導入日2023年11月20日㈪。NETの新台「スマスロ ケンガンアシュラ」のスペック・天井・期待値・やめどき・設定判別・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
機種名 | Lケンガンアシュラ |
---|---|
メーカー | NET |
仕様 | AT機 スマスロ コンプリート機能 |
AT純増 | 2.5 or 5.0枚 |
回転数/50枚 | 35.5G |
天井 | 400G+αでCZ |
コイン単価 | 約3.8円※ |
平均MY | 約3800※ |
導入日 | 2023年11月20日㈪ |
導入台数 | 約6,000台 |
※設定1の想定値
一部数値等参考「ぱちんこキュレーション」
AT確率・機械割
設定 | CZ | AT初当り | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/177.6 | 1/399.6 | 97.8% |
設定2 | 1/177.1 | 1/389.9 | 98.9% |
設定3 | 1/170.3 | 1/354.5 | 101.1% |
設定4 | 1/161.2 | 1/315.4 | 103.8% |
設定5 | 1/154.0 | 1/285.5 | 106.7% |
設定6 | 1/145.9 | 1/256.2 | 110.3% |
※CZ…ケンガンチャンス
※AT…拳願絶命RUSH
ゲームフロー
ATへのメインルートはCZ「ケンガンチャンス」となっており、阿修羅炎武経由のAT突入はサブルート。通常時はレア役と規定G数消化によってCZ突入抽選を行う他、拳願ポイントの蓄積量にも注目。拳願ポイントがMAXになると阿修羅炎武へ突入する。
CZ・ケンガンチャンスは秋山と王馬の2種類があり、後者ならAT突入期待度がアップ。阿修羅炎武は小役成立で二虎流奥義伝授突入のチャンスで、二虎流奥義伝授は50G+α間がフリーズ高確率となる。
AT・拳願絶命RUSHは純増約2.5枚/Gのゲーム数管理型で、バトル勝利などでゲーム数を上乗せしながら出玉増加を目指す。上位ATの拳願絶命RUSH阿修羅は基本仕様が通常ATと同様だが、開始時にバトルストック抽選が行われるため出玉性能がアップ。最上位ATのアルティメット拳願ボーナスは純増枚数が約5.0枚/Gに倍増する上、二虎流奥義伝授 極とのループにも期待できる。
なお、状況を問わずケンガン目(ベルY字停止)が成立すると次ゲームは1G限定のフリーズ高確率となり、レア役を引ければ拳願フリーズが発生する。
打ち方
通常時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性アリ。
リール配列・配当表
- 閉じる
通常時の打ち方
①左リール枠上~上段にBARを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
右リール中段にリプレイ停止で弱チェリー、それ以外なら強チェリー。
【左リール下段にBAR停止】→中・右リールフリー打ち
中段リリベで弱チャンス目、ベルが「Y型」に停止すればケンガン目。
【左リール上段にスイカ停止】→中リールに7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
スイカハズレで強チャンス目。
- 閉じる
小役の停止形
- 閉じる
ケンガン目
ケンガン目の役割 |
---|
次ゲームでレア役が成立すると拳願フリーズが発生 (レア役合算確率:約1/25) |
ケンガン目自体もレア役扱いとしてCZ抽選等が行われる |
共通ケンガン目出現率は1/332.7 |
ベルのY字型停止でケンガン目となり、次ゲームは1G限定のフリーズ高確率となる。ケンガン目を含むレア役合算確率は約1/25となっており、レア役を引ければ「拳願フリーズ」が発生。
拳願フリーズ
出現率 | – |
---|---|
主な契機 | ケンガン目の次ゲームの抽選 |
恩恵 | 拳願絶命RUSH阿修羅 or アルティメット拳願ボーナス |
期待枚数 | – |
拳願フリーズは状況不問で発生する可能性があり、ケンガン目成立の次ゲームは約1/25で発生。拳願絶命RUSH阿修羅中に発生した場合はアルティメット拳願ボーナス突入濃厚となる。
スポンサーリンク
天井
CZ天井
天井G数 | 400G+α |
---|---|
恩恵 | CZ |
推定投資額 | 約12,000円 |
400G+αでCZ「ケンガンチャンス」に当選!?
CZスルー天井
CZ最大6スルー後、7回目のCZで必ず成功となりATに当選!?
