導入日2023年5月8日㈪。平和の新台パチンコ「PバイオハザードRE:2」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
台の名称 | PバイオハザードRE:2 |
---|---|
メーカー | 平和 |
仕様 | 二種 |
遊タイム | 非搭載 |
導入日 | 2023年5月8日㈪ |
導入台数 | 約13,000台 |
スペック詳細
大当り | 低確率 | 1/319.6 |
---|---|---|
右打ち | 1/30.3 | |
RUSH突入率 | 55% | |
RUSH継続率 | 約77%※ | |
時短回数 | 32 or 1万回 | |
賞球数 | 1&4&5&15/10C |
※ST32回+残保4の引き戻し率70%+Vストックの合算値


通常時 (特図1) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R×3 | ST32+残保4 | 4500個 | 20% |
10R | ST32+残保4 | 1500個 | 35% |
10R | 時短ナシ | 1500個 | 45% |
RUSHのトータル出現割合 (特図2) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R×3 | ST32+残保4 | 4500個 | 1% |
10R×2 | ST32+残保4 | 3000個 | 39% |
10R | ST32+残保4 | 1500個 | 60% |
Vストック等の次回大当りが確定している状態を除いたST32+残保4の実質継続率は約70%。
ゲームフロー
初当りが4500ボーナスならハザードラッシュプレミアムに突入して、合計10R×3消化後にどちらかのRUSHへ。バトルボーナスの場合はラウンド演出に成功すればサバイバルチャンスへ、失敗すると通常時へ移行する。
RUSHはサバイバルチャンスとハザードラッシュエクストリームの2種類があり、回数やTOTAL継続率は同じだが大当り時の振り分けが異なる。サバイバルチャンスは当れば3000ボーナス濃厚。ハザードラッシュエクストリームは1500ボーナス以上で、1/3が3000ボーナス以上に当選する。なお、どちらのRUSHも最終変動と残保留で当った場合は1500 or 4500ボーナスとなる。
継続率はVストック等の次回大当りが確定している状態を含む値で、それを除く実際の継続率は約70%となっている。
カスタマイズ機能
十字キーを押せば通常時やRUSH中の演出発生率などをカスタム可能。
通常時先読み期待度UP
カスタム | 特徴 |
---|---|
通常 | デフォルト |
先読み期待度UP | 先読み発生時の TOTAL信頼度上昇 |
RE:カスタム | タイトルロゴの 「RE:」発光でチャンス |
先読みの信頼度
カスタム | 信頼度 |
---|---|
先読み期待度UP | 65% |
RE:カスタム | 44% |
- 閉じる
RUSH時先読み期待度UP
カスタム | 特徴 |
---|---|
通常 | デフォルト |
先読み期待度UP | 先読み出現で 大当り濃厚!? |
RE:カスタム | ランプフラッシュで 大当り濃厚!? |
- 閉じる
プレミアム演出UP
カスタム | 特徴 |
---|---|
通常 | デフォルト |
出現率DOWN | 大当り時のプレミアム 演出出現率が低下 |
出現率大幅UP | 大当り時のプレミアム 演出出現率が上昇 |
- 閉じる
増殖演出カスタム
カスタム | 特徴 |
---|---|
通常 | デフォルト |
DOWN | RUSH中の増殖演出 出現率が低下 |
- 閉じる
ボタンバイブモード
カスタム | 特徴 |
---|---|
OFF | デフォルト |
ON | 初当り時のボタンバイブ 出現率が上昇 |
- 閉じる
一発告知UP
カスタム | 特徴 |
---|---|
OFF | デフォルト |
ON | 通常時 / RUSH中の 一発告知発生率上昇 |
- 閉じる
スポンサーリンク
ボーダー・攻略
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり18回前後を目安に。
交換率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 21.8 |
3.0円 | 20.0 |
3.3円 | 19.1 |
3.5円 | 18.5 |
4.0円(等価) | 17.6 |
※電サポ中の増減ナシ、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉4571玉
引用「DMMぱちタウン」
スポンサーリンク
通常時演出
注目予告
Geye予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
赤 | 22% |
金 | 85% |
出現した時点でSPリーチ以上発展濃厚で、金パターンならさらにアツい!
- 閉じる
アイテムストック
アイテムをストックすれば、その後の展開に期待!
