スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.2) 
  309件
5件
5件
10件
22件
267件
導入前評価 7件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

767 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
トンカツマン

本日,バラエティ全6で設定6でした。(確定示唆あり)
12時には6が確定しぶん回しましたが,地獄でした。
21:30の時点でマイナス61,000円,奇跡的に22時にランクDで裏モードに入りハマリまくり,300G ナビ40溜まり 22:25~消化に入りましたが当然取り切れるわけもなく,250G残しで回収2400枚で12500円負けです。
6で6万も負けており,バラで負けているのは私だけで時間も考えずヤケクソになっていました。でもかなり取り返せて良かった。あぶない。

画像にある通り初当たりはかなり軽かったです。
ですが,決してCZがポンポン当たるわけではなく,1/200位で一日通して上位CZは3回だけです。普段打っているであろう設定1となんら挙動は変わりませんでした。1/100って・・・ほんとかよ・・
逆にCZだけは今日は引き強みたいで50%位通した結果,初当たりが軽かったという結果でした。
6濃厚が出なかったら絶対に途中で辞めていました。

6で初当たりも軽く61000円まで負けた敗因は,ランクABも結構取りましたが,ほぼBONUS1回で200枚を25回繰り返しました。一番頑張った時で540枚+引戻し300枚=840枚でした。26回目が閉店間際に吹いたわけですが,これはもうやれる気が全くしません。出玉設計がおかしすぎます。

ただ,最後に裏モードで楽しかったのと,まぁ初当たりはそれなりに1でも取れるので☆2。
これが正午位に発動して有利を切って,その先が出来ていたら結構出てたんだろうな,というかそれしか勝ち筋がないのかなと思いました。ある種事故らないと何も始まらないっていうのはからくりと変わらない気がしました。

返信する
匿名

穢れはいつ溜まってる?
毎回800G付近で当たるとほぼ溜まってないのか?

返信する
匿名

よう実ポイントMAXのチャンスって4回目ではなくて5回目ですよね?

返信する
匿名

AT天井手前で、CZ天井で当たりました
Dランクでした
60枚で終わりました
ふざけんな

匿名

久々に設定狙いして
4以上確定、推定4打てたけど、まぁ出せんw

いい感じに二択当たる時は塊取れたけど、Dクラスは絶対無理なぐらい70枚だし、Aクラスでも2回中1回駆け抜け。
ベル5連まで行ってリプレイばっか来たり、レア役史上主義で強チェ来て赤ボーナスのみだったりイライラやばい。
勝てたけど、大量獲得は6じゃないと無理じゃねぇかな。
czは設定6並に取れたけど89%即落ちだったり、84%最後のみ失敗だったりでストレスマッハ過ぎた。
周期の抽選もかなり出てきたし、cz終了後もモード3とか4にいること多いから、弱チャンス目でもcz当選がちょいちょいあるからczさえやれたら当たりは軽い。
解析通り上位czも結構来るし、シナリオも見たけどシナリオ5以上ばっかりだったからそこはかなり通せたよ。

中段チェリーも引けたけど、通常時だったしフリーズもなかったから普通のATだった。
実力やらなんやら言うけど押し順ベルフラグ6連続で引かんとボーナスは当たらんw

返信する
匿名

引き戻し演出上長く滞在しすぎてて悪意を感じる
毎ゲームボタン長押しすれば高確示唆出るからそれ見ろよとか言われそうゆが毎ゲーム長押ししろって?
めんどくさ

返信する
匿名

裏ポイント毎回リセされてるなら…大きく上乗せしたときぐらいしか突入しないのか…無理ゲー過ぎるな……

返信する
匿名

ポイント一周約94回転かぁ…倍ぐらいまわしてやっと一周目到達したわ…

返信する

スポンサーリンク

匿名

低設定は女の方のCZで子役を引こうが確率かまわず転落させてくるので数字に期待しない方がいいです。もう一個は明らかにローシナリオを選択されるだけ。

返信する
匿名

駆け抜けでないときの、最初のポイント抽選が70%あるとは思えんな

返信する
匿名

弱レアの1バレは熱い状況のほどガセが起こる
演出としては良くないよ、これ

返信する
匿名

豪華客船でもモード1のこと多数だよな?ホワイトルーム以外はほとんど示唆してないよな?

返信する
匿名

ベル連がハズレリプで止められた時に裏ポイント貯まらないの納得いかん

返信する
匿名

かなりきついけど独自性があって嫌いではないです。
裏モードなどで大きく乗せれば終わらない無敵感を味わえるので、これを体験したかどうかでこの台の評価が変わると思います。

ただやっぱりベル6連は本当にキツい。せめてリプレイは現状維持にして欲しかった。
あと下位czの数値がマクロスΔ並に信用できません。

比較的マイルドなので、低貸しでまったりと遊ぶ分には悪くないですね。

返信する
匿名

駆け抜けで茶柱200g以上居座ってその間ポイントでのcz抽選も何もされないのは狂ってる。うっすいところ引いて無限行ったかと思ったわ。

返信する
匿名

Aランク3回引いて2回駆け抜けて1回は200枚いないくらい。
Bランクは5回引いて3回駆け抜けの残り200枚無いくらい!
Cランクでエンディング行った後Aランクで200ゲームもってて200ストレートで無くなった!今までで1番酷いと思うスマスロやった。

返信する

スポンサーリンク

匿名

クソ台オブザイヤー上位狙える逸材
自力感出したかったんか知らんが、
自力感強すぎてストレスでしかない

返信する
匿名

そもそも当たりまで投資がかかり過ぎて、ATに入ってもちょろっとしか出てこない。
出玉設計を間違ってんじゃないのかと思うぐらい酷い。
こんな台は、個人的にはガールズケイリン以来だ。

返信する
匿名

出玉力が乏しい機種ではあるけど、さすがにそれは貶しすぎ。
ボナ引いたら100枚はまず越えるんだから。

匿名

3回打ってみたが、8000回転でレア役確率が1/120だわ
相性悪いわー

返信する
匿名

マジで酷い。
Aランクでベルナビある状態で5連→スカ、5連→スカの連続。
ベルナビとは?なんで毎回出ないの?

返信する
匿名

通常、AT含めてコレジャナイ感満載のグランベルム
ベル択当ての自力感と欲しい時にナビくれた時の嬉しさはあったけどATもうちょい出玉感含め何とかしてくれてたらもう少し流行った可能性は感じた
完全にハズレ役が邪魔なんだよなあ…

返信する

スポンサーリンク

匿名

普段音を立てないように打つスロ歴30年の自分が久しぶりにグーでレバーぶっ叩いたぐらい苛つく台。チャンスゾーンはともかく、やはりラッシュ中にベル6連引くのが至難。中段チェリーからフリーズして裏突入して110ゲーム持ちでスタートし、ボナ4回700枚で終了。例え高設定でも苛つきポイントが多すぎ、せっかくの休みに打つような台ではない。

返信する
匿名

グランベルムの要素をガワだけ真似たのか?
酷いセンスの無さ
ウケてる台はヒリつきがイライラにならないようにバランスをしっかり考えて作られているんだと分かってほしい
単にベル連のゲーム性で、2択外しだけじゃなくてベル以外引いたら終わり(レア役ほぼ意味なし)、ゲーム数はどんどん減るだけなんて仕組みが本当に楽しいかどうか、開発者は自分で良く考えてから作って欲しかった

返信する
匿名

この台がウケなかったのは、やはり押し順当てのストレスが大きかったから……なんて、もしもそういう風にダクセルの開発者や役員が思っていたら、もうこの会社は終わりです。
押し順当てだけじゃない、各抽選値や期待値の詐称表記だとか、どう考えても解析以上に乖離している高設定と低設定の挙動だとか、スマスロのあらゆる「嫌われる要素」を臆面も無く詰め込んでいるのが問題です。
よくこんなんでドヤ顔リリース会見とか出来たもんだ。もしかして社内にパチスロ打った事ある人間が一人もいないのでは?冗談抜きで。

返信する
匿名

AT後の引き戻しゾーンなのですが、見た目ゾーン続いてるように見えて内部的にはすぐ終わってますよね?
強役50%みたいなのですが、何回も引いてるけど戻ったことがない。
それか全外ししているのか..

