e牙狼 神速神撃3000LT パチンコ 新台 スペック 演出 ボーダー

e牙狼 神速神撃3000LT_トップ

導入日2025年4月7日㈪。サンセイR&Dの新台スマパチ「e牙狼 神速神撃3000LT(パチンコガロ)」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

e牙狼 神速神撃3000LT_盤面

台の名称 e牙狼 神速神撃3000LT
メーカー サンセイR&D
仕様 ラッキートリガー
導入日 2025年4月7日㈪
導入台数 約6,000台
スマパチ牙狼特徴
  • パチンコ牙狼シリーズLT第1弾
  • 右打ち中ALL3000個
  • LT継続率約76%

スペック詳細

大当り 通常時 1/199.5
LTチャレンジ中 1/3.226
LT中 1/1.316
LTチャレンジ成功率 約31%
LT継続率 約76%
時短回数 1回
賞球数 1&15/10C
通常時
R 電サポ 払出 割合
3R LTチャレンジ
(時短1回)
450個 70%
3R 通常時へ 450個 30%
LTチャレンジ中・LT中
R 電サポ 払出 割合
10R×2 LT
(時短1回)
3000個 100%

カスタマイズ

先読み信頼度

カスタム
オススメ・チャンス・大チャンス・
激アツ・先読みなし

カスタムに応じて先読み予告の信頼度が変化。

- 閉じる

保留変化モード

カスタム 特徴
オススメ 通常の演出バランス
GARO保留UP 保留変化は
GARO保留のみ
牙狼剣UP 保留変化は
牙狼(斬馬)剣保留のみ
チャンス
保留のみ
保留変化は赤保留or
牙狼(斬馬)剣保留or
GARO保留or
逆エンブレム保留のみ
なし 保留変化は発生しない

カスタムに応じた保留変化のみが発生するカスタマイズ。

- 閉じる

サンセイフラッシュ

カスタム
オススメ・多い・多い(先告知)・なし

ヘソ下方のランプが発光して効果音が鳴ると大当り+LTチャレンジ濃厚。カスタムによってサンセイフラッシュの大当り占有率が変化する。

- 閉じる

先示唆

選択項目
OFF・先牙狼モード・
先F.O.G.モード・先祝モード

いわゆる先バレカスタムとなっており、保留入賞時に枠下部の7セグが変動すればチャンス。牙狼剣デバイスを操作すると表示される値で信頼度を示唆する。

カスタムごとの特徴
カスタム 特徴
先牙狼 7セグ白発光で
牙狼SP発展示唆
先F.O.G. 7セグ赤発光で
F.O.G.示唆
先祝 7セグ金発光で
大当り濃厚

- 閉じる

剣ブル

変動開始時剣&ボタンバイブ予告の出現率と信頼度がアップするカスタムで、カスタムOFFでも剣ブル発生時の信頼度は80%以上!?

- 閉じる

IFカスタム

選択項目
デフォルト・クリスタル・ガロパト

インターフェイスの表示変化と演出が追加されるカスタム。

カスタムごとの特徴
カスタム 特徴
クリスタル 発光色で信頼度&発展先を示唆
ガロパト 告知発生で超激アツ

ガロパトは内部大当り時に牙狼剣デバイスを押し込むと、パト告知が発生しやすい。

- 閉じる

ボーダーライン

ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。

交換率 ボーダー
2.5円 20.8
3.0円 19.2
3.3円 18.5
3.5円 17.9
4.0円(等価) 17.1

※電サポ中の増減ナシ、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉2933個
※コンプリート機能は考慮しない場合

引用「DMMぱちタウン

スポンサーリンク

通常時演出

先読み予告

保留変化予告

パターン 信頼度
色保留 青保留 19%
緑保留 36%
赤保留 76%
虹保留 大当り濃厚
特殊
保留
牙狼剣保留 60%
牙狼斬馬剣保留 85%
GARO保留 85%
逆エンブレム保留 大当り濃厚

剣が飛来して保留に刺さると、対応した保留に変化。また、エフェクトが発生して全図柄が停止すると、対応した保留色に変化濃厚となる。

- 閉じる

その他の先読み予告

入賞時フラッシュ予告
パターン 信頼度
フラッシュ 24%
76%
大当り濃厚
牙狼フラッシュバック予告
パターン 信頼度
フラッシュ
バック
18%
35%
55%
入賞時バイブ予告
TOTAL信頼度 84%

