スマスロとある科学の超電磁砲2 スロット 新台 天井 設定判別 解析

スマスロとある科学の超電磁砲2

スポンサーリンク

スペック

機種概要

スマスロとある科学の超電磁砲2_筐体

機種名 Lとある科学の超電磁砲2
メーカー 藤商事
仕様 AT機
AT純増 2.6 or 4.0枚
回転数/50枚 31.8G
コイン単価 約3.2円
天井 999G+α
導入日 2025年11月4日㈫
導入台数 約10,000台

AT確率・機械割

設定 CZ AT 出玉率
設定1 1/175.7 1/317.8 97.7%
設定2 1/172.6 1/311.8 98.9%
設定3 1/168.5 1/304.4 100.3%
設定4 1/156.6 1/272.4 105.4%
設定5 1/145.7 1/248.1 110.0%
設定6 1/137.5 1/235.3 112.9%

ゲームフロー

Lとある科学の超電磁砲2_ゲームフロー

通常時は主に超電磁砲コイン(以下コインで記載)でCZを抽選し、規定G数消化でコイン高確の花火ステージ移行を抽選。CZは期待度の異なる3種類で、婚后光子チャレンジならAT突入濃厚。

AT「超電磁砲ドライブ」は純増約2.6枚/Gのゲーム数管理型で、AT中もコインが抽選のカギ。消化中はゲーム数上乗せや特化ゾーン、ボーナスを抽選。

AT中のボーナスは純増約4.0枚/Gとなっており、ボーナス種別で継続G数などが変化。ボーナス3回目以降は上位AT突入に期待でき、上位ATになると純増が約4.0枚/Gにアップ。上位AT終了後は再び特化ボーナス経由で通常ATへ移行する。

カスタム

とある2 先バレ

AT中の特化ゾーン当選を指定した%でお知らせする「先バレールガンカスタム」を搭載。キャラのナビもカスタム可能。

MEMO

先バレを75%以上に設定するとAT中のフェイク前兆が発生しなくなるので前兆発生=特化ゾーン濃厚となる。

佐天涙子のドヤカスタム

佐天涙子のドヤカスタム

カスタム手順
①ナビカスタムで「佐天涙子 or 初春飾利 or フレンダ」を選択
②メニュー画面に「佐天涙子のドヤカスタム」が出現

様々な契機から「佐天さんのドヤ演出」が発生し、発生した時点でゲーム数上乗せ濃厚となる。

アツいパターン
  • ドヤ演出発生時に左第1停止でスイカがスベってくる
  • スイカまでスベってくると超電磁砲コイン or スイカ濃厚
  • スイカでのゲーム数上乗せは+50G以上濃厚

- 閉じる

打ち方

注意

通常時は左1st推奨機。

リール配列・配当表

スマスロとある科学の超電磁砲2_リール

スマスロとある科学の超電磁砲2_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

①左リール上段付近に青BARを狙う

スマスロとある科学の超電磁砲2_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。左リール青BARはコインの代用絵柄。

【左リール上段に青BAR停止】スマスロとある科学の超電磁砲2_打ち方②中・右リールフリー打ち

【左リール上段にスイカ停止】スマスロとある科学の超電磁砲2_打ち方③中・右リールに白7図柄目安でスイカを狙う

中リールは赤7がスイカの代用絵柄となっているのでフリー打ちでもOK。右はスイカ(6枚)を取りこぼす可能性があるので要目押し。

【左リール上段にチェリー停止】スマスロとある科学の超電磁砲2_打ち方④中・右リールフリー打ち

MEMO

チェリー出現やスイカ揃いでもコインが揃った場合はコイン揃いとして抽選。また、チェリーは6枚となっているが、取りこぼし時は3枚になるので注意。

コインの確定目

スマスロとある科学の超電磁砲2_打ち方⑤

順押し時に上記出目が停止するとコイン成立濃厚で、中リール第1ナビ時で停止したら1確目。また、ハサミ押しで赤7図柄 or 白7図柄を狙い、下段にコインがテンパイした場合もコイン濃厚となる。

- 閉じる

レア役の停止形

スマスロとある科学の超電磁砲2_レア役

- 閉じる

スポンサーリンク

天井

天井詳細

天井G数 最大999G+α
恩恵 AT当選

通常時は最大999G+αで天井到達。天井後のコイン揃いでATに当選。天井ゲーム数はモードによって異なる。

注意

天井到達で即発動ではなく天井到達後にコインが揃った後に前兆を経由して告知される(実践上の最大ハマりは約1030G)

モード別の天井

モード 天井
通常A 999G+α
通常B 699G+α
通常C
通常D 299G+α
通常E 199G+α

- 閉じる

天井期待値

朝イチリセット時

スマスロとある2 天井期待値

AT終了後

スマスロとある2 天井期待値 AT後

ゾーン実践値(AT終了後)

スマスロとある2 ゾーン

引用「たられば(note)

MEMO

花火ステージ移行の影響で、百の位が奇数のゾーンが非常に強い傾向あり。

狙い目

状況 狙い目
朝イチリセット台 440G〜ATまで
AT終了後 760G〜ATまで
500Gゾーン狙い 450G〜500のゾーン確認まで

※管理人個人の狙い目

100G毎のゾーン強めで天井狙い向きでは無い機種。ゾーン狙いも花火ステージ移行等で見切られて不利な状況である可能性も考えられるので500G以外は基本的に狙わない方向で。

やめどき

AT後に状態などを確認してヤメ。または100GのCZ天井、199Gの通常E天井を確認してヤメ。

MEMO
  • AT後100Gのゾーンは全モード共通25%でCZ天井がセットされる
  • 各モードの天井は到達後のコイン揃いで発動
  • 花火ステージ移行で「内部モード」を推測できるケースがあるので要チェック

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
ステージ 学園都市 or 常盤台中学校

設定変更時は天井が最大699Gに短縮される。ゲーム数の表示は基本的に「0G」となり、設定変更時は内部的に加算抽選、据え置き時は内部的に引き継ぎとなるので見た目でのリセット判別は困難!?

有利区間

調査中

スポンサーリンク

設定判別

AT終了画面

とある科学の超電磁砲2 AT終了画面

AT終了画面に設定示唆パターンあり!

藤丸コイン

藤丸コイン 虹

パターン 示唆内容
(予想)
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
設定4以上濃厚
デンジャー柄 設定5以上濃厚
設定6濃厚

AT終了画面で藤丸コインが出現すれば特定設定以上が濃厚。

獲得枚数表示

パターン 示唆内容
087枚OVER 設定2以上濃厚
310枚OVER 設定3以上濃厚
965枚OVER 設定4以上濃厚
456枚OVER
1456枚OVER
設定4以上濃厚
555枚OVER
1555枚OVER
設定5以上濃厚
666枚OVER
1666枚OVER
設定6濃厚

獲得枚数表示に設定示唆パターンが存在。087枚はおはな、310枚はさてん、965枚はくろこのキャラ由来の語呂合わせ。

獲得枚数の一枚絵

獲得枚数の1枚絵

◯◯枚OVER時に出現する一枚絵にも設定示唆パターンが存在。

AT終了後の高確

設定 移行率
設定1 12.5%
設定2 12.9%
設定3 13.7%
設定4 16.0%
設定5 17.6%
設定6 18.8%

AT終了後の高確移行率に設定差あり。ただし、AT終了後はテラスステージ固定でステージから見抜くのも難しく、設定差も大きくないため参考程度に。

コイン確率状態移行率

チェリー、スイカ、押し順ナビ時にコイン確率状態の移行抽選が行われ、高設定ほど上位の状態に移行しやすい。

MEMO

全てを把握するのは困難なので高設定ほど良い状態に移行しやすくコインが揃いやすい=CZに当選しやすいという認識でOK!

状態昇格抽選

通常滞在時
チェリー
設定 高確準備へ 高確へ
設定1 66.8% 33.2%
設定2 66.4% 33.6%
設定3 66.0% 34.0%
設定4 64.1% 35.9%
設定5 61.7% 38.3%
設定6 59.8% 40.2%
スイカ
設定 高確準備へ 高確へ
設定1 96.9% 3.1%
設定2 96.5% 3.5%
設定3 96.1% 3.9%
設定4 95.7% 4.3%
設定5 94.5% 5.5%
設定6 93.8% 6.3%
押し順ナビ ※
設定 高確準備へ 高確へ
設定1 12.5%
設定2 12.9%
設定3 13.3%
設定4 14.1%
設定5 15.2%
設定6 16.8%

※コインが揃わない押し順ナビ(リプレイ④〜⑥、1枚役⑦〜⑩)

高確準備中の高確移行率
設定 チェリー スイカ 押し順
ナビ※
設定1 75.0% 3.1% 12.5%
設定2 75.8% 3.5% 12.9%
設定3 76.6% 3.9% 13.3%
設定4 77.3% 4.3% 14.1%
設定5 78.9% 5.5% 15.2%
設定6 81.3% 6.3% 16.8%

※コインが揃わない押し順ナビ(リプレイ④〜⑥、1枚役⑦〜⑩)

- 閉じる

CZやAT出現率

設定 CZ AT
設定1 1/175.7 1/317.8
設定2 1/172.6 1/311.8
設定3 1/168.5 1/304.4
設定4 1/156.6 1/272.4
設定5 1/145.7 1/248.1
設定6 1/137.5 1/235.3

CZやAT出現率の設定差がそれなりにあるので要注目。

MEMO

とある2 メニュー画面

メニュー画面を開けばそれぞれの突入回数が表示されるので空き台チェックの参考に。

その他の設定差

スイカでのコイン準備移行率

設定 通常
高確準備
高確
設定1 25.0% 75.0%
設定2 調査中
設定3
設定4
設定5
設定6

高設定ほど内部状態が通常、高確準備時にスイカからコイン準備(7〜9Gの潜伏を経由してコインが揃う状態)に移行しやすい。

- 閉じる

CZ当選率関連

コイン揃い時のCZ当選率
設定 先当り コイン
揃い時
実質CZ
当選率 ※
設定1 16.8% 25.0% 37.7%
設定2 調査中 調査中 調査中
設定3
設定4
設定5
設定6

※100G毎のゾーン中のCZ天井を除く(CZ天井時は100%先当りに当選)

コイン準備状態移行時(先当り)とコインが揃った際の両方でCZ抽選が行われ、高設定ほど当選率が優遇。

実質CZ出現率
設定 CZ
設定1 1/175.7
設定2 1/172.6
設定3 1/168.5
設定4 1/156.6
設定5 1/145.7
設定6 1/137.5
連続演出中のコイン揃いについて

連続演出中のコイン揃いはCZ濃厚となっており、CZ当選を知らせる演出的な意味合いが強い!?

