
藤商事より2016年8月22日導入。
パチンコ「CR仄暗い水の底から(ほのぐらいみずのそこから)」のご紹介。
スペック・演出信頼度・評価・動画など
全て1ページにまとめてお伝えして行きます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
基本情報
パチンコ仄暗い水の底からのスペックや導入日といった基本情報。
導入日・機種概要

| 機種名 | CR仄暗い水の底から FPMZ |
|---|---|
| 仕様 | ミドルST機 |
| 導入日 | 2016年8月22日 |
| 導入台数 | 約10,000台 |
スペック
| 初当たり確率 | 1/319.6 | |
|---|---|---|
| ST中の当たり確率 | 1/60.9 | |
| ST突入率 | 80% | |
| ST回数 | 100回 | |
| ST継続率 | 64% | |
| ST時の連チャン期待度 | 80% | |
| 時短時の連チャン期待度 | 27% | |
| 賞球数/カウント | ヘソ | 5個 |
| 電チュー | 1個 | |
| その他 | 4個 | |
| アタッカー | 12/8C (1Rあたり96個) | |
通常時
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
|---|---|---|---|
| 7R確変 | ST100回 | 672個 | 80% |
| 7R通常 | 時短100回 | 672個 | 20% |
- 閉じる
ST or 時短中
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
|---|---|---|---|
| 15R確変 | ST100回 | 1440個 | 80% |
| 15R通常 | 時短100回 | 1440個 | 20% |
※電サポ保留消化時
- 閉じる
本機の特徴

「極限シーンで描かれる母と子の愛。これまでのホラーパチンコに無い切なさ感動要素が新たな境地を切り開く!」
- 騒がしいでは無く、本機最大のチャンスは「静寂」がもたらす
- 4つのモードから選んで遊べる
- ST中はALL 15R当たり
- 美津子ギミックは常にボリュームMAX!
搭載楽曲・歌
| 歌手 | 曲名 |
|---|---|
| スガシカオ | 青空 |
| フチタアイコ | 優しい雨 |
| 眠リノナカデ | |
| 君のいない明日 | |
| HYLE | Fallen Angel |
| Take My Hand | |
| 松原政哉 | 水無月の君 |
| 途切れたメロディ | |
| Strange World | |
| フチタアイコ &松原政哉 | Requiem〜レクイエム〜 |
選択モード

