©サミー
2019年10月21日導入。パチンコ新台「Pガオガオキング3」の情報まとめページになります。ドラム機で人気のガオガオキングシリーズの第3弾。甘デジverとライトミドルverの2スペックが同時リリース!
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要

台の名称 |
Pガオガオキング3 |
メーカー |
サミー |
仕様 |
V-ST |
設定 |
無し |
潜伏確変 |
無し |
スペック(ライトミドル)
初当たり確率 |
1/199.8 → 1/62.5 |
ST割合 |
ヘソ…20%
電チュー…100% |
ST突入率
(引き戻し込) |
約46% |
ST継続率 |
約80% |
ST回数 |
100回 |
時短 |
77回 |
賞球数 |
ヘソ |
3個 |
電チュー |
1個 |
その他 |
5,3,1個 |
アタッカー性能 |
賞球12個/9カウント
(1Rあたり108個の払出) |
ヘソ大当り時 |
ラウンド |
電サポ |
払出 |
振り分け |
10R確変 |
ST100回 |
1080個 |
20% |
8R通常 |
時短77回 |
864個 |
20% |
6R通常 |
648個 |
25% |
4R通常 |
432個 |
35% |
電チュー大当り時 |
ラウンド |
電サポ |
払出 |
振り分け |
10R確変 |
ST100回 |
1080個 |
50% |
8R確変 |
864個 |
15% |
6R確変 |
648個 |
15% |
4確変 |
432個 |
20% |
スペック(甘デジ)
初当たり確率 |
1/99.9 → 1/33.3 |
ST割合 |
ヘソ…1%
電チュー…100% |
ST突入率
(引き戻し込) |
約34% |
ST継続率
(引き戻し込) |
約80% |
ST回数 |
30回 |
時短 |
40回 |
賞球数 |
ヘソ |
3個 |
電チュー |
1個 |
その他 |
5,3,1個 |
アタッカー性能 |
賞球9個/9カウント
(1Rあたり81個の払出) |
ヘソ大当り時 |
ラウンド |
電サポ |
払出 |
振り分け |
10R確変 |
ST30回+時短70回 |
810個 |
1% |
8R通常 |
時短40回 |
648個 |
20% |
6R通常 |
486個 |
29% |
4R通常 |
324個 |
50% |
電チュー大当り時 |
ラウンド |
電サポ |
払出 |
振り分け |
10R確変 |
ST30回+時短70回 |
810個 |
20% |
8R確変 |
648個 |
22% |
6R確変 |
486個 |
23% |
4確変 |
324個 |
35% |
ゲームフロー
初当り時は時短の割合が多く、引き戻しからがST突入がメインとなる突破型のスペック。右打ち中はST割合が100%となりMAXラウンドの割合も50%に上昇(ライトミドル)!
攻略
止め打ちやボーダーラインといった攻略情報。
ボーダーライン
ライトミドルver
4円パチンコ |
交換率 |
表記出玉 |
出玉5%減 |
2.5円 |
27.6 |
29.1 |
3.0円 |
25.8 |
27.2 |
3.3円 |
25.1 |
26.4 |
3.5円 |
24.5 |
25.9 |
4.0円(等価) |
23.7 |
24.9 |
算出条件 |
6時間遊技・1000円あたりの回転数 |
1円パチンコ |
交換率 |
表記出玉 |
出玉5%減 |
0.60円 |
22.5 |
23.7 |
0.75円 |
20.7 |
21.8 |
0.89円 |
19.6 |
20.7 |
0.92円 |
19.4 |
20.4 |
1.0円(等価) |
18.9 |
20.0 |
算出条件 |
6時間遊技・200円あたりの回転数 |
- 閉じる
甘デジver
4円パチンコ |
交換率 |
表記出玉 |
出玉5%減 |
2.5円 |
25.6 |
27.0 |
3.0円 |
24.4 |
25.7 |
3.3円 |
23.9 |
25.2 |
3.5円 |
23.4 |
24.7 |
4.0円(等価) |
22.8 |
24.0 |
算出条件 |
6時間遊技・1000円あたりの回転数 |
1円パチンコ |
交換率 |
表記出玉 |
出玉5%減 |
0.60円 |
20.8 |
21.9 |
0.75円 |
19.5 |
20.6 |
0.89円 |
18.8 |
19.8 |
0.92円 |
18.6 |
19.6 |
1.0円(等価) |
18.2 |
19.2 |
算出条件 |
6時間遊技・200円あたりの回転数 |
- 閉じる
予告演出
パチンコガオガオキング3の予告演出の信頼度。
※信頼度は基本的にライトミドルのもの
保留変化

