PAシン・エヴァンゲリオン PREMIUM MODEL(甘デジver) パチンコ

PAシンエヴァ 甘デジver

スペック

機種概要

PAシン・エヴァンゲリオン PREMIUM MODEL_盤面

台の名称 PAシン・エヴァンゲリオン
PREMIUM MODEL
メーカー ビスティ
仕様 V-ST
導入日 2025年9月8日㈪
導入予定台数 約5,000台

スポンサーリンク

スペック詳細

大当り 通常時 1/99.9
高確率 1/37.5
確変割合 59%→100%
RUSH 突入率 約46%
継続率 約79%
ST30回引き戻し率 約55.6%
時短30回引き戻し率 約26.1%
電サポ回数 30 or 100回
賞球数 1&5&10/10C
通常時
(特図1)
R 電サポ 払出 割合
10R確変 シンインパクトRUSH
(ST30+時短70回)
1000個 1%
3R確変 第13号機襲来モード
(ST30回)
300個 58%
3R通常 第13号機襲来モード
(時短30回)
300個 41%
電チュー入賞時
(特図2)
R 電サポ 払出 割合
10R確変 シンインパクトRUSH
(ST30+時短70回)
1000個 50%
3R確変 300個 50%

演出モード

ノーマル
モード
多彩な演出を展開
シンプル
モード
先読み演出などが
発生しない

通常時は十字キー操作によって演出モードを変更可能。予告出現頻度などが変化する仕様で、一部予告については見た目などが変化する。

カスタマイズ

ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン_カスタマイズ

演出モード以外に6種類の項目をカスタム可能。待機中のメニューか変動中の十字キー操作でゲーム性を設定できる他、オートボタンや3D立体視も設定可能。通常時・チャンスタイムとSTでカスタム内容が異なる。

通常時・チャンスタイム中のカスタム

先読みカスタム
選択項目 なし・オススメ・チャンス・熱

「なし」を選択すると先読み予告が発生しなくなり、その他は「オススメ<チャンス<熱」の順に先読み予告の信頼度がアップ。

先読み演出
カスタム 信頼度
オススメ 24%
チャンス 75%
95%
レバブルアップ
選択項目 OFF・ON

レバブルの発生率と発生時の信頼度がアップ。

状態 カスタム 信頼度
通常時 OFF 85%
ON 95%
ST中 OFF 大当り
濃厚
ON
インパクトフラッシュアップ
選択項目 OFF・ON

大当り時のインパクトフラッシュ出現率がアップし、発生すれば10R濃厚。

インパクトフラッシュ
状態 カスタム 信頼度
通常時 OFF 10R濃厚
ON
ST中 OFF
ON

インパクトフラッシュ以外の一発告知も出現率がアップ。

次回予告カスタム
選択項目 OFF・ON

次回予告の出現率がアップし、当該カスタム設定時限定で入賞時に次回予告が発生する可能性がある。

カスタムON時の次回予告
状態 信頼度
通常時 75%
13号機襲来モード 10R濃厚
ST60回時
エアーカスタム
選択項目 OFF・ON

大当り時の福音エアー出現率がアップ。

カヲルカスタム

群予告

選択項目 OFF・ON

10R時のカヲル系演出発生率がアップし、画面左にカヲルシルエットが出現する一発告知も発生する可能性アリ。

- 閉じる

カヲルボタン

PUSHボタンにカヲルが表示されると大当り濃厚。リーチハズレ後など様々な場面で出現する可能性がある。

出現タイミング

出現タイミング
変動開始時
変動中
テンパイ時
SPリーチ開始時
SPリーチの当落あおり
救済演出発生前

- 閉じる

さわレバブル

タイミング 獲得恩恵
SPリーチハズレ後 ST突入大当り濃厚
初号機チャンス中 奇数図柄昇格濃厚
大当り中 保留内連チャン濃厚

上記タイミングでレバーを3秒間タッチし、バイブが発生すれば恩恵を獲得!?