返信する
匿名

引き戻しゾーンは内部的に終了しても右下のキャラが変更されるゲーム数に到達するまでは茶柱先生が居座ってて、いつ引き戻しが終わったのかわからなくなってますね。
ただキャラが変わった32G以内に引き戻しゾーンは終わってることになるので、例えば70Gぐらいで茶柱いなくなったら最低でも40Gぐらいまでは引き戻しが続いてたことになります。
駆け抜けて1周期は回さなきゃって時に長期滞在されると困るんですよね。
今までで一番長かった時は90G越えても茶柱先生のままだったなあ……。

Dクラス

初投稿です。壊すには、裏モードですね
昨日閉店取り切れず残りゲーム900でした。
裏モードDクラスなら600ゲーム乗ります。
12000枚なのでコンプ見えてました。

返信する
匿名

ナビストックしといてハズレリプレイでリセットなのはなかなかすごいな
ナビ持っててもボナきついのに無くなったら1/2何回も通せって無理ゲーにもほどがある

返信する
匿名

初打ち天井からBスタートでボナ引いてたまたまそれが白7でたまたま特化入ってたまたま強チャメから覚醒引いて楽しい台だと少しの間錯覚してたわ
ベルナビ無くなってから唖然としたね
これ40ゲームでどうにもならないなって

匿名

そもそも覚醒の期待枚数2700枚ってどういうことだ
派手なだけで30ゲームのボーナスが75%+レア役で継続するだけじゃん

匿名

この台ATと言っても色々な状況があるじゃないですか。
超覚醒した時の状況によって物凄い期待値的な物ブレると思う。
そういったのを均したら、その期待値になるのではないかと思っています。

匿名

ループ単体の性能じゃないからね、そのボナループしてる間のG数上乗せベルナビそれを持ってその後の通常ATの結果含めての期待枚数
まあやれる気は一切しないけど

匿名

基本的に有利切断からAモードとセットで出てくる事が多い裏モードの期待値を、滅多に複合しないDモードでの突入時と均して、それがどの程度の均し方かは明かさない上で全体の期待枚数に転嫁するっていう、サミー直伝の数字捏造をやってる解析値だぞ
何枚出るとか考えるだけ無駄

匿名

1日打って中段チェリー4回引いて負けました。

通常時3回全てAクラス以外の時
勿論フリーズは無し
AT中1回綾小路さん超覚醒しましたが、保証プラス1回で2択2連続外し終了
引くもの引いたと思うのですが、実力が足りなかったか..

返信する
匿名

女の子cz小役成立で100%継続込みの数値出してるから、ハズレで落ちた時の印象悪いんだよなぁこの台
ハズレの継続率出しとけばよかった

返信する
都落ち

・ダメ台ではないですけどストレスが溜まる要素ともやっとする要素が電磁砲ににててマイナスです
☆独自の様々な特徴を複雑に組み込んでいる点は非常に鋭意あって素直に評価したいです

●アリアに酷似した『設定依存』AT中要素があり、とある小役確率が高くて、とある小役確率が低いのが低設定ほぼ確定と思われ(自分で打つ事でのみ推測可能&それなりの打ち込みを伴う)、解析にない推測要素がある点はかなり評価できます(Aランクでも無理)
●CZガールズの断続詐称は止めた方が良かったと思いますよ…メーカー開発さん…。客離れの一因になります。誰でも分かる萎え要素です(Aランク中は特に跳ね上がる)
●デキレではないので荒め。2択要素はあるけど、そこ主要依存ではない。出る気がしない感じでいきなり出る。

あと、天井ですけど、980Gはあくまでも最深数ですね
901~960位辺りで到達しか逆に見たことないので(AT+恩恵で確認)。900超えたら確定と思って良いと思われます。

返信する
都落ち

補足
901と書いたのはそこ踏んでの意なので+αで実際の告知は浅いと920G~辺りです

都落ち

900越え980未満で恩恵+AT何度も当たってるのはたまたまなんですかね?
他の人のも何度も見たことあるなで上の解釈したんですけど…

スポンサーリンク

匿名

演出は凄くいい。全体的に何かに似せたような台では無く、独自で挑戦したような感じのスペックで自分は好きですね。
これは結構大事。

返信する
匿名

超クソ台ということで打ってみたが凄いなコレ
CZはまどマギフォルテ(追撃はない)
ATは択当て&ベルフラグを6連で引かなければならないという超引き強しか出せない仕様
いやあこれは市場調査頑張ったね、スロッターが嫌う要素全部込みで恐れ入ります。ダクセルはテレビ台出してた時からクソ台メーカーだったけど突き抜けたね。
今後どんなクソ台出ても「でもよう実には及ばない」とか言われるんだろうなあ

返信する
匿名

ダクセル名義になってるけど、開発の方はサミーがやったらしいよ。関わってるとかじゃなくて完全にサミーがね。

返信する
匿名

近年打った中ではぶっちぎりのNo. 1クソ台でした笑
当たるまでは全てが無意味
当たったところでショボ出玉
そのくせコインもち悪いときた笑
1k10回転以下のパチンコやエヴァゴット打った方がまだ楽しい笑

返信する
匿名

実力て煽るけど、確定メインやろ。五連まで実力の2択で当てて最後二択ナビなしとか。実力で上がったやつコケにしてる

返信する
匿名

全てが嘘くさく面白さが無い。
cz確率、cz突破率、AT期待枚数…
何をどう市場調査したらベル2択を6連させようなんて考えつくのか不思議でならない。
その上リプで最初から。押し順ミスですらないハズレ1枚役でも最初から。
こういう台ってレア役はベル1個分+αの恩恵だと思うけどこの台はカウンター進まずベルナビもらうだけ。
スマスロの中で嫌いな台トップ層は仮面ライダーとりんかけなんだけど、そこに入るか入らないかレベル。本当に嫌いな台。

返信する
匿名

ベルナビ大量に保有しててもリプレイとハズレ目のおかげで全くボーナス当選しないんだが…
ここまでストレス溜まる台を作れるのは逆に凄い

返信する
匿名

ダクセルって「ダークセールス」の略なんじゃないの、ってくらい闇の深い台だな…

返信する
匿名

普通、売り出す前に試打とかするよね?ダクセルはしてないの?
この酷い台を出す事にストップかけられない会社とか、マジであらゆるリソースの無駄だから即畳んだ方がいいよ
半導体だって不足してるし、人材不足の業界も多いんだから、すぐに会社畳んで全員介護とかに転職させなよ

返信する
匿名

市場調査をしてこれかぁ・・・
能無し共もが作ったんだろうなぁ

返信する
匿名

なんとなくおもしろいかもしれんってタイミングあるやん
一切ないのすごい

返信する
匿名

開始Aランクでも途中連続100g間ボーナス無し、エリートタイム突入するとそれまでのベル連リセット、択ベルの確率が20%くらいしかない、などなど。くそ台ですね、

返信する
匿名

むしろエリートタイム中と裏中はゲーム数消費無しでベルカウント稼げるのでリセットされるなら喜びはしても別に非難される事では無いかと…。

匿名

あ、追加でエリートタイム入ったら間も無くくるフルナビ6連。25%、33%を6回連続で引く確率って?通常時ほとんど無いよね。有利な状況は基本即落ちするのに不利な状況はいつまでも続く。
だからまともな抽選してない、って言われるんだよ。せめて4連なら10%、5連なら20%くらいで抽選してエリートタイム弱体化、その分エリートタイムの抽選増やしてくれればなあ。まあ何だかんだ言ってもエリートタイムは出せる時は出せるっぽいし、当たらんけど思ったよりczも軽い。くそ台なのは変わらんけど。

