スマスロ東京喰種|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.6) 
  738件
37件
33件
62件
60件
546件
導入前評価 15件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

2,830 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
ドリフジグラー

今日初打ちしたのですが、これ、バトル中(鯱)にカクガンリプ引いたけど、勝利期待度はただのリプと同じですか?
次Gで弱チェ引いてもダメだったがあまり期待できないのかな?

返信する
ちょんぼ(管理人)

そこの抽選出ていないのですがハズレたという事はリプレイか弱レア役扱いか、または下段リプレイでは勝利抽選を行っていないでしょうか。
カットインが出れば抽選はしていそうですがその展開でのハズレは唖然としそうですね…。

ドリフジグラー

ありがとうございます。
カットインはでましたので勝利抽選はしているようです。

しかし人気があるのか朝一は大体埋まるのね。

匿名

ここまで子役が仕事しない台を久々にみた。
弱レア役はどの台も仕事しないからどうでもいいけど、強チェリーが酷すぎる。
どの場面で何度引いてもCZ当たらない、AT中バトルいかない、上乗せしない、何のために存在しているのかわからない。
じゃあいらんよ。
あとこの台に冷遇区間は必要ないでしょ?
逆万枚の確率が圧倒的に高すぎる。
毎日のように万枚吸い込むのに、プラスはリセット時に上手く行った時だけチョロ勝ち程度。
ギャンブルとして破綻している。

返信する
匿名

なんでこんなに人気なんこの台。
クソほどつまらんやん

返信する
匿名

良くも悪くもとにかく荒すぎる台だと思いました
朝1裏ATスタートでもバトル無しの駆け抜け
有馬出てきてもバトルなし等あったのでバトル1回保証とかはあってもよかったんじゃないかと
あと10戦目以降は裏ATでもバトル勝率下がったような気がします
3500枚投資の回収6100枚
有馬ジャッジメント後1ゲーム目に下段リプとCCGジャッジ1ゲーム前に強チェがなかったら万枚狙えたかもしれないと思うと悲しい

返信する
匿名

低設定か冷遇中か知らんけど、スイカは全部+10しかこない
チャンス目でも煽りだけでガセ前兆こない

このへんで見切ったら負債は軽い

返信する
匿名

4桁乗せバイツの高テーブル引っ張って来たときのレバー音は熱いね。仮にデキレだとしても、見せ方というか他の台にはないひりつきがある。これやるためならって考えると、通常時の暇な時間も耐えれるかもしれない。台の機嫌がよくないとバトルにすらいかんのがダメだけど。

返信する
匿名

新台初日初打ちした時はいい具合に出てくれておもしろかったが、改めて打つとお粗末な所が多々あり、楽しさは薄れてましたね…
低設定はレア役がとにかく空気すぎて、通常時基本天井目指すゲーすぎてようやく当たっても無理ゲーCZてキッツい
ATは確かにデキレ感はあるけど、私は楽しいと思う。

返信する
匿名

解析の数字が嘘すぎてやばい
ヒキの範疇で片付けられる台じゃない

返信する
匿名

こいつのデキレの正体なんだけど、ある程度の差枚マイナスの時、なんらかの契機で大きい上乗せ(500枚以上?)ができた時をトリガーとして、±0ラインくらいまで謎の力で押し上げてくれるんだと思う
というのも乗せ前と乗せ後に基盤が変わってるだろって動きをすることが多すぎるのと、道中のバイツでEDまで取れなかった場合、±0ラインでピタッと上乗せが止まることが多すぎるから。
ただ大きく乗せてもそのまま駆け抜けることもあるから、ここに大きく設定の力が関与すると思われます
噂の4000枚ラインからの〜っていうのもこの現象のことだと思う

返信する
匿名

例えば−6000枚くらいの時だと、最初のバイツで500枚取れる→=6000枚までデキレで戻る可能性があるってことになるので灼熱ですね。

スポンサーリンク

匿名

有馬ジャッジメント
リプレイ リプレイ リプレイ ベル ハズレ
で外しました。どういう抽選してるんですかwww

返信する
匿名

有利切れた時と有利切ってないので抽選違うよ
後者は通りやすいけど前者はきつい

N。

スマスロの中では群を抜いて面白い。
好みはあると思うし、コイン単価4.0円にしては玉感は物足りないし、ツラヌキも弱いのに吸い込みキツいけど、実際の所この機種はバイツに全てが集約されてる。

バイツで1000枚乗れば現実的に壊せるし、テーブル次第ではあるがそこまで無理難題でもない。
スペックのバランスが悪いと言えばそれまでですが、噛み合った時の面白さは唯一無二なのかなと思いました。

設定に依存しない、バイツ1発で局面を変えれるという点は評価。
結構評価分かれてるけど、こういう風にやれば出るっていう経験があれば打てるし、出た事なくて出し方分からん人からしたらほんまに面白く無い台やと思います

演出面も原作ライクな感じで悪く無いし、コイン単価4円台のシャーマンキングとかに比べると圧倒的にヤレる感はあると思います

あとは1/16,384の中段チェリーからの1/6フリーズで2000枚スタートとかそこまで設定差の無い赫眼、百足覚醒、AT中スイカの18%程度の4割くらいは3桁枚数乗せとかトリガーは意外とある。

勿論、悪い点というか、キツいと思う部分もあって、例えばAT初当りの際、初回は30Gまでのバトル当選率上げろよとか、150Gまで行ったら勝ち確にしろよとか穢れでのバイツは50G否定しろよとか…。
通常時で言えばG数のフェイク前兆中にレア約引いて、外れた後に再前兆で外れるとかいらんし、そもそもフェイク前兆にすらいかんのに50G刻みの所で煽ってくんなよとか。

あと早く解析ちゃんと出せよ!
有馬ジャッジ中、どんな抽選してんの?
裏AT中、確定バトルどれくらいの振り分け?
モード移行の振り分け、天国当選率、AT中のG数でのバトル発展率の振り分け、その辺出したらもっと長期稼働するのでは?

総合的に見てほんとに面白いと思う
やれない時はトコトンやけど、噛み合った時の面白さはピカイチ。
結局掲示板に書き込みしてる負けてる人たちは、自分がやれてないだけで、実際ホールでの可動を見れば人気が無い訳が無いと思います。

スパイキー、犬夜叉みたいな中途半端な評価の機種多いから、初代ブラクラみたいなオモロイ機種頼む

返信する
匿名

AT中スイカ上乗せで30ゲームのみでした。
見間違いは絶対にありません。
やっとスイカで上乗せしたーって思った矢先30ゲームで、どれだけ乗るのかワクワクしてレバー叩いたら何も無し。
後乗せに回る事もあるのかと思っていたらそれも無し。
グール対決確定対決前兆中だとそういうパターンもあるのでしょうか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

自分はスイカで上乗せは何度か経験ありますが50枚以下はみた事ないです。
文章から恐らくわかっていると思いますが50枚以下か表示されたらレバーONで50枚→100枚みたいに昇格していきますね。
前兆中は上乗せしないですね。
私の実践上ですがフェイク前兆中なら裏に回る事が多いし、本前兆中なら確定対決への書き換え抽選なので上乗せはしないです。
見間違えは絶対に無いのなら謎ですね…。