- 閉じる

婚后光子と知っての挑戦ですの当選率

上位CZ「婚后光子と知っての挑戦ですの」当選率は高設定ほど優遇。

- 閉じる

エピソードボーナス当選率

通常時のエピソードボーナス当選率は高設定ほど優遇。

- 閉じる

AT直撃の考察

各モードの天井到達後はコイン揃いで前兆を経由してATに突入するため、AT直撃のような挙動となる(モード天井以外のAT直撃が存在するかは調査中)。現状、モード移行率に設定差があるかは不明だが浅い天井が選択された場合は高設定期待度がアップとなる可能性も考えられるので要チェック。

- 閉じる

AT中

AT中は状態移行率、コインを含むレア役出現率などに設定差はナシ。

- 閉じる

重要な示唆演出

アイキャッチ

スマスロとある2 アイキャッチ

アイキャッチは連続演出後、CZ終了後、AT終了後に出現する可能性があり、モードを示唆。婚后は連続演出後に出現した場合は上位CZ「婚后光子と知っての挑戦ですの」が濃厚となる。

セリフ演出

固法美偉のセリフ

セリフ 示唆内容
まったく…
何を騒いでいるの?
デフォルト
たまには先輩を立てなさい モードB以上期待度UP
あれ差し入れ?
気が利くわね〜
モードB以上濃厚
なあにその話? モードD以上濃厚

「固法美偉」のセリフはモードを示唆しているので見逃し厳禁!

AT終了後のカウンタ点滅

ゲーム数カウンタ

AT終了後からゲーム数カウンタの点滅が40G以上続けば通常B以上のチャンスとなる。なお、テラスステージに滞在し続けると点滅が40G以上続く場合があるがその際はモード示唆とはならないので注意。

スポンサーリンク

解析

小役確率

小役等 実質確率
ハズレ目
(押し順ベルこぼし含む)
1/1.6
リプレイ 1/7.6
ナビリプレイ 1/182.0
ベル 1/5.9
ナビベル 1/28.3
チェリー 1/43.5
スイカ 1/99.9
中段チェリー 調査中
コイン 状態で変化

上記はコインを除く実質確率で、レア役合算確率は1/30.31。

1枚役とリプレイのフラグ詳細

フラグ 確率
リプレイ① 1/13.8
リプレイ② 1/41.5
リプレイ③ 1/41.5
リプレイ④ 1/546.1
リプレイ⑤ 1/546.1
リプレイ⑥ 1/546.1
リプレイ⑦ 1/185.1
リプレイ⑧ 1/185.1
1枚役① 1/17.2
1枚役② 1/17.2
1枚役③ 1/38.6
1枚役④ 1/38.6
1枚役⑤ 1/655.4
1枚役⑥ 1/655.4
1枚役⑦ 1/152.4
1枚役⑧ 1/152.4
1枚役⑨ 1/126.0
1枚役⑩ 1/126.0
1枚役⑪ 1/297.9
1枚役⑫~⑭ 1/297.9
1枚役⑮ 1/1024.0

内部で1枚役とリプレイの複数フラグが存在。

リプレイ・1枚役の第1停止位置
小役 第1停止リール
リプレイ① リプレイ コインor
リプレイ
右1個
リプレイ② リプレイ 中・右2個
リプレイ③ リプレイ 左・右2個
リプレイ④ 上段
コイン
右1個
リプレイ⑤ 上段
コイン
中・右2個
リプレイ⑥ 上段
コイン
左・右2個
リプレイ⑦ リプレイ コインor
リプレイ
リプレイ⑧ リプレイ
1枚役① ベル コインor
ベル
左1個
1枚役② ベル 中1個
1枚役③ ベル 左・中2個
1枚役④ ベル 3個
1枚役⑤ 右下がり
コイン
左1個
1枚役⑥ 右下がり
コイン
中1個
1枚役⑦ スイカ
コイン
左1個
1枚役⑧ スイカ
コイン
中1個
1枚役⑨ チェリー
コイン
左1個
1枚役⑩ チェリー
コイン
中1個
1枚役⑪ リーチ目 BAR揃い
1枚役
⑫~⑭
ハズレ目 ハズレ目 7図柄揃い
1枚役⑮ ハズレ目 BAR非停止
  • スイカコインは左リールスイカ停止からのコイン揃い
  • チェリーコインは左リールチェリー停止からのコイン揃い
  • 1枚役⑫~⑭は狙えカットイン時に7図柄が揃うフラグ

7図柄揃いフラグには「下段・右下がり・中段」の3フラグが存在(比率=45.4%:27.3%:27.3%)。右第1停止の項目は狙えカットイン時のBAR or 7図柄の停止位置と個数。

- 閉じる

狙えカットイン時の確率

停止形 確率 割合
BAR1個停止 1/4.5 66.7%
BAR2個停止 1/12.9 23.3%
BAR3個停止 1/38.6 7.8%
BAR揃い 1/297.9 1.0%
7図柄揃い 1/297.9 1.0%
BAR非停止 1/1024.0 0.3%

ガールズジャッジ中などに発生する狙えカットインは、1枚ベル・リプレイフラグ。成立すると右第1ナビが発生してBARが停止する。

BAR停止位置詳細

小役 確率
左1個 1/13.5
中1個 1/13.5
右1個 1/13.5
左・中2個 1/38.6
左・右2個 1/38.6
中・右2個 1/38.6
3個 1/38.6
BAR揃い 1/297.9
7図柄揃い 1/297.9
BAR非停止 1/1024.0

- 閉じる

中段チェリーの恩恵

通常時の中段チェリーはロングフリーズが発生し特化ゾーン「PHASE NEXT」へ!

通常時の抽選

通常時の抽選

通常時は主にコイン揃いからの連続演出を経由でCZ当選を目指す。100G消化毎に超高確移行のチャンスあり。

内部モード・花火シナリオ

モード 天井
通常A 999G+α
通常B 699G+α
通常C
通常D 299G+α
通常E 199G+α

通常時の内部モードは5種類で天井ゲーム数や花火シナリオに影響。

花火シナリオ

花火シナリオとは

通常時は100G毎に超高確状態の花火ステージ移行を抽選しており、移行率はシナリオで管理されている、

シナリオの種類
モード 花火シナリオ
通常A シナリオ⓪
通常B
通常C シナリオ①
通常D シナリオ⓪~
②のいずれか
通常E

滞在モードに応じて花火シナリオがセット。通常Dと通常Eについてはシナリオ⓪~②のいずれかが選択される。

花火シナリオ毎の花火ステージ移行率
花火シナリオ 移行G数
シナリオ⓪ 百の位が奇数G数
シナリオ① 百の位が偶数G数
シナリオ② 百の位が奇数G数の75.0%
百の位が偶数G数の66.8%
MEMO

百の位が奇数G数と偶数G数の両方で花火ステージへ移行するか、どちらも移行しなかった場合は花火シナリオ②=通常D or 通常E濃厚となる。ただし、スイカ等でも花火ステージに移行する事がありその際はコイン準備状態を示唆しているので注意。

- 閉じる

内部状態・ステージ

内部状態・ステージ

ステージ コイン
出現期待度
常盤台中学校
学園都市
テラス
花火
美琴の夢 本前兆濃厚

内部状態は「通常・高確準備・高確」の他、超高確率(花火ステージ)とコイン準備状態の計5種類。状態によってコインの出現率(ナビ発生率)が変化する。

花火ステージの示唆

花火ステージは100G毎に抽選される超高確 or レア役等で移行するコイン準備状態の示唆。

- 閉じる

美琴の夢ステージの示唆

「美琴の夢」については「AT or 上位CZ(婚后光子と知っての挑戦ですの) or エピソードボーナス」の本前兆濃厚ステージ。

- 閉じる

小役の状態昇格抽選

通常滞在時
チェリー
設定 高確準備へ 高確へ
設定1 66.8% 33.2%
設定2 66.4% 33.6%
設定3 66.0% 34.0%
設定4 64.1% 35.9%
設定5 61.7% 38.3%
設定6 59.8% 40.2%
スイカ
設定 高確準備へ 高確へ
設定1 96.9% 3.1%
設定2 96.5% 3.5%
設定3 96.1% 3.9%
設定4 95.7% 4.3%
設定5 94.5% 5.5%
設定6 93.8% 6.3%
押し順ナビ ※
設定 高確準備へ 高確へ
設定1 12.5%
設定2 12.9%
設定3 13.3%
設定4 14.1%
設定5 15.2%
設定6 16.8%

※コインが揃わない押し順ナビ(リプレイ④〜⑥、1枚役⑦〜⑩)

チェリー、スイカ、押し順ナビで状態昇格を抽選。チェリーとスイカは必ず高確準備以上へ。

高確準備中の高確移行率
設定 チェリー スイカ 押し順
ナビ※
設定1 75.0% 3.1% 12.5%
設定2 75.8% 3.5% 12.9%
設定3 76.6% 3.9% 13.3%
設定4 77.3% 4.3% 14.1%
設定5 78.9% 5.5% 15.2%
設定6 81.3% 6.3% 16.8%

※コインが揃わない押し順ナビ(リプレイ④〜⑥、1枚役⑦〜⑩)

