導入日2023年9月4日㈪。ディライトの新台パチンコ「P百花繚乱」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
台の名称 | P百花繚乱 |
---|---|
メーカー | ディライト Daiichi |
仕様 | 1種2種混合機 普図抽選 |
遊タイム | 非搭載 |
導入日 | 2023年9月4日㈪ |
導入台数 | 約12,000台 |
スペック詳細
大当り | 通常時 | 1/319.7 |
---|---|---|
RUSH中 | 1/77.9 | |
RUSH突入率 | 75% | |
RUSH 継続率 | 100回 | 約72.5% |
TOTAL | 約84% | |
時短回数 | 0 or 100回 | |
賞球数 | 1&4&15/10C |


通常時 (特図1) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R×2 | 忠CHU乱舞へ | 3000個+α | 2% |
10R | 100回 | 1500個 | 73% |
10R | 時短ナシ | 1500個 | 25% |
RUSH中 (特図2) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R×2 | 忠CHU乱舞へ | 3000個+α | 30.5% |
10R | 100回 | 1500個 | 29.6% |
リセット | 100回 | 0個 | 39.9% |
忠CHU乱舞は3000個+1500個×50%ループ。
忠CHU乱舞期待値 | |
---|---|
7500個OVER | 12.5% |
6000個 | 12.5% |
4500個 | 25.0% |
3000個 | 50.0% |
ゲームフロー
初当りの2%は「忠chu乱舞BONUS」に当選し、10R×2以上(平均10R×3)消化後にRUSHへ突入。残り98%は「サムライBONUS」に当選し、ラウンド演出に成功すればRUSHへ突入する。
RUSHは100回以内に1/77.9を引くゲーム性で、継続率は約73%。演出タイプを「四剣鬼BATTLE」か「ハーレムモード」から選択可能で、どちらもテンパイすれば大当りかRUSH回数リセット。
RUSH中の出玉アリ大当りは全て10Rとなっており、「忠chu乱舞BONUS」なら10R×2以上が確定。リーチハズレ後には「回帰図柄」が停止する可能性があり、その場合はRUSH回数がリセットされて再スタートする。
カスタマイズ
通常時は待機中のボタンPUSHでメニュー画面が開けばカスタム可能。変動中はPUSHボタンを長押しすればオートボタンのオンオフを切り替え可能で、十字キーの上を押すと信頼度カスタムを切り替えられる。
通常時
デフォルト モード | 通常の演出バランス |
---|---|
先読みチャンス モード | 先読み発生でチャンス |
シンプル モード | 先読みで信頼度50%以上 予告発生でリーチ濃厚 (一部の予告を除く) |
プレミアアップ モード | 大当り時のプレミアム 演出発生率がアップ |
- 閉じる
右打ち中
ノーマルタイプ | 通常の演出バランス |
---|---|
保留変化熱タイプ | 保留変化で大チャンス |
先読みなしタイプ | 先読みが発生しない |
初回突入時の開始画面でラッキーリングを操作すればカスタム可能。また、右打ち中の大当りラウンドでも切り替えられる。
- 閉じる
搭載楽曲
Last vision for last |
---|
飛蘭(Faylan) |
ひらり、恋衣 |
---|
柳生十兵衛(CV.悠木碧) 徳川千(CV.寿美菜子) 真田幸村(CV.釘宮理恵) |
疾風迅雷 |
---|
宮本武蔵(CV.日笠陽子) 佐々木小次郎(CV.進藤尚美) 荒木又右衛門(CV.戸松遥) 宝蔵院胤舜(CV.佐藤聡美) |
奪っちゃってChu it now! |
---|
柳生十兵衛(CV.悠木碧) 徳川千(CV.寿美菜子) 真田幸村(CV.釘宮理恵) |
変動中に十字キーの下を操作すれば選択可能。
スポンサーリンク
ボーダー・攻略
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。
交換率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 21.1 |
3.0円 | 19.3 |
3.3円 | 18.5 |
3.5円 | 17.9 |
4.0円(等価) | 17.0 |
※電サポ中の出玉5%減、10時間(2000回転)遊技
引用「DMMぱちタウン」
スポンサーリンク
通常時演出
4大注目演出
剣姫集結予告
TOTAL信頼度 | 45% |
---|
画面左下にSPリーチ中のチャンスアップをストックし、SPリーチ中にストックが解放されてテロップ変化などが発生。
- 閉じる
最終決戦ZONE予告
TOTAL信頼度 | 69% |
---|
徳川家の家紋完成あおりが発生すると突入の可能性アリ。
- 閉じる
萌萌カットイン予告
TOTAL信頼度 | 75% |
---|
高信頼度のカットインアクション!