匿名

御二方返信有難う御座います。

そうですよね…。。
本前兆の一部でそういうパターンが有るのを、私が知らなかっただけなのかな?って思っていましたが違うみたいですね。。

+30表示で、次レバーに期待込めたら何も無しで唖然としました。
後乗せも無かったし…勝てましたけど釈然としないです。今も。

バグかもしれないですね。

匿名

数万投資して50枚~100枚をゲットする機種
金と労力の割に合わないのに打とうとする神経はある意味すげえ

返信する
匿名

1回くらい出したいと思って打ち続けてるけど、もう40万くらい負けてる。
勝てるイメージがわかない。
毎回チャンスゾーンはスルーしまくるし、天井行ってバトル発展もなく抜けるし、頑張っても1000枚が限界。
4万使って150枚とかイカれてる台。
せめて1200天井恩恵もっとあっても良かっただろ。

返信する
匿名

朝一バイツで500G乗せて800枚で終わり、その後CZとATをのらりくらり続けて持ちメダル500枚まで減った所で入ったATでエンディングまで行った。
800枚くらいでエンディング選ばれたから1400枚くらい消化するのがしんどかった。
その後の有馬は貫けなかったのでヤメ。
強いAT入らなきゃ無理ゲの出来レって言うのがよく分かった。

返信する
匿名

あまりにもク◯すぎて気になったからどこのメーカーだよって調べたら納得したわ
もう打たん

返信する
匿名

つまらない
ATの無理ゲー感がやばい
今だに朝一の一瞬以外でプラスになったことないわ

返信する
匿名

2000枚乗っても面白いとは思わんな。抽選が胡散臭過ぎて刺さらんわ。バイツ以外謎の力が働き過ぎて自力感もクソもないやろこんなん。

返信する
ぬし

隣の人3000枚抜いてat終わったかと思ったら10Gゲームで中チェ引いてフリーズて

わい3回引いてフリーズ来ん✋おもんねー

返信する

スポンサーリンク

匿名

強AT入ったら良い枚数シナリオでリトライ取りまくり(リトライ3連続とか5連続とかw)
バトル勝ちまくり
発展しまくり
これ自力台だと思ってるやつは流石に草
内部裏強ATでもあんの?w

返信する
匿名

冷遇中は右二人でも無い限り強レア役以外バトル全く勝てないからマジで辛い。

返信する
匿名

カラクリしかり、やっぱり上位ATへのCZは設定差あり過ぎて低設定じゃキツすぎる。

高設定だとハズレでも有馬突破して復帰するけど、低設定は強レア役以外何引いてもビクリともしない。

しかもこの台、300枚持って通常ATで再突入しようものなら普通に駆け抜けるからね。
万枚を出せるビジョンが見えない。

有馬を最低5連続通して全てエンディングに行かせる強烈な引きも必要だと、万枚への難易度は相当に高いのでは?

上位ATへのCZが無いヴヴヴや北斗(それぞれ最初の突破CZはあるが、有利切断後の再突入はシームレス)みたいなのが有難い。

返信する
匿名

鯱に8連敗して1200枚喰われた時は頭おかしくなるかと思った

返信する

リゼのCZ突破率75%もないよ。同じ台で1日に7回入ったけど1回も突破しなかった。ちなみに14万負けた。

返信する
匿名

エピボからネガポジAT入って有馬来て、逆押し狙え揃ってフクロウで500。
そこからシャチで駆け抜けた有馬も失敗…
チャンスを全部無駄にした

返信する
匿名

これどうやって上位ループするんよ?

有馬取れても300枚通常ATで復帰したら、普通に駆け抜ける。
100%裏ATくらいにしないとループせんよ。

これで万枚以上取れた人尊敬するわ。

あとは、やっぱ高設定が最低条件なんかな?

返信する
匿名

冷遇中の抽選が露骨すぎて、それさえ避ければ勝てるんじゃないかと思えてきた(錯覚)

返信する
じゃみー

前日くっそマイナス台の据え置き打ってると結構勝てるんですよね。

返信する

スポンサーリンク

匿名

筋肉ダルマ選ばれた時点で終わり
150枚しか出ないごみ
自分以外は出せる台

返信する
匿名

バイツ昇格ゾーン成功させないと勝てない台。150G天井とかバトルさせる気ないやろ

返信する
匿名

500gゾーン2連続当選でどちらもスイカ1回ずつしか引けず合計20Gしか短縮できなかった。更に精神世界発展の演出中チャンス目で精神世界入ったけどハズレた。強レアではモード移行してないだろうし、超高も前兆経由しないと入らないのかな

返信する
匿名

こんなんでも脳を焼かれた人が高評価して盛り上げてくれるんだから、いよいよパチスロ業界の終焉も近いのかなって思う

返信する
ちょんぼ(管理人)

脳を焼く系の一撃特化台(要は荒い機種)はあまり打たないタイプですが、これだけは面白すぎてつい打っちゃいますね…。

匿名

何もかもが嘘の数字すぎて何も面白くない
教えて教えてよ、本当の数値を

返信する
匿名

招待状の「2時までに」で
200のゾーン抜けを確認しました。

返信する
ちょんぼ(管理人)

解析でていませんが2時までは200のゾーンまでではなく「出現してから残り200G以内」かなと思われます。

匿名

456確だと思われる台は一度も打った経験はないですが、8戦7勝できています。
ただの引き強だけかもしれないけど、CZは8割位、通るしバイツも確率通り位に子役引けるし、有馬もそこそこ来るし、どこからでも、伸ばせる良い台だと思います。
ただ、一回差枚プラス2〜3000枚位出るとほぼハマり出すイメージです。
周り見てるとへこみっぱなしの台も、ありますが皆さんが酷評するほどの台ではないと個人的には思います。

返信する
匿名

赫眼状態50ゲーム引いて弱チェ27回、強チェ3回引いた結果バトル当選0。

この台、解析で出てるバトル当選率って『ガセ含む前兆中以外』の数値で、前兆中はもっと低い確率での書換抽選に変えたりしてそう。

約28%や66%(レア役による高確移行まで考えればもっと高い確率)で当たるものを計30回全て外す確率は0ではないだろうけど、多分フリーズ引く方が遥かに楽。

返信する
匿名

普通に冷遇状態でバトル抽選してなかっただけでしょ。
強ATの時にちゃんと引けるかどうかが大事で弱ATの時には何引いても無駄やぞ。中チェ連打すれば理論上出せるけど。

名無しさん

CZ入る1G前に赫眼リプ引けて、CZ中にチェリー4回ベル3回引いてスルー
確率とは?
既にこの時差枚マイナス2000枚くらいだったんだけど、この台の冷遇状態は異常
目が点になる事がしばしば起きる
完全自力は絶対に無いと断言出来るレベルで冷遇が存在する。

匿名

されてます。
その間のレア役で当選すれば連続演出失敗後に前兆系の煽り演出が続いてそのうち当選告知されます。
あとステージは変わらないけど精神世界にもちゃんと突入してるんで、弱チェ引いた後のレア役からCZ直撃したりもする。

スポンサーリンク

匿名

2.2分の1は嘘だったな、青稲妻有り初回57%.2回目からは75%.稲妻ない時4回に1回子役揃うだって(設定1)最初からだせよ、面白かったら打つんだからよ

返信する
匿名

稲妻演出が出ればチャンスとかは出てますけどそもそも演出自体はカスタムで変更出来ますし、少なくとも演出変われば小役確率が変わるなんて解析は見たこと無いので教えて頂きたいです。 

匿名

穢れ中の示唆が出たから解放するまで追ってみようとしたらAT駆け抜け3回CZレミニセンスハズレ5回、それでも、貯まらず天井行って解放しなかったんで心折れてやめ、大以外は追う価値無いと思う。あとモード移行しなさすぎ天国上がるまでモード下がらないっていうなら、ずっとモードCから動いてないような挙動で天国行かないし下がらないって言われても500踏んでばっかで無意味やった。6万ノーバイツはしんどいよ。バトルのチャンスすら1回貰えただけだし、しんど過ぎ。

