導入日2024年12月2日㈪。SANKYOの新台パチンコ「Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
台の名称 | PF.機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver. |
---|---|
メーカー | SANKYO |
仕様 | 1種2種混合機 ラッキートリガー コンプリート機能 |
導入日 | 2024年12月2日㈪ |
導入台数 | 約8,000台 |
スペック詳細
初当り確率 | 1/129.8 | |
---|---|---|
右打ち中 | アスラン バトルモード | 1/57.0 |
フリーダム HYPER | 1/58.6 | |
アスラン バトルモード | 突破率 | 約35% |
転落確率 | 1/30.8 | |
フリーダムHYPER | 継続率 | 約70% |
フリーダムHYPER (LT発動後) | 継続率 | 約91% |
電サポ | 70 / 137 / 10000回 | |
賞球数 | 1&5&15 | |
カウント | 10C |
通常時 (特図1) | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R | フリーダム HYPER (137回) | 1500個 | 1% |
2R | アスラン バトルモード (10000回) | 300個 | 99% |
アスランバトルモード中 フリーダムHYPER中 (特図2) | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R | フリーダム HYPER (137回) | 1500個 | 10% |
10R | フリーダム HYPER (70回) | 1500個 | 40% |
2R | 300個 | 50% |
LT・フリーダムHYPER中 (特図2) | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R | フリーダム HYPER (137回) | 1500個 | 50% |
2R | 300個 | 50% |
カスタマイズ
デモ画面でボタンを押すと通常時とRUSH中の演出をカスタム可能。
先読みカスタム
先読み出現頻度 |
---|
なし<熱<チャンス<オススメ |
「熱」に設定すると先読み演出発生で大チャンス!
状況 | カスタム | 先読み時 信頼度 | 大当り 占有率 |
---|---|---|---|
通常時 | チャンス | 57% | 65% |
熱 | 97% | 63% | |
アスラン バトル モード | チャンス | 大当り 濃厚 | 50% |
熱 | 80% | ||
フリーダム HYPER | チャンス | 50% | |
熱 | 90% |
- 閉じる
レバブルアップ
カスタム オン時の状況 | 信頼度 | 大当り 占有率 |
---|---|---|
通常時 | 約90% 以上 | 70% |
アスラン バトルモード | 大当り 濃厚 | 70% |
フリーダム HYPER | 80% |
「ON」に設定するとレバブル発生率と発生時の信頼度がアップ。
レバブルの詳細信頼度
タイミング | レバブル アップ | 発光 | 信頼度 |
---|---|---|---|
入賞時 | OFF | 白 | 90% |
赤 | 97% | ||
ON | 白 | 95% | |
赤 | 98% | ||
変動 開始時 | OFF | 白 | 89% |
赤 | 97% | ||
ON | 白 | 96% | |
赤 | 98.0% |
- 閉じる
V-フラッシュアップ
カスタム オン時の状況 | 信頼度 | 大当り 占有率 |
---|---|---|
通常時 | 10R濃厚 | 70% |
アスラン バトルモード | 大当り 濃厚 | 55% |
フリーダム HYPER | 50% |
「ON」に設定すると大当り時のV-フラッシュ発生率がアップ。
- 閉じる
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり18回前後を目安に。
交換率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 21.1 |
3.0円 | 19.6 |
3.3円 | 18.9 |
3.5円 | 18.4 |
4.0円(等価) | 17.5 |
※電サポ中の増減-5%、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉1856個
※コンプリート機能は考慮しない場合
引用「DMMぱちタウン」
スポンサーリンク
通常時演出
演出画像や内容は他スペックのものを流用。
キーポイント演出
ガンダム激発進
TOTAL信頼度 | 89% |
---|
リーチ後に発生すれば信頼度大幅アップ!
- 閉じる
目覚める刃
TOTAL信頼度 | 55% |
---|
「ストライクSPリーチ」または「舞い降りる剣SPリーチ」に発展!?
チャンスアップ
パターン | 信頼度 |
---|---|
ストライク登場 | 53% |
フリーダム登場 | 84% |
ストライクと見せかけ フリーダムが登場 | 大当り 濃厚 |
- 閉じる
フリーダムSPリーチ
TOTAL信頼度 | 91% |
---|
本機最強リーチとなっており、当落時にボタン出現 or フラッシュバックが発生すれば!?
