サラリーマン金太郎 スマスロ|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.4) 
  72件
1件
1件
9件
7件
54件
導入前評価 9件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

241 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

ガッツリ冷遇あってワロタ、高確チャメは外れかボーナス、拓当ては15回ほど当ててAT0(高確含む)結局出来レ金太郎だわ。まぁ作ったメーカーがエキサイトなら仕方ないわな。抽選まともじゃない台は怖いわ。

返信する
匿名

まぁ懐かしいし無駄な演出そんななくてそこそこ楽しかったけど完走後の裏の上手み全くなかった。5と10ばっかりだったわ。後潜伏ちょっと長すぎね。

返信する
匿名

演出がクソすぎる。
会議行った時点で当たらんし、よよいのよいでしか当たらんの?

返信する
匿名

まだ打ててないけど初代と似てるというコメントが多い所はまぁ評価できる所では。現在の打ち手に合うか合わないかは置いといて。

個人的にはツラヌキが弱そうなのがネックな気がする。裏金太郎モードは30か100均等振り分けだったら夢あったかも?

返信する
匿名

基本上位ATという話じゃないから
金太郎チャンス連からいかに100ナビ
取るかが全てですね

ゲーム内容見れば当たり前なんだけど

返信する
匿名

とにかくハマりが酷かったです!

低設定だったのか天井ストッパーなのか
800のゾーンでバケを引かされる
BIG振り分け2割程度
(本当に5割?とぼやく)

金太郎チャンスは3回入るも
6連、単発、単発で終了、
チャンスチャリーは10以上いかず-50K

4号機の雰囲気はありましたが、怖くて
なかなか次打てません、、

返信する
匿名

出たてで無名だった頃の昔はともかく、今は来店演者として「リゼロが打ちてぇんだ」来店日にリゼロ2打ち高設定ツモって勝ちましたとかやってて、ただのクズになっちゃいましたからね。

匿名

出始めの頃はガチのリアルでオモロイよね
まあ大体の人気YouTuberに当てはまることやけど、売れだしてから収益で金持ってるのに貧乏なフリして演技もして色々矛盾が出てくる感じが苦手
てぇんだはPリゼロ鬼がかりで負けまくった時毎日見てたけどその時勝ってる動画はUPせず隠してるの発覚してから見なくなったなぁ
最近は男道チャンネル(人気出そう)がてぇんだの初期の頃とそっくりやなと思いながら観てる

匿名

てぇんだは破産する訳ないのにあまりにもワザとすぎてイライラするから見るのヤメた
スロアフロは負け保証あるのに1円も使ってないのにマイナス400万とかくだらない嘘付くから見るのヤメた

スポンサーリンク

匿名

良くも悪くも4号機のサラ金
今時の台と同じ感覚では苦痛に感じる人が多いと思う

返信する
とし

昔を思い返して見ると、初代も通常時は相当ヒマでしたね。
ただ、そんな台が多かったし今の様に皆で情報交換出来るネット掲示板も無かったので、酷評を皆で共有する事もあまり無かった気がします。

皆さんの書込みを見ていると限りなく初代に近い感じを受けましたので、今度朝イチリセ天まで打ってから評価しようと思います。

返信する
とし

打ってみました。

朝イチ70ゲーム程度でBIGを引き、終了後の高確でシングル択当てからの金チャンゲットもナビ5の一発終了。

その後Reg2回とBIG1回引き、高確でチャ目引けず256ゲームまで行き、前兆からの金チャンゲットも10ナビ単発…

こりゃ無理だと感じ、撤退した次第です。

確かに通常時はヒマで、行くぜ!からの通行止めは当時を思い出し、笑いそうになりましたね。

今日、私が打った台の設定の高低は分かりませんが、先の投稿通り、朝イチリセ天まではまた今度も打っていいかな…と言う感じです。

今のスロは通常時の演出なんて似たような物ばかりですからね。

匿名

■良かったところ
・見た目が初代
・天井でAT当選

■悪かったところ
・竜太の煽りが頻発しても、何も当たってない。 初代は竜太の煽り頻発したら、金太郎チャンスだった。今作はマジクソ。
・ベル、竜太ナビで竜太選択されてベル揃い、すなわち演出矛盾だったから何か当たっていると思ったが、何も当たってなかった。舐めとんのか?
・天井ATで金太郎チャンス単発で5ナビだと? バカか?
・チャンス目激重。