返信する
ないすです

AT中チャ目引いて上乗せ、次ゲーム強チェで乗せ演出無し。後乗せも無かったんですよね。なんででしょう。

返信する
匿名

招待状で最悪の事態は…って書いてあったけど普通に600天井
この台に限らず最近の台は平気で赤文字とかガセるしそういう演出は求めてないのよ

返信する
匿名

設定不問の台。
3000枚飲み込んで4000枚出てもその後4000枚飲まれた。ここまで荒いとは…

返信する
匿名

最近の台の中ではマシな方だけど、設定6でも負けたりなかなか押し引きが難しい。判別はわかりやすいけど低設定は判別中に投資が3、4万円以上かかって死亡する。バイツの見せ方はいいんだけど乗せたり乗せなかったりが本当に引きなのか怪しい。
稼働を見てると朝から打たずにハマってる台を狙う方が多いけど出るかはわからないから危険な台だと思います。

返信する
匿名

バトル高確の画面の時でも内部的に通常落ちてることあるんだな強チェリー引いたのに虚無へ消えてったわ

返信する
匿名

AT中逆押し狙え演出で青カットインきて、図柄は外れましたが、下段リプのカクガン目でました!
こういうこともあるんですね

返信する
匿名

こんなクソみたいな台打つなら、美味い物食べて旅行とか行った方がいいぞ!
もうパチスロは終わりだよ

返信する
匿名

この台、仕組み的に割が上がり続ける筈なんだけど、大して上がらないからどういうことかと思ったらCZ当選率とかATの伸び方にかなり冷遇が入るってことか。

返信する
匿名

CZ11連続失敗、リゼが来なくなりレア役で当たらなくなる。AT中もレア役でバトル発展せず30gでの発展率も朝と比べて明らかに下がる経験が多い。

匿名

CCGも有利を切った後だと本当に成功しづらいんでガツンと伸びてる台はやっぱ設定入ってると思います
低設定は切断後のCCGはレア役くらいしか通らないので、他の台でいう切断落ちみたいな挙動がほんと多いです

匿名

差枚数での機械割について解説。
この台上位が弱い上にATで爆発したときは2000枚とか3000枚とか乗るから差枚数分のゲーム数貰えてATがめちゃ強になるはず。−4000枚狙いは穢れだけじゃなくそういう理由がでかい。
でも実際データ集めたnoteとか見ても差枚−飲み込みまくった台が超絶美味しいエナ要素になっていない。表面的な数値の理論上飲み込んでれば飲み込んでるほど美味しい筈なのに。
つまり必然的にぶっ壊れATと対になるようなぶっ壊れ冷遇が無いとこの機械割は成り立たない。ということ。

匿名

ん?普通に、大量上乗せと切断恩恵のバランスが良いだけでは…?
差枚凹んだら上乗せで一気に出せるけど、差枚浮いてたら有馬ジャッジメント近づくし。
上位弱いってなんだ…?
普通に有馬ジャッジメントは強い

匿名

それでも飲み込んでるだけ無駄乗せエンディングが無くなるから割上がり続けないとおかしいでしょ。そもそも一定以上乗せてる時点でAT中に有馬を自力で出せるしその理屈はおかしい。
有馬ジャッジメントは有利区間切断時だけじゃねぇぞ。

匿名

こういうのは極端に考えた方が分かりやすいかもよ?たとえば、
据え置き店で差枚-19000枚の台と差枚0枚の台で、割は変わらないか?とか。

変わらないなら差枚に応じて補正が入る。変わるならエンディングをどう使うかで有利不利が発生する。で。

ちなみにセブンライダーとBASARAは吸えば吸うだけ上がるよ。

匿名

隣が5回連続リトライしてて草。
まあ下駄要素はあるよね……

返信する
匿名

上位むずすぎひんか?ってか裏ATの恩恵がなさすぎる 高確レア役外れるし勝ちやすいわけでもないし バイツも普通やし目に見えて違うなってならんとおもんないな

返信する
匿名

わかりみ
自分も初打ちで投資500枚程で入ったATから超バイツでエンディング取って虚無消化
その瞬間はうぉぉってなった後は役800gも消化させられた間につまらん台やなぁってなり有馬ジャッジは成功して500枚乗るも、上位入らず駆け抜け
続行したらそっから全ノマレどころか追加投資までして以降触ることないです
打つならやっぱりかなり凹んでる台の方が大きく乗せた後もまだまだ伸ばせる余地あるからいいですね
まぁもう打たんけど

匿名

バイツ以外のおもんなさは異常。演出関連は割と終わってんな。煽りすぎて熱さとかないわ。僕の考えたカッコいい台みたいなの要らん。

返信する
匿名

明日初打ちしようと思います。
押し引きの判断は皆さんどうしていますか?
上っぽいなら追う?下っぽいなら止める?
どんな感じでやってますか?

返信する
匿名

−2000枚くらいの初当たりで初戦有馬
勝ってCCG通して500枚で裏なし
そこから挙動がめちゃくちゃに変わり必ず30G以内に対決に行き何も引かなくても勝ちまくる
そしてちょうど差枚が±0地点まで枚数を乗せた瞬間に何故か対決が150しか来なくなり対決もリプ引こうがレア役引こうがカクガン中だろうが負ける
んできっちりプラマイ0まで行って終わり
あのこの台…デキ…

返信する
匿名

ちょっと露骨過ぎて笑いましたわ
等倍戻しはまあ色んな台に実装されてるのは分かるんですけどね

匿名

50のカードで最悪はないでて、
150で前兆あり、東京前兆いかず、ただ普段前兆すら起きないとこなのでチャンスモード、天国準備に期待して回すも300超え。
それなりに期待できるならいいけど、そろそろ騙すために演出いれるのは辞めてほしいです。

返信する
匿名

そんなんほぼ全ての台に搭載されてる高設定期待強(1でも余裕で出る)みたいな示唆画面と同じじゃん

匿名

ミミズ状態及び優遇状態だとレミニセンス連続で成功しまくる。データ履歴見たら分かるが6回どころか10回クラスで連続成功している台がたくさんある。
逆に冷遇状態だと大食いCZ3回+レミニセンス一回でも余裕で失敗するし、強役以外は何引いても当たらない。
CZの当たり具合で優遇冷遇の押し引きしたほうがいいかも?

返信する
匿名

天井到達後にハズレ続けたのもカウントしていいなら、レミニセンス6回、リゼ2回の8連続スルーです。当たらないときは強役でしか突破できません。

匿名

有馬ジャッジの後モノクロにならずに裏AT確認
裏の一部で潜るのかな?