- 閉じる
サムライブライド予告
TOTAL信頼度 | 75% |
---|
最強リーチの発展契機となる重要アクションで、SP発展時やリーチ中に発生。
- 閉じる
先読み予告
保留変化予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
スロット | 22% |
十兵衛&武蔵(赤) | 68% |
剣姫3人(金) | 90% |
キャラ保留に変化すれば大チャンスで、スロット保留は最終的に停止したアイコンの保留に変化。
変化パターン
ミニキャラ落下など、様々な演出から保留が変化。
- 閉じる
レーザー予告
レーザーイルミが発生したら前兆の可能性アリ。リーチ後にも発生する可能性がある。
- 閉じる
(狂)乱ゾーン予告
TOTAL信頼度 | 58% |
---|
下部からハートが飛び出すと突入に期待で、狂乱ゾーンなら信頼度がアップ。
- 閉じる
ギミックアップ予告
武蔵と十兵衛のギミックが上下可動する演出で、金エフェクトなら大チャンス。
- 閉じる
チャンス目予告
順目または逆順目が停止すると上記画面に変化して演出が展開。順目は紫エフェクト、逆順目なら赤エフェクトが発生する。
- 閉じる
サムライレバー予告
鎖出現から発生する演出で、赤い鎖ならチャンスアップ。最終的にラッキーリング演出が発生してゾーン突入などが発生。
- 閉じる
その他の先読み予告
入賞時キャラパネルフラッシュ予告
保留入賞と同時に画面左のランプが発光。当該変動までフラッシュが継続し、赤パターンならチャンスアップとなる。
図柄帯電予告
変動開始時、図柄に雷エフェクトが発生。赤い雷ならチャンスアップ!
役物コメント予告
武蔵 or 十兵衛のギミックが下方から可動してセリフが出現。
佐助タイマー予告
看板を持った猿が左に待機し、看板が表になって展開や信頼度を示唆する。
リングアクション予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
白フラッシュ | 81% |
ラッキーリングがバイブするか回転アクションが発生する。
- 閉じる
リーチ前予告
会話予告
文字の色や会話の継続回数で信頼度が変化。
- 閉じる
斬連続予告
「斬」アイコンが停止すると擬似連が継続し、3連続すればその後の展開に期待。2連続を飛ばして3連続へ発展することもある。
- 閉じる
ボンキュッボン予告
身体の各部にズームアップする演出で、全身が表示されてボタンが出現すればチャンス。
- 閉じる
図柄消灯予告
図柄が全消灯するとガールズチャンスに発展。
- 閉じる
ガールズチャンス
図柄全消灯から発生する演出で、最終的に停止したパネルのリーチに発展。
- 閉じる
カウントダウン予告
カウントゼロで様々な演出が発生し、赤い漢数字ならチャンスアップ。
- 閉じる
カメラステップアップ予告
金フレームなら激アツで、てんとう虫柄はさらにアツい!!
- 閉じる
その他のリーチ前予告
機種説明予告
基本は機種に関する説明がほとんどだが、信頼度を示唆するものや先読みの役割を持つものも存在。
ストーリー連続予告
専用ムービーが流れてテンパイをあおる予告で、テンパイを回避するとストーリーが進行してチャンスアップ。
胤舜フリーズ予告
胤舜が口上を述べた後にフリーズする。
兼続割り込み予告
ハンコで押された文字で信頼度示唆や先読みを行う。
ミニキャラステップアップ予告
ミニキャラが多彩なアクションを行う演出で、金パターンなら期待大!?
アイキャッチ予告
絵の種類で信頼度が激変!?
- 閉じる
リーチ後予告
ハートイルミ予告
ハートとキャラのイルミが発生したら人数や色に注目。人数が3人ならアツく、赤や金パターンも要注目。
- 閉じる
リーチライン予告
赤ラインならチャンスアップで、「継続!」が出現したら擬似連継続。
- 閉じる
リーチ後ボタン予告
ボタンPUSHから様々な予告が発生し、十兵衛が表示されているボタンならアツい演出発生に期待。
- 閉じる
群予告
TOTAL信頼度 | 75% |
---|
多数のミニキャラが通過する激アツアクション。最後尾のキャラが転んだり、キャラが十兵衛以外なら!?
- 閉じる
押し合い演出
ノーマルリーチの特殊分岐となっており、押し合う図柄やアイコンの種類で信頼度が変化。最終的に停止したアイコンへ発展する(ハズレもあり)。
- 閉じる
その他のリーチ後予告
ダイヤフラッシュ予告
盤面の下から上へフラッシュする演出で、赤パターンなら信頼度アップ。
キャラカットイン予告
仲間や四剣鬼パターンがあり、最上位の萌萌カットインなら激アツ。
- 閉じる
ステージ専用予告
剣姫ステージ専用予告
ウインドウステップアップ予告
金ウィンドウなら大チャンス!
幸村速読予告
キャラクターステップアップ予告から分岐する演出で、本の内容で信頼度や発展先を示唆。
キャラクターステップアップ予告
服やバランスボールの色に注目で、他キャラが合流するパターンも存在。別予告へ分岐することも!?
半蔵リサーチ予告
発見するアイコンで信頼度が変化。
- 閉じる
お風呂ステージ専用予告
妄想ステップアップ予告
吹き出しの色で信頼度が変化し、金やてんとう虫柄ならアツい!
スイミング予告
最終的に表示されるアイコンで信頼度を示唆。
- 閉じる
メイドステージ専用予告
おまじない予告
ケチャップで書かれている文字に注目。
圧殺ステップアップ予告
金フレームならアツく、てんとう虫柄なら激アツ!