搭載楽曲

搭載楽曲
終結のはじまり
終結の槍
集結の時~territory~
赤き月
暫し空に祈りて
心よ原始に戻れ
魂のルフラン
集結の園へ~セカンドインパクト~
残酷な天使のテーゼ

様々な状況でBGMを変更可能。

ボーダーライン

調査中

スポンサーリンク

通常時演出

新搭載演出

共闘チャンス

共闘チャンス

ボタンPUSHでアイコンを獲得し、バトル系CG・後半発展濃厚となる。

- 閉じる

レバブル予告

パターン 信頼度
ノーマル
モード
TOTAL 85%
白(ショート) 80%
赤(ロング) 95%
シンプル
モード
TOTAL 99%
白(ショート) 99%
赤(ロング) 99%
カスタム
設定時
ON 85%
OFF 95%

先読み予告

保留変化予告

保留変化予告

パターン 信頼度
点滅保留 1%未満
通常
保留
青保留 14%
緑保留 46%
赤保留 96%
金・初号機
&第13号機保留
大当り濃厚
金・レイ(長髪)保留
虹保留
違和感
保留
大保留 92%
黒保留 92%
ブルブル保留 94%
ヤマト作戦保留 65%
シンクロZONE保留 74%
マリ&アスカ保留 84%
カシウスの槍×
ロンギヌスの槍保留
92%
カヲル(司令服)保留 ST突入
大当り濃厚

コンテナ保留が出現すれば要注目で、特殊保留も多く搭載されている。

カシウスの槍保留変化予告

カシウスの槍保留変化予告

カシウスの槍が保留を貫くと上位保留へ変化!?

- 閉じる

先読みステージ

ヴンダー艦内予告

ヴンダー艦内予告

移行すれば要注目!?

ガフの扉予告

ガフの扉予告

岩や光の柱ならチャンスパターン!?

ゲンドウ予告

ゲンドウ予告

全画面で展開する演出で、セリフの内容やバイザーの有無で信頼度が変化。

種子補完ユニット背景予告

種子補完ユニット背景予告

- 閉じる

暴走入賞

暴走入賞

TOTAL信頼度 ST突入大当り濃厚

保留入賞時に「まさか、暴走!?」の文字が出現すると大当り濃厚。

- 閉じる

ゼーレ予告

ゼーレ予告

ゼーレマークが出現すれば要注目で、マークの数で信頼度が変化する。

- 閉じる

その他の先読み予告

デバイス振動前兆予告(レバブル)

右下のIMPACTレバーが振動すれば大チャンス。

A.T.フィールド役モノ前兆

画面下の十字ギミックからエフェクトが出現する演出で、赤や金ならその後の展開に期待。

停止時図柄フレーム予告

タイトルロゴ図柄が3つ停止すると先読みとなり、図柄の文字が赤ならチャンスアップ。

- 閉じる

リーチ前予告

遊技説明予告

遊技説明予告

サクラが登場するパターンは発生した時点で大チャンス!

- 閉じる

背景変化予告

背景変化予告

多数の先読み背景が搭載されており、第13号機背景や月背景はチャンス。格納庫背景へ移行すればST突入大当りの可能性大!?

背景移行順

夕方や夜などの特殊背景以外のデフォルト背景は移行順が決まっており、法則が矛盾すると激アツ必至。また、特殊背景を除き、前回の背景移行から10回転以内に移行した場合も大当りの可能性大となる。

- 閉じる

グッドニュース予告

グッドニュース予告

グッドニュースかバッドニュースかに注目!?

- 閉じる

ケンスケカメラ予告

ケンスケカメラ予告

表示される内容に注目!?

- 閉じる

ミニキャラコンテナ予告

ミニキャラコンテナ予告

コンテナの色に注目で、コンテナから出現するアイコンでその後の展開を示唆する。

- 閉じる

レイお風呂予告

レイお風呂予告

文字の色や内容で信頼度が変化。

- 閉じる

連続予告

これまでのエヴァンゲリオン連続予告

これまでのエヴァンゲリオン連続予告

テンパイせずに継続図柄が停止するほどストーリーが進行。

キャラ連続予告

キャラ連続予告

キャラウィンドウが連続で出現するほどチャンスで、4連続すれば激アツ必至!?

シンジ葛藤連続予告

シンジ葛藤連続予告

発生した時点でチャンスとなる連続予告!?

インパクト連続予告

インパクト連続予告

テンパイ後に十字ギミック作動から第13号機が登場すると継続。

サイレント連続予告

バラケ目停止などから変動終了とみせかけて保留が減らずに再変動。右下の回転数が変化しないので、そこで判別可能。

- 閉じる

ステップアップ予告

キャラSU予告

キャラSU予告

最終的にアスカとマリが走り出すと要注目!?

