スマスロ バイオハザード5|みんなの評価・感想
コメントや評価を投稿
833 COMMENTS & REVIEW
まだ打ててないですが5・6の機械割の差が凄いですがどこでそんなに差があるんですかね?
6はハマりがかなり少なく良い枚数出てるんで打ちたいですが5・6公約のイベントなら5が多そうですね…
確かにそこの差の違和感かなりありますね…!
実践ベースでも何かわかれば記載していきますね。
この台は実は
一切のデキレもレア役隠しも冷遇も無いんだよね…
喚いてる君、自分の引きが悪いだけだよ
冷遇が無いとかまだ寝言いってんのかよ。
同意だな
どこかで差枚に影響するモードなのか無抽選ゾーン(初代リゼロの200Gまで当たり抽選が無い)が無いと試験が通らない
それ冷遇じゃなくて、スマスロの仕様だから
規制の所為でそういう仕様(冷遇やミミズ)をしないと基本的に試験通らん。だからスマスロの仕様=冷遇みたいなもんよ
この台はって言ってるんだから打ってみた感じ冷遇っぽい挙動は感じられなかったよってことで
冷遇自体を否定してるわけではないじゃん
無いって完全に否定してるで
日本語って難しいね
この台はないって言ってる
だけど冷遇そのものはないとは言ってない
解析出来ない時点で無いと言い切るのは無理だよ。頭悪いね
東京グールみたいに、ウロボチェリーを逆押しだけにすればここまで批判されなかったろうに
とはいえ開発的には当時の打感を追求したくてこうしたんだろうけど
今の世の中なんでもデキレ冷遇って騒がれるからかわいそう
それはメーカーの自業自得やぞ。
ここのコメントにあるデキレ冷遇レア役隠しは実証されてないけどね
今のところ見た感じ引けなかったからレア役隠し
出なかったからデキレ冷遇
と言っているとしか思えない
つまり騒いでるだけ
個人の捉え方で違うとは思いますけど、ウロボロスチェリーを隠してるんじゃなく、回避してるって思った方がいいと思うのですが…。
デキレだー、レア役隠しだーって多すぎ。
実際に他機種であるから全否定はできませんけど
好みの問題になるけど大部分でチェリー回避するためだけに無駄なナビ出すぐらいならウロボロス中だけ押し順チェリー出せばよかっただけだと思うんですけどね打感はどっちにしても元と違うんだし
ベル連にもなるから右ナビにしてくれてるんだと思うけどね
普段一枚ベルでウロボロス中だけ押し順チェリーにすれば一緒っすね
ウロボロス中だけ押し順チェリーにしたらしたで何が起きますか?
ウロボロス入ったけどチェリー全然引けない
押し順だから簡単に隠せるって言うから変わらんよ
順押し一枚ベルが押し順チェリー確定にすればいいだけじゃん
とにかく懐かしかった
設定は1否定確定のみ
勝って言うのもあれだけどcz成功率が7割になっててそのほとんどがハズレで成功してるから何かの力を感じざるを得なかった
ただ約1/50を引いただけって言われればそれまでだしとは思う
ゲーム数当選がほとんどなくなってしまったのは寂しい
天国のところで坑道行って発展して負けって流れすらないし
右ナビ多いのは気にはなったけどATとウロボロスをやって理解出来たので何とも思わなくなった
AT右ナビのみ=ウロボロスチェリー確定じゃないこと理解してない人も多いような気もする
正直通常時やATの感じは今のスロット打ってる人には受け入れられないとは思う
ウロボロスみたいなレア役確率上がるよってモードなくてもレア役隠しだとか色んな機種で見かけるしそう思った瞬間から打つの止めような
レア役隠されてる状況で打ったら負けるに決まってんだから
それでいて打ち続けて負けたんならレア役隠しに気付いたけど打ち続けた自分に責任あると思うよ
ウロボロス50ゲーム?振り分けとれてしかもエピソードも挟んだのに、全然レア役落ちなくて終わりました
本当に5分の1なのか
2.3回くらいしか押し順からレア役引けなかったです
通常時もそこまで右ナビくるわけでもないから引けんと無理か…
あらゆる引きを常に求めてくるくせにリターンがそんなに無いのできついですね
恐らくなんですけど。
右ファーストのベルがチェリーに変わるけど、そのチェリーが5分の1で落ちるんじゃなくて。
他のレア役も合算したら5分の1になるよって事なんだと思います。
右ファーストのベルが2択もあるから、どれがチェリーなのか分かりずらいですよね。
前の5はMBを上手く使ってたので、チェリー枠内に連打は現実的にありました。
わたし自身ウロボ7回やりましたが、乗せ無し、乗せ10だけもあった。逆にレア役4連できて一気に上乗せも。
ゲーム数の振り分けがあるからどうしても弱いウロボと強いウロボに見えるのがちょっと残念ですね。
SB、35Gしか乗らなんだ…
引きが悪いと言われればそれまでなんだが…
朝一約2.000ゲームだけ回してきた。
ずっと打っていれば確率収束するのかもだけどさ、パニックZONE1/500、天井まで2回しか出来なんだ。レア役確率1/180ぐらいだぞ?
朝一は強チェ、パニックZONEからのスイカで100ゲーム以内に当たったけどさ。インフェクションで100スタートして、すぐエピソードからのシューティングバースト。ウロボロス入ってたからなんとかシューティングバーストでガトリングしまくって300ゲームはのせたけど、全然増えん。隣りの台は天井から駆け抜け、100ゲームでウェスカー成功、保証で終わってまたウェスカー行ってたけど、気が付いたら即終わってて居なくなってた。自分の右隣、500 ゲームもってたけど1,300枚ちょいで終わってまたハマってたわ。自分は設定2否定画面出たのと、設定まぢ期待出来なかったから辞めてプラス7k。次打つ事はもうないよ。
パニックゾーン最終ゲームのレア役隠しナビはダメでしょwww
ちょくちょく乗るけど続く気がしねぇ。
設定差在るのかスイカいくら引いてもエピソードも来ないし、つまらん。
スポンサーリンク
本日初打ち。ほぼ初代バイオ5のまんまで少し安心。
レア役の偏り方もエグい。
CZ突破キッツい。
天井後は天国スタートが嬉しい。
ウロボロスモード、初代より少し入りやすくなったか?
一撃性は稀にあるが、純増低い&運要素高めなので投資かさむと死ぬ。
初代知ってる人にはウケるかもだけど・・・長生きはしないかな・・・。
嫌いではないけど手が出しにくい台です。
今回のウロボロスは最初から持ってるゲーム数を小分けに出してるだけだと思うよ
チャンス目AとかBとか関係なくウロボロス突入するときは大体深くハマっての天国連とか言う状況だし全くレア役引けなかったら200gとか継続するけど初っ端にデカく乗せたら10gも持たずチェリーナビ無くなる
そう思う根拠ってありますか?
自分はハマっての天国連以外の時にウロボロス入りましたし初っ端200ゲーム超えスタートした時はウロボロスで100以上上乗せしましたし
差枚は1000枚程プラスの状況です
200スタートの時点で強ATですね
50gスタートだけど上乗せだけで粘って一撃200g乗せましたって展開が極めてレアというか存在しないんじゃないかっていうレベルの台なので
根拠については答えてないやん
クソ台すぎる
今の時代にあってないな
5をよく再現出来てると思う。
5だってシューティングかウロボロスでブッ壊せないと、ほぼ駆け抜けだった。
これやモンキーくらいが丁度バランス良いと思うわ。
インフェクションもほぼ意味ねぇて…
弱小役も通常時以外無意味…
終始何やってるか意味わからねぇ…
リゼロと一緒で睡魔と戦ってるだけ…
出来悪すぎだろww
ちょwww中段チェリー外れました。
スイカ→外れ目→単チェリー
枠内2個目のランク3だから1ランク格上げ、ランク4で中段チェリー扱いですよね?CZすら無く外れ。
考え方間違っていますか?発生した現象に間違いは無いので、考え方ミスかウソか遠隔かバグです。
違うと思いますよ。
前の5で言うと。
パニックのモードによって直撃率が変わる。
後ろに強い役を引く方が直撃当選率が上がる。
これを引き継いでると思います。
2個目の単チェがランク3だからランク4になるっていうよりも。
パニックのモード上げる抽選と、CZの抽選を両方していて。
モード上がったけど、CZが出てこなかっただけ。
この時点で子役引いた時はLOWかMIDにいたのかも。
あとは当選率が上がってるだけで、実質的直撃に期待出来るのは履歴内3個目からだと思います。
もちろん、150までのチャンス間だと履歴内2個目の単チェはかなり強いと思いますが150以降だと設定とモードによるかと。
動画内でも履歴内2個目が単チェでCZだけなどもあるので、バグとかでは無いと思います。
初日でそれくらったよ。
返信ありがとうございました。勘違いなんだろうけど、ランク3が単チェリー、強スイカ、ランク4が中段チェリー。
履歴2個目はランク1以上アップ。
これ普通に見たら、ランク4の中段チェリーに格上げ、と見るのが普通ですよね。
いややっぱり納得いかないな。どう読んでも、ランク4の抽選を受けてるとしか思えない。ランク4=中段チェリーなんだから、やっぱ中段チェリー外れてないか?CZすら無かったけど。
ランク レア役
2個目 1ランク以上アップ
3個目 2ランク以上アップ
4個目 3ランク以上アップ
恐らく、初期のランクからランクアップでは?
