
導入日2022年10月3日㈪。京楽の新台パチンコ「Pウルトラマンティガ」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要

| 台の名称 | Pウルトラマンティガ |
|---|---|
| メーカー | オッケー. (京楽) |
| 仕様 | 1種2種混合機 |
| 遊タイム | 非搭載 |
| 導入日 | 2022年10月3日㈪ |
| 導入台数 | 約20,000台 |
- 2回勝利で超光RUSHに突入!
- 超光RUSHは即当りがメインで最短変動0.2秒!?
スペック詳細
| 大当り | 低確率 | 1/319.9 |
|---|---|---|
| 右打ち | 1/67.7 | |
| 転落確率 | 約1/320 | |
| RUSH突入率 | 50% | |
| RUSH継続率 | 約84% | |
| 時短回数 | 0 or1万 | |
| 賞球数 | 3&1&6&7 | |
| アタッカー | 15×10C | |


| 通常時 (特図1) |
|||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 |
| 10R | ウルトラバトル RUSHへ |
1500個 | 50% |
| 3R | 通常時へ | 450個 | 50% |
| ウルトラバトルRUSH中 (特図2) |
|||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 |
| 10R | ウルトラ超光 RUSHへ |
1500個 | 100% |
| ウルトラ超光RUSH中 (特図2) |
|||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 |
| 10R | ウルトラ超光 RUSH継続 |
1500個 | 100% |
ゲームフロー

初当りがウルトラBONUSならRUSH突入濃厚で、REGULAR BONUSの場合はラウンド中に10Rへ昇格すればRUSHに突入する。
RUSHは継続率約84%となっており、約1/320の転落抽選に当選するまで継続。初回突入時はウルトラバトルRUSHが展開し、転落前に当れば次回から高速変動で展開するウルトラ超光RUSHに移行する。RUSHはガタノゾーア襲来で転落のピンチとなり、回避成功で大当り+継続、回避に失敗すると通常時へ転落する。
右打ち中の大当りは全て10R+モード継続だが、光臨BONUS当選時は保留内での大当りが約束される!
実機カスタマイズ

| カスタマイズ | 特徴 |
|---|---|
| 先読みチャンス モード | 先読み予告の発生率が 低下して信頼度が上昇 |
| ボタンプルプル モード | ボタンバイブ予告の 発生率と信頼度が上昇 |
| 入賞時フラッシュ 信頼度アップ モード | 入賞時フラッシュの 発生率が下がって 信頼度が上昇 |
| Air-Vibモード | Air-Vibの 発生率上昇 |
| P-フラッシュ モード | P-フラッシュの 発生率上昇 |
| プレミアム モード | プレミアム演出の 発生率上昇 |
先読みなどのゲーム性をカスタマイズ可能で、通常時とRUSH中でそれぞれ設定できる。
スポンサーリンク
ボーダー・攻略
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり19回前後を目安に。
| 交換率 | ボーダー |
|---|---|
| 2.5円 | 23.0 |
| 3.0円 | 21.1 |
| 3.3円 | 20.2 |
| 3.5円 | 19.5 |
| 4.0円(等価) | 18.5 |
※電サポ中増減ナシ、10時間遊技で算出
引用「DMMぱちタウン」
止め打ち・休憩タイミング
止め打ち
RUSH中はガタノゾーアバトルに発展した時点で打ち出しをストップし、転落時はアタッカー(賞球数1個)を狙う必要ナシ。基本的に変動時間が長めの演出は止め打ちしてOK。
- 閉じる
休憩タイミング
RUSH中は保留がなければ離席して問題ナシ。
- 閉じる
スポンサーリンク
通常時演出
注目演出
ゼブラ柄

| TOTAL信頼度 | 80% |
|---|
京楽おなじみの激アツチャンスアップで、様々な予告やリーチで出現する可能性がある。
出現タイミング
| 出現タイミング | 信頼度 |
|---|---|
| 保留変化予告 | 86% |
| リーチ前予告 | 71% |
| ノーマルリーチ中 | 95% |
| SPリーチ中 | 大当り濃厚 |
- 閉じる
ボタンバイブ予告

| TOTAL信頼度 | 78% |
|---|
変動開始時やSPリーチ発展時などにボタンが発光して振動すれば激アツ必至。
ボタンブルブルモード
カスタマイズで設定すると発生率と信頼度がアップ!
発光色と発生タイミング
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 発光色 | 白 | 76% |
| 赤 | 86% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 発生 タイミング | 変動開始時 | 76% |
| リーチ後ボタン 出現時 | 98% | |
| 変身中 | 98% | |
| 復活の巨人ZONE 突入時 | 98% | |
| ウルトラチャンス 開始時 | 98% | |
| 連続予告 図柄停止時 | 98% | |
| GUTSメカ群 予告発生時 | 98% | |
| カットイン ボタン発生時 | 98% | |
| グリッター光臨 SPSPリーチ発展時 | 98% | |
- 閉じる
GUTSメカ群予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| GUTSメカ群+ アートデッセイ号 | 50% |
| GUTSメカ群のみ | 大当り濃厚 |
| GUTSメカ群+ グリッターティガ | 10R濃厚 |
テンパイ直後などに画面を大量のメカが通過。最後尾を巨大なアートデッセイ号が通過しなければ大当り濃厚で、グリッターティガが通過した場合は大当り+RUSH突入濃厚となる。
- 閉じる
グリッター光臨SPSPリーチ

| TOTAL信頼度 | 54% |
|---|
邪神ガタノゾーアとのバトルが展開する高信頼度リーチで、「希望の光チャージ予告」の金到達などから発展する。
チャンスアップ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 50% |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 50% |
| 信頼度表示後に Brave Love,TIGA | 大当り濃厚 | |
| 途中分岐 | デフォルトルート | 51% |
| 反撃しないルート | 大当り濃厚 | |
| 当落がウルトラプッシュ | 95% | |
画面右下に赤文字で曲名が表示されれば信頼度がアップ!
- 閉じる
希望の光チャージ予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白 | 3%未満 |
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 10% |
| 紫 | 28% |
| 赤 | 50% |
| 金 | 60% |
| 虹 | 10R濃厚 |
石像アイコン出現で希望の光がチャージされ、チャージした色によって信頼度が激変。紫以上になればSPSPリーチ発展濃厚かつタイプチェンジが発生する。
タイプチェンジ

チャージした色とタイプが連動しており、紫はスカイタイプ、赤ならパワータイプへチェンジ。金までチャージされればグリッターティガ光臨となる!
- 閉じる
先読み予告
入賞時フラッシュ予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白発光 | 11% |
| 赤発光 | 50% |
| 虹発光 | 10R濃厚 |
保留入賞時に枠やスピーカーが発光して専用BGMが流れる。
- 閉じる
入賞時闇フリーズ予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 楽曲 | デフォルト | 43% |
| Brave Love, TIGA | 大当り濃厚 | |
画面が闇に覆われると邪神降臨のチャンス!
- 閉じる
保留変化予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白黒 | 3%未満 |
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 10% |
| 紫 | 24% |
| 赤 | 45% |
| 金 | 75% |
| ゼブラ柄 | 86% |
| 虹 | 10R濃厚 |
紫保留以上で大当りが期待でき、ゼブラ柄保留なら激アツ必至。虹保留なら大当り+RUSH突入濃厚となる。
特殊保留

| 特殊保留 | 特徴 |
|---|---|
| 闇保留 | 邪心ZONE突入のチャンス |
| スパークレンス 保留 | 復活の巨人ZONE 突入のチャンス |
| ユザレボックス 保留 | ムービーとメッセージで 展開を示唆 |
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 闇保留 | 弱 | 7% |
| 強 | 45% | |
| スパーク レンス 保留 | 石 | 7% |
| 赤 | 40% | |
| 金 | 73% | |
| ユザレボックス保留 | 10% | |