ヴィレSU予告

ヴィレSU予告

パターン キャラとセリフ
SU2
左下
マヤ
「作業始めるわよ」
マコト
「第13号機
再起動までの時間稼ぎか」
マヤ
「いつものことですから」
ヒデキ
「右舷第2船体に被弾!
損害不明!」
SU2
右下
サクラ
「お兄ちゃんから?」
リツコ
「ええ あなたに
教わったことです」
ミドリ
「3時方向に艦影発見!」
ミサト(金)
「・・・・・」
SU2
左上
ミサト(赤)
「タイマン上等!」
ミサト(赤)
「本艦の責任者は私です」
マヤ(赤)
「これだから 若い男は」
ミサト(赤)
「私は 今のシンジ君に
全てを託してみたい」
SU2
右上
ミドリ
「今や その信用
ナッシングなんですけど」
コウジ
「加持のデータと
アンチLシステムのおかげだ」
リツコ(赤)
「まさか 実在するとはね」
ミサト(赤)
「了解 全艦 潜航準備」
SU3 シンジ「マリさん!」
カヲル「・・・・」

上位のウィンドウが選択されるとチャンス。

エヴァSU予告

エヴァSU予告

エヴァの名称が表示されるまでステップアップすればチャンス。

シンキューブSU予告

シンキューブSU予告

横回転の発生パターン
銀SU1・リツコ→横回転・加持
銀→銀SU2・ミサト→横回転・加持(子供)
銀→銀SU2・ミサト→横回転・マリ
銀→銀→銀SU3・レイ→横回転・マリ
銀→銀→銀SU3・レイ→横回転・レイ
銀→銀→銀→
銀SU4・アスカ→横回転・カヲル
銀→銀→銀→
銀SU4・マリ→横回転・カヲル

金ウィンドウならアツい。ショートとロングの2パターンがあり、2回のセリフが表示されるロングなら信頼度がアップ。

シンプルSU予告

シンプルSU予告

ジャンプアップの発生パターン
銀SU1・ガセ→SU5・長髪レイ
銀SU1・ガセ→SU5・ユイ
銀SU1・ガセ→SU5・カヲル

シンプルモードでのみ発生する演出で、金ウィンドウや2段階目のセリフがロングパターンなら期待大。

シン十字爆破SU予告

シン十字爆破SU予告

キャラ 段階&セリフ
ミドリ SU1
「やっぱり来ました!
エヴァ44A(フォーツーエー)
航空特化タイプ!
4時方向から接近中!」
SU3
「出ました!ボスキャラです」
SU4
「超マズ!第2射すぐに来ます!
激ヤバです!」
マリ SU1
「せめて人型の可動域は
踏襲してほしいニャッ!」
SU2
「逃がさん!んーっ!ニャー!」
SU2
「多勢に無勢まさに
”Many a small bird drive
away a hawk.”ね」
SU3
「ほーらっ! んんっ…
ニャニャニャニャニャニャ
ニャニャ ニャニャニャニャ」
SU4
「ほほう…使徒もどきが
おとりを使うとはしゃらくさい」

十字エフェクトが全画面で発生する演出で、赤セリフならチャンスアップ。

ネルフSU予告

ネルフSU予告

キャラ ステップとセリフ
冬月 SU1
「人が人を救済する
人類補完計画」
SU1
「今少し 碇のわがままに
つきあってもらおう」
SU3
「ここまでは全てゼーレの
シナリオどおりか」
SU3
「フッ…相変わらず
ムチャをする」
ゲンドウ SU2
「第3の少年が
ヴィレに戻った」
SU2
「ああ では
始めよう 冬月」
SU3
「それが私の神殺しへの
道へとつながる」
SU3
「まさか シンジを
恐れているのか」

赤や金パターンが出現すればチャンス。

シルエットSU予告

シルエットSU予告

シンジパターンか金チャンスアップに期待。

第3村SU予告

第3村SU予告

ステップ1で終了すればチャンス!?

- 閉じる

会話予告

会話予告

滞在ステージで演出が異なり、いずれも金パターンなら大チャンスで水玉ボタンなら激アツ!?