緑保留は期待薄だが赤保留ならチャンス!
先読み予告
保留入賞から当該変動までの間に発生する予告演出。
ジュラシックゾーン

信頼度 |
1変動前に突入 |
59.6% |
2変動前に突入 |
60.4% |
3変動前に突入 |
61.3% |
高信頼度の先読みゾーン!画面が赤くなり専用BGMが流れる。突入タイミングが早いほど信頼度がアップ。
- 閉じる
7VISION先読み

色 |
当該変動
で発生 |
1変動前に
発生 |
2変動前に
発生 |
3変動前に
発生 |
青 |
3%未満 |
3%未満 |
7.1% |
8.7% |
黄 |
4.2% |
10.0% |
14.6% |
16.0% |
緑 |
10.3% |
13.8% |
14.3% |
15.3% |
赤 |
46.3% |
57.0% |
81.5% |
90.0% |
7VISIONを使った先読み予告。バックライトが赤のパターンなら期待できる。更に先読みとして早いタイミングで発生していれば激アツ!
- 閉じる
停止図柄先読み

信頼度 |
1変動前に発生 |
3.0% |
2変動前に発生 |
4.5% |
3変動前に発生 |
12.7% |
恐竜図柄が並びフラッシュが発生する先読み演出。
- 閉じる
ジュラ玉ステージ

リール下のジュラ玉の色が変化すればチャンス!
ジュラ玉点滅先読み
ジュラ玉の色
SPリーチ中にジュラ玉の色変化
信頼度 |
緑 |
24.5% |
赤 |
33.2% |
緑→赤 |
69.7% |
虹 |
大当り濃厚 |
- 閉じる
接近先読み予告

信頼度 |
1変動前に発生 |
2.8% |
2変動前に発生 |
11.4% |
3変動前に発生 |
11.5% |
WILDリールに「接近」図柄が停止する先読み予告。
- 閉じる
リールアクション予告
信頼度 |
1コマアップ |
11.7% |
1コマ半アップ |
19.6% |
左から始動 |
15.2% |
リール変動時のアクションがいつもと違えばチャンス!
- 閉じる
リーチ前予告
当該変動から図柄テンパイまでの間に発生する予告演出。
連続演出
チャンス目連続演出

信頼度 |
連続数 |
×2 |
8.6% |
×3 |
42.3% |
パターン |
スベリ(通常) |
3.3% |
スベリ(戻り) |
18.0% |
震動 |
12.6% |
ボタン連打 |
11.8% |
ボタン一撃 |
31.3% |
ノーマル |
14.7% |
チャンス目疑似連が3回継続すればチャンス!「震動」はWILDリールにT-REXの足が停止し図柄をスベらせるパターン。
加速連続演出
チャンス目連続予告の停止時に「7VISION」が発光すると発展!チャンス目が高速で停止。
- 閉じる
ロゴフラッシュ

信頼度 |
トータル |
7.1% |
T-REX出現 |
34.7% |
ロゴがフラッシュする予告演出。裏にT-REXが出現すればチャンス!
- 閉じる
ドデカ図柄

信頼度 |
トータル |
41.9%以上 |
リーチ後 |
47.4% |
ドデカ図柄はあらゆるタイミングで出現する可能性あり!
- 閉じる
その他のリーチ前予告
リールフラッシュ
変動開始時に赤くフラッシュする予告演出。赤ならチャンス!
BGM変化
信頼度 |
変化後15G以内に曲変化 |
8.7% |
変化後15G以内に前の曲に変化 |
44.6% |
変化後16G以降に前の曲に変化 |
16.6% |
キリンフラッシュ
- 閉じる
リーチ後予告
図柄テンパイからSPリーチ発展までの間に発生する予告演出。
リーチボイス
図柄テンパイ時に「チャンス」や「激アツ」といったボイスが発生。
- 閉じる
リーチライン
リーチ成立時のバックライトが赤なら若干チャンス!
- 閉じる
リーチ演出
パチンコガオガオキング3のリーチ演出の信頼度。
弱SPリーチ

信頼度 |
スローリーチ |
2.4% |
スプラッシュリーチ |
2.4% |
アタックリーチ |
8.2% |
左右リーチ |
8.2% |
WILDリールに図柄停止からの上位リーチ発展や、リーチハズレ後のファイナルチャンス発生に期待。
ファイナルチャンス

