e聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC|みんなの評価・感想
匿名 へ返信する コメントをキャンセル
11 COMMENTS & REVIEW
ざっくり計算
最終TY(初当たり1回あたりの期待出玉)
区分∶比率∶出玉
通常終了∶49.9% ∶360発
RUSH→非LT終了∶約25.0%∶2664発
RUSH→LT突入∶約25.0%∶10,659発
平均連∶13.16
出玉統計(通常時初当たりベース)
平均値 約 3542発
中央値 約 2664発
出玉の統計概要(初当たり10万回シミュレーション)
平均出玉∶約 3,543発
中央値∶(50%点)約2,664発
最頻値∶360発
75%超えの出玉∶約10,659発
訂正及び要望あれば気軽にご返信頂ければ幸いです。
追記
RUSH→非LT終了:約25%」「RUSH→LT突入:約25%」と便宜上表記しましたが、これは初当たり50.1%のRUSH突入後の大まかな分岐として単純化しただけで、厳密な数値ではありません。
初当たりのうちRUSH突入が50.1%(8R+LT直行:0.1%)
RUSHに入った人の約半数(=25%)がLTに入る
※RUSH中の1/29.1を電サポ30回+保留で引ける確率は約68%
さらにその当たりの50%でLT突入なので
→ 0.66 × 0.5 ≒ 33%前後がLTに行く
つまり、50% × 約半数(50%)=約25%がRUSH→LT
逆に残りのRUSH突入者の約半分(=25%)はLTに行かず終わるという構造。
あくまで参考程度に。
訂正
0.66 × 0.5 = 0.33
↓
0.68 × 0.5 = 0.34
取り敢えず2よりははるかにマシですね!
あとは役物と演出次第では楽しめそう!
落ちろよーで3000発とかじゃなくて安心した
199とは言え時短引き戻しの気持ちよさ無し…突破しても初回70%で尚且つそこから50%を勝ち取らないといけない…。
なんとか92%に直行する仕様にできなかったのか…。
次回までの振り分けほんといらん
1/199で92%継続の50%1200発なら割と良さげに見える…越えるべき壁が増えてるしそうでもないか
ダンバインといえば時短引き戻しみたいなところあるからこれは2から学習してないな
サミーよ、いい加減初代出せ。
また廃棄物か…
初代は出せるだろ
演出的にも初代そのまま出した方が面白いだろうしな。二はホントに退屈だった。
劣化スペックだな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
取り敢えず2よりははるかにマシですね!
あとは役物と演出次第では楽しめそう!
落ちろよーで3000発とかじゃなくて安心した
次回までの振り分けほんといらん
ざっくり計算
最終TY(初当たり1回あたりの期待出玉)
区分∶比率∶出玉
通常終了∶49.9% ∶360発
RUSH→非LT終了∶約25.0%∶2664発
RUSH→LT突入∶約25.0%∶10,659発
平均連∶13.16
出玉統計(通常時初当たりベース)
平均値 約 3542発
中央値 約 2664発
出玉の統計概要(初当たり10万回シミュレーション)
平均出玉∶約 3,543発
中央値∶(50%点)約2,664発
最頻値∶360発
75%超えの出玉∶約10,659発
訂正及び要望あれば気軽にご返信頂ければ幸いです。
追記
RUSH→非LT終了:約25%」「RUSH→LT突入:約25%」と便宜上表記しましたが、これは初当たり50.1%のRUSH突入後の大まかな分岐として単純化しただけで、厳密な数値ではありません。
初当たりのうちRUSH突入が50.1%(8R+LT直行:0.1%)
RUSHに入った人の約半数(=25%)がLTに入る
※RUSH中の1/29.1を電サポ30回+保留で引ける確率は約68%
さらにその当たりの50%でLT突入なので
→ 0.66 × 0.5 ≒ 33%前後がLTに行く
つまり、50% × 約半数(50%)=約25%がRUSH→LT
逆に残りのRUSH突入者の約半分(=25%)はLTに行かず終わるという構造。
あくまで参考程度に。
訂正
0.66 × 0.5 = 0.33
↓
0.68 × 0.5 = 0.34
1/199で92%継続の50%1200発なら割と良さげに見える…越えるべき壁が増えてるしそうでもないか
ダンバインといえば時短引き戻しみたいなところあるからこれは2から学習してないな
サミーよ、いい加減初代出せ。
また廃棄物か…
初代は出せるだろ
演出的にも初代そのまま出した方が面白いだろうしな。二はホントに退屈だった。
199とは言え時短引き戻しの気持ちよさ無し…突破しても初回70%で尚且つそこから50%を勝ち取らないといけない…。
なんとか92%に直行する仕様にできなかったのか…。
劣化スペックだな