- 閉じる
種割れ演出
連続予告やチャンスアップを引き寄せる重要アクションで、様々な場面で発生する可能性がある。
- 閉じる
先読み予告
保留変化予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
通常 保留 | 点滅 | 6% |
緑 | 23% | |
赤 | 80% | |
金 | 大当り 濃厚 | |
カード保留 | 56% | |
「S」の字が反転 | 大当り 濃厚 |
赤保留はチャンスで、金保留なら大チャンス!?
トリィ保留変化
パターン | 信頼度 |
---|---|
トリィ出現 | 62% |
保留玉の上に「トリィ」が乗っかれば保留変化に期待!?
フェイズシフト保留変化
TOTAL信頼度 | 28% |
---|
「PHASE SHIFT」が発生すれば保留が変化!?
スカイグラスパー保留変化
TOTAL信頼度 | 26% |
---|
スカイグラスパーが奥から出現して保留を変化させる!?
ローエングリン保留変化
TOTAL信頼度 | 77% |
---|
赤保留以上への変化に期待!
- 閉じる
機動戦士フラッシュ先読み予告
液晶下のロゴランプが発光する先読みで、赤発光なら信頼度急上昇!!
- 閉じる
ストライク役モノ先読み予告
エフェクトの色で信頼度が変化。
- 閉じる
ラクスの囁き先読み予告
ラクスがささやくセリフで信頼度が変化。
- 閉じる
ガンダムSEEDゾーン
パターン | 信頼度 |
---|---|
ガンダムSEEDゾーン | 73% |
超ガンダムSEEDゾーン | 97% |
突入した時点でチャンス!
ガンダムゾーンあおり予告
TOTAL信頼度 | 27% |
---|
あおり発生時はガセが多いので、TOTAL信頼度は低い。
- 閉じる
恋愛チャンス目先読み予告
中リールの花の色で信頼度を示唆。
- 閉じる
ハロ先読み予告
ピンクハロのアクションで信頼度が変化。
- 閉じる
リーチ前予告
背景変化予告
移行先で信頼度が変化し、夜背景に移行すれば要注目!?
「S」カットイン背景移行予告
移行先やS文字出現時の音声に注目!?
ルーレット背景変化予告
赤パターンならチャンスアップ!
- 閉じる
会話予告
ウィンドウの色などで信頼度が変化!?
- 閉じる
ブルーコスモスの盟主予告
「好機」などの文字で展開を示唆!?
- 閉じる
OS書換予告
書換成功時は要注目!?
- 閉じる
SEED連続予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
PHASE×2 | 青 | 41% |
赤 | 48% | |
PHASE×3 | 赤 | 57% |
様々なタイミングで擬似連が発生。
チャンスアップ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
キラの 瞬き発生 | ナシ | 53% |
アリ | 96% | |
INVOKEの 最終歌詞 | 辿り着けない | 41% |
そこにあるから… | 55% | |
キミにあるから… | 大当り 濃厚 | |
継続時の 最終機体 | ストライク ガンダム | 57% |
フリーダム ガンダム | 82% |
発生時に出現する機体にも注目となる。
- 閉じる
ザフト回想連続予告
TOTAL信頼度 | 49% |
---|
連続するほど信頼度がアップ。
- 閉じる
ラクスROYAL連続予告
TOTAL信頼度 | 55% |
---|
ラクス登場から発生する連続予告で、PHASE3到達でチャンス!?
- 閉じる
赤服予告
登場するキャラに注目!?
- 閉じる
名言予告
キャラによって信頼度が変化!?
- 閉じる
エンカウントアタック
TOTAL信頼度 | 38% |
---|
演出が続くほど信頼度がアップ。
チャンスアップ
パターン | 信頼度 |
---|---|
1段階目 | 35% |
2段階目 | 34% |
3段階目 | 58% |
- 閉じる
SEEDチャンス
TOTAL信頼度 | 46% |
---|
SPリーチ発展濃厚となる演出で、ボタンの色にも注目。ルーレットで停止したパネルのリーチに発展!?
チャンスアップ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
演出中の ボタン | デフォルト | 15% |
赤 | 69% | |
選択 キャラ | イザーク | 39% |
ディアッカ | 39% | |
ニコル | 97% | |
アスラン | 60% |
- 閉じる
宿命テンパイ煽り演出
テンパイすればアツい!?