■総評
もう打つことはないと思いました。
ハンマーで台を壊したい。

返信する
匿名

初代の竜太頻発は潜伏orフェイクor高確示唆だったはずなので今作も同様の仕様ではないですか?初代もマジクソ評価だったんでしょうね。
バイク演出の竜太アイコンは純ハズレや押し順小役のこぼし含む全役対応だったはずです。演出矛盾ではないですね。
チャンス目激重とありますが初代の弱ハズレは1/260くらいだったかと記憶していますが、それと比較して尚激重と仰られるのでしょうか?
思い出補正強くて幸せそうですね。

匿名

色々教えていただき、ありがとうございます。
思い出補正が強すぎたのですね。
次に打つ機会があったら、評価を見直してみようと思います。

匿名

初代はハッピと竜太が出てきてハッピが揃ってんのに液晶で竜太が止まるガバガバ演出だからね

匿名

初代も天井でナビ5とかが当たり前だった気が・・・
4号機のAT全盛の頃も本当に出目が単調でしたよね。
アツい所に全てを掛けるみたいな感じだったと記憶しています。
現行の機種の様に毎G液晶演出が無かったから、若い方々には
受け入れられ辛いのかも知れませんね。

匿名

そうでしたか、すっかり忘れてました。
天井金太郎チャンスに期待しちゃ駄目ですね。

匿名

初代は天井到達時に高確かエクストラに滞在していると連チャンしましたね。

だから天井付近では如何に高確引くかが重要なのかと。

初代吉宗でも、天井付近で特殊リプレイ引くのがキーポイントでしたしね。

しかし天井で5は本当にキツい…

サンラッキーのジャージ

4号機と変わらず吸い込みエグいが、出ても19000枚では。。出玉スピード遅い割には吸い込み早すぎ。どうあっても4号機には勝てないね。
通路になる日も近い糞台です。せめて純増9枚にして速度早めたらワクワクしたかも。
解析はどーせ機械割不正で、出せないだろうし。ニューギンは再度終わりましたね。チーン

返信する
匿名

パチンコのほうはともかく、スロットのほうでニューギンが始まった事あったっけ?

匿名

無理くり擁護するならペルソナはそこそこ楽しかったよ。始まったとは言えないけど

匿名

ペルソナはストック無くなった後に50%継続とかにして欲しかったな
マジでストックしてなかったら容赦なく終わるし

匿名

ペルソナってペルソナ4のことだよ(笑)
そもそも5ニューギンじゃないし(笑)

匿名

初代慶次って天武とか桜花とかめちゃくちゃ面白かったけど、純増詐称で問題になったよね。うろ覚えだけど1.5枚でも凄いって時代に1.7枚って言われてたんだけど、実際はボナ込みの表記でARTのみだと1.0枚くらいだった

匿名

初代慶次は五月蝿いながらも乗せたら痺れる瞬間あるよね
ヨッシャー ババババーみたいな感じだし

匿名

ナビ雑魚の顔がボコボコになるのは獲得枚数?
ストック示唆ではなかったけど、10ナビ以上しか出てこなかった気も。

返信する
匿名

昔の再現なのはわかるが、新しい演出モードでも通常時がリゼロ2より暇に感じた。
おは天600gでATだが、その間、夕方ステージ移行はナシ。

運よく銀座ステージでのチャンス目でRushを取れたため、差枚数的に有利区間は貫いたが、いつ貫いたのかは正直よく分からない。
確かに最後の方はナビ回数の多い金チャンが出てきた気はする。

金チャン中は、ベルナビの第二停止の2択を当てて、チェリー(要はベルハズレ)を引かずに15枚ベルを揃えらるかゲー。(リプレイのチェリーもあるが。)
ナビ5回だとかなりブレる。ラッシュ中は逆にベルの2択外してチェリー揃えるゲー。
ボーナスは本当に来ない。

