スマスロ マクロスフロンティア4 新台 スペック 天井 設定判別 やめどき 解析

スマスロマクロスフロンティア4

導入日2024年1月9日㈫。SANKYOの新台「Lマクロスフロンティア4」の天井・スペック・ゾーン・期待値・やめどき・設定判別・解析まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

スマスロ マクロスフロンティア4

機種名 Lマクロスフロンティア4
メーカー SANKYO
仕様 AT機
スマスロ
コンプリート機能
AT純増 1.5 or 5.0枚
回転数/50枚 32G
コイン単価 約3.3円(設定1)
天井 1000G+α
導入日 2024年1月9日㈫
導入台数 約10,000台

AT確率・機械割

設定 ボーナス AT 出玉率
設定1 1/276 1/507 97.7%
設定2 1/271 1/495 98.7%
設定3 1/258 1/461 101.2%
設定4 1/237 1/407 105.5%
設定5 1/216 1/359 110.1%
設定6 1/204 1/331 114.9%

※ボーナス…歌姫BONUS
※AT…バルキリータイム

ゲームフロー

通常時

Lマクロスフロンティア4_ゲームフロー※歌姫ZONE中のメドレーステップアップはフェイクの可能性アリ

通常時は規定G数消化やレア役による抽選がメインで、ステージによって内部状態を示唆。マヤン島やグリフィスパークへ移行すれば要注目で、歌姫CHARGEに移行すればゲーム数加算抽選アリ。歌前兆へ移行すれば歌姫BONUSの前兆示唆で、メドレーステップアップが発生すれば歌姫BONUS以上濃厚。

初当りは基本的に歌姫BONUSとなり、消化中はATの突入抽選アリ。AT非当選時は歌姫ZONEへ移行してAT突入抽選が行われる。歌姫ZONEはキャラによってチャンス役が異なり、滞在中はメドレーステップアップ高確率状態となる。

AT「バルキリータイム」は突入時のトライアングルチャンスで初期G数を決定。ATは純増約1.5枚/Gのゲーム数上乗せ型で、純増約5.0枚/Gの擬似ボとのループで出玉増加を目指す。上乗せ特化ゾーンも搭載されている他、ボーナスに10回当選すると純増枚数約5.0枚/GのST型AT「超時空バルキリータイム」へ突入する。

ATの基本的な流れ

※下記は基本的な流れで例外もアリ

Lマクロスフロンティア4_ATフロー

AT「バルキリータイム」は消化中にゲーム数上乗せなどの4項目を抽選。擬似ボーナスとのループで出玉増加を目指す仕様で、ボーナスに10回当選すると上位AT「超時空バルキリータイム」へ突入する仕組み。上位ATは純増枚数が約5.0枚にアップしてST型のゲーム性に変化する。

歌姫ドライブに突入すればボーナス当選のチャンスで、銀の舞チャンスを獲得すればゲーム数上乗せ以上の報酬を獲得。超時空バジュラッシュは歌姫ドライブ複数ストックに期待でき、消化後は擬似ボーナスにも当選。

超時空バルキリータイムへ突入するとAT抜け後に最終決戦で引き戻し抽選が行われるため、引き戻しからの出玉増加も見込める。

メニュー画面

メニュー画面

メニュー画面の確認可能要素
総ゲーム数 歌姫ボーナス回数
AT回数 上位AT回数
アルトボーナス回数 シェリルボーナス回数
ランカボーナス回数

歌姫ボーナス回数とAT回数は設定推測要素となるため要チェック。

打ち方

MEMO

通常時とAT中のナビなし時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性あり。

リール配列・配当表

Lマクロスフロンティア4_リール

Lマクロスフロンティア4_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方(暫定)

MEMO

チェリーもスイカもリプレイフラグのため、フリー打ちでも枚数的な損失はナシ。左リールにチェリーを狙えばフラグ判別可能。

左リールにBAR目安でチェリーを狙うLマクロスフロンティア4_通常時の打ち方①

【左リール角にチェリー停止】Lマクロスフロンティア4_通常時の打ち方②中・右リールフリー打ち

右リール中段にリプレイ停止で弱チェリー、それ以外が停止すれば強チェリー。

【左リール下段にBAR停止】Lマクロスフロンティア4_通常時の打ち方③中・右リールフリー打ち

中段に「リプ・リプ・ボーナス図柄」でチャンス目A。中段に「リプ・ボーナス図柄・ボーナス図柄」でチャンス目B。

【左リール上段にスイカ停止】Lマクロスフロンティア4_通常時の打ち方④中・右リールフリー打ち

右下がりに揃えば弱スイカ、平行に揃えば強スイカ。

- 閉じる

レア役の停止形

Lマクロスフロンティア4_小役の停止形

- 閉じる

押し順ナビ発生時はナビ順に従ってフリー打ち。ナビ非発生時は左リールから通常時同様の打ち方でレア役をフォロー。

- 閉じる

歌姫ナビ

歌姫ナビ

歌姫ナビ(上記)発生時は「?」ナビの箇所から消化すればレア役が入賞する。

MEMO

中から押すか、右から押すかでチェリーorスイカのどちらかが決定。シェリル時はチェリー、ランカ時はスイカがチャンスなので2択の成否が明暗を分ける!?

中押し時の出目法則歌姫ナビ・中押し時の出目法則①

歌姫ナビ・中押し時の出目法則②

歌姫ナビ・中押し時の出目法則③

チェリー時は右リールで強弱を判別。右中段にリプレイで弱チェリー、それ以外で強チェリー。

歌姫ナビ・逆押し時の出目法則

歌姫ナビ・逆押し時の出目法則①

中リール中段にチェリーが停止すれば弱チェリー、中リール上段にスイカが停止すれば強スイカ。

歌姫ナビ・逆押し時の出目法則②

歌姫ナビ・逆押し時の出目法則③

状況別の恩恵
状況 対応レア役
歌姫チャージ 50G以上加算 ボーナス!?
歌前兆 期待度アップ ボーナス!?
歌姫ゾーン AT期待度50% AT!?
トライアン
グルチャンス
上乗せ!?
歌姫ドライブ ボーナス!?
AT中の
ボーナス
+10G以上 +50G以上

- 閉じる

スポンサーリンク

天井

天井詳細

天井G数 液晶1500G+α or
実ゲーム数1000G+α
恩恵 歌姫ボーナス以上
推定投資額

液晶表示のゲーム数1500G or 実ゲーム数1000G消化で歌姫ボーナス以上に当選。

ボーナススルー天井

歌姫ボーナス10スルー後11回目でエピソードボーナスに当選。なおスルー天井の振り分けは1・3・5・7・10回の5パターンで高設定ほど浅い回数が選択されやすい!?

MEMO

実践上は6スルー後7回目のボーナスでほぼATに当選

ゾーン実践値

ボーナス間

ボーナス間の実践値

スルー別

マクロス4 スルー別のゾーン

引用「たられば(X)

MEMO
  • 実ゲーム数ではなく液晶ゲーム数での抽選がメインなので分布からのゾーンは見えづらい!?
  • スルー別で見ると若干2スルー後3回目が強め
  • 実践上のボーナス最大スルーは6スルー
  • 1000枚突破率約12.8%、3000枚突破率約3%と出玉推移は荒め

狙い目一覧

天井狙い 液晶780G〜
実ゲーム600G〜
ゾーン狙い 液晶500G付近
スルー狙い 4スルー〜
設定変更時 250G〜

狙い目は無料で公開されている複数の期待値表やゾーン実践値などから管理人が独自に設定した数値なので参考程度に。

やめどき

ボーナス、AT終了後に即前兆を確認してヤメまたは100G or 200Gのゾーンを確認してヤメ。ボーナス、AT後は 数ゲームの前兆を経由して歌姫チャージでゲーム数が加算される事があるので複数回当選や加算G数が多く100や200のゾーンが近ければ様子を見るなど臨機応変に。歌姫ゾーンでメドレーステップアップが出現するたびに歌姫チャージをストック(非有利区間リセット時)

MEMO

即前兆(実践上15G程度から前兆開始)はチャンスB or バルキリータイムB or 天国Bとなるためアツい!?

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
ステージ 美星学園or市街地

設定変更(リセット)時はバルキリータイムA or 強チャンス or 天国Aのいずれかのモードとなるため最大天井が液晶表記で800Gとなる。

MEMO

朝イチリセット台の出率は約102%。

【算出条件】
・歌姫ボーナス or AT当選まで
・歌姫チャージのストックなしでヤメ
・液晶100G〜のプレ前兆からの発展なしでヤメ
・歌前兆発展時は当たらずでヤメ

朝イチのモード選択率

モード 選択率
バルキリータイムA 約25%
強チャンス 約50%
天国A 約25%

バルキリータイムAは800Gの天井到達でAT確定。強チャンスは天井600G、天国は天井100Gなので早い当選に期待できる。液晶表記800Gまでに掛かる実ゲーム数の平均は約530G。

- 閉じる

設定変更判別

据え置き時は全ての状態を引き継ぐが見た目上の液晶表記等はリセットされる。なお、設定変更時は内部的にゲーム数加算抽選が行われるため前兆や当選ゲーム数での判別は困難!?歌姫チャージや歌前兆など通常時以外からスタートした場合は据え置き濃厚。

- 閉じる

有利区間

設定変更時以外の有利区間リセット時は「最終決戦」に突入。主な有利区間リセットタイミングは「エンディング後」や「上位AT終了時の一部」で、差枚2400枚付近でもリセットされると推測。なお、最終決戦突入で必ずしも有利区間がリセットされる訳ではないので注意。

スポンサーリンク

設定判別

AT終了画面

スマスロマクロス AT終了画面

AT終了画面に設定示唆パターンが存在。

AT終了画面の出現率

AT終了画面の出現率は総消化ゲーム数で変化。6000G以降は特定設定以上濃厚画面が出現しやすいので要注目!

朝イチリセット時初回
設定 シェリル&
ランカ①
アルト① アルト②
設定1 94% 3% 3%
設定2 78% 6% 3%
設定3 88% 3% 6%
設定4 70% 10% 5%
設定5 82% 5% 10%
設定6 69% 10% 5%
設定 シェリル&
ランカ②
シェリル&
ランカ③
水着
設定1
設定2 13%
設定3 3%
設定4 12% 3%
設定5 2% 1%
設定6 12% 3% 1%
初回〜5999G消化
設定 シェリル&
ランカ①
アルト① アルト②
設定1 77% 8% 15%
設定2 69% 20% 10%
設定3 69% 10% 20%
設定4 53% 30% 15%
設定5 53% 15% 30%
設定6 52% 30% 15%
設定 シェリル&
ランカ②
シェリル&
ランカ③
水着
設定1
設定2 1%
設定3 1%
設定4 1% 1%
設定5 1% 1%
設定6 1% 1% 1%
6000G以降
設定 シェリル&
ランカ①
アルト① アルト②
設定1 77% 8% 15%
設定2 62% 20% 10%
設定3 50% 10% 20%
設定4 35% 30% 15%
設定5 42% 15% 30%
設定6 36% 30% 15%
設定 シェリル&
ランカ②
シェリル&
ランカ③
水着
設定1
設定2 8%
設定3 20%
設定4 6% 14%
設定5 6% 7%
設定6 6% 6% 7%

- 閉じる

歌姫ボーナス終了画面

スマスロマクロス ボーナス終了画面

歌姫ボーナス終了画面に設定示唆パターンが存在。

ボーナス終了画面の出現率

ボーナス終了画面の出現率は総消化ゲーム数で変化。朝イチリセット時は設定1否定画面の出現率が大幅にアップしている。また、6000G消化後は設定6であれば20%で赤 or 金枠が出現するので高設定確定画面の出現率としては比較的高い部類。