ゾーン実践値
引用「たられば(X)」
- ゲーム数の目立ったゾーンは無し
- AT間1200G以降はスルー天井の影響でAT当選率が上昇
- CZでデータが上がらないのでスルー天井狙いは難易度が高い!?
- 出玉は分布はマイルド!?
やめどき
AT後に状態を確認してヤメ。CZ後にやめる場合はランプカラーをチェック。
CZ失敗時のランプカラー
ランプ | 示唆内容 |
---|---|
青 | 白よりは浅いCZで AT当選のチャンス |
黄 | 青よりは浅いCZで AT当選のチャンス |
緑 | あと5回以内のCZでAT当選!? |
赤 | あと3回以内のCZでAT当選!? |
紫 | 次回のCZで!? |
消灯 | あと2・4・6回のCZで!? |
点灯色によって以降のCZ成功期待度を示唆!?
アイキャッチ
キャラ | 示唆内容 |
---|---|
阿古谷 清秋 | 残りCZ4回以内で AT突入期待度弱キャラ |
ガロラン ワォンサワット |
|
桐生 刹那 | |
関林 ジュン | |
呉 雷庵 | 残りCZ4回以内で AT突入期待度強キャラ |
加納 アギト | 残りCZ2回以内で AT突入の最強キャラ |
ステージチェンジ時にアイキャッチが発生した場合はキャラに注目。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
リセット恩恵は調査中。設定変更時は拳願ポイントの初期値を抽選。表示が0でも内部的にポイントを所持している場合アリ!?
有利区間
有利区間リセットタイミング |
---|
設定変更時 |
AT終了時の一部 |
エンディング終了時 |
アルティメット拳願ボーナス終了時 |
設定変更時以外の有利区間リセット時はフリーズ期待度約50%の「二虎流奥義伝授 極」に突入。
スポンサーリンク
設定判別
AT終了画面
AT終了画面で設定を示唆。なお、エンディング時は専用の画面が表示されるのでサンプル外。
二虎流奥義伝授極の扉絵
二虎流奥義伝授 極開始時に表示される扉絵で設定を示唆。
ED中のレア役ボイス
ボイス | ランプ | 示唆内容 |
---|---|---|
山下 | 白 | デフォルト |
王馬 | 青 | 高設定示唆(弱) |
前借り王馬 | 黄 | 高設定示唆(強) |
秋山 | 緑 | 設定2以上濃厚 |
鞘香 | 赤 | 設定4以上濃厚 |
迦桜羅 | 紫 | 設定6濃厚 |
エンディング中レア役入賞時のボイスと筐体上部ランプの色変化で設定を示唆。
設定差
設定 | CZ | AT初当り |
---|---|---|
設定1 | 1/177.6 | 1/399.6 |
設定2 | 1/177.1 | 1/389.9 |
設定3 | 1/170.3 | 1/354.5 |
設定4 | 1/161.2 | 1/315.4 |
設定5 | 1/154.0 | 1/285.5 |
設定6 | 1/145.9 | 1/256.2 |
AT確率やCZ確率は高設定ほど優遇。
解析
小役確率
小役 | 出現率 |
---|---|
押し順10枚ベル | 1/2.4 |
押し順15枚ベル | 1/4.9 |
1枚役 | 1/6.0 |
リプレイ | 1/7.3 |
共通ベル | 1/32.0 |
弱チェリー | 1/69.0 |
弱チャンス目 | 1/100.1 |
共通ケンガン目 | 1/332.7 |
強チェリー | 1/399.6 |
強チャンス目 | 1/399.6 |
レア役合算 | 約1/25 |
通常時の抽選
通常時は主にレア役と規定ゲーム数からCZ当選を目指す。CZ成功でATに当選!ポイント蓄積からの自力でフリーズを獲得できるチャンスもあり。
ゲーム数のCZ期待度
ゲーム数 | 期待度 |
---|---|
50G | △ |
100G | ◎ |
150G | △ |
200G | ◯ |
250G | △ |
300G | ◯ |
350G | △ |
400G | 天井 |
※期待度は△<◯<◎
50G毎にCZ当選のチャンス。ゲーム数カウンターの色が紫に変化すればCZ濃厚!?
拳願ポイント
リプレイで100万pt以上の拳願ポイントを蓄積していき、MAX(1億ポイント)で「阿修羅炎武」に突入!設定変更時は初期ポイントを抽選!?