保留アイコンの形状が変化するとゾーン演出突入やSPリーチ発展のチャンス。ユザレボックス保留は当該変動で出現するメッセージに注目となる。
- 閉じる
保留変化アクション
クリスタルモード保留変化予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 変化成功 | 17% |
保留変化専用のモードで、カウントと連動して保留変化が複数回発生する。最終的に紫保留以上へ変化濃厚。
GUTSメカ保留変化予告

GUTSメカの攻撃が保留に当たると保留が変化。
ゲオザーク保留変化予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 変化成功 | 10% |
変動開始時にゲオザークが待機し、ボタンで撃破すると保留が変化する。
- 閉じる
雷光モード

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 14% |
| ウルトラ雷光モード | 58% |
上位のウルトラ雷光モードならSPSPリーチ発展濃厚。
雷光モードあおり予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 前兆 ステージ | 雷光モード前兆 | 5% |
| ウルトラ 雷光モード前兆 | 47% | |
| 図柄 エフェクト | デフォルト | 5% |
| 赤 | 58% | |
専用のあおりから突入し、赤エフェクトなら突入の期待大。ウルトラ雷光モードの突入あおりなら発生した時点で大チャンス。
- 閉じる
カラータイマーZONE

| TOTAL信頼度 | 24% |
|---|
リーチハズレ後にギミックが点滅してエフェクトが発生すると突入。保留内でハズれたリーチよりも信頼度が高いリーチに発展する!?
- 閉じる
復活の巨人ZONE

| TOTAL信頼度 | 40% |
|---|
画面にノイズが発生すると突入のチャンスで、突入時は「決戦バトルSPSPリーチ」か「グリッター光臨SPSPリーチ」のどちらかへ発展する!
会話予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 28% |
| 金文字 | 70% |
| ゼブラ柄文字 | 87% |
| 虹文字 | 10R濃厚 |
ZONE中は専用の会話予告が展開し、デフォルトでも十分チャンスとなる。
- 閉じる
邪神ZONE

| TOTAL信頼度 | 50% |
|---|
突入時点でグリッター光臨濃厚となる大チャンスゾーン。画面が闇に覆われて「邪神降臨」の文字が完成すると突入する。
- 閉じる
図柄停止時闇前兆予告

図柄停止時に闇エフェクトが発生すると前兆の可能性アリ。サイド液晶の半分ほど闇に覆われるとレベル2となり、その後の展開に期待できる。
- 閉じる
図柄停止時先読み予告

順目などで停止するとチャンス目となり、図柄の数字部分が発光する。
- 閉じる
隊員カットイン予告

隊員のセリフが連続で出現すると前兆の可能性アリ。
- 閉じる
その他の先読み予告
WARNING帯先読み予告
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| WARNING(黄) | 3%未満 |
| DANGER(赤) | 8% |
| EMERGENCY(ゼブラ柄) | 70% |
| KYORAKU+!!(虹) | 10R濃厚 |
画面上下に「WARNING」の帯が出現し、帯の文字と色によって期待度が変化。赤帯の「DANGER」やゼブラ柄帯の「EMERGENCY」に変化すればアツい!?
タイトル連続予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | 赤 | 3% |
| 金 | 50% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
タイトルの色で信頼度が激変!
- 閉じる
リーチ前予告
変動開始時図柄アクション予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 落雷 | 青 | 3%未満 |
| 紫 | 17% | |
| 赤 | 33% | |
変動開始時に雷エフェクトが発生すると雷光モード突入のチャンス。
- 閉じる
連続予告
7図柄連続予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| NEXT アイコン | 緑 | 7% |
| 赤 | 13% | |
| 金 | 82% | |
「NEXT」のアイコンが停止すると擬似連継続で、金アイコンならチャンスアップ。2連続時に画面が切り裂かれて3連続になるパターンも存在し、4連続の場合は全回転リーチ発展濃厚となる。
ストーリー連続予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 帯 | 赤 | 28% |
| 金 | 62% | |
| ジャッジ ボタン | 赤ボタン | 大当り濃厚 |
| サプライズ ボタン | 大当り濃厚 | |
ボタンPUSHでエピソードが進行すると擬似連継続で、エピソード3まで進行するとウルトラマンティガへ変身!?
- 閉じる
タイトル予告

金タイトルや金背景ならアツく、ボタン出現時は怪獣全画面予告などが発生する可能性アリ!
- 閉じる
ゲーム説明予告

基本は画面右上に機種説明が表示されるが、「NEXT」や「激熱」などの展開示唆が出現するパターンもある。
- 閉じる
小キャラ予告

「画面が闇に覆われる」または「隕石通過」に注目で、どちらも画面全体に広がればチャンスとなる。
- 閉じる
GUTSタイマー予告

タイマーゼロのタイミングで文字が出現。
チャンスアップ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 個数 | 1個 | 20% |
| 2個 | 37% | |
| 枠と 数字 | デフォルト (ガッツウィング1号) | 17% |
| 赤 (ガッツウィングEX-J) | 55% | |
| 金 (アートデッセイ号) | 77% | |
| 虹 (アートデッセイ号) | 10R濃厚 | |
| 表示 文字 | NEXT | 9% |
| 熱! | 23% | |
| 激熱! | 79% | |
| 群! | 47% | |
| グリッターティガ | 64% | |
| !!(京楽アイコン) | 10R濃厚 | |
| タイマー フラッシュ | 白黒 | 20% |
| カラー | 37% | |
赤や金タイマー、複数個のタイマーが出現すれば信頼度がアップ。
GUTSタイマーチャンス予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 赤タイトル | 63% | |
| 帯 | 赤 | 63% |
| 金 | 71% | |
| メカ 登場順 | ガッツウィング1号→ ガッツウィングEX-J→ アートデッセイ号 | 4% |
| アートデッセイ号→ ガッツウィングEX-J→ ガッツウィング1号 | 大当り 濃厚 | |
| 登場 メカ | ガッツウィング1号 | 11% |
| ガッツウィングEX-J | 52% | |
| アートデッセイ号 | 67% | |
| 玉ちゃん+ ガッツウィング1号 | 10R 濃厚 | |
| 玉ちゃん+ ガッツウィングEX-J | ||
| 玉ちゃん+ アートデッセイ号 | ||
| ジャッジ ボタン | 赤ボタン | 89% |
| サプライズボタン | 大当り 濃厚 | |
GUTSタイマー獲得に期待できる演出で、「ガッツウイングEX-J」や「アートデッセイ号」のパターンなら期待大。タイトル・帯・ボタンが赤なら成功期待度が大幅にアップする!
- 閉じる
奪還MISSION予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | 赤 | 28% |
| ゼブラ柄 | 64% | |
| ジャッジ ボタン | 赤ボタン | 62% |
| サプライズ ボタン | 大当り 濃厚 | |
| 1回目 突破前の 残数 | 32体 | 3% |
| 53体 | 3%以下 | |
| 77体 | 10R濃厚 | |
| 2回目 突破前の 残数 | 3体 | 8% |
| 7体 | 10R濃厚 | |
| 23体 | 3%以下 | |
| 2回目 突破後の 残数 | 0体 | 10R濃厚 |
| 1体 | 24% | |
| 3体 | 15% | |
| 7体 | 10R濃厚 | |
機械人形を倒して拠点奪還を目指す演出。
- 閉じる
怪獣全画面予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 怪獣 | ゾイガー | 9% |
| ゴルザ | 9% | |
| ガゾートII | 10% | |
| キリエロイドII | 13% | |
| ガタノゾーア | 58% | |
| 玉ちゃん | 10R濃厚 | |
| 文字 | 白 | 大当り濃厚 |
| 赤 | 5% | |
| 金 | 40% | |
| ゼブラ柄 | 69% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
赤・金・ゼブラ柄なら信頼度がアップ。
- 閉じる
ステップアップ予告
多彩なステップアップ予告が搭載されており、いずれも基本は色で信頼度が変化する。赤はチャンス程度だが、金やゼブラ柄なら期待できる!?
GUTSメカステップアップ予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ステップ | SU5 | 17% |
| SU5+ タイマー | 16% | |
| SU5+ 玉ちゃん | 10R濃厚 | |
| ウィンドウ | 赤 | 12% |
| 金 | 57% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
ウィンドウキャラステップアップ予告