- 閉じる
隠しランプ
パターン | 信頼度 |
---|---|
Vランプ発光 | 大当り濃厚 |
V-コントローラーの奥に隠しランプを搭載。
大当り占有率
状況 | V-フラッシュ アップカスタム | 大当り 占有率 |
---|---|---|
通常時 | OFF | 23% |
ON | 23% | |
アスラン バトルモード | OFF | 20% |
ON | 20% | |
フリーダム HYPER | OFF | 20% |
ON | 53% |
- 閉じる
図柄アクション予告
変動開始時に図柄がアクションすると要注目で、逆光シルエットや中図柄拡大後にMS図柄出現など多彩なパターンが存在。
- 閉じる
ストライクフラッシュ予告
変動中にストライク役モノが金エフェクトで可動すれば激アツ必至!!
- 閉じる
緊迫ステップアップ予告
最終文字の色で信頼度が激変!
- 閉じる
シーン予告
表示されるムービーの場面に注目で、ウィンドウが閉じた後に宿命テンパイあおり予告へ発展すればチャンス!
- 閉じる
小悪魔フレイ予告
フレイのアクションによって信頼度を示唆。
- 閉じる
ブリーフィング演出
直当りが選択されればST突入の可能性大!?
- 閉じる
その他のリーチ前予告
MS図柄バトル予告
右から図柄が停止してMSに変化し、左図柄に登場する機体によって信頼度が変化。テンパイ後のVSアイコン停止あおりに成功するとSPリーチに発展。
お茶目なラクス予告
ペンの色が赤なら赤ひげ濃厚。
momentフレーズ予告
左図柄停止直後にOP楽曲の「moment」が流れ、中図柄と右図柄がスクロール。テンパイすれば砂塵の果てSPリーチに発展する。
- 閉じる
リーチ後予告
テンパイ図柄
パターン | 信頼度 |
---|---|
1図柄 | 17% |
2図柄 | 18% |
3図柄 | 89% |
4図柄 | 38% |
5図柄 | 8% |
6図柄 | 8% |
7図柄 | 10R濃厚 |
3図柄テンパイは激アツで、7図柄テンパイは大当り+LT発動濃厚。
- 閉じる
テンパイボイス予告
テンパイボイスが激熱ならその通りの展開に!!
- 閉じる
戦う理由予告
キラ登場後に図柄が3 or 7テンパイに昇格。ストライクSP中にも発生する可能性がある。
- 閉じる
キスから始まる激闘予告
発生した時点でチャンスとなる予告で、フレイとラクスの2パターンがある。
- 閉じる
不可能を可能にする予告
出現するタイマーがゼロになると何かが起こる!?
- 閉じる
ハロ群予告
TOTAL信頼度 | 95% |
---|
テンパイ後に大量のハロが通過する演出で、セリフによって信頼度が変化する。
- 閉じる
リーチアクション
大当り占有率
リーチ | 占有率 | |
---|---|---|
ストライク SPリーチ | 格闘 | 20% |
換装 | 20% | |
ファイナル アタック | 9% | |
アークエンジェルアタック | 14% | |
砂塵の果てSPリーチ | 14% | |
フリーダムSPリーチ | 9% | |
ヒロインリーチ | 5% | |
閃光の刻SPリーチ | 1%未満 | |
全回転リーチ | 1%未満 | |
その他(ロングリーチなど) | 5% |
- 閉じる
ロングリーチ
パターン | TOTAL信頼度 |
---|---|
敵MS強襲 | 8% |
女の戦い | 34% |
フラガ家の因縁 | 38% |
モビルスーツの種類やセリフに注目。
- 閉じる
ヒロインリーチ
TOTAL信頼度 | 63% |
---|
ラクス・クラインなら他よりチャンス!?
- 閉じる
アークエンジェルアタック
TOTAL信頼度 | 33% |
---|
タイトルや攻撃パターンで信頼度が変化。
攻撃パターン
ゴットフリートならチャンスアップ!
- 閉じる
砂塵の果てSPリーチ
TOTAL信頼度 | 50% |
---|
救出リーチやヒロインリーチから発展する可能性アリ。
チャンスアップ
タイトルの色やキャラカットインで信頼度が変化!?