阿修羅炎武
役割 | フリーズ高確のチャンス |
---|---|
突入契機 | 拳願ポイント1億到達 |
継続G数 | 10G |
消化中は小役入賞でフリーズ高確「二虎流奥義伝授」を抽選。10枚ベル時は押し順ナビが発生し小役入賞をアシスト。
成功期待度
成立役 | 成功期待度 |
---|---|
押し順ベル 共通ベル リプレイ |
10.2% |
弱レア役 ケンガン目 |
16.4% |
強レア役 | 100% |
- 閉じる
二虎流奥義伝授
役割 | フリーズ高確 |
---|---|
突入契機 | 阿修羅炎武経由 |
継続G数 | 50G |
成功期待度 | 31.0% |
50Gの間はケンガン目の出現率が1/9.2にアップしている為、フリーズ発生のチャンス!ケンガン目の次ゲームにレア役(合算出現率約1/25)を引けば「拳願フリーズ」が発生!?
内部状態・ステージ
ステージ | CZ期待度 |
---|---|
乃木会長室 | 低 |
王馬の家 | ↓ |
繁華街 | ↓ |
廃鉱山 | 高 |
主にチェリーで状態移行抽選が行われ、CZ当選率に影響。
廃鉱山ステージはCZ高確状態!?
CZ「ケンガンチャンス」
役割 | ATへのCZ |
---|---|
突入契機 | 規定G数消化 |
レア役の一部 | |
AT期待度 | 秋山:約35% 王馬:約50% |
CZは2種類あり、ケンガンチャンス当選時に秋山か王馬に振り分けれる。また、どちらも10G消化前に成功すると1G限定でフリーズ発生のチャンスとなる(ケンガン目の次ゲームと同じ状態)。
CZ出現率
設定 | CZ |
---|---|
設定1 | 1/177.6 |
設定2 | 1/177.1 |
設定3 | 1/170.3 |
設定4 | 1/161.2 |
設定5 | 1/154.0 |
設定6 | 1/145.9 |
- 閉じる
CZ「ケンガンチャンス 秋山楓」
継続G数 | 1セット10G |
---|---|
AT期待度 | 約35% |
STタイプのCZでベルやレア役で仲間の参戦抽選を行い参戦すればAT期待度アップ+ゲーム数をリセット。
- 閉じる
CZ「ケンガンチャンス 十鬼蛇王馬」
継続G数 | 10G |
---|---|
AT期待度 | 約50% |
成立役に応じて敵の撃破抽選を行い、撃破するほどAT期待度がアップ。100人撃破すればその時点でAT確定。
- 閉じる
CZ失敗時のランプカラー(共通)
ランプ | 示唆内容 |
---|---|
青 | 白よりは浅いCZで AT当選のチャンス |
黄 | 青よりは浅いCZで AT当選のチャンス |
緑 | あと5回以内のCZでAT当選!? |
赤 | あと3回以内のCZでAT当選!? |
紫 | 次回のCZで!? |
消灯 | あと2・4・6回のCZで!? |
点灯色によって以降のCZ成功期待度を示唆!?秋山も王馬も共通。
- 閉じる
通常時の演出
通常時の押し順ナビ
※上記は停止形の一例
通常時に押し順ナビが発生し、押し順通りに消化してハズレ(1枚役)だった場合は、押し順ケンガン目高確状態濃厚。
押し順ケンガン目高確状態
押し順ケンガン目高確中の ケンガン目出現率 |
---|
1/140.5 or 1/31.5 |
ケンガン目が出現するまでケンガン目確率が上記値にアップする。
- 閉じる
アイキャッチ
キャラ | 示唆内容 |
---|---|
阿古谷 清秋 | 残りCZ4回以内で AT突入期待度弱キャラ |
ガロラン ワォンサワット |
|
桐生 刹那 | |
関林 ジュン | |
呉 雷庵 | 残りCZ4回以内で AT突入期待度強キャラ |
加納 アギト | 残りCZ2回以内で AT突入の最強キャラ |
ステージチェンジ時にアイキャッチが発生した場合はキャラに注目。
- 閉じる
連続演出
演出 | 期待度 |
---|---|
VS関林ジュン | 18.5% |
VS理人 | 29.2% |
VS駒田茂 | 65.3% |
VS呉迦桜羅 | 100% |
連続演出成功でCZに突入!?