返信する
匿名

設定6打ちました。
朝から一日打って直撃2回、エピボ1回、赫眼リプ2回、大喰いのリゼ1回。
引きが悪いのか、CZはレミニセンスばかり。

AT初当たり10回引いて初戦有馬が1回、対戦相手がシャチと絢都ばっかりではなく、そこそこヤモリと特等が選ばれるなって感じでした。
喰種対決のゲーム数優遇は全く感じられませんでした。
低設定との違いは、モードが若干優遇される事(600天井が一度のみ)とゲーム数以外のCZが3回程。

確定画面見てないと捨ててたかも知れません。

返信する
匿名

対決の本前兆中は上乗せ抽選されてないようです。
たぶん代わりに対決の勝利抽選がされてるかと。
そのタイミングで強チェ引いても余裕で負けるんだけどね。

匿名

初打ちでほぼ全部やれたから良かった。微妙な点は完走確定の時の消化のだるさと上位の弱さ

返信する
匿名

原作はあまり好きじゃなかったけど人気なので数回挑戦した。結論クソ台
CZ無理AT無理
まとまった枚数持つのにどれだけの引きが必要なんだと
まだまだからくりとヴヴヴを超えるスマスロは無いっすね
唯一褒められる点は初当たりの演出のみ

返信する
匿名

喰図柄はエンディング中に揃い易くなりますか?
よく揃うのですが…

返信する
匿名

内部的にはたぶん1/30~60ぐらいで成立してるんじゃないかなあ?
AT中はあくまでその一部で狙え演出が出て特化ゾーンをくれるってだけ。

匿名

通常1200G→AT30Gの150枚強獲得を立て続けに3セットやってる台見て戦慄した

そんなやっても穢れすら解放してなかったのが一番の恐怖だった

返信する
匿名

CZ6連続スルー
ちょうど30回連続で押し順ベル外してるけど何これどうすればいいの

返信する
匿名

優遇冷遇感じるよなぁ…
周り見てるとレア役を除いて明らかにサクサク当たるCZと一生通さないようなCZがあるように見える

で、鬼ほど吸い込んだ後にたまに放出するみたいな挙動

匿名

CZは強役以外全部デキレだから普通に当たるタイミングじゃなかったってだけだぞ。

匿名

通常時に赫眼50G引いたけど12回弱チェ、2回スイカで精神世界にすら行かずに終わって草。

AT中ならトリガーたり得たのに何たる無駄引き。

返信する

裏AT入って亜門からのオールベルナビ即終わり。
中チェ引いてエピボからのオールベル即終わり。
クソクズ台。

返信する
匿名

なんかやれない時って薄いとこは引けるのに、引いてからどうにもできんよな
なんなんやろなあれ

匿名

ゲーム性ただのパクリなのにパクリ元以下のおもんないってことは開発陣もそんなに思い入れないんだろな
原作見てないけどこんな扱いならあんまりおもんなさそう

返信する
匿名

これでいいじゃん最高じゃん!って人がいるのは何か理解出来るかな、ゲーム性はハッキリしてるし
でもヴヴヴとかと同じように、自分は一生触らないし触っても面白いと思わない確信がある
そもそもスパイキーという企業そのものにもう失望してる

返信する
匿名

わけわからんやつに勝手にお気持ち表明されて打ってもないのに星1評価つけられる東京喰種かわいそう

匿名

打ってて具合悪くなる台No. 1
設定良かろうがATの安定さないからしんどい

返信する
匿名

1ミリも面白い瞬間がない。ゲーム性すら皆無。エウレカ4やありふれと同系統のカス台。
これが面白いと打たれてるのがこの世のスロの終わりだろ

返信する
匿名

バイツまでの道が遠すぎる
AT入れてもバトルにすら辿り着けずに終わる事多すぎ
辿り着いてもリプやレア役引けない事の方が多い
ただキツいだけのごみ
流行ってる?理由がわからない

返信する
匿名

何を思ってこれを作ったのかが理解できません、、こんなに何もやらない台はほかにないとおもいます、、

返信する
匿名

7回目実践
タコ負けもありますが結構勝ててます。
これだけ楽しめるなら評価は5で良いかと。

ATは乗り出したらめちゃくちゃ楽しい。
個人的にはカラクリのイケイケATに匹敵する。貫きが成功しやすいのも嬉しいとこ!

まぁ300枚の時点でもう一周は難しそうに思うけど裏ATの勝率は確かに上がります。

前兆前の連続演出で復活からのリゼCZ
喰図柄を狙えからカクガン揃い
↑のような楽しませてくれるサプライズ演出が多々あるのもポイント。

返信する
匿名

バイツのときに力入れてレバーオンしてるやつおもろいよな
最初から枚数決まってんのにな

返信する
匿名

ほんまそれ
娯楽なんやし負けるにしても楽しんで打ってる方がよっぽどまし

ちょんぼ(管理人)

デキレと思わないとやってられなくらいひどい目にあったのですね…。
レバーON気合い入れて楽しんでいます!

匿名

CCG300枚→裏AT→対戦相手有馬→バトル発展せず駆け抜け。むずすんぎ

返信する
匿名

今日、たぶん今後二度と引けなさそうな赫眼超バイツからエンディングいけたけど
300枚表シャチ駆け抜け
もっと貫いてくれよ。イケイケATとの落差が凄い

匿名

肝心のATがつまらなすぎる
30のゾーンが強いのはいいが 
大半のATでは30G継続すら困難
スタートラインが30G以内にレア役を引いて
尚且つ上乗せしないと駆け抜けで終わる
AT確率がジャグラーより軽ければ
もう少し稼働長かったんじゃないかな 
ほとんどのホールでもう通路になってる

返信する
匿名

大半30は踏めますよ。腹立つのは初回30で対決確定しないことですね。どこかの演者が駆け抜けは少ないみたいな情報を流してただけに

匿名

弱チェとかのしょぼい上乗せで駆け抜けじゃないって定義してるなら駆け抜けは少ないと言えますが

厄介おじさん(鯱)

93kノーバイツ(AT初当たり7回)
まぁ、それはいいとして…
赫眼→精神世界を3度ほどやりまして、精神世界中に押し順チェリー計12回ほど引きましたが全てCZ無し。野良スイカでもダメ。通常時赫眼中のチェリーは通常チェリー扱いじゃないんですかね…

あとモード移行に関して、天国でのAT抜け後にモードC以上期待(アイキャッチ)とCZスルー後にモードB以上期待が出ましたが、真偽は不明なのですが(CZスルーでタイムアップしたので)、モードAすっ飛ばして天国落ち→BとかCとかワンチャンあるんですかね。移行率に設定差でも?解析でねぇだろうなぁ…

穢れも解放してバイツ1個だけってのもなぁ…
溜まり良くないし、溜まり具合も見抜きづらいというのに…

やれたら楽しい(小並感)

返信する
匿名

版権とか色々好きな部分はあるんだけど赤系の演出を雑に扱いまくってるところだけ切ない気持ち

返信する
匿名

CZ期待度50%と聞いていたが
現在2回やってAT無し
最近メーカー台の数値正しく出すことないね
恐らくCZからATは設定差あり
突破率10〜20%といったところか
情報は正しく公表して欲しい

返信する
ちょんぼ(管理人)

流石にCZ2回やった程度で数値がどうこう言われるのはメーカーも心外だと思いますよ…。

匿名

at中対戦時に赤文字出ても負ける、今まで3回打ったけど全部天井の単発!お金が勿体ないと思えた。以降、近寄りもしていない。

返信する
匿名

直乗せと対決しかやることないのに、どちらか一方が無抽選となるストーリーパート、前兆パート
なんでわざわざユーザーの反感を買いに行くのか

返信する
匿名

8回ATやってバイツ1回もなし穢れも解放しない
終わってるな

返信する
匿名

そういう人もおるやろ。
ワイは初打ち1回目のATで完走や。相性の問題とちゃいますか

スマスロについて

デキレ界隈 普通に10万吸い込まれる これが遊技と言えるのか スマスロこそ規制が必要
新台導入したスマスロのほとんどが 数日は高設定 これだけ出るよーって印象操作待ったナシ これからどんどん厳しくなる