匿名

エリートタイム中はクラス関係なく完全ナビだよ。
的外れな文句つける前にもうちょっと機種情報頭に入れておきなさい。

匿名

あ、白ナビ出た気がしたけどフルナビなの?でも速攻で6連引く事には変わらんからなあ。上位まで打ってみたいけどAでも100以上嵌まるとキッツいね。

匿名

大丈夫、指摘が的外れな部分を除外してもまだ全然クソ台だから

匿名

ほぼ打ってない俺でも少し調べたら純増上がってるってことはフルナビなんだなって察しつくのに負けたホールに腹いせに低評価口コミする奴みたいだな。
台の評価としては共通込みで押し順ベルフラグ5連続くらい引いてねってのがアホです。

匿名

はちゃめちゃにクソ台
バカでか先バレ音鳴ってもリールロックしてもcz入らない→cz入ったところで通せない→稀に通ったところでDランク駆け抜け→Aランクスタートしても駆け抜け→6連ナビなんて来ない→10ナビあっても途中で千切れて意味なし。どうしろと???

返信する
ゆゆ

何度か打って456や6確も打ちましたがクソ台だとか打ちたくないって感想はよく分かりますマイホで設定入れてるから打ってるだけ
とにかく爽快感というか気持ちいいところがないAT中ベル連をリプやハズレで台無しにされるイライラが多いのでランク高くないとないと余計にそこがきついナビストックをそこの保証にも使えたらマシになったと思う

返信する
匿名

ナビストックがある時に自力で押し順ベル引いてることもあるだろうに、そこもストック使われてしまうところが個人的にはモヤモヤポイント。
とはいえ、2択の時だけナビストック使用だったら、それはそれで文句出まくってただろうね。

リプやハズレでベル連が止まってしまうのは仕様上しゃーなし。

匿名

全てにおいてクソだが一番ムカつくのはやっぱczだよな ガールズチャレンジは低設定だと5%くらいじゃね?今日も0/12でバカかと スルー天井いきそうだったわ 据え置かれて朝イチから770 980天井

返信する
匿名

実力と言いつつ、CZ中のハズレ時の本当の突破率だとか、AT中の報酬パネルの振り分けやパネルごとの報酬だとか、そういう開示してないところで好き放題に抽選を調整して実力では出せない仕様にしてるのがクソ
ユーザーにヒキを要求するなら冷遇を使うな、冷遇を使うなら二度と実力とかほざくな

返信する
匿名

10円スロットの設定1据え置き台です。

連日万枚程凹んでる台に着席
永遠にDクラスにいるのに、レア役1発でボーナスが多発。試験対策で無理やり出さしてる?
出たからええけど胡散臭い。

また、有利区間切断後
フリーズ高確率ありますよね?
1回転勝負のやつです。
「3・2・1・スカ」となり
「あちゃー失敗か〜」と思いましたが
いざリールを止めたら強チャンス目でした。
強チャンス目で失敗したんですが
この台どうなってる?

返信する
匿名

あと
ベル5連→リプレイ

これ辞めろ!

ナビの意味無いやんけ
常時フルナビでもムズいわ!!!

匿名

朝だけ稼働して見事に通路
SEEDよりやらかしてるか双璧をなすくらいヤバイ台
SEEDより台数が少ないから被害が少ないだけだと思う

返信する
匿名

ベル6連で択当てしないといけないのにそもそもベル6連のフラグを立たせるのが大変
ベル5連させてもボーナス抽選すらないのは無理過ぎる。近所のホールで全6してたけど全台マイナスだったので6でも打つ価値ありません。

返信する
匿名

純粋な面白さで今年のワーストだと思う
出玉設計間違ってないかな?
ベルナビもゲーム数も乗ったところで嬉しくな
エリートタイムも以外と入らないのにショートフリーズされても期待出来ない
つまらない

返信する
匿名

クソ台とかそういう話じゃないんよね
設計ミスかつバランス調整ミスのゴ.ミとしか言いようがない

返信する
匿名

天井でAT
AT開始画面ヒロイン集合
獲得枚数8枚
過去最低更新しました

返信する
匿名

ベル連リセット契機がリプとハズレ目で2つあるのが駄目だよね。裏モードの兼ね合いもあるのかもだけど開発段階で気づかなかったのかな?

返信する
匿名

AクラスでAT初当たり開始画面でボタン押したらバイヴしたんだけどなんの示唆?
色は白で裏モードもなにもなし

返信する
匿名

それ確か早く回すとCZの成功告知のプッシュでバイブするやつがAT開始時にも残ってて反応してバイブしちゃうんだよね
すごい作りしてるでしょ?ダクセルだから仕方ないんだ

匿名

低貸しで出たらゆっくり打ってはみたいが、20スロは割に合わん。

返信する
匿名

天井とAクラス被らせただけでもかなりの実力者ですよ
本当に滅多に被らないし

匿名

aクラス以外はatじゃないぐらいひどい。
そもそも自力が売りならatに性能差つけたのは悪手すぎる。
個人的には歴代No.1のクソ台

返信する
匿名

作ってる時本気で流行ると思ってたのかどうかだけ知りたい

返信する
匿名

天井150ゲームだったら打ってたんだけど、ちょっと重たいかなー

返信する
匿名

出る、出ない、面白い、つまらないではなく、こんな不快感しかないATスロット史上初めてだわ。

返信する
匿名

いくらなんでもデキレ冷遇が酷すぎる
CZの突入率、CZ中の突破率、ボーナスの報酬アイコン、あらゆる部分が差枚と現在クラスでガチガチに管理されてて自力感なんか1ミリも無い
設定6でもタイミング悪いと超絶冷遇区間に落とされるのに、低設定が優遇の力で勝たせてもらえる事はない、パチスロを名乗る資格の無いクソofクソ

あとボーナス中に平気でベルが6連どころか10連ぐらいするんだけど、これもしかしてAT中に1stナビって必ずしも出るわけじゃないの?まぁどっちであっても最低最悪のクソである事は変わりないんだけど……

返信する
匿名

めっちゃわかりますAクラスのCZ89パーセント2回やってどっちも即落ち
天井前の930ゲームで72パーセントくらいだったかな?CZ天井じゃないのに余裕で突破
Bクラスで3つ目赤の報酬の時、軽く事故って100ゲームくらいあったけど、ボーナス無し
二度と打ちませんね

匿名

これは中々に酷い台やね。

ようやくAT入れてもベル連出来ずに駆け抜けしまくる。

設定差がデカすぎて、高設定は先バレ鳴りまくりで、上乗せが止まらんし、ベル連しまくってボーナスもバンバン取れる。
凄く流れのいいデキレを感じる。

低設定は全てがその逆。
白7引こうが上乗せ0。
駆け抜け後の最初の周期をスルーし過ぎ。
深くハマり、駆け抜けループ。

糞台か良台かの差は、今、これだけ負けてても、次当たれば捲れるかも?と思わせてくれるか?だと思う。

この台に限っては捲れる気がしない。
DランクでAT始まったらもう終わり。
Bランクですら厳しい。

低設定は完全なる事故待ち台だった。

返信する
匿名

DクラスでAT取ったら気合で裏モード入れて上級クラスに下克上しましょうっていうのがこの台の売りなんだけど

まあ無理だよね

匿名

豪華客船で強チェリーと強チャンス目、両方引いたけど、無駄にデカい音だけ鳴って、ガセ演出だけで何も起こらなかったんだが、どこで何引けばいいの?

