにきたらだめだよ!
スポンサーリンク
これってラッシュで残保ないけど流星打法出来るのかな?
気分で残保の割合変えて遊んでたのが出来ないと悲しい…
最近機種だと最強級だと思う。単発でも1500個は、ありがたい。ラッシュ中もALL1500以上って、めちゃくちゃ良い。ただ一番の心配が回るか?回らないか?15G/Kぐらいなら打てる気しない。ストレスなしにするならへそ2〜3倍にして欲しい。もうデモ画面だけは、コリゴリです。
こんな台絶対流行らない。バラエティに2台で十分。ダンベルも絶対に流行らないからホールは絶対買わない方が良い。
ラッシュに入れば楽しそうだな。でも10万勝負最低ラインみたいだから打たないわ。今の時代に。
ガタガタいってるやつは大人しく前のライトミドル打ってればよろし。打ちたい奴だけ打てばよろし。Maxやけどまあ右がこれだけの爆発力を誇ってればヘソ50%凸でも仕方ないだろ
ライトミドル見てみ。変わらんぞ。
399は多目に見たとしても最終決戦なくしたらダメでしょ
パチのシンフォシリーズで一番面白いところですらあったのに
別の版権だったら興味あるスペックだったな
199あるなら399要らなくね?ってなるし
最終決戦無いならシンフォギアじゃなくてよくね?ってなるよねー
残念極まりない
まぁ最終決戦あったらあったで「もう同じことばっかりで飽きた」とか言われ
んのかな?
そしたら北斗も打たれんかったでしょ
スペック自体はぼちぼち強いのかなぁって思ったりもするけどこの激荒スペックをシンフォギアでやる必要は?ってなる。
199で当てて最終決戦やってるのがシンフォギアじゃなかったんか
時短突破50%またはLTで次回確定にしてほしかった。
LT入れても1/4位は1,500で駆け抜けはきちい
パチもスロもスペック見ていつも思う事あるけど、SANKYOは打ち手が富豪しかいないと思ってんのかな?
富豪とは言わないまでもこれぐらいのスペックでピーピー言う懐具合でギャンブルなんかやってる場合じゃないもの
vストックは報知のタイミングがST始めか終わりかの違いだけで時短1万回と中身は同じと予想
デカヘソなら打ちたいかなー
一応60%は3000以上って認識でいいのかな?
振り分けにVストックあるのもよく意味がわからんのだが
Vストックの扱いが自分もまだよく掴めていないので、追加情報がありましたら更新していきますね。
どうせ打つけど、面白いかどうかはカスタムと右の演出次第かな。普図になったし、ゲーム性も大きく変わってそうだからシンフォ好きには刺さらなそう。単純に新台として面白い事に期待してます。
アタッカー①を使う振り分けの記載が無いので、チャージ当たりはまだ明らかになってないということでしょうか?
チャージあるみたいです。
199出るまで待とうかなぁ。てか筐体は普通なんだね。なんだかんだシンフォ筐体好きだったからちょっと残念
199なのがシンフォの良さだったのに…
導入から暫くは様子見で
1/319でも打ちたくないんだが
絶対負け確じゃん
MAXタイプと変わらない性能。
199期待して待ってます。
キャロルバージョンって事は
何時もの1/199バージョンも響バージョンで出してくれるのかな?
そっち出たら打つかな。
シンフォギアじゃないじゃん
結局保留連ってこと?
んにゃ、普図に保留連の概念はない
ただ電チューは1つ保留がある
1500と3000の見せ方は乃木坂46トレジャーと同じ
バーニングに関しては3000発+普図当選濃厚
演出の見せ方ってだけな気がする
199出るまで打つわけない
シンフォギア=199おじさんだから、このスペックはしんどい
ラッキートリガーとは何だったのかwww
こんなもん最早旧MAX機じゃねぇか。
アタッカーが➀と➁で出玉違うのかなぁ?
もしそうなら初当たり通常だけ➀?