返信する
匿名

朝イチやれなかったら即辞め、それ以外は10万吸い込んだ台をハイエナするのがこの台の立ち回りよ。

匿名

からくりサーカスの下位互換が1番しっくりくる一言だと思う

返信する
匿名

人生2回目の東京グールでしたが、明らかな強制操作を感じました。

幸運にも裏ATスタートでした。駆け抜けそうでしたが、ムカデ引いて860枚(強チェ2回)。その後5連勝ほどしてバイツ完走500枚2回。すでに3200枚ほど確定しており、残り300枚ほどで完走でしたが、有馬ジャッジメント当選したあと、なんと裏なのにヤモリ相手に8連敗(リプレイも何度も引いた)。残り100枚まで消化したところで何も引いてないのに勝利。実力不足まで付いて当選。超倍バイツからエンディングでした。おそらく、とっくに完走確定していたのにあえて敗北させてると思います。最初のノリノリもバイツこんなに簡単に子役揃わないだろ。確率どんだけ低いと思っているんだ。。

AT引いた瞬間に何枚でるか決まってそう。デキレの極み。あと、GGG後に急に弱ATになるのなんなの。前回なんて裏ATなのに亜門3連敗駆け抜けだった。計2回実践で万枚以上勝たせてもらったから星つけたけど、いかにも自力感ありそうなATなのにヤラセ感満載なのはいかがと思う。もう少しうまく作ってほしいものです。

返信する
匿名

どっかの店で97台全6で96台プラスやっけ
その店だけでみたら勝率98%やけど
そんな勝ちやすいの?
それかsssレート96人いたってこと?

返信する
ちょんぼ(管理人)

これだけ荒いスマスロでその勝率は驚異的なのでぜひデータ見てみたいです。
97台も設置してあるホールが無さそうなのでグループ全店合同とかでしょうか?

匿名

静岡での系列店含みでイベント日、Sammyの日?3月31日でしたっけ?
で系列含む97台が恐らく全6で勝率が80%以上だったかな?

匿名

私もネットでみた情報なので
うろ覚えなんですけどほぼ全グラフ乗ってたと思います
設定あったらヨイショしてくれるのかなって思ってました

匿名

穢れMAXまで5500G回してCZ利世、AT亜門、有馬
に一度も会えなくて草
そら負けますわ( ゚σω゚)

返信する
匿名

残り1000枚以上残ってる時5.6.7戦目辺りでありえないぐらい強化された個体出てくるのはあるある?笑
こないだヤモリに1500枚使ったんだけどみんなはどんぐらい強化個体に枚数使ったことあります?笑

返信する
匿名

裏AT時のヤモリに8連敗しました。1500枚ほど上乗せなしでした。でも完走確定していたようで、残り100枚で何も引かずにバトル→勝利→極バイツからエンディングでした。 

自分は有馬ジャッジメント獲得したから一気に無風になりました。残り2000枚くらいで有馬に勝ってしまうと、無抽選になっている印象を受けました。

匿名

裏AT8連敗ごつか〜!
自分はヤモリに1500枚使った後、
残り0枚で勝利、バイツ100枚→有馬乱入→終わったかと思いきや15Gゾーンで確定対決→有馬ジャッジ通してぼちぼち枚数出てEDというデキレ挙動しました笑
もうAT入った時にどんぐらい出るか枚数決まってるような挙動する時多いすよね

匿名

裏AT1000枚持っており
特等と戦ってましたが
6回以上バトルに発展。(リプレイ引いております)

全て負け駆け抜けです
無理です

匿名

冷静になって考えてみれば、初当たりの30g消化しただけで数百枚上乗せする可能性を、おいそれと与えられるわけ無いんよな。

返信する
ちょんぼ(管理人)

ちょっと計算して見ました。
1/2.2(約45%)を4回連続で引く確率は実は4%と低めです。
初当りから30G以内のゲーム数契機のバイツに入る確率を仮に50%としても確率はAT初当り50回に1回とかそんなレベルになるんですよね。

匿名

でも、出るときは簡単にバイツ複数回完走しますね。バイツ中の小役も操作されてますね明らかに。

ちょんぼ(管理人)

押し順ナビでない区間なので操作なんてできないですよ。
スロットのルール的に不可能です。
だから皆ガチだと信じてそこを楽しんで打っているんですよ。

匿名

頑張って対決持ってきました。
なんとか勝利しました。
おめでとう!50枚!!

w

スポンサーリンク

匿名

通常時の強役ですら発展もしないのな
びっくりする位小役が空気
CZもデキレぽいんだけど

返信する
匿名

解析の数字が嘘すぎてやばい
ヒキの範疇で片付けられる台じゃない

返信する
匿名

朝一バイツで500G乗せて800枚で終わり、その後CZとATをのらりくらり続けて持ちメダル500枚まで減った所で入ったATでエンディングまで行った。
800枚くらいでエンディング選ばれたから1400枚くらい消化するのがしんどかった。
その後の有馬は貫けなかったのでヤメ。
強いAT入らなきゃ無理ゲの出来レって言うのがよく分かった。

返信する
匿名

2000枚乗っても面白いとは思わんな。抽選が胡散臭過ぎて刺さらんわ。バイツ以外謎の力が働き過ぎて自力感もクソもないやろこんなん。

返信する
匿名

カラクリしかり、やっぱり上位ATへのCZは設定差あり過ぎて低設定じゃキツすぎる。

高設定だとハズレでも有馬突破して復帰するけど、低設定は強レア役以外何引いてもビクリともしない。

しかもこの台、300枚持って通常ATで再突入しようものなら普通に駆け抜けるからね。
万枚を出せるビジョンが見えない。

有馬を最低5連続通して全てエンディングに行かせる強烈な引きも必要だと、万枚への難易度は相当に高いのでは?

上位ATへのCZが無いヴヴヴや北斗(それぞれ最初の突破CZはあるが、有利切断後の再突入はシームレス)みたいなのが有難い。

返信する
匿名

エピボからネガポジAT入って有馬来て、逆押し狙え揃ってフクロウで500。
そこからシャチで駆け抜けた有馬も失敗…
チャンスを全部無駄にした

返信する
匿名

これどうやって上位ループするんよ?

有馬取れても300枚通常ATで復帰したら、普通に駆け抜ける。
100%裏ATくらいにしないとループせんよ。

これで万枚以上取れた人尊敬するわ。

あとは、やっぱ高設定が最低条件なんかな?

返信する
匿名

こんなんでも脳を焼かれた人が高評価して盛り上げてくれるんだから、いよいよパチスロ業界の終焉も近いのかなって思う

返信する
ちょんぼ(管理人)

脳を焼く系の一撃特化台(要は荒い機種)はあまり打たないタイプですが、これだけは面白すぎてつい打っちゃいますね…。

スポンサーリンク

匿名

何もかもが嘘の数字すぎて何も面白くない
教えて教えてよ、本当の数値を

返信する
匿名

バトル高確の画面の時でも内部的に通常落ちてることあるんだな強チェリー引いたのに虚無へ消えてったわ

返信する
匿名

この台、仕組み的に割が上がり続ける筈なんだけど、大して上がらないからどういうことかと思ったらCZ当選率とかATの伸び方にかなり冷遇が入るってことか。

返信する
匿名

CZ11連続失敗、リゼが来なくなりレア役で当たらなくなる。AT中もレア役でバトル発展せず30gでの発展率も朝と比べて明らかに下がる経験が多い。

匿名

CCGも有利を切った後だと本当に成功しづらいんでガツンと伸びてる台はやっぱ設定入ってると思います
低設定は切断後のCCGはレア役くらいしか通らないので、他の台でいう切断落ちみたいな挙動がほんと多いです