朝イチリセット時初回
設定 基本 白枠① 白枠②
設定1 98% 1%
設定2 74% 25%
設定3 73% 25% 1%
設定4 72% 25% 1%
設定5 72% 25% 1%
設定6 71% 25% 1%
設定 白枠③ 赤枠 金枠
設定1 1% 極低
設定2 1% 極低
設定3 1% 極低
設定4 1% 1%
設定5 1% 1%
設定6 1% 1% 1%
2回目〜3000G消化
設定 基本 白枠① 白枠②
設定1 94% 1%
設定2 94%
設定3 92% 1%
設定4 84% 1%
設定5 84% 1%
設定6 83% 1%
設定 白枠③ 赤枠 金枠
設定1 5% 極低
設定2 6% 極低
設定3 7% 極低
設定4 10% 5%
設定5 10% 5%
設定6 10% 5% 1%
3001〜5999G消化
設定 基本 白枠① 白枠②
設定1 94% 1%
設定2 94%
設定3 91% 2%
設定4 83% 2%
設定5 83% 2%
設定6 82% 2%
設定 白枠③ 赤枠 金枠
設定1 5% 極低
設定2 6% 極低
設定3 7% 極低
設定4 10% 5%
設定5 10% 5%
設定6 10% 5% 1%
6000G以降
設定 基本 白枠① 白枠②
設定1 94% 1%
設定2 89% 5%
設定3 83% 5% 5%
設定4 70% 5% 5%
設定5 70% 5% 5%
設定6 60% 5% 5%
設定 白枠③ 赤枠 金枠
設定1 5% 極低
設定2 6% 極低
設定3 7% 極低
設定4 10% 10%
設定5 10% 10%
設定6 10% 10% 10%

- 閉じる

獲得枚数表示

パターン 示唆内容
246 偶数設定濃厚
456 設定4以上濃厚
394 設定6濃厚
666

◯◯◯枚オーバーの特定数字に設定示唆パターンが存在。394はSANKYOの語呂合わせ。

出現率

設定 246枚 456枚 394枚
666枚
設定1
設定2 3%
設定3
設定4 3% 1%
設定5 1%
設定6 3% 1% 1%

- 閉じる

ED中のカード

パターン 示唆内容
ルカ/ミシェル/オズマ
(★×1)
デフォルト
ランカ(★×2) 奇数設定
期待度アップ
シェリル(★×2) 偶数設定
期待度アップ
アルト(★×3) 高設定
期待度アップ(弱)
デュランダル(★×3.5) 高設定
期待度アップ(強)
ランカ&アルト(★×4) 設定4 or 6の
期待大
シェリル&アルト(★×4) 設定5以上の
期待大
シェリル&ランカ(★×4.5) 設定5以上濃厚

エンディング中のレア役時に出現するカードに設定示唆パターンが存在。

MEMO

カードの右下の「★」の数で高設定期待度を示唆!? ★×4.5のシェリル&ランカなら高設定濃厚パターンと予想。

出現率

設定 デフォルト ランカ シェリル
設定1 87% 8% 3%
設定2 87% 3% 8%
設定3 87% 8% 3%
設定4 72% 4% 8%
設定5 69% 8% 4%
設定6 69% 4% 8%
設定 アルト デュランダル ランカ&
アルト
設定1 2% 極低 極低
設定2 2% 極低 極低
設定3 2% 極低 極低
設定4 10% 2% 3%
設定5 10% 2% 1%
設定6 10% 2% 4%
設定 シェリル&
アルト
ランカ&
シェリル
設定1 極低
設定2 極低
設定3 極低
設定4 1%
設定5 4% 2%
設定6 1% 2%

- 閉じる

エンディング終了画面

エンディング終了画面のドレス

終了画面 示唆内容
通常 デフォルト
ドレス 設定4以上濃厚

エンディング終了画面が上記画像のドレスパターンなら設定4以上濃厚。

出現率

設定 出現率
設定1
設定2
設定3
設定4 15%
設定5 15%
設定6 15%

- 閉じる

キャラ矛盾

歌姫ボーナス

シェリルの確定画面でランカボーナス等の矛盾が発生すれば設定示唆となるので全ての法則を要チェック!

通常時のボーナス画面

パターン 示唆内容
シェリル歌前兆で
ランカ確定画面
設定2以上濃厚
ランカ歌前兆で
シェリル確定画面
デュエット歌前兆 or
通常歌前兆時の
LAST SONG到達以外で
2人画面
3人画面で
エピソード非発生
設定5以上濃厚

シェリル歌前兆時はシェリルの確定画面といったキャラに対応したものが表示されるのが基本だが矛盾すれば設定示唆。

示唆パターン出現率
設定 設定2以上
濃厚
設定5以上
濃厚
設定1
設定2 1%
設定3 1%
設定4 2%
設定5 2% 1%
設定6 2% 1%

- 閉じる

AT中のボーナス画面

パターン 示唆内容
シェリル画面でピンク7以外 設定2以上濃厚
ランカ画面で緑7以外
2人画面で青7以外 設定5以上濃厚

確定画面とボーナスの色が矛盾すれば設定示唆。

示唆パターン出現率
設定 設定2以上
濃厚
設定5以上
濃厚
設定1
設定2 2%
設定3 2%
設定4 2%
設定5 3% 2%
設定6 4% 2%

- 閉じる

AT中のボーナスの楽曲

パターン 示唆内容
矛盾発生※ 歌姫ドライブループ+
設定4以上濃厚

※シェリルボーナス時にランカの楽曲から表示 or ランカボーナス時にシェリルの楽曲から表示

見逃しやすいがシェリルボーナス時はシェリルの楽曲表示といった具合に対応したものからスタートするがこれが矛盾すれば設定示唆。

示唆パターン出現率
設定 出現率
設定1
設定2
設定3
設定4 5%
設定5 5%
設定6 5%

※歌姫ドライブループ時

注意

ボーナス開始時の楽曲がAT中に選択していた楽曲だった場合は歌姫ドライブのループ濃厚(発生割合はループ時の25%)!こちらは設定示唆とはならないので注意!

- 閉じる

翼の舞チャンスの告知

パターン 示唆内容
残り7Gで告知 設定4以上濃厚
残り6Gで告知 設定6濃厚

翼の舞チャンスがボーナスの後半で告知されれば設定示唆。告知のタイミングでは残りゲームが表示されていないので次のゲームの表示をしっかり確認。告知の次ゲームが残り5Gなら残り6Gでの告知=設定6濃厚!

注意

示唆内容は判明していないが実践上、上記のゲーム数以外でも後半に告知されるケースがあるので要注意。

出現率

設定 残り7G 残り6G
設定1
設定2
設定3
設定4 3%
設定5 3%
設定6 3% 2%

- 閉じる

設定差のある小役

設定 上段ベル チャンス目合算
設定1 1/17.2 1/41
設定2 1/17.1 1/41
設定3 1/16.9 1/40
設定4 1/16.7 1/39
設定5 1/16.5 1/37
設定6 1/16.4 1/36

チャンス目は高設定ほど出現率が優遇。上段ベルは押し順ベルと共通ベルの合算値で設定差があるのは共通ベルのようだが数値は調査中。

MEMO

共通ベルはボーナス、AT中のみ判別可能。押し順ナビなしで揃う8枚ベルの他、押し順ナビありでセグ表示がない8枚ベルも共通ベルとなるので注意。

モード移行率

モード 設定変更時以外 設定変更時
通常A
通常B
チャンスA
チャンスB
バルキリータイムA 約25%
バルキリータイムB
強チャンス 約50%
天国A 約25%
天国B

△<▲<◯<◎<★の順に選択率が高い

詳細は数値は判明していないが高設定ほど天国ABの選択率が高い模様。モードについては下記「モード詳細」の欄を参照。

MEMO

実践上の設定6の天国モード選択率は約30〜35%。設定1と設定6では倍近い差の可能性があるので要注目。

その他の設定差

設定差のある項目は多岐に渡るが”チャンス目出現率が高設定ほど優遇されている”ため結果的に期待度や出現率が上昇している項目も含まれる。

ボーナススルー天井

歌姫ボーナス10スルー後11回目でエピソードボーナスに当選。なおスルー天井の振り分けは1・3・5・7・10回の5パターンで高設定ほど浅い回数が選択されやすい!?

- 閉じる

歌前兆突入率/成功期待度

設定 当選率 期待度
設定1 1/90 37%
設定2 1/90 37%
設定3 1/89 39%
設定4 1/88 41%
設定5 1/86 44%
設定6 1/85 46%

※期待度は書き換えも含むトータル値

歌前兆当選率と期待度は高設定ほど優遇。特に高設定は最初から本前兆となっているパターンが多い!?

- 閉じる

歌姫ゾーン成功期待度

設定 成功期待度
設定1 50%
設定2
設定3 51%
設定4 54%
設定5 56%
設定6 57%

設定推測の要とするほどの差では無いが高設定ほど歌姫ゾーンからATに繋がりやすい傾向にある。

- 閉じる

AT中の歌姫ドライブ・ボーナス当選率

当選率
設定 歌姫ドライブ ボーナス
設定1 1/80 1/1144
設定2 1/80 1/1137
設定3 1/80 1/1110
設定4 1/78 1/1075
設定5 1/77 1/1029
設定6 1/77 1/992
出現率(全契機)
設定 歌姫ドライブ ボーナス
設定1 1/43 1/71
設定2 1/43 1/71
設定3 1/42 1/70
設定4 1/42 1/70
設定5 1/41 1/68
設定6 1/41 1/68

全契機は歌姫ドライブのループや超バジュラッシュでの当選など全てを含んだトータル出現率。

- 閉じる

その他の設定がある項目

  • AT中の高確移行率
  • 超時空バジュラッシュ確率
  • 超時空バルキリータイム確率

- 閉じる

解析

小役確率

小役 出現率
リプレイ 1/11
3枚ベル 1/22
13枚ベル 1/214
弱チェリー 1/81
弱スイカ 1/81
強チェリー 1/655
強スイカ 1/655
レア役合算 1/19

※チェリーとスイカは押し順のレア役を含まない数値

設定 上段ベル チャンス目合算
設定1 1/17.2 1/41
設定2 1/17.1 1/41
設定3 1/16.9 1/40
設定4 1/16.7 1/39
設定5 1/16.5 1/37
設定6 1/16.4 1/36

通常時の抽選

通常時

通常時は主に「規定ゲーム数」または「レア役」から当選する歌姫BONUSを経由してAT突入を目指すゲーム性。

小役の抽選内容

高確移行抽選

主にチャンス目で高確移行を抽選。

歌姫チャージ抽選

弱レア役(弱チェリー、弱スイカ)は歌姫チャージに期待。高確中はチャンス目でも当選の可能性アリ。

歌前兆

強レア役(強チェリー、強スイカ)は歌前兆に期待。高確滞在時は期待度アップ。

- 閉じる

モード詳細

マクロス4 モード表

※設定変更時はゲーム数のランダム加算が行われるのでズレる可能性あり
※プレ前兆は基本的にグリフィスパーク移行のみで歌前兆への発展ナシ

通常時は9種類のモードが存在。それぞれプレ前兆のみ予定や歌前兆まで発展などモードによって決まっているので挙動からモードを推測しながらの消化がおすすめ。バルキリータイムはABは天井到達でボーナス+AT濃厚!

MEMO

即前兆(実践上15G程度から前兆開始)はチャンスB or バルキリータイムB or 天国Bとなるためアツい!?