- 閉じる

連続予告

中央に7図柄が停止すると擬似連が継続し、連続回数に応じて専用演出が展開。

連続あおり演出

パターン 信頼度
フラッシュバックあおり 13%
エンブレムあおり 25%
莉杏銃弾あおり 30%
墨絵完成あおり 40%

テンパイ後は連続予告のあおりが発生し、パターンによって信頼度が変化する。、

チャンスアップ

エンブレムあおりの赤などのチャンスアップで連続予告発生濃厚。

- 閉じる

2連続時の演出

パターン 信頼度
青行くぞ 25%
緑うぉぉぉ 40%
赤せぃ! 70%

7図柄停止のあおりパターンに注目。

- 閉じる

3連続時の演出

赤カットインや「天運」などの文字が出現すればチャンスアップ。

- 閉じる

リーチ前予告

液晶スライド予告

パターン 信頼度
ホラー 20%
牙狼剣 50%
牙狼フェイス 70%

画面が横にスライドされて表示される内容に注目。

- 閉じる

ふりもの予告

パターン 信頼度
25%
34%
魔天使 80%
英霊 大当り濃厚

画面上部から出現するエフェクトで信頼度が変化。

- 閉じる

3Dイルミフラッシュ予告

パターン 信頼度
イルミ 20%
35%
70%
大当り濃厚

イルミの色で信頼度が変化。

- 閉じる

背景変化予告

パターン 信頼度
文字
40%

画面暗転時に表示される文字に注目。

- 閉じる

アイキャッチスタンプ予告

パターン 信頼度
文字 GARO 16%
NEXT 25%
SHOW 16%
GOLD 75%
HOT 75%

スタンプの内容で信頼度が変化し、GOLDやHOTなら激アツ必至。

- 閉じる

タイトル予告

パターン 信頼度
黒背景 牙狼
GARO 15%
白背景 牙狼 20%
牙狼&
赤文字
39%
希望 12%
魔獣 35%
黄金騎士 49%
黄金騎士&赤文字 65%
天運 80%
神ノ牙 大当り濃厚
Victory 大当り濃厚

「継続」は連続予告発生濃厚。魔導火が出現してタイトルが炎上すると別の文字が出現。「魔獣・黄金騎士・天運」などは牙狼闇SP以上発展に期待!?

- 閉じる

突発予告

パターン 信頼度
牙狼剣 50%
霊獣麟牙狼剣 89%

連続予告やリーチ中などに牙狼剣か霊獣麟牙狼剣が刺さる演出で、牙狼闇SP以上へ発展濃厚となる。

- 閉じる

下部領域せり上がり予告

パターン 信頼度
せり上がりのみ 13%
CHANCE 42%
F.O.G. 50%
激熱 90%
幸福 大当り濃厚

下部画面がせり上がり、文字やF.O.G.が表示されるとチャンス。

- 閉じる

枠パーツ回転&発光予告

パターン 信頼度
回転 発光なし
白発光 20%
赤発光 35%
虹発光 大当り濃厚

枠パーツが出現して発光すると要注目。

- 閉じる

背景系予告

パターン 信頼度
振り子駆動予告
(アジト背景)
振り子
20%
小→中
小→大 20%
中→中
中→大 20%
大→大 40%
回転体予告
(玉座背景)
希望 14%
大願 20%
天運 80%
植物登場予告
(公園背景)
22%

背景に対応した演出が展開し、振り子の大パターンはチャンス。回転体は完成文字で信頼度が変化する。

- 閉じる

上部雨宮文字予告

パターン 信頼度
黄金騎士 50%
天運 80%
Victory 大当り濃厚

画面上部に雨宮文字が表示されると信頼度大幅アップ。

- 閉じる

その他の変動中予告

ミニキャラ系予告
パターン 信頼度
霊獣 75%
変動開始テンパイあおり予告
パターン 信頼度
流牙修練あおり(発展時) 4%
楽曲あおり(発展時) 9%
リュメバトル
あおり(発展時)
30%
デフォルト(発展時) 6%
チャンス(発展時) 38%
デバイス
(操作時)
ボタン 30%
視認振動
ボタン
80%
牙狼剣 80%
先振動牙狼剣 大当り
濃厚
スイッチオン
ボタン
バンビを捕まえろ予告
パターン 信頼度
成功時 85%
変動開始前インパクト予告
パターン 信頼度
轟天 70%
牙狼斬馬剣 83%
変動開始時剣&ボタンバイブ予告
パターン 信頼度
発光 80%
90%
大当り濃厚
VFX予告
TOTAL信頼度 40%
オープニング予告
TOTAL信頼度 75%
次回予告
パターン 信頼度
怪翼(ヴァイオレータ刃) 80%
剛拳(ベグル剛) 81%
皇龍(アンドラガオ斬) 81%
霊麟(青龍) 90%