原作ウィンドウステップアップ予告

メカシルエットステップアップ予告

- 閉じる
STOCK SHOOTING

敵撃破でアイコンを獲得でき、2機撃墜なら「NEXT」アイコンを2個獲得するなど、複数個ストックの可能性もある。
- 閉じる
次回予告

| TOTAL信頼度 | 59% |
|---|
タイトル予告中のボタンPUSHなどから発生する可能性がある!
次回予告の映像
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 映像 | ゴルザの逆襲 | 46% |
| セカンド・ コンタクト | 46% | |
| 悪魔の審判 | 61% | |
| 暗黒の支配者 | 71% | |
| たぬ吉の絵+ ぽんぽこぽん | 10R 濃厚 | |
| ウルトラの星 | ||
- 閉じる
ウルトラチャンス

| TOTAL信頼度 | 26% |
|---|
全図柄が「スパークレンス」アイコンに変化するとSPSPリーチ発展濃厚!
パネルとボタン
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| パネル | ガゾートII/ ゴルザ/ グリッター光臨 | 16% |
| ガゾートII/ キリエロイドII/ グリッター光臨 | 20% | |
| ゴルザ/ キリエロイドII/ グリッター光臨 | 20% | |
| ゴルザ/ グリッター光臨/ グリッター光臨 | 50% | |
| ガゾートII/ グリッター光臨/ グリッター光臨 | 51% | |
| キリエロイドII/ グリッター光臨/ グリッター光臨 | 47% | |
| グリッター光臨/ グリッター光臨/ グリッター光臨 | 大当り 濃厚 | |
| ウルトラの星が 1つ以上 | 10R 濃厚 | |
| ボタン | デフォルト | 21% |
| 赤ボタン | 71% | |
| ウルトラ プッシュ | 95% | |
- 閉じる
サイド液晶違和感予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 隕石通過 | 45% |
| ゲーム数表示が赤 | 67% |
サイド液晶を隕石が通過すると大チャンスで、ゲーム数表示が赤くなると激アツ必至。
チャンスアップ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 隕石 通過 | 1個 | 33% |
| 2個 | 33% | |
| 3個 | 33% | |
| 隕石群 | 50% | |
| ウルトラの星出現 | 大当り濃厚 | |
| たぬ吉が表示された惑星出現 | 10R濃厚 | |
- 閉じる
その他のリーチ前予告
ウルトラクリスタルギミック予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 強落下 | 20% | |
| 発光色 | 赤 | 18% |
| 金 | 50% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
変動開始時などにウルトラクリスタルギミックが落下する演出で、金発光なら大チャンス!
会話予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 3段階 | 33% | |
| 枠と文字 | 金 | 31% |
| ゼブラ柄 | 80% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
赤文字セリフならチャンスアップ!
- 閉じる
リーチ後予告
リーチライン&ボイス予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| リーチ ライン | 白 | 3%未満 |
| 紫 | 13% | |
| 赤 | 24% | |
| 金 | 87% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
紫や赤ラインはテンパイボイスも変化し、金ラインなら激アツ!
- 閉じる
ダイゴムービー予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 12% |
| 金系ムービー | 51% |
| 玉ちゃん登場 | 10R濃厚 |
ダイゴが変身すると決戦バトルSPSPリーチに発展し、その際の背景が金なら激アツとなる。
- 閉じる
怪獣SPリーチ発展演出

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 怪獣 映像中の 炎の色 | 赤炎 | 8% |
| 金炎 | 45% | |
| 虹炎 | 10R濃厚 | |
| サブ タイトル | もっと高く! | 6% |
| ゴルザの逆襲 | 8% | |
| セカンド・ コンタクト | 8% | |
| 星人襲来 | 9% | |
| 悪魔の審判 | 10% | |
| 怪獣強襲 | 14% | |
| 光を継ぐ者 | 21% | |
| 暗黒の支配者 | 51% | |
| ウルトラの星 | 10R濃厚 | |
| 輝けるものたちへ | ||
| 発展時 ボイス | オペレーター →ダイゴ | 大当り濃厚 |
| シンジョウ →ダイゴ | 9% | |
| 隊員 →イルマ隊長 | 46% | |
| 玉ちゃん | 10R濃厚 | |
「怪獣強襲」の文字出現で怪獣SPリーチに発展する。炎の色やサブタイトルによって信頼度が変化し、ダイゴではなくイルマ隊長のボイスなら期待できる!?
- 閉じる
ウルトラマンティガ変身演出

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| あおり エフェクト | デフォルト | 20% |
| 全て金 | 58% | |
| 虹+玉ちゃん | 10R濃厚 | |
光臨あおりのエフェクトが金色なら期待大。
- 閉じる
その他のリーチ後予告
リーチ後ボタン予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| シャッター | 赤 | 15% |
| 金 | 61% | |
| ゼブラ柄 | 95% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| ボタン | デフォルト+闇 | 47% |
| 赤ボタン | 48% | |
| ボタン 押下後 | 炎予告 | 9% |
| 連続予告 | 14% | |
| 邪神ZONE | 47% | |
| GUTS メカ群予告 | 49% | |
リーチ後に出現するボタンから様々な演出が発生し、シャッターやボタンが赤ならチャンスアップとなる。
リーチ後ロゴ落下予告
| TOTAL信頼度 | 19% |
|---|
ボタンPUSHなどからウルトラクリスタルギミックが落下する。
グリッターティガ光臨予告
ボタンPUSHで画面が暗転した場合に発生する演出で、大勢の子供が登場すればグリッターティガ光臨!?
- 閉じる
リーチアクション
| リーチの大当り占有率 | ||
|---|---|---|
| リーチパターン | 大当り占有率 | |
| 決戦 バトル SPSP | VSゴルザ | 13% |
| VSガゾートⅡ | 13% | |
| VSキリエロイドⅡ | 19% | |
| グリッター光臨SPSP | 39% | |
| ガタノゾーアアタック | 10% | |
| 全回転リーチ | 2% | |
3と7図柄は当ればRUSH突入濃厚で、1と5図柄テンパイ時は発展先に注目となる。
- SPリーチ中にボタンを連打してギミックが虹発光すれば大当り濃厚。
- SPSPリーチ中のカットインボタン表示中に、JOYスティックのボタンを押してAir-Vibが発生すれば大当り濃厚。
ダークストーリー

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| クリスタル | デフォルト (透明) | 6% |
| 光り輝く | 29% | |
| 玉ちゃん | 10R濃厚 | |
| 帯色 | 青 | 5% |
| 赤 | 31% | |
| 金 | 61% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
いわゆる弱SPリーチで、他の強予告複合や上位リーチ発展に期待となる。クリスタルの発光パターンや帯の色などで信頼度が変化する。
- 閉じる
GUTSミッション