信頼度 |
トータル |
55.0% |
ボタン |
連打 |
47.7% |
一撃 |
66.0% |
ボタンバイブ |
無し |
54.5% |
有り |
大当り濃厚 |
弱リーチ後などに発生する高信頼度の救済演出!
7VISION連動系リーチ

信頼度 |
ルーレットリーチ |
中リールに7 |
8.5% |
左&中リールに7 |
21.8% |
クロスセブンリーチ |
17.7% |
選択リーチ |
34.5% |
リール全消灯から発展する特殊リーチ!ルーレットリーチは選択リーチに発展する可能性あり。クロスセブンリーチは7がひし形に停止すると発展するトリプルリーチ。選択リーチは7図柄が止まるリールを予想して選択。
運命リーチ

楽曲「運命」に合わせてリールが変動するリーチ。
T-REXリーチ

最大3回のチャンスあり!
大噴火リーチ

信頼度 |
トータル |
50.7% |
通常ボタン |
49.3% |
バイブあり |
大当り濃厚 |
ドライブギア |
大当り濃厚 |
「大噴火」図柄停止から発展する激アツリーチ!
ガオガオスペシャルリーチ

発展した時点でドデカT-REX揃い濃厚となるプレミアムリーチ!
右打ち演出
右打ち中の演出信頼度。
ガオガオアタック

通常当り後に突入する時短。
予告演出
7VISION先読み
信頼度 |
当該変動で
発生時 |
青 |
3%未満 |
黄 |
3%未満 |
緑 |
4.7% |
赤 |
67.9% |
2連時 |
青 |
3%未満 |
黄 |
3%未満 |
緑 |
15.6% |
赤 |
82.3% |
3連時 |
青 |
3%未満 |
黄 |
5.3% |
緑 |
26.6% |
赤 |
90.3% |
4連時 |
青 |
9.1% |
黄 |
13.1% |
緑 |
35.1% |
赤 |
94.8% |
虹出現時 |
大当り濃厚 |
図柄停止時フラッシュ
7セグフラッシュ先読み