- 閉じる

シンクロゾーン

シンクロゾーン

シンクロ率がアップするほどチャンスアップ。

- 閉じる

ヤマト作戦

ヤマト作戦

ボタン連打で発展するSPリーチの昇格ジャッジを行う。

- 閉じる

警報予告

警報予告

パターン 発展先
Mark.44A
(アニメ)
ストーリー系リーチ・
パリ作戦
NHG Erlösung ストーリー系リーチ・
vsネルフ艦隊戦
第13号機
(アニメ)
ストーリー系リーチ・
マイナス宇宙の世界

「警報」が発生した後に表示されるキャラで発展リーチを示唆する。

- 閉じる

絶望と希望の槍予告

絶望と希望の槍予告

「絶望の槍ロンギヌス」と「希望の槍カシウス」のどちらが選択されるかで、その後の展開が変化。

- 閉じる

次回予告

次回予告

パターン 発展先
次回 Mark.07 襲来 バトル系CGリーチ・
新2号機α
次回 Mark.44A 襲来 バトル系CGリーチ・
改8号機γ
次回 決戦第13号機 第13号機リーチ
次回 パリ作戦 ストーリー系リーチ・
パリ作戦
次回 神殺しの力 ストーリー系リーチ・
vsネルフ艦隊戦
次回 碇シンジ、覚醒 ストーリー系リーチ・
マイナス宇宙の世界

次回予告カスタムをONに設定していると保留入賞時にも発生する可能性アリ。

- 閉じる

ATFチャンス

A.T.Fチャンス

A.T.フィールドの色が昇格するほどチャンスアップとなる。

- 閉じる

碇ゲンドウ強襲予告

碇ゲンドウ強襲予告

ゲンドウのセリフ色で信頼度が変化。

- 閉じる

封印柱復元ミッション

封印柱復元ミッション

ミッション成功時の表示アイコンで、その後の展開を示唆する。

- 閉じる

名シーンロング予告

名シーンロング予告

赤や金パターンが出現すれば期待できる!?

- 閉じる

その他のリーチ前予告

ギミック咆哮予告

インパクト連続予告後などに「新2号機αギミック」か「改8号機γギミック」が可動。両方が可動すればチャンス。

図柄アクション予告

図柄拡大などから変動開始すれば、その後の展開に注目。

図柄送り予告

左右同時に図柄が停止すれば要注目!?

キャライルミ予告

変動開始時に発生する可能性があり、イルミのキャラや色で信頼度が変化。

図柄フリーズ予告

変動開始時に発生する可能性があり、フリーズ時間が長いほどアツい展開に期待できる。

第13号機登場煽り

変動中に発生し、第13号機が完全に姿を現すと第13号機リーチに発展。

- 閉じる

リーチ後予告

レイチャンス

レイチャンス

ボタンPUSHで選択されるアイコンで展開や信頼度が変化し、「継続」アイコンが選択されるとインパクト連続予告が発生!?

- 閉じる

リーチ後名シーン予告

リーチ後名シーン予告

テンパイ後のボタンPUSHから発生する可能性があり、赤や金パターンなら期待できる。

- 閉じる

リーチ後背景予告

リーチ後背景予告

パターン別
信頼度
ノーマル
モード
シンプル
モード
アヤナミレイ
(仮称)
90% 92%
アヤナミレイ
(仮称)・
ボイス付き
大当り濃厚 大当り濃厚
綾波レイ
マリ・アスカ
ユイ
カヲル ST突入
大当り濃厚
ST突入
大当り濃厚

テンパイ後に発生すれば信頼度大幅アップ!!

注目パターン

リーチ後背景予告_注目パターン

特定パターンが出現すれば大当り濃厚!?

- 閉じる

初号機背景予告

初号機背景予告

演出モード 信頼度
ノーマルモード 90%
シンプルモード 92%

発生した時点で激アツ必至!

- 閉じる

群予告

群予告

パターン別
信頼度
ノーマル
モード
シンプル
モード
シンジ 97% 97%
レイ 97% 97%
シンジ→カヲル ST突入
大当り濃厚
ST突入
大当り濃厚
カヲル

カヲル群が出現すれば!?

- 閉じる

希望の槍予告

希望の槍予告

SP発展時などに発生する可能性があり、発生した時点で大チャンス。

- 閉じる

SP発展演出

SP発展演出

エヴァ3機が降下するのがデフォルトで、ヴンダー上に待機しているとチャンスアップ。ミサトのセリフ背景が赤でもチャンスアップとなる。

- 閉じる

その他のリーチ後予告

リーチライン&ボイス予告

赤のラインエフェクトはチャンス。祝福系のボイスが発生することも!?