- 閉じる
リーチアクション
ミッション演出
「CAUTION」の帯が出現すると発展の可能性アリ。基本は上位リーチ発展に期待で、チャンスアップも用意されている。
- 閉じる
ロングリーチ
特殊アイコン停止からの上位リーチ発展に期待。リーチパターンは3種類あり、いずれも共通チャンスアップに注目。
- 閉じる
夢幻サムライアタック
ボタン長押しでオーラを昇格させていき、最終的にボタンPUSHで当落告知を行う。登場キャラで信頼度が変化し、前田慶次はチャンス、十兵衛(サムライブライドver.)なら大チャンス!!
- 閉じる
警備リーチ
パターン | 信頼度 |
---|---|
1段階目(仲間2人) | 1% |
2段階目(仲間4人) | 2% |
3段階目(仲間5人) | 45% |
仲間が参戦するとリーチが継続し、仲間が5人になれば大当りに期待できる。
チャンスアップ
テロップや壁の絵、月の形状や当落デバイスの種類に注目。
- 閉じる
ミュージックリーチ
パターン | 信頼度 |
---|---|
3ライン | 9% |
4ライン | 12% |
5ライン | 40% |
6ライン | 72% |
7ライン | 超激アツ |
BGMと連動してテンパイをあおり、テンパイするとリーチライン増加あおりが発生。最終的なライン数によって信頼度が変化する。
- 閉じる
いきなり四剣鬼バトル
パターン | 信頼度 |
---|---|
発展時 | 50% |
RUSH中背景に切り替わってテンパイあおりが発生。テンパイすると四剣鬼バトルに発展し、勝利すれば大当りとなる。テンパイあおりではガセの可能性が高いが、テンパイすると半数が大当りに繋がる。
- 閉じる
お館様GAMEリーチ
TOTAL信頼度 | 22% |
---|
リーチハズレ後に発生する専用あおり成功から発展。ボタン連打演出が展開し、ヒロインによって信頼度が変化。導入のカーテンや登場キャラに注目。
- 閉じる
VS四剣鬼リーチ
パターン | 信頼度 |
---|---|
小次郎 | 15% |
又右衛門 | 16% |
武蔵 | 27% |
胤舜 | 30% |
多彩なチャンスアップが用意されているリーチで、金パターンならいずれも期待大。サムライブライド予告が発生してサムライブライドリーチへ発展する可能性アリ。
チャンスアップ
チャンスアップ出現箇所 | |
---|---|
タイトル | テロップ |
図柄昇格 | ハートイルミ |
忠エフェクト | シェイクビジョン |
カットイン | デバイス |
- 閉じる
エピソードリーチ
パターン | 信頼度 |
---|---|
身命を賭して | 23% |
真の将 | 33% |
護るべきもの | 51% |
百花繚乱役モノ完成から発展するチャンスリーチ!
チャンスアップ
タイトルやテロップ、忠エフェクトやレーザーの色で信頼度が変化。
- 閉じる
サムライブライドリーチ
TOTAL信頼度 | 75% |
---|
サムライブライド予告から発展する激アツリーチ!!
- 閉じる
全回転リーチ
SPリーチハズレ後にカウントダウンが発生すると発展のチャンス。大当り濃厚かつ忠chu乱舞BONUSの可能性大!!
- 閉じる
右打ち演出
初当り
サムライBONUS
ラウンド数 | 10R |
---|
全回転リーチ以外の大当りで当選し、百花繚乱チャンスの結果でRUSH突入の有無を告知する。
百花繚乱チャンス
「百花繚乱」の文字が全点灯すれば成功で、開始画面でのブラックアウトやカウントダウン演出が発生すれば成功濃厚!?
- 閉じる
忠chu乱舞BONUS
ラウンド数 | 10R×2以上 |
---|
全回転リーチでの大当りで当選し、10R×2消化後は50%超で10R上乗せがループ。上乗せに当選しなかった場合は消化後にRUSHへ突入する。
上乗せ告知タイプ
4種類の告知タイプから選択可能。
チュウチュウ告知 |
---|
![]() キス成功で上乗せとなり、赤背景ならチャンス。赤テロップもチャンスアップとなる他、ミニキャラが登場してチャンス帯が出現する可能性もアリ。 |
キュンパト告知 |
---|
![]() 上部のパトランプが鳴れば上乗せ! |
ブレイク告知 |
---|
![]() 2回の突破演出に成功すれば上乗せとなり、扉の色や突破期待度表示で信頼度が変化。ダイナマイト通過などのプレミアムパターンも存在。 |
イルミ告知 |
---|
ヒロインイルミの色で信頼度が変化。 |
- 閉じる
四剣鬼BATTLE or ハーレムモード
大当りor リセット確率 | 1/77.9 |
---|---|
時短回数 | 100回 |
継続率 | 72.5% |
テンパイした時点で大当り or RUSH回数リセット。テンパイ後は電チュー狙いの指示が発生し、入賞するモード対応の演出が展開。演出成功時は大当りとなり、失敗時はRUSH回数を100回に再セット。開始時に「四剣鬼バトルモード」と「ハーレムモード」から選択可能。
四剣鬼バトルモード
保留変化予告
保留にヒビが入ると保留変化の可能性アリ。
インフォメーション予告
セリフの内容や色に注目。
キャラ導光板ステップアップ予告
ステップが進行するほど期待大!