返信する
匿名

ホワイトルーム(CZモード4)で引けばどちらの役も確定なので、こちらでお願いします。

匿名

なあダクセルお前ら正気か?
俺だったら、こんな台は恥ずかしくて世に出せないよ
これからメーカー開発者は全員顔と名前でも出してみる?野菜みたいにさ

返信する
匿名

恥を知ってるなら5号機の時点で撤退してるやろクソしかひり出してないのに

匿名

今まで打った中でNo.1の無理ゲー仕様。
メーカーの人、試打してませんよね?
AT40G中にベル6連なんてデキレ以外無理ですよ。
パチスロユーチューバー、誰も触ってないんじゃないかな。
それかあまりにひど過ぎてお蔵入りしてるとか。

返信する
匿名

今まで打った台でマジで一番無理ゲー
ナビ10あろうが無理、100G乗せようが無理
一回ボーナス引くだけで奇跡なのに奇跡起こしたところでジャグラーのビッグ一回より出玉がない
本当に意味がわからない

返信する
匿名

Bクラスでベルナビ20個あってボナなしは草
ほんまこの台やばすぎる

返信する
匿名

ボーナス中に中段チェリーを2回引いたら

綾小路超覚醒ゾーンは2つ貰えません。

保証1回増えるので100枚のボーナスが貰えます。
もちろん択当て成功してもストック消えます

返信する
匿名

いうてもボナ中の中段チェリーは100G乗せ+ドラゴンバースト3セットがあるからそれだけで十分強いんよな。
通常時なんてATが80Gスタートになるだけだし恩恵弱すぎる。
Aクラスで中段チェリー引いてAT80Gスタートしてもボナ1回250枚で終わった時は引き戻しゾーン打つのも無駄に感じたわ。

匿名

メチャクチャハマるのに
ATは無理ゲーなベル連を要求して来る
そりゃ無理だわな
22時15分に568ハマりが捨ててあって若い子が飛び付いてたけど時間無いから無理だと思うけど言わなかった34分しかない

返信する
匿名

通常・チャンスゾーン・at、全てがストレス

スロットやパチンコメーカーは客を楽しませるつもりが全くないようなのでオワコンになるのも納得

返信する
匿名

4日連続稼働なしなのに、台数が維持される。
打ったら100%客が負けるからなんだろうな。

返信する
匿名

そもそも40Gの間に一回も「ベル6連」しないことが普通に起こるのやばすぎる
択当てとかそれ以前の問題、なにも起こらない

返信する
匿名

リプレイだけリールウェイト解除が遅く、一定のリズムで打ってるとリプレイだけリール回らない時があって本当にイライラする
ATはクラスCまではほぼ駆け抜け
てかエスパーで択当てできたところでリプレイハズレで無慈悲に途切れるのマジでクソすぎる
何がおもろいんこの台

返信する
匿名

Dクラス獲得期待枚数350枚とか絶対嘘だろ、ほぼ駆け抜け50枚にしかならん

返信する
匿名

裏モード込みの期待値ですね
そしてなぜか5回に1回裏モード計算してての平均値です
5回に1回はどこから出てきたのか…

匿名

当たり順から
ランクA 170枚 ボナ1
ランクB 70枚
ランクD 90枚
ランクD 150枚 ボナ1
ランクD 140枚 ボナ1
ランクD 270枚 ボナ2
ランクA 660枚 ボナ4
−32k

2択ベルハズレるのは仕方ないとして、4連や5連目の時にリプレイやハズレが来て最初からになる事が多すぎてかなりストレスが溜まった。
ボナ取れたとしてもレア役引かなければほぼ上乗せ無いのでどんどんゲーム数が減っていく。Aランクだったとしてもゲーム数が増えなければ無理ゲー。せめてボナ後保証として10G位は上乗せするようにして欲しかった。

もう2度と打たないと思います。

返信する
養分

cz4スルー無理
上位czシナリオ7小役25%2回スルー。無理
天井→
D→ナビ5→駆け抜け。無理
次の保証czまで平均より長い無理。Aを通過。無理。謎のレア2と小役2→cz99%で当。
D→レア高10→ひかず→5連→1/2ひかず。駆け抜け。無理
D連を普通にクソ終わり。無理
平和の直近のガルパンはAT継続規定回数前でも作戦です!とか言って通る時あるけど多分コレ無いよね。糞台を味わいました…。

返信する
匿名

シンプルに面白くなかったです

AランクでCZクリアし特化ゾーンとレア役で+40g上乗せしてからスタートしました
他の方も仰ってますがAランクでもベル自体を引かなければ意味ないのと、ベルナビ獲得→ベルナビ消費→ハズレやリプレイのコンボ食らうとイライラしかしませんでした
ナビ無しが確率的に熱くないのも微妙でした
左青、右黄色のナビ演出は一殺レベル

ベル連後半はランク不問でエスパー要求されます、ナビストックなくなるので⋯

CZも見せ方が悪く89%とかが全然通らないと萎えます
そもそも89%を5連続が突破率56%しかないですが、通って当然って思えちゃう数値なのが✕⋯

版権云々の前にもう一度ATやってみたいと思えませんでした

返信する
匿名

左青、右黄色ってナビなんですか?リプorベルだと思ってました。右から打てばいいのですか?

匿名

打ってて言いたいことは山程あるけど一言で言うと糞
これだけで十分
スマスロガルパンより酷いイライラ台が出てくるとは思わなかった

取り敢えず管理人に伝えて置きたいことは第1バレの弱レア役はCZ以上濃厚じゃない
ほんとチャンスアップ程度だから記述削除お願いします
何回も外れた

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます。
注釈を入れ調査しておきますm(_ _)m

匿名

そもそもこの程度の純増でベル6連ポンポン引くのが無理ゲー、リプベルみたいなの作ってベルナビで変換みたいな仕様にすりゃまだマシだったろうに…

返信する
匿名

初打ち。朝から打ってきました。
まず通常時、CZはよく来るが、当たらない。上位CZも当たらない。90%越えの期待度でも平気でハズレる。なんなら99%もハズレた。
1バレ?みたいなやつ設定していたが、ガセ多め。音でかいだけ。

ATに関しては6連ベルがまず引けない。A~Dクラス全てやりましたが、どれも全然スルーしますね。
ベルナビストックもリプレイ挟むせいで6連までいかない。無駄引き感半端ない。
100G持ってても全然安心できない。
もう打つことはありません。デキレがあるんだろうなぁ、、

返信する
匿名

CZ94%で四回子役引いて最後の一人で子役引けずに失敗
別にこれだけの話ならまあ運が悪かったなで済むんですけどね
これまでに30回以上CZ引いて明らかに表示されている%と成功率に差があると感じます
それも大幅な差
たった30回でなにをと思われるかもしれませんが、いかんせん他の台でも公表値より大幅に下回ることばかりなので、もう正直メーカーのことを信じられなくなってるんですよね…

…消費者庁仕事してください

返信する
匿名

もう小役抜きでの継続率が出てるから書くけど、
cz94%(小役なし92%)を5回連続で小役なしなら35%で終わるよ。
なので、デキレでもおかしくもなんともなくヒキがなかっただけです。

匿名

同じく明らかに実際の継続率と合ってないとしか思えませんね。ここまで乖離が酷いと思うCZはない

匿名

この台おもろいとかいってるやつ
多分ネジ外れとるから直してもらった方がいいよ

返信する

スポンサーリンク

匿名

NAVIストック要らないから
グランベルムみたいに常に抽選→連で確率upか
ななつまみたいに連終了時に抽選して…

返信する
匿名

常に最終まで持っていくのを要求されるグランベルムって考えると地獄でしかないのよね
リプレイに悩まされるのはグランベルムも一緒だけど2連3連からGC持ってこれて常に期待感持たせてくれるから苦じゃないのはやっぱ作りが上手いなと

匿名

なんか逆にすごいと思う、こんなやっばい台を作って恥ずかしげもなく導入できる事が

返信する
匿名

今年の導入された台でもぶっちぎりでクソ台。
ATがしょうもない。ベルナビを持ってても、リプレイやハズレが来たら、リセットされてイライラする。
運良くAクラスで入れたけど、全然楽しいと感じなかった。

あと映像にカクツキがあって笑った。昔はちらほらあったけど、今は令和だぞwww。

返信する
匿名

ベル連無理じゃねって開発段階で気づかなかったのかな?
せめてランクでベル連回数減らすとかやりようがあっただろうに。

返信する
匿名

良い案ですね、開発部に論破してみては?