返信する
匿名

通常時ク〇暇なので、無駄にデカい液晶でYoutubeでも観れるようにしてもらえませんでしょうか。そしたら★2つですね。

返信する
たけりお

初打ち、レビューします。

投資800枚から一撃3,300枚でした。

初代は打ってないので演出は新モードです。

それでも演出の数が少ないので通常時は退屈です。カットインなど熱い演出待ちです。

ビッグの後、法被を続けて引いて超高確に上がったのかそこでチャンス目から金太郎チャンスへ。

超高からだったはずなので、合計15回でした。
ナビ回数は5回×4、10回×8回、30回×3回。

下の方も書かれてますが、金太郎チャンス中にBIGを引ければ一気に増えていきます。

金太郎チャンス中も演出は少なく、法被から高確の銀座ステージは一度もありませんでした。

完走後は60ゲームほどハマって3回ストックがありましたが一度も30回はなく、貫いても恩恵は弱いです。

自分はそこで止めましたが、その後データを見たらマイナス5,000枚になっていました。

現状設定差がわかりませんが、叩きどころはBIG後の高確100ゲームでチャンス目待ちの台かなと思います。

長文失礼しました。

返信する
匿名

とりあえずある程度出せたので評価。クラシックモードでやってたので色々違うと思います。
良かった点
出玉力は相当ある。30や100自体でも増えるのにBIGも300枚近くとれるので重なると一気に完走まで見える
終わったと思いきやまだ潜伏してたってパターンが結構あった
金チャン中の中ナビ+敵+セグ無しは確定シングルですが、それ以外の中or左のセグありは1/2で押し順ナビ当て続ければ消費せずにメダル増えるから面白かった
色ナビ無くなったから年配層も打ちやすい。前回の台でお婆さんが目押しできず枚数全然取れなく止めてたので
悪かった点
叩き所が分からない。何でいつどんな確率でボナと金チャンを抽選してるのか不明なのでレア役引いても熱いかどうかも分からない。
下にも書いたけどハッピ演出がチャメorハッピなのは改善しよう思わなかったのか。小役矛盾で当たりかと思った。クラシックだとチャメ音鳴らないので中段リリハッピはハズレ目だと思ってた
完走後のAT開始まで長い。60Gかかりました。しかも特に示唆が無いのでAT取れなかったのかと止めようかと思った。エナれそう
金チェリー1度ありましたが9ナビで終了。最低8らしいし平均どの程度か分からないけど5ナビで終わったので実質13。金まみれでこれはなって感想
総評
打ちたい台では無い。金チャン中の15枚役を取れれば楽しいのでエスパー台かな
解析が出れば評価変わるかもだけど、AT中に小役やボーナスで上乗せして行く番長2みたいな台が良かったな。金チャン中と潜伏中にボナ3回引いたけど何で当選したのかも分からないし、ボナ後のストック示唆出るらしいけどそもそもボナ引けないから示唆自体見れない
初代打ったこと無いけど、出玉や演出は相当似せてるんだろうなとは感じる
長文失礼しました

返信する

スポンサーリンク

匿名

通常時は何も無さすぎてきつい
ただメリハリがかなりはっきりしているので
熱い演出でちゃんと熱くなれるのがいい
ボーナスはBIGとREGがあるけどREGは
ボーナスの価値無いからBIGを祈る感じ
ATは爆発力あるけど既にストック数と
ナビ回数決まってるから叩きどころが無い
有利切っても恩恵は他の台より弱めで
普通のATを複数もらえるだけと思ったほうが気が楽かも
高確で落ちてたら打つかなくらいの台

返信する
匿名

オリジナル初代も話題になったのは出玉速度と普通は置かれることもない6の機械割の高さだけで、AT中を除くと決して面白い台ではなかったからね。だから話題性ほど流行らなかった。むしろ今の6号機では当たり前になったけどボーナス搭載台機でありながら変則押しができない点やら、出目が単調、制御の関係でAT突入契機である肝心要のチャンス目が分かりづらいなどゲーム性については不評の方が多かった印象だったからね。そんな感じで短時間の一撃性求めてサボリーマンがチラホラと良く打ってたのを見かけたぐらいかな。そういう台だったよ初代も