開門予告
門が開くとテンパイに期待。
忠エフェクト予告
上部ロゴからエフェクトが発生した場合は色に注目。
図柄上乗せエフェクト予告
図柄停止時に「忠」の文字が出現した場合は色に注目。
図柄アクション予告
図柄が手前へ飛んできた場合は連続するほどチャンス。
チャンス目予告
図柄停止時にキャラが出現し、連続するほど信頼度がアップ。
ガラス割れ予告
画面にヒビが入ると要注目で、割れると四剣鬼攻撃回避予告などが発生する。
リールロックステップアップ予告
図柄周囲に帯が出現。
四剣鬼図柄予告
四剣鬼バトルアイコンに図柄が変化する演出で、全図柄が変化すればバトルに発展。
四剣鬼攻撃回避予告
十兵衛が攻撃回避すればテンパイ!?
四剣鬼襲来予告
キャラが増えるほどテンパイのチャンスとなり、先読み中の雷の色にも注目!
UIキャラアクション予告
オーラの色に注目で、連続すると色昇格の可能性アリ。最終的にテンパイあおりが発生!?
十兵衛気づき予告
「!」マークの数が多いとテンパイ期待度アップ。
鍔迫り合い予告
ボタン連打で十兵衛が押し切るとテンパイ!?
テンパイあおり予告
下からギミックがせり上がったり、可動回数が多いほどチャンス!?
電チュー入賞時演出
テンパイ後の右打ち入賞後はボイスかカットインが発生すれば出玉アリ大当り期待度アップ!
四剣鬼バトル
パターン | 出玉アリ 大当り期待度 |
---|---|
武蔵 | 66% |
小次郎 | 68% |
又右衛門 | 69% |
胤舜 | 90% |
対戦相手と十兵衛の技で信頼度が変化する他、導入の月やキャラのイルミでも信頼度が変化。当落告知がデフォルト以外なら出玉アリ大当りの可能性大!?
乾坤一擲
出玉アリ大当り期待度 | 40% |
---|
上下に画面分割されて大当りかリセットを告知(上下大当りのパターンもアリ)。下画面のキャラで期待度が激変し、十兵衛役モノやデバイスでも期待度が変化。
- 閉じる
ハーレムモード
保留変化予告
アイスのみがデフォルト保留となっており、メロンソーダなどに変化すればチャンス。
ローズランプ
点灯すれば図柄揃い大当りの可能性大!?
コメント予告
セリフやウィンドウ色に注目。
アイコン予告
文字が揃った場合は内容に注目で、「好機」が出現すればチャンス。
忠エフェクト予告
上部ロゴからフラッシュが発生する演出で、エフェクト色で信頼度が変化。
レーザー先読み
赤いレーザーならチャンス!
フレームエフェクト予告
リール周囲にエフェクトが発生し、緑や赤ならテンパイに期待。
HOLD予告
「HOLD」の文字が揃うと回転数を停止させる演出が発生。擬似変動でテンパイをあおる。
ハート導光板予告
赤イルミなら期待度アップ!
キャラギミック予告
画面下からハートが出現し、赤パターンならテンパイに期待!
ビーチボール予告
ビーチボールが出現し、最終的にテンパイをあおる。
萌アイコン予告
アイコンが赤なら期待度アップで、ステップが進行してキャラが登場すれば要注目。
びしょ濡れ予告
相合傘に名前が表示されればチャンス。「おやかたさま」ならテンパイの期待大!
心音予告
心拍数が上がるほど期待度もアップ!
キューブルーレット予告
赤背景やキャラボタン出現に期待。キューブのテンパイパネルの数にも注目。
SCD予告
ステップが進行するほどチャンス。
テンパイあおり予告
右図柄停止をあおり、役モノが上昇した場合はチャンスアップ。
電チュー入賞時演出
テンパイ後の入賞後はボイスやカットインに注目。パターンによって出玉アリ大当り期待度が変化。
忠儀リーチ
パターン | 出玉アリ 大当り期待度 | 大当り時の 忠chu乱舞 BONUS期待度 |
---|---|---|
服部半蔵 | 32% | 11% |
後藤又兵衛 | 33% | 50% |
直江兼続 | 25% | 99% |
柳生義仙 | 45% | 15% |
徳川千 | 45% | 51% |
真田幸村 | 45% | 99% |
柳生十兵衛 | 超激アツ | 67% |
宝蔵院胤舜 | 超激アツ | 99% |
ハートイルミの色やあおり時にボタンで信頼度が変化。
棒儀リーチ
パターン | 出玉アリ 大当り期待度 | 大当り時の 忠chu乱舞 BONUS期待度 |
---|---|---|
服部半蔵 | 62% | 10% |
後藤又兵衛 | 61% | 45% |
直江兼続 | 50% | 99% |
柳生義仙 | 72% | 15% |
徳川千 | 72% | 50% |
真田幸村 | 66% | 99% |
柳生十兵衛 | 超激アツ | 66% |
宝蔵院胤舜 | 超激アツ | 99% |
カーテンの色や残り距離によって信頼度が変化。デバイスの種類にも注目。
- 閉じる
STリセット
「回帰」図柄が停止するとRUSH回数をリセットしてRUSHが再スタート!