- 閉じる
救出リーチ
TOTAL信頼度 | 22% |
---|
演出成功で上位リーチに発展!!
裏ボタン
ボタン連打で盤面下部の「ガンダム」のランプが赤発光すれば、ストライクSP or 舞い降りる剣SP発展濃厚!?
- 閉じる
ストライクSPリーチ
パターン | 格闘ルート 信頼度 |
---|---|
VSイザーク・ジュール | 28% |
VSディアッカ・エルスマン | 28% |
VSニコル・アマルフィ | 68% |
敵キャラで信頼度が変化し、ラクスの祈り予告の有無や換装ルートでも信頼度が変化。
共通チャンスアップ
タイトル・テロップ・画ブレ予告に注目で、当落時のボタンでも信頼度が変化!?
ラクスの祈り予告
リーチの導入で発生すれば大チャンス!
「キラの勝利を祈りましょう」なら超激アツ!!
換装ルート
パターン | 信頼度 |
---|---|
VSイザーク | 66% |
VSディアッカ | 66% |
VSニコル | 90% |
リーチ中盤に種割れ演出が発生すると発展!?
ファイナルアタックルート
パターン | 信頼度 |
---|---|
VSイザーク | 71% |
VSディアッカ | 71% |
VSニコル | 89% |
リーチ終盤にストライクガンダムのシルエットが実体化すれば発展!?
- 閉じる
閃光の刻SPリーチ
TOTAL信頼度 | 64% |
---|
他リーチを経由せずに専用煽りから発展する可能性アリ!?
チャンスアップ
タイトルやセリフが赤なら大チャンスで、リーチ冒頭の種割れ演出がアスラン→キラの順番だと!?
- 閉じる
フリーダムSPリーチ
TOTAL信頼度 | 90% |
---|
本機最強リーチ!!
チャンスアップ
画ブレ予告発生でチャンス。当落時にボタン出現 or フラッシュバックが発生すれば激アツ!?
- 閉じる
全回転リーチ
TOTAL信頼度 | 10R濃厚 |
---|
上記以外にも全回転リーチパターンが存在!?
発展タイミング
パターン | 発展タイミング |
---|---|
キラ全回転 | 連続予告後 |
アスラン全回転 | 変動開始時 |
ムウ全回転 | SPリーチ発展時 |
スペシャル ムービー全回転 | 通常変動後 |
- 閉じる
スポンサーリンク
右打ち演出
初当り
当選図柄 | ラウンド数 |
---|---|
7図柄 | 10R+LT発動 |
7以外の図柄 | 2R+アスラン バトルモード |
当選図柄に注目で、7図柄揃いはLT発動濃厚。その他の図柄揃いはアスランバトルモードに突入する。
7図柄への昇格率
昇格率 | 1/184 |
---|
アスランバトルモード
電サポ | 10000回 |
---|---|
実質確率 | 1/57.0 |
転落確率 | 1/30.8 |
突破率 | 約35% |
アスランに勝利すればフリーダムHYPERに突入。下記演出画像は他スペックのものを流用。
主要予告
保留変化予告
パターン | 信頼度 (先読み複合+テンパイ時) |
---|---|
TOTAL | 8% |
点滅 | 62% |
赤保留 | 大当り濃厚 |
保留変化のみでテンパイすれば!?
ストライクフラッシュ予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
白 | 41% |
赤 | 大当り濃厚 |
叫び予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
キラ | 青 | 83% |
緑 | 79% | |
赤 | 大当り濃厚 |
エフェクトの色で信頼度を示唆。
宿命テンパイ煽り予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
テンパイ時 | 大当り濃厚 |
テンパイすれば!?
カタパルト発進予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
全モニター「LAUNCH」 | 72% |
一部のモニター「CHANCE」 | 大当り 濃厚 |
一部のモニター「FEVER」 |
「LAUNCH」以外の文字が出現すれば要注目。
降下作戦予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
イージス登場 | 37% |
敵機消失→イージス登場 | 大当り濃厚 |
空視点へ変化し、図柄と機体シルエットが出現。最終的にイージスが登場すれば!