ランクDからスタートなので1つずつ
ベル連下げていったらランクAの恩恵が
素晴らしいモノになりますね

平均出玉通りになりそうな
感じがしますね

匿名

グランベルムとアルドノア・ゼロの悪いところだけ混ぜた台

返信する
匿名

YouTubeの裏研修でパチンコ店のデータ知識を結集して作られたスロットとか言われてたので初日に打ってみたが至るところにイライラポイントがあり酷かった。
通常画面はクラスやポイントなど色々な要素がごちゃごちゃしていてめんどくさい。
CZは89%を一発で落とす難しさ。
AT中のベル連はストックを持っていても闇の力のリプレイで何度もやり直しになる。CやDクラスが選択された時点でほぼ終わり。
そしてやっと取ったボーナスが100枚。
裏モードに入れることだけが勝ち筋な気がする。

返信する
匿名

裏モードいってもDなのに何故か全ナビで200枚だったよ
完全デキレだよこれ

匿名

択当ては別に嫌いじゃないけど5連とかした後にリプやらでリセットされて挑戦すらさせて貰えないのはかなり面白くない
そもそもベル6連させるのが難しいのにさらに択当てまで要求されるのは厳しい
CZも5戦突破というハードルを感じさせる作り
おまけにリプレイを引いた後のレバーオンの反応が悪い
ちょっと褒められる部分が無いレベルで流行る事は無さそうだなという印象

返信する

スポンサーリンク

匿名

設定が何であったのか分からないので何とも言えませんがATが無理でした、、、
ベル2択云々の前にベルフラグを6連させるのも儘ならなかったです。
初当たりAT5回で何とか3回(1回は天井)ボーナスに入りましたがレア役引けず消化するのみ。
他2台を打たれていた方はもう少しボーナス等入れてましたが、ヒキが悪いと自覚する私には無理なゲーム性でした。
普段は1回打っただけでは何も分からないと思う方なのですがこの機種はもういいかなー、、、という感じでした。

返信する
匿名

このゲーム性でゲーム数上乗せタイプはきつすぎるわ、ボナ取れたら40g再セットにしてくれよ

返信する
匿名

夕方新台入れ替えで打ってきました。
246枚示唆でおそらく2。
他の人もいってるがベル連がとにかくキツい。せっかく5連してもリプレイでまた1からやらされるのはイライラした。
自分は6回ボーナス入れたがAクラスでしか入れられなかった(2回)。Bクラスも2回やったがキツい。
版権好きなだけに残念。

返信する
匿名2

訂正
6回初当たり取ったが、Aクラスの初当たり2回しかボーナス入れられなかった。Bクラスも2回やったがキツくてスルー。


・会話中に次g回すと前gのボイスが被っている
・通常時の1バレうるさいだけで当たらん
・cz中5人目84%で外れた後にわざわざ復活演出を出してくるセンスの無さ
・AランクのATいれても機体獲得枚数900枚ってw
上げ出すとキリないですが、原作が好きなだけに本当に残念な台でした。

返信する
匿名

この台は嘘まみれ過ぎる

ポイント1周期目の当選率70%
→駆け抜け時の100%を混ぜている。前回枚数で選別したデータがnoteで公開されている。

CZの突破率
→小役非入賞時の数字が出たけど、これもまだ嘘。大量実戦データがnoteで公開されている。

ドラゴンバースト当選率
→明らかに偏りがある。フリーズ高確の権利を獲った後はバンバン来るので、通常時は公表値の6~7割ぐらいだと思う。

極端な冷遇が無さそうなのは一見すると好印象ですが、裏を返せば常時冷遇されてるぐらいキツいとも言える。
設定判別も取っ掛かりがない。そりゃ稼働貢献も秒で終わる。

返信する
匿名

> ポイント1周期目の当選率70%
→駆け抜け時の100%を混ぜている。前回枚数で選別したデータがnoteで公開されている。

もうこれ訴えてもいいでしょ

匿名

下位チャンスゾーン
強チェリー引いてな何も無し
完全に終わってる。
流石にやっちゃいかんやろ
ダメだこの台
ダクセルさっさと破産してくれ

返信する
匿名

全体的に本当にダメな要素が強く出過ぎでした

一生czすら当たらない通常
81でも即落ちのcz
ベルナビ20個もっててもリプレイやらハズレでボナ1個すらなしのAT
カスみたいな上乗せしかしないドラゴンさん
入らないエリート

これでボナ12とか無理が過ぎる、通常が虚無なのはともかくとして何故ガルパンよりも期待が持てないcz、ストレスが尋常じゃないアルドノアATを入れたのか

ストレスフルなキメラとしか思えない台ですので打つ人は金と時間をドブに捨てることを念頭に置いて遊ぶよう強く勧めます、打たないのが一番ですが

返信する
匿名

特化ゾーン入れつつ択当て頑張ってボーナス繰り返していけば、ATはそれなりに出玉は増える時もあるし無理ゲーと思っていても案外出せたりはする。
がベル連システムでユーザーに致命的なストレスを与える点においては深刻な問題のように思われる。
択当てを楽しむ台として作られたわけでもあるまいし、もっとなんとかできなかったのだろうか。
せめて4連何%でボーナス5連何%でボーナスなど期待を膨らませるゲーム性を作るべきだったと思う。

返信する
匿名

いやCZ100%デキレだろ89%、90%以上とかで5連初回で終わったぞw

返信する

スポンサーリンク

匿名

中学くらいの頃、頭悪くてズレてるだけなのに「自分は他の奴とは違う優れたセンスが有る」と思い込んでるバ.カ居なかった?

そういう無能が開発に紛れ込んで権力を持ててしまうのがダクセルなのかなって思う

返信する
匿名

台の出来はゴ.ミな癖に、
「動画配信用モード」みたいなのをわざわざ準備してるのはくっそおもろかった

動画配信して欲しかったら配信して貰えるレベルの台作ってこいよwww

台作る能力はねぇけどお笑いのセンスは最高やなダクセルくん

返信する
原作ファン

スロ歴10年で初投稿です。
原作が好きなのでクソ台と認知したうえで楽しみに初打ちしました。
感想はダクセル(ダイコク)以外で作ってほしかったです。
皆さんご存知かもしれませんが、このメーカーの親会社はダイコク電機です。ダイコク電機といえば、スロの台上部液晶の「BiGMO」を作っている会社です。そうです、あの大当たりする度に、けたたましい音をホールに響かせる仕様の液晶端末を作っているメーカーです。
よう実も、音は6段階に自分で設定できるものの、音量バランスが悪く、歌を聴こうとしたら大音量の確定音が鳴り、確定音を響かせないような音量にすると通常時何も聞こえなくなるクソ仕様です。原作殺しです。
このメーカーのビル周辺は毎日工事音がしているか、パチンコ屋の中に事務所があるのでしょうか。
サンドも作っているようですので、今後は音が鳴らない仕様の製品を作っていただくか、とりあえず社員全員に聴力検査をお願いします。
負けたから言ってるのではありません(初打ちは▲5K程度でした)。
とりあえず、他のメーカーさん、よう実の版権獲得を切にお願いいたします(自分は間違いなく打ちまくります)。
評価は原作に☆1を付けたくないので☆2にさせていただきます。

返信する
匿名

2択なんておまけ要素程度でいいんだよ
ゲーム性に2択をメインで作るって意味がわからない

返信する
匿名

ガチで破壊する手前だった
AT獲得が16枚って何?
純増低いのにベル連ってどうやってするの?
あとレバーオン時一瞬絵が止まるけど、雑に作り過ぎた?