- 閉じる

リーチ後予告

烈火炎装予告

パターン 信頼度
烈火炎装
烈火炎装
11%
14%
30%
烈火炎装
小→大
青→赤 40%
緑→赤 43%
烈火炎装
大→セリフ
青→
あなたは牙狼
黄金騎士よ
(莉杏)
40%
緑→私たちで
やれることは
やるよ(リュメ)
53%
緑→だったら
切ってみろ
黄金騎士(ジンガ)
65%
赤→オレは牙狼を
止めない(流牙)
80%

炎エフェクトの大きさなどに注目で、大エフェクト時はセリフパターンもチェック。

- 閉じる

文字予告

パターン 信頼度
リーチ後
タイトル
予告
希望 12%
魔獣 35%
黄金騎士 49%
黄金騎士&
赤文字
65%
天運 80%
Victory 大当り濃厚

リーチ前同様に内容によって信頼度変化。

- 閉じる

鎧召還演出

パターン 信頼度
TOTAL 33%
デフォルト 30%
魔天使 81%
デバイス ナシ 30%
ボタン 53%
視認振動
ボタン
80%
牙狼剣 80%
先振動牙狼剣 大当り濃厚

鎧召還成功で牙狼闇SP以上発展濃厚。デバイス使用パターンなら鎧召還成功かつF.O.G.発生の期待度がアップ。

- 閉じる

形態変化演出

パターン 信頼度
TOTAL 51%
変化 牙狼闇 41%
霊獣麟 85%
麒麟乱入霊獣麟 85%

鎧召還後に発生する演出で、牙狼闇なら牙狼闇SPリーチへ。霊獣麟なら霊獣麟ガロSPリーチ発展濃厚となる。

- 閉じる

F.O.G.

パターン 信頼度
TOTAL 51%
フェイス
召還時
エフェクト
黄+青 大当り濃厚
黄+緑 44%
赤+赤 80%
黄+金 86%
黄+虹 大当り濃厚

SPリーチの信頼度が大幅アップする激アツアクション。演出中にボタンPUSHまたは画面タッチするとエフェクトが変化して信頼度を示唆。

- 閉じる

その他のテンパイ後予告

テンパイライン予告
パターン 信頼度
30%
51%
守りし者背景予告
TOTAL信頼度 75%
群予告
TOTAL信頼度 75%

- 閉じる

リーチアクション

騎士SPリーチ

パターン 信頼度
騎士
決定演出
デフォルト 7%
50%
騎士 牙射 5%
9%
牙狼闇 80%

導入背景が赤なら大チャンスで、騎士は牙狼闇のみ激アツ必至。

牙射

騎士SP_牙射

パターン 信頼度
タイトル デフォルト 5%
46%
サンセイ柄 大当り濃厚
当落
あおり
デフォルト 3%
牙狼剣 大当り濃厚
先バイブ
牙狼剣
タッチ

騎士SP_漸

パターン 信頼度
タイトル デフォルト 8%
52%
サンセイ柄 大当り濃厚
タイトル 5%
27%
大当り濃厚
当落
あおり
デフォルト 4%
ボタン 50%
牙狼剣 大当り濃厚
先バイブ
牙狼剣
タッチ
牙狼闇

騎士SP_牙狼闇

パターン 信頼度
タイトル デフォルト 75%
89%
サンセイ柄 大当り濃厚
当落
あおり
牙狼剣 79%
先バイブ
牙狼剣
大当り濃厚
タッチ

- 閉じる

福引チャンス

TOTAL信頼度 30%

ノーマルリーチハズレ後に発生するエンブレムあおり成功などから発展。

- 閉じる

牙狼闇SPリーチ

牙狼闇SPリーチ

パターン別信頼度 液晶召還
経由
F.O.G.
経由
ヴァイオレータ刃 18% 30%
ベグル剛 20% 38%
アンドラガオ斬 41% 59%

霊獣麟ガロ登場

対戦相手で信頼度が変化する他、発展経路でも信頼度が変化。牙狼闇SP中に霊獣麟ガロが登場すれば!?