モード別の天井

モード 天井 平均G数
通常A・B 1500G 約980G
チャンスA・B 900G 約590G
バルキリータイムA・B 800G 約530G
強チャンス 600G 約400G
天国A・B 100G 約70G

- 閉じる

モードの特徴

モード 天井
通常 百の位偶数Gが歌前兆に
発展しやすい
500Gでユニゾン歌前兆
のチャンス
1000Gでユニゾン歌前兆濃厚
チャンス 百の位偶数奇数の両方で
歌前兆に発展しやすい
400 or 500Gのいずれかで
ユニゾン歌前兆が発生!?
900Gでユニゾン歌前兆濃厚
バルキリー
タイム
百の位偶数Gが歌前兆に
発展しやすい
天井到達でボーナス+AT濃厚!?
強チャンス 百の位偶数Gが歌前兆に
発展しやすい
天国 2桁ゲーム数で歌前兆発展で
天国期待度アップ

- 閉じる

モード移行抽選

モード 設定変更時以外 設定変更時
通常A
通常B
チャンスA
チャンスB
バルキリータイムA
バルキリータイムB
強チャンス
天国A
天国B

△<▲<◯<◎<★の順に選択率が高い

有利区間移行時にモードを抽選。ボーナスやAT終了時にモード移行を抽選。

MEMO

設定変更(リセット)時はバルキリータイムA or 強チャンス or 天国Aのいずれかのモードが濃厚。

- 閉じる

モード示唆

ユニゾン歌前兆のタイミングやシェリルorランカの同一キャラの連続(基本は交互)等でモードを示唆。

- 閉じる

内部状態・ステージ

通常時のステージ

ステージ 示唆内容
美星学園
市街地
マヤン島 高確示唆
グリフィスパーク 歌前兆に期待

高確中は歌姫チャージや歌前兆の当選期待度アップ。

高確移行抽選

チャンス目成立時
移行先 通常時 高確時
高確へ 30%
高確G数加算 20%

主にチャンス目で高確移行を抽選。

液晶ゲーム数末尾50の抽選
ゲーム数 高確期待度
50G 約75%
150G
350G
550G
移行濃厚
250G
450G
650G
750G
約50%
850G
950G
1050G
1150G
1250G
約34%

液晶ゲーム数表示で「末尾50G」は高確移行を抽選。歌姫チャージで末尾50Gを超えた場合も有効。

高確ゲーム数

高確はゲーム数で管理。高確中の高確当選はゲーム数を加算。

歌前兆中

歌前兆中は高確ゲーム数の減算がストップし、終了後に減算がスタート。

- 閉じる

歌姫チャージ当選率

内部状態で当選率が変化。

状態別の当選率

通常滞在時
個数 弱チェリー / 弱スイカ
ナシ 73%
1個 26%
2個 1%
3個
高確滞在時
個数 弱チェリー
弱スイカ
チャンス目
ナシ 50% 80%
1個 48% 20%
2個 1%
3個 1%

- 閉じる

歌姫チャージ

歌姫チャージ

役割 ゲーム数加算ゾーン
突入契機 レア役など

3種類のゲーム数加算ゾーンが存在。1つの契機で最大3個ストックする可能性もあり!歌姫ゾーン中はメドレーステップ発生の度に歌姫チャージをストックするのでボーナス・AT後に複数放出する場合アリ!

MEMO

突入画面でレア役を引けばシェリルorランカ以上、強レア役はボーナス以上濃厚。また、加算ゲーム数が300Gを超えるとボーナス以上、500Gを超えるとAT濃厚となる。

トータル当選率

設定 歌姫チャージ確率
設定1 1/62
設定2 1/62
設定3 1/61
設定4 1/59
設定5 1/57
設定6 1/55

高設定ほどチャンス目確率が高く、歌姫ゾーン中のメドレーステップアップでの当選が多くなるため歌姫チャージ突入率が高い傾向にある。

- 閉じる

種別振り分け

種別 その他 チャンス目
弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
強スイカ
チャージ 70%
シェリル 15% 50%
ランカ 15% 50%
ボーナス 100%

ルーレット演出時の成立役に応じて種別を振り分け。

- 閉じる

チャージ

チャージ

継続G数 1G
平均加算 約23G

15G以上を加算。

加算ゲーム数振り分け
G数 振り分け
15G 40%
20G 40%
40G 16%
60G 3%
110G 1%

- 閉じる

シェリルチャージ

シェリルチャージ

継続G数 4G
平均加算 約63G

毎ゲーム成立役に応じて加算抽選。

加算ゲーム数振り分け
G数 その他 弱スイカ 強スイカ
5G 40%
10G 40%
30G 16% 69%
50G 3% 25%
100G 1% 5% 90%
300G 1% 10%
G数 チャンス目 弱チェリー 強チェリー
5G
10G
30G 80%
50G 20% 50%
100G 47%
300G 3% 100%

弱チェリーで50G以上、強チェリーなら300Gの加算が濃厚となる。

ハートエフェクトチャンスアップ

シェリルチャージ_ハートエフェクト

発生した時点で+30G以上濃厚!

ルーレット

シェリルカットイン

パターン 法則
デフォルト +10G以上
シェリルカットイン
(上記画像)
+50G以上
高速回転 +100G以上
ウェディングドレス

ウェディングドレス

パターン 法則
PUSHボタン +100G以上
導入が金 +300G
シェリル
ボタン
+300G

ハートエフェクトのチャンスアップやルーレットなどに注目。+300Gなら歌姫ボーナス確定。

- 閉じる

ランカチャージ

ランカチャージ

継続G数 4G
平均加算 約63G

毎ゲームアイコンを獲得していき、最終ゲームで加算結果を告知。

加算ゲーム数振り分け
G数 その他 弱チェリー 強チェリー
5G 40%
10G 40%
30G 16% 69%
50G 3% 25%
100G 1% 5% 90%
300G 1% 10%
G数 チャンス目 弱スイカ 強スイカ
5G
10G
30G 80%
50G 20% 50%
100G 47%
300G 3% 100%

弱スイカで50G以上、強スイカなら300Gの加算が濃厚となる。

演出法則

赤クマ獲得

パターン 法則
赤クマ獲得 +50G以上
最終Gで下パネル点滅 合計300G以上
最終Gで下パネル消灯 合計500G以上

- 閉じる

歌前兆抽選

設定 当選率 期待度
設定1 1/90 37%
設定2 1/90 37%
設定3 1/89 39%
設定4 1/88 41%
設定5 1/86 44%
設定6 1/85 46%

※期待度は書き換えも含むトータル値

歌前兆当選率と期待度は高設定ほど優遇。

強レア役時の当選率

状態 プレ前兆以外
→本前兆
プレ前兆
→本前兆
通常 14% 30%
高確 50% 70%

強チェリー、強スイカは歌前兆への移行が確定。プレ前兆(主にグリフィスパーク滞在)の有無と強レア役を引いた際の内部状態で本前兆 or フェイク前兆を振り分け。高確中やプレ前兆中の強レア役はチャンス!

- 閉じる

歌前兆

歌前兆

役割 ボーナス前兆
突入契機 規定ゲーム数消化
レア役など

連続演出成功で歌姫ボーナス濃厚。

MEMO

基本的には突入時に成否が決定している前兆の役割だが消化中に対応役での書き換えを抽選するCZ的な側面もアリ!

対応役と書き換え抽選

対応役
前兆 対応役
シェリル前兆 チェリー
ランカ前兆 スイカ
デュエット チェリー&スイカ

前兆中はキャラにも注目で、シェリル前兆ならチェリーが歌姫レア役、ランカ前兆はスイカで歌姫レア役、デュエット前兆なら歌姫ボーナスの期待度アップかつチェリー&スイカ両方が歌姫レア役となる。

フェイク前兆中の書き換え抽選
成立役 書き換え当選率
弱レア役
チャンス目
1%
強レア役 23%
歌姫弱レア役 23%
歌姫強レア役 100%

各前兆の対応役(歌姫レア役)成立で本前兆書き換えのチャンス。

本前兆中のAT昇格抽選
成立役 昇格当選率
弱レア役
チャンス目
1%
強レア役 5%
歌姫弱レア役 5%
歌姫強レア役 25%

本前兆中はレア役でボーナス+ATへの昇格抽選が行われる。

- 閉じる

滞在ゲーム数の法則

G数 フェイク 本前兆
16G 11% 12%
17G 59% 28%
18G 21% 22%
19G 9% 31%
20G 7%

歌前兆のゲーム数は16〜20Gで19Gなら本前兆の期待度アップ、20Gなら本前兆濃厚となる。カウント開始は「私、歌います」画面の次ゲームから。

- 閉じる

背景の期待度

背景(デュエット前兆以外)
背景 期待度
1st Song 100%
2nd Song 9%
3rd Song 32%
4th Song 97%
Last Song 100%

ステップアップするほど期待度が上昇!LAST到達や白のまま発展はボーナス以上濃厚!

デュエット前兆
背景 期待度
通常 40%
Last 100%

デュエット前兆中はステップアップでLast Songとなり本前兆濃厚。

- 閉じる

滞在中の演出法則

演出 法則
トライアングル
エフェクト
リプレイ対応
リプレイ否定で本前兆濃厚
大出現で期待度約89%
セリフ予告 緑でレア役 or ランクアップ
赤は本前兆濃厚
回想予告 歌姫レア役 or ランクアップ
(否定で本前兆期待度約84%)
3人背景で発展 本前兆期待度約98%
グレイス解析80%
イヤリング赤
アルト赤セリフ

液晶右からエフェクトが発生する回想演出は歌姫レア役成立 or ランクアップとなり、両方否定で大チャンス!

- 閉じる

発展パターン

パターン 期待度
バジュラ
あおり
1回 30%
2回 36%
3回 14%
4回 81%
アルト
発展
通常 58%
青セリフ 75%
赤セリフ 96%
擬似連 2回 95%
3回 100%

バトル発展時のパターンはバジュラのエフェクトあおりが基本で、3回で発展しまうと一番期待度が低い。3回目で発展せず4回目まで到達すれば大チャンス!

- 閉じる

バトル演出

トータル期待度
演出 期待度
大型バジュラ 7%
ハウンドバジュラ 30%
新型重バジュラ 62%
クロース・エンカウンター 85%
ビッグウェンズデー 98%
タイトルの色
演出
大型バジュラ 2% 100%
ハウンドバジュラ 13% 98%
新型重バジュラ 42% 98%
クロース・エンカウンター 77% 98%
ビッグウェンズデー 98% 100%

タイトルは赤なら期待度が急上昇!金なら本前兆濃厚となる。

- 閉じる

メドレーステップアップ

メドレーステップアップ

SU 期待度
SU1 歌姫ボーナス以上
SU2
SU3 AT濃厚
SU4 ロングフリーズ

※通常時に突然発生した場合の法則。歌姫ゾーン中はSUするほどAT期待度アップ

リプレイの一部で発生し歌姫ボーナス以上が濃厚。メドレーが続くほど期待度が上昇し赤7or緑7揃いならAT直撃!SU3後にブラックアウトが発生すればロングフリーズとなり超時空ボーナスを経由して上位AT「超時空バルキリータイム」へ!

MEMO

メドレーステップアップのトータル発生率は約1/6000。

恩恵振り分け

トータル
恩恵 振り分け
歌姫ボーナス 66%
AT 29%
超時空ボーナス 5%

メドレーステップ発生率はトータル約1/6000なので恩恵の超時空ボーナスは約1/12万となる計算。

恩恵毎のステップ振り分け
SU 歌姫
ボーナス
AT 超時空
ボーナス
SU1 21% 11%
SU2 79% 10%
SU3 79%
SU4 100%

AT直撃当選時は79%がステップアップ3まで発展。

- 閉じる

通常時の演出法則

キャラ矛盾

スマスロマクロス キャラ矛盾

上記画像の3演出は基本的に歌前兆ステージのキャラに対応したものが出現。シェリルの演出頻発時にランカのイヤリング等の矛盾発生で歌前兆発展の大チャンス。ステージチェンジの矛盾(シェリルのステチェンでランカの前兆)は本前兆濃厚!