個人的なら初当たり通常以外に➀なら打ちたいなぁ
今の釘マックス機はキッツイわ。マックス機の終わり際の調整やし。なんなら通常に時短も無いしな。
つーか、今の時代に負ける前提で打つ奴結構いるらしいが狂ってると思う。
399で50凸 しかもショートSTか…
まあでも暴凶星や同じ数字のアリアが受けた事実があるからこれも意外と稼働するのかも?
キャロルverって事は…
エルフナイン待ちっすかね~
そう
別バージョンがあるって事だね
期待は外れてコレジャナイ感の可能性大だけど
正座して待ってなさい
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1k10~12回転
速攻で1に落ちると思うので演出目的の方は暫しお待ちを。
養分上等!という意気込みで今まで数々のごみを打ち込んで来ましたが、これだけはさすがに打ち込めない。
5kで帰宅しました。
人気店は別にして新台は特に回らないですよね
むしろ別の新台が入って稼働減ったら回るようにしたり意味不明なことやってる
12回の初当たり中チャージ11回
カスタムレバブル外れ
最終決戦のカットイン90%弱はしっかり外れ
さすがのSANKYO。版権を無駄にさせる気遣い。
超絶神台が誕生したね
チャージのおかげで合算はめちゃくちゃ軽い。みんなも打ちましょうね!
養分なのかただの無知なのか
あからさまに皮肉でしょ
って言って欲しかったんでしょ?うんうん分かるよ
俺も昔よくやってたなーw
そりゃ養分だからこそ神評価したんですよ
ていうか養分以外でこんなクソ台打つわけないでしょ
チャージ確率かなり軽いのかも
だいたい100回転以内で1回はくる
これは良くないですね…
マイホ9台導入してますが
10連越えした台2台ありましたが…
後はチャージばかり。
チャージがつまらない…
来週には通路だろうな…
かなり荒い台なのでおすすめはしにくいです!
演出は個人的には良かったので199まで待って楽しくやるほうが良いかもしれないと思っています!
シンフォギア好きな方への注意点、右打ちLAST変動はテンパイしないこともある。残保による流れ星打法が出来ない。
全員への注意点、81%継続率はVストック込みのため実質継続率は77%になります!
初打ちしました。
通常はまだあまり打ってないのでなんとも…
ラッシュ突入演出はこのこの保留で当たっててくれ…!とか絶唱パネル残ってたならVストックでは?といったことがなくなったのは残念です。
右打ちでオールスター選べるのはよかったです。
最終変動で1回はリーチは見れてたのがなくなったのは残念ですが、10000回取ってれば流れ星流れるのは少しホッとしました。
で、打ってて右打ちの仕組みについてなんとなくこうかな?と考えてみたのでみなさんの考えを聞ければなと。
まず1500と3000について
これは1/2で当たる電チューに1/2が当選するまで入れて、その後1球入れる。それが当たってれば3000外れてれば1500だと思います。
ただ、そうだとするとあの電チュー入れなければずっとパカパカするんでしょうかね?全く1/2当たりを引けない人がいたらパンクした…!ってなるので
10000回とVストックの違いについて
普図当たるまで回せるか電チュー入れれるかの違いかと
10000回の方は取ってたら15回転後に流れ星じゃないですかね?
Vストックは3000発の時はバーニングエクスドライブとして見せられるのかと思います。
4500「以上」というのは2個目の保留があたりか否か、Vストックの振り分けを取れてるか否かかと。1個は1500取れるハイフリ+振り分け少ないけど取れたらでかいVチャージみたいな
なのでバーニングエクスドライブは基本4500か6000発になるかと(取れてないので推測ですが…)
右打ちの仕組みはそれで合ってると思いますよ。
ちなみに電チューでの大当たりに
「電サポ1万回」もしくは「Vストック」の振り分けが
それぞれ約10%あるそうです。
初回突破型じゃなくしたのただの劣化だよな
今までは300発+最終決戦突破で1200発(の可能性)で1500発
これは1500発のみで駆け抜け可能性あり
うーんこの
半分程度300弱の玉で終わるのちゃんと考慮しろよ…
別に1/199だからって倍ハマりほとんどしない訳でもないんだし、
当たりが少々重かろうが
初回から1500なり3000なりもらえる方が次まで追えてよっぽど遊べるスペックなんよ…
スペック自体は代り映えしないというか普通だけど重い当たりにショートSTって致命的に相性悪いなってつくづく実感できる台
シンフォギアという版権が好きで好きでたまらないという人以外は199を待った方が良い
それまではからくり打っとけ
マイホ10台あるけど10連超えてる履歴なかった
そんなことある?