ヴァイオレータ刃

ヴァイオレータ刃

パターン別
信頼度
液晶召還
経由
F.O.G.
経由
タイトル 11% 20%
14% 25%
75% 75%
大当り濃厚 大当り濃厚
デフォルト 18% 25%
75% 75%
トントン 大当り濃厚 大当り濃厚
BGM デフォルト 17% 30%
廻-KAI- 大当り濃厚 大当り濃厚
当落
あおり
デフォルト 11% 22%
ボタン 75% 50%
視認振動
ボタン
大当り濃厚 大当り濃厚
牙狼剣
先バイブ
牙狼剣
タッチ
霊獣麟ルート
ベグル剛

ベグル剛

パターン別
信頼度
液晶召還
経由
F.O.G.
経由
タイトル 12% 26%
16% 33%
77% 77%
大当り濃厚 大当り濃厚
デフォルト 20% 32%
77% 77%
トントン 大当り濃厚 大当り濃厚
BGM デフォルト 18% 30%
廻-KAI- 大当り濃厚 大当り濃厚
当落
あおり
デフォルト 12% 31%
ボタン 77% 53%
視認振動
ボタン
大当り濃厚 大当り濃厚
牙狼剣
先バイブ
牙狼剣
タッチ
霊獣麟ルート
アンドラガオ斬

アンドラガオ斬

パターン別
信頼度
液晶召還
経由
F.O.G.
経由
タイトル 28% 46%
35% 54%
80% 80%
大当り濃厚 大当り濃厚
デフォルト 40% 53%
80% 80%
トントン 大当り濃厚 大当り濃厚
BGM デフォルト 39% 59%
廻-KAI- 大当り濃厚 大当り濃厚
当落
あおり
デフォルト 28% 52%
ボタン 80% 70%
視認振動
ボタン
大当り濃厚 大当り濃厚
牙狼剣
先バイブ
牙狼剣
タッチ
霊獣麟ルート

- 閉じる

霊獣麟ガロSPリーチ

霊獣麟ガロSPリーチ

TOTAL信頼度 85%

霊獣麟ガロに形態変化する本機最強リーチ!!

チャンスアップ
パターン 信頼度
タイトル 大当り濃厚
85%
大当り濃厚
BGM デフォルト 85%
廻-KAI- 大当り濃厚
当落
あおり
ボタン 84%
視認振動
ボタン
大当り濃厚
牙狼剣
先バイブ
牙狼剣
タッチ
霊獣麟ルート

- 閉じる

裏ボタン

牙狼剣裏抽選

パターン 信頼度
デフォルト
80%
青 or 緑 or 虹 大当り濃厚

変動開始から当落おありまで有効な裏ボタンで、牙狼剣デバイスを押し込むと牙狼剣デバイスの発光色で信頼度を示唆。何度でも入力可能となっており、青か緑なら最終的に虹発光へ変化する。

- 閉じる

スポンサーリンク

右打ち演出

初当り

初当り「BONUS」

ラウンド数 3R

初当りは全て450個となっており、扉演出に成功すればLTチャレンジへ突入。図柄揃い後のボタン演出で、3 or 5 or 7図柄に昇格していれば扉演出成功濃厚。

扉演出

扉演出

成功期待度 70%

扉が閉まれば成功。

チャンスアップ
パターン 信頼度
閉鎖あおり
エフェクト
デフォルト 66%
成功濃厚
デバイス デフォルト 65%
バイブ 成功濃厚

- 閉じる

LTチャレンジ

回数 時短1回
実質確率 1/3.226
期待値 約31%

時短1回で約1/3.2を引けば3000個+ラッキートリガー発動。演出モードを2種類から選択できる。

3000フリーズモード

3000フリーズモード

10カウント以内にフリーズすれば成功。違和感は全て大当り濃厚となっており、多彩な違和感パターンが用意されている。

違和感パターン
  • カウントなし
  • カウントの色変化
  • カウントのSE変化
  • ボタンバイブ
  • サンセイフラッシュ
  • S-ストーム
  • ボタン出現
  • 特殊ボイス
  • 魔天使