- 閉じる
右打ち中の大当り
百花繚乱BONUS
ラウンド数 | 10R |
---|
数字図柄揃いから当選。
- 閉じる
忠chu乱舞BONUS
ラウンド数 | 10R×2以上 |
---|
全回転リーチでの大当りで当選し、10R×2消化後は50%超で10R上乗せがループ。上乗せに当選しなかった場合は消化後にRUSHへ突入する。
上乗せ告知タイプ
4種類の告知タイプから選択可能。
チュウチュウ告知 |
---|
![]() キス成功で上乗せとなり、赤背景ならチャンス。赤テロップもチャンスアップとなる他、ミニキャラが登場してチャンス帯が出現する可能性もアリ。 |
キュンパト告知 |
---|
![]() 上部のパトランプが鳴れば上乗せ! |
ブレイク告知 |
---|
![]() 2回の突破演出に成功すれば上乗せとなり、扉の色や突破期待度表示で信頼度が変化。ダイナマイト通過などのプレミアムパターンも存在。 |
イルミ告知 |
---|
ヒロインイルミの色で信頼度が変化。 |
- 閉じる
スポンサーリンク
評価等
管理人解説・感想
百花繚乱シリーズのパチンコ最新作。
RUSH中は100回転で1/77.9を目指すゲーム性で期待度は72.5%。継続率表記約の84%は忠CHU乱舞も入れたものなので、RUSH突入してから次の当りを目指すぞと思った場合は72%だと念頭に置いておいた方が良いでしょう。更に当選時の40%はSTリセットのみとなっています。
その変わり右打ち中の約30%で突入する忠CHU乱舞BONUSは3000個が確定し更に1500個が50%でループと強力なので一撃を狙いたい人向けのスペックですね。
PV動画
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
©2010 すずきあきら・Niθ・ホビージャパン/百花繚乱パートナーズ
©2013 すずきあきら・Niθ・ホビージャパン/百花繚乱SBパートナーズ
通常時が虚無、、、
先読みチャンスでさえ、何も来ない
俺は好きじゃない
通常時の演出よりも、右打ちの40%がリセットは許されない
319で72.5%継続の40%でリセットは駄目ゼッタイ
星1にしようと決めてたけど、お館様GAMEリーチで千姫が来て、ニヤニヤが止まらなくなったから星3にした
コロナ禍が落ち着いて、マスクを取ってしまってたのが仇となりました
お館様GAMEの千姫を見るためだけに打つ台
それぞれ振り分け33%ずつならまだよかったです とにかく3000引きましょう リセットの苦行のその先に行きましょう
駆け抜けオンパレード
右の演出考えたやつはやめた方が良い
15連して6000発しか出なかったけど、右は聴牌濃厚演出とかで脳汁出るポイント多いから3や
誰か慰めてやれよ
この台で15連とかうっすい確率の連チャンして帰ってきたのはたった6000発だぞ
このパチンコ狂っとるわ
これ作ったのうしおととらのスタッフだろうなって印象。シンプルの皮を被った先読みチャンス。右は先読み熱とスタンダードと先読み無し。先読みチャンスどこ行った。バトルも全然バトルじゃない。忠忠ボナ徳川襖金白ハズレ。2つなのは分かってるけど金あるなら流石にいけると思った。
相変わらずバイブはデカイだけだし、一騎当千もだけどパーソナルシステムの店だとこぼれまくりませんか?1回の大当たりで10発は外にでてくる
右に入っても回帰しか当たらない
きつすぎる
打ったら死ぬとわかりやすく教えてくれる良スペック
右の電チュー入賞時カットインあり回帰だけはかなり腹立つ。
バトルリーチ中の金テロップをチャンスアップの仕様にしたのはセンスがないですね
確定かと思ってたら外れたw高尾以上の仕様だなぁ
シンプル
婚約演出
当落レバーでハズレはクソすぎ
別にどうということは無い
この機種に関わらず他機種でも似た展開でハズレ演出見せられるんだから気にしなくて良い
シンプルはどんなに熱い演出来ても保留変化してないと諦めてる
たまに無くても当たりますよ!
駆け抜けた…
頼むから当たってくれ、878はマリ祈願
忠ボーナス中の上乗せ演出で襖2つ赤
期待度80%over!?
1つ目の襖で失敗
はぁ?何この演出
上乗せ無いなら白でいいよ。諦めつくし
確定じゃなくて、熱いだけなんだから外れるやろ
−50Kシンプルモードただの虚無
終わり
ふざけてるわー出玉無し回帰多すぎて全然出玉増えない、忠忠ボーナス当選しない限りは、だから単発スルー多い、他データ見たら何回かは連チャンしてるのに、自分だけ回帰連チャン表記ばかり
いい加減腹立つな
忠忠ボーナス引けばいい 引かなければ勝てない
スペック知って打ってるやつが今更続かねえだの出ねえだの文句垂れるな
どっからどう見ても上振れ期待する台だろ
その上振れが全然起きない現象が多発してるから問題なんやろ。文句出ない方がおかしいわこんなん。きみメーカーの人間ぽいから何言うても圧力かけてきそうやけどw
ラッシュ凸正義なんかなー頻発に3万発越え見かける…
ワイやると駆け抜けるがね
冷静に考えてほしい。
ラッシュ突入後の出玉ありが引ける確率!