- 閉じる
スポンサーリンク
AT解析
AT「拳願絶命RUSH」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 50G+α |
純増 | 約2.5枚 |
ゲーム数上乗せタイプのATで、消化中は主にレア役で「拳願絶命バトル」発展を抽選。バトル勝利で上乗せとなり2勝時に出現する強敵を撃破すれば上位AT突入のチャンス。
エピソードバトル
AT中のレア役時にエピソードバトルに突入する可能性あり!? 勝利で拳願絶命バトル高確へ。
- 閉じる
拳願バトル高確
役割 | バトル高確率状態 |
---|---|
移行契機 | エピソードバトル勝利 スイカの6.3% |
バトル確率 | 1/6.2 |
主にエピソードバトル勝利時に突入。高確中は全役でバトル発展抽選を行い、レア役ならバトル濃厚。
- 閉じる
拳願絶命バトル
役割 | 上乗せのチャンス |
---|---|
継続G数 | 10G+ジャッジゲーム |
期待度 | 成立役を参照してアップ抽選 |
トータル期待度 | 58.7% |
成立役に応じて展開が変化する完全自力バトル。勝利でATのゲーム数を上乗せ!バトルに2勝すると強敵が出現し、強敵を撃破すれば上位AT「拳願絶命RUSH阿修羅」突入のチャンス!
消化中の抽選
成立役 | 抽選内容 |
---|---|
ハズレ | 基本ナシ |
リプレイ | 勝利期待度UP抽選 |
押し順ベル | 勝利期待度UP抽選 |
レア役(ケンガン目含む) | 勝利期待度UP確定 |
弱点役 | 勝利確定 |
バトル中は成立役を参照して抽選が行われる。敵キャラごとに弱点役が設定されており、対応の小役が成立すればその時点で勝利が確定する。
勝利期待度アップ当選率
対戦相手 | 1枚役 共通ベル |
リプレイ | 押し順ベル |
---|---|---|---|
金田 | − | 12.5% | 66.4% |
因幡 | − | 30.5% | 75.0% |
河野 | − | 10.2% | 75.0% |
関林 | 10.2% | 30.5% | 100% |
阿古谷 | − | 10.2% | 66.4% |
ガオラン | − | 20.3% | 75.0% |
桐生 | − | 10.2% | 55.5% |
呉 | − | 10.2% | 55.5% |
関林のみ1枚役や共通ベルで勝利期待度アップの可能性あり。弱点以外のレア役は勝利期待度アップが確定。
- 閉じる
弱点役
右下の玉 | 弱点役 |
---|---|
赤 | 弱・強チェリー |
緑 | スイカ |
紫 | 強チェリー・強チャンス目 |
画面右下の玉で弱点役を示唆しており、紫には強チェリーも含まれる。
紫は強レア役対応で、チャンス目対応ではないので注意。
- 閉じる
対戦相手
弱点役
対戦相手 | 弱点役 | ||
---|---|---|---|
赤 | 緑 | 紫 | |
金田末吉 | 〇 | 〇 | |
因幡良 | 〇 | 〇 | |
河野春男 | 〇 | ||
関林ジュン | 〇 | ||
阿古谷清秋 | 〇 | 〇 | |
ガオラン ウォンサワット |
〇 | 〇 | |
桐生刹那 | 〇 | 〇 | 〇 |
呉雷庵 | 〇 | ||
加納アギト | 〇 |
※赤…弱/強チェリー、緑…スイカ、紫…強レア役
初期勝利期待度
対戦相手 | 初期勝利期待度 |
---|---|
金田末吉 | 40.0% |
因幡良 | 40.0% |
河野春男 | 50.0% |
関林ジュン | 30.0% |
阿古谷清秋 | 30.0% |
ガオラン ウォンサワット |
30.0% |
桐生刹那 | 20.0% |
呉雷庵 | 10.0% |
加納アギト | 10.0% |
加納アギト or 呉 雷庵は勝利時の恩恵が大きいが弱点役が強レア役のみで初期撃破率は10%と厳しめ。
- 閉じる
強敵(3人目)
強敵 | 特徴 |
---|---|
加納アギト | 勝利で30G以上 or上位AT |
呉 雷庵 | 勝利時の上乗せG数が優遇 |
対戦相手3人目は加納アギト or 呉 雷庵となりアギトに勝利した場合は上位AT突入のチャンス!以降も3の倍数回はチャンス。
- 閉じる
勝利報酬
バトル | 通常AT | 上位AT 最上位AT |
---|---|---|
1・2人目 | ゲーム数 上乗せ |
ゲーム数 上乗せ |
3人目 | 上位AT | 50G以上の 上乗せ |
上乗せ時は告知ゲームの成立役を参照して抽選が行われる。
成立役別の勝利報酬
対戦相手 | 押し順 ベル |
レア役 | その他 |
---|---|---|---|
1~2人目 | +50G 以上 |
+50G 以上 |
+30G 以上 |
加納アギト | フリーズ | フリーズ | +30G 以上 |
呉雷庵 | +100G 以上 |
+150G 以上 |
+50G 以上 |
加納アギトの報酬パートで押し順ベルorレア役ならフリーズが発生し上位ATへ昇格!