高確準備中はチェリーで高確移行の大チャンス!非当選時は高確準備のままとなる。

- 閉じる

AT終了後の高確移行

設定 移行率
設定1 12.5%
設定2 12.9%
設定3 13.7%
設定4 16.0%
設定5 17.6%
設定6 18.8%

AT終了後の高確移行率に設定差あり。

- 閉じる

状態転落抽選

高確準備、高確移行時は20Gの保証ゲーム数を獲得。保証消化後にハズレの50%で通常へ転落する。

- 閉じる

G数消化の状態移行抽選

100G消化ごとに花火ステージへの移行抽選アリ。移行率は「花火シナリオ」で管理。

- 閉じる

コイン出現抽選

状態 コイン出現率
(設定1)
通常 or 高確準備 1/148.3
高確 1/29.7
超高確(花火ステージ) 1/3.0

コインは全ての状況で抽選のカギとなっており、通常時はCZ抽選、AT中は上乗せ抽選が行われる。内部状態で出現率が変化する他、レア役成立後に「コイン準備状態」を経由して出現する可能性もある。

MEMO

青モヤ

液晶周囲に青の帯が出現すればコイン準備状態移行を示唆!? 移行していれば7〜9Gの潜伏を経由してコインが出現する。

状態別のコイン出現率

実質的な出現率
状態 直コイン
揃い
コイン準備
経由
TOTAL
通常or
高確準備
1/246.2 1/372.9
1/148.3
高確 1/61.6 1/57.3 1/29.7
花火
ステージ
1/3.0 1/3.0

※設定1の数値で設定差あり

1枚役・リプレイ成立時のコイン変換当選率
状態 ナビ無し ナビ有り
通常or
高確準備
0.4% 0.4%
高確 7.8% 40.2%

※ナビ無し…1/3.4で出現し基本的にナビが出ないリプレイ、1枚役(リプレイ①〜③、1枚役の⑦〜⑩以外)
※ナビ有り…1/26.6で出現し基本的にコインが揃わない押し順ナビを伴うリプレイ、1枚役(リプレイ④〜⑥、1枚役⑦〜⑩)

1枚役やリプレイが成立するとコインへの変換抽選が行われる。花火ステージ中の場合のみ、コイン準備を経由してコインが出現。

コイン準備移行当選率
状態 当選率
ナビ有り チェリー スイカ
通常or
高確準備
0.8% 25.0%
高確 3.1% 40.2% 75.0%
花火
ステージ
100% 100% 100%
状態 リプ⑦⑧ ナビ無し
通常or
高確準備
高確
花火
ステージ
100% 75.0%

※ナビ無し…1/3.4で出現し基本的にナビが出ないリプレイ、1枚役(リプレイ①〜③、1枚役の⑦〜⑩以外)
※ナビ有り…1/26.6で出現し基本的にコインが揃わない押し順ナビを伴うリプレイ、1枚役(リプレイ④〜⑥、1枚役⑦〜⑩)
※チェリーとスイカは設定1の数値で設定差あり

準備状態の待機ゲーム数
待機G数 振り分け
7G 3.1%
8G 6.3%
9G 90.6%

コイン準備状態移行時は7〜9Gの待機ゲーム消化後にリプレイ or 1枚役が成立するとコインが出現する。

- 閉じる

CZ当選率

設定 先当り コイン
揃い時
実質CZ
当選率 ※
設定1 16.8% 25.0% 37.7%
設定2 調査中 調査中 調査中
設定3
設定4
設定5
設定6

※100G毎のゾーン中のCZ天井を除く(CZ天井時は100%先当りに当選)

コイン準備状態移行時(先当り)とコインが揃った際の両方でCZ抽選が行われる。

前兆ゲーム数

コイン揃い後は最大11Gの前兆を経由して告知。フェイク前兆は4 or 9 or 10Gなのでそれ以外であれば何かしらの当選が濃厚。

前兆ゲームの振り分け

G数 フェイク ガールズ
ジャッジ
上位CZ
3G 0.4%
4G 70.3% 25.0%
5G 0.4% 3.1%
6G 0.4% 3.1%
7G 3.1%
8G 4.7% 12.5%
9G 19.9% 29.7% 32.8%
10G 9.8% 39.5% 32.8%
11G 12.5%
G数 AT エピソード
ボーナス
3G 1.6%
4G 12.5% 33.2%
5G 1.6% 33.2%
6G 6.3% 33.6%
7G 1.6%
8G 25.0%
9G 25.0%
10G 25.0%
11G 1.6%

前兆が11Gなら上位CZ「私を婚后光子と知っての挑戦ですの」or ATが濃厚。

- 閉じる

ガールズジャッジ

ガールズジャッジ

役割 CZランクアップゾーン
突入契機 CZ当選時

CZ当選後はガールズジャッジでCZ種別を決定。狙えカットインでのBAR停止数によってCZ突入先が異なる。赤7揃いからボーナスに突入するパターンや停止せずロングフリーズに発展するパターンもあり!

MEMO

BARの停止は擬似遊技ではなく「フラグ」で管理。

チャンスリール抽選

狙え発生時_チャンスパターン

チャンスリールはキャラで告知され、当該リールにBARが停止すると2個停止扱いとなる。

突入時のチャンスリール振り分け
チャンスリール 振り分け
ナシ 66.8%
1個 28.1%
2個 4.7%
3個 0.4%

約1/3でいずれかのリールがチャンスリールとなる。どのリールがチャンスリールとなるかは均等振り分け。

チャンスリール加算抽選
成立役 当選率
ハズレ 0.4%
右押しリプレイ 10.2%
チェリー 10.2%
スイカ 20.3%

突入から狙え発生までの間は成立役に応じてチャンスリール加算抽選が行われる。当選時は左から順番にチャンスリールとなる。全てのリールがチャンスリールとなった場合は以降は内部的にCZ「バトルオブレールガン」の内部ダメージが1加算される。

- 閉じる

狙えカットイン

狙えカットイン

背景の色でBAR複数停止期待度が変化。

裏ボタン
タイミング 狙えカットイン発生時
(レバーオン時)

※第1停止後は無効&1度のみ有効

リール前のイルミが一瞬点灯し、基本的に点灯箇所にBAR図柄停止濃厚(非点灯箇所にも停止する可能性アリ)。点灯した部分にBAR図柄が停止しなければ「7図柄揃い or 全非停止濃厚」で、押したのにイルミが光らないと全非停止濃厚!?

- 閉じる

狙え発生時のBAR停止数

狙え発生時

BAR停止数 移行先
1個 ミュージックチャンス
2 or 3個 バトルオブレールガン
4個以上or
BAR揃い
AT濃厚
7揃い ボーナス+AT
BAR非停止 フリーズ!?

BARが停止するほどチャンス。

停止形の出現率
停止形 確率 割合
BAR1個停止 1/4.5 66.7%
BAR2個停止 1/12.9 23.3%
BAR3個停止 1/38.6 7.8%
BAR揃い 1/297.9 1.0%
7図柄揃い 1/297.9 1.0%
BAR非停止 1/1024.0 0.3%

- 閉じる

CZ「ミュージックチャンス」

ミュージックチャンス

役割 ATへのCZ
継続G数 10G
成功期待度 約32%

全役でATを抽選し、リプレイやレア役はチャンス!成功でATへ。

MEMO

消化中に1度も小役揃いナシ or リール演出を4回以上失敗 or 「リール演出を3回失敗+最終ゲームでリプレイ以上」でも成功となる。

成功期待度

消化中の小役
成立役 出現率 期待度
ナビなしベル 1/5.9 0.4%
中押しベル 1/28.3 2.3%
ナビなしリプレイ 1/7.6 12.5%
チェリー 1/43.5 31.3%
スイカ 1/99.9 50.0%
中押しリプレイ 1/182.0 50.0%
最終ゲーム

最終ゲームは成立役不問で0.4%の成功抽選もあり。

- 閉じる

リール演出

リール演出発生率(AT非当選)
演出 その他 リプレイ
(ナビ無)
レア役
リプレイ
(ナビ有)
ナシ 100%
ショート 80.5%
ミドル 19.5% 100%

レア役、リプレイ以外のAT非当選時はリール演出が発生しないので、発生すればAT濃厚となる。

リール演出発生率(AT当選)
演出 成立役不問
ナシ
ショート 6.3%
ミドル 93.8%
ミドル発生時のAT期待度
成立役 期待度
ナビなしベル 濃厚
中押しベル 濃厚
ナビなしリプレイ 40.7%
チェリー 29.9%
スイカ 48.4%
中押しリプレイ 48.4%

- 閉じる

CZ「バトルオブレールガン」

バトルオブレールガン

役割 ATへのCZ
継続G数 狙え3回+α
成功期待度 VS麦野…約55%
VS清ヶ…約80%
VS上条…EP濃厚

狙えカットインからの合計停止数でATを抽選。レア役のカットイン回数上乗せ抽選あり。

バトルの組み合わせ

バトルオブレールガン_組み合わせ

組み合わせ 期待度
VS麦野沈利 約55%
VS清ヶ太郎丸 約80%

VS清ヶ太郎丸なら期待度大幅アップ。対戦相手は当選契機で…!?

上条当麻出現

上条当麻出現

エピソードボーナス濃厚!?

- 閉じる

狙えカットイン加算抽選

成立役 当選率
右押しリプレイ 25.0%
チェリー 25.0%
スイカ 50.0%

右押しリプレイ or レア役で狙えカットインの加算抽選が行われる。

- 閉じる

勝利抽選

HPの振り分け
HP 麦野 清ヶ
上条当麻登場 0.4% 1.6%
HP3 7.8% 40.2%
HP4 35.9% 43.3%
HP5 36.7% 14.8%
HP6 19.1%

対戦相手に応じてHPが振り分けられる。BARが1個停止するたびに1ダメージを与え、全て減らせば勝利。上条当麻登場に振り分けられた場合はエピソードボーナス!

ダメージ抽選の補足
  • HP6を超えるダメージは1ダメージにつきAT10G上乗せ
  • BAR揃いはAT濃厚+4ダメージ

- 閉じる

ラストジャッジ

ラストジャッジ

ラストジャッジで当否を告知。ここでチェリー or スイカが成立すれば勝利濃厚!

