©七匠
導入日:2018年11月5日、約7,000台
パチンコ新台「CR究極神判」の情報まとめページになります。
- スペック・導入日
- 止め打ち・ボーダーライン
- 演出信頼度
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新し、常に最新の内容でお伝えしていきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
台の名称 | CR究極神判 |
---|---|
メーカー | 七匠 |
仕様 | 1種2種混合機 |
導入日
導入日 | 2018年11月5日 |
---|---|
導入台数 | 約7,000台 |
スペック・ラウンド振り分け
初当たり確率 | 1/309.1 → 1/2 | |
---|---|---|
RUSH突入率 | ヘソ…50% 電チュー…100% | |
時短回数 | 1回+1回 | |
賞球数 | ヘソ | 4個 |
電チュー | 1個 | |
その他 | 3個 | |
アタッカー性能 | 賞球15個/9カウント (1Rあたり135個の払出) |
ラウンド振り分け
ヘソ入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
10R時短 | 1回+1回 | 540個+α | 40% |
4R時短 | 1回+1回 | 540個 | 10% |
10R通常 | 無し | 1080個 | 50% |
電チュー入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
16R時短 | 1回+1回 | 2025個 | 100% |
ゲームフロー
通常時は主に2本の剣のいずれかを引き抜く2択演出「ジャッジメント」を経て大当たり。
大当たり時の演出占有率 | |
---|---|
演出 | 割合 |
ジャッジメント | 約98% |
プレミア系リーチ | 約2% |
大当たり
大当たり時はセグに表示される図柄に注目!
- 7図柄…RUSH「究極神判」確定
- 7以外の図柄…降臨チャレンジ
降臨チャレンジではボタン連打でゼウスが降臨すればRUSHへ。失敗で通常時へ。
RUSH「究極神判」
打ち方 | 右打ち |
---|---|
電サポ | 時短1回+保留1回 |
大当たり確率 | 1/2 |
究極審判は2回転のチャンスあり。いずれも確率1/2はで当たれば全て2000発!
【究極審判の流れ】
①大当たり後に右打ちを開始。2本の剣が発光すれば準備完了のサイン
②ボタン連打で剣の色を昇格
3虹コインが出現すれば大当たり!
※剣の色は青<黄<緑<赤<虹の順に期待度アップ
※コインは逆回転ならチャンス
スポンサーリンク
攻略
止め打ちやボーダーラインといった攻略情報。
ボーダーライン
4円パチンコ | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
2.5円 | 25.6 | 26.9 |
3.0円 | 23.8 | 25.0 |
3.3円 | 23.0 | 24.2 |
3.5円 | 22.5 | 23.6 |
4.0円(等価) | 21.6 | 22.7 |
算出条件 | ||
6時間遊技・1000円あたりの回転数 |
1円パチンコ | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
0.60円 | 20.9 | 22.0 |
0.75円 | 19.0 | 20.0 |
0.89円 | 18.0 | 18.9 |
0.92円 | 17.7 | 18.7 |
1.0円(等価) | 17.3 | 18.2 |
算出条件 | ||
6時間遊技・200円あたりの回転数 |
止め打ち
調査中。
スポンサーリンク
演出信頼度
リーチや予告演出の信頼度。
※数値や内容は判明次第随時追加
予告演出
ステージ詳細
通常時は5つのステージが存在。それぞれ枠ランプの色やセリフのキャラが変化。
ゼウスステージ
ピアノ協奏曲第1盤が流れるゼウスステージに移行すればチャンス。
変動の詳細
本機は1個の保留消化を1〜4回の変動に見せている(大当たり抽選は保留1個に対して1回)。基本は1個の保留に対して2回の変動だが3回ならリーチ、4回ならロングリーチが濃厚。
ホーリーゴング先読み
ホーリーゴング鳴動の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 約10% |
ヘソに玉が入った瞬間から当該変動まで鐘の音が鳴る先読み演出。エンゼルチャンス発展が濃厚となる。
ダークネスZONE先読み
「闇の波動を感じます」といったボイスが発生すればダークネスラッシュ突入を示唆する先読み演出。
保留先読み
保留変化の信頼度 | |
---|---|
点滅 | 4% |
高速点滅 | 43% |
保留が点滅すればチャンス!高速点滅なら信頼度50%の「ジャッジメント」発展が濃厚となるため激アツ!