スイカ→外れ目→単チェリー
ランク1→ランク2→ランク3
解析の例でややこしくなってるけど。
弱チェリーで2段階アップって言ってるのではなく、3連目のレア役で2段階アップ(初期のランク)からって意味かと。
最後の3or4の抽選は初期のランクで決まりますよって事ですかね?
例 弱役→レア役→レア役→レア役
初期(ランク1)→ランク2→ランク3→ランク4
例 強役→レア役→レア役
初期(ランク2)→ランク3→ランク4
いや、At直撃濃厚と書いていますね。管理人さん、濃厚なので確定ではない、とは言え、書き直したほうがいいかと思います。絶対に見間違いじゃないです。120Gぐらいでスイカ→外れ→単チェリー(左上チェリー、中中バーで中下段にチェリーの形←これ単チェリーですよね?)
履歴欄にレア役入るとき、普段青っぽいエフェクトですが、このときは金色(黄色?)のエフェクトでした。CZもAtも無く、850Gまで行って初めて入ったCZから当たりました。ペナルティも絶対にしていないです。
解説のランク表記がややこしくなるのかと思いますが。
子役重ねて、中チェと同じ恩恵を受けれるのは履歴内弱レア役4個
弱2個強レア役1個の3個
強レア役2個
この辺りかなと思います。
ちなみに、レア役3個でCZ確定。
前の5は3個目が強レア役でも直撃は10~20%前後だった気がします。
それがSPに居ると直撃が30%越えるとか。
どちらにしても、パニックのモードが低い時に強レア役を引いてもモードが上がるだけで。
CZや直撃に繋がるのはHIGHかSPにモード滞在してる場合です。
AT直撃濃厚パターン、の項目見てください。小役履歴2個目単チェリーとなっています。なので誤記確定かと。ちょっと他のサイトも見てみます。
他サイト見ましたが答え見つからずでした。管理人さん、ソースはどこにあるでしょうか。履歴2個目のレア役が単チェリーでも、ATもCZも無いことを実体験しました。絶対に見間違いではないです。もう一度確認し直してください。それが正しいとなると、もう店の遠隔かバグを疑うしか無くなってくるので。
失礼しました。
AT直撃濃厚の記載でありましたね…
小役履歴の詳細はこちらの解析値サイトでしか、まだ出されてないですね。
大変申し訳ありませんm(_ _)m
確かにランクの件は矛盾がありそうなので一旦削除しました。
AT中に履歴に単チェリーや強スイカ重ねましたが10G×2のみだったのでAT中は異なるのかなと思いましたがそもそもの情報が間違っている可能性の方が高そうですね…。
7800回回して初当たり18回で特化スタート2回、天国0、ステージも2止まり。
どうやって勝てるのか全く分からない台たったわ!
右のピジョンに何回かジェバが映ってても天国なんて全くなし!と言うか天井以外で天国入ってるの両隣合わせて1回も確認できなかったわ。
俺には無理な台だった。へこむ前に何とか出して上位入れるしか無理なイメージ。
ちなみに中段チェリーを2回引きましたが、ただの当たりのみ。なぜか、その時だけインフェクションついてこず。駆け抜けました。
それでよく7800回したね
最初の特化は引き弱いだけどAT中に結構乗せて遊べてたのかな?
そのとおりです。
天井に2回行ったうち1回は赤の増殖と青の増殖持っていてインフェクションで120スタートや、SBやらでエピソード1で五百ゲームぐらいなって最終的に800ゲームATこなして2100枚。エピソードは6まで行きました。全くエピソード進まなかったけど、、。その後強チェリで1回直撃。その時の煽りは地下坑道で右のピジョン?が2倍ぐらいにデカくなりました。設定3否定していたので思わず期待して回して最終的に飲まれて−73kいかれました。
これ通常時のナビは何?1枚払出ししかないんやったらいらんねんけど
レア役隠し
違います
ウロボロス用チェリーです
一般に言うレア役隠しではありません
左1stのチェリーもウロボロスチェリーも1枚役だけど、普通レア役隠しに疑われたくないなら枚数変えると思うけど、
変えない=レア役隠し
別にウロボロスとかなくてもレア役隠しって言うんだから払い出し枚数なんて関係ないでしょ
それに払い出し枚数変えても引けなきゃレア役隠しっていうんだし払い出し枚数にこだわる理由ないじゃん
初打ち。絶望的な状況から頑張ってエンディングまでいってからの上位チャレンジ失敗
くらうわw
面白かったです。
管理人さん細かくコメント削除してるみたいだけどこういう明らかにネタかつ中身のない高評価も削除するんだよね?
ここは低評価しかしちゃいけないんですかね。打ってみて面白かったからそう書いてるだけなんですけどね。
上のコメント読んでる?低評価コメントばっかり削除してるけどこれは許すのかって話じゃないの?
もちろん高評価歓迎です!
次はどんな所が面白かったのかも一緒に書いてもらえると嬉しいです!
スポンサーリンク
初代ってこんなつまらん台だったっけ
結局これレア役隠しはあるの?
まだ新台で設定に期待出来る時期に打ちたいけど、レア役隠しとかレバー叩いてるのが意味ないから打たずに済むんだが
通常時ナビが来るのですが従うと一枚払出しされます。
無視するとレア役が成立してました。
やばすぎわろた
打たずに済みます。
ありがとうございます。
ウロボロスを搭載するためですね。
不利にさせるために隠してるのとはちょっと違います。
ウロボロス用チェリーね
レア役隠しじゃないわ
朝一インフェクション赤がかなり続いて1200乗せからの5000枚出したけどAT、通常時共に修行。CZやれないとひたすらハマるしATはエピソード中々進まないのでただゲーム数を消化する感がいなめない。
あと地味に振動が他のエンタ台に比べて控えめになってるのは他の客への配慮のため笑?
全然やれる気がしない
レア役隠しって何だよw
管理人も今の規制でわしょうがないからある程度は納得して打ってってw
まさに世紀末なスロット時代だな
別に隠してないけどね
君が引いたのはウロボロス用チェリー
通常時出現しないのは当然
すまん。まだ打ってないんだ
それを日本語では隠してるって言うんだが…
ウロボロス時に出現するチェリー
別フラグね
これで分かった?
日本語くらい理解してね
まあ予想通り
初代に近づけるとか、ほんまどーでもいい
普通に今の時代にあった面白い台作ってほしい。
なんて言うんだろうねぇ。過去に散々打ってそのゲーム内容も知り尽くした台を「(側だけでも)そっくりそのまま、新台として作りなおしました!」と言われ打っても「あ、それ知ってる。その後どういう展開なるのかもわかってる。あーそれは駄目なパターンで負ける展開ね。設定良ければね…」と、新台打ってる感じにはならず、なんかゲームで過去台打ってるような虚無感を感じてしまうんよなw
今日初打ちしました。
恐らく高設定だったと思いますがやれませんでした。
CZは1/100以下で成功は50%超え、初当10回でした。
期待度の高いウェスカーゾーンも1回。
ただ、何で入ったのかわからなかったです。レア役は引いてません。
通常のCZも連続ででてきて、何が契機なのかもわからないものも。
直撃(たぶん)も1回あって、最大ハマりは360Gで、ほとんどが100G以内でCZからの当りでした。
ただ、ATがほとんど駆け抜け
10Gとか小さい上乗せはありますが、大きな契機にはならずで、50Gスタートだと200枚前後をとるだけ。
エピソードも繋ぎに繋いでも(150G以内の当りが続いた)4までしか進みませんでした。
隣の人はSBを引っ張ってきて、一撃で2000枚とかでてましたが、やはりデカいのを引っ張ってこれないとかなりキツい。
初当りに恵まれて最終的には+650枚程。
150枚で当たったので、最高出玉も1000枚に届かない、モミモミ状態がずっと続いてました。
そう言えば5号機の5もキツかった印象があって、ただエピソードはもう少し進んだような記憶もあるのですが、もしかしたらバイオ6と混同してるかも。
設定示唆がでなかったのと、終了画面もわからないので何とも言えませんが、高設定を腐らしたような気がします。
こんな展開でCZが引ければ、通常時も楽しいと思いますが、両隣の台はCZすらそんなに引けずに、最深天井に到達してたので、低設定は厳しいかも。
次に打つかと言われるとかなり微妙です
SBやりたいとは思うけど、かなり遠いような感じもしますしね
思ったよりキツいなあと感じました。
低設定やば過ぎるw とにかくレア役からCZ当たる気しない。 リプ4、ベル4、みたいな設定差ないだろうレベルのCZしか見込めないレベルだったわ。
隣がコングラ出て56確定してたけど、通常時のCZ辿り着くまでの挙動が違い過ぎた。
エピソード中の押し順でSB煽るの無いわー。
あれ光らないとほぼ出てこないのと。
シューティングバースト高確10Gだけとか。
エピ3と7はそこに滞在してると何回も引けるから楽しかったのに。
大きな上乗せ契機がレア役の重ねとSBしかないのに。冷遇ステージで次のエピ出てこなくてずっと走るだけ。
これでどーやってエピ10までいくんだよ。
前作のエピソードの当選時のSB抽選をSB高確抽選にしたのが解せないのはわかる。
ただ、ステージ3とステージ7は前作同様
モードハイであれば、SBそこそこくるよ。
モードミドルだったんじゃない?