エピソードSU予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
フィルム | デフォルト | 30% |
豪華 | 大当り濃厚 | |
図柄 | SU1・青 | 23% |
SU2・緑 | 72% | |
赤図柄 | 大当り濃厚 | |
金図柄 |
テンパイ図柄
パターン | 信頼度 |
---|---|
2図柄 | 19% |
6図柄 | 60% |
奇数図柄ならチャンスアップ。
- 閉じる
アスランバトル
TOTAL信頼度 | 35% |
---|
テンパイ図柄やアタックごとの展開で信頼度が変化。
テンパイ図柄
パターン | 信頼度 |
---|---|
1図柄 | 55% |
2図柄 | 19% |
3図柄 | 大当り濃厚 |
4図柄 | 40% |
5図柄 | 81% |
6図柄 | 60% |
1stアタックの詳細
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
タイトル | BATTLE START!! | 34% |
BATTLE START!!!! | 大当り 濃厚 | |
ボタン | デフォルト | 34% |
赤 | 大当り 濃厚 | |
バイブ | ||
集中線 | デフォルト | |
緑 | ||
赤 |
2ndアタックの詳細
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
アスラン 攻撃 | 蹴り(弱) | 60% |
ビーム サーベル(強) | 21% | |
剣閃 | 白 | 31% |
赤 | 大当り 濃厚 | |
違和感 | BGM変化 | |
トリィ通過 | ||
ラクスボイス | ||
あおりが長い | ||
図柄が回転 | ||
図柄揃いが 投影 | ||
ガンダムの 目が点滅 | ||
ドックン 回数が多い | ||
最終あおりが 長め | ||
ハズレ時の 出目が「765」 |
ファイナルチャンスの詳細
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
デバイス | ボタン | 14% |
V-コン | 大当り 濃厚 | |
失敗時 | トリィ通過 |
- 閉じる
フリーダムHYPER
電サポ | 70回 |
---|---|
実質確率 | 1/58.6 |
継続率 | 約70% |
フリーダムHYPERのロゴ切り裂き演出発生でLT発動濃厚!? 下記演出画像は他スペックのものを流用。
主要演出
保留変化予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
点滅 保留 | 通常点滅 | 20% |
激点滅 | 大当り 濃厚 | |
違和感 保留 | 極小 | |
透過 | ||
はみ出し | ||
ツヤなし |
点滅保留でチャンスで、小さな保留が出現すれば!?
逆光シルエット予告
TOTAL信頼度 | 48% |
---|
モビルスーツの種類に注目。
一撃必殺予告
TOTAL信頼度 | 5% |
---|
赤ボタンなら信頼度急上昇!?
モノアイ即撃破予告
TOTAL信頼度 | 大当り濃厚 |
---|
発生した時点で!
強力な兵器なんですよ予告
TOTAL信頼度 | 97% |
---|
V-コントローラーが出現すれば!?
バイザーカットイン予告
TOTAL信頼度 | 7% |
---|
図柄エフェクトが出現する予告で、停止する図柄を示唆している!?
ロックオンホールド予告
TOTAL信頼度 | 7% |
---|
図柄をHOLDする!?
画面スラッシュ予告
TOTAL信頼度 | 32% |
---|
発生後の展開に注目!?
ライフル銃口予告
TOTAL信頼度 | 68% |
---|
テンパイ後に発生する煽り演出で、大当り図柄を撃ち抜けば!?
連続名言予告
パターン※ | 信頼度 |
---|---|
キラ(残りカウントデフォルト) | 22% |
アスラン(残りカウント赤) | 89% |
クルーゼ(残りカウント虹) | 大当り濃厚 |
キャラの種類に注目。
7図柄停止先読み予告
ターゲット変動の1変動前で「3・7・3」が停止すれば大当り濃厚!?
