導入日2023年8月7日㈪。サミーの新台パチンコ「PAビッグドリーム3 77ver.(甘デジ)」のスペック・ボーダー・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
台の名称 | Pビッグドリーム3 77ver. |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | 1種2種混合機 |
遊タイム | 非搭載 |
導入日 | 2023年8月7日㈪ |
導入台数 | 約5,000台 |
スペック詳細
大当り | 低確率 | 1/77.7 |
---|---|---|
右打ち | 1/24.7 | |
転落小当り | 1/59.0 | |
RUSH突入率 | 33.4% | |
RUSH継続率 | 約75% | |
時短回数 | 0 or 1万回 | |
賞球数 | 1&3&4&8/10C |


通常時 (特図1) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
2R | RUSH突入 | 160個 | 33.4% |
2R | 時短ナシ | 160個 | 66.6% |
RUSH中 (特図2) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R×2 | RUSH継続 | 1600個 | 40% |
10R | RUSH継続 | 800個 | 60% |
ゲームフロー
通常時はリーチ経由で3つの宝箱が全落下するとジャッジメントボーナスに当選。宝箱を1つ選択して宝石が入っていればGOLDEN GAMEへ突入。ゴールデンボーナスに当選した場合はその時点でGG突入が約束される。
GOLDEN GAMEのゲーム性は他スペックと同様で、転落小当りに当選する前に大当りを引けばモード継続。ただし、転落しても残保留で当選していればモード継続となる。GOLDEN GAME中の大当りは全て10Rで、40%が10R×2に当選。
カスタマイズ
通常時とGOLDEN GAME中の演出を十字キーの上下でカスタムできる。GG突入時や大当り後にもカスタムウィンドウが出現して演出モードを変更可能。BGMもシークレット楽曲を含めた42曲から選択できる。
通常時のカスタム
通常時のカスタム | |
---|---|
ノーマルモード | デフォルト |
にぎやかモード | 予告発生率がアップ |
入賞時 ジャッジメント 告知 | 保留入賞時に告知音が 発生して下部ロゴが 赤発光すれば大当り濃厚 |
虹発光なら ジャッジメント成功濃厚 |
入賞時ジャッジメントカスタムに設定しているのに、フラッシュなしでジャッジメントへ発展すれば成功濃厚。ただし、ジャッジメント中の入賞保留など、フラッシュが発生させられないタイミングについては例外。
- 閉じる
GG中のカスタム
GG中のカスタム | |
---|---|
ノーマルモード | デフォルト |
保留覚醒モード | 保留変化で大当り濃厚 |
プレミアム GGモード | 大当り時のプレミアム 演出発生率がアップ |
神動モード | ボタンバイブで 大当り濃厚 |
- 閉じる
スポンサーリンク
ボーダー・攻略
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり18回前後を目安に。
交換率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 21.2 |
3.0円 | 19.8 |
3.3円 | 19.1 |
3.5円 | 18.6 |
4.0円(等価) | 17.8 |
※電サポ中の増減ナシ、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉1097個
※コンプリート機能は考慮しない場合
引用「DMMぱちタウン」
スポンサーリンク
通常時演出
リーチ前予告
保留変化予告
パターン | 示唆内容 |
---|---|
点滅 | 宝箱落下あおり 以上に発展 |
高速点滅 | ジャッジメント 以上に発展 |
タイトルロゴ下のランプが保留表示で、高速点滅すれば信頼度大幅アップ。
- 閉じる
雷鳴予告
落雷発生とともにカウントアップするほどチャンス。
- 閉じる
図柄巨大化予告
変動開始時に図柄が巨大化すれば要注目。
- 閉じる
異空間予告
異空間転送後の展開で信頼度が変化。
- 閉じる
フェザー予告
変動開始時に羽出現する演出で、3連続すれば要注目。
- 閉じる
その他のリーチ前予告
入賞時ロゴフラッシュ
カスタマイズで「入賞時ジャッジメント告知」を選択していると発生する可能性アリ。保留入賞時にSEが発生して下部のロゴランプが赤発光すれば!?