スポンサーリンク
初打ち7000g回して初当たり20回。
この中で引き継ぎしなかったのは5回だけ。
あからさまなゲーム数の天国は1回、あとはレア役で100前に引いて直撃が1回(単チェ)。
残りの10数回は150前にパニックが来て当たり。
CZの本前兆始まってたら途中で150踏んでもそれでさせれば引き継ぎ。
終了画面はジェバ2回、クリス2回、ウェスカー1回、ウロボロスウェスカー1回。
AT後のSTARTにかなりの差がある。
始祖スタート2回確認。
トロフィー出なかったけど4はあったかも。
差枚は±0を行ったり来たり、最高で凹みから2000枚でした。
深いところ(最高ハマり500で3回目のCZで当たった)で当たって、2~3回引き継ぐみたいなのをずっと繰り返してた。
出るにはやっぱりシューティングかウロボだけど、前よりもウロボロス弱くなった気がする。履歴内に2個重ならないとかざらでした。
通常時、サイドの丸いフラッシュした時はウェスカーCZ出てきた。
けど、リプ6連したのに直撃無くしたのは酷いなぁ。CZ3個出てきて終わり。
懐かしかったですが、やはり引き継ぎ要素は要らなかった。冷遇低確のストーリー引き継いでも乗らないし、次に進まないし。
最近の台にしては、上下は割とすぐ分かりそう。
それくらいCZの入りが違う。
モンハンは版権が強いのと朝の一撃を夢見る勢とマガマガ含めたエナでなんだかんだで動いてる
バイオRE2は一撃性は薄くても仕組み自体はそこそこ面白くて設定判別も多かったし原作ファンも多いから長期稼働した
バイオ5はゲーム自体も微妙で版権としても弱いしこのデキレ丸出し挙動でこの純増とかすべての点で東京喰種に負けてる
挙げ句にこれが倍の台数で増産されて市場に投入されるとかもうギャグ極まりない
5はゲームも売れてるし人気な方だよ。
あんまり本筋から外れた話題出すのもアレだけどPS2以降バイオ4以降の正式ナンバリングタイトルで一番売れてないのが全プラットフォーム累計でもバイオ5だよ
リメイク含めて一番売れてるのがRE4だから次出すならここになりそう
一番売れてないのが5てどこ情報ですか。136より下はないでしょ
カプコンが投資家向けに出してるミリオンタイトル一覧で正式に数字出してるよ
プラットフォーム別に数字出してるから分かりづらいけどPS3/4の両方足してもバイオ6より売れてない
投資家向けの情報見ても嘘だと言うなら・・・うん・・・
見てきたけど6より上に書いてありましたよ。Re4は更に下でしたけど。
まあ次は4出してほしいのは同意
楽しいつまらないは個人の感想だけど5って歴代でもベスト3に入る位売り上げなかった?
歴代バイオシリーズの中で売り上げ本数3位でリメイク版の2と4を抜けば売り上げ本数で歴代1位ですね。
いや、バイオ5結構人気やったぞ
ヤフー知恵遅れみたいこと書いてんな
どれが真実なんや…
発番1年半で920万本売ったRE4に対してPS3/4併せて発売15年で1290万本売れてるからRE4より売れてる宣言は流石にちょっと
カプコンは定期的にセールで売るからセールごとに何十万本単位で増えていってる期間考えろと・・・
このパチスロとなんの関係もない、くだらない話のビッグウェーブに乗るとバイオ5はかなり売れたような記憶がある。至高は4だろうが俺は5が最高傑作だった。ちなみにこの台はまだ打ってない
謎の上乗せがありました。
獲得枚数2600枚付近
投資は1000枚
エピソード9の終了画面でプラス30ゲームが2度発生(終了画面でのレア役は無し)、その後何も引いていないのにエピソードコンプリートしました。
初代リゼロの完走モードに入った時の挙動かと思いましたがなんなのでしょう。
エピソード9はczと中段チェリーで2度引き直しています。
またステージ9は400ゲーム程滞在しました。
その後2回の計4回で120ゲームを終了画面で乗せました。
通常で引いた中段チェリーが仕事してるのかな
エピソード天井あるなら500消化したからとかかな。前作はあったけど今作はわからない。
中段チェリーは直撃で30ゲームを最大11セットストックあったはずなのでそれで複数ストックとってただけではないでしょうか。共通ベルでもエピソード抽選してるのでもしかしたら共通ベルかもしれませんね。
データ見てると100枚以下終了でかなりの割合で天国ループはマジっぽい
100枚出たら冷遇されるシンフォギアと同レベルかと思ったけどあっちはAT最終ゲームレア役でギアV確定だしギアV最終ゲームにベル以上で上乗せ確定するし通常CZにも出玉にも夢があるからこいつよりマシで笑う
都内相当強い店なのに朝一抽選後方でも座れるしなんならこの時間で半分空いてるしベンデッタの再来だよw
AT中の1枚役がくっそムカつく
個人的には楽しくない
AT引き戻し時はハイモード臭くてインフェクションで乗せるか即チェリーからエピソード当選してSB高確率から乗せるパターンが非常に多い
そして駆け抜け時はPZ高確率以上かつ天国も3割位あるから駆け抜け即辞めは厳禁レベル
ただここで曲者なのが増殖アイコンで必ず20g以上上乗せするから駆け抜けにならないっぽい
前回120枚以内即辞め拾ってたら蔵が立ちそう
天国から駆け抜け天国スルーも普通にあるけどね
上乗せしても獲得が100枚未満なら天国行きやすいのは確実
G数的にエンディングは見えてたのにいつまで経っても通常ATで進んでシューティングバーストやらで上乗せした300Gほどを吹き飛ばして突然エンディングが始まりクライマックス外してPZを普通にスルーはちょっと酷くないか
それは差枚プラス2400枚で普通にエンディング行ってるだけだよ、ゲーム数消えるのは仕方ない
エンディング後は上位CZ60%はずしたらほぼ何も無し一応天国期待値は高いから確認してヤメた方が良いけど
そうですよ。
ただインフェクションで900乗せてるから、あとは無駄引き確定してるんでエンディング見せてくれとけば良かっただけなのよ。
隠すの好きなくせにそこ隠さないの何なんかなと。
エンタは隠さないし
基本デキレ無いからなあ
ガチすぎて賛否分かれるけど笑
キレのある皮肉で吹いたww
この台のエンディングは残り100枚?あたりにならないと始まらないから、
それまではどれだけでも乗る気持ち良さだけ
感じさせてきてるのよ。
ずっとエンディングでも文句言われてるから
難しい話だね。
上位CZ失敗後は
(クライマックス)ウェスカーゾーンなので、PZ確定かと思われます。
(前作でもウェスカーゾーン後はPZ1回保証)
上位CZ失敗後2回とも
ウェスカーゾーン終了後20g(プレ前兆最短)前後でPZ来ました。
良くも悪くも懐かしい5号機のままって感じ。
5号機のバイオ知らない勢が文句言ってるだけで、昔からそんな高純増じゃないし何も変わってないよ。
初代は上乗せやチェリーにインチキなんて無かったけど?
んなもん今の規制で出来るわけないししょーがないやろ
今できる中で寄せてるにしては十分過ぎるくらい初代っぽいで
変な特化ゾーンやら上位ATとか付けなきゃほぼ完全に再現出来たと思うけどこれ見た目だけで中身は最初から全部決まってるタイプでしょ
悪い部分だけ完全再現されりゃ文句の1つも出るのは仕方ないよ
スポンサーリンク
シューティングバースト+25Gてアホかよ
前もそんな時あったよ
最低上乗せ保証とかあるのかなと思いましたが無さそうですね…
中段チェリー引いて+50の増殖赤まで行って600g乗せ。エピソード10まで行っても上位CZもなくその後は完走までextraラウンドで消化でした。報告までに
1枚ベルに偏りすぎて純増合わないんだけど…スマスロになって帰ってきたと期待はしちゃったけど…期待はするもんではないと思った。
AT中は1枚ベルと11枚ベルがあるのは
分かると思うんだけど、右か左の1stナビの後は
戦国乙女4同様2択になってるよ。
だからモンキーみたいに2択が噛み合うと2.5枚より早いし、噛み合わないと遅い。
上位に入れると1枚ベル(ウロボロス用のベル)は
ガチの1枚ベルだから分かりやすかった。
バイオ7
RE2
ヴェンデッタ
ヴィレッジ
で今回のバイオ5 どれがいい?
うん、無理!
天井からの特化ゾーン(青)で140gもらえたけど、上乗せなく強チャンス目プラス10gで、終わり。
隣の台が200gとかなってたけど、それ以外基本駆け抜け。
演出外れ(スイカ引いて演出白色。基本なら緑だと思うけど)は、何かしら当選したのかなと思ったけど何も無く、結局天井まで連れて行かれました。モードアップしたってことかな?