匿名

確か変則押し禁止だったので純ハズレが完全に見抜けず純ハズレかもしれないチャンス目という感じだったな。獣王も左ファーストだと純ハズレかボナ成立時のリーチ目かどっちともつかない目が止まってたのと同じで。獣王も本格的に人気出だしたのは変則押し手順が確立してからだったもんな

匿名

とりあえずハッピ演出で出目ハズレでなにも無しって演出考えたやつ出てきてほしい

返信する
匿名

まだ少ししか打ってないけど、結構しんどい。クラシックモードだからかも知れないけどシングルボーナスしつこいし、ナビハズレ発展のみとかリュウ出ても全く熱くないとか、ボナ抽選ゲーム数しかしてない気がしたり。今のところ評価は星1

返信する
匿名

管理人様
金太郎ラッシュの期待枚数が3500″個”になっております

返信する
匿名

直近のこのメーカーの台が犬夜叉である事をお忘れなく。リンかけ、犬夜叉散々好き放題やってきたメーカーだけに興味より不信感が勝ってしまう。
皆さんご武運を。

返信する
匿名

5台あって最高500枚
こぜ1だろうが流石にやばすぎ
低設定は触れないな

返信する
匿名

ケイズでは全台連日-5000枚で金チャンは全てナビ5回の単発のグラフですね
既に機械代回収終わってて笑えます

匿名

規定ゲーム数が深めなのにかなり渋い256超えたらほぼ天井
レア役での抽選とはいうが低確チャ目じゃ話にならない
100ナビ引いた時の増え方は確かに強烈だったがこれが引けないとジリ貧すぎるからキツすぎですね

返信する
匿名

これ低確と高確で当たり確率変わります?
ストック獲得確率が変わるだけで、当たり確率の変動なくないですか?

匿名

設定5と6の機械割が離れすぎてるの見ると、メーカーが売るために嘘ついてるか5以下と仕様が違うデキレ台かを勘繰るんだよなあ

ごみの臭いがぷんぷんする……

返信する
匿名

いや、ヴヴヴも似た感じか。
貫いた後の仕様がクソ強い可能性もあるか。

スポンサーリンク

匿名

原作側から禁止が出てるかもしれないけどこれはこれで古臭さ過ぎて蔵出し疑うなあ

返信する
匿名
打ちたくない

サラリーマンじゃなくて
スロッタ―だったら打ったかも

返信する
匿名
打ちたくない

後継機に頼るのもう辞めにしろよ。飽き飽きしてるのわからんのか?刺激もなにもないわ

返信する
匿名
打ちたくない

古臭い演出ならいざ知らず、スペック見るだけで絶対触りたくない。
5000台なら貯金箱としてはいいかもね。

返信する
匿名
様子見

なんか怪しさある台だけど、成功体験はできそうだな

返信する
匿名
打ちたくない

6号機のやつもおもんなかったし、
数年前パチンコも出たけど別に…って感じだったしもうお腹いっぱいやてこの版権…

返信する
匿名
様子見

フィールズか…となる反面5000台なのでエヴァGODのような惨事にはならなさそう
ゲーム性は初代っぽいのか?BIG300枚はよさげなので後は初当たりのBR比率とチャンス目SBからの当選率かな……

返信する
まんなか!みぎ!しゃああ!
打ちたくない

フ○ー○ズとニ○ー○ン系ってなるともう打ちたく無くなる。ロ○オさんが作ってくれないかな。初代のように。

返信する
匿名

訴訟を起こされた際に、『言い逃れる』ためとも言われてますが、基本的に意味はないそうです。
名誉毀損や信用毀損に該当しうるため。

匿名

コイン持ちは最低レベルなのにAT確率はゴールデンカムイくらいか
設定入ってればAT確率も大きな差があるからある程度回せばわかるかも知れないね

返信する

スポンサーリンク

匿名
打ちたい

書いてあることは面白そう!