BGM先読み
BGM先読みの信頼度 | |
---|---|
天使楽曲インスト鳴動 | 51% |
アメイジンググレイス鳴動 | 大当たり濃厚 |
保留入賞時にBGMが変化するとチャンス。アメイジンググレイスなら大当たり濃厚!
チャンス目先読み
チャンス目の信頼度 | |
---|---|
オール奇数(7が2個) | 9% |
強チャンス目 | 40% |
チャンス目が停止すると先読み開始。「7」と「H」のみなら強チャンス目となりジャッジメント発展が濃厚となる。
強チャンス目
盾振動予告
変動開始時に盾が振動
盾振動予告詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
剣が稼働 | 約4% | |
ジャッジメント面出現 | 約39% |
変動開始時に盾が振動しステップアップしていく予告。剣が稼働でリーチ以上。ジャッジメント面が出現すればジャッジメント発展が濃厚。
タイトルロゴSU予告
赤フラッシュでチャンス
タイトルロゴSU予告詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
究極→神→判→全体白フラッシュ | 約7% | |
究極→神→判→全体赤フラッシュ | 約40% |
タイトルロゴがステップアップしていき全体が赤フラッシュすれば大チャンス!
セリフ予告
セリフ予告詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
ディスティニーチャンス | 約7% | |
ダークネスラッシュ | 約16% | |
ジャッジメント | 約39% | |
激熱 | 約81% |
変動中にキャラが喋る予告。滞在ステージに応じて喋るキャラが変化するがいずれも「ジャッジメント」や「激熱」なら大チャンス!
ちびセグ表示予告
ちびセグに文字が表示されて発光
ちびセグ表示予告詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
CCCCC | チャンス目 濃厚 | |
FLASH | 約3% | |
GREAt | 約9% | |
SUPER | 約40% | |
God | 大当り濃厚 | |
顔文字 | 7図柄大当り濃厚 |
ちびセグが稼働した場合は表示される文字に注目!
テンパイ音変化予告
テンパイ音変化予告詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
「チャンス」 | 約10% | |
「激熱」 | 約82% | |
無音 | 大当り濃厚 |
リーチ成立時のテンパイ音に注目!激熱なら大チャンス!無音なら大当たり濃厚となる。
マグマフラッシュ予告
※画像はイメージ
マグマフラッシュ予告詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
TOTAL | 約81% |
リーチ直前にマグマのようにフラッシュすれば激アツ!
ボタン押下予告
ボタン押下予告詳細 | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | |
ボタン振動発生時 | 約18% | |
チャンス(CH) | 約11% | |
ジャッジメント(JG) | 約46% | |
SUPERボタン+ ジャッジメント(JG) | 約46% | |
フリーズ | 約57% | |
SUPERボタン+ フリーズ | 約57% |
ボタン押下発生でジャッジメント発展煽り以上が濃厚となる。
その他の予告
ここが回転発光するとエンジェルフラッシュ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
ステージ チェンジ | 同系ステージ (BGM)連続 | 約13% |
ゼウスステージ移行 | 約13% | |
エンゼルフラッシュ・赤 | 約37% | |
背景LEDフラッシュ・ 赤ロング | 約40% | |
セグ色変化・赤 | 約39% | |
ボタン振動先読み | 約19% | |
ダークネスZONE | 約16% | |
ノーマル時コマ送り時SE 「ピュイ♪ ピュイ♪」 | 約10% | |
ノーマル時ボタン押下 ロゴランプ色変化・赤 | 約48% |
基本的に色系予告は「赤」でジャッジメント発展に期待できる。
ジャッジメントリーチ
ジャッジメントの信頼度 | ||
---|---|---|
TOTAL | 約50% |
ジャッジメントは本機の初当たりの98%を占める最重要リーチ。発展すれば信頼度は50%!「剣アクション」や2択選択時の「天使・悪魔ボイス」のチャンスアップが発生すれば期待度は更に上昇!