- 閉じる

前兆開始時の演出

ゲーム数カウンタのエフェクト
パターン 期待度
通常発光 デフォルト
強発光 75%

規定ゲーム数到達時は液晶右下のゲーム数が発光するがいつもより強い強エフェクトなら歌前兆の期待度75%。

規定ゲーム数到達時のステージチェンジ
パターン 期待度
1人 デフォルト
1人(写真付き) 歌前兆のチャンス
シェリル&ランカ
(マヤン島)
歌前兆期待度80%
通常ステージに移行 本前兆濃厚
タイトル予告(青) 本前兆濃厚
タイトル予告(赤) ボーナス+ATの
本前兆

規定ゲーム数到達時のステージチェンジのパターンは複数存在。写真付きならチャンスアップとなり、シェリル&ランカの2人ならマヤン島に移行し強パターンとなる。

MEMO

マヤン島移行や通常ステージに移行はプレ前兆中に発生しても同様の期待度。

強レア役の次ゲームの演出
パターン 期待度
強レア役→
次Gステチェン→
グリフィスパーク
デフォルト
強レア役→
次Gフォールドクォーツ反応→
グリフィスパーク
チャンス
強レア役→
次G演出なし→
マヤン島
強チャンス

強レア役成立後の演出は3パターン存在し、フォールドクォーツ反応+ボイス発生後第3停止でステチェンするのがチャンスアップパターン。演出ナシなら一番アツく、第3停止でステチェンが発生しマヤン島へ移行。

- 閉じる

高期待度演出

にゃんにゃんCM

演出 期待度
にゃんにゃんCM 61%
イヤリング前兆(赤) 98%
タイトル予告 100%

- 閉じる

グリフィスパークのG数

G数 歌前兆
ナシ
フェイク
歌前兆
ボーナス ボーナス
+AT
15G 23% 15% 6% 3%
16G 59% 41% 22% 8%
17G 18% 42% 38% 42%
18G 2% 10% 15%
19G 24% 32%

プレ前兆(主にグリフィスパークに滞在)のゲーム数は長いほど本前兆期待度がアップ。19G滞在すればボーナス or ボーナス+ATの本前兆が濃厚となる。

※レア役等の兼ね合いで前兆開始G数が特定できない場合もあり

- 閉じる

歌前兆発展時のパターン

演出 期待度
直接移行 デフォルト
バトル演出経由 チャンス
ミッション系 80%以上

プレ前兆から歌前兆に発展する際はバトル演出敗北からがチャンスパターンで、歌姫チャージ対応のミッション演出失敗から移行すれば大チャンス!?

- 閉じる

歌姫チャージ前兆

前兆G数
歌姫チャージ確定パターン
前兆ゲーム数が9G
レア役成立時に前兆ナシで即連続演出へ発展
前兆開始から5 or 6G目が連続演出の最終ゲーム

※レア役成立ゲームから前兆が開始

上記は歌姫チャージ確定で、その他では前兆G数が長いほど歌姫チャージの期待度がアップ。

トライアングルエフェクト

トライアングルエフェクト

レバーオン時にトライアングルエフェクトが発生して、レア役を否定かつ発展すれば歌姫チャージ当選濃厚!?

アイ君演出

アイ君演出

パターン 法則
前兆中に1 or 3回発生 チャンス
前兆中に2回発生 デフォルト
アイ君演出から
CHANCE
歌姫チャージ
確定
ケー鯛出現

- 閉じる

歌姫チャージ対応の連続演出

アイ君れすきゅー!

パターン 期待度
真夏のかき氷対決! 46%
アイ君れすきゅー! 54%
愛情たっぷりクッキング! 56%
今すぐアルトの元へ! 86%
浜辺の思い出1ページ 95%

赤タイトルは歌姫チャージ確定で、桜柄タイトルならエピソードボーナス確定。

- 閉じる

スポンサーリンク

AT解析

歌姫ボーナス

歌姫ボーナス

役割 疑似ボーナス
突入契機 規定ゲーム数
レア役
メドレーSUの白BAR揃い
歌前兆中の書き換え当選
継続G数 20G
純増 5.0枚

消化中はレア役でATを抽選。非当選でもAT期待度50%の「歌姫ゾーン」に突入。

AT抽選

成立役 期待度
チャンス目 1%
弱チェリー
弱スイカ
1%
強チェリー
強スイカ
25%

強レア役成立でAT当選に期待。AT当選後はATのゲーム数上乗せを抽選(当選時は裏に回りAT最終ゲームに告知)

- 閉じる

演出法則

パトラン化

パターン 法則
5G以上滞在 AT濃厚
強チェリー、強スイカ以外から出現
リール始動時(要ウェイト)に出現煽り

- 閉じる

エピソードボーナス

エピソードボーナス

役割 疑似ボーナス
突入契機 ボーナス当選時の一部
継続G数 20G
純増 5.0枚

基本的な仕様は歌姫ボーナス同様だが、発生した時点でAT濃厚となり、消化中はATゲーム数の上乗せの抽選が行われる。

歌姫ゾーン

歌姫ゾーン

役割 AT抽選
突入契機 歌姫ボーナス終了後など
継続G数 15G
成功期待度 50%以上

メドレーステップアップの高確率状態となり、毎ゲーム全小役で抽選。青7揃いでAT濃厚。シェリルverならチェリー、ランカverならスイカが歌姫レア役となりAT当選のチャンス!

MEMO

メドレーステップアップ発生で当否に関わらず歌姫チャージを1つストック(AT当選でも有効だが有利区間リセット時はストックもリセット)

設定別の成功期待度

設定 成功期待度
設定1 50%
設定2
設定3 51%
設定4 54%
設定5 56%
設定6 57%

高設定ほど歌姫ゾーンからATに繋がりやすい傾向にある。

- 閉じる

メドレーステップアップ抽選

発生期待度
成立役 期待度
その他 10%
チャンス目 51%
チェリー
スイカ
発生濃厚

チェリーとスイカは対応の有無や強弱を問わずメドレーステップアップ発生が濃厚。

発生時のAT期待度
成立役 期待度
チャンス目
弱チェリー
弱スイカ
20%
レア役以外 22%
強チェリー
強スイカ
弱歌姫レア役
50%
強歌姫レア役 100%

メドレーステップアップ発生時は契機となった成立役に注目!

- 閉じる

歌姫ナビ抽選

ナビ 出現率
2択 1/58
2択をナビ 1/499

2択の押し順レア役は1/58で出現。出現した時点でメドレーステップ発生が濃厚で2択に正解して歌姫レア役となれば期待度は約50%。歌姫レア役をナビしてくれるパターンもアリ(AT確定ではない)!

- 閉じる

演出の成功期待度

ステップアップの期待度
ステップ 期待度
1段階 15%
2段階 38%
3段階 100%

ステップ2段階で概ね約3回に1回成功!?

セリフ

次のレバーで想いを届ける

セリフ 法則
次のレバーで歌を届ける デフォルト
次のレバーで想いを届ける 2段階以上
銀河に響け AT濃厚

メドレー開始前のセリフで成功期待度を示唆。

サイバーモニター

Lマクロス サイバーモニター

パターン 法則
READY? デフォルト
MUSIC START 2段階以上
DECULTUR AT濃厚
その他の法則
パターン 法則
ハズレ時に音符演出 ステップ発生濃厚
カットイン 対応役濃厚
(矛盾でAT濃厚)
全リール消灯 AT濃厚
タイトル予告

- 閉じる

トライアングルチャンス

トライアルグルチャンス

役割 初期G数決定ゾーン
突入契機 歌姫ボーナスの一部
メドレーステップの7揃いなど
純増 約1.5枚
平均G数 アルト…40G以上
シェリル…70G
ランカ…70G

AT「バルキリータイム」の初期ゲーム数を決定。選択されるキャラで上乗せ期待度が変化。

突入時の振り分け

種別 その他 チャンス目 弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
強スイカ
アルト 39%
シェリル 30% 47.5% 43% 25%
ランカ 30% 47.5% 43% 25%
超時空 1% 5% 14% 50%

ルーレット時にレア役なら超時空LIVE突入のチャンス!チャンス目以上ならシェリルorランカLIVE以上濃厚。

MEMO

ルーレット映像がいつもと違ったり、下パネル消灯で超時空LIVE濃厚!

- 閉じる

早乙女アルト

早乙女アルト

継続G数 1G
平均G数 40G以上

当該Gの成立役を参照して抽選が行われ、PUSHで上乗せゲーム数「40 / 100 / 200G」を告知。

- 閉じる

シェリルLIVE

シェリルLIVE

継続G数 8G
平均G数 70G
歌姫ナビ発生率 1/76

毎ゲーム上乗せを抽選。チェリー成立で大チャンス!

MEMO

PUSHボタン出現で30G以上の上乗せ!

ランクアップ抽選

内部的にランクが存在し、ランクアップするほど1Gあたりの上乗せゲーム数が優遇。

上乗せ振り分け
上乗せ その他 チャンス目 弱スイカ
5 / 10 / 20G 85%
10 / 20 / 30G 13% 90%
20 / 30 / 50G 1% 8% 90%
30 / 50 / 70G 1% 1% 8%
50 / 70 / 100G 1% 2%
上乗せ 強スイカ 弱チェリー 強チェリー
50 / 70 / 100G 99% 99%
100G 1% 1% 100%

※上乗せはランクが上がるほど大きいゲーム数が選択されやすい

画面分割

画面分割

パターン 法則
右側の花火を選択 20G以上
左側にモンスター 30G以上
ムチムチ
パターン 法則
不問 10G以上
画面分割を経由せず 20G以上
第3停止でPUSH 50G以上
モンスター

モンスター

パターン 法則
不問 50G以上
レバーON時のシェリルカットイン経由 70G以上

- 閉じる

ランカLIVE

ランカLIVE

継続G数 8G
平均G数 70G
歌姫ナビ発生率 1/76

1〜7G目までは成立役に応じてランクアップを抽選し、最終の8G目でランクと成立役に応じて上乗せを決定。スイカは上乗せやランクアップが優遇。

ランクアップ抽選
成立役 期待度
その他
チャンス目
弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
強スイカ

レア役はランクアップに期待で、強スイカは2ランクアップ濃厚!

コイン
パターン 法則
最低ランクを否定
高ランク濃厚
キラッ予告

キラッ予告

パターン 法則
星が紫 ランクアップ濃厚
星の大きさ 現在のランクを示唆
特大紫 コインが赤に変化
レバーON時にカットインで
レア役を否定
ランクアップ濃厚
観覧車

観覧車

パターン 法則
不問 ランクアップに期待
レバーON時にカットインで
レア役を否定
ランクアップ濃厚
コースター

コースター

告知ゲームにカットインが2回発生で100G以上!

- 閉じる

超時空LIVE

超時空LIVE

継続G数 8G
純増 約1.5枚
平均G数 200G

トライアングルチャンスの最上位版で毎ゲーム上乗せを抽選。毎ゲームで20G以上を上乗せし、チェリー・スイカ成立で大チャンス!

上乗せ抽選

上乗せ その他 チャンス目 チェリー
スイカ
20G 85%
30G 13% 90%
50G 1% 8%
70G 1% 1%
100G 1% 100%

超時空ライブは内部的にランクMAXからスタートするため毎ゲーム20G以上を上乗せ!チェリーとスイカは強弱を問わず100Gの上乗せが確定!

- 閉じる

演出法則

2人

パターン 法則
赤い羽 30G以上
2人カットイン 50G以上
キャラ矛盾 70G以上
シェリル&ランカ
「銀河に歌を〜」
70G以上
PUSHボタン 100G以上

スイカ時はランカのセリフ、チェリー時はシェリルのセリフが基本だが矛盾すれば70G以上!

- 閉じる

AT「バルキリータイム」

AT「バルキリータイム」

役割 メインAT
純増 約1.5枚
初期G数 40G以上

AT中はレア役で上乗せ、歌姫ドライブ、ボーナス、高確移行などを抽選。高確中は押し順レア役出現率アップに加えレア役で歌姫ドライブ or ボーナス濃厚となるため大チャンス!なお、AT突入時に歌姫ドライブ1個保証アリ。

MEMO

ボーナスを規定回数引くと超時空バジュラッシュへ。ボーナス最大10回で上位ATへ昇格!?