通常時がポイント集めじゃない台っていうだけでちょっとワクワクしちゃうよね

返信する
匿名

原作側から禁止が出てるかもしれないけどこれはこれで古臭さ過ぎて蔵出し疑うなあ

返信する
匿名
打ちたくない

サラリーマンじゃなくて
スロッタ―だったら打ったかも

返信する
匿名
打ちたくない

古臭い演出ならいざ知らず、スペック見るだけで絶対触りたくない。
5000台なら貯金箱としてはいいかもね。

返信する
匿名
様子見

フィールズか…となる反面5000台なのでエヴァGODのような惨事にはならなさそう
ゲーム性は初代っぽいのか?BIG300枚はよさげなので後は初当たりのBR比率とチャンス目SBからの当選率かな……

返信する
匿名

コイン持ちは最低レベルなのにAT確率はゴールデンカムイくらいか
設定入ってればAT確率も大きな差があるからある程度回せばわかるかも知れないね

返信する
匿名
打ちたい

書いてあることは面白そう!

通常時がポイント集めじゃない台っていうだけでちょっとワクワクしちゃうよね

返信する
匿名

裏金太郎中の金太郎ラッシュは、全部通常振り分けっぽいですね。3回引いてストック15回、全部10と5ナビでした。

返信する
匿名

違いますよ。それは悲しいけど引き弱です。

公式サイトのブログに解析載ってます。
(ちょんぼさんはこの情報書いてないだけで、5を選ばれにくく、30と100選択率大幅アップとなってます)

匿名

(漏れてますよ……)
以下公式引用

———
裏金太郎モードでのナビ回数の選択率を発表したいと思います!!
早速ですが、裏金太郎モードでの選択率はこちらになります。

ナビ回数 選択率
5回 27.3%
10回 53.9%
30回 9.4%
100回 9.4%

30回以上が、約19% 30回まで行けば、50%で金チャン100!!

期待して、ベットボタンを押してください

ちょんぼ(管理人)

うおーー!
勘違いしていました。お恥ずかしい。
30回以上の選択率がアップするという事ではなく振り分け自体が出ていたのですね。
見逃していたので記事中に追記いたしました。

時代錯誤

秒で低貸に落ちたのに既に通路だね
5スロでもこれは打たんよ

メーカーと開発陣はそろそろコケた理由を真面目に考えた方がいい

返信する
匿名

このコメントの少なさからもお察しですが…

遊戯の9割が虚無でも耐えられる人向けですね。
引けないチャンス目を上がらない高確で刺してなんとかスタート地点です。

基本ハメては胡散臭い割合のボーナスが当たる繰り返しで、2000~3000GほどでやっとATに当たりますがそこで大量ストックか100チェリーでも取らなければ詰みます。

奇跡起こして+2000枚でしたが二度とは打たないでしょう。

返信する

スポンサーリンク

匿名

すまん初打ちやねんけど
金太郎チャンスってストック0で単発で終わる可能性あるの?

返信する
匿名

ありえないレグへの偏り
激重ATがやっと入って
1セット100枚程度で単発終了
設定1だと仮定したとしても
あまりに公表確率と乖離してる
ただの店の貯金箱

返信する
匿名

クソすぎるw
BB後の高確100中にバケ後の高確ゲーム数減らすなよ

返信する
匿名

この機種はリプレイ以外の小役確率は300分の1レベルというくらい小役引けないです。

返信する
匿名

初打ちで豹柄3回でて、何も起きませんでした。チャンス目対応が豹柄であってます?期待度0%の柄なのでよくわかりませんが。白柄とかと同じ役割で解釈して大丈夫ですかね。
あと弁当の風呂敷が青でハズレ、黄色でハズレ、からの何もなし。意味不明。

返信する
匿名

一回は壊してみたいと思ってたまに座るけど未だに全て負け。 昨日設定5で−45k 今日設定4で−40k うーん難しい

返信する
匿名

5スロに落ちてきたから初打ち。
結論からいうと、約4500G回してAT0回、差し枚数-6000枚
レギュラーからのレギュラーからのレギュラーとか無理ゲー過ぎる
座ってばかりで仕事をしない金太郎にギブアップ。
2度と打つことはないな。

返信する
匿名

慶次もワンパンからどうせそんなことだろうと思っていたけれど、なんで改めて公式で有利切れの設定差を発表したのか謎だわ。

稼働や印象に良い影響が出ると考えてるなら頭お花畑だし、嫌がらせだとしたら頭おかしいわけで。ニューギン広報の意図がわからん。

返信する

スポンサーリンク

匿名

初打ち20ゲームくらいで、ドアの演出時に左(か右)に「好機」、開いて赤色弁当箱もった美鈴?、左リールすいか(ハッピ?)迄滑る、すいか外れたから多分チャンス目、弁当箱中身は空、って演出で熱いのかと思ったけど何も当たらず。その後緑弁当箱の時に中身があってハッピ揃ったから赤の時はナビ矛盾って訳でもないのかな?五千円分くらい回して流石に潜伏もないだろうからやめました。マイナス五千円でサラ金は引退しました。なんだこのクソ演出!!!