- 閉じる
ゾーン予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
The beginning of FEAR | – |
PANIC ZONE | 55% |
PANIC ZONE EX | 85% |
パニックゾーンに突入すれば大チャンスで、EXパターンならさらに信頼度がアップ!
- 閉じる
タイラント接近予告
変動中やリーチ後に発生するチャンス演出で、ボタンPUSHで様々な演出が発生。連続予告やTインパクト予告などが発生する可能性アリ。
- 閉じる
サバイバル連続予告
発生した時点で期待できる連続予告で、探索SPSPリーチ以上発展濃厚。AREAの文字色によって信頼度が変化する。
AREAの文字
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
文字の色 | 青 | – |
緑 | 50% | |
赤 | 62% | |
金 | 85% |
- 閉じる
Tインパクト予告
信頼度 | 70% |
---|
テンパイ後にタイラントが登場する高信頼度アクションで、最強リーチの「VS G Stage3」発展濃厚となる。
- 閉じる
先読み予告
保留変化予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
銃弾 | – |
点滅銃弾 | – |
ハンドガン(青) | – |
グレネードランチャー(緑) | – |
マグナム(赤) | 55% |
ガトリングガン(金) | 85% |
ロケットランチャー(虹) | 大当り濃厚 |
上記以外では署長保留やゾンビ保留に注目で、上位保留への変化に期待となる。
フィルム保留
パターン | 示唆内容 |
---|---|
ゾンビ | 弱SP以上に発展 |
ラクーン君 | 探索SP以上に発展 |
VS | 対決リーチに発展 |
虎 | 信頼度90% |
フィルムが現像された内容で発展先や信頼度を示唆する。
- 閉じる
RE:ロゴアクション
パターン | 信頼度 |
---|---|
RE:カスタム設定時に赤発光 | 44% |
「RE:カスタム」を設定していると、保留入賞時にロゴランプの「RE:」が赤発光する可能性アリ。
- 閉じる
ロゴギミック
振動と落下のパターンがあり、後者なら要注目。赤エフェクトならチャンスとなる。
- 閉じる
手形予告
変動開始時などに発生する可能性があり、赤い手形や手形の数が増えるとチャンスアップ。
- 閉じる
浸食予告
図柄がウイルスに浸食されると前兆の可能性アリ。
- 閉じる
リーチ前予告
会話予告
赤パターン出現で要注目。
- 閉じる
ウィンドウSU予告
レオンの銃撃から展開するSU予告で、赤ウィンドウならチャンスアップ。
- 閉じる
襲来連続予告
図柄停止時やリーチ後などに発生する連続予告で、3連続すればチャンス!
- 閉じる
ストーリー連続予告
ストーリーが継続するほどチャンスで、終盤の文字が赤ならチャンスアップとなる。
- 閉じる
VS G Stage5発展煽り
「WARNING!」の帯が出現する演出で、「VS G Stage5」発展の可能性アリ。
- 閉じる
キャラクターアクション予告
登場キャラや背景の色などで信頼度変化。
- 閉じる
文字予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
金文字 | 85%以上 |
金文字出現で激アツ必至!
- 閉じる
ミッション予告
パターン | 成功時 信頼度 | |
---|---|---|
ゾンビから 逃げ切れたら | NEXT | – |
チャンス | 37% | |
激アツ | 90% |
ミッションは3種類で、文字の語尾によって信頼度が変化。
- 閉じる
殲滅予告
ゾンビを撃破するほど信頼度アップ!?
- 閉じる
リーチ後予告
リーチ後ボタン演出
ボタンPUSHから連続予告やムービー予告などが発生。
- 閉じる
リーチコール予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
「チャンス」系の文言 | 80% |
「激アツ」系の文言 | 90% |
基本パターン以外なら期待大。シェリーの場合は「チャンスよ」がチャンス系文言、「凄いわ」が激アツ系文言。
- 閉じる
ムービー予告
カウントダウンが発生し、ゼロになるとSPリーチ以上へ発展!?
- 閉じる
次回予告
テンパイ後のボタンPUSHなどから発生する高信頼度アクション!
- 閉じる
テンパイ図柄
1図柄テンパイ
「VSゾンビ群」or「VSアリゲーター」発展でチャンス!
2図柄テンパイ
「VSアリゲーター」発展でチャンス!
3図柄テンパイ
信頼度 | 50% |
---|
テンパイした時点で1/2が大当りに繋がる!
4図柄テンパイ
「VS Gstage2」発展でチャンス!