ゲーム数上乗せ抽選

上乗せ 弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
強スイカ
10G 16% 70%
30G 1% 25%
50G 4%
100G 1%

ゲーム数上乗せは内部状態不問で行われる。強レア役は上乗せが確定かつ歌姫ドライブ or ボーナスのいずれかにも当選。なお、前兆中の上乗せは後乗せに回る場合あり。

- 閉じる

歌姫ドライブ・ボーナス抽選

通常滞在時
当選 チャンス目 弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
強スイカ
歌姫ドライブ 27% 97%
ボーナス 3%

通常滞在時は弱チェリー、弱スイカで概ね4回に1回程度の割合で歌姫ドライブに当選。チャンス目は高確移行に期待。

高確滞在時
当選 チャンス目 弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
強スイカ
歌姫ドライブ 50% 90% 40%
ボーナス 10% 60%

高確中はチャンス目でも50%で歌姫ドライブに当選する他、レア役は歌姫ドライブ or ボーナス濃厚となり、押し順チェリーや押し順スイカも約1/22で出現するので大チャンス!

歌姫ドライブ・ボーナス当選率
設定 歌姫ドライブ ボーナス
設定1 1/80 1/1144
設定2 1/80 1/1137
設定3 1/80 1/1110
設定4 1/78 1/1075
設定5 1/77 1/1029
設定6 1/77 1/992
歌姫ドライブ・ボーナス出現率(全契機)
設定 歌姫ドライブ ボーナス
設定1 1/43 1/71
設定2 1/43 1/71
設定3 1/42 1/70
設定4 1/42 1/70
設定5 1/41 1/68
設定6 1/41 1/68

全契機は歌姫ドライブのループや超バジュラッシュでの当選など全てを含んだトータル出現率。

前兆ゲーム数
G数 フェイク 本前兆
3G 19%
4G 16% 13%
5G 57% 25%
6G 6% 25%
7G 2% 13%
8G 12%
9G 13%

前兆が8Gを超えれば歌姫ドライブorボーナスの本前兆が濃厚となる。

- 閉じる

高確移行抽選

高確トータル移行率
1/100

AT中のチャンス目や規定ゲーム消化で高確への移行を抽選。高確中は押し順チェリーや押し順スイカが約1/22で出現し、歌姫ドライブやボーナス当選期待度が大幅アップ!

チャンス目時
高確移行率
約16%

チャンス目時は約16%で高確へ移行。

規定ゲーム数消化
規定ゲーム数 移行率
30G 20%
60G 20%
90G 20%
120G 20%
150G 100%

AT中は30G消化毎に20%で高確へ移行。150G消化時は必ず高確に移行となるが、歌姫ドライブやボーナスで規定ゲーム数はリセットされる。

- 閉じる

AT中の演出法則

発展パターン
パターン 期待度
もってけゾーン 80%
開けクマモード
発展アイコン→発展せず 濃厚

発展アイコンからもってけゾーン等に突入すれば歌姫ドライブorボーナスの本前兆期待度約80%。

押し順ナビ

押し順ナビ

パターン 法則
青バジュラ 50G以上 or ボーナス濃厚
黄バジュラ 100G or ボーナス濃厚
バルキリーシルエット

バルキリーシルエット

パターン 法則
非前兆中にレア役 歌姫ドライブ or
ボーナス濃厚
前兆中に1G内で2機
ダブルナビ

ダブルナビ

パターン 法則
非前兆中の弱チェリー・
弱スイカ時に右側を選択
歌姫ドライブ or
ボーナス濃厚
同色ダブルナビ 100G or ボーナス濃厚
大型バジュラ演出

大型バジュラ演出

パターン 法則
前兆中に青 or 黄 期待度アップ
紫でレア役否定 上乗せ or 歌姫ドライブ
or ボーナス濃厚
キャラ対応役

キャラ

キャラ 対応役
ルカ リプレイ or チャンス目
ミシェル チェリー
オズマ スイカ
アルト 強チェリー or 強スイカ
ボビー

バトロイド攻撃やSMS名言演出でキャラと対応役が矛盾すれば上乗せ以上!?

バトロイド攻撃

バトロイド攻撃

パターン 法則
非前兆中に対応役矛盾 歌姫ドライブ or
ボーナス濃厚
前兆中にアルト 30G以上 or
歌姫ドライブ or
ボーナス濃厚
SMS名言

キャラ

パターン 法則
非前兆中に対応役矛盾 歌姫ドライブ or
ボーナス濃厚
前兆中にクラン 30G以上
前兆中にアルト 50G以上
ルーレット演出

ルーレット演出

パターン 法則
不問 ハズレ or チェリー対応
スイカ 上乗せ以上
激熱選択 100G or ボーナス濃厚
モニター演出

モニター演出

パターン 法則
不問 ハズレ or スイカ対応
非前兆中にチェリー 上乗せ or
歌姫ドライブ or
ボーナス濃厚
ミッション

ミッション

パターン 法則
前兆中に2連続 30G以上
前兆中に3連続 50G以上
BGMをストップさせろ 上乗せ or
歌姫ドライブ or
ボーナス濃厚
リールを止めろ
その他の演出
パターン 法則
タイトル予告 100G or ボーナス濃厚
歌姫来舞 50G以上 or ボーナス濃厚

- 閉じる

歌姫ドライブ

歌姫ドライブ

役割 ボーナスのCZ
突入契機 AT中のレア役の一部
翼の舞チャンスの一部
突入確率 約1/43
継続G数 10 or 20 or 100G
純増 約1.5枚
成功期待度 約50%
(ユニゾンは70%)
成功時の
ループ率
約15%
(ユニゾンは50%)

AT中に突入するボーナスのCZ。対応レア役でボーナス濃厚で、非対応レア役は「ユニゾンドライブ」昇格のチャンス。成功時はボーナス終了後に同じ歌姫ドライブがループする可能性アリ(ループではストックの消費ナシ)

MEMO

昇格で突入したユニゾンドライブは必ず100G継続するため安心して?消化できる。

突入契機

  • AT突入時の保証
  • AT中のレア役
  • 翼の舞チャンスの一部
  • 超時空バジュラッシュ中のストックなど
MEMO

保証分のドライブはトライアングルのキャラとリンク。アルトの場合はどちらか抽選で、超時空ライブ後は必ずユニゾンとなる。

- 閉じる

キャラ別のゲーム性

キャラ 内容
シェリルドライブ チェリーでボーナス濃厚
ランカドライブ スイカでボーナス濃厚
ユニゾンドライブ チェリー・スイカで
ボーナス濃厚

- 閉じる

歌姫ナビ

歌姫ナビ

歌姫ナビ発生率 約1/16
レア役確率
(歌姫ナビ込)
約1/11

歌姫ナビが発生すれば押し順でチェリーorスイカ成立の合図となり2択正解(対応役出現)でボーナス!?対応役以外のレア役はユニゾンドライブへの昇格抽選が行われる。

歌姫ナビの出目法則はコチラ

ナビ高確

チャンス目成立時は歌姫ナビ1択状態移行のチャンス。1択状態ならシェリルはチェリー、ランカはスイカをナビ。

- 閉じる

消化中の抽選

当選 チャンス目 弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
強スイカ
ナビ高確 34%
ユニゾン 10% 34%

歌姫レア役(対応レア役)はボーナス濃厚。チャンス目はナビ高確(歌姫レア役をナビ)移行のチャンス。対応以外のレア役はユニゾン昇格のチャンス。

- 閉じる

演出法則

煽り強パターンキャラアップ(強)

パターン 法則
演出ナシ レア役なら何かしら当選
予告音 非対応のレア役の可能性ナシ
白い♪帯 チャンス目を示唆
キャラアップ(弱) 期待度33%※
キャラアップ(強) 期待度66%※
タイトルロゴ 歌姫レア役濃厚
歌姫来舞
キャラ矛盾 ユニゾン昇格濃厚

※予告音ナシ時はレア役期待度、予告アリ時はボーナス期待度

シェリルドライブ中にランカ出現などのキャラ矛盾はユニゾン昇格が濃厚。

- 閉じる

AT中のボーナス

AT中のボーナス

役割 疑似ボーナス
突入契機 AT中のレア役
歌姫ドライブ成功
超時空バジュラッシュ後
純増 約5.0枚
翼の舞
当選期待度
約31%
歌姫ナビ
発生率
1/63

消化中は上乗せや特化ゾーンを抽選。

MEMO

ボーナス入賞時にエピソードが発生すれば上位AT「超時空バルキリータイム」へ突入!? 10回目のボーナスはエピソード発生が濃厚!?

キャラ別のゲーム性

キャラ 内容
シェリル 20G継続
チェリーで上乗せ濃厚
ランカ 20G継続
スイカで上乗せ濃厚
アルト 50G継続
チェリー・スイカで
上乗せ濃厚

- 閉じる

告知ゲーム数

翼の舞チャンスが残り7Gで告知されれば設定4以上、残り6Gでの告知なら設定6濃厚となる。

- 閉じる

翼の舞チャンスの恩恵

翼の舞チャンス

ボーナス中にロゴが完成するとボーナス終了後に翼の舞チャンスに突入。上乗せ or 歌姫ドライブ or 超時空バジュラッシュ or 超時空バルキリータイムのいずれかの報酬を獲得!?

MEMO

報酬決定ゲームでレア役が成立すれば超時空バジュラッシュ or 超時空バルキリータイムのチャンス。強レア役なら超時空バルキリータイム濃厚!

ボーナス回数別の恩恵振り分け
1・2回目
恩恵 その他 チャンス目 弱チェリー
弱スイカ
20G 80%
歌姫
ドライブ
18% 93% 85%
超時空
バジュラッシュ
1% 5% 10%
超時空
バルキリータイム
1% 2% 5%
7回目
恩恵 その他 チャンス目 弱チェリー
弱スイカ
20G 17%
歌姫
ドライブ
5% 20% 19%
超時空
バジュラッシュ
39% 2% 3%
超時空
バルキリータイム
39% 78% 78%
上記以外
恩恵 その他 チャンス目 弱チェリー
弱スイカ
20G 71%
歌姫
ドライブ
20% 69% 50%
超時空
バジュラッシュ
5% 7% 11%
超時空
バルキリータイム
4% 24% 39%
MEMO

7回目のボーナスで翼の舞に当選すればレア役以外でも78%で超時空バジュラッシュ or 超時空バルキリータイムとなり振り分けは均等なので大チャンス!

- 閉じる

ボーナス回数毎の抽選

回数 内容
3回 超時空バジュラッシュ抽選
5回
7回 翼の舞チャンス当選で
超時空バジュラッシュor
超時空バルキリータイム
の大チャンス
10回 超時空バルキリータイム

ボーナス3 or 5回目は超時空バジュラッシュ突入の可能性アリ!

- 閉じる

上乗せ抽選

上乗せ チャンス目 弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
強スイカ
10G 23% 47% 50%
30G 1% 2% 47%
50G 1% 1% 2%
100G 1%
上乗せ 歌姫弱レア役 歌姫強レア役
10G 40%
30G 50%
50G 8% 90%
100G 2% 10%

対応のレア役(歌姫レア役)出現で大量上乗せのチャンス!

- 閉じる

演出法則

1G目、2G目で煽り非発生は翼の舞チャンス当選が濃厚。

- 閉じる

超時空バジュラッシュ

超時空バジュラッシュ

役割 歌姫ドライブストックゾーン
突入契機 AT中ボーナス当選の一部
翼の舞チャンスの一部
継続G数 10G
純増 5.0枚
平均ストック 3個

毎ゲーム全小役で歌姫ドライブのストック抽選が行われ、レア役ならストック濃厚(強チェリー、強スイカなら複数ストック濃厚)。終了後はボーナスへ!