ミッション成功でゾーン突入や変身などの報酬アイコンを獲得可能。ミッション内容で成功期待度が変化し、「ハッキングを解除しろ」や「巨大隕石を破壊しろ」ならチャンス!
チャンスアップ
背景エフェクトや文字で信頼度が変化する。
| 目標にたどり着け | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 説明 表示 | デフォルト | 3%未満 |
| 赤 | 22% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| ビーム | 緑 | 3%未満 |
| 赤 | 8% | |
| 金 | 42% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 射撃訓練をクリアーしろ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 説明 表示 | デフォルト | 3%未満 |
| 赤 | 22% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 背景 文字 | CHANCE | 8% |
| SUPER CHANCE | 42% | |
| Congratulations! | 10R濃厚 | |
| フォーメーション攻撃を成功させろ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 説明 表示 | デフォルト | 5% |
| 赤 | 24% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| モニター 内容 | ナシ | 5% |
| CHANCE | 8% | |
| SUPER CHANCE | 44% | |
| Congratulations! | 10R濃厚 | |
| ハッキングを解除しろ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 説明 表示 | デフォルト | 21% |
| 赤 | 24% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| モニター 表示 | デフォルト | 21% |
| 赤点滅 | 28% | |
| 赤点滅+ DANGER | 42% | |
| 虹点滅+ Congratulations! | 10R濃厚 | |
| 分岐 ルート | ナシ | 大当り濃厚 |
| 上ルートへ | 20% | |
| 下ルートへ | 26% | |
| 巨大隕石を破壊しろ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 説明 表示 | デフォルト | 60% |
| 赤 | 62% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 背景 CU | CUナシ | 50% |
| 流星1本 | 56% | |
| 流星多数 | 62% | |
| たぬ吉座 | 10R濃厚 | |
- 閉じる
怪獣SPリーチ

ウルトラマンティガへの変身に期待するSPリーチで、ゴルザ・ガゾートⅡ・キリエロイドⅡで変身すれば対応の「決戦バトルSPSPリーチ」に発展する。ゾイガーで成功した場合はグリッターティガに変身して「グリッター光臨SPSPリーチ」へ発展する。
チャンスアップ
赤タイトルなら変身成功期待度がアップ!
| ゴルザ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | デフォルト | 6% |
| 赤 | 26% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| ガゾートⅡ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | デフォルト | 6% |
| 赤 | 26% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| ゾイガー | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | デフォルト | 4% |
| 赤 | 36% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 背景の月 | ナシ | 3% |
| 三日月 | 43% | |
| 赤満月 | 67% | |
| 赤満月+ 玉ちゃんの影 | 10R濃厚 | |
| キリエロイドⅡ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | デフォルト | 8% |
| 赤 | 28% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| Point #13の色 | 緑 | 3% |
| 赤 | 29% | |
| 金 | 67% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
- 閉じる
ガタノゾーアアタック

| TOTAL信頼度 | 20% |
|---|
GUTSミッション失敗後などに発展する救済リーチで、ボタン演出に成功すれば大当り。
チャンスアップ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 15% |
| 赤 | 60% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 当落がウルトラプッシュ | 98% | |
赤タイトルなら信頼度大幅アップ!?
- 閉じる
決戦バトルSPSPリーチ

タイプチェンジが勝敗の行方を左右する注目リーチで、マルチタイプのティガに変身すると発展。敵は3パターンとなっており、中でもキリエロイドⅡの信頼度が高くなっている。
VSゴルザ

| TOTAL信頼度 | 15% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 10% |
| 赤 | 37% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 11% |
| 開始時から Brave Love,TIGA | 大当り濃厚 | |
| 信頼度表示後に Brave Love,TIGA | 67% | |
| カットイン | マルチタイプ | 6% |
| スカイタイプ | 11% | |
| パワータイプ | 45% | |
| グリッタータイプ | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 当落がウルトラプッシュ | 95% | |
VSガゾートⅡ

| TOTAL信頼度 | 15% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 10% |
| 赤 | 37% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 11% |
| 開始時から Brave Love,TIGA | 大当り濃厚 | |
| 信頼度表示後に Brave Love,TIGA | 67% | |
| カットイン | マルチタイプ | 6% |
| スカイタイプ | 11% | |
| パワータイプ | 45% | |
| グリッタータイプ | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 当落がウルトラプッシュ | 95% | |
VSキリエロイドⅡ

| TOTAL信頼度 | 23% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 17% |
| 赤 | 52% | |
| 金 | 98% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 18% |
| 開始時から Brave Love,TIGA | 大当り濃厚 | |
| 信頼度表示後に Brave Love,TIGA | 79% | |
| カットイン | マルチタイプ | 11% |
| スカイタイプ | 19% | |
| パワータイプ | 60% | |
| グリッタータイプ | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 当落がウルトラプッシュ | 95% | |
カットインとタイプの関係性

| タイプ別の大当り占有率 | |
|---|---|
| パターン | 大当り占有率 |
| スカイタイプ(紫) | 30% |
| パワータイプ(赤) | 43% |
| グリッタータイプ(金) | 3% |
中盤のボタンPUSHから発生するカットインに注目で、緑のカットインのままだとマルチタイプ状態で当落告知へ。緑以外ならタイプチェンジ濃厚で、紫ならスカイタイプ、赤ならパワータイプへチェンジ濃厚となる。グリッターティガに変化する可能性もある!
チャンスアップ
BGM変化は要注目で、タイトル変化や当落ボタンでも信頼度が変化する。
- 閉じる
全回転リーチ
擬似連×4などから発展する超激アツリーチで、7図柄揃いのためRUSH突入が約束される!
- 閉じる
リーチハズレ後のアイキャッチ

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ティガ | 3% |
| 闇+赤い眼 | 15% |
| ガタノゾーア | 33% |
| 誰もいない | 大当り濃厚 |
| たぬ吉 | 10R濃厚 |
リーチハズレ後の通常画面移行アイキャッチはティガがデフォルトで、上記ならガタノゾーアアタック発展を示唆!?
- 閉じる
右打ち演出
ウルトラバトルRUSH /
ウルトラ超光RUSH

| 10R大当り確率 | 約1/67.7 |
|---|---|
| 転落確率 | 約1/319.9 |
| TOTAL継続率 | 約84% |
大当り抽選と転落抽選が同時に行われるモードで、大当りは必ず10R+モード継続。初回突入時はウルトラバトルRUSHが展開し、そこで当ると次回から高速消化のウルトラ超光RUSHへ移行。ただし、モードが移行しても連チャン性能などに変化はナシ。
転落時の演出

ガタノゾーア襲来は転落のピンチ演出となっており、転落回避時は10R+RUSH継続。回避に失敗すると通常時へ転落する。
電チュー残保留
転落時の残保留は終了画面で消化され、4個でのの引き戻し率は約5.8%となる。
- 閉じる
ウルトラバトルRUSH中の演出
主要予告
保留変化予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 点滅 | 3%未満 |
| 赤 | 10R濃厚 |
| 虹 | 10R濃厚 |
赤保留出現で期待大!
光の戦士ZONE

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 10% |
| 金文字 | 10R濃厚 |
滞在中にバトルへ発展するとアツく、金の「光の戦士ZONE」なら大当りの可能性大。また、ZONE中はガタノゾーアとのバトルに発展することはほぼナシ!? この他に「SKY ZONE」や「POWER ZONE」もあり、これらのZONE中は転落演出発生率が低くなっている!
図柄停止先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 偶数目 | 3%未満 |
| 奇数目 | 10% |
| ダブル7チャンス目 | 10R濃厚 |
「6・4・4」や「7・7・3」などで構成される奇数または偶数出目がチャンス目演出。
ティガビジョン先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 3%未満 |
| 紫 | 50% |
| 赤 | 70% |
| 金 | 10R濃厚 |
| 虹 | 10R濃厚 |
擬似イルミのティガが出現してテンパイをあおり、赤イルミならチャンスアップ。
スパークレンスギミック先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 3%未満 |
| 赤 | 70% |
| 金 | 10R濃厚 |
画面下のスパークレンスギミックが発光し、赤なら信頼度が大幅にアップする。青や緑では他の強演出複合に期待!?
タイトル連続先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白 | 3%未満 |
| 赤 | 10R濃厚 |
| 金 | 10R濃厚 |
白以外のタイトルなら勝利期待度急上昇!!
ドックン暗転先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ボタン出現 | 35% |
| グリッター降臨チャンスへ | 50% |
暗転後にボタンが出現し、PUSHからグリッター降臨チャンスなどへ発展する可能性がある。
カウントダウン先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 6% |
| 赤 | 10R濃厚 |
| 金 | 10R濃厚 |
カウントゼロまで進行すれば超激アツで、数字が赤や金色ならゼロ到達の期待大!?
グリッター降臨チャンス