がせ?よく分からない。
増台とか、店舗に広告あったけど、する意味。
無理ゲー
純増悪すぎ
500回上乗せで1000枚くらい
強スイカでエピソード30%ない感じ
引き戻しでも減った分戻らん
1日であきた
初打ちしたが辛かった。みなさん書いている通りまぁPZがむずい。5回引いて(うち3回は20g)引いて全てスルーして天井へ。ただ、天井手前でPZ引いても普通に外れたのでストッパーはないのかな?天井は駆け抜けたが天国で当たったので、天井恩恵はありそう。最後は800枚ほどでて、天国だけ確認してやめ。AT中も全然乗らないし、周り見ても駆け抜けばっかりでかなり辛そうですね。インフェクションで150ゲームくらい乗せてもどうにもならなかったです。SBでがっつり乗せれたら楽しいんだろうけど、そこまでのハードルが高すぎてちょっと手が出ないですね…
天井からの天井あるから恩恵ないかも。
リセ天はダメみたいすね。
天井からの天井はしんどいですね…。後で調べたら天井後は天国濃厚とありましたが、朝一のリセット天井は天国無しなんですね。今回は一応AT後130ゲームくらい回しましたが、周り見ても天井以外で天国で当たってる人ほとんどいなかったので、基本はAT後即やめでいいかもです。
まあ今の時代AT中にも規定ゲーム数からもエピソード、増殖アイコン獲得、ウロボロスモードの抽選とか無いと稼働付くの無理だわな。駆け抜け上等な台がダメなのではなく何か起きそう感を与えない台は厳しい。初当たりの1/3のインフェクションにも強弱付けたのはナンセンスと言わざるを得ない。
変わり映えの無い台ばかりだ。つまらん
5号機の頃にあったデンジャーゾーンが無くなった!って騒いでる人多いけどアレそんな戻せなかったし無くても大差なくないか…?
そこで引いたチャン目がウロボロスだったことがあったなぁ
前作でDangerZoneから引き戻して15000枚出たことがあるから、なくなったのは寂しいよね。
駆け抜けた後、なんとか引き戻せるかどうかっていうのもいい塩梅だったんだよ。
まさかヴェンデッタと同じパターン?
単価と上位atの性能ほぼ一緒だし
結局お店次第って事だろ?
6を打ってみないと台の評価もくそも無い
毎日6を1台入れても全然黒字になると思うけどね
ウロボロス突入確率ってどんなもんなんだろう?AT中に小役履歴内で強チャ目2個引いたけど外しちまった、、
チャンスリプAからは1/30、チャンスリプBからは1/10ぐらいの確率だったような
小役確率出してないのがまぁお察しだよね
200ゲームレア役引けずとかザラにありすぎてさすがに疑うわ
差枚の制限があるんだから前作より当たりやすくて多少乗せやすく作れなかったのか疑問に思う
上位なんか極めて稀にすれば遊びやすい台が作れたんじゃないかと思うな
差枚での上位CZが結局悪さしてんのかな?
ちょっと残念すぎた
レア役引いてもほとんど何も起きないし
ATもほぼ駆け抜け
チャンスゾーンもデキレくさいし
もう打ちません
初当たりウェスカーゾーンからで3ステ1500枚ほど取れたので引き戻し確認で打ってたのですが、永遠何も引いてないのにウェスカーゾーンがループできました。結局300gで当選(ウェスカーゾーン10回スルーw)でモードspだったのかなと思ったのですがAT終了後また何も引かずにウェスカーゾーンがループしまっくってます。
これ何なんですかね?転落するまでウェスカーゾーンしか来ないループモード?みたいなのに入ったんでしょうか?
当たらない、伸びない、出球遅い
マイナス域行ったらまぁもう上位は無理。
エピソード10とかいけると思うな。
インフェクション取れたら出る、じゃなくてインフェクション取れないと出ない、になってるな
LTのパチンコみたいな打感
インフェクション取れてもそこから引きが良くないと500枚すら出ない
赤があるから普通のインフェクションだと平均80くらいだと思うからあんまり強くないし
流行んないわこれは。
ただでさえ重いパニックゾーン、突入しても突破が難しすぎる。
ATもインフェクションの壊れ待ち。
5号機時代知らないけどこんなんが流行ってたんか笑
インフェクションなんて元々なかったから、そういうのいれたせいで、他が弱くなってんじゃない?
後増殖アイコンだなあんなのなかった
ハマってるほど貯まる可能性高いらしい
5号機時代にこんなの流行ってて笑うしかないw
何の思い出があったのw
あのスマスロ新鬼武者のリメイク前が流行ってた時代だからお察しすぎる笑
スマスロ新鬼武者ってどかの未来から来たんよ
↑どこの間違い
新鬼武者って6.5やったよなぁって思ってたけど
スマスロ鬼武者3のことか…記憶から消えてた
にしても4号機と5号機じゃ全然違うけどね笑
当時は面白かったけど、一つの選択肢って感じ。今と違って乗せまくれば2400枚なんぞで終わらんし。
今打てば目新しさはない増殖やウロボロスも、13年前は斬新なシステムで、しかも設定6の機械割が当時の上限の119%
普通に流行るやろ
PZで弱レア役を引いても引いても当たらないんだけど。トータルPZ中8回弱レア役引いて当たり無しってそんなに期待度低いの?10ゲームしかないのに強レア役引けっての?レア役確率も明かされてないし普通にキツいだいだわ。
通常面白くないわ、チャンスゾーンにすら入りずらいし、ATもなにが面白いのかがわからん
通常時はベルとリプレイの連続が大事となってますが右ナビのベルが台無しにしてしまってる。
ベル連してるときは右ナビが出ないとほぼベルに期待できないし、リプ連してるときに右ナビがきたら0殺って開発段階でヤバイと思わなかったのか。
ATは50Gスタートでも特化ゾーンで100Gくらい乗せても駆け抜けばかりなのでしんどいです。
増殖アイコンも上乗せできなかったら最終Gに雑に10G乗って2~3分割で終わりってギャグかなと思う。
私はこの台普通に無理ですけどバイオ5好きだった人がこの台を打ったらどう思うかが気になるところです。
逆にナビが熱い時あるしマイナスに考えすぎ
右ナビチャンス目(リプレイ連有効)もあるし打ってないだろ
打って来たが、パニックゾーンが面白みもドキドキ感もない!ほんとRE2やバイオ7のCZはうまく作っているわ
そもそも期待値が違う物と比べたらあかんでしょ
良い点は最後まで期待できる点だと思うREは緑すらほぼ当たらないからね
1日打ったがおそらく流行らない。
コイン単価3.1円でプレミアムが突入時から期待値3600枚という強すぎる性能。
つまり下が相当きつい。
プレミアムなんて夢のまた夢だろう。
でないだのクソだの言われて終わりそう。
1日打てるんなら悪くないんじゃない?
まあそうなんだが、世間的にレア役反応しないだの、割くいすぎだの、台の理解もなく言われるだろってはなし。
小役履歴レア役二個目単チェでもハズレるのは残念すぎました。
スマスロなんて上でもきついのに下がきついなんて当たり前で
貫き要素、上位に割が持っていかれてる事なんてもうスマスロでは当たり前
今更なコメントすぎる
からくりとかトラブルは上位すぐいくからきつくはない。
そんな簡単なら常勝やろ
からくり 上位までの道のりがかなりキツイ
トラブル 常に駆け抜けの恐怖がある
お花畑で、羨ましいです。
初打ち、思い出補正もあるのかもしらないけど、懐かしさは感じる。
ウェスカーが近づいてくる演出は、めっちゃ懐かしい。
ただ、当時打ってた世代が打つくらいで、若い人達には刺さらないんじゃないかな。
増殖増殖増殖
アドレナリン出っぱなし
きもちええ
300程度の上乗せじゃ全然無理なんだが。
むずすぎないか?