5図柄テンパイ
「VSリッカー」or「VS Gstage2」発展でチャンス!
6図柄テンパイ
「VSゾンビ群」発展でチャンス!
7図柄テンパイ
信頼度 | 4500BONUS!? |
---|
4500BONUS濃厚!?
8図柄テンパイ
「VSリッカー」発展でチャンス!
- 閉じる
リーチ演出
弱SPリーチ
全4パターンがあり、いずれも直当りではなく特殊系リーチなどへの発展に期待。
ゾンビ撃退リーチ
探索リーチ
ビデオリーチ
研究所リーチ
- 閉じる
探索SPリーチ
全4パターンがあり、直当りではなく探索SPSPリーチ発展に期待。ギミックが作動してクリーチャーが出現すると探索SPSPリーチへ発展!
メインホールリーチ
TOTAL信頼度 | ★×2.0 |
---|
犬舎リーチ
TOTAL信頼度 | ★×2.0 |
---|
下水道リーチ
TOTAL信頼度 | ★×2.5 |
---|
地下施設リーチ
TOTAL信頼度 | ★×3.0 |
---|
共通チャンスアップ
赤タイトルはチャンスアップで、テロップが赤や金に変化した場合もチャンス!
- 閉じる
探索SPSPリーチ
全5パターンがあり、ノーマルリーチや探索SPリーチから発展。探索SPリーチ経由の場合は発展前後のリーチパターンがリンクしている。
VSゾンビ群リーチ
TOTAL信頼度 | ★×3.0 |
---|
メインホールリーチから発展!
VSリッカーリーチ
TOTAL信頼度 | ★×3.0 |
---|
犬舎リーチから発展!
VSアリゲーターリーチ
TOTAL信頼度 | ★×3.5 |
---|
下水道リーチから発展!
VS G Stage2リーチ
TOTAL信頼度 | ★×3.5 |
---|
地下探索リーチから発展!
VS G Stage3リーチ
信頼度 | 70% |
---|
本機最強リーチとなっており、レオンがG Stage3に勝利すれば大当り!
共通チャンスアップ
パターン | 信頼度 |
---|---|
チャンスアップ1つ出現 | 50% |
VS Gstage3で チャンスアップ1つ出現 | 85% |
タイトルやテロップは赤に期待で、赤イルミが出現した場合も要注目。
ラストジャッジメント
信頼度 | 82% |
---|
リーチ終盤で金ムービーが発生すれば激アツ!
- 閉じる
シューティングチャンス
弱SPリーチハズレなどから発展する可能性アリ。リーチラインが増えるほど信頼度もアップする。
- 閉じる
メイデンチャレンジ
弱SPリーチハズレ後などに発生する可能性アリ。同図柄を揃えれば大当り。
図柄の初期配置
上記パターンなら信頼度45%!?
- 閉じる
VS G Stage5
3回の大当りチャンスがあり、最終的にフリーズが発生すれば4500ボーナスに当選。
チャンスアップ
クレアの攻撃パターンがガトリングガンやマグナムならチャンス⁉
- 閉じる
全回転リーチ
V図柄揃いから4500ボーナスに当選!?
- 閉じる
右打ち演出
初当り
バトルボーナス
ラウンド数 | 10R |
---|
ラウンド中にバトル演出が発生し、スーパータイラントを撃破するとサバイバルチャンスへ突入。敗北時は通常時へ移行。
バトル演出
テロップやイルミが赤パターンならチャンスアップで、カットインが発生すれば要注目。当落ジャッジがギアパターンならアツい!?
増殖演出
ラウンド開始時やバトル勝利後のサバイバルチャンス突入時などに、画面暗転から増殖演出が発生すると4500ボーナスに昇格。
- 閉じる
4500ボーナス
ラウンド数 | 10R×3 |
---|
当選契機は図柄揃い後の増殖演出で、初当りの20%で当選する可能性アリ。10R×3消化中はプレミアムハザードラッシュが展開し、4500個獲得後はサバイバルチャンス or ハザードラッシュエクストリームに突入する。なお、右打ち中の大当りの1%でも当選する可能性がある。
- 閉じる
ハザードラッシュプレミアム
電サポ | 1万回転+残保留4個 |
---|---|
期待値 | 実質次回大当り濃厚 |
3000ボーナスや4500ボーナス後に突入するモードで、実質次回大当り濃厚。3000個か4500個獲得すると、サバイバルチャンス or ハザードラッシュエクストリームへ移行する。
サバイバルチャンス
電サポ | 32回転+残保留4個 |
---|---|
継続率 | 約77%(Vストック含む合算値) |
32回転+残保留4個で展開するモードで、31回転目まで当れば3000ボーナスに当選(32回転目or残保留での当りは1500 or 4500ボーナス)。
基本的なゲームの流れ
タイラントが出現するとリーチに発展し、その後はシチュエーションによって信頼度が変化する。タイラントから逃げ切れば3000ボーナス獲得!