44%しかない。
半分以上は、終了、巻き戻しになる。
ダイイチは、辛いのに評価されている意味わからん。
バカボン甘で、やったつけか?
319であるスペックではない。
巻き戻りが高すぎて、当たっても実質単ばかり。
100突でよくね。
一騎当千もそうだけど、スペック悪い台はいらんよ、ダイイチさん。
先読みチャンスがまったくあたらない
まじでダイイチの先読みチャンスあてにならん
左打ちは別に演出は一騎当千とそんなに変わらない、可もなく不可もなく。
個人的にはシンプルが楽しかった。
右打ちは普図当選までは赤で確定たいした演出無くても当選するので楽しいかったが、時短の当たり外れは発展の際にほぼ回帰(出玉無し)がわかるのが少ししんどい。
右打ちはスペック通り3000+αのαを取れたかどうかでも評価は左右され、わかってる事とは言え回帰連続で食らうとやっぱりしんどいが+αで連チャン出来ると出玉感は凄い。
尖ったこういう台ばっかりだとしんどいがこういう台もあっていいよねって出来かなと思います。
サムライブライド楽しかったから打ったんだけどつまらなかった⤵︎
メーカー違うし仕方ないんだけど
百花繚乱は平和がよかったな⤵︎
なんというか全体的に作りが雑。
シンプルモードの虚無感がすごくて
通常時苦痛になって撤退しました
サムライブライドいつも2,3連しかしなくてつまらなかった
ラッシュ9回で最高3連ですよ 話戻りますが この台3000引くかどうかですね駆け抜けありリセットありで右打ち出玉得られるの3割位かなあ
難しいけどこんな変態スペック好きです。
ダイイチにも色んな諸事情があるんだろうけど…
この台はやっぱり平和の方がしっくり来るんだな~と痛感させられました。
釘空けても、出ないから神台やろこれ。
何を言っとる
先バレでリング回せば良かったのに
おもんない
出玉なし当たり5回連続引いた時のこれが1500だったらな〜があるから無理
確変引いて、引き戻し10回。
9回が出玉無しの回帰。
偏るとほんと辛い(´・ω・`)
継続率72%でそのうち40リセットはヤバすぎるなぁ、そら6連単とかデータに多いわけだ
9kで2回ラッシュできたけど両方駆け抜け、次もし当ててリセット来たら吐きそうなので軽症ですがもう打たないかな、スマスロヴヴヴみたいに余裕ある時に1発爆発狙いならアリかも
通常時のシンプルは唐突に熱い演出来て先読み無し当たりもあったのでそこは良かった
追記:一番ダメなのは右がリーチ=普図当たりなところ
まあリセットが振り分けにある以上仕方ないんだけど駆け抜けた時は文字通り他のstと違ってリーチすら起きない、なのに先読みと煽りは多発させるのがマジでドキドキ感も皆無で虚無だった
最高
一撃50000発
みんなもこれやった方がいい、鼻くそほじりながらでも勝てる
誰も相手にしてくれませんね…
何故だと思いますか?
1回出ただけで神台扱いするバカだから一生理解出来ないだろうw
継続全然しない癖にしてもリセットばっかで結局単発、糞重いだけの単発台、あと演出バランス崩壊し過ぎ
平和だから面白かったのにダイイチの時点で通路
①ハンドル他台より位置が高くてアースタッチで打ちにくい。
②低音のごもった安定の糞スピーカー
③通常変動でひぐらしで見たような飽き飽きの萌ステージ
④画面に操作表示されているのに変動中に光量変えられない(表示通り操作するとBGMが変わる)
⑤糞狭い上皿
仏壇筐体で非常に敬遠される京楽と同じ事やってるな
駆け抜けと爆発どちらも味わえました。
シンプルモードで遊べばかなりシンプルなゲーム性で遊べて、通常時は少し前のパチンコ台って印象受けました。百花繚乱打っていた人にとっては通常時の熱い演出がわかりやすいです。
右打ちは今までのものとほぼ真逆のゲーム性になっていますね。319で75%突入とはいえ継続72%の出玉なし当たり40%は辛い。後、公式のスペックの見せ方が足りないのか、忠chu50%上乗せループがぱっと見伝わりづらいのも含めて食わず嫌いされてますね。
従来の百花繚乱を意識して、229辺りで癖強めのちょい尖りスペックで出して欲しかった。
アニメファンの感想としては、平和百花は扱い方が上手で、遊び心も多く可愛い演出多かった印象ですが、大一百花はお色気は強めなものの遊び心のある可愛さは少なくて残念でした。
また気が向いたら打ってみます。
あと良曲多いのに収録楽曲少なすぎますね。悲しいです(;_;)
初打ちで3回当たり引いて全部通常…。隣は一回の乱舞ボーナスで13500迄上乗せる…お互い薄いとこ引いてんだけどなぁ、この差は何なんだろ
甘い、私は初打ちで7回当たり引いて全部通常desu
えぇ…25%7回連続とか確率0.0061%なんですが、そこまで行くと遠隔とか疑ってしまいますね…。
こちらは只今四連続です。最悪
思い出補正もあるだろうけど一騎当千もそうなんだけどレ〇プされてる気持ちになって悲しくなった。
ダイイチはこのままニチャア路線を貫くの?