純増も低いし。
履歴内、弱チェ→強スイカで20乗せとかされたらなんもできない。
7を揃えられなければハザードラッシュに突入できないのでしょうか。
突入は目押し必要ですね。
まあ事前情報で察したけどインフェクションに割持って行かれすぎですね
かなり辛いっすね
ロンフリはあるんかなぁ
モンハンより確実にマシだと思うから打つ
確実の意味不明。 お前がモンハン苦手なだけやんけw
30分で初当たり3回取れてるわwモンハンでずっとポイント眺めてろよ
駆け抜けてまくってて草
駆け抜け自慢してて草 アホ過ぎwww
初当たり一回しか勝負出来ない貧乏は打たない方がいいよ。駆け抜けながら2千枚プラったから帰ってきたわ。
まぐれ勝ちでウキウキしてて草 普段どんだけ負けてんだよお前www
2000枚程度の勝ちで他人を貧乏呼びする奴初めて見た
馬鹿どもは話の流れも理解出来ないのか?駆け抜けようが勝ちは勝ちなんだよwアホかよ
貴方の頭の悪さには眩暈がするね( -᷄ ᴗ -᷅ )
確実にマシというか、モンハン苦手な人はこっち打つかもねー…はあるのかな
自分はモンハン下手くそ&苦手だからバイオに逃げたい
俺もモンハン苦手っていうかあのシステム嫌いだから打つ気にならんはあるなー。
特化の平均が全体的に高すぎて取れないと無理ゲーくさい
初当たりのインフェクション取れないとAT駆け抜け多発しそうですね
特化ゾーンの数値が盛ってないなら割持ってかれ過ぎてて無理ゲー
私も1/3でインフェクション(平均130G)てとこがバランスどうなのかと気になりましたね…。
前作は天井後は天国確定だった気がするけど今回はどうなんだろう。救済もリセ恩もなしで駆け抜け多いってなると結構きつそうだなー。
現状こういうリセットに特に恩恵ない台って中々動いてくれないんですよね…
元が神台なので期待してますが、すぐお客が離れないことを願います
試打動画見た限りかなり良さそう
ただ大量に乗せまくって強制的にエンディング行って上位CZ失敗して文句を言う人が出てくるだろうな
3月の中では一番マシそう
カイジは自力すぎてキツい、シスクエは荒すぎて駆け抜け多そう、あとはつまんなそう
コレは1でも万枚あるスペックだし、6でもタコ負けあるな…100までは全設定共通で直撃だったりするらしいしそこの甘さ次第では打ち込みたい…
試打を見た感じ、まんまバイオ5だった。
ただ、通常時に増殖アイコンGETとか余計なの付けてるから150迄の引き戻しチャンス越えたら…深いハマリが待ってそう。。。
もともと駆け抜け上等、パニックやれなかったらハマる台だったから今回もシューティングバーストかウロボロスでぶっ壊れるの待ちですかね。
150までに当たればAT中の終わったステージを引き継ぐのもかなり違うね
前作はリセ恩恵でリセ台蟹歩きでもそこそこ期待値あったけど今作はどうだろう
後ゲームフロー見てるとイルミネートミッションが無くなってるっぽいから単チェと思わせての斜めリプも無くなってるっぽいね
評価割れるだろうな。モンハン作ったメーカーだもん。
天国が128G以内なら打ちたい
今回も大人の事情でジルは出ないんですかね?
ジルたんぺろぺろ
リメイクだからそりゃ出ないでしょ
ぺろぺろの方に変身してて草
最高傑作の台。
今までのバイオがなんでこれじゃないんだと。
うまく再現されてたら神台ですね。
4thリールの初代ヤマサバイオが最高傑作だ
わかるわー
前作はARTとMBをうまく使ってレア役確率変えてたけど、ATって事は疑似遊戯か押し順レア役でしょう…
貫いたら上位ATのCZで成功したらプレミアムハザードラッシュでまた1話からスタートする?
差枚2400枚あるから仕方ないんだろうな
設定や優遇冷遇のスマスロで無理があるだろ…。初当たりの33%(高設定のみ)みたいなのもう無理だって。誰も騙されないって。
このAT初当たりの差だと
ATにそんな設定差ないと思うけど
スマスロに夢見すぎだろ
5号機とは何もかも違う
5号機は上乗せしたら時間がある限り全部消化できる
ウロボロスでSBやエピソードが絡んで一撃で4桁乗せたりしても今作だと差枚で強制終了するね
まあ沢山乗せすぎなかったらあんまり変わらないかも知れないとは思うけど
論点ずらしてる、絶対バカだw
これは楽しみしかない。エンタさんホント頼みます…
これは期待せざるおえない。
スマスロはコイン単価関係なく荒いが、どうなることやら…
モウハンRISEが荒いし…
まぁ、5号機のバイオ5はきつい分類でしたけど、大量上乗せは気持ち良かった笑
期待はするけど、きっと上乗せをしなくなったり、有利区間が近いとハマるなどスマスロ特有の挙動はあるんだろなぁーと考えさせられる…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
朝一天国で600枚からまた天国でのATで増殖で360g乗せたりして1500枚獲得後に唐突に残り500gチェリー無し
差枚+2000枚終了で終了1g目に右ナビ出たから嫌な予感して左から止めると3連チェリー…
当然エンタチャンスは無く冷遇っぽくAT中合わせて1200g連続でチェリー無しの300gハマりスイカからPZでスルーしてその後もハマって750gでスイカからPZ引いてハズレ突破するも70枚駆け抜け終了
更に350gスイカからPZハズレて700gでスイカからPZでチャンス目突破するも駆け抜け100枚終了のほぼ全飲まれで金トロ出現して天国無しでマイナス100枚終了
最後の700gハマりの間もチェリー2回しか来なかったし何回履歴内チャンス目スイカ引いても300g区切りでしかPZ行かないんだけど露骨過ぎじゃ
マジで終わってる
ウロボロス関連で試したい事があって朝から打ったけど、考えられる最悪の結果や
完全に全てって訳じゃないけど、右ファーストセグ無しのウロボロス状態用ベルと通常時のチェリー同一フラグじゃない?
やる気のある時はチェリー隠さない、通常時も規定g?(恐らく50g〜最大300g前後?新鬼武者とほぼ同じくらい)到達前は確定条件満たさないとCZ出てこないし出てきてもチェリー隠すしCZで強チェリー以外のチャンス目引いても通さない、通すときは最終gハズレでも通す
AT中も規定枚数臭くてそこに到達するまではバンバンチェリーで乗せまくる、増殖しまくるけど以降は全く何もなくなる新鬼武者仕様
そして差枚プラス状態からの強通り越した超冷遇がまさにヴェンデッタ仕様で何もさせてくれない
来週には通路かと
天井だったら次回天国確定無くしたら駄目だろ
ゲーム数無くなった後の引き戻しも無く即終わるし
過剰に騒がしくないのがバイオ5のいいトコやったのに、なんか無駄に画面光ったり音がやかましくなったりしてるのはマイナス。
なんだこれ?いつチャンスゾーンが来るの❓
の
小役確率やCZ出現率が出されてない時点でお察しの約束されしクソ台
右ナビでひたすらチェリーを隠されながら当たりもしないCZを目指したい方はどうぞ。
まあ今の時代AT中にも規定ゲーム数からもエピソード、増殖アイコン獲得、ウロボロスモードの抽選とか無いと稼働付くの無理だわな。駆け抜け上等な台がダメなのではなく何か起きそう感を与えない台は厳しい。初当たりの1/3のインフェクションにも強弱付けたのはナンセンスと言わざるを得ない。
ATやCZ終了後に前兆発生何も無しとか流石に今の台と合わんな。後は逆押し役とレア役の枚数同じなのもセンス無いな。しかもスイカ目押しいらない1枚役だし隠そうと思えば隠せそう
スイカはモンハンライズと同じくこぼすと0枚とこぼしても払い出しありの2種類あるからフルナビの11枚ベルで隠してると思われ
少なくともAT中の指示機能無しベルでスイカ隠しは無かった
一応補足
払い出し有りも無しもAT中に上乗せ無かったから弱スイカで確定
変わり映えの無い台ばかりだ。つまらん
スポンサーリンク
5号機の頃にあったデンジャーゾーンが無くなった!って騒いでる人多いけどアレそんな戻せなかったし無くても大差なくないか…?
そこで引いたチャン目がウロボロスだったことがあったなぁ
前作でDangerZoneから引き戻して15000枚出たことがあるから、なくなったのは寂しいよね。
駆け抜けた後、なんとか引き戻せるかどうかっていうのもいい塩梅だったんだよ。
まさかヴェンデッタと同じパターン?
単価と上位atの性能ほぼ一緒だし
導入初日にマイホに6台入ってたから22時頃に見に行ったら全台右肩下がりで驚いたわ。
追加です
エンディング条件は差枚+2300(残り100枚)になったら発動するかと思います。
上位ウェスカーはエンディングに行かなくても差枚2200枚で出てきました。(一撃ではなく、引き戻し4回)
ご報告ありがとうございます!
参考にさせていただきますm(_ _)m
右ナビのチェリー隠しが仕組み上
しょうがないんだろうけどさ。
強チェも隠すから萎える。
たまにチェリーフラグだけど右に振ってパニック当たりとかもあった。
そも右ナビ無視しても通常は関係ないんで。
弱チェリー来る時はチャンスアップか、当たりか、ガセ前兆って感じ。
ただね。Rush中、2択ベル当てすぎるとさ
1ナビすら出さないのはさ駄目すぎですよ。
純増3.3−8位まで来るとね、ナビ無しになるんですよ。。。流石にひでえって。。。じゃあ最初からナビで入れるようにしいや。。。
ウロボロスモードのゲーム性を実現するために押し順でチェリー隠してるんでしょうね。
そうしないとレア役の確率変動させるって謳うなら疑似遊戯にしなきゃいけなかったでしょうからね。
どちらにせよデキレ呼ばわりされる要素だから何とも言えんですな。
レア役隠しは無いけどね
ナビ出して外させてるけどね。
結局お店次第って事だろ?