曲がり角予告
角を曲がった先にタイラントがいるとリーチに発展。
扉予告
扉を開けた先にタイラントがいればリーチに発展。
窓予告
窓の外からタイラントが登場する可能性アリ!
- 閉じる
主要演出
残回数予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
文字の色 | 赤 | 90% |
金 | 大当り濃厚 | |
虹 | 3000BONUS 以上濃厚 | |
台座ナシ | 大当り濃厚 | |
数字ナシ | 大当り濃厚 |
右上の残回数の変化で期待値を示唆している。
会話予告
会話内容によってはタイラント出現に期待できる!?
画ブレ予告
画面が激しくシェイクするとアツい!?
- 閉じる
リーチアクション
パターン | 信頼度 |
---|---|
チャンスアップ1つ出現 | 80% |
タイラントから逃げ切るか撃退すれば3000ボーナスに当選。タイトル・セリフ・煽り時役モノ・ジャッジデバイスでチャンスアップが出現する可能性アリ。
SHORT RANGE(近距離)
近距離バトルが展開し、タイラントを撃退すれば大当り。
EAST PASSAGE(東側通路)
タイラントから逃げれば大当り。
SHOWER ROOM(シャワー室)
シャワー室に隠れてタイラントをやり過ごせば大当り。
CHIEF’S OFFICE(署長室)
署長室でバトルが展開し、タイラントを撃退すれば大当り!
- 閉じる
ハザードラッシュエクストリーム
電サポ | 32回転+残保留4個 |
---|---|
継続率 | 約77%(Vストック含む合算値) |
回数や継続率はサバイバルチャンスと同じだが大当り時の振り分け率が異なり、1/3が3000ボーナス以上、2/3が1500ボーナスとなる。32回転目と残保留の振り分けについては1500 or 4500ボーナス。
演出モード
演出モードは5種類で、大当りラウンド中に選択できる。
通常モード
ゾンビとのバトル演出がメイン!
ラクーン君告知~パトランプ~
パトランプが点灯すれば大当り!
ラクーン君告知~ボタンバイブ~
ボタンバイブが発生すれば大当り!
扉告知
扉の向こうから図柄揃いが出現すれば大当りで、扉の種類で信頼度が変化する。
フリーズ告知
タイマーゼロ前にフリーズが発生すれば大当り!
- 閉じる
通常モード
保留変化予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
赤 | 大当り濃厚 |
金 | 大当り濃厚 |
虹 | 3000BONUS 以上濃厚 |
赤保留以上で大当り濃厚!
扉予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
見えてる 図柄 | 3図柄 | 大当り濃厚 |
5図柄 | 43% | |
7図柄 | 大当り濃厚 |
扉が開いた先に図柄揃いがあれば大当り。
ゾンビ撃破予告
ゾンビが登場した後にテンパイすると発生する演出で、ゾンビ数によって信頼度が変化。
押し合い予告
ゾンビとの押し合いに勝てば大当り!?
デバイス実体化予告
武器の実体化成功後にデバイス演出で図柄が揃えば大当り!
画面割り予告
斬撃や銃撃で画面が完全に割れると図柄揃い!?
カウントダウン予告
カウントダウンが進行するほどチャンス!?
図柄即当り
図柄が浸食されるなどからいきなり図柄が揃う。
HRP煽り予告
ハザードラッシュプレミアム図柄揃いを煽る演出で、図柄が揃えば3000ボーナス以上!?
- 閉じる
ラクーン君告知
パトランプ
パトランプが点灯すれば大当り!
ボタンバイブ
ボタンバイブが発生すれば大当り!