リーチ後役モノSU予告

十字ギミックのランプが点灯していく演出で、3段階に進行すればシンクロリーチ以上へ発展!?

シャッター予告

「EVANGELION13」のシャッターが閉まれば、第13号機リーチ発展の可能性アリ!?

人類補完チャンス煽り

ノーマルリーチハズレ後などにゲンドウシルエットが出現する演出で、人類補完チャンス発展に期待できる。

ロンギヌスの槍通過予告
演出モード 信頼度
ノーマルモード 73%
シンプルモード 調査中

SP発展演出直後やシンクロリーチ中に「ロンギヌスの槍」が飛来すればチャンス!

- 閉じる

リーチアクション

シンクロリーチ

シンクロリーチ

演出モード 信頼度
ノーマルモード 2%
シンプルモード 3%
パターン
シンジ / アスカ / マリ

キャラごとにパターンがあり、直当りは稀だが上位SPや暴走演出などへ発展する可能性がある。あおり図柄が+1コマを通過した場合は暴走演出へ!?

チャンスアップ

シンクロリーチ_チャンスアップ

「EMERGENCY」の文字が出現すればチャンスアップ。また、ボタン連打で上昇するゲージにも注目な他、警報予告からの上位SP発展にも期待。

- 閉じる

キャラリーチ

キャラリーチ

TOTAL信頼度 94%

ノーマルモード専用のリーチで、マリ・アスカ・シンジの3パターンが存在。

- 閉じる

人類補完チャンス

人類補完チャンス

演出モード 信頼度
ノーマルモード 53%
シンプルモード 53%

弱リーチハズレ後のゲンドウシルエットから発展する可能性アリ。ゲンドウのセリフ色が変化するほどチャンスで、最終的にボタンで当落ジャッジを行う。

- 閉じる

エヴァ系CGリーチ

パターン ノーマル
モード
シンプル
モード
改8号機γ 13% 13%
新2号機α 15% 15%
初号機 91% 91%

リーチパターンは全3種類で、初号機が最も期待できる。

共通チャンスアップ

白以外のテロップならチャンスで、終盤で発生するカットインが金の「A.T.フィールド全開」にも期待。リーチスタート直後に「カシウスの槍」が画面を貫くとストーリー系リーチへ発展。

改8号機γ

改8号機γ

新2号機α

新2号機α

初号機

初号機

赤い月

- 閉じる

バトル系CGリーチ

バトル系CGリーチ

パターン別
信頼度
ノーマル
モード
シンプル
モード
新2号機α TOTAL 29% 30%
シングル
ライン
15% 17%
ダブル
ライン
45% 45%
改8号機γ TOTAL 35% 35%
シングル
ライン
19% 21%
ダブル
ライン
50% 50%

前後半に分かれており、後半に発展した場合は演出ルートで信頼度が変化。

共通チャンスアップ

覚醒ルート

冒頭のカットインの色で信頼度が変化し、後半発展時に仲間のエヴァが登場すれば共闘ルート。後半発展直後にギミック可動から暴走演出が発生すると覚醒ルートとなり信頼度大幅アップ。共闘ルートは終盤のカットインが金なら期待できる!?

改8号機γ

改8号機γ

新2号機α

新2号機α

- 閉じる

第13号機リーチ

第13号機リーチ

演出モード 信頼度
ノーマルモード 93%
シンプルモード 93%

画面シェイク回数や枠の色で信頼度が変化する他、エヴァの名称やテロップが赤の場合もチャンスアップで、ダブルラインなら大当り濃厚!?