6を打ってみないと台の評価もくそも無い
毎日6を1台入れても全然黒字になると思うけどね
設定4以上打ってきました。
+7800枚
初代打ったことがある人は同じ感覚で打てるかと思います。
[良い点]
・150までに引き戻せばエピソードが継続するところ。
・子役連を5連、6連してもちゃんとCZが回数分でてくるところ。
・上乗せが前作よりも軽い?分裂も多い印象。
[悪い点]
・ウェスカーモード、多分確率かなり薄い印象、4台で誰も引けてません。
・100ゲーム抜けたら、旅スタート。CZしか期待できない上にそのCZが引けない。
・エピソードごとに多分ハイ・ローがあるかと。速攻エピソード当たる時もあれば300ハマることもある。
・プレミアムは多分エピソード3までハイ。
スイカ引くとすぐに当たる。(12→47→69で終わりました)
・モンキーと同じように上位で11枚ベルをナビするかと思っていたら、普通に1枚ベルも出る。つまり普通のATの第1ナビはその後2択で11枚取れるのではなく、最初から1枚あり。
・インフィクション?の33パーセントは全て込み込みかと(天井からだと高いとか)、感じたのは実質20パーセントあるかないか。
上位も1枚ありってか右ナビ1枚役は左から押せばチェリーが出るフラグたがら出るのは当たり前かと
ウロボロス中に1枚役の右ナビが出なくなりチェリーに変わってる仕様ですよ
ウロボロスの関係で、なるほど勉強になりました。
ちなみに中も同じ仕様ってことですか?
押し順のセグ見れば分かるよ
何かしら光ってたら2択ベルで、光ってなかったらチェリー隠し
ウロボロス突入確率ってどんなもんなんだろう?AT中に小役履歴内で強チャ目2個引いたけど外しちまった、、
チャンスリプAからは1/30、チャンスリプBからは1/10ぐらいの確率だったような
事情は分かるけど速攻バレたチェリー隠しと上位手前の壁動作は稼働に響きそうだ
エピ9残りG320上乗せ0で駆け抜けw
さすがに露骨すぎない?
スポンサーリンク
よくもわるくも初代そっくりやな
復帰チャンスがなくなったのは痛いのと
SBが高確10gになったの以外は違和感全然なく打てた
んで初代通りSBで壊せなかったら駆け抜けまくるとこまでそっくり
小役確率出してないのがまぁお察しだよね
200ゲームレア役引けずとかザラにありすぎてさすがに疑うわ
完全継承といいつつCZのイリミネートミッションとか
AT復帰の引き戻しDANGERとかなくなってんじゃん。
引き戻しで何度か救われたことあるのになんでなくしたん。
よりきつくなってんじゃん。
この台に限らないけど、もーそろそろ昔の台引っ張って来てスマスロにしましたって流れやめてくれないかな?!
今までにルール改正があるたびにメーカーは努力して新しいシステム作ったり、画期的な仕組みを考えて今日までやって来たのに…
焼き直してスマスロにしましたはお腹いっぱいですっ!!
有利区間あるのに再現できるわけねえよな
ダメだ…エンターライズもダメだった…
さよならスロット…
なんでエンタに期待出来ると思ったのか( ͡° ͜ʖ ͡°)
差枚の制限があるんだから前作より当たりやすくて多少乗せやすく作れなかったのか疑問に思う
上位なんか極めて稀にすれば遊びやすい台が作れたんじゃないかと思うな
差枚での上位CZが結局悪さしてんのかな?
前作の圧倒的劣化版
演出バーン
強スイカドーン
きゅぴぴぴぴぴ!!
10 おわり
令和やぞ
いつまでこんなんやっとるんや
令和になってもパチスロなんか打ってる俺等が言えることでもあるまい
ちょっと残念すぎた
レア役引いてもほとんど何も起きないし
ATもほぼ駆け抜け
チャンスゾーンもデキレくさいし
もう打ちません
初当たりウェスカーゾーンからで3ステ1500枚ほど取れたので引き戻し確認で打ってたのですが、永遠何も引いてないのにウェスカーゾーンがループできました。結局300gで当選(ウェスカーゾーン10回スルーw)でモードspだったのかなと思ったのですがAT終了後また何も引かずにウェスカーゾーンがループしまっくってます。
これ何なんですかね?転落するまでウェスカーゾーンしか来ないループモード?みたいなのに入ったんでしょうか?
結局初当たり10回?まで(ちょうど有利区間差枚がプラスになったところ)ウェスカーゾーン続きました。
特化ゾーンスタート3/10で上乗せも紫+30Gとかもあったので弱ATって感じでは無かったと思います。
真相は分かりませんが何かしらのモードに滞在してたものだと思われます。
前作もウェスカーループはありました!
そうなんですね!前作あまり打ってなかったので知らなかったです。教えていただきありがとうございました!
スポンサーリンク
当たらない、伸びない、出球遅い
マイナス域行ったらまぁもう上位は無理。
エピソード10とかいけると思うな。
インフェクション取れたら出る、じゃなくてインフェクション取れないと出ない、になってるな
LTのパチンコみたいな打感
インフェクション取れてもそこから引きが良くないと500枚すら出ない
赤があるから普通のインフェクションだと平均80くらいだと思うからあんまり強くないし
チャンスゾーンが無理ゲー過ぎ。
流行んないわこれは。
ただでさえ重いパニックゾーン、突入しても突破が難しすぎる。
ATもインフェクションの壊れ待ち。
5号機時代知らないけどこんなんが流行ってたんか笑
インフェクションなんて元々なかったから、そういうのいれたせいで、他が弱くなってんじゃない?
後増殖アイコンだなあんなのなかった
ハマってるほど貯まる可能性高いらしい
5号機時代にこんなの流行ってて笑うしかないw
何の思い出があったのw
あのスマスロ新鬼武者のリメイク前が流行ってた時代だからお察しすぎる笑
スマスロ新鬼武者ってどかの未来から来たんよ
↑どこの間違い
新鬼武者って6.5やったよなぁって思ってたけど
スマスロ鬼武者3のことか…記憶から消えてた
にしても4号機と5号機じゃ全然違うけどね笑
当時は面白かったけど、一つの選択肢って感じ。今と違って乗せまくれば2400枚なんぞで終わらんし。
今打てば目新しさはない増殖やウロボロスも、13年前は斬新なシステムで、しかも設定6の機械割が当時の上限の119%
普通に流行るやろ
ほんとうに触らない方がいい。
CZにいかない、いっても30ぱーはない。
朝イチ1G目に強チェ引いたけど何も無し
店員が1G回したと思いたい
今後リリースされる新台でコイン単価3円台の機種は、引き戻し的貫き要素は残しつつ強い上位ATは付けないというのがトレンドとなりそうな中、ひたすらきついだけの下位ATがんばってくださいねという機種をリメイク版で出してくるあたり触手は伸びないよね。上位がある以上、どうしても通常ATのスペックはなかなか伸びないように作られてるだろうし、せっかく入れたATがなかなか伸びないでは遊技中の大半はつまらない時間を過ごすだろうという事はあきらかなわけだし
AT初当たりがCZみたいな台ばかりっすもんね
ゆうて5号機のころとほぼ同じやけどな
駆け抜ける感じも純増もメダル持ちの悪さも
ほぼ同じとか尚更ダ/メじゃない?w
そのかわり5号機は一度ぶっ壊せればどこまでも行けた上にそのぶっこわすチャンス自体は頻繁にもらえてたやん
いまみたいにどんだけ引きが良くても差枚で切られてハイ終了もなければ、差枚や有利切り前後のあからさまな制御挙動や優遇冷遇での半デキレもなかったわけで
これと5号機を変わらないなんて言う方が無理のありすぎる擁護だわ
評判悪そうなのね…期待してたのにショック
携帯でできるバイオ5のアプリを大画面にして演出弱くしただけの台。
これであの販売額は店舐めてるとしか思えん。
レア役連が大事なのに小役確率が出てないのはちょっとどうかな…
単純に熱くなれない。
ATに関しては5号機バイオ打ったことがないのでなんとも言えないがクソだった。
ヴィレッジの方が断然マシだった。
強レア役引いてゲーム数のみや弱レア引いても仕事しないなどヴィレッジと比べてAT中退屈だった。
上位は強いかもしれないがヴェンデッタと同じで切断まで苦労する系の台。
右ナビでレア役隠してるからね
スポンサーリンク
PZで弱レア役を引いても引いても当たらないんだけど。トータルPZ中8回弱レア役引いて当たり無しってそんなに期待度低いの?10ゲームしかないのに強レア役引けっての?レア役確率も明かされてないし普通にキツいだいだわ。
通常面白くないわ、チャンスゾーンにすら入りずらいし、ATもなにが面白いのかがわからん
通常時はベルとリプレイの連続が大事となってますが右ナビのベルが台無しにしてしまってる。
ベル連してるときは右ナビが出ないとほぼベルに期待できないし、リプ連してるときに右ナビがきたら0殺って開発段階でヤバイと思わなかったのか。
ATは50Gスタートでも特化ゾーンで100Gくらい乗せても駆け抜けばかりなのでしんどいです。
増殖アイコンも上乗せできなかったら最終Gに雑に10G乗って2~3分割で終わりってギャグかなと思う。
私はこの台普通に無理ですけどバイオ5好きだった人がこの台を打ったらどう思うかが気になるところです。