信頼度 |
点滅 |
25.8%以上 |
高速点滅 |
73.6%以上 |
ジュラ玉点滅先読み

信頼度 |
4変動前から発生 |
10.8% |
色が赤 |
69.6%以上 |
接近先読み

クローフラッシュ予告

信頼度 |
デフォルト |
43.2% |
強パターン |
71.8% |
爪ギミックが光る演出。ドデカT-REXが出現すれば強パターン!
ロゴSU予告

ロゴが赤く光ればSU3、ドデカT-REX出現でSU4!
バックライトSU予告

- 閉じる
リーチ演出
振動リーチ
連打リーチ
キュインチャンス

一撃リーチ

SEVENリーチ
噴火全回転リーチ

- 閉じる
HYPER G-RUSH

電サポ100回のST区間(甘デジはST+時短)。演出は1〜30回転の前半では専用リーチが展開。31回転以降は通常時と同様のリーチを楽しめる。
予告演出(1~30回転)
停止図柄先読み
信頼度 |
1回停止 |
22.5% |
2回停止 |
9.8% |
3回停止 |
9.8% |
7VISION先読み
信頼度 |
当該変動で
発生時 |
青 |
3%未満 |
黄 |
3%未満 |
緑 |
10.9% |
赤 |
76.3% |
2連時 |
青 |
3%未満 |
黄 |
5.3% |
緑 |
24.3% |
赤 |
87.4% |
3連時 |
青 |
10.0% |
黄 |
11.5% |
緑 |
37.8% |
赤 |
93.2% |
4連時 |
青 |
23.8% |
黄 |
20.2% |
緑 |
46.2% |
赤 |
96.5% |
虹出現時 |
大当り濃厚 |
7セグフラッシュ先読み
信頼度 |
点滅 |
73.3%以上 |
高速点滅 |
75.7~80.7% |
ジュラ玉点滅先読み
信頼度 |
1~3連時 |
11.1%以上 |
4連時 |
23.7% |
色が赤 |
87.9%以上 |
クローフラッシュ予告
信頼度 |
基本パターン |
58.9% |
強フラッシュ |
80.9% |
ロゴSU予告
バックライトSU予告
- 閉じる
予告演出(31回転~)
7VISION先読み
信頼度 |
当該変動で
発生時 |
青 |
3%未満 |
黄 |
3%未満 |
緑 |
7.7% |
赤 |
71.7% |
2連時 |
青 |
3%未満 |
黄 |
9.6% |
緑 |
12.4% |
赤 |
80.9% |
3連時 |
青 |
10.4% |
黄 |
16.3% |
緑 |
14.8% |
赤 |
83.9% |
4連時 |
青 |
13.9% |
黄 |
17.2% |
緑 |
15.5% |
赤 |
91.1% |
虹出現時 |
大当り濃厚 |
T-REXアイ先読み
信頼度 |
連続回数 |
1回 |
5.4% |
2回 |
5.8% |
3回 |
18.6% |
4回 |
55.8% |
T-REX登場 |
登場あり |
60.6% |
登場(虹) |
大当り濃厚 |
図柄停止時フラッシュ
信頼度 |
黄 |
9.5%以上 |
緑 |
8.5%以上 |
赤 |
54.0%以上 |
7セグフラッシュ先読み
信頼度 |
点滅 |
60.4%以上 |
高速点滅 |
87.5%以上 |
ジュラ玉点滅先読み
信頼度 |
4連時 |
26.6% |
色が赤 |
49.5%以上 |
接近先読み
信頼度 |
2連時 |
12.0% |
3連時 |
16.3% |
4連時 |
21.4% |
連続予告
信頼度 |
演出パターン |
スベリ |
3%未満 |
震動 |
4.4% |
連打 |
6.7% |
一撃 |
34.9% |
ノーマル |
7.2% |
連続数 |
2連 |
8.9% |
3連 |
22.7% |
リールフラッシュ
ドデカ図柄
バックライトSU予告
枠フラッシュ
リーチ発展時T-REX出現
信頼度 |
ロゴフラッシュのみ |
12.4% |
T-REX出現 |
42.4% |
T-REX出現(虹) |
大当り濃厚 |
リーチライン
SPリーチ中ジュラ玉
信頼度 |
激フラッシュ緑 |
26.4% |
激フラッシュ赤 |
36.2% |
激フラッシュ緑→赤 |
71.7% |
激フラッシュ虹 |
大当り濃厚 |
- 閉じる
リーチ演出(1~30回転)
ドスンチャンス