暴凶星やれるならやれるはずなんだけどね
そもそもエクスドライブ求めて打つようなスペックじゃないしこれじゃ暴凶星でいいってなる
3000以上をベースで取りたいなら電王でいいってなる
演出一新、普図抽選にしたことにより残保は使えず流れ星には願えず
この台の良いところなに?
初当たり軽かったのでプラスで終われましたが、左右の台と合わせて見てたら初当たり14回でラッシュ入ったの5回、チャージは25回超えてた もう怖くてうてねー
演出は結構良かったけど先読み先てがみカスタム入れててそれらが発生せず当たった場合はラッシュ確とか欲しかったな
199出たら期待したい
演出自体は悪くなかったから199の方は通常時も意外と楽しめるかもしれない出来だった
カスタムも占有率が70%とかだからそれも良し
過去作のシンフォギアを忘れれば楽しめる
スペックに関しては他機種と似たりよったりだよな〜
先読みチャンスはクソ弱いリーチで終わることも多いので微妙
スポンサーリンク
これはきつい。
北斗の方が良い気がします…
台うんぬんじゃなくて釘ガン締めすぎて触れん
ダンベルの後機歴という業界の癌のせい
からサーに続いてこいつが覇権握っちゃったらもう終わりだよパチンコ
回らん年末年始もからサー常に満席で脳やられた可能性の獣共がわんさかいたもんな
悪い事は言わんから少なくとも学生はこんな台打ったらだめやで
遊ばせる気も勝たせる気もないパチンコで人生潰してほしくないわ
もうパチンコ終焉まであとわずか終わりやで早めにやめとき。
これは駄目だ。
演出バランスが完全に今までの199分の1のシンフォギアと同じで熱い演出の期待度も下がり謎当たりも無くなった感じ。
初回突破型じゃなくなったのも単純にダメ。
ライトミドルでラッキートリガー付がこれなら出る気がするのでそっちに期待。
右も普通にからくりの方が自分は好きだった。
出玉性能ならそりゃ悪くはないが台として全く面白くない。
マイホは今日8台入り1k13回転。
先バレの音も全然聞こえないわ。200分1以上ないか?みんな最悪でも150回転に1回ぐらい鳴らないと受けないよ。たまたまならんかっただけと信じたい。
399だとMAX機があった時を思い出したわ。へそ3で2000✕77&時短がついてたガロとかさ。
シンフォファンじゃないけどいつも扱い悪くて可哀想。うちの近くじゃ昔は規制ミドルの65%をくぐり抜けてメインになった時以外はスペがいいせいか釘がきつくてかわいそう
追記で言うなら慶次の319の突入率50%のうち10%が80%継続、40%が87%継続のやつでええかな?とは思うわ。
正直次回とっての合算ありきの機種って純粋なエヴァの81%ですら2.3連が半分ぐらいの期待値なんだから爆連しづらいしね。爆発力はあるけど狭い窓口を抜くてまた狭い道のりを行くなら慶次の87%で連しますかね
半日打ってラッシュ2回最高6000発の-50k
左はノーカスだとわちゃわちゃしててシンフォっぽい。
右はスペックみりゃわかるけど、待ちに待ったラッシュとった後の継続が76-77%は正直きつい。残保ないのも何かなぁって感じ。
伸びれば楽しいと思うけど、道のり長そうだし自分はも打たないかな。
つまらないってほどでもないから3評価
からサーより右汁出て好き!あぁ〜!エクスドライブの音ォ〜!!