テンパイ図柄
1 or 5図柄は大チャンスで、3図柄テンパイなら大当り濃厚。
ヒロインカウントダウン予告
TOTAL信頼度 | 大当り濃厚 |
---|
発生した時点で大当り濃厚。
- 閉じる
LT・フリーダムHYPER
電サポ | 137回 |
---|---|
実質確率 | 1/58.6 |
継続率 | 約91% |
初当りの1%または特図2大当りの10%から突入。
右打ち中の大当り
ラウンド数 | 2 or 10R |
---|
大当り中のエピソードムービー
エピソード |
---|
①ブルーコスモスの盟主 |
②キラとアスラン |
③ラウ・ル・クルーゼ |
④暁の宇宙へ |
⑤揺れるイザーク |
⑥ラクス出撃 |
⑦不可能を可能にする男 |
⑧終末の光 |
⑨フレイの最期 |
⑩アスランの覚悟 |
⑪終わらない明日へ |
⑫そしてDESTINYへ |
- 閉じる
100回しても200回しても300回しても
当たるどころかまともなSPにすら発展せず
ようやく400手前でレバブルでノーマルリーチで直撃当たりして
アスランバトル入ってわずか5回転(転落約1/30)で無事転落。
通常時とてもじゃない1/129をハマり散らかして、ようやく当たったと思えば
右で嘘みたいに都合の悪い数字を速攻で引く。
こんな遊技が流行る訳ないて。
あと1/129のスペック帯が、一番確率詐称してる気がする。
どのメーカーもね。
個人的には転落の部分が少しキツイですかね…
そこさえ頑張ればいい台になってた気がします。
追加の情報ですが、前回同様右打ち中のヘソは7個入れると終了、ヘソ残保留は当たったとしてもLTやSTの昇格はありませんでした。
アスランバトル中キラのカットインとか来ると絶対聴牌しないのにアスランは100発100中で聴牌する
本当にセンスねぇ
マジでアスラン強すぎる
もう10連敗
アスランバトルで2テンした時はもう玉流して即やめで大丈夫レベルで当たったことない。
19.9%らしいが、その確率に収まらないぐらい当たったことない。
アスランバトル無理すぎる
もう8回連続20回転以内に転落
一回もラッシュ入らない。
せめて転落と当たりが同確率ならやれる感あったと思うんだけど。
機種は違うけどスターオーシャン甘でも30回転で転落する自分にはこれは無理です。
左の演出は凄く改善されてた、
なんの文句も無い楽しい台という印象。
ただ右が無理、STとるだけでも難しくやっと取れたSTも5連すれば奇跡レベルのものを高速消化されるから楽しむ間もなくあっという間に終わる。
319でこの演出バランスで出していたらもうちょい流行ったと思うのが悔やまれる。
通常時は良くなったけど
アスランバトルキツ過ぎ残保抽選ないし
やっと突破しても70回で1/58を引いて
10%のLTを射止めないとどうにもならない
2台あるお店で自分の台は600回転で初当たり2回。隣の台は620回転で初当たり1回。
甘と思って打たない方がいいことだけは分かりました。当たりも殆ど280発だし、出ない上に、店も回さないからミドル打つよりしんどいです。あと転落だけは早いですね。
2回とも10回転以内に落ちました。
糞台過ぎて終ってる!
右打ちST入っても転落してるじゃね?
後赤絵柄の3で当たって2Rとかふざけすぎ!打つ価値無し
コレ奇数図柄はRush濃厚って書いてますけど、違いますよね?通常時、5図柄で当たってアスランバトルモードだったけど?
右打ち時の間違いですよね?
コメ主です。
すみません、ミドルタイプの情報と勘違いしていたみたいです。
失礼いたしました。
いえ、ミドルタイプの情報がこちらにも載っており現在は修正済なのでこちらのミスでしたm(_ _)m
また何か気になるところがありましたらコメントお願いいたします。
ご指摘ありがとうございます。
メインスペックの方の表記が残っていましたので訂正させていただきましたm(_ _)m
当たり中の保留で殺されまくるんだけど
転落機キツ過ぎるわ
左はバカハマり連打するし
仕様的にかなりきついのに釘もクソ過ぎる
転落バトルじゃなくてSTやらせてくれたらまだマシだった
前任者も合わせて履歴が14連続単でこの台のキツさを思い知らされてる。
バトルモード中キラのカットイン先攻出たらノーテン100%、アスランカットインは100%転落でクソつまんねぇなこれ
素直にミドル機でいい台
一応、こういう7連ラッシュという事もある
日付はまたいでるけど
……LT入ったけど、3連終了もあるわねぇ
フリーダムHYPER自体が根本的に終わってるってことを改めて感じた
エアプが作った原作無視に加えてこのコンテンツ軽視の爆速駆け抜けST
冗談抜きでこの台考えた人の起用は次回作では勘弁してほしい
初打ちしたけど、けっこう面白かった
LT2回入ったけど、1回目7000発・2回目5000発と、どっちも万発いかなかった…
継続率91%とは言っても、引きが良くないと続かないもんですね
……2回もLTに入っててST続かないとか、引きが良いのか悪いのか分からん
下位RUSHで万発越えた時にまたLT入ったけど綺麗に駆け抜けた。
下位でもやれることはやれるけど、LTって呪われた仕様じゃないかと思ったw
アスランバトルモード転落率1/30.8
絶対嘘だろ
確率的に30回転持つまで35%もあるんだぞ、誰もそこまでハマらないで落ちるんだから確率詐称か転落式ではなく内部的にSTで回数切ってるとしか思えん
資源の無駄
初当たり重すぎやろ
129とか絶対嘘
流石に即落ちしすぎで履歴見ても突入率が低すぎる。
どうせ転落確率1/15。半々の振り分けで転落と継続、合算で1/30ですとかやってるんじゃないの?