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルトボタン | 33% |
| サプライズボタン | 10R濃厚 |
ボタンPUSHでグリッターティガが光臨すれば大当り濃厚!?
タイプチェンジ予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイプチェンジあおり | 6% | |
| 成功時 | スカイタイプ | 30% |
| パワータイプ | 60% | |
| グリッターティガ | 10R濃厚 | |
タイプチェンジ成功でSKY ZONEやPOWER ZONEへ突入する。また、テンパイ時はタイプチェンジした状態でウルトラバトルに発展するのでチャンスとなる。タイプチェンジあおりが赤文字なら突入の可能性大!?
FIGHTあおり予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 4% |
| 緑 | 7% |
| 紫 | 40% |
| 赤 | 70% |
| 金 | 10R濃厚 |
| ガンバレ | 10R濃厚 |
| キュイン | 10R濃厚 |
| KYORAKU | 10R濃厚 |
「FIGHT」の文字が紫や赤色ならテンパイに期待で、金や虹文字なら!?
- 閉じる
ウルトラバトル

| TOTAL信頼度 | 30% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 敵 | キリエロイドⅡ | 18% |
| ガゾートⅡ | 26% | |
| ゴルザ | 48% | |
| ゾイガー | 82% | |
| ゴブニュ | 大当り濃厚 | |
| 必殺技 | ティガマルチキック | 25% |
| ハンドスラッシュ | 40% | |
| ゼペリオン光線 | 85% | |
| ゼペリオン光線 (グリッター) | 大当り濃厚 | |
| 共闘 | ガイア参戦 | |
| ダイナ参戦 | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 25% |
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | |
タイトルや技名が赤ならチャンスで、タイプチェンジの有無も重要。敗北しても転落はナシ。
スカイタイプ

| TOTAL信頼度 | 45% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 敵 | キリエロイドⅡ | 20% |
| ガゾートⅡ | 33% | |
| ゴルザ | 55% | |
| ゾイガー | 87% | |
| ゴブニュ | 大当り濃厚 | |
| 当落 ボタン | デフォルト | 40% |
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | |
ボタン連打で敵のHPを削り切れば大当り!?
パワータイプ

| TOTAL信頼度 | 60% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 敵 | キリエロイドⅡ | 35% |
| ガゾートⅡ | 45% | |
| ゴルザ | 66% | |
| ゾイガー | 87% | |
| ゴブニュ | 大当り濃厚 | |
| 最終 パワー | 「50%」 | 50% |
| 「55%」 | 55% | |
| 「65%」 | 65% | |
| 「70%」 | 70% | |
| 「77%」 | 大当り濃厚 | |
| 「80%」 | 80% | |
| 「90%」 | 大当り濃厚 | |
| MAX | 大当り濃厚 | |
| 当落 ボタン | デフォルト | 55% |
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | |
ボタン長押しでパワーがチャージするほどアツい!!
グリッターティガ

| TOTAL信頼度 | 大当り濃厚 |
|---|
グリッターティガ光臨なら超激アツ必至!!
共闘
ルート分岐時のボタンPUSHなどでガイアやダイナが参戦すれば激アツ!
- 閉じる
ガタノゾーア襲来

| ファイルジャッジを含む信頼度 |
|---|
| 48% |
転落回避で10R大当り+RUSH継続、回避失敗でRUSH終了となり終了画面後に通常時へ移行。
復活演出
ガタノゾーア撃破失敗時にボタン連打で光の力を解放できれば復活大当り!?
- 閉じる
ウルトラ超光RUSH中の演出
2連目以降は変動秒数最短0.2秒の高速消化となり、即当りメインの演出が展開する。突入画面で演出タイプを、ノーマルモードと保留に信頼度が表示される保留告知モードから選択可能。
主要予告
保留変化予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 通常 保留 | 点滅 | 5% |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 虹 | ||
| 怪獣 保留 | キリエロイドII | 68% |
| ガゾートII | 71% | |
| ゴルザ | 75% | |
| ゾイガー | 94% | |
| ゴブニュ | 10R濃厚 | |
| 希望の光 ZONE 保留 | 白 | 3%未満 |
| 青 | 90% | |
| 緑 | 98% | |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 虹 | ||
| レイビーク星人保留 | 79% | |
| 石化ボタン保留 | 80% | |
| Air-Vibチャレンジ保留 | 82% | |
| ウルトラマンダイナ保留 | 10R濃厚 | |
| ウルトラマンガイア保留 | ||
| 玉ちゃん保留 | ||
赤保留出現に期待で、玉ちゃんが登場すれば超激アツ!?

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 保留 表示 | 「??」 | 3%未満 |
| 「5%」 | 5% | |
| 「10%」 | 10% | |
| 「20%」 | 20% | |
| 「35%」 | 35% | |
| 「50%」 | 50% | |
| 「60%」 | 60% | |
| 「70%」 | 70% | |
| 「80%」 | 80% | |
| 「90%」 | 10R濃厚 | |
| MAX | ||
| ボタン PUSH時 | 「40%」 | 40% |
| 「45%」 | 45% | |
| 「50%」 | 51% | |
| 「55%」 | 10R濃厚 | |
| 「60%」 | 60% | |
| 「65%」 | 65% | |
| 「70%」 | 70% | |
| 「75%」 | 10R濃厚 | |
| 「80%」 | ||
| 「85%」 | ||
| 「90%」 | ||
| 「95%」 | ||
| MAX | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 40% |
| サプライズボタン | 10R濃厚 | |
| 背景 | デフォルト | 40% |
| グリッターティガ | 10R濃厚 | |
保留告知モードでは保留に表示される数字がそのまま信頼度となる。
希望の光ZONE

| TOTAL信頼度 | 92% |
|---|
突入すれば大チャンス!
信頼度告知ボタン予告

ボタン押下で表示される数値がそのまま信頼度になる。
石化ボタン予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 88% | |
| エフェクト | デフォルト | 86% |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 金 | 10R濃厚 | |
出現した時点でアツいが、エフェクトが赤や金色なら超激アツとなる。
グリッター光臨チャンス

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ジャッジ | デフォルト | 87% |
| 赤ボタン | 10R濃厚 | |
| サプライズボタン | 10R濃厚 | |
画面暗転後にボタンが出現し、グリッターティガが光臨すれば大当り!?
レイビーク星人撃破予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 左から撃破 | デフォルト | 77% |
| 赤ボタン | 10R濃厚 | |
| 右から撃破 | デフォルト | 10R濃厚 |
| 赤ボタン | 10R濃厚 | |
3回のボタン演出で図柄が揃えば大当り。押し順は左からが基本で、右からならチャンスアップ!
光になれ予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 3% | |
| 銀文字 | デフォルト | 44% |
| サプライズボタン | 10R濃厚 | |
| 金文字 | デフォルト | 10R濃厚 |
| サプライズボタン | 10R濃厚 | |
銀文字かデフォルトボタン以外なら!?
ウルトラライトナックル予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 5% | |
| エフェクト | 青 | 3%未満 |
| 緑 | 3%未満 | |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
チャージエフェクトの色で信頼度が変化する。
ティガフリーザー予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 89% | |
| 凍っている 図柄 | 3図柄・青 | 84% |
| 3図柄・ オレンジ | 10R濃厚 | |
| 7図柄・ オレンジ | 10R濃厚 | |
発生した時点で信頼度急上昇!!
Air-Vibチャレンジ