これは近年稀に見るクソ台No.1じゃないかな。当たって40%が出玉無しは半端なくイライラする。これはやばい。
嘘だと思う人は一度打ってみればいい。この苛つき具合、おそらく過去にはないものだと思う。
最初に思った感想は何だこれ……だった
ちゅうちゅうボーナスのキス顔がブサイク
演出も微妙。
一騎当千は面白いのに百花繚乱は残念。
ただ爆発力だけで、ほぼ修行僧の台
これ何が悪いかって入賞時音と図柄停止音が全く一緒で画面見てないと入賞なんだから変動音なんだかわからない点だな。
プロでもない限り画面見ながら打つ時代は終わってんだよ。なんでこんなわかりにくい台を作ったんだか。
ダイイチって普段は三流だけど他社の版権をコケさすのは一流だよね
いっそYouTuberになりなよ。そっちが本業でしょ?
ST突入率は絶対に75%もない
もうそんなに初当たり引いたん?凄いね。少なくとも1000回は判断材料あるんだよね?
サイトセブンとかで千台とか余裕で調べられるよ
なんなら10000万台とかも余裕
導入二日目のよる8時に既に書いてたからちらっと見てみたら、ヘソ釘があからさまにハの字になってて、そりゃうたんわなと思った。
機歴ということだろうか。
もうここまでやる気がないなら、設置せずに中古市場に流したほうが元も取れそうだし、何より店の評判も良くなるんと違う?
ハの字はプラス調整ですね。
逆ハの字の間違いでした。
あと、誤字
☓書いていた
◯空いていた
通常時修行で確変も修行って感じ
平和の百花意識してるなら確変転落タイプにすれば良かったのに、ひたすら回帰、数字クルクルで一瞬で終わりの手抜き台。
一通り要素体験したけど、もういいかな。
左も右もキャラ毎の熱さとか打ち込み要素あるっぽいけど、覚えようと思うほど打ち込もうと思わない。
これ打つ人って忠Chu乱舞やりたくて打つと思うんだけど、右打ちで当てた後の30%はなかなか当たらん。普通のボーナス引いてもそんなに嬉しいと思えない。いっそST確率も弄って全部忠ChuとST回帰の50or50のがマシだった。
忠Chuを特化ゾーンみたいなイメージで作ったのかもしれんが、出玉なし40%の下位ラッシュと50%継続の上位ラッシュやらされてる気分。
一騎当千に戻ります。
今日は悲惨だった
e花の慶次4回当てて全て通常、百花繚乱2回当てて1回ST1回通常、咲1回当てて通常
本当いい方には偏りませんね
確変入るけどリーチかからないし。それが仮にリーチかかっても半分リセットだとキツい。通常時はシンプルでもうるさい。一騎当千の劣化版だな。
SAO座れなかったからその他のパチレビュー参照してこの台座ったけどオレにこの台は無理すぎた!
超嫌い!
2度は座らんです!
ST6連続抜け、3台あるなか他の2台も単発か2連のみ。ライトならまだしも319でこれは…
とりあえず先読みチャンスで700回転近くまわしてみたけど、先読みきたの1回だけ。まじおんない。糞だとおもう。
これ右打ちのいいとこだけ見たらすげーけど、確率でもわかるように半分くらいの人は、大当たり後は実質出玉なしで駆け抜けなわけだから、とんでもなく意見も出玉も荒れそうだな‥。
これを1日撃ち続けるのは流石にしんどそう。打つならおみくじ感覚で一回当たるまでだな。
確かにガセは多いなと感じますが原作ファンとしては楽しかったです。
良いところとしては
・爆発力(運が良ければ簡単に弾ける)
・かわいい
欠点としては
他の方がおっしゃるように、期待させてのガセみたいなのが多いです。
総じて結構な博打台だと思うので
そういうものだと思ったら楽しめるかも!
ラッシュ駆け抜けラッシュ駆け抜け
75パー凸は魅力的だけど連チャン出来る気がしないですw
ST入れてもスルーします。
気をつけて
平和て丁寧に作ってたなと感じる出来です。意味ないステチェンと疑似連がうるせえうるせえ、チャンスアップの黒もないし右も引き戻しに偏るとストレスすごいです。
シンプルも消灯と剣姫集結の煽りしょっちゅう来るし保留変化はがせるしシンプルとは??