- 閉じる

私を婚后光子と知っての挑戦ですの

婚后光子CHALLENGE

役割 上位CZ
突入契機 超電磁砲コイン
成立時の一部
継続G数 10G
AT期待度 100%
成功期待度 約50.2%

突入した時点でAT以上濃厚となり、成功時はエピソードボーナスに当選。このエピソードボーナスもAT中のボーナスとして有効なのでボーナス3回からの上位AT突入のチャンスに1歩近づく。

MEMO

消化中に1度も小役が揃わなかった場合は成功扱いになる。

成功抽選

成立役 確率 期待度
ハズレ 1/1.6 0.4%
ナビなしベル 1/5.9 2.7%
中押しベル 1/28.2 12.5%
ナビなしリプレイ 1/7.6
中押しリプレイ 1/182.0 成功
濃厚
チェリー 1/43.5
スイカ 1/99.9

成功時は当該遊技で停止フリーズが発生。

- 閉じる

フリーズ発生タイミング

フリーズ
タイミング
ハズレ ナビなし
ベル
中押し
ベル
レバーオン 1.6% 12.5%
第1停止後 32.8% 50.0% 12.5%
第2停止後 32.8% 25.0% 75.0%
第3停止後 32.8% 12.5% 12.5%
フリーズ
タイミング
ナビなし
リプレイ
中押し
リプレイ
チェリー スイカ
レバーオン 3.1%
第1停止後 3.1% 12.5% 87.5% 87.5%
第2停止後 6.2% 37.5%
第3停止後 87.5% 50.0% 12.5% 12.5%

- 閉じる

エピソードボーナス

エピソードボーナス

役割 擬似ボーナス
継続G数
AT期待度 AT+
ジャッジライトアタック

消化中はATのゲーム数上乗せを抽選。消化後はジャッジライトアタックを1つストックしてATへ突入する。

AT解析

AT「超電磁砲ドライブ」

超電磁砲ドライブ

役割 メインAT
継続G数 50G+α
純増 約2.6枚

AT消化中はレア役でゲーム数上乗せや特化ゾーン当選に期待。規定ゲーム数でのボーナス抽選もあり。スイカはおねだりミッションを抽選。

MEMO

AT終了時は特化ゾーン「エターナルパーティー」突入抽選あり。ボーナスの規定ゲーム数まで残り10G以内なら突入濃厚。

AT中のコイン出現率

状態 コイン出現率
駆動鎧 1/148.2
ドッペルゲンガー 1/29.5
バニーダンス 1/10.1
超バニーダンス 1/3.6

コイン出現率はステージ(状態)で変化。コイン準備状態を経由して出現するパターンと成立役に応じて変換当選で当該ゲームに出現する2パターンがあり。

パターン別の出現率
状態 コイン
準備経由
変換
(直コイン)
駆動鎧 1/372.9 1/246.1
ドッペルゲンガー 1/52.6 1/66.8
バニーダンス 1/30.3 1/15.1

- 閉じる

AT中のステージと状態

AT中のステージ

状態 コイン出現率
駆動鎧 1/148.2
ドッペルゲンガー 1/29.5
バニーダンス 1/10.1
超バニーダンス 1/3.6

レア役成立時に状態の昇格抽選が行われ、ステージで示唆。更に1/3.6でコインが揃う上位の「超バニーダンス」も存在。

屍喰部隊ステージについて

屍喰部隊(スカベンジャー)ステージ中にコイン揃いで上位のジャッジライトアタックである「屍喰部隊アタック」濃厚となる。

ステージ(状態)昇格抽選
「駆動鎧」滞在時
成立役 ドッペルゲンガーへ
リプレイ④〜⑥ 2.7%
1枚役⑦〜⑩
スイカ 3.1%
チェリー 33.2%
「ドッペルゲンガー」滞在時
成立役 バニーダンスへ
スイカ 3.1%
チェリー 16.8%

チェリーは状態昇格のチャンス!昇格抽選はコイン変換やコイン準備移行に漏れた場合に行われる。また、ボーナスも状態昇格のチャンスで赤7なら必ず1段階以上昇格。

ステージ(状態)転落抽選

状態昇格時は20Gの保証を獲得。20G消化後の押し順ベル75%で転落。

- 閉じる

コイン準備状態移行抽選

通常時と同様にAT中もレア役でコイン準備状態の移行を抽選。当選時は潜伏を経由してコインが出現する。「超電磁砲コイン接近中!?」の表示が出現した際はコイン準備移行に期待。

コイン準備状態移行率
ステージ チェリー スイカ
駆動鎧 0.8% 25.0%
ドッペルゲンガー 50.0% 75.0%
バニーダンス 100% 100%

滞在ステージ(状態)でレア役時のコイン準備状態移行率が変化。

MEMO

各前兆中はコイン準備状態への移行抽選が行われない変わりに、状態の保証ゲーム数の減算や転落が行われない。

- 閉じる

コイン変換抽選

成立役 駆動鎧 ドッペル
ゲンガー
バニー
ダンス
リプレイ①〜③ 0.4% 1.2% 6.3%
1枚役⑦〜⑩以外
リプレイ④〜⑥ 7.0% 26.6% 100%
1枚役⑦〜⑩
リプレイ⑦⑧ 2.7% 14.8%

AT中も通常時同様に成立役に応じて毎ゲームコインに変換する抽選が行われている。

各フラグの出現率
成立役 出現率
リプレイ①〜③ 1/3.3
1枚役⑦〜⑩以外
リプレイ④〜⑥ 1/26.6
1枚役⑦〜⑩
リプレイ⑦⑧ 1/92.6

- 閉じる

上乗せ抽選

上乗せ抽選

コインは10G以上の上乗せ濃厚かつ約1/3でジャッジライトアタックに突入。20Gならジャッジライトアタック濃厚!? スイカは上乗せ当選が低いが当選時は50G以上濃厚。

上乗せ当選率
成立役 当選率
チェリー 16.8%
スイカ 2.0%
上乗せ時のゲーム数振り分け
G数 チェリー スイカ
10G 90.7%
30G 4.7%
50G 2.3% 60.0%
100G 2.3% 40.0%

- 閉じる

規定G数によるボーナス抽選

とある2 ボーナス前兆ボーナス前兆の示唆ステージ

ボーナス回数 規定G数
初回 最大199G+α
2回目以降 最大399G+α

初回はボーナスは100G+αが選択されやすい!?

初回ボーナスの規定ゲーム数期待度
ゲーム数 期待度
50G以内 18.5%
100G以内 78.4%

初回ボーナスは8割近くが100G+前兆以内が選択される!?

- 閉じる

AT中のボーナス

AT中のボーナス

当選契機 規定G数消化
真剣抽選Tの報酬

基本は女王ボーナスか超電磁砲ボーナスに当選し、当選比率はほぼ「1 : 1」。上位の大覇星祭ボーナスとLEVEL5ボーナスは特定条件を満たすと当選!?

MEMO

ボーナス3回目以降はボーナスのたびに演出が発生し約40%で上位ATへ突入!

女王ボーナス

女王ボーナス

図柄 赤7/赤7/BAR
継続G数 10G
純増 約4.0枚

ゲーム数上乗せやステージアップを抽選。

- 閉じる

超電磁砲ボーナス

超電磁砲ボーナス

図柄 赤7/赤7/赤7
継続G数 25G
純増 約4.0枚

ステージアップ濃厚となるボーナスで、消化中はゲーム数上乗せを抽選。

- 閉じる

大覇星祭ボーナス

大覇星祭ボーナス

図柄 白7/白7/白7
継続G数 25G
純増 約4.0枚

平均上乗せ100Gの上位ボーナス。

- 閉じる

レベル5ボーナス

レベル5ボーナス

図柄 白7/白7/白7
継続G数 20G
純増 約4.0枚

平均上乗せ160Gの最上位ボーナス。

- 閉じる

超バニーダンス

超バニーダンス

役割 上乗せ特化ゾーン
コイン役確率 1/3.4

コイン役の出現率が大幅アップ。コイン揃いで上乗せ濃厚かつ約1/3でジャッジライトアタックに突入する。

コイン出現抽選

コイン変換当選率
成立役 出現率
リプレイ①〜③ 75.0%
1枚役⑦〜⑩以外
リプレイ④〜⑥ 100%
1枚役⑦〜⑩
リプレイ⑦⑧
コイン準備移行率
成立役 移行率
チェリー/スイカ 100%
契機別のコイン出現率
契機 出現率
コイン変換 1/3.8
コイン準備移行 1/30.3
トータル 1/3.4

- 閉じる

ジャッジライトアタック

ジャッジライトアタック

役割 上乗せ特化ゾーン
突入契機 コイン
揃い時の約1/3
プライベート
モード中の抽選
継続G数 狙えカットイン
1回発生まで

BARが停止するたびにゲーム数を上乗せ。赤7なら上乗せ+ボーナス!? 上位版の「屍喰部隊アタック」や「アイテムアタック」なら3桁上乗せに期待。

MEMO

BARの停止は擬似遊技ではなく「フラグ」で管理。

消化中の小役確率

非カットイン発生時
小役 確率
ハズレ 1/1.6
右押しベル 1/92.5
チェリー 1/43.5
カットイン発生時
小役 確率
左BAR 1/13.4
中BAR 1/13.4
右BAR 1/13.4
左・中BAR 1/38.5
左・右BAR 1/38.5
中・右BAR 1/38.5
枠内BAR3個 1/38.5
BAR揃い 1/297.8
赤7図柄揃い 1/297.8
枠内BAR非停止 1/1024.0

※停止形は逆押し時のもの

- 閉じる

チャンスリール

初当り時のチャンスリール振り分け

チャンスリール

チャンスリール 振り分け
発生せず 32.8%
いずれか1リール
(均等振り分け)
46.9%
いずれか2リール
(均等振り分け)
18.7%
全リール 1.6%

導入でキャラが参戦するとチャンスリールが表示。チャンスリールにBARが停止すると分割上乗せが発生する。

チャンスリール追加抽選
成立役 期待度
ベル 0.8%
右押しリプレイ 12.5%
チェリー
スイカ 25.0%

カットイン発生までは成立役を参照してチャンスリールの追加抽選が行われる。全リールがチャンスリールの場合や上位アタック中なら当選で+10Gの上乗せも発生!?