- 閉じる

3000バトルモード

3000バトルモード

導入のゲートや対戦相手の危険度などで信頼度が変化。ホラーと牙狼の対峙画面では★の数が減少する可能性アリ。

ゲート
パターン 信頼度
29%
51%
ホラーの種類
パターン 信頼度
★×5 ヴァイオレータ 21%
ベグル 21%
パルケイラ 21%
★×4 ファンエレーテ 29%
ライゾン 29%
マジェンサ 29%
ティガン 29%
★×3 ムラド 45%
ゲリル 45%
オカベ 45%
ヘデラ 45%
★×2 パピオット 78%
ファブリカ 78%
チャ―マ 78%
★の数減少
パターン 信頼度
初期★→
減少後
5→4 22%
5→1 大当り濃厚
4→3 37%
4→2 78%
4→1 大当り濃厚
3→2 78%
3→1 大当り濃厚
2→1
牙狼の攻撃
パターン 信頼度
強攻撃 大当り濃厚
デバイス
パターン 信頼度
視認振動ボタン 大当り
濃厚
先バイブ牙狼剣
タッチ
虹電飾視認振動+
スイッチオンボタン

- 閉じる

LTチャレンジカスタム

選択項目
なし・一発告知30%・
一発告知50%・一発告知90%

演出モード選択時には一発告知の頻度をカスタム可能。大当り時はカスタムに応じた割合で一発告知の発生抽選が行われる。

- 閉じる

イレギュラー大当り時

ヘソ残保留で当ると大当り消化後に再度LTチャレンジがスタート。

- 閉じる

神速神撃3000LT

回数 時短1回
実質確率 1/1.316
継続率 約76%

時短1回で約1/1.3を引けば3000個+モードループ。演出モードを4モード+ランダムモードから選択可能。

神速神撃 牙狼SLASH

神速神撃 牙狼SLASH

画面を斬り裂いてLTアイコンが飛び出せば成功。

告知モード
モード 特徴
ノーマル 通常の演出バランス
先告知 演出開始時の
成功告知率が大幅アップ
牙狼剣告知 牙狼剣デバイスを
押し込めば即告知
違和感告知 違和感発生で成功濃厚

カスタマイズで告知タイプを選択可能。

違和感告知モード以外の違和感演出
  • サンセイフラッシュ
  • ボタンバイブ
違和感告知モードの違和感演出
  • 入賞後1秒で動作
  • 斬撃のSE遅れ
  • ボタンが一瞬視認振動
  • GARO保留のSE発生
  • セグ消灯
  • セグ虹発光
  • 右上の右打ちが虹変化
  • BGMが消失
  • 0.5秒だけエアー発生
  • 枠トップが虹発光
  • 牙狼剣電飾が虹発光
  • 普電電飾が一瞬高速点灯
  • 枠左電飾が消灯
  • 枠左電飾が虹発光
  • サンセイフラッシュちら光
  • トントン出現
  • 神速神撃LTアイコンのデザインが通常と異なる
  • 画面の水滴ナシ

- 閉じる

神速神撃 魔獣BATTLE 危機回避

前半パート

魔獣BATTLE 危機回避_前半

攻撃を弾き返せば成功で、被弾した場合は後半パートへ移行。

後半パート

魔獣BATTLE 危機回避_後半

パターン 信頼度
通常ボタン 44%
視認振動ボタン 大当り
濃厚
虹電飾視認振動+
スイッチオンボタン

ボタン連打でメーターがMAXになれば成功!?

- 閉じる

神速神撃 魔獣BATTLE 3撃

前半パート

魔獣BATTLE 3撃_前半

パターン 信頼度
楽曲変化 牙狼~SAVIOR
IN THE DARK~
大当り
濃厚
バトル
アイコン
霊獣麟 大当り
濃厚
残り
ゲージ
7ゲージ 30%
5ゲージ 44%
3ゲージ 70%
1ゲージ 大当り
濃厚

3回の攻撃でゲージを削りきれば成功。削り切れなかった場合は後半パートへ移行。導入でアイコンを3つ獲得し、アイコンに応じた攻撃を繰り出す。攻撃は「パンチ<キック<牙狼剣」でゲージを大きく削るチャンス。