宝箱役モノ作動
変動中に宝箱ギミックがエフェクトを伴って小落下するとテンパイに期待!?
ロゴ発光予告
タイトルロゴ発光から「BIG」の文字エフェクトが出現。
ステージチェンジ予告
変動開始時に発生する可能性アリ。「狂気の迷宮」へ移行すればその後の展開に期待。
ノイズ予告
連続でノイズが走るとテンパイに期待。
お告げ予告
お告げが連続するほど信頼度アップ。
7フラッシュ予告
中央に7図柄が停止し、連続で発生すればチャンスアップ。
地烈予告
変動開始時に発生すれば要注目。
宝剣予告
剣の本数に注目で、3本出現すればテンパイの可能性大!?
- 閉じる
特殊演出
パターン | JM発展期待度 |
---|---|
黄金の道 | 50% |
神の制裁 | 30% |
SEVEN IMPACT | 80% |
黄金の道は赤なら2択か1択のジャッジメント発展濃厚で、法則矛盾は成功濃厚。金パターンなら1択濃厚となる。SEVEN IMPACTは28 or 91%ならジャッジメント発展濃厚で、77%ならジャッジメント発展+成功濃厚となる。
- 閉じる
演出法則
3連続以上でリーチの期待大
- ステージ変化予告
- 図柄アクション予告
- 地裂予告
- ロゴ発光予告
- エンジェルフェザー予告
- ノイズ予告
- 7フラッシュ予告
- 雷鳴予告
- 宝剣予告
- 異空間予告
- お告げ予告
- ドクロ点灯予告
発生時点でリーチ濃厚
- デッドソウル群予告
- Gインパクト予告
- 閉じる
リーチ後予告
リーチ後ロゴエフェクト
テンパイ後にロゴギミックが開放しての紫炎のエフェクトが出現すればチャンス。
- 閉じる
リーチ後ロゴ割れ予告
パターン | 示唆内容 |
---|---|
紫炎・大 (左/右/中) | 宝箱落下あおり・ 扉への発展否定 |
紫炎・ナシ (左/右/中) | 宝箱落下あおり・ 制限時間以上に発展 |
テンパイ後にタイトルロゴ役モノのBIG部分が完全に割れると宝箱落下あおりに発展。サブ液晶の炎エフェクトに注目で、炎エフェクトがメイン画面まで燃え上がればチャンス。炎が出現しないパターンもある他、炎出現中のボイスにも期待。
- 閉じる
宝剣落下煽り演出
テンパイ後に発生するとチャンスで、成功すればジャッジメントボーナスに当選!?
扉
ジャッジメント発展期待度 | 40% |
---|
完全開放すれば!?
チェーン
ジャッジメント発展期待度 | 70% |
---|
ボタン連打で宝箱落下をあおる。
亡者の手
ジャッジメント発展期待度 | 50% |
---|
亡者の手出現から宝箱落下をあおり、赤パターンならチャンスアップ。
時間内落下
ジャッジメント発展期待度 | 90% |
---|
制限時間内に宝箱が落下すれば成功!
- 閉じる
神の制裁予告
ジャッジメント発展期待度 | 30% |
---|
神の武器が出現した画面を完全破壊すれば!?