返信する
匿名

この台、ATが1/844(がウソじゃなかったら)なら神台だったと思う。

返信する
匿名

めちゃくちゃつまらんところは良く再現出来てるよ。めちゃくちゃ楽しいところは再現どころかないんやけどね。開発の自己満足見せられてるだけね。

返信する
粋も甘いも、腐った果実

前回の台並の醜さ!天井以外出ない仕様なのか!何度目の天井で金太郎チャンス引ける物か!之に出さない遠隔を掛けられた日にわ目も当てられない!

返信する
匿名

ほぼ単発ストレートで−4500枚の台500のゾーン座ったら6確出てわろた
ゾーン当たりからの15連ぐらい謎ストック放出して4500枚出たわ
ストック機かよ

返信する
匿名

俺も全く同じ状況 3500枚ぐらいストレートで吸い込まれてて、450辞めの台打ったら天井で高確示唆出てないのに11連 そこから200ゲームの高確のところで指して17連。
いやそんな薄い振り分け取れるか?

匿名

初打ち30ゲームでビッグ!
100スルー
151ゲームでビッグ!
100スルー
256ゲーム金太郎チャンス!
5回ナビ。。
60ゲーム金太郎チャンス!
700枚GET。

んー、面白くない。

返信する
匿名

金チャンやれてる時は楽しい、シンエヴァよりはまし。

返信する
匿名

ハッピ確率って合ってますか?
1000gまわして1回しかこないのだけど

返信する
匿名

取りこぼしているのだと思います。
バー狙いの場合押すのが少し早いと、枠上バー(チェリー上段)になってしまいハッピまで引き込まないかと。

匿名

↑文章がわかりにくいと思いますので書き直しします。

少し早く押してしまい枠上にバー押してしまうとハッピを引き込まないので取りこぼしてしまいます。

匿名

解説ありがとうございます
取りこぼした場合高確抽選はしないのですか?1000g間高確に移行しなかったので

匿名

横から失礼します。
取りこぼした場合でも内部的にハッピフラグは成立しているので、高確抽選はされています。

匿名

1枚役だから取る必要ないし、正直その知識レベルならこの台は打たん方がいい。
熱い状態でやめる可能性がある。

スポンサーリンク

匿名

AT中の4枚役、ハズレ多すぎ。
それなのにAT重すぎ。
3回特化入っても10Gでハズレ、4枚役で平均5Gは削られるので実質5Gで2択当て。
出してる人は基本裏AT入れての一撃なので裏入れられる人アーム持ちなら良いかもね。
3000枚出ても楽しくなかった。

返信する
匿名

有利切れ恩恵弱くないですか?
ストック1個5ナビ終わり。笑うしかない。

返信する
匿名

これ発展演出中のチャンス目ちゃんと抽選してるか? 高確で2回チャンス目引いて両方外れたし2個目のやつ発展すらせんかった

返信する
匿名

なにこの台
殺されるって
3日打って19万負け
マジでやめたほうがいい
今希望持って打ってる人がいたら本当に忠告したい

返信する
匿名

高確率時のAT当選の約40%で5個以上ストックだし11個までなら現実的な数字してるから夢が有る

返信する
匿名

まぁ懐かしいし無駄な演出そんななくてそこそこ楽しかったけど完走後の裏の上手み全くなかった。5と10ばっかりだったわ。後潜伏ちょっと長すぎね。

返信する

スポンサーリンク

匿名
様子見

なんか怪しさある台だけど、成功体験はできそうだな

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.4)
72件
コメント&評価241件
 

注目のスロット

注目のパチンコ