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 88% |
| 青 | 90% |
| 緑 | 91% |
| 紫 | 97% |
| 赤 | 大当り濃厚 |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 虹 | 大当り濃厚 |
制限時間内にAir-Vibが発生すれば大当り!
超光枠ランプ予告
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 5% |
| 緑 | 80% |
| 赤 | 10R濃厚 |
| 虹 | 10R濃厚 |
スピーカーのランプが発光する予告で、青以外なら激アツ。
ウルトラマン登場予告

| TOTAL信頼度 | 10R濃厚 |
|---|
画面暗転後にウルトラマンが登場する超激アツ演出。
- 閉じる
リーチアクション
即当り系演出
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| クリスタル ギミック発光 | 青 | 3%未満 |
| 緑 | 3%未満 | |
| 紫 | 51% | |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
先読みから図柄揃いのあおり演出までをシームレスで行う!
画面切り裂き予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 3% | |
| 切り裂き | 青 | 3%未満 |
| 緑 | 4% | |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 金 | 10R濃厚 | |
切り裂き時のエフェクトによって信頼度が変化。
図柄拡大予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 3% | |
| 背景 | デフォルト | 3%未満 |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 停止形 | デフォルト | 3%未満 |
| 青同色 | 10R濃厚 | |
| 緑同色 | 10R濃厚 | |
| 金同色 | 10R濃厚 | |
| リーチ目 | 10R濃厚 | |
| 語呂合わせ | 10R濃厚 | |
同色出目で拡大すると大チャンス!?
カウントダウン予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 5% | |
| カウント | デフォルト | 4% |
| 緑 | 92% | |
| 紫 | 95% | |
| 赤 | 10R濃厚 | |
数時が通常パターン以外なら激アツで、カウントゼロに到達すれば大当り濃厚。
- 閉じる
ワンパンバトル

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 敵 | キリエロイドⅡ | 79% |
| ガゾートⅡ | 87% | |
| ゴルザ | 94% | |
| ゾイガー | 94% | |
| ゴブニュ | 大当り 濃厚 | |
| 共闘 | ガイア参戦 | |
| ダイナ参戦 | ||
ボタン一撃のバトルリーチで、ハズれても転落はナシ。「VS」の色や怪獣名が赤ならアツく、当落ボタンの色が赤またはサプライズボタンなら!?
キリエロイドⅡ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| VS 文字 | デフォルト | 72% |
| 赤 | 92% | |
| 敵名 | デフォルト | 68% |
| 赤 | 大当り 濃厚 | |
| ゼブラ柄 | ||
| 虹 | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 73% |
| 赤ボタン | 大当り 濃厚 | |
| サプライズボタン | ||
ガゾートⅡ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| VS 文字 | デフォルト | 81% |
| 赤 | 93% | |
| 敵名 | デフォルト | 79% |
| 赤 | 96% | |
| ゼブラ柄 | 大当り 濃厚 | |
| 虹 | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 82% |
| 赤ボタン | 大当り 濃厚 | |
| サプライズボタン | ||
ゴルザ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| VS 文字 | デフォルト | 89% |
| 赤 | 97% | |
| 敵名 | デフォルト | 91% |
| 赤 | 98% | |
| ゼブラ柄 | 大当り 濃厚 | |
| 虹 | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 92% |
| 赤ボタン | 大当り 濃厚 | |
| サプライズボタン | ||
ゾイガー
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| VS 文字 | デフォルト | 93% |
| 赤 | 97% | |
| 敵名 | デフォルト | 91% |
| 赤 | 大当り 濃厚 | |
| ゼブラ柄 | ||
| 虹 | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 93% |
| 赤ボタン | 大当り 濃厚 | |
| サプライズボタン | ||
- 閉じる
ガタノゾーアバトル

| ファイルジャッジを含む信頼度 |
|---|
| 35% |
転落の可能性があるピンチ演出で、回避すれば大当り+モード継続。回避失敗で終了画面後に通常時へ転落する。
- 閉じる
大当り
初当り

| 大当り | ラウンド数 |
|---|---|
| ウルトラBONUS | 10R+RUSH |
| REGULAR BONUS | 3R通常 or 10R+RUSH |
3 or 7図柄揃いはウルトラBONUSに当選、3 or 7以外の図柄が揃うとREGULAR BONUSに当選する。
初当り時の昇格演出
通常時時の図柄揃い後には昇格演出が発生し、3 or 7以外の図柄揃いだった場合は7図柄への昇格演出が展開する。スクロール図柄が3 or 7図柄のみの場合や、グリッターティガ登場なら昇格の期待大!
REGULAR BONUS中の演出

ボタンPUSHで「ウルトラバトルRUSH」のロゴが完全に出現すれば10Rに昇格!
- 閉じる
右打ち中

右打ち中の大当りは全て10R+RUSH継続。モードによって大当り名称が異なり、ウルトラバトルRUSH中は「PREMIUM GLITTER BONUS」、ウルトラ超光RUSH中は「ウルトラ超光BONUS」となる。
光臨演出BONUS

V入賞時にブラックアウトすれば保留内連チャン濃厚。3000以外にも4500や6000があり、その場合は保留内に複数の大当りがあることを示唆している。なお、保留1個あたりの大当り期待値は約5.8%となっている。
- 閉じる
スポンサーリンク
演出法則等
通常時の演出法則

右打ち中の演出法則
ウルトラバトルRUSH中

- 閉じる
ウルトラ超光RUSH中

- 閉じる
保留告知モード設定時

- 閉じる
リザルト画面

- 閉じる
右打ち中の裏ボタン
ボタンバイブモード
変動中にボタンを長押ししながら電チュー入賞させると、大当り時のボタンバイブ発生率がアップする。
- 閉じる
変動開始時
変動開始から3.6秒経過までにJOYスティックのボタンを押して、Air-Vibが発生すれば大当り濃厚!
- 閉じる
バトル中

| クリスタルギミック | 示唆内容 |
|---|---|
| 赤&黄発光 | チャンス |
| 虹発光+プレミアム音 | 大当り濃厚 |
ウルトラバトルRUSH中
バトル発展ギミック作動後にボタンを押すと、クリスタルギミックが発光。
ウルトラ超光RUSH中
ワンパンバトル発展後にボタンを押すと、クリスタルギミックが発光。
- 閉じる
ガタノゾーアバトル中

| クリスタルギミック | 示唆内容 |
|---|---|
| 赤&黄発光 | チャンス |
| 虹発光+プレミアム音 | 大当り濃厚 |
テンパイから2.7秒間のバトル開始後、ボタンを押すとクリスタルギミックが発光。
- 閉じる
リザルト画面

表示されて0.9秒後から2.7秒経過までに、JOYスティックのボタン押してヘソ下の光ランプが虹発光すれば復活濃厚。
- 閉じる
大当り中
ウルトラ超光RUSH中

- 閉じる
評価等
管理人解説・感想
パチンコウルトラマンシリーズの最新作が「ウルトラマンティガ(1996年〜放映)」から登場!
特筆すべきはスペックで右打ち中は「1500発×約84%継続」と1種2種混合機の限界を突破した性能。
パチンコには出玉性能の上限が設定されており1種2種混合機であれば約7200個と定められています。この7200個内に収めようとすると「1500発×81%継続」が限界だと言われていた。
本機は「1500発×81%継続」を大きく上回っています。これはスペックで何かしらの工夫があるのか、またはそう見えるだけなのか…。詳細について判明しましたらまたお伝えしていきます。











