返信する
匿名

あまり稼働がついていなかったのでほとんど知られていませんが、サミーは七つの大罪で「押し順不問役に1stナビを出して不利ナビを自力で引いたように見せる」という所業をやっていますし、それを活かしてナビ隠し詐.欺を実装したのがカバネリなので
そのサミーが関与している時点で、択一ナビにはガセやデキレも含まれているというのが妥当な結論かなと思います

返信する
匿名

そういうの知っちゃうとほんと萎えるよね。
何も信じれなくなくなるし、択当ての台ほんともうやだ

匿名

上乗せはしないがSTゲーム数再セット
ボナ後ゲーム数上乗せ
ベル連でボナ抽選
現実的なAT中のランクアップ
レア役でベルメーター複数個
貫きが33%だし、この辺が何個か欲しかった
ダイコク電機に言われて検定落ちない台を適当に作っただろ

返信する

スポンサーリンク

匿名

実力ナビあるなら
ベル連ホールドしろよ
ベル連の途中でボーナスの抽選もないし
色上げていってもうるせーだけやし
レア役もナビ貰えるだけで進まんし
引きとか関係ないやん

返信する
匿名

スロ専門店で、3日目まで当たりは4とか使ってるのに。既に2000g回ってねえ。。。
過去最高に回ってないかも

返信する
匿名

星つけてなかったので1で、久しぶりに1すらつけたくない台に巡り会えました

返信する
匿名

マジで触ってないのに音量が勝手にしょっちゅう変わるし1バレだけやたらうるさい
映像がたまにラグるのはしょうもなくて笑った
クソ2択を一生やらされて、挙句には最強特化も2択。何でも2択にすりゃいいってもんじゃない

返信する
匿名

今年糞台候補No.1はうしおかと思ってたけど、この台かもしれないな。

返信する
匿名

クソつまんないのは好きにしろって感じだけど、抽選値も期待値も何もかも詐.称だらけなのはどうなんかな
こんなクソ台作るために開発部門復活させたの?会社畳んで農業でも始めた方が世の中の為にもなるっすよ

返信する
匿名

2択嫌いなんだけど、なんか相性がいいのか割と勝てることが多くちょこちょこ打ってる者です。
ちょっと解析で気になるところがありまして書いとこうと思います。

通常時のよう実ポイントMAXは1回目と4回目が熱いとなってるじゃないですか。
1回目はわかるんですが、4回目が熱いは5回目の間違いですよね?
というのも実践上4回目でCZ入ったことがないってのもあるんですが、そもそもポイント蓄積を表すリール下の文字列が赤くなるチャンスパターンになるのが1周期目と5周期目なんですよ。
最初は数え間違いかとも思ったんですが、それからも注意して見ててもやっぱり4周期目はノーマル表記で5周期目が赤いんですよね。
ちなみに朝一リセット状態だと1~4周期目は通常パターン、5周期目は赤いチャンスパターンになります。

さすがにこれで4回目が熱く5回目は通常はないかと。

返信する
匿名

そういや他にも解析と違うのは、リールロック時の弱レア役はCZ確定じゃないってこと。実践上、弱チェリーで何度か外れてる。
まあ濃厚って表記だから……とも言い切れるけど、それでも外れる頻度からするとせいぜいチャンス止まり。激熱ですらないというのが今のところの打感。

匿名

ランクAの状態でCZ
8まで上げて1回目で失敗
その後弱チャンス目、強チェと引いて1回目を突破してたらいけてたのに
80%1回目で失敗とかアホかと

返信する
匿名

キャラ紹介綾小路スタートは高設定示唆弱か2以上確定ぐらいだと思うのだが、みんなはどう思う。
大した示唆でもないのに公表しないのは、あざといなぁ。

返信する
匿名

綾小路&茶柱で高設定示唆(強)
綾小路&坂柳で2以上 確定とか
その程度だと自分は思ってます。

匿名

裏入った時それだったから裏示唆(別に確定ではない)ぐらいだと思ってる

匿名

スマスロよう実の特徴www

・究極の出玉バランス(笑)
吸い込みはスマスロだが事故待ちなので基本的に出ない

・当選時のクラスで出玉性能が変化する「クラスランクシステム」(笑)
良い意味でも悪い意味でもほとんど変わらない
・ループ率はヒキ次第!?(笑)
ヒキ(笑)ナビ無しやリプレイでもベル連が途切れる使用なので純粋なベル連では無い

・Dクラスが最強へと覆る「裏MODE」(笑)
穢れとは別なので基本的にAT終了時にリセットされる為ほとんど発動しない

返信する
匿名

天井手前で中段チェリー引いて80gとDクラススタート。 もちろん駆け抜け….

返信する
匿名

番長の鏡っぽいやついるよな
あいつこそエリートタイムに出て来いよ

返信する
ナナシー

星1もない
通常時は言わずもがな面白くない
CZでジャッジ96%まであげたって1G目で失敗する
上位CZをとったところで1Gも小役なく終わる
苦痛の先にあるATはどこかの戦車を彷彿とさせるような、ベル連を要求
クラスが高いとベルナビ率が高いらしいが、そもそもベル自体の割合が酷い
6連手前でまず阻止される
そもそもBクラスでも体感半分択当て
頑張って残り0で6連して「次の6連だ」と息巻いてもゲーム数は回復せず即終わり

何がしたいのこの台
どこの頭悪い人が作ったん?

返信する
匿名

ダメですね。
グランベルム打ったことある人ならわかると思うけどボナまで満月で当たったら九音て感じ。
当てるまでむずいのに、あてた後に希望がない。
Aクラスも当てやすさが満月から新月になるくらいやし。
どうやって出すかわからないにゅ

返信する
匿名

グランベルム「結局私が選ばれるのね」

まさか昨今のスマスロよりグランベルムの方が遊戯としても台としての魅力も勝つとは思わなかった、グランベルム再導入しないかな?クソ台ラッシュ疲れたよ

匿名

貫き70%でディスティニーモードみたいなのにすればあとは全く同じでもいけるやろ
ディスティニーモードそんな強くないし機械割も変わらん変わらん

匿名

ホントにそう作ってくれ、また打ち倒すから北電子
大勝ちしたわけではないが最近のどの台よりも打ってて楽しい

つか出る台出る台内なる冷遇の力がすごいし何よりつまらんから萎えるわ

匿名

チャンスゾーンがバカほどデキレすぎて突破できる気せんわ。
なんなこれ
子役引けんかったら86%一回で落とすんけ
キモすぎやろ

返信する
匿名

160Gただの一回もベルが六連しないので無理です。ナビがあっても謎にナビしない時があるので無理げ。
連続で打つと一つ前のチャンスの音量残ったままナビ無しの絶望が見えるので、何とも言えない気持ちになる。

返信する
匿名

グランベルムをリスペクトしてるのはわかったけどレア役での当選の低さ.レア役仕事しないくせに、at後仕事しないくせに下のptもたまらない1時限目。2択多すぎストレスかなり強い台