- 閉じる

狙えカットイン

ジャッジライトアタック_狙えカットイン

結果 恩恵
BAR揃い 特殊上乗せ
7図柄揃い 上乗せ+
超電磁砲ボーナス
狙え→BAR非停止 ロングフリーズ

BARの停止数や停止位置を参照して上乗せを抽選。BAR1つにつき20G以上を上乗せする。BAR揃いなどは上記恩恵アリ。

停止形の出現率
停止形 確率 割合
BAR1個停止 1/4.5 66.7%
BAR2個停止 1/12.9 23.3%
BAR3個停止 1/38.6 7.8%
BAR揃い 1/297.9 1.0%
7図柄揃い 1/297.9 1.0%
BAR非停止 1/1024.0 0.3%
カットインの法則
キャラ 法則
美琴 デフォルト
美琴・初春 右リール停止以上+
40G以上の上乗せ
美琴・佐天 中リール停止以上+
40G以上の上乗せ
美琴・黒子 左リール停止以上+
40G以上の上乗せ
美琴・初春・佐天 右中リール停止以上
美琴・佐天・黒子 中左リール停止以上
美琴・初春・黒子 右左リール停止以上
美琴・初春・
佐天・黒子
左中右リール
停止以上
3D美琴 BAR揃いor
7揃い or BAR非停止

美琴以外のキャラがいれば、キャラの対応リールに停止かつ40G以上の上乗せ濃厚。リールロックが発生すればBAR2個以上停止濃厚(BAR非停止含む)。さらにリールロック時は萌えカットイン発生の可能性もアリ。

萌えカットイン発生時の恩恵
キャラ 法則
初春飾利 100G以上 or
「100G以上+7図柄揃い」 or
BAR揃い or BAR非停止
佐天涙子
白井黒子
食蜂操祈 「100G以上+7図柄揃い」 or
BAR揃い or BAR非停止
御坂美琴
裏ボタン
タイミング 狙えカットイン発生時
(レバーオン時)

※第1停止後は無効&1度のみ有効

リール前のイルミが一瞬点灯し、基本的に点灯箇所にBAR図柄停止濃厚(非点灯箇所にも停止する可能性アリ)。点灯した部分にBAR図柄が停止しなければ「7図柄揃い or 全非停止濃厚」で、押したのにイルミが光らないと全非停止濃厚!?

- 閉じる

上乗せG数振り分け

BAR停止時は停止パターンを参照して上乗せG数を抽選(演出上は分割して表示される場合あり)

BAR停止時の上乗せ
上乗せ BAR停止個数
1個 2個 3個 BAR
揃い
+20G 93.7%
+30G 5.4%
+40G 93.7%
+50G 0.4% 4.7%
+70G 0.8% 93.7%
+100G 0.4% 0.4% 5.9%
+150G 98.4%
+200G 0.4% 0.4% 1.6%
7図柄揃い時の上乗せ
上乗せ 下段揃い 右下がり揃い
中段揃い
+40G 93.7%
+50G 4.6%
+70G 0.8% 93.7%
+100G 0.4% 5.8%
+200G 0.4% 0.4%

7図柄揃い時は枠内のBAR停止数によって上乗せG数が変化し、下段揃い時はBAR×2つ停止時と同じ振り分けになる。また、右下がり揃いと中段揃い時はBAR×3つ停止時と同様。

チャンスリールによる追加上乗せ
上乗せ 振り分け
+20G 93.7%
+30G 5.0%
+40G 0.8%
+50G 0.4%

チャンスリールにBARが停止した場合は上記振り分けで追加上乗せが発生。チャンスリールが複数の場合も停止数だけ同様の抽選が行われる。

- 閉じる

屍喰アタック

屍喰アタック

突入契機 屍喰部隊ステージ中の
特化ゾーン当選時
継続G数 狙えカットイン発生まで
平均上乗せ 約80.7G(初当り時)
最大上乗せ 500G(初当り時)

ジャッジライトアタックの上位版。チャンスリールが1つ以上で、チャンスリールにBARが停止すると3桁上乗せ!?

チャンスリール

チャンスリール 振り分け
いずれか1リール
(均等振り分け)
96.0%
いずれか2リール
(均等振り分け)
3.5%
全リール 0.4%

屍喰部隊ATTACKとITEM ATTACK中はカットイン発生まで成立役を参照してチャンスリール追加抽選(上乗せ抽選)が行われる。当選時は+10Gの上乗せが発生。

チャンスリール追加抽選
成立役 期待度
ベル 0.8%
右押しリプレイ 12.5%
チェリー
スイカ 25.0%

- 閉じる

上乗せG数振り分け

BAR停止時の上乗せ
上乗せ BAR停止個数
1個 2個 3個 BAR
揃い
+20G 93.7%
+30G 5.4%
+40G 93.7%
+50G 0.4% 4.7%
+70G 0.8% 93.7%
+100G 0.4% 0.4% 5.9%
+150G 98.4%
+200G 0.4% 0.4% 1.6%
7図柄揃い時の上乗せ
上乗せ 下段揃い 右下がり揃い
中段揃い
+40G 93.7%
+50G 4.6%
+70G 0.8% 93.7%
+100G 0.4% 5.8%
+200G 0.4% 0.4%
チャンスリールによる追加上乗せ
上乗せ 振り分け
+100G 100%

チャンスリールが複数の場合も停止数だけ同様の抽選が行われる。

- 閉じる

注目ポイント

  • BAR揃いで特殊上乗せが発生。
  • カットイン時に赤7図柄が揃うとゲーム数上乗せ+ボーナス濃厚
  • BARが1つも停止しなかった場合はフリーズが発生し、PHASE NEXT濃厚!?

- 閉じる

アイテムアタック

アイテムアタック

突入契機 JUDGE LIGHT ATTACK
当選時の一部
継続G数 狙えカットイン発生まで
平均上乗せ 約105.9G(初当り時)
最大上乗せ 410G(初当り時)

ジャッジライトアタックの上位版。全リールがチャンスリールとなり、BAR停止ごとに70G以上を上乗せ。

チャンスリール追加抽選

成立役 期待度
ベル 0.8%
右押しリプレイ 12.5%
チェリー
スイカ 25.0%

屍喰部隊ATTACKとITEM ATTACK中はカットイン発生まで成立役を参照してチャンスリール追加抽選(上乗せ抽選)が行われる。当選時は+10Gの上乗せが発生。

- 閉じる

上乗せG数振り分け

BAR停止時の上乗せ
上乗せ BAR停止個数
1個 2個 3個 BAR
揃い
+20G 93.7%
+30G 5.4%
+40G 93.7%
+50G 0.4% 4.7%
+70G 0.8% 93.7%
+100G 0.4% 0.4% 5.9%
+150G 98.4%
+200G 0.4% 0.4% 1.6%
7図柄揃い時の上乗せ
上乗せ 下段揃い 右下がり揃い
中段揃い
+40G 93.7%
+50G 4.6%
+70G 0.8% 93.7%
+100G 0.4% 5.8%
+200G 0.4% 0.4%
チャンスリールによる追加上乗せ
上乗せ 振り分け
+50G 87.5%
+70G 12.5%

チャンスリールが複数の場合も停止数だけ同様の抽選が行われる。

- 閉じる

注目ポイント

  • カットイン時に赤7図柄が揃うとゲーム数上乗せ+ボーナス濃厚。
  • BARが1つも停止しなかった場合はフリーズが発生し、PHASE NEXT濃厚!?

- 閉じる

プライベートモード

プライベートモード

役割 ジャッジライト
アタック高確率
突入契機 ジャッジライト
アタックの一部
継続G数 7G
継続率 33% or 50% or 80%

ジャッジライトアタックの一部で突入し、ジャッジライトアタックが最大80%でループ!?

背景キャラ

プライベートモード_背景キャラ

左右キーでヒロインを御坂美琴と食蜂操祈から選択可能。

心理定規

心理定規

基本は2人から選択可能だが、心理定規を選択できれば高継続率期待度がアップする。

- 閉じる

消化中の抽選

プライベートモード_消化中の抽選

成立役 書換期待度
チェリー 12.5%
スイカ 33.2%

ジャッジライトアタックの引き戻し抽選が行われ、当該抽選に漏れた場合はレア役で書き換え抽選が行われる。また、AT中同様に成立役を参照して、ゲーム数上乗せや特化ゾーンの突入抽選も行われている。

- 閉じる

継続時のフリーズ発生タイミング

フリーズ
タイミング
ベル
(※)
ナビなし
ベル
中押し
ベル
レバーオン 1.6% 12.5%
第1停止後 32.8% 50.0% 12.5%
第2停止後 32.8% 25.0% 75.0%
第3停止後 32.8% 12.5% 12.5%
フリーズ
タイミング
ナビなし
リプレイ
中押し
リプレイ
チェリー スイカ
レバーオン 3.1%
第1停止後 3.1% 12.5% 87.5% 87.5%
第2停止後 6.2% 37.5%
第3停止後 87.5% 50.0% 12.5% 12.5%

※「ナビなしベル・中押しベル」以外のベル

プライベートモード継続時は告知Gで停止フリーズが発生。

- 閉じる

おねだりミッション

おねだりミッション

役割 AT中のCZ
突入契機 スイカの一部
成功期待度 約50%

規定ゲーム数内にリプレイ or レア役成立で成功となり「真剣抽選T」へ。継続G数は1G、3G、5Gなどを確認。成功濃厚のミッションもあり!

真剣抽選T

真剣抽選T

役割 報酬獲得ゾーン
突入契機 おねだりミッション成功

自力タイプの報酬獲得ゾーンで、1G毎にパネルが回転していきリプレイ成立時のパネル報酬を獲得。レア役は全てのパネルがボーナス以上に昇格!?

報酬パネル

報酬パネル

  • ゲーム数上乗せ
  • ボーナス
  • ボーナス+ゲーム数上乗せ
  • 大覇星祭ボーナス
  • レベル5ボーナス

様々な報酬が用意されており、パネルの色(青<緑<赤<虹)で上位報酬に期待できる。

レア役成立時の抽選

レア役成立時は1つ上位の報酬へ昇格抽選が行われる。

- 閉じる

エターナルパーティー

エターナルパーティー

役割 上乗せ特化ゾーン
突入契機 AT終了時の一部
継続G数 10G+α
平均上乗せ 調査中
(最低30G以上)

AT終了時の一部で突入する上乗せ特化ゾーンで、成立役を参照してATゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

MEMO

AT終了時にボーナス規定ゲーム数まで残り10G以内ならエターナルパーティー突入が濃厚。

上乗せ抽選

エターナルパーティー消化中

成立役 上乗せの法則
押し順ベル
1枚ベル
約18.8%で上乗せ
リプレイ 次ゲーム20G以上
チェリー 30G以上
スイカ 50G以上

レア役成立で上乗せ濃厚。リプレイ成立時は次ゲームの上乗せG数をアップする。連続するほどアップし4連で100G!?