後半パート

魔獣BATTLE 3撃_後半

パターン 信頼度
ボタン 46%
視認振動ボタン 大当り
濃厚
牙狼剣

ボタンPUSHでホラーを倒せば成功。

- 閉じる

神速神撃 魔天使JUDGE

前半パート

魔天使JUDGE_前半

3000アイコンが停止すれば成功。ボタンアイコンが停止した場合は後半パートへ移行。

後半パート

魔天使JUDGE_後半

パターン 信頼度
階段昇格 70%
カウントアップ昇格 60%
ルーレット昇格 63%

信頼度が上昇するほどチャンス。上昇演出は3パターンあり、最終的にボタンPUSHでジャッジされる。

階段昇格のチャンスアップ
パターン 信頼度
数値 60 60%
70 70%
80 79%
100 大当り濃厚
カウントアップ昇格のチャンスアップ
パターン 信頼度
低速・
数値
40 39%
50 50%
60 60%
70 69%
80 79%
100 大当り濃厚
中速・
数値
60 60%
70 69%
80 79%
100 大当り濃厚
高速・
数値
80 79%
100 大当り濃厚
ルーレット昇格のチャンスアップ
パターン 信頼度
デフォルト 40 40%
50 50%
60 60%
70 70%
80 80%
100 大当り濃厚
4択 60 60%
70 70%
80 80%
100 大当り濃厚
オール100 100
リザルト画面
あおり成功率 32%

演出失敗後はリザルト画面でボタンアイコンが完成すれば復活濃厚!?

- 閉じる

右打ち中の大当り

ラウンド数 10R×2

LTチャレンジ中と神速神撃3000LT中の大当りは全て10R×2に当選。

その他

機種紹介動画

最速試打動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

e牙狼 神速神撃3000LT|公式サイト

※内容は全て独自調査値

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.4) 
  31件
1件
1件
2件
1件
26件
導入前評価 23件

131 COMMENTS & REVIEW

匿名

なーんで3000なんだよ
今こそ2000×77×ロングSTで作り直さんかい!!
LTなら77のとこを80にだってできるだろうし

返信する
名無し

本当に何故しないのかわからんよな。鋼、ファイナル、金色、魔界をリメイクLT80%ALL2000ってだけで4機種作ればそれなりに買うしそこそこ打つやろ

匿名
打ちたくない

そーらにゃんこ番長スペック流行り出したぞ
終わりだろパチンコ

返信する
匿名

ただいま横は50000発オーバー
1発で突入してた
わしと隣はずるずるマイナス2万発オーバー
なんかさー そりゃそんだけ出たら嬉しいけどさぁ 結局ヒマ潰しが1番でプラスアルファで勝てたらいーな て人がほとんどなんだよ
カネの為なら最初から打たないし、、

3~5万勝って次回の軍資金とちょっと贅沢を求めてる人がほとんどのはずなのに最近どーしてこうなった?

昔と違って稼働が一瞬だから吸い込めるうちに吸い込む為なのかなんなんか知らんけど本当に最近のパチンコつまんなくなった
1回LT経験したら次やろうと思わないもん
友達なんか最近 海ばっか打ってるよ

そろそろ普通のスペックに戻した方がいいんじゃない?
尖ったスペックあるのは賛成だけどほとんどがこーゆう台だらけになったら打つ価値なくなるよ!

返信する
匿名

どうしてこうなった?

って新台に釣られるオッサンみたいなのが
いつまで経っても絶滅しないからでしょ。

店も高い新台買って
丸々1~2週間ジジイババアすら釣れなくなれば
買わなくなるし
そうなればメーカーや遊技協会も遊タイムだとか
そういうユーザーが戻ってきそうなシステムや台作るようになるよ。

匿名

いったん何かが流行ったらメーカーこぞって量産型作るからね
エバ流行ったときもそうだけど結局エバでいいやってなった
リゼロもそう
今はからくり、番長が流行ってるからその辺の量産型しかないね

匿名

そんな流行ってなくない?
2週間くらいでほぼ通路
去年でていまだにいつも打たれてるLT機ないし
稼働しないから新台のサイクルも早くなって店もその都度 導入して
そりゃ勝てないよなぁ
飽きて打たないけどエバってすげーんだな

匿名

とりあえず399が嫌な人はエヴァに戻ってるわ。ボーダー回る店なんてワイの近くにはないけどエヴァはまだ近くは回るし。

ってもエヴァのスペはかなりマイルドなんだよね。パチンコするなって言われるかも知れないけど

継続率81% 平均5連
1連81%、2連64%、3連54%、4連43%
5連34%

ようは2回に1回は4500発しか出ないスペだし後は4連から数十連するから平均5連って話し。

今の399や199はLTにいれるまでに4.5万はかかるから1.2万で当たり引いても時短やスルーもあるし店が単純にエヴァを扱いやすいって話し。LTとか10人いたら2人勝てるかみたいな機種だし出るとき出るから扱いづらいんだよ。

匿名

LTでダラダラ楽しむのは無理でしょ。
まあ、今は荒台が流行ったから仕方ないね

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.4)
31件
コメント&評価131件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