シンフォも乙女も終わったね…。
釘ヤバすぎる笑
試打動画みた感想としてはラッシュが高速変動じゃないことに安心したけど先てがみの音どうにかならんかったのか
元のてがみ音でいいじゃんよ待っていたのはこの瞬間は違うんよ
まあカスタム無しでの手紙保留は音変わってないから
スポンサーリンク
右打ちがPうしおととらみたいにならないか不安だったけど意外と遅い演出になるのは少し安心したわ
ぶっちゃけスペック的にはどのLT機も似た感じなるし演出次第よな
役物ださいしバトル演出は3Dでもさもさで心配も多いけど初日から打つぜ
スペック良さそうだし後は演出次第って感じだよね。できればLT無しバージョンが打ちたかったけど前作があまり流行らなかったから仕方ないか
絶唱前の実写映像マジでいらんやろ
どうせ見れないから安心しろ笑
明らかに最強スペックではある
これまでのシンフォを打ち込んできた者として大幅なスペック変更はなかなか受け入れ難いが、打てばそのうち慣れると思うので問題ないっすね
試打動画楽しみ
からくり2が神台だっただけにめちゃくちゃ期待してます。
199の最終決戦全然当たらなかったから、50%通しでSTはありがたい。文句言ってるやつってからくり2をks評価してた人たちでしょ草w
この台文句言ってるのは歴代のシンフォファンでしょ。
今まで最終決戦があったのになくなってるから言いたくなる気持ちもわかる。
からくり2は前作だけしかないしシリーズものでもないから前と違っても良い分比較対象としては変だね笑
こいつばかやな
しょうがくせいがこのけいじばんにきたらだめだよ!
待ってなかったこの瞬間。
これってラッシュで残保ないけど流星打法出来るのかな?
気分で残保の割合変えて遊んでたのが出来ないと悲しい…
最近機種だと最強級だと思う。単発でも1500個は、ありがたい。ラッシュ中もALL1500以上って、めちゃくちゃ良い。ただ一番の心配が回るか?回らないか?15G/Kぐらいなら打てる気しない。ストレスなしにするならへそ2〜3倍にして欲しい。もうデモ画面だけは、コリゴリです。
こんな台絶対流行らない。バラエティに2台で十分。ダンベルも絶対に流行らないからホールは絶対買わない方が良い。
残った依存症から搾り取る為のスペックやから、まあこうなるわなww
店からしたらめちゃくちゃ金吸い込んでくれて良い台じゃないか?
スポンサーリンク
ラッシュに入れば楽しそうだな。でも10万勝負最低ラインみたいだから打たないわ。今の時代に。
ガタガタいってるやつは大人しく前のライトミドル打ってればよろし。打ちたい奴だけ打てばよろし。Maxやけどまあ右がこれだけの爆発力を誇ってればヘソ50%凸でも仕方ないだろ
ライトミドル見てみ。変わらんぞ。
399は多目に見たとしても最終決戦なくしたらダメでしょ
パチのシンフォシリーズで一番面白いところですらあったのに
別の版権だったら興味あるスペックだったな
199あるなら399要らなくね?ってなるし
最終決戦無いならシンフォギアじゃなくてよくね?ってなるよねー
残念極まりない
まぁ最終決戦あったらあったで「もう同じことばっかりで飽きた」とか言われ
んのかな?
そしたら北斗も打たれんかったでしょ
キャロルverってことは後発で199も出ると思われるので打つならそっちかな
少なくともこれはウケない。399でクソ重いし振り分けニブイチで実質1/800でラッシュ
とりあえず初当たり取れればヤレる感がシンフォの売りだったのにSANKYOなんにもわかってねえな
スペック自体はぼちぼち強いのかなぁって思ったりもするけどこの激荒スペックをシンフォギアでやる必要は?ってなる。
199で当てて最終決戦やってるのがシンフォギアじゃなかったんか
時短突破50%またはLTで次回確定にしてほしかった。
LT入れても1/4位は1,500で駆け抜けはきちい
パチもスロもスペック見ていつも思う事あるけど、SANKYOは打ち手が富豪しかいないと思ってんのかな?