- 閉じる

終了契機

10G消化後はリプレイ以外かつ上乗せ非発生で終了。

- 閉じる

PHASE NEXT

PHASE NEXT

役割 上乗せ特化ゾーン
突入契機 ガールズジャッジ失敗の一部
中段チェリーの一部
継続G数 10G

毎ゲーム上乗せが発生。

上位AT「超電磁砲オーバードライブ」

超電磁砲オーバードライブ

役割 上位AT
継続G数 1セット30G
純増 約4.0枚
継続率 90%以上
期待枚数 3500枚以上 ※

※上位AT突入前および、上位AT終了後のAT終了までの出玉を含む

高純増かつ高ループの上位AT。突入時に白7ボーナスがストックされるので、終了後は上乗せ特化ボーナスを経由して通常ATへ再突入。ATから上位ATに突入した場合はATゲーム数が保持され、上位ATからATへ復帰する際に残りG数からスタートする。

消化中の抽選

超電磁砲オーバードライブ消化中

レア役成立時に継続ストックの獲得抽選が行われる。

- 閉じる

継続バトル

継続バトル

1セット消化後は継続バトルでジャッジ。

VS上条当麻

VS上条当麻

発展した時点で継続濃厚!?

- 閉じる

ロングフリーズ

ロングフリーズ

出現率
契機 通常時の中段チェリー
ガールズジャッジや
ジャッジライトアタックの
狙えでBAR非停止
恩恵 PHASE NEXT
期待枚数

通常時の中段チェリー、またはガールズジャッジやジャッジライトアタックでの狙え発生時に枠内にBAR非停止でロングフリーズが発生し、特化ゾーン「PHASE NEXT」に突入!

その他

管理人解説・感想

とある科学の超電磁砲の続編がゲーム数上乗せタイプのAT機で登場。

コイン単価は3.2円とスマスロの中では低めなので比較的遊びやすいタイプでしょうか。当たれば直ATタイプでAT確率も設定1で1/318と軽めですね。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

スマスロとある科学の超電磁砲2|公式サイト

©︎2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T

※内容は全て独自調べ

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.5) 
  128件
6件
3件
10件
6件
103件
導入前評価 14件

こばやし へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

432 COMMENTS & REVIEW

匿名

ヴヴヴ並みとは言わんよ。でもアズレン並の吸い込み
マイホが2台設置だけど確認できる範囲で週間マイナス12000枚とマイナス14000枚
コイン単価3.2円て間違い?ヤバすぎ

匿名

世に出すために多くの大人が携わり苦労して出来上がったものがこんなのでユーザーとして悲しい

匿名

バトルcz、カットイン回数が残ってる状態で6ダメージまでいったら残りのカットイン回数なくなるの…?

匿名

余ったカットイン回数はベースのゲーム数に加算されるはず
カットイン1回あたり10Gだったかな?

匿名

実践上の体感ですね
CZが終わった後にAT開始前にボタンが出てきて上乗せがあるって感じです
私は2回確認しましたが乗せない事もあるのかな…?

匿名

出玉を考えるならヴヴヴ2打った方がいい
まったり遊びたいなら絶対衝撃4打った方がいい

この台は吸い込みのコイン単価4円、出玉は3円見たいな台だよ
なんか出た。みたいなシーンがほぼ無いからまとまった出玉が取れるまで回すと高確率でボロ負けする

特にA天まで連れて行かれたら終わり
その時点で設定も絶望的だからね
助からない事が確定したと言ってもいい

匿名

ほんと今のスロットって好きだから打てるとか言うレベルじゃないんだよなあ、、

匿名

稼働貢献全くおちないな。。ずっと
1位。。それをしって口コミをみると
草生えてニヤニヤしちゃう
ここまで稼働が落ちない台は久々じゃないかな。snsの反応みても下半期は
これが覇権になったかんじかな

匿名

マイホ1台だけど、同じ人がずっと打ってるよね。全体からすれば薄い層だが、そういう層にはぶっ刺さり、でない層には全く刺さらない。そういう台ってたまにあるでしょ。そういうのを狙って作ったのなら成功だと思うが、ではなく幅広い層に向けて作ったのなら残念な結果となり、大量に入れた結果思ったほど稼働がつかず結果赤字だった店も、導入台数を見誤った(と、なるかも)と。出荷台数1万台だからね少なくもなく多くもなくなんで、均すと「そこそこ健闘している台」ぐらいの評価で落ち着くんじゃないんかね。あと全体的に今年はこれといった台が見当たらない不作の年というのもあって、相対的に動いてんじゃないかとも思うわな

匿名

確かに毎日同じ服の男の人が打ってるね
その人だけでマイナス12000枚はくらってるけど上位が目標なんかな?
ヴヴヴ2の不評で店が回収に来てるから、ガッツリ突っ込んでくれるのは助かる

匿名

こういう返信つける人いるけど自己投影で書いてると思ってるんかな?
昔の掲示板でこんな感じの返信見た事ある気がするけどそういう文化があるん?

匿名

バー狙えの時順押しする勢だけど、多分1枚役11のバー揃いの時中段チェリー止まりました。
順押しでハズレ2確出したいんですよねー。
チェリー目とスイカ目出た時点で1個停止確なのがクソなんですけどね。

バー揃いフラグが1/297ってことは普段は中押しで隠すとして、隠れず出てくるのはその1/200とか1/300くらいですかね。
なんて妄想しながら今日もハズレ目指して頑張ります

匿名

コトブキ飛行隊の後釜探しで数回打ったけどコレはムリ

低設定のチャンスゾーンの入らなさは極悪
そして、ATは駆け抜けが基本
深いモード天井の連続で爆死の連続

クソ台バラが好きな自分やが、これはないです
面白くないクソ台

匿名

最近の新台の中でクソ台と言われているヴヴヴ2よりもクソ台やと思う

低設定は絶対に継続しないとと思わせるくらい
何引いても続かんし、開始のステージが一番弱いやつからスタートするでコインも揃わん。

何がマイルドやのか分からんw

匿名

フェイズネクスト引くまではやろうと、ここ数日で3万回転くらい多分回してみたけど

本日やっとフェイズネクスト、アイテムアタック3個停止、レベル5ボーナスとある程度引けるもん引きまくってやっと5000枚。上位なし。
設定がいいのか300天井複数回確認、そこからエピソード直撃などもあったが確定系の示唆はなし。
コインからCZは17/31。

結論他の台をお勧めします。
そもそもフェイズネクストも乗せて180くらい、レベル5ボーナスで電流レインボーでも180くらいしか乗せないから割に合わん。

匿名

レベル5ボーナス、赤らへんまでは行くっぽいですが自分は赤でも紫でも虹でも170から180に収まってました
有利区間の兼ね合いで決まるんですかね…

匿名

私の場合、おそらく有利切りのタイミングで出てきたんですよね。朝一千枚飲まれて持ちコイン3000枚くらいの時に急にレベル5ボーナス出てきたので。

赤でも紫でもレインボーでも180ゲーム乗せってますます魅力ないですね。有利切り後の乗せってことですから…
ちなみに次の有利切りが5000枚付近で急に出てきましたがそれは大運動会ボーナスで90ゲームくらいしか乗せなかった…

匿名

残り0ゲームで唐突にボーナス当たって上位行った時は、同じように虹で約180Gのせでしたね。(白7中にチェリーとか2回引いても)

HOLDゲーム数の無い、素の状態でこれっぽっちってことは、有利切断前にゲーム数残っている時は、表示上はこれより少ない上乗せG数告知になるんでしょうかね?
弱チェで50G乗ったのは帳尻合わせも含まれてたのかな?

引き継いだような見せ方の仕組み的には、絶頂決戦と同じことやってると思うので

匿名

出玉は5倍で考えると良い
500枚出たら他の台の2500枚くらいの難易度
1000枚でたら大事故といえる

そんくらいクソ台
クソ台オブ・ザ・イヤー取れるんじゃないか?

匿名

実際のところ、ここ1年以内でまともな台って一つもないやろ
未だに北斗モンキーからくりしか打たんわ

匿名

好みは知らんが、打たれてる台はそれなりにあるやろ。
お前は単純に感性がもうおっさんで新しい物受け入れられんだけやで。

匿名

受け入れるも何もクソ台はクソ台だしなあ…
実際ユーザーの評価で答えは出てるし
お前みたいにどんなクソ台でも楽しめる狂った感性を持ってる人間はごく少数やで

匿名

その基準なら北斗とモンキーも低評価やぞ。
なら極少数の市場でしか無いスロットについていけなくなったんやで。

匿名

チェリー時の高確準備状態ってなんぞ?
チェリー引いた5g後にまたチェリー引いても高確行かないし何を準備してんの?


天井1017GでAT。ナビ無し、レア役無し、ファーストナビのみで獲得19枚。無理。花火ステージでコイン引けず終了。5万使って19枚回収で終わり。

匿名

みんなボロクソ文句いうから今更うってみたけど、無理の一言
コイン重いしCZ重いし
お疲れした

こばやし

今まで打ったスロットの中でもトップクラスの面白さ。 6号機の中では東京喰種と同じくらいに面白い。打ち込めば打ち込むほど、良く作り込まれた台だと完成度の高さに感心してしまう。

匿名

はじめて上位いったけど、6連で終わってトータル3000ちょい
やれることはやったし、通常が苦痛すぎてもういいかな

匿名

AT初当たり35回コイン揃い29回ボーナス14回エタパ2回ジャッジライトアタック3回最高一撃枚数679枚
出し方が分からなさすぎる
一生初代の雷神モードATやってる気分

匿名

・設定はほぼ2確(多分2でそのまま放置されてる)
・完全な駆け抜けは19回
・スイカは計50回ぐらいでおねだり0上乗せも0
・ドッペルステージから20ゲーム間でチェリー6回重ねた事もあったけどバニー0
・チェリーからの直乗せは5%ぐらい
引きめちゃくちゃ悪いのは分かってるけどきつい

匿名

スイカチェリーのレア役がほとんどベルリプみたいな扱いで全く意味ない
常に何かを煽る演出が起きてるが結局なにもないばかり

匿名

AT5回入って全部駆け抜けたんだけど、どうすんのこれ
今まで打ったスマスロの中で一番やれる気がせん、絶対衝撃の方がマシに見えてくるレベル

ジャグラーの1の方マシ

初当たりは300以内で10回
そのうち駆け抜け9回
10ゲームすら乗らず
最高出玉400枚
おれが下手くそなのかこーゆー駆け抜けマシンなのか、、
当たってもストレス溜まるとんでもない台だな、
コインの煽りがウザすぎる

匿名

通常時のコイン確率、花火込みで1/60くらいなの?
じゃないとCZ確率と合わないけど…
そんなに引ける訳なくない?