転落式が何故直ぐに終わるのかは、乱数の数が通常と違うからちゃうか?
3台戻って来てしばらく打って12回連続通常当たり。ただ319とは思えないほど当たりが軽かった。楽しくはなかった。
詐偽スペックを鵜呑みにした店が余計にクギ締めるから良い所ナシ
平均10回転は笑った
糞台だわ
右突入率詐欺
ラッシュチャレンジ赤チャンスUPも成功した事無い
ユーザーをおちょくるスーパー糞台
通常時のカスタムも金もゼブラも当たらん
ボタブルだけは強い
先読みカスタムがゴミで左はまだしも右ですら先読みしてハズレる
もう打つことは無いかな
転落式は確率詐称なのは前からだしな
普通に81%ループの方が遥かに続くからこのゴミは打つ価値ねえわ
金保留弱過ぎて草
先読みカスタムで赤保留、ウルトラチャンスでグリッター降臨、VSガタノゾーアでハズレ。
1パチですら当たらないとか何の呪いだよ
金に変身したって54%じゃなく0.054だから当たる事ないよ。
54%とかあり得ない事書いて騙すのやめてほしいわ
久々行った店の1パチにあったから打ってみたけど、フラッシューモードで赤フラ、ボタンバイブ、擬似3タイトル予告金、次回予告ガタノゾーア、ラストボタン出てこんかったら案の定外すwやはり演出いらんよなこの台
ティガ世代だから期待したけど
京楽ってだけで・・・
突入率50%もないし
転落率319でしょ?
確中20〜50での落ち多すぎ。
20〜50で当選するなら初当たり1000とか
嵌るなよ
これ本当に転落319なのか?違う気がするんやけど。
こんなに100回転以内に319引けるならリゼロの右打ち苦労せんのやけど
転落率319もない様な気がする
即落ち多すぎ・・・
京楽にとって演出とかスペックとかもう難しい事は求めん。
玉詰まりせん台を作ってくれ。仏壇はもう卒業しろ。
これ もうどの店も撤去しろよ
当たらねーし続かねーし打ってるヤツいねーしジャマだろ 置いてる意味ねーよ
なんだかんだ冬ソナって毎回おなじだけど頑張ってるなぁ
京楽をデカくしたのはヨン様であって京楽が凄い訳じゃないのを理解してほしい
てか歌舞伎ソードだせよ
あの時あたりまでは京楽輝いてた
4回転で転落する台
俳優さんがイケメンに見えない不思議
セリフが棒読みなのは京楽の策略ですか?
悲報この台で貯玉36000発飲まれた。
先読みチャンスで赤保留12連続ハズレ。。大当たりなし。長年打ってきて歴史的体験でした。
1/2で高継続の土俵に立てます、残り1/2は絶望のみですって台は流行らないのゼロ確なのに京楽やニューギンはなぜ出すの
さっさと第二第三の高尾になってくれ
どうやれば勝てるんだ?
星0の産業廃棄物でしかない。
京楽は、もう台を作るな。
液晶いらなかったよねこの台。
ボッキしないと9割あたらないんだから。
液晶なくしてヘソ入賞時にボッキしたら当たりでよかったよ。機械代も安く済むし。
先読みチャンスでゼブラのハズレの20%を何故先読み時に割り当てるんだよ。
先読み無しでゼブラ外しなら仕方ないで終われるけどさ。
凶楽はまともな台一切出してないし速通路台ばかりのによく存続できるよな。
さっさと潰れてくれ。
先読みカスタム、
ほとんど意味無い。
このメーカー、
パチンコ知ってんのか?
何度でも言おう
この台の存在価値ってなに?笑
とりあえず玉をきちんと飛ばせるように
なってから次にいけ開発チームよ恥を知れ
15回ですね
じゃあ何回初当たり取ったら書いていいんですか?
管理人じゃないなら謎ルール作らないでください
全て30回転以内に転落。
ラッシュ非突入も含めると初当たり21連続単発
なんかおかしいよこの台
オレもラッシュ6回入れて、
3回即落ち。
連チャン続いた台は、次のラッシュも
連チャン続くデーターばっか。
ギャンブル性上げてんだろね。
初当たり2回
確変取りましたが
一回目90回転で転落
2回目19回転で転落
ため息しか出なかった。
出玉1500で継続率84%もあってソッコー通路なのは笑えるわ笑 ざまぁ
st突入率20%の台ですね。メーカー堂々と有りもしない数値を記載したもんだ…誰も座らないから店も赤字ですよ
その20%って何回初当たりとって出した数値?w
負けたからとか勝ったからとかで評価する奴の言う事が一番信用できんw
じゃあ50%の根拠をお前は示せるのかよ?
偉そうに言うなら50%のデータ出してくれよ。
実際20%でも出来すぎな位入らないんだから0%でもおかしくないんだけど?
先チャンカス仕事しなすぎ
入賞赤も赤保に変化も最後ボタン出なきゃ空気
挙句600回してやっと右入ったら赤イルミ外して60回で即落ちとか何も良いところがない
また19回で即落ち
16%2連って2.5%しかないじゃん
右行く時もフルカスなのに毎回風もフラもないし何か意味あんのこれ
出たけど右は先ガセあるし何より上皿クソすぎ
原作ファンからした憤りの1台京楽は版権をカスにする天才だよほんと
先読みUP中
紫保白タイ曲赤、緑CI
赤保で白タイ緑CI
ガタアタ赤
保4赤フラ、ウル雷、金タイ、赤タイ紫CI
全て仕事しないわ
二日で11万ノーヒット
みんな夢見て真牙狼2より座ってるけど、履歴が散々で草
やっぱり50凸通常450はきつい
ゴミ台。単単単単単単1800回転こればっか。演出バランスあり得ない。金保留だろうが赤フラッシュだろうがどんなに予告良くても最終ジャッジボタンが勃起しない限り一生当たらない。もうボタン飛び出たら当たりの演出なしでいいと思う。
同感
とにかく最後に勃起しないと、ゼブラ群金だろうが平気でハズレる糞仕様
誰も望んでないし、近年はヒットゼロの産廃まみれだし存在価値ないしょ凶落
仏壇筐体で重量上げて価格釣り上げるみたいな汚い真似始めたのもこのメーカーでしょ
諸悪の根源みたいなメーカー
初代セブンもゴミなのにメディア使って名機だと刷り込ませるし
さっさと潰れるのを祈ってるわ
50%?
7回連続単発
ゴミっすね
Pサプライズボタン
ボタンがおっきすれば大当り!でよくね?入賞時にボタンおっきするかしないかでいいレベル。液晶すら不要、地球に優しい台作りなよw
どうせ次出るアズールなんとかもこけるだろうし、ホールにも客にも迷惑かかるから台作らなければ? 自ら破滅へと追い込んでる京楽
マイホでは一列20台入っていたが、既に一台もない。たった三週間で全台撤去された。
入って4、5日で通路になってしまっていたので仕方なかろう。
しかし我が日本国はこんなことをやっていていいのだろうか?
こんな国はいずれは中国に食い殺されるのではないかな。
確定系抜いて、どんな演出、保留でも最後にボタン上がらなきゃ当たらないのは終わってる 演出の意味ないわ 突起したら当たりのノーマルタイプでも作っとけよ笑
京楽の台ってほんとつまらんよな。通常がえぐい。カスタムどのモードにしてもおもんない
せっかく人気のユニコーンパクったのにな。
子供の頃にハマッた偉大な特撮を絶対見たことすらないのが丸分かりな開発者らのおもちゃに使われ、半導体などの貴重な資源を誰も得しないただのゴミへと変える、相変わらず素晴らしい会社ですね。
このゴミ会社に版権提供する際はヒット台に出来なければ損害賠償請求してもいいっていう規制作ってもいいと思う。