通常時
| CH.1 Wチャンス | 2つの液晶でリーチが展開 |
|---|---|
| CH.2 監視モニター | エレベーターの監視モニターに注目 |
| CH.3 7セグ | リーチ中に7セグが揃えば… |
| CH.4 カウントアップ | レインコートが画面に貼りつくと? |
※モード選択は演出中でも可能
- 閉じる
ST中
スポンサーリンク
攻略情報
止め打ちやボーダーラインといった攻略情報。
ボーダーライン
| 交換率 | ボーダーライン |
|---|---|
| 2.5円 | 27.8 |
| 3.0円 | 25.5 |
| 3.3円 | 24.5 |
| 3.5円 | 23.9 |
| 4.0円(等価) | 22.8 |
| 算出条件 | |
| 6時間遊技・出玉5%減を考慮 | |
止め打ち
電チュー賞球が1個に加え、おまけチャッカーにもあまり入らない為、打ちっぱなしでは玉減りが防げない。手順は簡単なので以下の止め打ち手順を実行して少しでも無駄玉を減らしましょう。
止め打ち手順
スポンサーリンク
演出信頼度
パチンコ仄暗い水の底からの予告・保留・リーチといった演出信頼度。
予告演出
保留変化
![]() | ![]() |
| 赤保留 | 浴槽保留変化 |
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 保留変化 | 頭上注意 | 8% |
| 赤保留 | 35% | |
| 餌を食べきる | 36% | |
| 金保留 | 52% | |
| 浴槽保留変化 | 53% | |
- 閉じる
擬似連
![]() | |
| エレベーターコンソール連続 |
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| エレベーター コンソール連続 | ×1 | 1% |
| ×2 | 11% | |
- 閉じる
美津子系予告
![]() | ![]() |
| SU時 | 絶叫ボタン時 |
いかなるタイミングでも美津子(黄色レインコートの女の子)出現でチャンス!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 美津子強襲 | 赤 | 7% |
| 金 | 31% | |
| 恐怖の エレベーター | 遠い | 5% |
| 近い | 40% | |
| キャラSU4 | 29% | |
| 絶許ボタン | 22% | |
| キャラボタン時 | 29% | |
| ミニキャラ予告時 | 27% | |
| ビラ予告時 | 18% | |
| スマホ予告時 | 18% | |
| 泡予告時 | 25% | |
- 閉じる
リーチ後予告
![]() | ![]() |
| 激熱文字 | 背景予告 |
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 激熱文字 | 71% |
| 3人悲鳴 | 17% |
| 背景予告 | 36% |
- 閉じる
その他の予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 仄暗い水の底ボタン | 中 | 7% |
| 大 | 14% | |
| Wチャンス | 29% | |
| 次回予告 | 28% | |
| 停電クラッシュ | 60% | |
- 閉じる
リーチ演出
10年前の記憶リーチ
![]() | ![]() |
| かごめかごめ | 屋上から叫ぶ声 |
| リーチ | 信頼度 |
|---|---|
| かごめかごめ | 8% |
| かくれんぼ | 8% |
| 屋上から叫ぶ声 | 18% |
| 仄暗い水の底から最終章 (3段階目) | 当たり濃厚 |
- 閉じる
美津子リーチ
![]() | ![]() |
| 美津子再開 | 美津子最恐 |
| リーチ | 信頼度 |
|---|---|
| 美津子再開 | 18% |
| 美津子最恐 | 60% |
弱リーチ系などから発展する。美津子最恐の方へいけば本機最強リーチ!
- 閉じる
ST中の演出
ST中の予告演出
![]() | ![]() |
| 髪の毛予告 | 画面変形予告 |
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 保留変化予告 | 最恐 | 77% |
| R階 | 60% | |
| 閉鎖 | 44% | |
| 雷雨 | 21% | |
| 注意 | 8% | |
| 呪 | 16% | |
| 美津子・強 | 60% | |
| 美津子・弱 | 49% | |
| ボタン形成予告 | ラッキーパト | 当たり濃厚 |
| スピニング | 62% | |
| 髪の毛予告 | 多 | 56% |
| 中 | 41% | |
| 少 | 20% | |
| チャンス目予告 | 強カウントダウン | 74% |
| 弱カウントダウン | 43% | |
| 呪いエフェクト予告 | 赤 | 21% |
| 緑 | 10% | |
| 落雷予告 | 大 | 22% |
| 中 | 15% | |
| 水面会話予告 | SU2絶叫 | 36% |
| SU2不安 | 17% | |
| 画面変形予告・トータル | 55% | |
- 閉じる
ST中のリーチ
![]() | ![]() |
| 恐怖のマンションリーチ | カウントダウンリーチ |
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 美津子最恐 | 65% | |
| 美津子接近リーチ | ☆×4 | 59% |
| ☆×3.5 | 31% | |
| ☆×3 | 23% | |
| ☆×2.5 | 25% | |
| 恐怖のマンションリーチ | 6階 | 49% |
| 5階 | 24% | |
| 4階 | 24% | |
| エレベーターパニック | 4→5→6階 | 60% |
| 4→6階 | 32% | |
| 5→6階 | 31% | |
| 4→5階 | 20% | |
| ボタン形成リーチ | 70% | |
| カウントダウンリーチ | 44% | |
| 美津子接近リーチ | 29% | |
| 美津子覚醒 | 16% | |
| カウントダウンリーチ | 10% | |
- 閉じる
評価・動画・画像など
パチンコ仄暗い水の底からの動画や画像などのコンテンツ。
管理人所感
夏の定番となった藤商事のホラーパチンコ。
題材となっている「仄暗い水の底から」は原作:鈴木光司×監督:中田秀夫のリングを生み出しコンビによるホラー映画。
驚かすというよりは、ジメっとした恐怖の方が強い作品らしく、パチンコでも突然全ての電気が消える停電クラッシュ予告といった新しい驚かせ方を取り入れているようです。
ただ、ここぞ!という時の美津子ギミックは「ボリューム調整に関係無く常に音がMAX」という事なので、驚かされるパターンもありそう。
リングの時もたまにビクッとなったのを思い出します。
ホラーは割と平気ですがビクッた後のお隣さんとの気まずさの方が今から心配です^^;(学校で居眠りしてしまった時の机ガタ!に近い感覚)
スペック面は65%規制に対応した形ですが、ST中に当たる確率約80%×ST中のST割合80%=64%で「ST継続率65%以内に収まっている」という解釈のようです。
確かにSTからSTに継続する割合は65%以内ですが、実際には残り20%の方の通常を引いても100回は時短が付くので継続率という観点で見ればもう少し高くなります。
しかし、書いていてきちんと伝わるのか不安になるくらいややこしいですね。
65%規制に対応した台はリミットを付けたり、ST+時短にしたり、今作のようにST中にも通常当たりを設けたりで、選択肢は多いようですね。
これから何機種か様子を見て、ユーザーの反応が良いスペックが主流となっていくのだと思います。
タイプ的には今作は良い感じだと思うのですがどうでしょう。
PV動画
仄暗い水の底からのPV動画。


























































コメントや評価を投稿