返信する
匿名

Aクラス4回bonus1.1.1.2
Cクラス3回bonus0.0.1
Dクラス2回bonus2.2
最高出玉はDクラスの330枚

きたね!オブザイヤーどころかスマスロ史上でもトップ争えるクソ台だと思う
2日目ですでに空き台多数な感じおそらく撤去も早そうだから歴史に残るクソ台を打つなら今のうちだよ

返信する
匿名

ちなみに-100kで穢れ解放無しだった。
2日目なだけに隣は中間、高設定っぽい感じだったので挙動の違いを載せておくと高設定はけっこうな頻度でドラゴンバースト入る、中間はある程度凹んだらエリートタイム入って波作る感じだった。低設定は何も無し。メニュー見たら設定判別は簡単だと思います。

匿名

いやこの台じゃ平常運転だよ笑
アームでなんとかなってるなら、
こんなに評価は荒れないよ…

匿名

ほんそれ、アーム関係ないよこの台。
初当たりも低設定だからって終日天井一回くらいでよう実1周期目強いしだいたい500GまでにはAT当たるからとにかくAT中のクラスとは別の何か設定差が強くあるんだろうね。

匿名

ナビストックがあってもベルが成立しないじゃ話にならんのよね
ストックの喪失感はアカメ2を思い出すな

返信する
匿名

突如現れたオブザイヤー最有力候補
今年これとうしとらを超える台は出てくるのか果たして

返信する
匿名

同じ2択台でもバンドリとかの方がリターンあってよっぽど良かった
リターンのショボい2択沼とか地獄
AT中のレア役がベル補填ですよってだけだからありがたみない

返信する
匿名

ハズレやリプは除外しろって
択当て以前にベルフラグが5連成立してなかったらダメってどうしようもねえわ

返信する
匿名

想像以上のクソ台だった。
星1も付けたくない。
0.5だな
チャンスゾーンの%表記は嘘ばっか
大体表示の半分あればいい方
ATはグランベルムを意識したかの様な駄作
打つ価値なしでした。

返信する
匿名

レベル高かろうがナビ上乗せしまくろうがそもそも連続でベル引かないと意味ないので100枚いかずに終わるね
物凄い効果音だけ鳴るストレスしかたまらん台

返信する
匿名

弱い方のczは無理ゲー
もはやデキレ疑うレベル
aクラスの時に89%まであげて単発とか、72.75%とかでも全く続かない。
この確率でここまで5連する気がしないのは他にない

返信する
匿名

この台がウケなかったのは、やはり押し順当てのストレスが大きかったから……なんて、もしもそういう風にダクセルの開発者や役員が思っていたら、もうこの会社は終わりです。
押し順当てだけじゃない、各抽選値や期待値の詐称表記だとか、どう考えても解析以上に乖離している高設定と低設定の挙動だとか、スマスロのあらゆる「嫌われる要素」を臆面も無く詰め込んでいるのが問題です。
よくこんなんでドヤ顔リリース会見とか出来たもんだ。もしかして社内にパチスロ打った事ある人間が一人もいないのでは?冗談抜きで。

返信する
匿名

ベルナビ大量に保有しててもリプレイとハズレ目のおかげで全くボーナス当選しないんだが…
ここまでストレス溜まる台を作れるのは逆に凄い

返信する
匿名

市場調査をしてこれかぁ・・・
能無し共もが作ったんだろうなぁ

返信する
匿名

実力と言いつつ、CZ中のハズレ時の本当の突破率だとか、AT中の報酬パネルの振り分けやパネルごとの報酬だとか、そういう開示してないところで好き放題に抽選を調整して実力では出せない仕様にしてるのがクソ
ユーザーにヒキを要求するなら冷遇を使うな、冷遇を使うなら二度と実力とかほざくな

返信する
匿名

純粋な面白さで今年のワーストだと思う
出玉設計間違ってないかな?
ベルナビもゲーム数も乗ったところで嬉しくな
エリートタイムも以外と入らないのにショートフリーズされても期待出来ない
つまらない

返信する
匿名

天井でAT
AT開始画面ヒロイン集合
獲得枚数8枚
過去最低更新しました

返信する
匿名

いくらなんでもデキレ冷遇が酷すぎる
CZの突入率、CZ中の突破率、ボーナスの報酬アイコン、あらゆる部分が差枚と現在クラスでガチガチに管理されてて自力感なんか1ミリも無い
設定6でもタイミング悪いと超絶冷遇区間に落とされるのに、低設定が優遇の力で勝たせてもらえる事はない、パチスロを名乗る資格の無いクソofクソ

あとボーナス中に平気でベルが6連どころか10連ぐらいするんだけど、これもしかしてAT中に1stナビって必ずしも出るわけじゃないの?まぁどっちであっても最低最悪のクソである事は変わりないんだけど……

返信する
匿名

めっちゃわかりますAクラスのCZ89パーセント2回やってどっちも即落ち
天井前の930ゲームで72パーセントくらいだったかな?CZ天井じゃないのに余裕で突破
Bクラスで3つ目赤の報酬の時、軽く事故って100ゲームくらいあったけど、ボーナス無し
二度と打ちませんね

匿名

なあダクセルお前ら正気か?
俺だったら、こんな台は恥ずかしくて世に出せないよ
これからメーカー開発者は全員顔と名前でも出してみる?野菜みたいにさ

返信する
匿名

恥を知ってるなら5号機の時点で撤退してるやろクソしかひり出してないのに

匿名

メチャクチャハマるのに
ATは無理ゲーなベル連を要求して来る
そりゃ無理だわな
22時15分に568ハマりが捨ててあって若い子が飛び付いてたけど時間無いから無理だと思うけど言わなかった34分しかない

返信する
匿名

リプレイだけリールウェイト解除が遅く、一定のリズムで打ってるとリプレイだけリール回らない時があって本当にイライラする
ATはクラスCまではほぼ駆け抜け
てかエスパーで択当てできたところでリプレイハズレで無慈悲に途切れるのマジでクソすぎる
何がおもろいんこの台

返信する
匿名

実力史上主義じゃなくガチガチに管理してるいわゆるデキレと大差ない仕様

択当てがあるからちょっと抗える余地があるってだけで優遇ATなら規定枚数までベルナビと報酬超優遇

それなら最初から何やってる分からんけどそれなりに枚数取れる三共でいいや

返信する
匿名

いやほんとベルナビ持っていて途切れるの腹立つな!このシステム考えたやつバカだろ。

返信する
匿名

デキレ丸わかりのCZ、ナビ持っていようがハズレやリプで寸断されるAT、レア役でも進まない
これで誰だか知らんカスの親玉が自信作だの何だのほざいてるんでしょ?
社長も社員も木の股から産まれたような奴しかいないんじゃないのこの企業

返信する
匿名

2択の前に、2択に挑戦させてもらえるかどうかの抽選があるのほんとすごいよな
どこまで頭が悪いとこんなシステム作れるんやろ

返信する
匿名

メーカーが総力を挙げて作ったこの台より
DLsiteで売ってるスロットの方が面白そう

返信する
匿名

初当たりでAクラス引っ張ってきましたけど、3分の1は2択強要されて、リプレイやハズレ引くからベル6連きついです。ボーナス引いてもゲーム数乗せずにほぼ意味ないし、それと最終ゲームでベルフルナビから2択4連続で当ててラストも2択でしたけど、クラス優遇あってこれなら、とても打てたもんじゃないです。期待枚数相当盛ってそう。

返信する
匿名

ちなみにAクラスでボナ1回引いて190枚でした。
設計ミス疑いたくなったよ。

匿名

Dで裏も何もないのに1800枚出たことあるし、普通に弱AT強ATがある
Dなのにほぼ全ナビだった時は流石に笑ったわ、もう一生打たないと思った

匿名

今のスロットの期待値って不確定要素が多すぎてまったく当てにならないと思うよ。期待値通りに出る台ってほとんど無いんじゃないかな。

匿名

500gでCZ 94%はずれ
965でCZ 65%であたり

ランクAではCZにいかず、CZもありえないほど重い
天井ストッパー搭載で駆け抜けがメイン

ストレス溜めたい人打てばいいんじゃないですか

返信する
匿名

自分は940で全然出てこなかった強チェで当たり。
それまでCZ5回ほとんどランクアップしなかったのに全てランクアップし99%になりました。
もちろんDクラス。180枚程度。
レア役もリプフラグならやりたい放題ですね。

匿名

天井恩恵欲しくて天井ストッパーとか言うならペナでもすれば良いんじゃね?