匿名

差枚数での機械割について解説。
この台上位が弱い上にATで爆発したときは2000枚とか3000枚とか乗るから差枚数分のゲーム数貰えてATがめちゃ強になるはず。−4000枚狙いは穢れだけじゃなくそういう理由がでかい。
でも実際データ集めたnoteとか見ても差枚−飲み込みまくった台が超絶美味しいエナ要素になっていない。表面的な数値の理論上飲み込んでれば飲み込んでるほど美味しい筈なのに。
つまり必然的にぶっ壊れATと対になるようなぶっ壊れ冷遇が無いとこの機械割は成り立たない。ということ。

匿名

ん?普通に、大量上乗せと切断恩恵のバランスが良いだけでは…?
差枚凹んだら上乗せで一気に出せるけど、差枚浮いてたら有馬ジャッジメント近づくし。
上位弱いってなんだ…?
普通に有馬ジャッジメントは強い

匿名

それでも飲み込んでるだけ無駄乗せエンディングが無くなるから割上がり続けないとおかしいでしょ。そもそも一定以上乗せてる時点でAT中に有馬を自力で出せるしその理屈はおかしい。
有馬ジャッジメントは有利区間切断時だけじゃねぇぞ。

匿名

こういうのは極端に考えた方が分かりやすいかもよ?たとえば、
据え置き店で差枚-19000枚の台と差枚0枚の台で、割は変わらないか?とか。

変わらないなら差枚に応じて補正が入る。変わるならエンディングをどう使うかで有利不利が発生する。で。

ちなみにセブンライダーとBASARAは吸えば吸うだけ上がるよ。

匿名

50のカードで最悪はないでて、
150で前兆あり、東京前兆いかず、ただ普段前兆すら起きないとこなのでチャンスモード、天国準備に期待して回すも300超え。
それなりに期待できるならいいけど、そろそろ騙すために演出いれるのは辞めてほしいです。

返信する
匿名

そんなんほぼ全ての台に搭載されてる高設定期待強(1でも余裕で出る)みたいな示唆画面と同じじゃん

匿名

通常時に赫眼50G引いたけど12回弱チェ、2回スイカで精神世界にすら行かずに終わって草。

AT中ならトリガーたり得たのに何たる無駄引き。

返信する
匿名

これでいいじゃん最高じゃん!って人がいるのは何か理解出来るかな、ゲーム性はハッキリしてるし
でもヴヴヴとかと同じように、自分は一生触らないし触っても面白いと思わない確信がある
そもそもスパイキーという企業そのものにもう失望してる

返信する
匿名

わけわからんやつに勝手にお気持ち表明されて打ってもないのに星1評価つけられる東京喰種かわいそう

匿名

CCG300枚→裏AT→対戦相手有馬→バトル発展せず駆け抜け。むずすんぎ

返信する
匿名

今日、たぶん今後二度と引けなさそうな赫眼超バイツからエンディングいけたけど
300枚表シャチ駆け抜け
もっと貫いてくれよ。イケイケATとの落差が凄い

スポンサーリンク

匿名

肝心のATがつまらなすぎる
30のゾーンが強いのはいいが 
大半のATでは30G継続すら困難
スタートラインが30G以内にレア役を引いて
尚且つ上乗せしないと駆け抜けで終わる
AT確率がジャグラーより軽ければ
もう少し稼働長かったんじゃないかな 
ほとんどのホールでもう通路になってる

返信する
匿名

大半30は踏めますよ。腹立つのは初回30で対決確定しないことですね。どこかの演者が駆け抜けは少ないみたいな情報を流してただけに

匿名

弱チェとかのしょぼい上乗せで駆け抜けじゃないって定義してるなら駆け抜けは少ないと言えますが

匿名

版権とか色々好きな部分はあるんだけど赤系の演出を雑に扱いまくってるところだけ切ない気持ち

返信する
匿名

吸い込み台でとにかくat当てて対決通してバイツで1/2連続で通すだけで全部吐き出せるって考えたら簡単そうに見えるんよね。
実際は夕方のデータ見てバイツ1回だけとかのデータもあるのに

匿名

朝一リゼcz連続、エピボ、高設定示唆強、赫眼リプ1000gで3回、追ったら悲惨なことなった

この台朝から毎回打ってる人給料いくら貰ってるんやろ

返信する
匿名

冷遇裏ATは30gでバトル行かないし鯱と絢都がめっちゃ出る。
逆に優遇裏ATはヤモリ以上ばっかり来る。
どっちも経験済み。シナリオ管理(笑)ってやつだな。

匿名

導入からずっと稼働が良いので、この3日間打ち倒しました。

結果は−200k。うち1回は56確定台。

バイツは1回だけ200枚までいったけど、あとは全部単発。有馬は2回行って1回通せた

最高は有馬突破からの1,000枚1回だけ。あとは雀の涙程度。

どこ行っても満席なんだけど、これ打ってる人は金持ちなのか?無理すぎるんだけど。

演出面も酷い。

・通常リプレイ→東京上空煽り→直撃匂わすも何もなし

・夕方弱チェ→超高煽り→何もなし(頻度高め)

・赫眼リプ→精神世界で弱チェ連打もCZ行かず

・AT終了後即前兆orハズレ目でCHANCE→引き戻し無し

・招待状の意地の悪い示唆

・連続演出中のレア役→ハズレて通常→東京上空煽り煽り→何もなし

・AT中の兄貴(単純にイライラする)

他にもあるけどとにかく煽りが酷い。

とりあえず金が持たない。打ってる人はすごいとおもいます。

返信する
匿名

追記として、裏ATは150天井連れてかれバイツ50枚でおわり。優遇冷遇とか色々言われてるけどほんとにどうしようもない台。

こんな台は今後出てきて欲しくない。5,000枚やら万枚やら出した方にお聞きしたいのですが、打ってる道中楽しかったですか?

匿名

出てる時は対決めちゃ勝てるし、バー揃うし、バイツ何回もできて楽しいです。枚数ある時は鯱も有馬も余裕だし。エンディングいっちゃうと虚無ですが。やれない時とその差が激しすぎるので底無しのグラフにお金突っ込んでる人は脳焼かれてると思う。

匿名

御返信ありがとうございます。

たしかに初打ちでそんな体験をしてしまったら抜け出せなくなる気もよくわかります。そのせいで結果的に今より負けてしまう可能性もあるわけだし。

匿名

下に貫いてる台を打ち始めて運良くプラスまで持っていって大勝した時に、この台怖いと思って離れる人と下でも勝てると思って更にハマる人の2択ですね。今打ってる人はほとんど後者じゃないでしょうか。
設定差色々出てますけど、全部荒すぎて確定画面以外信用できないレベルだし。

匿名

フリーズ引いて2000枚スタート、レア役すら引けず絢斗に8回負けて駆け抜け。リプレイ1回も引けず。

返信する
匿名

有馬ジャッジメント7回目も失敗・・・無理ゲーすぎる。どうやったらあれ成功するんだよ。

返信する
金危険

レア役引くか、デキレ。
通るの決まってるやつは最後ハズレで通る。
最後ハズレで通った人めっちゃいるんじゃないかな???

スポンサーリンク

匿名

推定6を打ちましたが神台。
cz通せず合計12スルーしたときもあったが初戦の有馬の来やすさ・鯱以外の対戦相手・開始から裏ATなど設定面に助けられ一撃9千枚。
有馬ジャッジメント合計8回したがレア役突破は一回のみ(ここに設定差あるかも)

データ見返したら上は圧倒的にcz来るので判別はモンキー・北斗の次に判別しやすい機種だと思いました。

返信する
匿名

有馬ジャッジの小役ごとの当選確率はこのまま出てこないのだろうか

返信する
ちょんぼ(管理人)

なるほど、ありがとうございます!