- 閉じる
神域接近ZONE中の演出
ジャッジメント失敗後などに移行する通常ステージで、滞在中はテンパイすれば大チャンス。
右打ち演出
初当り
JUDGEMENT BONUS
ラウンド数 | 2R+GG or 2R通常 |
---|
宝箱が3つ完全落下すると当選。ラウンド中に宝箱を選択して、その中から宝石が出現すればGG突入確定となる。
チャンスアップ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
3択時 | 2択時 | |
左がガタガタ | 35% | 71% |
中がガタガタ | – | 60% |
中&右がガタガタ | 25% | – |
右からチャンス音 | 64% | – |
中からチャンス音 | – | 87% |
左からチャンス音 | – | 73% |
左&中からチャンス音 | 37% | – |
中のランプが強発光 | 71% | 91% |
左のランプが強発光 | – | 78% |
左&右のランプが強発光 | 46% | – |
2個ガタガタ | 71% | 成功 濃厚 |
ランプ赤発光 | 71% | 91% |
強チャンス音発生 | 71% | 91% |
3個全てガタガタ | 成功 濃厚 | – |
ランプ虹発光 | 成功 濃厚 | |
超激アツ音 |
選択できる宝箱の数が2つなら成功期待度がアップ!
失敗後の移行先
幻影の渓谷ステージへ移行すれば復活濃厚!?
裏ボタン
キー入力 | 一発告知 |
---|---|
左ボタン | キリンフラッシュ |
右ボタン | Vインパクト フラッシュ |
宝箱の選択可能時間が終了するまでに、十字キーの左右どちらかを押すと成否を先告知(成功時の50%で発生)。
- 閉じる
GOLDEN BONUS
ラウンド数 | 2R+GG |
---|
当選した時点でGOLDEN GAME突入確定!
- 閉じる
GOLDEN GAME
電サポ | 実質次回 or 転落まで |
---|---|
大当り確率 | 1/24.7 |
転落小当り確率 | 1/59.0 |
継続率 | 約75% |
転落小当りを引く前に大当りを引けばモードが継続し、大当りは全て10R以上かつ40%が10R×2に当選。演出は即当りメインで、青セグに変化すると転落小当りのピンチ。
※演出画像の一部はメインスペックのものを流用
主要予告
保留変化予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
点滅(白) | 21% |
青 | 51% |
赤 | 大当り 濃厚 |
×4 | |
氷 | |
クレイジーギア | |
虹 |
青や赤保留に変化すればチャンスで、ゴッドギア保留が出現することもある。
カウントダウン先読み
カウントダウンが発生してゼロ到達すれば大当り!?
赤図柄先読み
停止時の図柄が全て赤なら先読みの可能性があり、金図柄に変化した場合はさらにアツい!
神図柄停止
神図柄停止時は色に注目。虹色に変化した場合は超絶神極BONUS濃厚!?
ゴッドギア
出現した時点で!?
- 閉じる
転落煽り演出
GG継続期待度 | 37% |
---|
青セグになるとGG終了のピンチとなっており、シャッターが閉鎖するとGG終了!?
残保留による抽選
当該演出中に残保留での抽選が行われるため、当ればリザルト画面で図柄が揃う。
- 閉じる
大当り
超絶神極BONUS
ラウンド数 | 10R×2 |
---|
GG中の大当り時に宝箱が3つ開放した場合や神図柄揃いから当選。神極BONUS中に昇格する可能性もある。
- 閉じる
神極BONUS
ラウンド数 | 10R |
---|
GG中の図柄揃い後に宝箱が1つ開放すると当選。
昇格演出
ラウンド中に剣が刺さると超絶神極BONUSに昇格する。
V入賞時の箱
V入賞後の2R目開始時に開放する宝箱は1個がデフォルトで、3個開放したら超絶神極BONUS昇格の期待大!
- 閉じる
スポンサーリンク
またちょっと増えたので
※右から
345 非
1468 突(復活した)
これもだ
23456 突
一回転で転落ひくとか意味わからん。
管理人さん
個人的に突入セグ集めてるんだけど欲しい?
頻繁に打ってるわけじゃないから8パターンしかなく、まだまだ全然情報不足だけど
いただければ参考にさせていただきますm(_ _)m
※右から
1257 非
13478 非
1458 非
167 非
234 突
267 突
45 非
478 非
左から1が正しいのであれば、修正願います。
貴重な情報ありがとうございます!
大当たり1600の前半後、抽選を挟みますが、170もハマった
ラッシュ中も100ハマることもよくあるし、当たり確率イカれてんな