富豪とは言わないまでもこれぐらいのスペックでピーピー言う懐具合でギャンブルなんかやってる場合じゃないもの
こういう尖ったスペックで厳しいイメージにしておいて、199を本命に出してから
「やっぱシンフォギアは199だよな!」って喜ばせて、199の稼働を増やす目論見じゃないかね
あれだよ。最初にデカい数字出して相手を渋らせて、その後少ない数字を提供して「いいね」って錯覚させる手法
vストックは報知のタイミングがST始めか終わりかの違いだけで時短1万回と中身は同じと予想
もはやLTてなんなの?笑
これなら暴凶星もLTみたいなもんだし
牙狼ゴールドインパクトなんて純81パーなんだからラッキートリガーみたいなもんじゃん
もう意味わからねー業界だなホント
1/10なんてかなりスルーするぞ!
スポンサーリンク
デカヘソなら打ちたいかなー
一応60%は3000以上って認識でいいのかな?
振り分けにVストックあるのもよく意味がわからんのだが
Vストックの扱いが自分もまだよく掴めていないので、追加情報がありましたら更新していきますね。
もうさ、ラッキートリガーやめてくんねぇかな。
それな。
当たる遊タイムつけてくれた方がまだ良心的かなって思ってしまう。
こんなのシンフォギアじゃないだろ。前のプレミアみたいな上位STだけでも邪魔だったのにトリガー要素メインにしたうえで初当たり確率まで実質1/800に落とすとは何事だよ。
初代からずっと軽めの当たり引く度に最終決戦突破狙う挑戦できて、通ったら早い連チャンとラウンド振り分けの引きで一発固まった出玉狙えそうになるとこが良さだったのに。
シンフォギアに求めてるのは耐えて薄い当たりで大量獲得を狙う高いギャンブル性の台じゃないんだよ。新しいパチスロといい、そういうのなら他の版権でやってほしいわ。
3がコケたのは出す時期がコロナ全盛期で初動も印象も最悪だったうえに店がガチガチに回さなかったのと、無駄に薄い上位STつけたり直撃当たり増やすためにスタート賞球1玉に減らして最終決戦の突破率と通常STの継続率落としたとこだよ。
不満はあれど、店の扱いさえ良ければ打てない台じゃないんだ。1/800のトリガー機が打ちたいならシンフォギアじゃない他の台でいい。
まぁまぁ、そんな荒れた文はやめな?
1/199がいずれ出るんだし。スペックに文句言うなら
だまって199うってなww
シンフォギア3は釘のせいではないぞ?
演出が単純に飽きられてるのさ
あと通常時の単調すぎ、純粋につまんない。
回っても稼働貢献はおそらくしてないかなーって感じ
人によって感じ方はそれぞれだから反発しても意味ないからねー
199のスペックくそ荒いから、この399打つのとあんま変わらん
言いたい事は凄いわかる
ライトミドルっていったらシンフォて感じするからね
ライトだけど万発に結構いく ってのでライトミドルが人気になってさ
3は言う通り上位がホントにジャマだった
ラッキートリガーて名前はついてないけど同じようなもん
上位ラッシュの名前がLTになっただけで下位ラッシュだと勝ちにくくなったから打たれなくなった
飽きたのもあるし
それを399でこのスペックでだそうと思ったのが凄いと思う
分かるっちゃ分かる……3の釘は酷いし、上位も余計な感じだったし
でもどんどん新しい要素取り入れていかないと、同じコンテンツは飽きられることは明白だから仕方ないとは思う
もしかしたら暴凶星みたいに、あとから評価が上がっていく可能性もあるし………………あるのか?