ジャッジメント中の期待度 (タイトルコール) | |
---|---|
ゼウス(赤) | 約60% |
ジャッジメント中の期待度 (剣アクション) | |
---|---|
悪魔選択時に 50%でガタガタ | 約55% |
天使選択時に 50%でガタガタ | 約55% |
悪魔選択時に 必ずガタガタ | 約64% |
天使選択時に 必ずガタガタ | 約64% |
悪魔選択時に 必ず両方ガタガタ | 約72% |
天使選択時に 必ず両方ガタガタ | 約72% |
悪魔選択時に ボタン振動(左)50% | 大当り濃厚 |
天使選択時に ボタン振動(右)50% | 大当り濃厚 |
ジャッジメント中の期待度 (天使・悪魔ボイスパターン) | |
---|---|
天使 「私を信じてください!」 | 約64% |
悪魔 「我を信じよ!」 | 約64% |
天使 「強い力を感じます」 | 約64% |
悪魔 「強い力を感じる」 | 約64% |
天使 「加護を授けましょう!」 | 約72% |
悪魔 「跪け! わが前に!」 | 約72% |
天使 「自信、あります!」 | 約72% |
悪魔 「力がみなぎる!!」 | 約72% |
天使 「こちらが正解です!」 | 大当り濃厚 |
悪魔 「こちらが正解だ!!」 | 大当り濃厚 |
ジャッジメント発展濃厚演出
- 保留変化先読みで高速点滅
- 盾振動予告SU4発展
- タイトルロゴSU予告・赤フラッシュ
- セリフ予告でJUDGEMENT発展濃厚ボイス発生
- エンゼルフラッシュ予告・赤
- セグ色変化予告・赤
- ボタン押下予告・JG
- 背景LEDフラッシュ予告・赤フラッシュ
- 強チャンス目(7とH)
- マグマフラッシュ予告(信頼度80%)
- リーチ成立時「激アツ」ボイス(信頼度80%)
- セリフ予告「激アツ」(信頼度80%)
究極神判の演出
右打ち「究極神判」中の各チャンスアップ演出の詳細。
剣の色
剣の最終到達色詳細 | ||
---|---|---|
連打しても白止まり | ★×5 | |
黄 | ★×3.5 | |
緑 | ★×4 | |
赤 | ★×4.5 | |
虹 | ★×5 |
※悪魔剣の色は最大で赤まで
時短1回転(天使剣)と残り保留1回転(悪魔剣)の大当たり期待度を剣の色で示唆。ボタンを連打しても白止まりだった場合は逆に大当たり濃厚となる法則あり。また、連打前のゼウスのセリフが「お主に代わって我が祈りを捧げてやろう」というボイスが発生すれば大当たり濃厚のプレミアとなる。
【剣の色の補足】
1回転目の時短で大当たりだった場合は残った悪魔剣(残り保留)の色は、大当たり後に天使剣へシフト。元が色が緑でシフト後の連打で赤に昇格すれば大当たり濃厚。
最終煽り時のセリフ
![]() | ![]() |
1stジャッジ | 2ndジャッジ |
最終煽り時セリフパターン詳細 | ||
---|---|---|
天使 | さあ、 共に参りましょう! | ★×3.5 |
祈りよ! 届きたまえ! | ★×4 | |
貴方に光の 加護を授けます!! | ★×4.5 | |
貴方に祝福を 授けましょう!! | ★×5 | |
悪魔 | さあ、 その力を示すのだ! | ★×3.5 |
我を楽しませて みせるがいい! | ★×4 | |
とっておきだ! 闇の力を貸してやろう! | ★×4.5 | |
貴様に褒美を くれてやろう!! | ★×5 |
最後のボタンPUSH前の天使と悪魔のセリフに注目!どちらも「さあ」からはじまるデフォルトパターン以外ならチャンスアップ!
コイン回転パターン
コイン回転パターン詳細 | ||
---|---|---|
デフォルト(上から見て時計回り) | ★×3.5 | |
逆回転(上から見て反時計回り) | ★×4 | |
ドクロ面停止から反転(復活) | ★×5 | |
超スロー回転 | ★×5 | |
ボタン押下前に当り面が停止 | ★×5 |
ジャッジ演出ではコインの動きに注目!上から見て時計回りならデフォルト、反時計回りならチャンスアップとなる。超スローなどの特殊パターンや7テンパイなら大当たり濃厚!?
動画
PV動画や試打動画。
PV動画
試打動画
スポンサーリンク
評価
評価や感想など。
管理人の感想
七匠のオリジナルパチンコ。
スペックはかなり尖っており、あらゆる面でデッド or アライブの2択がキーとなります。
RUSHは2回転ですべて2000発当たりなので連チャンした際の出玉速度は早そう。
どことなく雰囲気や仕様はタイヨーエレックの爆裂マシン「CRビッグドリーム神撃」に似ていますね。
糞
とにかく糞
通常時煽ってもテンパイすらしない
やっとテンパイしてもよゆうでハズレ
開発者は自腹でこれ打って3万発でるまで続行しろ
勿論金が無くなっても借金してまで打てや
それくらい糞です