転落確率嘘やろ?
20回当たって全部10回転以内で落ちたんだけど?
そのくせ無駄にヘソで8回も当たり引いて通常時にはハマるオマケ付き。
この台の確率全く信用ならない。
まさかミドルを下回るとは思わなかったわ。
転落スペックはどの台も確率詐称してるように感じられるから苦手
これ頑張ってLTぶち込んでもミドルと同じラッシュなのやばいな
誰があの糞ラッシュ打つんだよ
皆SEEDに期待値0ですよ
お前らに絶望を与えるわ
11回連続即転落
ラッシュへの突入が転落抽選で、ヘソ保留で当たってもラッシュには入らないようなので、ユニコーン甘と比べてかなりキツく、打ち手が工夫できる要素がない
右打ちもこぼしが少ない分、稼げる部分がないので良くも悪くもスペック通り
店の設定通りでしかない
出玉的にもハイパー取ってなんぼの作りな上に、振り分け負けも十分にあり得るので普通にミドルを打ってる方が精神的に優しい作りかと
アスラン転落率ほんと1/30?ってくらい簡単に速攻で落ちる
最長でも30回転も行かないしアスランバトルモードハマってる人とか見たことないんだけどおかしくない?
甘なのに1500発にこだわったクソ台
まーじで勝てんわ初回
こういう台打つと、ほんとパチンコの確率は悪い方に偏るんだなーって思うわ
かれこれ9連単でまっっっったくアスランに勝てない
通常時はだいぶ良くなったけど間口が狭すぎて心が折れる
初当たりは取りやすいし、けっこう楽しいと思う。
通常は演出全般信頼度上がってて赤系の演出来ただけでワンチャンあるバランスになってる。フルカスしてても普通にすり抜けてヒロインリーチや砂塵の果てとかで当たるので、ちょっとしたチャンスに期待出来る仕様になってる。
70%のラッシュはヤレる時はヤレるし、終わる時はすぐ終わる。下位で駆け抜けも万発位まで出た時もあったし。LTの演出は本家より高継続に合ってると思うので良いかな。
あと普図抽選じゃなきゃ良かったな。ヘソ残保は普通にアスランバトル継続で恩恵なかったです。
突破して安定の駆け抜け
マジでなんの為にこの世に生まれて来たんだ?
サンキョーはこの呪われた筐体を早く手放した方が良いよ
呪われた筐体
先読みチャンス他フルカスでやってて、点滅保留出たけど他なんも無しで救出リーチ行って発展せずにそのままハズレ
チャンス名乗るのやめろー
SEEDは二度刺す…!!!!!
ホールの財布と、ド養分の財布を…
と思ったら四度刺してるな…
辛すぎるとにかく
当てても当ててもハイパーに1度も入らない
1/30の転落なのに確率以上ハマった事が
1回もないてあり得ないだろ
必ず20回転以内に落ちてる
どういう抽選してんだよ
やはり糞台の別スペックも所詮は糞台だったということですね!
壁ふたつ用意したんなら99で用意してくれ
やっぱ転落だけは駄目だなぁ、
突破出来る気がしないよ、
奇跡的に突破したとしても駆け抜ける未来しかみえないし、
連チャンしても振り分けが悪い方しか当たらん気がするし、
種割れや疑似連を改善したなら319をそのまま
甘デジスペックにすれば良かったのにな?。
エヴァをパクってサンキョー打法やったら効果ありです。特に最初の突破の時に効果あります。2回試して、1回転と2回転でヒットしました。転落が。
なるほどわかった早速参考nてこらぁー!!