- 閉じる

ストーリー系リーチ

ストーリー系リーチ

パターン別信頼度 ノーマル
モード
シンプル
モード
パリ作戦 58% 58%
vsネルフ艦隊戦 64% 64%
マイナス宇宙の世界 大当り濃厚 大当り濃厚

ストーリーリーチはいずれも発展した時点でアツく、タイトル画面が赤背景なら期待大。テロップやイルミの色でも信頼度が変化。

パリ作戦

パリ作戦

vsネルフ艦隊戦

vsネルフ艦隊戦

マイナス宇宙の世界

マイナス宇宙の世界

- 閉じる

全回転リーチ

全回転リーチ

リーチパターン
シンジ&レイ
加持&カヲル
アディショナルインパクト
ネオンジェネシス
アスカエピソード

SP発展後などの導入ムービー発生から全回転リーチへ発展する他、RUSH終了後の通常画面移行後に突如暗転から発展することもある。いずれも10R大当り濃厚。

- 閉じる

スポンサーリンク

右打ち演出

初当り

偶数 or 奇数図柄揃い

ラウンド数 3R

偶数図柄揃いは消化中の昇格に期待で、奇数図柄揃いはSTの第13号機襲来モード突入濃厚。

昇格パターン
  • 新2号機α
  • 改8号機γ
  • 押しボタン出現
  • ALL奇数図柄
  • ロンギヌスの槍
  • 図柄停止後戻り
  • 図柄停止後スベリ
  • シンジ出現(裏ボタン)

- 閉じる

暴走BONUS

ラウンド数 3R

「1・3・5図柄停止」などから暴走演出が発生して当選。消化後はSTの第13号機襲来モードへ突入。

- 閉じる

全回転リーチでの大当り

ラウンド数 10R

初当りの1%で当選し、消化後はシン・IMPACT RUSHに突入。

- 閉じる

第13号機襲来モード

第13号機襲来モード

回数 30回転
大当り
確率
ST 1/37.5
時短 1/99.9
突破率 ST 約57%
時短 約29%

※突破率は残保留での引き戻し率約3.9%を含む

初当りの99%で突入モードで、内部状態はST30回or時短30回。偶数図柄揃いからの突入のみ時短の可能性があり、その場合は紫タイトルで表示される。奇数図柄揃いや暴走BONUSから突入した場合はST濃厚で、赤タイトル表示となる。内部状態不問で当ればシン・IMPACT RUSHへ突入。

主要予告

第13号機襲来モード_会話演出

保留変化予告
碇シンジ/
式波・アスカ・ラングレー/
渚カヲル
パターン ST中 時短中
TOTAL 10% 4%
点滅保留 6% 2%
初号機&13号機保留 大当り
濃厚
大当り
濃厚
レイ(⾧髪)保留
マリ&アスカ保留 10R濃厚 10R濃厚
カヲル(司令服)保留
アヤナミレイ(仮称)
真希波・マリ・イラストリアス
パターン ST中 時短中
TOTAL 94% 89%
点滅保留 91% 84%
初号機&13号機保留 大当り
濃厚
大当り
濃厚
レイ(⾧髪)保留
マリ&アスカ保留 10R濃厚 10R濃厚
カヲル(司令服)保留
残り回数表示前兆予告
碇シンジ
式波・アスカ・ラングレー
渚カヲル
パターン ST中 時短中
TOTAL 66% 51%
モニタがガタガタ 76% 63%
フリーズ 79% 66%
文字 75% 61%
10R濃厚 10R濃厚
ノイズ 40% 26%
83% 72%
警戒 34% 21%
出撃 49% 33%
好機 79% 67%
激熱 大当り
濃厚
大当り
濃厚
∞(無限) 10R濃厚 10R濃厚
アヤナミレイ(仮称)
真希波・マリ・イラストリアス
パターン ST中 時短中
TOTAL 大当り
濃厚
大当り
濃厚
モニタがガタガタ
フリーズ
文字
10R濃厚 10R濃厚
ノイズ 大当り
濃厚
大当り
濃厚
警戒
出撃
好機
激熱
∞(無限) 10R濃厚 10R濃厚
セリフ予告
パターン ST中 時短中
デフォルト 3% 1%
53% 37%
大当り濃厚 大当り濃厚
ステップアップ予告
パターン ST中 時短中
TOTAL 10% 4%
SU3・白 24% 11%
47% 31%
大当り濃厚 大当り濃厚
ヴィレランプ予告
パターン 信頼度(共通)
大当り濃厚
10R濃厚
レバブル予告
パターン 信頼度(共通)
大当り濃厚
10R濃厚

- 閉じる

リーチアクション

初号機vs13号機リーチ
パターン ST中 時短中
TOTAL 51% 35%
ルート 予告経由・
テンパイ
あおり経由
58% 42%
SU3
テンパイ
あおり経由
47% 31%
大当り濃厚演出
パターン 信頼度(共通)
覚醒 10R濃厚
次回予告
全回転
リーチ
加持&カヲル
シンジ&レイ
アスカエピソード