逆にナビが熱い時あるしマイナスに考えすぎ
右ナビチャンス目(リプレイ連有効)もあるし打ってないだろ
午後から3000Gほど回して、マイナス800枚ででした。おそらく低設定〜あっても中間設定の台と思われます。初当たり5回で、初当たりの確立は約600分の1くらい。他の台も、高設定と思われる台を除き、設定1(1/325.8)の確立でATに当たっている台は皆無でした(数万G回せば、確立が収束するのかもしれませんが)。だいたい600分の1〜700分の1くらい。
ほとんどが500G超えて当たっている感じ。ただ天井まで当たらない台は、低設定でも多くない印象でした。体感ですが、なぜか500G〜600Gでの当選が多い感じ(他の低設定台も)。
リセット恩恵で、120Gで天国当選しましたがそれ以降は天国の当選はなし。他の低設定台も同じような感じだったので、低設定の天国移行率はかなり低そう。
パニック・ゾーンも低設定〜中間は当選率が低く、入ってもなかなか当たらない。ウェスカー・ゾーンは、1回だけ入りました。
ATに関しては、インフェクション(けっこう引けます)をいかに引いて、そこで大きく乗せるかが最も大事で、この特化が面白いです。AT中もちょこちょこ上乗せしますが、大きく乗せるには特化が必須。あと300G以上ATを走っても1000枚も出ない。やれてると思っても出玉はかなり少ないです。リスクとリターンがかけ離れている印象。
AT中のエピソードは、なかなか当選しない。引き継ぎも合わせて600GくらいATを消化して、エピソード4が最高。高設定もそんなにエピソードが進んでいるようには見えず。
色々と書きましたが、インフェクションは面白く、ここで壊せれば低設定でも勝てそうですが、基本的には貯金箱。設定を使わない店では投資にリターンが見合わないため、すぐに通路になりそう。
どのゲーム数でも当たる可能性がある点くらいでしょうか。もう1回くらい打ってみようかと思いますが、この台で万枚出すには、かなりの引きが必要そうです。長文失礼しました。
本日お隣さんが高設定っぽかったですが、そもそも直撃?がくるわCZもくるわで引き戻し頻度も高く全く別の台を打ってるみたいでした。
あと上位強すぎ。
初日から打っていますが高設定と低設定では、初当たりが2倍くらい違うと思います。おっしゃる通り別の台です。
初日は3000Gで5回の初当たりに対して、金トロが出ていた台は10回の初当たりを取っていました。
あれからデータを見ていますが同じような傾向なので、設定看破は難しくなさそうです。
ただ高設定でも有利切れないと5千枚とかは出ないですね。
今のスマスロで4時間遊べて1.6万の負けなら勝ちなんですが、、、
打って来たが、パニックゾーンが面白みもドキドキ感もない!ほんとRE2やバイオ7のCZはうまく作っているわ
そもそも期待値が違う物と比べたらあかんでしょ
良い点は最後まで期待できる点だと思うREは緑すらほぼ当たらないからね
ヴェンデッタの方がマシw
早く撤去撤去w
1日打ったがおそらく流行らない。
コイン単価3.1円でプレミアムが突入時から期待値3600枚という強すぎる性能。
つまり下が相当きつい。
プレミアムなんて夢のまた夢だろう。
でないだのクソだの言われて終わりそう。
1日打てるんなら悪くないんじゃない?
まあそうなんだが、世間的にレア役反応しないだの、割くいすぎだの、台の理解もなく言われるだろってはなし。
小役履歴レア役二個目単チェでもハズレるのは残念すぎました。
スマスロなんて上でもきついのに下がきついなんて当たり前で
貫き要素、上位に割が持っていかれてる事なんてもうスマスロでは当たり前
今更なコメントすぎる
からくりとかトラブルは上位すぐいくからきつくはない。
そんな簡単なら常勝やろ
からくり 上位までの道のりがかなりキツイ
トラブル 常に駆け抜けの恐怖がある
お花畑で、羨ましいです。
思い出補正で打つなら辞めとけとしか言えない。
良いところは、11枚ベルの引きに寄るけど、通常時スマスロの割に回る。以上。
パニックゾーン(以下PZ)は当てるのも、通すのもムリゲー。
通常時800G程でPZ5回。当選内容は、3連チェリ1回。2連1回。ベル4連2回。ベル5連1回。PZ中に出現したレア役は弱チャンス目1回。1回も通せなかった。20G以上続いた人は両隣含め無し。
700G手前で何も引いてないけどPZ経由せず当選したので、リセ天は早くなるかもね。
初期当選の1/3で当選する要素に当たって120Gスタート。開始時点で増殖ウィルスの弱い奴を通常時に獲得していたため、最後に20G追加。
この140G間に引いたレア役は弱チャンス目1回。
台の状態によるだろうけど、レア役隠し杉田玄白疑惑が噴出する予感。自身のヒキ弱&台の機嫌が悪かっただけであることを祈ります。
え?なんて?
初打ち、思い出補正もあるのかもしらないけど、懐かしさは感じる。
ウェスカーが近づいてくる演出は、めっちゃ懐かしい。
ただ、当時打ってた世代が打つくらいで、若い人達には刺さらないんじゃないかな。
通常ATだとキツすぎて切断無理だね。
差枚−2000枚あたりから天国当たりが見られるようになってきて赤インフェクション飛んでくる。
3台打って1台は−2500枚から天国から赤インフェクション。あとの2台はCZから当たり、駆け抜け後に天国経由赤インフェクション。
うち1台が跳ねたって感じでした
天国は直撃するのですか?10回当たり引いたけど一度もなかったです。
100から前兆で128までに当たります。
当たる時はボスとのbattleで勝つ。
1度も無いのはモード移行が悪い。
引き戻しチャンスなのにレア役で刺さらない。
下だとそれがデフォになると思います。
失礼、128まででしたか。ちなみに天国上る前の当たり履歴がこちらです。
ちなみに他の台でも似たような挙動でしたが何もやってないなら偶然ですよね。
なるほど100から前兆なんですね。CZからの当たりで引き継ぎは何回かあったのですがなかなかにきつかったです。参考になります
100から前兆始まって127でモンスター倒すジャッジから当たり演出でしたね。たぶん132までに天国なら直接あたると思います。
前もモードの概念があって、A、B、Cとそれぞれ天井ゲーム数が違うはありました。
けれど、実際には途中でパニックで当たることもあり完全に見抜くのはジェバが居るかどうかと128で当たるか位しか無かった記憶です。
そして今作は6でも初当たりがかなり重くなったので、上だとしても天国への移行率がそこまでな気がします。INFECTIONもあるし。
今回、引き継ぎがあるせいで150までは設定差無しで小役直撃するとありますが。
少なくとも強レア役1個じゃなくて。
パニックゾーンのモードが良い状態でレア小役2連、3連した時の直撃振り分け率が上がってる?とかなのかと推測。
150以下での直撃よりも、そこを越えてからの直撃があれば設定に期待出来るって感じだと思います。
低設定だろうけど強チェひこうが重ねてレア小役ひこうがパニックゾーンすら入らないでそのまま天井。
G数のチャンスもないからひたすら地獄。
2度と触らない。
500ゲームあってエピソード2個しか進まない。
ウロボロスも全然強くないし何が面白いのか全く分からなかった。
チャンスゾーンも面白くないし…。
500ゲーム回せたんならやれてる方なんだよな
そうなんですよね…。1100枚くらい出ててつまんないなぁ〜って思っちゃったんですよねぇ…。
re2とかすごい面白かったしバイオ自体がすごい好きだから残念でした…。
増殖増殖増殖
アドレナリン出っぱなし
きもちええ
300程度の上乗せじゃ全然無理なんだが。
むずすぎないか?
純増も低いし。
履歴内、弱チェ→強スイカで20乗せとかされたらなんもできない。
わしインフェクション4連続70 70 90 140 初当たり170分の1でちょい負けてる
横初当たり600分の1赤インフェクションで500乗っける、インフェクションゲーです。
INFECTIONの青と赤がある時点で、増殖の分割、回数に強弱があるでしょうね。
青で100前後、赤だとかなり跳ねるかも?
7を揃えられなければハザードラッシュに突入できないのでしょうか。
突入は目押し必要ですね。
まあ事前情報で察したけどインフェクションに割持って行かれすぎですね
かなり辛いっすね
初当たりの33%のインフェクション強すぎでしょ
平均130ゲーム上乗せ+消化ゲームも入れたら135ゲーム以上の価値があるし大量に乗せたぶんエピソードにも行きやすいだろうし
余計なもん付けなくて良いんだよ
明らかにそれに割りを持ってかれるし
違うよ。
5号機より初当たり確率下げる必要があって、その補填としてインフェクションがある。
これ私もその印象でしたが実際やってみるとレア役重ねてぶっ壊れみたいのを除くと増殖も10×2ばかりで結果として2桁ゲーム数がほとんどでした。増殖なしで50Gのみ(インフェクションの意味なし)も確認しましたし…。
バランス壊れてるほどじゃなかったのである意味安心したというか残念だったというか複雑な心境です笑
強レア役すら空気、低設定なんだろうけど…
過去作知らないの?