匿名

「誰もやってないこと」をやろうとして、「(やってもおもんねぇから)誰もやってないこと」をやってしまった哀れな3流メーカーダクセルくん

わざわざプレスリリースまでして広告費ガンガンかけたのにゴン滑りした模様

『徹底的に市場調査してホールとファンに受け入れられる確信がある』とかほざいてた社長さん、流石に首飛ばされるんじゃねぇかな

返信する
匿名

ストレスの溜まり具合がダントツ
ベル6連がきついのにハズレリプレイでリセットされる仕様とか何を考えたらこうなるのか
この使用でSTゲーム数リセットされないのも初打ちの時は衝撃を受けました

返信する
匿名

お!ベル!すごいね!
お!2連ベル!この調子だよ!
おお!!3連ベル!流石だね!
おおお!!4連!!!もう少しだよ!!!
(けたたましい音と共に)
まぁ、リプライで妨害しますけどねwwww

なにがおもろいねん

返信する
匿名

ナビストックある時のハズレリプはストック消費して相殺ぐらいしてよかったんじゃないかね・・

返信する
匿名

まじで、せめてこれして欲しかった。4まで行ってストック何個か減らされてリプで無かったことにされるとほんとにムカつく

匿名

初当たりのDクラス1ゲーム目から超覚醒入って5000枚出たけど2度と打たないだろうなフリーズ高確確定してたから超覚醒抜けた後のゲーム数消化が苦痛でしかなかったその後フリーズして裏モードでaクラスも入ったけどそんな強いとも感じなかった

返信する
匿名

間違いなくオブザイヤー
ここまで酷いのはある意味センスあるわ

返信する
匿名

AT4回やって全部駆け抜け。
あまりに無理ゲーすぎて評価に値しないレベル
開発段階で誰も止める人いなかったんか

返信する
匿名

デキレCZを潜り抜けた先が低ランクATだった時点でほぼ諦めっていう前代未聞の作り
ナビストックや自力でベル4連、5連して見えた薄い希望も無演出ナビ無しでハズレ
随所に質の悪いイライラを詰め込んでる
正直、書き出したらキリがない
他とは一線を画すクソ台だと思った

返信する
匿名

糞な所はいくらでもあげられるがCZが一番糞
なんか解析出してはいるけどとても信じられない
確率がいくつだろうと即落ち多過ぎてキモい

返信する
匿名

DAXELの岡庭社長、プレス発表会で
「最近のパチスロ市場における新台分析を徹底的に行った上で開発し、ファンやホール様に満足頂けると確信している」
とか言ってましたね。

……えっ、これで?(笑)
徹底的に行ってこの仕様で満足頂けると思っているのであれば、分析云々の前に色々と足りないのでは?(笑)
ま、しょせん一度もまともにヒット機の出ていない弱小メーカーですから、もっとマイナーな版権拾ってマニアから盲目的な支持を稼ぐ道が妥当なんじゃないでしょうか。

返信する
匿名

エスパー台が不人気になりやすいって点すら理解してない時点でどんな市場分析したのやら……。
きっと都合の良さそうなことしか見なかったんやろうなあ。

匿名

同感すぎる。
択当て楽しいで満足とはならないよな…。
久々にストレス溜めた台だったわ。

東京喰種を見習ってほしい。

匿名

やたら叩かれてるけどマイルドでczとりやすいしatもDクラスでもなんとかなるしでそんな糞台か?
1000枚くらいならよく出るし大勝ちは難しいだろうけど全然打てる台な気がした
ベル6連はかなりエスパーみあるけど
ソレ以外でそこまで文句付けたくなるとこなかったかも

返信する
匿名

ベル2択はつまりフラグが立っているからできるのであって、ハズレやリプレイの場合は6連に強制ストップがかかる
6号機になってからリプレイ確率をいじれるのは有名な話なので、原理上可能なのですがやはりモードによって変動するのは受け付けないでしょうね
エスパー台ではなく、リプレイ、ハズレが少ないモードにいかないと話にならないのでそこが叩かれてる要因です

匿名

言ってること全部グランベルムに当てはまっても高評価らしかったからその辺は正直関係ないとしか思えんけどね

匿名

グランベルムはガチ抽選だからね
ATに強弱がない
これはあるから叩かれてるんでしょ

匿名

というよりグランベルムは1回のベル外しでも通ることがあるのに対してよう実はそういうのがないからですかねえ
3連以降から抽選などしていればまた違ったでしょうに…

匿名

グランベルムかよう実が良いか?なんて話いっこもしてないけどな⋯
リプレイ確率が変えれるだの2択以前に連が難しいだとかの話だっての
強弱が〜とか話変わってるし被害妄想すぎだろ

匿名

>1回のベル外しでも通ることがある

基本的にMAXまでいくの要求されると無理ゲーだからね
一応エリートタイムだかベルナビ当たるまでする抽選はしてるけどグランベルム並みに抽選されたなら違ったろうけどそもそもボーナスとグランベルムチャンスとでは恩恵が違うからそこを同じにしろも無理じゃね?

匿名

グランベルムと比べるレベルにすら無いぞ…
勝ってるところは直AT位じゃないか?

匿名

>ベル2択はつまりフラグが立っているからできるのであって、ハズレやリプレイの場合は6連に強制ストップがかかる
6号機になってからリプレイ確率をいじれるのは有名な話なので、原理上可能なのですがやはりモードによって変動するのは受け付けないでしょうね
エスパー台ではなく、リプレイ、ハズレが少ないモードにいかないと話にならないのでそこが叩かれてる要因です

これをグランベルムのコメ欄に書かれた場合の反論だけしてね
個人的にはそれあんたの妄想だろ、で終わるんよ

匿名

元々エスパー台は評価や好みがわかれやすいって言うのが大前提ですが、実際にやれるかよりやれる感が無いからかな?と思います。
ベル6連(そこそこ難しい)+2択当て(そこそこ難しい)=無理ゲー
って感じる人が多いのかなと。

それにグランベルムとかと違うのはベル1連〜5連はノーチャンスな上にレア役はゲージ加算等無しのナビ獲得抽選(又はゾーン抽選)なので、苦労して当てたのに!やせっかく引いたのに!と悪感情持ち易いのは理解出来ますしね。

実際打って見ると通常時のCZも軽めで狙い易く、ATもベルの択当て次第では固まりで取れたりと短時間勝負では打ちやすい部類とは自分も思います。

匿名

ベル6連もべらぼうに難しいですがナビ無しで強制終了が養護出来ないですね…
台の機嫌でナビ出さない事も出来ますし

匿名

多分ベルなのにナビ無しがあるって言いたいんだろうけど例え変則押ししてもナビ無し時は8枚ベルないと思うよ(5枚の共通ベルはある)あくまで予想だけどね

匿名

個人的にグランベルムと大きく違うのはボーナスとったあとも残りST回数がそのままってとこだと思うな

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.2)
309件
コメント&評価767件
 

注目のスロット

注目のパチンコ