無事死亡

【高設定と非公開のATレベルについて】※ちょっと長いけど参考までに

《高設定》
〈初当たり〉
300Gのゾーンを抜けない。
これは通常D選択率が圧倒的に多い為です。AT初当たり28回の内、確認できた通常D天井は16回、通常Bが1回。
初当たり確率は1/233でした。
300Gのゾーンを抜けた時点で設定は望めないと言えます。

〈上位CZ〉※推測
通常D天井の一部で上位CZに当たりました。高設定は高モードが選択され易い為、低設定と比べて天井到達による上位CZ当選率が上がると推測します。

〈エターナルパーティー〉
AT駆け抜け後の当選率は約20%でした。ボーナス10G以内は含みません。
設定差は不明ですが、周りの台では当選している様子はありませんでした。

《ATレベルの存在》
〈AT開始ステージ〉
駆動鎧、ドッペルゲンガー、バニーダンスを確認しました。

〈特化ゾーン当選率〉※推測
ジャッジライトアタックの当選率は、公表値によるとコイン揃い時の約1/3ですが、実践では約8000G回して2回だけ特化ゾーンに当選しました。これは引きが弱過ぎたと飲み込みます。
2回の特化ゾーンは、1度のAT中に突入しており、周りの当たりが重い低設定らしき台ではコンスタントに特化ゾーンへ当選、1度のAT中に連続して当選する様子などの点からATにより当選率が異なっていると推測します。

《その他》
〈差枚〉
約−2800枚
〈最高枚数〉
約560枚
〈一言〉
後は任せました…

匿名

この台ヴヴヴより荒いと思う
今日履歴見たら1000回転単発のビルが4つ並んでて声出たわ
これ黙々と打ってたの本当に凄いよ
修行僧の域にいると思う

匿名

荒いって言うかヴヴヴと違って出てるのみたことない
出る時は出るみたいなのがない

匿名

スイカ契機の食蜂さんを絶対に取りこぼさずに確実にボナにぶち込みつつ、バー狙いのシーンでは最低2つは必ず止める
これが最低条件だと思う

匿名

まだインデックスの時は異能目しだいで壊せたしアクセラレータも500枚獲得ごとになにかしらチャンスとれたから許せるけどこの台だけはマジでやれる気がせん
エピボ絡めようとバニーで頑張ろうとあまりにもコインでなさ過ぎてなんもできん
スイカからのガチチャレとれるかもどうせ差枚とかで優遇とか冷遇絡んでそうだしほんまに無理

匿名

エピボからatで385枚
AT開始バニーステージ189枚
普通の初当たり150枚だらけ

ホンマにこの台どうしたら出るんすか。
マジで出し方わからん。

匿名

ナビで隠すのがマジでウザイ
そもそもコイン揃いしてもCZすら入らないんだから無駄
確率詐称

匿名

何をやらせれてるのか
どんな状態なのか
そもそも何がチャンスなのか

全く入ってこない上に毎回バカの様な運動会見せられて通常に戻される

機歴台より酷すぎてすぐ辞めた

匿名

ほぼ同様な感じで押し順チャ目がすべての契機となってた前作、一方通行の方がまだわかりやすかったよね。人気はまったくなかったけど…打ち込んでみるとチャ目以外レア役ない代わりに、出目とか演出との絡みとか意外と凝ってたし、演出やリールを見て楽しませようというのが良く伝わってきたが、これはね…結果的にはただナビが発生するのを待つだけというのにそのチャ目以外にもレア役があるが故に状態移行したりしなかったりで、なんか、わちゃわちゃしてて、コイン揃ったら揃ったでそこからまた煽りなんかでわちゃわちゃしだしてと…ほんとただ、ずーっと、若い女の子が意味もなく、わちゃわちゃやってるのを見させられてって感じで、アニメなんかでそういうのをずっと眺めてられる層にはなんか刺さるものがあるという、そういうのはなんとなく伝わってくるのだが、そこに興味ないと「一体何を見させれ続けてたんだ…」やってられないって感じになるよね。ATの面白さやら勝ち負け云々以前に生理的に合わないと無理って感じの台

匿名

なんか「生理的に受け付けない」系の台、過去にもあったんだけど思い出せない…

匿名

デキレ強AT待ちの台なのかな?

ここまでやれない台ならそれないとどうしようもないような気がするけど

匿名

散々通常時とか通常ATは他の人も書いてるから省略するけど、この台の上位ATくっっっっっっっっっそつまらなかったわ

レア役でセット数ストックしか抽選してないくせに全くと言っていいほどストックしない
チェリースイカ合わせて15回は引いたけど一個もストックしなかった
しかも継続バトルも敵固定(確定パターンはあるけど)で全くハラハラもしなければ面白くもない

上位AT落ちた後はクソみたいなボーナス一個貰ってまた地獄の下位ATに戻される

いや…もう打つ気無くすって
おそらく数あるスマスロの上位ATの中で一番面白くない上位ATだった

匿名

初期駆動鎧ステージ終了確定レベル
ドッペルゲンガーステージ10Gのるかも
ボーナス当たっても別に上乗せほぼないからそのまま駆け抜け

レア役引きました
ステージ上がらないし上がってもドッペルゲンガーステージ止まり

事故るためにはバニーかプライベートモードだと思うけどそんなとこまずいかない

なにこれ?

匿名

ドッペルからすぐバニーあがって300載せたけどそっからずっと一番下とドッペルいったりきたり
最終380g
ボーナス最初の1回しかとれず

まじで無理ゲーこれ

匿名

シンフォは特化やから事故れる可能性あるけど
これは、所詮ボーナスやから無理、ボーナス終われば終わる
最初にバニー来ないと無理ゲー

匿名

設定6でもATやれなかったり上位CZ外すとかなり負けれる。
グラフは下降のミミズ。

匿名

200枚超えたら事故のとんでもAT

この脅威の駆け抜け率で爆発するわけでもなく凄い  
打ったことない人は是非5回くらいATをやってほしい
叛逆の方がat性能上の可能性がある

匿名

リセット短縮ありますね。前日数ゲーム数やめの台で56ゲームから煽って156.356.556で煽って556で直撃

匿名

まさにスルメの台 最初評価は微妙だったが
今じゃどこも真っ先にうまり稼働貢献も
1位に返り咲いた。素晴らしい

匿名

マイホは真っ先に北斗モンキーマギレコが埋まるんだがどれもランク外だし、よくわからん稼働ランキング

匿名

1000台規模のマイホが1台しか導入しなくて店長狂ったかと思ったけど、大正解だわ
選球眼がエグい。プロは違うね

匿名

5台未満or15台以上推奨、10台設置は損する傾向、島運用してよし、少数設置で大型店に低コストで核の違いを見せつけるのもよし
低設定でもリセットは激熱
設定6はコンプリート率がジャグラー並み低いがド安定の接待スマスロ
一番面白いのは設定4
6一台と少し混ぜるだけで低設定が動く魔法の機械

他のスマスロの様に設定を入れても極端にでないのに稼働させることのできるジャグラーの様なスマスロだな

ホール関係者はいますぐ中古を買い漁るべきだな、この機種はとにかく客層が素晴らしい老若男女、初心者プロ、特に養分が好む素晴らしさ、中覇権ってとこだな、大当たり

匿名

天井直行やない?
レア役仕事しんし初当たり重すぎませんか?
新台出るたびにどの台もまともなの無い気がw

匿名

毎回モードBの最深部で6連単かまして来ました。
マジで続かないですよねw

マイルドとは?

匿名

AT中何度もボーナス後一回が引けなくて終わる、出てるのになんかスッキリしない


先日初打ちで、AT中に中チェ引きました。
確率が出てないので、どれぐらいレアかはわかりませんでしたが恩恵は100G上乗せ+ボナ直撃(赤7)でした

匿名

変に盛った数字出したり、誤認させるような書き方したり、それをやめて素直に最初から正確な情報出せばいいのに
一番批判されるのそこでしょ
すぐめくれるんだからやめとけて

匿名

ボナ2回取った状態で270gで有利切れて大覇星祭ボーナス、上位チャレンジ無し&ゲーム数リセット
白7はボーナスカウントされないの?なのにゲーム数はリセット?

は??

匿名

この台を打つ方は気をつけてください
CZのBAR非停止でロンフリし結果300gスタート
結果2回上位に入り転落時のボナ2回で400gほどのせトータル700g強下位を回しJLAに入ったのは1回だけでした。

引きが悪かったと言われたらそうなのですが初期50gでどうにかなる気がしません。

後上位がびっくりするくらいつまらないです
同じ事の繰り返し、演出量の少なさ、ろくにストックしないレア役、特化ゾーンも無いので動画で十分だと思います。
お金が勿体無いです。
上位40セットくらいでコインも0だったので隠されてるんだなーと思いました。

匿名

ボナ3回目で上位AT突入→上位AT終了後白7(ここで有利を切る)→通常AT移行後1回目のボナ→エンディングが無いシームレスATということにしたいのでボナ3回目以降の表記になってて上位AT突入煽りを出す(有利枚数が丸々残ってるのでほぼ間違いなく入らない)

この時点でボナ3回目の上位突入が40%じゃないのは理解してほしいし、突入と終了が有利区間に依存した、ただの調整演出になってしまってるのに台の売りの一つ!みたいなアピールしてるのも良くないよな

有利切りの白7も大覇星祭とLEVEL5があるけど有利切り時の保有ゲーム数と有利切り恩恵のゲーム数の齟齬がなくなるように弱白7と強白7を形式上作ってるだけだから、LEVEL5引けて嬉しい!ともならんのよ

それならシームレスとかじゃなくて、はいEDです!有利切り恩恵はこれ!もう1周目指して頑張れ!のが全然いいよ
スマスロ時代になって有利区間を考慮する人もかなり増えたと思うけど、そういうことを気にしない人を誤認させるような作りにするぐらいなら有利切りはもうはっきり分かるように作ったほうが印象いいんじゃない?