匿名

招待状示唆で食うか食われるかと246示唆
なんで200で前兆いかないんだ

返信する
匿名

食うか食われるかは100か600のイメージ(500当選も経験あるけど)
246示唆でたってことだけど、600示唆で、内部モードBだったため、200は前兆なかったてことでしょうね。

食うか食われるかは、ほぼ深部しか選ばれたことないので、100抜けたとこで捨ててます。

匿名

今更初打ち、ちょい勝ちのほぼトンで終わったけど、正直からさーてよりはシンフォギア臭でクソつまらなかった
一回触ればお腹いっぱいな台だった
音量1にしててもクソうるさいし

返信する
匿名

超バイツ初めてきたのに300で終了…
ここで引ける人じゃないと勝てんよね

返信する
匿名

即前兆スカった時のモード詳細分かりますか?
ただの残念演出なのかチャンスモード以上示唆なのかで追うか追わないのか判断したいです

返信する
匿名

噂通りに鯱が強すぎて笑ってしまう
1000枚乗せからの鯱7連敗の地獄を見た

返信する
匿名

今の荒い台の中では1番面白いです。
チャンスゾーンは結構来るし、駆け抜けは多いですがバイツやれればどうにかなるから分かりやすい。
有馬もCCGの死神がそんなに強くないので結構来るからここを通せればみたいな叩きどころも多い。
ただ早い段階でエンディング行ってしまうと延々とメダル吐き出してるのを見てるだけなのでつまらないです。

返信する
匿名

AT中バーカットインから下段リプ揃い
おもろいやんスパイキー

返信する
匿名

まともに解析通り動きもしないしやっぱカス台やなぁ

出てる台も露骨な偏りを感じる当たり方しかしとらん

返信する
匿名

いやいや…
喰種対決まで散々ハメて90Gの強めな煽りからバトル開始1G前に強チェ引いてバトル負けて上乗せすら無しは流石に欠陥過ぎるでしょ…

返信する
匿名

毎回今度こそと思い5回ほど打ったが一度も面白いところをやれず

なんでレア役高確いっつも10ゲームやねん
そこも設定差あんのかなぁ
もう打たないというか打てない

返信する
匿名

Cz1回当たるまでうってcz通っても通らなくても止めてるわ
Czスルーしたときに2周目いく元気がないw

返信する
本山店

新台からある程度経って低設定ばかりを使う店では、ただただ回収しっぱなしの悲惨な状況になってる
週末は8台設置店で全台マイナス6〜8000枚の回収で最高枚数も1000枚程度
おそらく設定1.2だったと思う
かく眼中のバトルでチェリー2回でも負ける始末
もう打てる機種ではなくなった

返信する
匿名

かく眼で有馬対決3連続チェリーで負けた
初有馬勝利かと思ったけど、これで勝てないならオレにはもう一生出せる気しないね
それとも、ただのデキレかな?
他にも色々と不遇多すぎる
もしかして店が何かしてる?
最近の台はアレコレ勘繰ってしまうような仕様が多いから引退した方がよさそうだわ

返信する
金危険

えぐすぎる、薄い3割強を3回引いたのか
とか言いたいけど、弱対決なんじゃないですかね。
慣らしてあの解析だから負け確対決だったんでしょう。
これから何も期待せずバトルできます。

匿名

朝一から7連続ATスルーしてCZ4回失敗して大量獲得2回しても穢れ開放しなくて草

返信する
匿名

-3000とか言うけどバイトの上乗せが無駄にならないってだけで狙うような物じゃないと思ったわ
この機種に限らず一部のnoteで主張してるだけってことかな

返信する
匿名

その情報で安定して勝てるならわざわざこんな早い時期に端金で情報公開されんて。

匿名

低設定だとジャッジメント通らんすねー
結局ここやって裏もらわんと始まらん

返信する
匿名

やれた時は他の台以上におもろい。バイツのシンプルモードのGOGOランプにハマった。
ただ、ハマり出した時の金の入るスピードがやばすぎる。
金持ちの遊び

返信する
匿名

夢を見てる人がたくさんいるのでマイホの設定2毎日リセのグールの1週間のグラフです。
何がとは言いませんが夢は見ない方がよろしいかと。

返信する
匿名

設定2の根拠がわからないけど、跳ねてる区間打った人は満足して帰宅してると思います。

匿名

結局4〜5000枚から強いAT来るみたいなのってなんだったん?
ベースが高かっただけってオチ?

返信する
匿名

よくあるnote売りたい連中が吹いて回ってた時点でお察し
実際統計でも獲得枚数は200枚ほどしか増えておらずそれも穢れの影響と考えればおかしくない

匿名

狙い目がメダル機の犬夜叉みたいになりつつあって吸い込ませる担当が減ってきて打てないわ

返信する
匿名

これ喰種対決勝率約50%だよな?
俺は勝率30%ぐらいだけど世の中には50%上回ってる人いるってことだよな?
ちなみにエンディング何回も行ってこの勝率。裏AT含めての勝率でこれ。

返信する
ナップ

無理ゲー うるさい
版権の無駄使い
スロットとしての面白さ皆無
イライラしかしない台

返信する
匿名

なんだかんだで、稼働は良いし、ちゃんとした店は設定を入れている。間違いなく今が旬の台。勝とうと思うならグール一択だと思う。ただし、設定を入れるのも長くは続かないだろうから深入りは禁物。適当な空き台に座って何万も入れないで、設定入れる店の強い日で打てよ。

返信する
匿名

確定チェリーの恩恵ってさ

81,920で駆け抜け250枚!

で合ってる?

返信する
匿名

言うほど強いかな…?
2000枚乗せても差枚次第じゃその後もそれなりに頑張らないと完走すら厳しい気がするけども。

匿名

いや強いでしょ
2千枚確定でもらえるんだよ?
しかもこのatで2千枚スタートなんてあまりに強すぎる恩恵よ

匿名

10万分の1にしては言うほど強くなくないか?って言ってるだけなのにどうしてそんなに喧嘩腰になれるのか。。。

無理なんて一言も言ってないが。。

匿名

本当に疲れたよ。
手数料分負けました。
よくもまあ粘ったもんだと。
もう打ちません、と言うか打てません。

返信する
ピスタチオ

6000ゲームでBITE2回って、、、
最大枚数313とかやばすぎる、、
金トロでてこれは酷すぎる。
引き弱いにしても限度があるきがする笑

返信する
匿名

そもそも、スマスロの4は平打ちできる設定じゃないw新台のバイオの方でも5以上で−14万とかあるし
実体験だとモンハンの金トロで14万近く
吸い込まれたことあるし、遊戯とは?

匿名

4でしこたま行かれるのは、まぁって感じですけど5以上で10以上行かれるのははてなって感じです。解析とか実際の抽選ちゃんとしてるなら話は別でけどね。(これ言っても無意味ですがw)
上でコメントされてる有馬で4戦負けとかはえ、ってなりました

匿名

AT10戦目以後?
自分は12戦目で毎回感じますが
裏ATで入ってもほぼ間違いなく通常AT
性能落ちてます…
対応役引かないと全敗、対応役引いてもリプとかで普通に40%とかの抽選しかないな〜と
残り1000枚でもグール対決全敗してAT終わります
2回中2回とも12戦目でそれが起きる

返信する
当人が力不足でやらなかった男

−3000枚の台を打ち始めて−4000枚越えたタイミングで奇跡的に赫眼とCZが絡みクリア。ATも有馬スタートで赫眼が30G続いたお陰でジャッジメントゲット。
バイツは50ですぐに駆け抜けて有馬ジャッジメント中に弱チェで裏AT500枚+αスタート。梟が選ばれて30Gと75Gでバトルどちらも失敗。上位ATとは一体って感じで900枚まさかの負け。鯱どころか上から2番目の梟でこれはもう2度と打つ気にならん。夢を見せてくれたので星2で
ぶっちゃけこれ打つならからサーで良い

返信する
匿名

無能が開発した台!褒める所は通常のスイカ引いた時だけ!