- 閉じる
扉告知
扉が開いて図柄が飛び出せば大当りで、出現する扉の数や種類で信頼度が変化。
- 閉じる
フリーズ告知演出
セグ演出でカウントダウンがスタートし、「00.00」前にブラックアウトすればフリーズが発生して大当り。
- 閉じる
リザルト画面演出
ノイズかボタン演出が発生すれば大当りの可能性大(サバイバルチャンス共通)。
- 閉じる
右打ち中の大当り
4500ボーナス
ラウンド数 | 10R×3 |
---|
当選契機は図柄揃い後の増殖演出で、右打ち中の大当りの1%で当選する可能性アリ。。10R×3消化中はプレミアムハザードラッシュが展開し、4500個獲得後はサバイバルチャンス or ハザードラッシュエクストリームに突入する。
- 閉じる
3000ボーナス
ラウンド数 | 10R×2 |
---|
4500ボーナス同様に図柄揃い後の増殖演出から当選。10R×2消化中はプレミアムハザードラッシュが展開し、3000個獲得後はサバイバルチャンス or ハザードラッシュエクストリームに突入する。
- 閉じる
1500ボーナス
ラウンド数 | 10R |
---|
ハザードラッシュエクストリーム中のメインとなる大当りで、消化後はサバイバルチャンス or ハザードラッシュエクストリームへ移行。増殖演出が発生して3000ボーナス以上へ昇格する可能性もアリ。
- 閉じる
増殖演出
増殖後にボタンを押して再度増殖が発動すれば4500ボーナス以上。4500ボーナス告知後に暗転するとさらにアツい展開が訪れる。超激アツな展開が訪れる。
- 閉じる
スポンサーリンク
評価等
管理人解説・感想
バイオハザードのパチンコ最新作が登場。
3000発や4500発当りに特化したスペックですが小冊子やグラフだけパッと見た感じでは「77%でループして最低1500以上かつ40%が3000 or 4500」と誤解を招いてしまいそうな表記ですね。
実際の流れを分かりやすいように次回確定等の表記を細かく分解すると…
通常時 (特図1) | ||
---|---|---|
R | 電サポ | 割合 |
10R | ST1万+残保4 (サバイバルチャンス) | 20% |
10R | ST32+残保4 (サバイバルチャンス) | 35% |
10R | 時短ナシ | 45% |
サバイバルチャンス時 (特図2) | ||
---|---|---|
R | 電サポ | 割合 |
10R | ST1万+残保4 (サバイバルチャンス) | 1% |
10R | ST1万+残保4 (ハザードラッシュX) | 99% |
ハザードラッシュXTREME時 (特図2) | ||
---|---|---|
R | 電サポ | 割合 |
10R | ST1万+残保4 (サバイバルチャンス) | 1% |
10R | ST32+残保4 (サバイバルチャンス) | 39% |
10R | ST32+残保4 (ハザードラッシュX) | 60% |
残保留消化時 (特図2) | ||
---|---|---|
R | 払出 | 割合 |
10R×3 | 4500個 | 1% |
10R | 1500個 | 99% |
※未確定情報
引用「ぱちんこキュレーション」
このようになっています。
初当りRUSH突入時はサバイバルチャンスに移行しST1万回の振り分け20%なら次回確定。更に上位RUSH中の当りはほぼハザードラッシュXTREMEに移行しますが時短が1万回なので次回の当りも確定。これが4500発。サバイバルチャンス中はハザードラッシュX移行時も時短1万回なので次回大当りも確定で実質3000発確定の「レバ3000モード」として演出されます。
ハザードラッシュXTREME中は40%でサバイバルチャンスに復帰しこの際は大半が時短32回。もう1度サバイバルチャンス移行後に当てる事ができれば3000確定。
ルートがかなりややこしいのですが右の1回あたりので出玉を計算し伝わりやすいように表記すると「2115発×70%ループ」といった感じでしょうか。
本日、ラッシュ(サバイバルチャンス)入ってラッシュ中REカスタムしてたんですが、電チュウ入賞2連続で音が鳴って赤発光しました。1回目が1500×2の当たりだったんですが、1500終わって次回転で1500当たりになりました。これって、1回分の当たりを損したって事ですよね?
2買い鳴ったということは大当たり2回が確定する訳です
そしてあなたはその後大当たり2回獲得している訳です
つまり損していないのはわかりますよね?
単純に1回目の当たりで保留連告知として3000表示されただけだと思います
先バレからの先読み保留変化無しVS5は外れ濃厚でしょ
当たった試しが無いわ