匿名

他のスマスロにもいえることだが、そもそも上位が演出だろ、90%なんて到底ないぞwwww情弱阿呆ビジネスとしては、素晴らしいとおもうけどwwwwwww

匿名

そうなんですよね・・・自分は上位入れて2回目で終了して「は???」って思って、よくよく調べると
公式の期待枚数3500枚OVER⁉の下に
※OVERDRIVE突入前・終了後・AT終了までの出玉を含む
ってあって、あーそういう・・・ってなりましたわ
スロの緋弾アリアを思い出しましたよ。あれもATゲーム数が感想確定になるとフリーズするっていう、嬉しくないプレミアありましたし・・・結果を演出でごまかしてる感なんですよねえ

匿名

書いてるだけましじゃない?
はっきり言って全ての台がAT開始から含んだ期待値だよ?むしろそうじゃない場合はAT開始時とは別って表記になってるし
ごまかす戦法なんてスロットに限らずほとんどのコンテンツである話

匿名

ボナ終わった直後にチェリー引いたら食蜂きておねだり入ったわ。スイカ一回も引いてないのに

匿名

3回目のボナでバケ引いたら当選0。ビッグ引いたらチャンスアップ入って100パー突破差あるだろ。バケ中レア役引こうが意味なしだもん

匿名

すべてのATに言えること何だけど、上位ATの期待値って何で上位ATのみの期待値でださないの?

匿名

上位ATのみで書いてる機種も割とあるよ、最近のだとSEEDとかは上位突入から終了までの記載がある
で超電磁砲2は上位ATの突入率が現状差枚に依存していて上位終了が有利区間の残り枚数の兼ね合いで決まるから、上位ATのみの期待枚数で出すとクソしょぼく見えてしまうタイプだから出せんやろね

匿名

クソしょぼく見えてしまうのをそのままクソしょぼく見えてしまうまま表記公表した方がまだイメージ的にマシだけどねw
それどころか全ては有利区間次第だから、継続率に基づいて毎回抽選するモードではないですよって最初から言ってる方が100倍マシ

匿名

天井in天井in天井(B)in天井でした、ありがとう自民党、ありがとう藤商事、ありがとう遠隔くそホール

匿名

8回初当たり引いて

156
141
186
206
151
156
177
132

30のゾーンのボーナス0
コイン揃い平均1回もない
At中ナビミスしたらコインばんばん揃うし
この台どやって勝てばいいの?

匿名

コイン揃いにも種類があって中1thか、2確だせる台でないと低設定か冷遇だよ
朝イチ、爆連モードに入っているやつの一回目か二回目狙いしか勝ち筋はないがスルメ台だよ
1万円入ったらほぼ設定6否定
出たあとの台は基本、冷遇だからもう打てないよ
あとはよく落ちている100抜け辞め台を200頭確認辞めが自分でゼロから打ち始めるとマイナスだけど高設定、好調台の199天井も狙えてお得なくらいかな

まぁ終わった台だから打つ必要もないだろうねw

匿名

ATにいれて奇跡的に浅い規定ゲーム数が選ばれることをお祈り
コインは気にする必要がない
ことぶき飛行隊式ガチ抽選のデキレを受け入れなさい

匿名

コイン自体はいろんな役があるからそりゃ揃うでしょ
元々そういうコンセプトなんだし嫌なら打つなの典型
初当たり駆動鎧なら御愁傷様、ドッペルなら気合いで、バニーならチャンス、あとはいろんな噛み合いをしていくゲーム性だから
仮に一発目のボナ取ったところで何の意味もない、どっかで200ゲームは乗せとかないと話にならないよ、まあそれもそこそこ現実的に来るからいいけどね

匿名

子役隠しやしどうせ確率も嘘バッチなんやろうなー
シンフォギアの方が100%ましやね

匿名

なんで各所で自力抽選(笑)感出してるのに上位行くのは40%(嘘)とかいう機械と設定の都合押し付けられなきゃいけないんだよ
通常時と同じくCZやらせればいいだろうがよ

匿名

ミッション中の押し順、ナビ無しの時の10枚ベル率、普通にAT回している時よりも明らかに偏りすぎだろ。普通ならリプばかりなのにミッションになった途端ベル率が異常に上がる。前作でも普通のボナならベルの演出でリプが来たりすることもあったが、そういうのやめろよ

匿名

演出も出玉もコイン持ちも台も全て失敗作
基本駆け抜けやのにコイン持ち極悪、天井深い
CZ重い無理ゲー
コイン激重、レア役空気
最初にバニーじゃあ無ければ基本駆け抜けの時点でくそ
うるさいだけの貯金箱

匿名

これ自分が行ってる店だけかも知れないんだけど、筐体前面パカパカしてないですか?
特段力込めて停止ボタン押してる訳じゃないのにエラい台グラつくなと思って、台閉まってないんじゃないか確認したけど閉まってるし…
コレ台の持病だったりします?

匿名

解析出たけど初回50ゲーム以内ボーナス当選率18%とか舐め腐ってんな、そりゃ駆け抜けばっかだわ

匿名

バトルcz中に御坂赤カットインから7揃い500枚。エピボスタートは3回引いて300〜800枚くらい。10000万gくらい回してようやくボナ3回引けたけど上位czバトル中チェリー引いて負け。AT中の白7はゲーム数調整臭プンプン。有利区間切りの初期ゲームで150前後にしてるだけっぽい。上位czは本前兆のタイミングにcz決まってると入るっぽい。ATレベルも存在すると思う。今まで一度も無かったのに伸びたATではコインから3連続でプライベートモード入ったりと不自然な挙動。

匿名

10000万とかろくに数字あ使えないやつがスロットで勝つの無理だからやめといた方がいいよ

匿名

明らかに開発ボイスとは剥離した挙動しているよね。これでレベルや強弱無いとか信用できるわけがない

匿名

乖離(かいり)や、剥離(はくり)してどうすんねん
みんなまとめて日本語学び直せw

匿名

それでもいきませんでした。
ただ20g間でコイン14回引いてるんで内部超バニーはありますね

匿名

スカベンジャーステージのコイン確率いくつなんよ。3回いったがチェリー10のせしかなかった

匿名

個人的意見だけどあれはもう二度と打ちたくない
何より絶望的につまらない
5000枚出たけどもう二度と出せる気がしないしお腹いっぱいだわ
負けてク○台と言うことは多々あるけど勝ててもク○台と思ったのは初めて

匿名

ク○台に近いけど新台の中では一番まし、というか稼働がある
ヴヴヴはデキレ酷すぎるし、絶対衝撃なんか終わりすぎててもう誰も打ってない

匿名

キャラがみんな可愛いですね
AT中は戦ってる娘のスカートばかり見ていたらいつの間にか終わってました
見えるシーンが有りますよw探してみては?

アニメ見てみようかなw

匿名

本日AT中にパネル消灯して止めてみたら中段チェリーでした
恩恵は100ゲーム乗せと赤7でした
引きどころによって恩恵が変わるんですね
600枚ぐらい出て終わりました、割に合わないとはまさにこのことだなと感じました

その台Girlsジャッジの確率が1/150ぐらいでAT初当たりも1/290ぐらいで今まで打った台とは別格に軽かった
エピボも2回引いたけど全く伸びずで最終的に-100Kでした
この台は何を信じて打てばよいのでしょうか

匿名

モード天井による直撃、ゾーン外のコイン、上位CZ、プライベートモードだけど2000枚出たあとのアイムみたく設定がわかる頃にはもう勝てない場合が多いのだよね
朝から早い者勝ちで出たら終了、頑張って出そうと思えば貴方のように10万負けるリスクがあるけど、その台は設定2でしょう…無茶しやがって….

匿名

星3で分かりやすい説明からの-100kは驚きました。負けても楽しかったんですね、来世では勝てることを祈ります。

匿名

有利区間に縛られすぎて適切な抽選ができないみたいなジレンマを感じる台ですね

匿名

どうにもならなかったんだろうな…

メーカーの天才達が潜り抜けてきた数多の規制に比べて如何に有利区間が鉄壁なのかが分かるというか…w

匿名

過去のスロットみても、藤商事に天才開発者がいるとは思えんわ
エンディングがないとか言ってた鬼太郎も蓋開けたら酷い出来だったし

あとは、せっかくアニメ系版権多いくせに、3d映像が時代遅れなクオリティなの勘弁してほしい
パチンコだけ頑張れ、打たんけど

特徴なの、エアーが出るとこくらいでしょ

匿名

これコイン目引いたらチャンスゾーンでよかったんじゃないかってぐらい難しいね。
いまだにミュージックチャンス成功したことない笑

匿名

だいぶ中の仕様わかってきたな
コイン1/3はまあ公表詐欺で
90%謳ってる上位も有利切りのタイミングで強制終了して白7で有利切り
その白7が祭かレベル5かで設定差生まれる
ボーナス3連後の突入率は滞在有利区間中の差枚数と残りゲーム数参照して決めてる
ならして40%なだけで3回に一回は入ります的な単純仕様じゃない

匿名

ATラストゲームで下パネル消灯→白7ボーナス当選。特に何も引いてなかったんだけどどういう抽選だろう?G数表示はボナ引いたばかりだったので20ちょいだった気がする。

匿名

ほぼモード天井でしか当たらないというコメントをよく見かける。今日カップルが並んでこの機種打ってたが2人仲良くA天、単発。藤のスマスロはハマり方が本当に酷い。

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
128件
コメント&評価432件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