煽り演出の法則

パターン 法則
第1・第2停止でノイズ 当該〜次々回ボーナスで濃厚
第2停止でノイズ 当該〜次回ボーナスで濃厚
紫画面 期待度90%
(非突入時は次回濃厚)

ボーナス確定画面でノイズが発生すれば最低でも次々回ボーナスまでに超時空バジュラッシュ突入が濃厚となる!?

- 閉じる

歌姫ドライブ抽選

ストック その他 チャンス目 弱レア役 強レア役
1個 10% 99% 95%
2個 1% 1% 5% 100%

- 閉じる

デカルチャーステージ

ロングフリーズやAT中のボーナス10回達成時はデカルチャーステージを経由して超時空バジュラッシュへ突入する。滞在中は初回のもってけボーナスのゲーム数上乗せを抽選。

超時空バルキリータイム

超時空バルキリータイム

役割 上位AT
突入契機 AT中のボーナス10回当選時
翼の舞チャンスの一部
超時空ボーナス後
最終決戦成功時
継続G数 1セット5G
純増 5.0枚
ループ率 約90%
期待値 約2500枚

5Gの間に図柄が揃えば20G+αのもってけボーナスへ。ボーナス後は上位ATが再度5Gセットされ約90%でもってけボーナスと上位ATがループ。レア役からのもってけボーナスは初期ゲーム数に期待。

MEMO

リプレイやレア役はボーナス濃厚!告知は次ゲーム以降や最終ゲームまで告知が持ち越されるパターンもあり。リーチ目や裏ボタン等の法則を覚える事でより楽しめる!?

突入契機

  • 翼の舞チャンスの一部
  • AT中ボーナスのエピソード発生時
  • 超時空ボーナス終了後
  • 最終決戦成功など

- 閉じる

裏ボタン

もってけボーナス当選時に次ゲーム以降の告知が選択された際に「第3停止後にPUSHボタン」を押すとデカルチャー告知が発生する場合アリ!下記演出法則で紹介しているリーチ目時はPUSH時で必ずデカルチャー告知が発生!?

- 閉じる

液晶図柄とリーチ目

演出図柄
パターン 法則
ランカ揃い 20G以上
シェリル揃い 20G以上
アルト揃い 20G以上
シェリル&ランカ揃い 30G以上
トライアングル
(アルト・ランカ・シェリル)揃い
50G以上

ボーナス告知時のカードでボーナスのゲーム数を示唆。

リーチ目
リーチ目
ランカ / ランカ / シェリル
ランカ / ランカ / アルト
ランカ / シェリル / ランカ
ランカ / アルト / ランカ
シェリル / シェリル / ランカ
シェリル / シェリル / アルト
シェリル / ランカ / シェリル
シェリル / アルト / シェリル
アルト / ANY / ANY
バルキリー / ANY / ANY

左にアルト or バルキリー停止で1確!

- 閉じる

もってけボーナス

もってけボーナス

役割 上位AT中のボーナス
初期G数 20~50G
純増 5.0枚

消化中はボーナス自体のゲーム数上乗せ抽選を行い、消化後は上位ATへ復帰する。

初期ゲーム数

G数 その他 チャンス目 弱レア役 強レア役
20G 100% 84% 75%
30G 14% 22%
50G 1% 2% 89%
70G 1% 1% 8%
100G 3%

もってけボーナス当選契機で初期ゲーム数の振り分けが変化。

- 閉じる

上乗せ抽選

G数 チャンス目 弱レア役 強レア役
10G 13% 22%
20G 1% 2% 89%
30G 1% 1% 8%
50G 3%

- 閉じる

演出法則

パターン 法則
即発展 上乗せ濃厚
前兆3G 20G以上
前兆4G 50G以上
スイカでシェリルミッション 大量上乗せ!?
チェリーでオオサンショウ
ウオさんミッション
BGMをストップさせろ

- 閉じる

最終決戦

最終決戦

役割 上位AT引き戻しゾーン
突入契機 上位AT終了後
エンディング到達時
継続G数 4G
成功期待度 約50%

バジュラ撃破で上位ATへ!消化中のレア役はチャンスで強チェリー、強スイカなら引き戻し濃厚。最終ゲームならレア役の種類を問わず引き戻し濃厚!?

引き戻し抽選

成立役 最終ゲーム以外 最終ゲーム
その他 調査中 調査中
チャンス目 チャンス 濃厚
弱レア役 50%
強レア役 濃厚

- 閉じる

演出期待度

パターン 期待度
1G目 赤文字 98%
赤タイトル 95%
金タイトル 100%
2G目 赤文字 98%
強カットイン 92%
3G目 赤導入 95%
金文字 100%

赤文字等のチャンスアップ発生で激アツ!

- 閉じる

ロングフリーズ

超時空ボーナス

出現率
契機 メドレーステップアップ
4段階到達時
恩恵 超時空バルキリータイム
期待枚数

通常時のメドレーステップアップが4段階に到達すればロングフリーズが発生し、超時空ボーナスを消化後に上位ATへ突入する。

評価・動画

管理人解説・感想

マクロスフロンティアの最新作がスマスロで登場!

スペックは設定6で114.9%、設定5でも110%と非常に高い数値。SANKYOのスロットと言えばとことん荒くして設定6の出率を高くするか、荒くない機種だと108%程度で抑える事が多かったためです。その方が試験に通りやすいからですね。

ただ本機はコイン単価3.3円と若干高めではありますがL北斗と同じ数値。それでいて北斗を越える現役最高峰のスペックなので文句無しですね。

アニメは映画版も何回も見返すほど好きですし、導入後に何か変な挙動がなければ打ち込みたい機種の筆頭候補です。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

パチスロマクロスフロンティア4|公式サイト

©2009,2011 BIGWEST/MACROSS F PROJECT

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.8) 
  238件
13件
17件
29件
28件
151件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

976 COMMENTS & REVIEW

匿名

あのさー ボーナス確定だけで下パネ消えないでもらいたいんだけど···· しかも金枠にもなってさー 

匿名

上位AT引きたすぎて萌えの聖地まで初めての大遠征!…抽選455でした。。。
でもマクロス座れなくてよかったw
スラ転ツモっ!

マクロス高設定っぽい挙動がマイルドなグラフになってたので、高設定だから万枚いった!だせた!安定!ってのは違うかもですね。色々なヒキが必要でキツイ台だなって思いました。

ちょんぼ(管理人)

グラフ見ていると高設定でも結構荒れそうですね。
というか多分荒れないと114.9%は試験に通らない…

匿名

荒れる荒れないの問題じゃなく、114.9%は試験通りませんね……
本当に出玉率114.9%なら、試験では118%以上の性能になります
安定がどうとかのレベルではないです

ちょんぼ(管理人)

保通協の実射試験は実際に打った結果で判断するので極端な話で例にすると分かりやすいのですが「1台2万枚出て残り4台はプラマイゼロで平均4000枚」の台と「5台全てで毎回4000枚」の台なら出率は同じですが前者の方が「試験に通る確率」は確実に高い訳です。
試験は各メーカーで持ち込みの台数も決まっているし費用も掛かるので少しでも機械割の高い台で適合率を上げようと思ったら荒い台にするというのは当然の選択肢だなとは思います。
実際にSAOとかはホール割で114.9%に近いと聞きますし、結局は試験での試験管のヒキ次第(どう行われているかはブラックボックスですが)なのでリプレイの計算はふんわり理解していますが114.9%が通らないと決めつけるのは違うかなと思いました。

匿名

なるほどー、わかりやすいですね!勉強になります。
荒くないように通ったとしても、甘すぎて撤去されるリスクありますし、今の開発の方は難しい状況ですね。

ちょんぼ(管理人)

開発は開発で色々な制約の中大変なのだとは思います。
5号機から6号機になった際の規制が常軌を逸していて、法律部分は変えれないので自主規制緩和で6号機の規定内で何とかしようとした結果こういった荒い台ばかりみたいな状況になってしまいましたね。
今のスマスロを見ていると5号機の絆とかまどマギみたいな台の方がよほど遊べたのになぜ強制撤去までする必要があったのかとか考えさせられてしまいます。

匿名

厳しい規制は業界を少しずつ縮小させて、最終的には0にすることが目的だと聞いた事があります。メーカーが高射幸性台を開発するのは、規制をかけた側からすれば不愉快極まりないのでしょうかね。一撃万枚が可能なら個人的にはノーマルビッグを300枚に戻してほしいです。

ちょんぼ(管理人)

6号機規制当時のお偉いさんがパチンコ屋を5000店にまで減らすと豪語していたと噂がありますね…
ノーマルタイプの規制とかほんと無意味でマイナスしかなかったですね。

匿名

結局その 1/5 と 4/5 を分けるのが、
上方修正が、高純増や高継続率に変化する上位モード、下方修正がミミズや冷遇やデキレってことですよね。

どう考えても、5号機時代よりはるかに射幸性上がってるよなぁ。場末のホールでさえ、月間出玉ランキングなんてプレート作ってて、万枚平気であるし。

ちょんぼ(管理人)

そうですね。
有利区間が切れる展開ならどうせ試験落ちるんだから、切れた後にとことん性能注ぎ込んでスペックや見た目の派手さを上げている感じです。
私は4号機初期から打っていますが4〜5号機の大半の台よりスマスロの方が余裕で荒いと思います。

匿名

低設定と高設定は明らかに差があるけど、
それがわかった所で低設定だったら既に致命傷で取り返すのは不可能。
3日間低設定2万Gぐらい回して上位ATは0回だし、
低設定は歌姫ドライブのループがあからさまに無い。
そして歌姫ドライブ中のリールロックもあからさまに無い。
通常時に高モードに入ってループすると低設定でも直ぐにAT入りまくるけど、
トライアングルチャンスがそもそも低設定だと40が選択されやすくほぼ駆け抜け、
恐らく高設定も1度打ったけど、通常時はモード悪いと普通にハマるし、
AT駆け抜けもあるにはあるけど、
歌姫ドライブがかなり入りやすくて、ループも高確率で起きる。
上位ATも4000Gほど打って2回入ってるから設定差はあるのは明らか、
出てれば楽しいけど、低設定は打つのはキツすぎる。

匿名

翼の舞でレア役引いて上位行ったのに2000枚で終了…
もう2度と入れれる気がしない

匿名

AT面白いけどな
200G300Gあってもやれなきゃ駆け抜けるのなんて当たり前でどの機種も一緒だし

匿名

高設定示唆の終了画面はあてにならない。
朝イチから1000ハマり据え確
その後通常ABのみでAT6スルー高設定示唆画面多発
ボーナス7回目でAT当選も40G駆け抜け
-93k

匿名

同感。
先週AT終了画面⑤⑥が数回出ても8枚入れました。
水着画面だけモード示唆+56確定とかで、他のAT終了画面はモード示唆じゃないですかね。

匿名

三共らしさのある台でした。ヴヴヴ、からくりよりは設定通りに動きそう。修羅といえば機械割詐称、ISといえばタイマーorアイス疑惑、ヴヴヴでミミズ。三共は打ち手の事より検定に喧嘩売り続けてるから面白いですね。からくりは上位非突入モード疑惑もありますし、今回の押し順レア役も良い味だしてますね。あんまりイライラしないで三共はゲーム性追っかけながら打った方が楽しめますよ。

初打ちは2号機

ほぼ予習なしで初対峙。
初BがATに繋がり、超時空liveが派手に飛んできた。本機は超時空の安売りなのかい? と無感動に打ち進めると170gスタートで駆け抜け…
正直、もうイイやと思ったのだが、その後は天国モードが続いたのか7回連続で100g以内にBがヒット、内5回がAT当選。個々の出玉はショボかったが、ジャグ連状態で計1700枚まで育つ。本機の醍醐味は全く堪能出来なかったが、こういう展開もあるのね。