突破キツイのに突破して高速駆け抜け
2回転で当てたから傷は浅いけど、続行しょうと全然思わなかった。
親機から何も学んでいない
SANKYOの台は二度と打たない、
5回転で当たって5回転で転落、
こんな糞打つ価値なしです。
振り分けも突入率も継続率もLT突入時の平均出玉も全部まるごと嘘っぱち
唯一褒められるのは通常時
先読みチャンスは相変わらずおもろくないけどそれ以外はどんなカスタムでもかなり面白い
この通常時の演出でミドル打ちたいわ
クソ詐称ラッキートリガーは、いらない!?
1/129当てる
35%成功しても70%しか継続率が無い
70%中の当たりの10%でLT
LT中は平均900個の91%継続
うーむ当たり確率上げたよね?なら突破率35%ねって
流行らんよそれは
転落確率が高すぎる
アスランにぶった斬られるのを
ひたすら眺める台
炎炎より間口が狭いのでキツイ
これ打つなら他のLT付きミドル打った方がいい
SEED好きなんだがこれじゃ打てないわ
転落抽選開始してから当たり抽選する漆黒タイプだからキツい
中野の祖父で935ハマりで捨てられてるのを見ました。恐ろしや。。
ハマり深いし突破厳しい。下位RUSH続かない。LT入っても10R引けないと出玉が少ない。ハードル高すぎ。これならミドルの方が勝てる。
1/57って引けないものなんだなーと分からせられる台。結構好きなものの、回らないボーダー高いで腰を据えては打てないなぁ…
良かった点は通常時、歌が聞こえるようになったぐらい
右の突破がキツすぎる。
これ打つなら炎炎でいいかなー
300回転後半無し先読み無し
ライトミドルのバランス終わってる
少ない金額で色々演出見るのがアマとかのスペックやのにここまで何も起こらんかったらミドル打つやろ
キラをうつ、キラをうつって言われて終わり
このラッキートリガーはやばすぎる
91%の波に乗って1500発に偏ったら脳汁止まらん
動画で50連チャンして45000発出てたよ ヤラセかよ
129でアスラン無双モードの突破率35%の継続率70%で1500と300が1:1ってクソスペじゃない?
このメーカーついに演出だけじゃ飽き足らずスペックでもSEED潰しに来たか
ハイフリ甘の方がマシだよ
さすがにハイフリよりマシだよ。ラッシュ平均出玉こっちのが多いし、何よりLTの突入割合が全然違う。
1番近いスペックなのはゴブスレのLTのヤツ。
100凸の突破型なんだから比較対象ははいふりで合ってるだろ…
ゴブスレと被ってるのLT突入率だけなんだが…??
初当たり 129と129
下位継続率 70と70
平均純増 840と900
右の上位突入割合 10と10
上位継続率 91と90.4
2連到達率 36と35
ボーダー 17.5と17.6
ほぼ一緒でしょ。振り分け50で70継続で2連と突破型35は実質一緒なんだよ。ぶっちゃけ趣味の問題。
もちろん演出は全て一新だよな?焼き回しなんて一箇所もないよな?
前作あれだけ舐め腐ったポンコツ出したんやらかそれくらいはもちろんやるやろなぁ〜
擬似の種割れ音はポーピーから改善されたって聞いたが…
でもスペックキツイよな…
まだ現役の129エヴァで良い気もする。
8000台がもはや害悪
擬似でタネ割れして萎えたの思い出した
このスペックなら1/99にせいよ。
無駄に1/129.8にしてる所がやらしすぎる。
1/99には出来んのか? 試験に通らんか? 知らんけど。
北斗強敵が下位ラッシュクソ出玉70継続でもボーダー的には甘いんだから、50%1500で1/99は無理じゃない?
だから試験に通らんのか?って話ししてるんだよね。 ボーダーとかじゃなくて。試験に通る?落ちる?の話。 出玉が多い129の方がいいとか言ってる奴はそもそも内容理解してないから論外。
99も129も大当たり体感変わらないので出玉が多い129がいいです
ああ….うんとしかないわ。
演出がクソ叩かれていたけど、その部分はそのままよね。
そうなら機歴購入でホールに叩き売りかあ、楽な商売だな
転落タイプで普段から即落ちな俺らからしてみれば余裕だよなぁ?