- 閉じる
連戦
撃破率100%到達や弱点役で一撃勝利した場合は報酬獲得後に連戦が発生。拳願絶命バトルが連続する。
- 閉じる
拳願アタック
役割 | 拳願絶命バトル 0G連ストック抽選 |
---|---|
突入契機 | 上位AT突入時 |
拳願フリーズ | |
ループ率 | 80.5% |
平均ストック | 6.72個 (5個保証) |
リールアクションで7図柄が揃うたびに拳願絶命バトルをストックする。ダブルラインなら次回7揃いも確定。終了画面からの復活や7揃い後の再始動パターンもあり。
AT「拳願絶命RUSH阿修羅」
役割 | 上位AT |
---|---|
突入契機 | アギト撃破の一部 拳願フリーズ |
継続G数 | 初期50G (通常AT経由時は 引き継ぎ) |
純増 | 約2.5枚 |
基本性能は通常ATと同様だが、突入時に拳願アタックで拳願絶命バトルのストックを複数獲得できる!? 終了後は「二虎流奥義伝授 極」突入のチャンス。
二虎流奥義伝授 極
役割 | 最上位AT突入のチャンス |
---|---|
突入契機 | AT終了時の一部 |
エンディング終了時 | |
アルティメット拳願 ボーナス終了時 |
|
継続G数 | 50G |
フリーズ期待度 | 約50% |
消化中はケンガン目が高確率(1/9.2)で出現しフリーズの超高確率状態。フリーズ発生で最上位AT「アルティメット拳願ボーナス」へ!通常のケンガン目は次ゲームにレア役を引く必要があるが本モード中は疑似遊技発生でフリーズとなるパターンもあり!
極 失敗時の引き戻し抽選
極 失敗後の再突入率 | 12.5% |
---|
再突入タイミングは次回以降のAT終了後で、「次回以降」というのは下記の通り「次々々回」までが含まれる。
タイミング別の極 再突入率
タイミング | 突入率 |
---|---|
次回 | 8.6% |
次々回 | 2.3% |
次々々回 | 1.6% |
通常時の挙動に注目で、画面周囲に雷エフェクトが発生すると極 再突入示唆!?
- 閉じる
アルティメット拳願ボーナス
役割 | 最上位AT |
---|---|
突入契機 | 二虎流奥義伝授 極成功 |
拳願フリーズ | |
継続G数 | 初期50G |
純増 | 約5.0枚 |
期待値 | 約3300枚 |
純増が5枚にアップし開始時は拳願アタックに突入。更に終了後は再度「二虎流奥義伝授 極」に突入するため50%でアルティメット拳願ボーナスがループ(極LOOP状態)!
評価・動画
管理人解説・感想
アニメ「ケンガンアシュラ」がスマスロで登場。
コイン単価3.8円と荒い部類で、最上位ATに突入すると純増がアップするタイプ。スペックの数値感だけで見ると出玉の波はバキに近い感じでしょうか。
ポイントでフリーズ高確からの上位AT直行等の要素があるので最上位突入までのルートは刃牙より想像しやすいかもしれませんね。
PV動画
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
©2019 サンドロビッチ・ヤバ子,だろめおん,小学館/拳願会,
©NET CORPORATION
マシャア へ返信する コメントをキャンセル