匿名

こりゃダメだわ
いい加減上位に拘るのやめてくれないかな

コンテンツいいのにゲーム性悪過ぎで丸潰れよ
波荒い機種はあっていいと思うけどSANKYOはそれしかないしな

残念でしかない

匿名

AT終了画面は示唆じゃなくて濃厚ってことは
デフォ以外が出た時点で結構熱いのか

ちょんぼ(管理人)

低設定はデフォルト以外あまり出ないイメージありますね。
ただ先日めちゃくちゃ凹んでた台から⑤でたりしてたので謎です…

サイパス

自分も2日同じ台打ってAT終了画面5が2日ともでましたが、初日は挙動もよく1500枚プラス、2日目は-3000枚でしたね、荒れやすいのか示唆画面が全く違うのか謎ですね、終了画面の情報すら出さないメーカーも謎、設定示唆かわかりませんが初日の台でAT中に弱チェリーから40乗せとボーナス当たりました

匿名

私も⑤番の終了画面が4回出ました。
1度しか遊技していないので設定の良悪の基準がわかりませんが、
0から5000Gほどで終始細波、最後に沈んでバルキリー非当選で900枚マイナスだったので悪くはなさそうでしたね。

匿名

AT中にとにかくレア役を引いて歌姫ドライブ取れるかが勝負の台。
設定関係ないから叩きどころが分かりやすい。

匿名

初代も確か天井かなり高かったやろ?
んで、なかなかARTには入らんわ、上乗せせんわ、REGで天井もリセットされるわで、中々にきつい台だったと思うわけよ。

何が言いたいかと言うと、こんなもんやろって話。

上位ATがある分、コッチのほうが他の部分がキツくなるのはまぁ当然ですわな。

まぁ、それはそれとして、この台がおもんないのは揺るぎない事実ではあるが。

匿名

初代のイメージが全然違いますね。。
ボーナス、ステップアップ、レア役色々な契機でART入りましたし、直乗せやバジュラッシュ、ART中のステップアップでLIVEに入ったりで結構上乗せする記憶があります。
その上シングルボーナス連続でのトライアングルチャンスのストックもありましたので、ARTは長く楽しめるイメージが強かったです。

なんにせよ、この台がおもんないというのは激しく共感します。
期待していた分の落差が激しさもあって、スマスロの中で圧倒的にクソ台No.1です。

匿名

ゲーム数でARTストックしてた気がするが
リアボなら引きが活かせるけど、ゲーム数の擬似ボじゃなぁ

匿名

小刻みに当たってる台に着席。5千円でステップ 金までいってラッシュ直行。
なんとか1000枚ちょいいったら急にエンディングムービー 1300枚で最終決戦。
レア引かないと無理なんだろ・・と打ってたら 何も引いてないけど演出強くて通り 上位へ。+1400枚で終わり 最終決戦。
また何も引いてないけど通り 引き戻し。
結果4000枚。なんかラッキー?でした。
レアなくても戻せるんですね。

匿名

低設定がきつすぎる。利点は店側は稼働するとウハウハな台なんで高設定投入して大切に扱う店はあるでしょうね

匿名

トライアングラー二人で歌ってるほうかと思うからあの表示のしかたはよくない

匿名

かなり荒い印象。設定さえつかめれば楽しい台。
上位AT入れて最終決戦を継続し続ければ万枚も目指せる。

個人的に、プチュン音がもっとヴァルヴレイブっぽい音だと嬉しかったですね。

匿名

ステップアップメドレーは通常時は出現確率下げてほしかった。
揃えばボナ、外しても歌前兆、4段階でフリーズとかの方が楽しめた。
前兆は小役書き換えするんだから、CZ的な扱いにできるでしょ。
AT中も揃えば直ボ、外れればCZとかにして、2段階のボナ(CZ)はシェリルかランカ、3段階は揃えばアルト、外してもユニゾンCZにするとか。
なんせ通常時は100抜けたら500まで、500抜けたら天井まで当たる気がしないので、作業でしかなく、わくわくしながら打てない。
この台は初代や2を継承してるようで、ただただ劣化させてるだけ。

ムラムラ男

う〜んて感じの台
上位AT入ったら楽しいけど続かない
今日2回入ったけど90%もないやろ
最終決戦なんてどうやったら勝てるねん
4万プラスやけど
もう打つ事ないわ
いいとこはシェリルがエロくてムラムラしたくらいや

匿名

二択失敗し続けても、設定よかったらでますね。スマスロ全般にいえるけど設定ありき。下は相当な引きが必要。

匿名

初期シェリルorランカで70G取って 確定ドライブでボナ取って 初めてスタートライン。
アルト40Gで初回ボナ取れないと無理。

匿名

ボナ取って対応レア役3回程引いてスタートラインな気もする
上乗せなきゃ結局はボナ引いても意味ないから

匿名

初打ちです。
AT入るまでの作業感がしんどかった。

入ったあとはレア役引いたあとの2択当てが途中までは楽しかったが、やはり作業に感じた。

なんやかんやで超時空までいったが2回で終わった。
あとで調べると上位ATで継続90%と知って、がっかり・・・
せっかく入った上位ATが仕事しないとクソですね。

もちろん、引き戻しもアッサリと負け・・・

やっぱりひぐらし打っときます。

匿名

他のSANKYO台よりは上位に入りやすいのかな
しょぼく見えるけどなんだかんだ出てる台もあるから強いんだろうけどおもしろくないのが問題だな

匿名

対応役の反対ばかり引くのはたまたまの引き弱なんだろうけどリプレイだからモヤッとするしあれに面白さが見いだせなかった。
F2もレア役は空気だったけどそこはしっかり継承してた。
あとステップアップフリーズってリールが左から回っていく演出とか今無理なんだっけ?なんか思ってたのと違った。

匿名

16連続AT入ったけど、初期特化でシェリルとランカいっても全部40スタート。
差枚プラスの時はレア役仕事しない
差枚0付近になったら急に元気になる。
1000枚ミミズって感じの挙動でした。
AT画面⑤で後半に翼の舞出現一回だけ確認。
一日中打って1000枚プラスで終了できたからいいけど、不思議な壁感じるのがモヤっとします。

色々なグラフ見ると朝一か大ハマりの時くらいしか大きく出さないんすかね?
差枚プラスの時のAT弱すぎ

匿名

シェリルランカってランクあってシェリルはランクと引いた役で毎ゲーム抽選ランカは最終ゲームのランクとレア役で抽選なんでランク下なら差枚プラスもマイナスも関係ないよ
とりあえず差枚プラスの時のATデータとマイナスの時のATデータ取ってるから言ってるんですよね?
データ載せてくれますか?

匿名

管理人さん消して頂き有り難うございます!(店名載っちゃいました)

特化ゾーン教えて頂き有り難うです。

文章で纏めると
差枚マイナス時
AT3回
800〜1200枚
差枚プラス時
AT13回
150〜300

200G以内で6連続AT入って合計最高地点1390枚

上設定でやっちまったかもしれませんが、上手い具合に!?にこの流れになりました。

上位体験するまで打ちます

ちょんぼ(管理人)

いえいえ、コメント内容からマズイかなと勝手に判断しましたが意図に沿えたようで良かったです。

匿名

ただやれてないだけか、ATにレベルがあるのか
なかなかに判断に困りますね

匿名

歌姫ドライブは本当に2分の1なんでしょうかね?
レバーON時にチェリーかスイカか決まってたりしませんかね?

匿名

疑問に持つのはわかるけど、疑ったって仕方ないし楽しめないと思う。
この台打つなら2択当たった時喜びましょ!

匿名

そう思うならナビ無視順押しすればいいのでは?
最初から決まってるなら無視しても関係ないでしょ
まあ無視したらチェリーでもスイカでもないんですけどね

匿名

版権が好きだったので、初打ちでした。
最終決戦はからくりの運命の一劇とほぼ一緒ですね。ただ最終ゲームに子役引いてもダメみたいです。

匿名

今まで4回上位atに入ったけど、自力で差枚2400か翼の舞の報酬のどちらかしかない。
ボーナス10回での突入はハードル高すぎ。

匿名

めちゃくちゃ楽しみにしてたのにあまりにもクソ台すぎて絶望した
SANKYOは稼働貢献の短い台を作るのが趣味なんかね?

匿名

酷いですね。
ヴァルヴレイヴとからくりは出玉があるからまだ許せますが、この台は同じくらいハマって得たラッシュがとにかく出ない。
あり得ない程酷い台

匿名

これじゃ無い感が凄いわ
通常時はクソ
ATは無理ゲー
伸ばせる感じ皆無
期待してたのにガッカリだわ

匿名

10万使ってやっとAT入って200枚で終了。
二度と打たない。
スロ歴10年で初打ちだけでここまで無いと思ったのは初めて。
重いレア役引いても特定のタイミングじゃないと意味ない。歌姫ゾーンで対応弱レア役も非対応の強レア役も空気。
スルー天井とか追う価値ないよ。

匿名

上位ATがとれほどのもんかわからんが、そこに割持っていかれすぎて下位ATがキツすぎる気が…。
歌姫ゾーンの抽選が謎すぎて当たっても楽しいと思えない。

匿名

導入前に終了画面の詳細くらい出せやって思う
設定推測しながら打てないからつまらんし、人気でなかったら詳細でないで終わるのやめて欲しい

匿名

強レア約が重さの割に空気
思わせ振りな演出多すぎる
通常時暇過ぎるのにたまに押し順来るから携帯見ることもできない

匿名

通常時レア役役に立たないチャージ来ない虚無
ATはましだが強弱あるように感じた
下は天国来ないと思うから分かりやすそう

一般人

シェリルボーナス中の強スイカ空気だったので、すぐ辞めた。
引損感じるポイントが多すぎて、開発者頭大丈夫か、普通に打ちたくない

匿名

そもそもシェリルの時チェリーでランカの時スイカ引きましょうねって言ってる時点で引損感じる場面多いって分かってるのに打ってる方も頭大丈夫かって思います

匿名

上位未経験ですが、面白いかったです。
通常時は暇ですね、小役きても期待感があるゲーム性じゃないので。

ATは歌姫ドライブに面白さが詰まってる。2択やれなきゃ虚無だが自力感あって楽しめる。

ATが遠いのとアルト40ゲームだと駆け抜け率高いから気軽に打てない。

匿名

隣が高設定っぽい
チャージめちゃくちゃ入る(300ゲームで600ポイントいってた)
天獄複数回確認
ボナ中AT当選
歌姫ゾーン成功率80%
デフォ以外の画面
大きく伸びなくても初当たりの多さでじわじわ増えてる

匿名

レア役リプレイの時点で打つのをやめちゃった。
czも上乗せゾーンもデキレ感が強くなるのでね。

A+ART好きとしてはリプレイは本当につまらなく感じる。
非常に残念、しかも回らないよねぇこれ。

匿名

ATの自力感強くてかなり好みの台だった
上位はリプレイフラグ引けばボナ確なのは分かるけどそれ以外はストックなんかベルでも薄く抽選してんのかようわからんのがね。そこはいつものサンキョーて感じです。
下位ATの高確でセグが12になったらドライブ来るだけなのに脳汁出るね。0確は偉大。
後はもう曲は言わずもがな。
一撃も出るスペックだし人気出て欲しいけど、ユニコーン臭がするんだよね

匿名

金枠(最近のsankyoの台的に6確?)
でひたすらハマりまくりの全く伸びずに右肩下がりグラフを確認

これじゃ打てません

匿名

このAT性能で直ATじゃないのはキツいな
上乗せそこそこしてATループ性あるヴェンデッタが良台に見える

ちょんぼ(管理人)

ゾーン実践値のスルー別を見ると分かりますが4000件くらいの実践データで5割超えているので嘘ではないと証明されていますね。
それ以上のサンプルがあって嘘だと断言しているまたは差枚数などで変わる(トータルで50%)という主張なら考察の必要がありますが。

匿名

私もおそらく低設定打ってボーナス7回(全部通常モード)引いて一度も歌姫ゾーン突破できなかったので投稿者さんに共感できます。2択何度も当てても非対応の強レア役でも当たりませんでしたし。
設定やモードで差が出るなら50%と思って打つのも如何なものかと。
リゼロの白鯨突破率をトータルで50%って言われてるようなものだと感じました。

匿名

そもそも収束が荒いかどうか記載なしの50%表記に意味あるんですかねぇ。その目安も出せそうなものなんですけどね、あえて出してないですよね。

匿名

歌姫ドライブ中ベルを確率でレア役に変換してる?無理ゲーすぎてやばい、野良非対応レア役カスほど役に立たんし

5ですらまともに純増通り取れないしボナ中強役で上乗せ10とか無理すぎる

最初に上乗せしてもボナ引けな意味ないし吸い込み激しいのに1000枚のハードルが高すぎる

フロンティアが好きで演出とかは手抜き間無いように感じるのでそれで2、これで版権吉宗とかなら1だわ、間違いなく短命だろうな新台そんなんばっかで悲しい

匿名

レア役確率変えれるのはリプレイだけなのにまだそんな事言う人いるんですね
チェリースイカチャンス目全てリプレイですよ?