シンフォ3こけたというか、周りのミドル319でスペックいい台が増えてきたからかな?
自分は釘だけど
「SANKYOシンフォギア 捨てたな」って思った。
荒過ぎ
キツ過ぎ
どうせ打つけど、面白いかどうかはカスタムと右の演出次第かな。普図になったし、ゲーム性も大きく変わってそうだからシンフォ好きには刺さらなそう。単純に新台として面白い事に期待してます。
アタッカー①を使う振り分けの記載が無いので、チャージ当たりはまだ明らかになってないということでしょうか?
チャージあるみたいです。
199出るまで待とうかなぁ。てか筐体は普通なんだね。なんだかんだシンフォ筐体好きだったからちょっと残念
199なのがシンフォの良さだったのに…
導入から暫くは様子見で
15回で76.3%
次回出玉ありの2割を合算して81%とのこと
うーん…
1/319でも打ちたくないんだが
絶対負け確じゃん
MAXタイプと変わらない性能。
199期待して待ってます。
これシンフォギアである意味はあんの?最終決戦も無ければSTも中途半端、199に期待します
ここからSANKYOから出てくる399の台ほとんどラッシュ突入率50ぱー時短なしばっかでもう中身初代牙狼やん
右打ちは荒々しくラッキートリガーに入ってもラッキーとは限らない
シンフォギアに求められてるものはなにかSANKYOは思い出すべき、黄金がコケたからってここまで刷新するほどじゃないし、自社で399ばっか出す予定が多数あるならそれこそ199のラッキートリガーで出すべきだと思った、悲しきかな短命の博打台に成り下がったね
いや、199のシンフォはオワコンなのよ
シンフォギア3がそれを物語ってる。
まず前提としてスペックより演出が大事じゃない??カスタムを設けたことで無駄にシンプルになりすぎて返って虚無感を生んだ。
初代が受けたのはあくまで65%規制の中での環境下だったからってのはあるからね
ここまで液晶が綺麗になってクオリティはすごく上がってるからもっとパチンコしてる感のある機種が出て欲しいですね
最終決戦リーチ
信頼度62.5% 発展率1/199.8の319100凸
キャロルバージョンって事は
何時もの1/199バージョンも響バージョンで出してくれるのかな?
そっち出たら打つかな。
シンフォギアじゃないじゃん
結局保留連ってこと?
んにゃ、普図に保留連の概念はない
ただ電チューは1つ保留がある
1500と3000の見せ方は乃木坂46トレジャーと同じ
バーニングに関しては3000発+普図当選濃厚
演出の見せ方ってだけな気がする
199出るまで打つわけない
シンフォギア=199おじさんだから、このスペックはしんどい
ラッキートリガーとは何だったのかwww
こんなもん最早旧MAX機じゃねぇか。
アタッカーが➀と➁で出玉違うのかなぁ?
もしそうなら初当たり通常だけ➀?
個人的なら初当たり通常以外に➀なら打ちたいなぁ
ちょっと前のまどマギとかもそうですけど次回確定の振り分け無しで素の継続率上げてくれる方がいい。
399の50%取ったのに全然続かないとかのコメントであふれるの目に見えてる
今の釘マックス機はキッツイわ。マックス機の終わり際の調整やし。なんなら通常に時短も無いしな。
つーか、今の時代に負ける前提で打つ奴結構いるらしいが狂ってると思う。
399で50凸 しかもショートSTか…
まあでも暴凶星や同じ数字のアリアが受けた事実があるからこれも意外と稼働するのかも?
カス出玉無くしてより荒くなった暴凶星感はあるね
規制とは何だったんだってくらいどんどん荒くなるな
荒くした暴凶星スペックて感じな。流石にシンフォギアはスペックに飽きが来てたしこれも仕方ないのかな
キャロルverって事は…
エルフナイン待ちっすかね~
そう
別バージョンがあるって事だね
期待は外れてコレジャナイ感の可能性大だけど
正座して待ってなさい