返信する
匿名

ふと思ったけど赫眼状態中に赫眼リプレイ引く猛者おらんのかな

返信する
匿名

赫眼のままAT入り→AT開始前の赫眼の残りg減算ストップしてる時にもう一回赫眼リプを引いたことならあります。結果30gだったので10と20の合計だったのかなと思ってます

匿名

ガチで2ゲーム連続下段リプ引きましたよ通常時天井の前兆中にその時は合計で30でした。

匿名

ちょうどSEVEN’S TVのワロスさんが昨日上げた動画でやってましたね赫眼in赫眼。
動画の5:00くらいからですかね。

匿名

スマスロ=引きなんてへったくれもない

出る区間をいかに打つか。ただその区間が見た目で分からないから難しい。
スロットってなんだっけ?

返信する
匿名

この台ほど爆発し出す区間が分かりやすい台無いけどなあ
養分が突っ込みまくった後の差枚マイナス2000〜2500の台座れば簡単に勝てる
ただ低設定は飲まれ続けるからCZ確率とエピボ確率見て考えてね

匿名

顔真っ赤にしていつも打ってる人が数少ない成功体験を饒舌にかたってるだけやと思うよ

匿名

ほんとそうなんだよな。この台も他と一緒。吸い込んでから吐き出すまでのレンジが長いってだけで、高稼働維持できなくなったら凹ます人もいなくなるし、そのうち通路なるんじゃない?ど凹みからのVモンキーグラフが他と比べると優遇?されてるっぽいけど、それは他の台でも同じでしょ。稼働マジックで今はそう見えてるだけなんじゃないかと思うんだけどな。

匿名

CZ前兆の東京上空赤帯の月山シェイクビジョン1回発生して外れた……泡吹くって。

返信する
匿名

よくわからんが種銭30万くらい用意して4000くらい吸い込んでる台だけ打てばベンツ買えるほど儲かるのか?
まあ不発もあると思うが8割くらいで勝てるんでしょ?
ハイエナでこんなに稼げる代はないと?

返信する
匿名

情報入れずに初打ち10Kで2000枚出て50Gほど回してやめました。
鯱に当たると残り500枚あっても不安しか無かった。
先人たちのコメント読んでると恐ろしくてもう触れん

返信する
匿名

AT入る前の10ゲームのエピソード中にどんだけレア役引こうが30枚しか来ないんだけど?
あとここでの無駄引き感が強すぎる。

返信する
匿名

スイカで300枚乗ったことあるで。
たぶん上乗せ性能自体は通常AT中と同じ。ただバトル発展抽選とかはないから、どうせ引くならエピソード終わってからの方が幾分得には感じる。
赫眼状態のゲーム数減算が止まった状態でチェリー引かせてくれるのはいいけどね。

匿名

それは凄いです!
赫眼状態で弱チェ6回引いた時と1回引いた時、強チェ1回のどれもが30枚だったので上限決まっているのか?って思いました。

匿名

czスルーした時に一気にやる気うせるよな
追いかけるとat天井考えると止めにくくなるし
辞め時がイチイチイイライラさせられるからスパッとcz1回だけやって止める位が丁度いい
atあたっても鯱スルーもあるし別に赫眼ひけないとカスみたいな出玉が殆どだし

返信する
匿名

バイツのリトライはデキレよな?5連続リトライしてる人居たんだが。そんな20パー引けるもん?

返信する
匿名

高設定っぽいやつはリトライしやすいよ。設定差あると思う。全設定均して20%とかそういう謳い文句なんじゃない?

匿名

ATに強弱ある感じですね。
強ATはとにかく対戦相手上位キャラが選ばれやすい、レア役で上乗せしやすい、バイツでリトライしやすい、のが特徴かと。
ただ裏もそうですが強ATでも150枚駆け抜けは普通にありえるんで頻度はわかりませんが。

匿名

東京喰種を打ったことが無かったので
どの位荒い台なのかなーと打ってきました。
投資9万 回収2600枚。
マイナス域(4000近く)まで単発でした。
初当たり18回中 リゼ6回 EP4
最大ハマリ 約400G ポイントハマり600
CZスルーは一回もありませんでした。
設定示唆は一切無し。
面白いは面白いんですが、精神世界の弱チェの空気感、AT開始から30G位でほぼ何も出来ない。
せめて駆け抜け後は少し優遇とかあっても良かったかなーと

返信する
匿名

ええとこで辞めたね。そっからさらに突っ込んで全ノマレパターンあるで

匿名

コメ主です。
返信ありがとうございます。

ヤメ時ミスってなくて良かったです
通常時50Gの手紙が2時46分に……
だったので追う必要ない。と判断し
出玉確保を優先しましたww

パチ

やっと来た初戦有馬、しかもチェリー高確中10G有り
2回しかチェリー引けず対決取れずチェリー高確終了そのまま30G踏めずにベル連打して終了
すげーイライラした。もはや気分悪い

返信する
匿名

有馬はバトルすら来ないパターンもあるしなんならバトル来てチェリーやスイカ引いても負ける時もある


何回か打ったけどはっきり言って糞台。勝ってる時でも同じ粗い機種ならヴヴヴかリゼロの方が楽しい。作品が好きなだけにガッカリやし作者さんが可哀想。

返信する
匿名

AT中のバトル確率にかなり設定差があるよ。
低設定はレア役でしかバトルいかない。高設定はゲーム数で抽選してるからレア役引かなくてもバトルきて駆け抜け回避できる確率あげてる。だから駆け抜けが続いてる台は低設定確定だから座らない方がいいよ。

返信する
匿名

CZのポイントが500か600でしか当たらないので、思った以上にゲーム数の希望が持てません。CZ1回に17〜20kかかります。

返信する
匿名

褒めるとこない糞台
重いATのくせに駆け抜けが基本
初回バトル行かない
レア役空気
前兆糞
うるさいだけやね

返信する
匿名

しかも純増4やからバトル中ベルばかり
レア役引いても無反応
バトル天井150とかふざけてるし
アホみたいに赤系出して外す時代遅れの台
まあ会社が終わってるからしょうがないけどね

匿名

現実稼働率は凄まじいから大成功の覇権台でしょ
版権の力とこの荒波仕様のお陰で吸い込んでる台でもしっかり稼働する

匿名

打ってる最中ブチ切れて考えれないけど、今飯食いながら冷静になると、機械割って使った枚数と出た枚数の数値だからね。ジャグとかなら分かりやすいかも。ブドウ引いたら払い出し、手入れで遊戯。

返信する
匿名

5万使ってAT1回とかイカれてるよ。
CZの突破も何度か打って体感20%。
この台が置かれている内はホールには行かないことにするよ。
見たくもない。

返信する
匿名

ATバトル前兆中の強チェリー裏の差にも回らないのね。勝ち確ぽい動きしたけど。

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.6)
738件
コメント&評価2830件
 

注目のスロット

注目のパチンコ