- 閉じる

シン・IMPACT RUSH

シン・IMPACT RUSH

回数 ST30回+時短70回
大当り
確率
ST 1/37.5
時短 1/99.9
期待値 ST 約55.5%
時短 約50.5%

※期待値は残保留での引き戻し率約3.9%を含む

TOTAL期待値約79%のモードで、基本は右打ち中の大当りから突入(初当りの1%からも突入)。基本背景が3パターンあり、「前半30回転(昼)→中盤40回転(夕)→終盤30回転(夜)」で移行する。

演出モード

選択キャラで演出傾向が変化するゲーム性で、RUSH突入時か継続ごとに変更可能。

碇シンジ
タイプ バランス型

様々な演出が発生する。

式波・アスカ・ラングレー
タイプ 一発告知プレミアムUP

大当り時の一発告知発生率とプレミアム演出発生率がアップ。

綾波レイ
タイプ 先読み熱

先読み演出の信頼度がアップ。

渚カヲル
タイプ 渚カヲル演出出現率アップ

大当り時に渚カヲル系演出の出現率がアップ。選択時は左下にシルエットが表示され、点灯すれば大当り濃厚となる。

真希波・マリ・イラストリアス
タイプ フルカスタム

碇シンジ以外の演出モードが全適用。

- 閉じる

先読み予告

保留変化予告

通常保留は「白発光<青<緑<赤」で信頼度アップ。カシウスの槍などが保留に刺さると上位保留変化のチャンス。

ロゴフラッシュ前兆予告

フラッシュの色で信頼度が変化。当該変動では十字ギミックが画面中央まで上昇すればテンパイの可能性大!?

ドックン前兆予告

赤エフェクトなら信頼度大幅アップ!?

十字エフェクト前兆予告

専用エフェクトが連続で発生する先読みで、連続するほどチャンスアップ。

アイキャッチ前兆予告

赤エフェクトなら信頼度大幅アップ!?

カウントダウン予告

カウントゼロ到達でアツく、登場キャラがカヲルなら大当り濃厚。

チャンス目連続予告

同色図柄が停止した後にエヴァシルエットが出現すると先読みの可能性アリ。青の場合はガセが多いが、赤なら期待できる。

変動音オフ前兆予告

無音&モノクロ背景に移行すれば大チャンス。

初号機カット前兆予告

画面が左・中・右に分割されて初号機の画像が出現。全て埋まればモニタールーレットなどが発生!?

第13号機接近前兆予告

第13号機が接近してくるほど即SP発展に期待できる。

第13号機背景変化前兆予告

第13号機の背景に移行すれば大当り濃厚!?

図柄シンボル前兆予告

停止図柄が変化する演出で、全て変化すればテンパイあおりなど発生の可能性アリ。ネルフマークが出現すればチャンスパターン!?

図柄変化前兆予告

図柄にエヴァが表示されるとその後の展開に注目!?

レバブル前兆予告

シンジ選択中の白レバブルのみハズレの可能性アリ。カスタムオン時なら全て大当り濃厚!?

残り回数表示前兆予告

効果音が発生して左下の回転数表示がガタガタと振動。振動パターンや文字などで信頼度が変化する。

改8号機γ & 新2号機αギミック予告

ギミック可動からエフェクトが発生すればチャンス。

- 閉じる

変動中予告

ミッションモード

発生した時点で大当り濃厚!?

ヴンダー砲撃ゾーン
残り回数表示 信頼度
100~71回転
70回転~ラスト 84%

突入した時点で信頼度急上昇!?

ヴィレランプ予告

画面上部のヴィレランプが赤発光すればチャンス。

パネル予告

選択されるモニターの色で信頼度を示唆。

背景予告

テンパイ後などに特殊背景へ移行すれば激アツ必至!?

シャッター予告

金シャッターが閉鎖すれば大当り濃厚!?

バトルセリフ予告

登場キャラとセリフの色で信頼度が変化。

バトル本編SU予告

赤枠や赤背景ならチャンスアップ。

斬撃SU予告

画面切り裂きのステップが進行するとエヴァが変化していき、初号機に到達すればチャンス。

高速キャラカットSU予告

パイロットがカットインする予告で、赤背景ならテンパイに期待できる。

連続予告

テンパイあおり失敗後に「NEXT」が停止すると擬似連が継続生。3連続すれば10Rの可能性大!?