信頼度(1~30回転) |
シングル |
9.0% |
ダブル |
12.0% |
解除チャンス
VISIONチャンス

降臨チャンス

大噴火チャンス

- 閉じる
リーチ演出(31回転~)
スプラッシュリーチ
アタックリーチ
左右リーチ
ファイナルチャンス
信頼度 |
トータル |
60.9% |
ボタンバイブなし |
60.5% |
ボタンバイブあり |
大当り濃厚 |
連打パターン |
52.7% |
一撃パターン |
72.2% |
運命リーチ
T-REXリーチ
大噴火リーチ
信頼度 |
トータル |
47.6% |
ボタンバイブなし |
45.9% |
ボタンバイブあり |
大当り濃厚 |
ドライブギア |
大当り濃厚 |
ガオガオスペシャルリーチ
- 閉じる
動画
PV動画や試打動画。
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
Pガオガオキング3|公式サイト
評価
評価や感想など。
管理人の感想
甘とライトミドルの2スペックが同時リリース。いずれも時短中の引き戻しがST突入のメインルートとなる所謂「突破型」。初当りは軽いのですが、ST突入率は時短引き戻し込でも50%を切っているため意外に荒そうですね。
激押し。信頼度0%。ST中ですら外しまくり。
ST中緑保留しか出ない。1/33は言い過ぎ。
30回転で当たるなんてもはや奇跡の台だね。
何も来ないクソ台
ゴミ
何も当たらない。
噴火のドライブギア、外れましたけど。
青、緑の保留が、ゴミなのに、なんで黄色を入れた?
で、青でもリーチにすらならないのに、黄色までリーチにならないとか、もはや価値なし。
頭おかしいのか開発は。
リーチって言うまで長過ぎる。
ドラマにしては。
ラッシュ中の大噴火三回ハズレた。
信頼度47とか信じられない
演出は好き
ガオガオキングは回を重ねる毎に退化している。何故開発者は気付かない??3より2、2より1の方が面白い。フィーバークイーンを見習え!あれこそドラムパチンコ!
ヒットした台のみ続編が許され規制などで環境は悪化しているという状況もあり、シリーズを追うごとに劣化していく機種は多いですね(^o^;
赤保留、トリプルライン、大噴火リーチ、激押し外れどうやったら当たるの
他の人も言ってるけど、当たる可能性が出てくるのは保留色は赤からなんだから、それ以下の緑とか青とか、当たらない保留色を複数作る必要はない。他の機種も大体そうだけど。青とかで当たったらプレミアもんでしょう!
ハズレで何も起きないとそれは暇だと批判される事になるので難しい所ですが…
私はそういう、いわゆる『修行台』好きなんで大歓迎です。私がパチンコにハマっていた頃のデジパチ(←死語)は皆そうでした。
現役の機種ではフィーバークイーンの演出バランスがナンバー1!あれが最高です。
最近は演出が派手すぎるので昔の台が懐かしくなったりしますよね!
長期稼働を前提として作られていたので演出が奥深いというか…
ラッシュいれるのも大変なのに入ってもまあつづかない。出玉はすくないし。むりだなこりゃ。
2倍3倍ハマりは本機種に限らず…というツッコミはさておき、
80%継続なので2000発くらいは現実的に軽く狙える。
甘デジゆえに突っ込みすぎると回収できないが、
1万円で遊びに行って
当たらなきゃ帰る(回収が難しいと判断する)
って感じでいいかな。
1.5Kで32連の一撃15000発。
2.3時間かかった。
自分が打つ前の履歴を見てみると単発8連うち300超え4回
たまたま出たけど次は怖くて打てない
演出は面白いけど点滅保留の意味あんまりない
アツそうな演出結構外す。
振り分けが大勝ちの鍵かな
なかなかこんなに出ないと思うけど
演出が酷すぎる=保留点滅の無意味さ。どんな動きでも赤が絡まないと絶望的(赤きてもかなり外れる)。ドデカの出現率が悪すぎる。など良いところが一つもない?
マジでまともな抽選してんのか?
毎回200以上のハマり
それ故に時短も5回連続スルー
どのリーチもまず当たらない
ここまで酷い台マジで経験した事ない
大噴火リーチ 0/5
Tレックスリーチ 0/3
マジで何来たら当たるんだ?
ガイジさんよ?
甘なのに毎回200以上ハマるし
緑から頭突きしてまた緑に変わるとか
マジで頭いかれてるやつしか作れないだろう
相変わらずのイカレタゴミ挙動、ダイソンもビックリの吸い込み、プラス愛知県のキチ○イ無抽選店。パチンコ辞めたい方は愛知県へ是非どうぞ
1/99 赤がらみで熱めの演出全てスカ。
大噴火リーチまで赤系演出全部乗せでハズレ×2回
で300回してアホらしくなり終了
何があたるん?
演出がダメ
リーチバランスがダメ
右うち中曲が選べないくてダメ
何故に30回転過ぎると 勝手に曲が変わる?
テンションが凄く落ちる
全てにおいてダメすぎて星もあげたくない
疑似3.Tレックス予告、ロゴの目フラッシュ
大噴火リーチハズレ
演出バランス崩壊とかのレベルじゃねぇ
頭おかしすぎだろ
それ当たらなかったらもう何も当たらんだろ
ここまで酷い甘デジも中々無いですね💦
一度打つともういいやってなる台です。
打たないことをおすすめします。
ドラムのシンプル使用が面白いのに、
馬鹿の一つ覚えにギャァギャァ煽る台。
Sammyメーカーは台に台パンできる台を作って下さい
マジでこの台腐ってるわ
何きても当たらん
必ずハマる!本気でこの会社終わってんな
だいたい緑保留から恐竜突っついて色変わらんとか
頭おかしすぎだろ
マジでこの台本当に甘デジか?
毎回200回近くハマるんだけど
本当ここな会社は嘘偽りばっかだな
右打ち中本当腐ってる
赤保留 7ビジョン赤 激押しで外れ
ため息しか出ない
本当いかれてやがる
7ビジョン赤 擬似3 リール赤
大噴火リーチ 激押し外れ
マジで作ってるやつの脳腐ってんだろ
激押しからのT-REXリーチも
外れるし本当信頼度崩壊してる
15000円使って
一回も当たりなし300回もハマるとかマジで頭悪すぎだろ
大体緑保留で絶対当たらんのに青とか黄色作る時点で病気が垣間見えてる
釘締め多発台
年金を楽しくダイソン
ルンピカ無くしたマクロスΔって感じ
突入率と継続率がまったく同じですね…!