前の打ったことないなら、仕組みが分かれば色んな叩きどころあるし楽しくなると思いますよ。
おもんないぞw
お前らみたいな懐古厨に振り回されるスロット民可哀想w
あなたは前の打っててその感想なら、そうなんでしょうね。
6号機の時点で仕方ない部分あるのは承知で、ほぼ前と変わらぬ仕組みで出してくれてるから楽しめる人は一定数居ると思いますよ。
最近の脳焼かれてる、人たちには絶対に刺さりませんから。
正直これ打つならブラックジャックでよくないか?
懐古厨にターゲットにしても劣化版しか作れねーのに上手く行くわけないよね。
大丈夫やwおもろい台なんか今一つもないからwww2400枚でエンディングとか何がおもろいんやww貫き引き戻し必死になってるの見ると笑うw馬か船がオヌヌメ!
ロンフリはあるんかなぁ
モンハンより確実にマシだと思うから打つ
確実の意味不明。 お前がモンハン苦手なだけやんけw
30分で初当たり3回取れてるわwモンハンでずっとポイント眺めてろよ
駆け抜けてまくってて草
駆け抜け自慢してて草 アホ過ぎwww
初当たり一回しか勝負出来ない貧乏は打たない方がいいよ。駆け抜けながら2千枚プラったから帰ってきたわ。
まぐれ勝ちでウキウキしてて草 普段どんだけ負けてんだよお前www
2000枚程度の勝ちで他人を貧乏呼びする奴初めて見た
馬鹿どもは話の流れも理解出来ないのか?駆け抜けようが勝ちは勝ちなんだよwアホかよ
貴方の頭の悪さには眩暈がするね( -᷄ ᴗ -᷅ )
確実にマシというか、モンハン苦手な人はこっち打つかもねー…はあるのかな
自分はモンハン下手くそ&苦手だからバイオに逃げたい
俺もモンハン苦手っていうかあのシステム嫌いだから打つ気にならんはあるなー。
傷の降臨取れないと無理げーのあれ思い出すAT開始で大体決まっちゃうじゃん
特化の平均が全体的に高すぎて取れないと無理ゲーくさい
初当たりのインフェクション取れないとAT駆け抜け多発しそうですね
昔からだけどシューティングバーストで壊れなければ出ない
銭形とか忍魂みたいな駆け抜け連発するからまあキツいよ
好印象では、あるが
設定に左右されないのが
バイオ5の良さなので、そこが難点
4桁乗せが夢じゃないのが良さではあるが
子役カットやらで純増がグンッと減らされて
泣かされる未来も見える…。
2400撤廃!
810乗せした瞬間エンディング行って300枚出て上位CZ失敗で終了とかもありえるだろうし
初代とは完全に別モンだよね
夢が無い初代はウロボロスで大量に乗せたらどんだけ出るかわからないくらいお祭り騒ぎだったけど
特化ゾーンの数値が盛ってないなら割持ってかれ過ぎてて無理ゲー
私も1/3でインフェクション(平均130G)てとこがバランスどうなのかと気になりましたね…。
インフェクション要らねぇー。黄門チャンスみたいな始まった瞬間に出来高が決まるタイプ大嫌いなんだよ。
特に今の台は台のご機嫌ですらなく都合を押し付けてくるから余計。
前作は天井後は天国確定だった気がするけど今回はどうなんだろう。救済もリセ恩もなしで駆け抜け多いってなると結構きつそうだなー。
現状こういうリセットに特に恩恵ない台って中々動いてくれないんですよね…
元が神台なので期待してますが、すぐお客が離れないことを願います
試打動画見た限りかなり良さそう
ただ大量に乗せまくって強制的にエンディング行って上位CZ失敗して文句を言う人が出てくるだろうな
3月の中では一番マシそう
カイジは自力すぎてキツい、シスクエは荒すぎて駆け抜け多そう、あとはつまんなそう
コレは1でも万枚あるスペックだし、6でもタコ負けあるな…100までは全設定共通で直撃だったりするらしいしそこの甘さ次第では打ち込みたい…
試打を見た感じ、まんまバイオ5だった。
ただ、通常時に増殖アイコンGETとか余計なの付けてるから150迄の引き戻しチャンス越えたら…深いハマリが待ってそう。。。
もともと駆け抜け上等、パニックやれなかったらハマる台だったから今回もシューティングバーストかウロボロスでぶっ壊れるの待ちですかね。
150までに当たればAT中の終わったステージを引き継ぐのもかなり違うね
前作はリセ恩恵でリセ台蟹歩きでもそこそこ期待値あったけど今作はどうだろう
後ゲームフロー見てるとイルミネートミッションが無くなってるっぽいから単チェと思わせての斜めリプも無くなってるっぽいね
AT機だからチャンリプからのMB当選はなくなってるよね。
と、なるとブランク下段ぞろいのウロボロスリプレイも見れないのか・・
前作は中右1st押し順ベルの66.7%でチェリーに変換されてたけど、今作はどうなんだ?
MBが搭載されてるなら文句はないけど、ウロボロスモード中に疑似遊戯が発生するなら激萎えですね。
イリミネートミッションがないのも寂しいし、各ステージごとに上乗せとSBの状態抽選してるのかもきになるところ。
SB-EXで狂ったようにSB入るイケイケ感あればいいなと
心配どころはたくさんあるけどなんだかんだ言ってめちゃくちゃ楽しみです。
MBウロボ懐かしいな
通常時にチャンリプからのMB引いて、”今じゃねえよ”って何回キレたことかw
評価割れるだろうな。モンハン作ったメーカーだもん。
天国が128G以内なら打ちたい
今回も大人の事情でジルは出ないんですかね?
ジルたんぺろぺろ
リメイクだからそりゃ出ないでしょ
ぺろぺろの方に変身してて草
最高傑作の台。
今までのバイオがなんでこれじゃないんだと。
うまく再現されてたら神台ですね。
4thリールの初代ヤマサバイオが最高傑作だ
わかるわー
前作はARTとMBをうまく使ってレア役確率変えてたけど、ATって事は疑似遊戯か押し順レア役でしょう…
懐かしすぎる。何度も56打って勝たせてもらった台(勝率高いけど勝ち額控えめな台)
ラッシュ中にブランクリプレイみたいなの揃えてウロボロスがぁああー!みたいなのあった気がする。
エンタさん期待してるよー
メチャクチャ打った台
そしてトータルでメチャ負けた台
そしてまた時代は繰り返す
アホのように打つ
そしてトータルでメチャ負ける
いつの時代も
そこにはスロクズが存在する
あの頃から変わらない私です
AT機になってくっそコイン持ち悪くなって上位に割り振った台になるやろうな。ゲーム数解除もなくなり
パニック当たらない
コイン持ち激悪
劣化ヴィレッジだろうな
調べたらコイン持ちは前作も約33回転だからほぼ変わらないと思うよ
貫いたら上位ATのCZで成功したらプレミアムハザードラッシュでまた1話からスタートする?
差枚2400枚あるから仕方ないんだろうな
そもそもプレミアムハザードラッシュ自体完全におまけだったんだしそこメインにすんなや
普通のATでEP3でSB超高願うゲームだったのに絶対継承されてないやん
ほんとそれ!EP3で青カットインきて揃って、これはもしや…( ̄∀ ̄)となるドキドキは継承していて欲しい。
SB超高w懐かしすぎてほっこりw
SB高確率はあると思います
フェイクカットインありまくり
(種有り
フェイクカットイン全く無し
そこも前のバイオ5継いでて有ると思いますよ
引き継ぎエピ3赤いですし
せっかくならre4出してほしかった。
なんでまた5?
開発費削減でしょうね。
設定や優遇冷遇のスマスロで無理があるだろ…。初当たりの33%(高設定のみ)みたいなのもう無理だって。誰も騙されないって。
このAT初当たりの差だと
ATにそんな設定差ないと思うけど
スマスロに夢見すぎだろ
5号機とは何もかも違う
5号機は上乗せしたら時間がある限り全部消化できる
ウロボロスでSBやエピソードが絡んで一撃で4桁乗せたりしても今作だと差枚で強制終了するね
まあ沢山乗せすぎなかったらあんまり変わらないかも知れないとは思うけど
論点ずらしてる、絶対バカだw
これは楽しみしかない。エンタさんホント頼みます…
これは期待せざるおえない。
スマスロはコイン単価関係なく荒いが、どうなることやら…
モウハンRISEが荒いし…
まぁ、5号機のバイオ5はきつい分類でしたけど、大量上乗せは気持ち良かった笑
期待はするけど、きっと上乗せをしなくなったり、有利区間が近いとハマるなどスマスロ特有の挙動はあるんだろなぁーと考えさせられる…
思い出汚すのやめて。
本当に。ほんとーーに
打たなきゃ良いだけやん
思い出とか言うくらいなら打てばいいと思うよ
打たなくても存在するのが悪意なんよ
エウレカとかリメイクしたけどAT性能下がってるけど演出とか見せ方は確実に進化してたから
この台がリメイクしたら良くなる所もあるかも知れないよ