押しボタン予告

変動中にボタンアイコンが出現するとチャンスで、赤文字や赤ボタンならさらにアツい。

一閃あおり

変動開始直後にテンパイ状態のあおりが発生。

ヴンダー砲撃

テンパイ直後に赤モニターが出現し、砲撃用意を命令すれば大当りの可能性大!?

マリ&アスカ掛け合い

アスカの呼びかけにマリが応えれば大チャンス!?

カシウスの槍連打

ボタン連打で大当りをあおる。

ミサト突撃

突如ミサトの全画面カットインが発生すればチャンス。

シンクロアタック

シルエットあおりが発生し、完成すれば大当りの可能性大!?

次回予告

発生した時点で大当り濃厚!?

- 閉じる

リーチアクション

即SPリーチ

第13号機とのバトルが展開し、導入の文字や出撃エヴァなどで信頼度が変化。

碇シンジ
式波・アスカ・ラングレー
アヤナミレイ(仮称)
パターン 100~
71回転
70回転~
ラスト
エヴァ 改8号機γ 47% 大当り
濃厚
新2号機α 54%
初号機 93%
Mark.06 大当り
濃厚
導入文字 迎撃 45%
決戦 83%
期待度80% 95%
激熱 大当り
濃厚
殲滅
デバイス ボタン 50%
ボタン・赤 大当り
濃厚
ボタン・水玉
レバー 95%
レバー・抵抗 大当り
濃厚
レバー・
自動引き込み
真希波・マリ・イラストリアス
渚カヲル
パターン 100~
71回転
70回転~
ラスト
エヴァ 改8号機γ 50% 大当り
濃厚
新2号機α 59%
初号機 大当り
濃厚
Mark.06
導入文字 迎撃 44%
決戦 83%
期待度80% 95%
激熱 大当り
濃厚
殲滅
デバイス ボタン 48%
ボタン・赤 大当り
濃厚
ボタン・水玉
レバー 95%
レバー・抵抗 大当り
濃厚
レバー・
自動引き込み
エヴァ系リーチ

出撃エヴァと対戦相手が対応しており、演出ルートなどで信頼度が変化する。

パターン 100~
71回転
70回転~
ラスト
擬似連 ナシ 大当り
濃厚
42%
2連続 87%
導入演出 3機発進 大当り
濃厚
43%
単機発進・
改8号機γ
85%
単機発進・
新2号機α
85%
単機発進・
初号機
大当り
濃厚
白タイトル 44%
赤タイトル 86%
ミサトボイス 大当り
濃厚
エヴァ 改8号機γ 大当り
濃厚
37%
新2号機α 39%
初号機 94%
共闘 大当り
濃厚
改8号機
γ覚醒
新2号機
α覚醒
敵名 大当り
濃厚
46%
85%
大当り
濃厚
デバイス 映像のみ 大当り
濃厚
大当り
濃厚
ボタン 32%
ボタン・赤 大当り
濃厚
ボタン・水玉
レバー 93%
レバー・抵抗 大当り
濃厚
レバー・
自動引き込み
殲滅チャンス
パターン 100~
71回転
70回転~
ラスト
機体数 1000体 大当り
濃厚
65%
500体 92%
777体 大当り
濃厚
ボタン 連打 73%
連打・
赤ボタン
大当り
濃厚
一撃

テンパイハズレ後などに発展の可能性アリ。

全回転リーチ
残り回数表示 信頼度
100~71回転
70回転~ラスト 10R濃厚

ブラックアウトやボタン演出などから発展。

- 閉じる

右打ち中の大当り

右打ち中の大当り

ラウンド数 3R or 10R

右打ち中の大当り後は全てシン・IMPACT RUSHへ突入。全回転リーチの一部では専用ムービーが発生する他、特定条件を満たしていればエンディングBONUSが展開。

その他

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン PREMIUM MODEL|公式サイト

スポンサーリンク

コメントを残す

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

6 COMMENTS

匿名

久々にLTついてない甘デジで期待、もうLT疲れたんでこれぐらいのスペックでボーダーマイナス一ぐらいの台を一日中打ちたい

匿名

これ表記合ってる?
ST30+時短70なんじゃないの?
ST100回で1/37は継続率79%じゃなくない?

匿名

多分それだよね。
100回で1/38とか90%どころじゃねぇじゃん、と思っちゃった。

ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m

匿名

ダイナムスペックの遊タイム無しにした代わりに、スペック上げたやつか
こいつの遊タイムしんどいからアリだな

スポンサーリンク

 
コメント6件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