総評は全体的に作りが雑でした。
面白い!が、右打ち中偏るとかなり辛い(笑)
右打ち7連中6回回帰で結局3000玉終了ってこともある。 赤保留ぐらい1500玉以上確定にしてほしいな。2回引いたけどどっちも回帰だったし
それいうと悪く思うかもしれないが、赤保留じゃないと1500発以上にならないと文句言う人が出てくるかと。昇格あるのか知らんけどさ
これ結局SIN七つの大罪と一緒で小当たりのあとどれ行くか振り分けるタイプだと思うから赤保留イコール小当たり確定なだけっぽい
だから基本7テンは無いと思う
7テンしたのに回帰とかありえん言われるだろうし
それよりもリーチを小当たりにしたせいで右中が面白くなくてストレス溜まる
まず右のSTは小当りではない。電チュー開放抽選だから。
小当りはその後。
カスタムしても、どんな熱そうな変動来てもハズレる、要するにレバブルないとハズレるレバブル頼み、カスタムまったく意味なし信頼度低すぎる
ガセ防止になってない、一騎当千もそうだけど
この会社いらんわ、SANKYOの一択かなわかりやすいカスタム
レバブル発生してないけど、先読みだけで4回中4回全部当たったけど。 ちなみに緑保留3回 赤1回
あなたの引きが弱いだけ
実際打ってみて右入るけどスルー多くて
みんな離れて行く未来しか見えない
本当酷いバランス。
一騎当千と変わんない酷さ
カスタムに熱バレがないのがちょっと残念!多分みんな思ってそう
個人的には熱バレいらないかな。熱バレない変動が虚無過ぎてパチンコつまらなくなる。
ダイイチのシンプルモードは熱いのしっかり当ててくれるし、中盤に保留変化して熱くなって当たるパターンもあるからチャンス変動適度に期待して見れるのが好き。
まぁ無駄玉減らす意味では先バレカスタムが最適解なんだろうけどね。
一騎当千もシンプルの方が人気のはず
こっちは右打ち中バトルと萌えでモード分けてるのね
実際は想像以上にボロボロにやられるだろうよ
スペックの時点で完全に別物だし、ディライトなので演出も当然別物。
初代でハマってアニメも全部見たけど、原作ファンなら中身関係無く打つなんて版権ではないよなぁ。スロの方だって全然稼働しなかったし。
しかし12000台って強気過ぎんか?
俺は打つぞ。
お主の心〜討ち取るが勝ち〜
何年も待って平和からじゃないのがショックでした笑 319かぁ〜256かもしかしたら219でたりするのかとか妄想してたけどとても残念、トータル継続率って表記見ただけでもう期待はしてないまた平和からでるのを待ち続けます
平和は既に経営が火の車。
高尾と同じひたすら坂道を転げ落ちてるところです。
75%引いて72.5%引いて60%の振り分け引いて50%の振り分け勝ってやっとまともな出玉は普通にキツくね?
1/320の約16%やで
それって初当たりから1回目のラッシュで上位ラッシュ引く確率ではないですか?
実際には引き戻しがあるからもう少しマシだと思いますよ。
乱舞引いて継続出来れば神台だし、玉なしに偏ればクソ台だな。
とりあえず初回玉あるし、ラッシュに入れるのは簡単そうで、遊べそうなのは良い。まぁラッシュに入れても72%継続で、玉なしの割合多いから、1,500で終わる事多いだろうけど。
平均ラッシュで3から4回当たり取れて、同じ3から4回の当たりでも1,500で終了、かたや万発overって展開も全然有り得るから怖いな。
平和が出せよ
4割のリセットは多すぎ。北斗無双4でも異様にリセットに偏ったのに。
百花繚乱も319か
最近いろんな尖った台が319で出てくるけど、結局すぐ飽きられて安定のリゼロやエヴァに戻るだけなんだから、平和の初代や2みたいに256にして差別化すればよかったのに
やれそうで、やれないスペックに1票。
その逆もまた然り
百花は初代も2も好きだったからこれも打つけど版権平和じゃないから前までのキャラソン使えないんですよね…
好きな曲多かっただけにそこだけ残念ですね
トータル○%継続系は本当に嫌いだわ 実際1/77を引ける確率は違うんだからいい加減この継続率の出し方止めろや
でもst100回転の場合の継続率もわかってるんだし別に良くない?
トータル判断して嫌なら打たなきゃいいだけだし。
純粋な継続率の台打ちたいなら、海でも打ってれば?
この辺の台の実質70%×30%の次回99%をかけて継続率81みたいなん俺も嫌い。次回までを引けなきゃ荒れる未来しか見えねえよ。
これなら継乃木坂や凶暴星でええわ。乃木坂とか突入率50%で荒れるけど大当たり初回3000か4500比率25%ずつ。stは80分1、100回転71.5%。50%で3000発残りで1500発貰えるからね。
突入率、合算の継続率はええけど実質73%。
三回続けばええよねの機種で。4割st回復で3割1500発、残りの3割の上位モードに入らなきゃ話にならないとかきついわ。st回復二回して終わるとか普通にあるでしょ。
上手く3割とれるのが前提でそこから50%引けたやつが神台ですとか言うやつが評価上げるのが目に見えるわ。その辺も4500か、6000ぐらいが現実的だしね。
この尖りかた嫌いじゃない。
キャラが可愛いと1回は台を触ってみたくなりますね〜
あれ?サムライブライドって前は平和じゃなかったっけ?
版権が移動したんですかね?
版権の期間きれて大一が新たに取得したのかもですね。
それかシリーズによって分かれているとか。
アニメは1期2期とありまして平和はどちらも使用して台作ってたので期限切れてDaiichiが新たに取得したんじゃないですかね。
なんにせよこのシリーズはもう少し気軽に遊べるスペックで出して欲しかった…
なるほど、ありがとうございます!
最近の大一の台スペック面白いな。
3000+1500ループがあってラッシュ突入率75%。
しかも通常1500とか。
リセット40%はかなりきついけど中々尖ってて良い。