匿名

いい加減GODに憧れるのはやめたらいいのに。もう4万枚とか8万枚以上とか出る事無いんだから。1/10000って….。
GOD以上のフラグでも19000枚以上出る事ないのに。

匿名

高設定っぽい挙動のおかげでAT初当たりが6回も取れましたが、AT終了画面は全てデフォルト。ボナ終了画面は白枠3が1回だけ。
挙動は良くてもATは250~500枚しか取れなかったので、1回でも通常orチャンスモードの天井行くと出玉が吹き飛び、取り返せる事が出来ない。
出玉面では期待薄い機種だと思うので短命な機種になりそうですね。原作好きな人だけが打つ機種かと。

匿名めんたいこ

歌姫ゾーンで2択当てて対応役引いても外れるのはやばいだろ〜
ボーナス中に強レア役引いても空気。
あとボーナス移行画面も抽選しろやアホ
打てねーよ

匿名

AT中のチャンス目高確25%くらいかなって思ってたけど20%も無い
もしかしたら設定差あったらくそくだらない

ちょんぼ(管理人)

高確は体感で結構強く先日は何もひかなくてボーナスきたこともあったので1/40のチャンス目ではなかなかあがらないと思います。
体感10%くらいかなと。

匿名

レア役がポイント貯めるだけのゲーム性だと通常時ダレるよな
あと強レア役が重すぎるのもつまらなくなる要因なのに
そのくせ引いた時の恩恵が確率と見合ってない
こんな機種ばかりやな

匿名

翼の舞でドライブストックしたけど、ドライブ前兆中に引いた強スイカがスルーされたわ。
後乗せの10がそれだったのだろうか…

匿名

at中 強チェ引いて30gとドライブは見合ってないでしょ
ドライブ中のナビ率低すぎ

アイオロス

まぁ…
面白かったよ!?
だって…
初打ちでアッサリ万枚突破・:*+.\(( °ω° ))/.:+
座って速攻で当たって…
そのまま万枚だったから…
通常時も直ぐに当たるし…
ん〜…
また打たなきゃわからんなw
でも名曲だらけだから・:*+.\(( °ω° ))/.:+満足

匿名

ぱちんこパチスロ、賭け事でこんなけ出ましたとか写真取るとあんまり良くないよ。その記録超えれなくなる。メンタル的にも運的にも。
って昔教えてくれた富豪がいたわ。
いまでも色々教えられたこと実戦してるからなのか大金持ちにはなれてないけど好きなパチを生活気にせずに好きなだけ打ててる。

匿名

パチンコ、パチスロの出玉にメンタルは関係ありません。また、写真を撮っても出玉には一切関係ありません。
当たりを予想し、運営費を引かれた残りから配当を受け取るだけの日本の公営ギャンブルでは、参加者のメンタルは勝敗には無関係です。

匿名

あ、ビタ押しとか小役回収とかの成功率の話か?
この台、取りこぼしはないぞ。

匿名

設定1と2の勝率10%くらいかな
吸い込みスゴくて貯金箱
上位AT1/10000はきついです

匿名

とにかくキツすぎる。新台3日目で空いている時間帯も多くなってきた。来週には通路。

匿名

設定あれば脳死で打てます
新しいアクエリオンです
回収性能は乙女天膳クラス
朝一(据えならゲームオーバー)のみ低設定でも伸びる可能性あり
その後90%負ける
動画増えてきたので本番はここから
複雑そうにみえて案外、単純です

名無し

だよね

フロンティア好きだし打ちたいけど吸い込みエグすぎて迂闊に触れない 中間以上ありそうな台が捨ててあったらまーいっかなって感じ

バイオヴィレッジと出玉の波 逆にしてほしかったな マクロスこそマイルドで打ちたかった

匿名

AT終わる10Gくらいにスイカ引いて0になったら復活ボナっていうオシャレ演出ありました。

匿名

全てデキレ
天井発動条件orではなく、andではないですか?
液晶ゲーム数1600過ぎても何もなく、実ゲーム数1000超えてから、前兆→当たりでした

匿名

こういうのこそ写真とかあれば有意義なんだけどな
だいたいこういうこと書く人って写真はないんだよな

何とも言えない太郎

率直な感想としてはキツイ印象。
通常時はひたすらチャージ待ち、強役は重い割に当たらない印象。(多分高設定ならそれなりに当たるのかも)
前兆も正直手前で丸わかりレベルなんで正直虚無になってしまう。
ユニゾンも書き換えが2つに増えるだけで素の強さは余りなさそうに感じました。

通常の前兆もATのCZも対応役を引けって明確な叩きどころはあるのですが、いかんせん対応強役じゃないと仕事しないイメージが正直強いので、とりあえずそこら辺の解析だけでも早く知りたい所ですね。

あと炎炎の名残りなのか私だけたまたまかもですが、演出バランスや前兆の演出でこれで何もないんかい!みたいな場面に沢山あったのでイライラする場面も多そうでした。
後、歌がフルじゃなかった気がする…

ラグーン

吸い込みがヤバい。低設定座った場合のリスクは大きめ。ATは打ってて楽しかった。

匿名

予想以上遥かに超える酷さだった。

今年のトップ3のダメな台に入るかも。

ちょんぼ(管理人)

デュエットは白とは違う感じなので例外ぽいですね!
そういえば初打ち時に自分もステップアップせずハズレました。

匿名

初打ち初ボーナスから一撃5000枚オーバー出しました。
引きが強ければ出せます。
引き弱の人は頑張って下さい。

匿名

よくもまぁこんなクソ台に仕上げたもんだと。フロンティアは、初代以外全部クソだな。

匿名

AT終了画面⑤2回でた台打ちましたが、
歌姫ドライブユニゾンじゃなくてもループ何回かしたのでそこに差がありそう。

1600枚でて天井ボナ。。。ATまで遠いっすなこの台は。。。

匿名

AT中に結構乗せましたが、途中から冷遇を感じました・・・。
高確に行かなければ結構厳しいですね。
ハードル突破して純増1.5枚なのもしんどい。
40Gで駆け抜けたら目もあてられません。
通常時はSANKYOお得意のゲーム数加算ゾーンメインで基本虚無。ヴヴヴやからサーみたいにAT中に中毒性があれば暇な通常時も耐えられますが、この台の中毒性では厳しいように思います。

ケイタン

翼の舞から運良く今日レア役引いて上位行きましたが一瞬で終わり1100枚で終了しました
上位いく条件がキツすぎる

匿名

本音は★1すら付けたくない。星なしだと評価として成り立たないので仕方なく★1
通常は目押しの必要がなくレア役が軽いくせにほぼ弱レア役でなんも起きないから自然とフリー打ちになる
やっと当てたボーナスも100枚ぽっちで歌姫ZONEに至ってはカットイン出すのが至難の業。出てももちろん7は揃わない。これも擬似遊戯なので揃わなさすぎて次第に狙わなくなる
目押しする必要がないスロットのどこが楽しいの。これスロット打つ人間が作ったとは思えない
試打の段階で誰か止める人いなかったのか

匿名

余ったゲームくれる所だけは評価する。有利区間切れたらどうなるのか知らんけど…

据え置きなら…

匿名

触りたいけど色々見る限り触れねーーでも触って爆死してる未来が見えるーーー

匿名

dmmが500までにユニゾンなければヴァルキリー濃厚って書いてあるけど普通に800スルーしたからガセやね

匿名

「みんなー」「盛り上がってるー」連発で青に上がるだけで、バジュラ煽り3回目で発展ではずれ。
本当にこればっかり。
フリーズさせればいいんでしょ、大きな音出せばいいんでしょしか考えてないこのメーカー。
人を楽しませるという根本的な部分がごっそり抜けてんね。

匿名

赤系が出る前にバジュラ煽り来たら9割ぐらいではずれ。
前兆入る段階で基本わかるのが余計におもんない。

匿名

まだ打ててないからなんともだけど、この台もからくりと同じように謎に稼働する台として認知されそう。導入の少ない店舗は軽く増台とかするんじゃないかな。知らんけど

というかフリーズさあ、ふざけるのは伝統だし別にいいんだけど脱字はあかんよ脱字は……(シェリルのセリフに脱字有。わしゃがなの試打見たら確認できる)

匿名

たぶん、シェリルのセリフがピンク色で
「盛り上げていくよー」になってて、テロップとボイスは
「盛り上げていくわよー」になってるのだと思う。
まあ実際に自分でフリーズ見たら、そこまで気になるものじゃないかな。
コメ主はシェリル大好きマクロスFファンだから気に入らないんじゃないかと。

匿名

米主だがすまん、ランカ派なんだ……
まあそれはどうでも良くて、声と字幕が違うかったらやっぱり違和感感じるし、制作時に確認なんていくらでもできただろうにと思っちゃうのよ。滅多に引けんフリーズだと思うと余計に

匿名

なるほど。
お餅に見えるけどカードに「雪見大福」って書いてると違和感を覚える感じと一緒か。

匿名

クソどうでも良くて笑ってしまった。
スロッターへ鞍替えする の方が気になるから別にいいわ誤字くらい

匿名

下位atで1100枚。惜しかったなぁ。叩きどころ多いし楽しかった。サンキョーのスマスロは3つともいいね

匿名

クソつまらない。それなのにさらにイライラポイントが多すぎる。
2択当てればいいというがその2択すら滅多に来ない、狙わせてすらくれない。
せめて一度も演出なければ継続確定とかにしてくれれば打ち手も楽しいのに。
それと2択のニセ演出とかまじいらない。イライラするだけ。わざわざこんな演出作るな。
前作が好きで何年も待ってこの駄作。まどまぎfに続きかなりショック。

DK

辛いとこと良いとこ全部体験した上での評価です
通常時、ATが基本辛すぎる
ATは事故待ちで500枚超えるのも稀でした
上位入れたり下位で完走や、なんやかんやで9000枚出たから良いものの上位がなければ負けてました
良くも悪くも本人のアームかと。

はるさめ

初打ち2000Gほど回しました。
開発の方も色々考えて出来た台だろうし、そこまで回していないので、あまりこういうことは言わないようにしてますが、あまりに酷い仕上がりでした。
上位が割をもっていってるのは分かりますが、それでもキツイ。
引き弱発動してるかもですが、チャンスになる子役引いても全く仕事せず…
ATやってないので、評価しませんが、星1もないです。

ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます。
数え間違いという可能性はないでしょうか?
(自分も先日10回目のボーナスとおもったら上位AT入らず9回目だったことがあったので…)

匿名

メロディーのデュエット天井以外意味無いんですね…

2000G程度ですが2天井喰らいました

2回とも白バーでした~

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.8)
238件
コメント&評価976件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