少なくともこの台はウルトラマンティガではない。
激しく同意…あれは断じてティガではない…
敢えて呼ぶならゴールデンストレッチマンですwwwww
右打ち中の確率にモードがあるいつもの京楽台。サンキョーみたいにもう少しうまくやればいいのに、あからさまなモード差を作るのが京楽の評価されないポイントだよね
ST6回のうちわけ
3.2.2.1.1.1.1
加えていうとST中に100ハマったことなし
右の319は簡単すぎる
インチキ数字のマジックを使って84%にしました! 純粋な84%ではありません 大変失礼致しました!
84%!1500発!とか言って打ってみるとまず突入すらしないいい加減突入率の詐欺はやめてくれ それに入っても右打ちは84%を全く体感できないし、即落ちが多すぎる ユニコーンの方がまだ続くわ 最近七つの大罪とか出てきてさらに客離れてってるな!ざまぁ&ホールから消えろ
確変突入率50%の台を作るのは、もうやめてくれ
京楽「うっかり少数点つけ忘れてました!転落確率本当は1/320じゃなくて1/32.0でした!」
って言われても信じるくらい即落ちする
体感でユニコーンより即落ち率高い。
まぁ、ただのヒキ弱の自虐なんですが
三連単後に粘ってやっと掴んだ確変。20回転即落ちでパチンコ引退決意しました。今までありがとうございました。
まず50%stがとれない
パチンコの突入率50%は絶対に下振れする人の方が多いから打ち手が右か左か役物か何かで選べる50%にしてくれ 本当に信用ならんから
今10連続でレギュラー
ついでに牙狼も4割のカスボ引くわ
ユニコーンラッシュ突入1回転で転落
流石に心折れるわマイナス300kくらい
1/2突入機で10連続右なんか経験したことない
6割7割のユニコーンエヴァですらない
都合の悪い薄い方だけ引けるのが
嘘まみれの腐ったパチンコ業界の常ですな
確かに信用ならん
自分も下振れ過ぎて牙狼月光の突入率のデータを1ヶ月集めたら50.8%やった
下振れする分上振れする奴がいる世界なんだと悟ったよ
いや選べても信用せんだろ笑 羽根モノですら直ぐ磁石があーだこーだ言うやつが居るし ピーワの掲示板のアンチまじでヤバいの多いよ トキオとか引くレベルのバケモンいたし
赤保留で空気なんだもんエアー待ちしかないよなぁ 単発多いし4桁廻してる台多いし通路だらけになるよね
即落ち2回と2連2回転落ち
どう考えても転落319じゃない 変な数字のマジック使って84%にしてるけど普通にユニコーンの方が続く 一生打たない
この間い通常時ガタノゾーア発展で普段画面上の信頼度4とか表示されるところ、1でした
当たったので当確ですかね?
3Rでしたが
マシャアさん、お疲れ様です。
判明している法則やプレミアには無かったと記憶していますが、そんな違和感パターンもあるのですね!
出玉の速さだけに全振りされてもね~。
399で8割確変で時短もあるMAXタイプがだいぶ良心的に感じる。
MAXタイプなら初回潜伏とかですね仮面ライダーとかあれはあれで今みたいに回らないなら地獄ですけどね
タイマー仕込んでたんか⁈ってなぐらいに全く連チャンしなくなってる。連チャンしても5.6連ぐらい
ボタンブルブルこない限り当たらない
それ以外は画面見る必要なし
ようやくラッシュ入って7回転目転落、残保引き戻し、1回転目転落、残保引き戻し、4回転目転落 残保込みで合計20回転行かないのに319を3回引くのはおかしいって
初当たりでそれくらい軽く引けてたらな〜
まるで海の海モード並みに何も起きん
当たる気せん
全モード試してみて感じたことは
先読みチャンスリゼロの先バレくらい
フラッシュモード赤しか自分は出たことないが体感6割くらい
ボタブルモード三共さんと似た感じできたらほぼ当たるかわりに来ないと暇
どのモードも占有率は5割から6割くらいかな
フラッシュモード4/4です。レバブル並みの信頼度あると思ってました
白フラッシュありましたが、金やらが絡んでガタノゾーアアタックに行って、当たり確変でした
全部当ててるの羨ましいですw自分赤フラから赤タイマー激アツガタノゾーア通常ボタンで普通にすかしてます。この前自分も白来てあたり確変取れました。ただ他の人で白で外れみてるので大当たり濃厚ではないようですね
通常時、spsp外れ通常画面戻る前のアイキャッチで、ティガが小指だけ立ててて復活した。
今のところ復活は全部st入っているから確定っぽい。多分
主人公の眠そうな演出もう少しなんとかならんかったかな?見るたびガッカリする
右は良くハマる。転落バトルで割と勝つのはちょっと嬉しい
先読みチャンスで
スピーカー白アンドボタンバイブ
擬似3タイトル予告金
ボタン押してロゴ落ち金
ガタノゾーアボタン上がらんかったら
外れるってほんまボタン上がらんと当たらんの?
当たらないですよ
初当たり95/100でボツキします
ボツキしないときは金タイや熱いの複合とか確定に近いものが来ないと非確定ゼブラ単品とかじゃ外れますね
演出は忘れましたが、ボタン上がらずに当たったことあります。
ケツ浮きましたw
ウルトラ雷光弱すぎ
怪獣SPの緑カットイン
通常時がつまらなすぎる
先読みチャンスカスタム先読み赤保留後半発展怪獣の期待度2・5(初打ち怪獣名覚えてません)
緑カットイン…
初打ちでもわかる。どー考えても当たらない。
右打ちしてから評価しようと思いましたがさすがにこれだけ意味わからない通常時は見てられません。
絶対当たらないどーでもいい隊員のセリフが流れるばかり。
過去1酷いまである。
一回触ってもういいやってなる台 何もかもつまらなかった
5回連続通常で笑った。
スペックが合ってるかちゃんと検定して出せよ
同じパチンカスが最近ティガばかり打っていて、フラッシュモードが面白いって熱弁してた
玉飛ばなくなりません?って聞いたら打ちっぱなしにすると問題ないらしい
ノリ打ちで隣で打ったが、フラッシュの脳汁はかなり良かった。確変はユニコーンが数倍面白い。分母が重いから200とか普通にハマる。かなり負けてる時はあのハマりは心臓持たんぞ。
たまーにフラッシュを味わいたいから打ちます
ようやくラッシュ入って7回転目転落、残保引き戻し、1回転目転落、残保引き戻し、4回転目転落 残保込みで合計20回転行かないのに319を3回引くのはおかしいって
書き込み間違えました
Pサブライズボタンって名前でよくない?
ここのメーカーはまず、玉の流れ方から勉強したらどうだ?
初当たり15回全てボツキボタンでの当選なんですが。逆にボツキボタンでないとゼブラスタートでも外れる。
製作陣は京楽に恨みがあって、京楽を潰したいんだね。だからわざとユーザーが離れるような台を作ってる。
仏壇もいい加減やめてくれない?
邪魔なんだよあれ。
フラッシューモードやってる人にききたいんやけど白フラなった人います?周り自分と赤か虹しかみたことない
リゼロの赤バレを意識されているかと。
白はラッシュ確?
普通に白で通常でした
スペックはいいけど
演出は良くも悪くもサプライズボタンしだい
熱い流れから通常ボタンはほんま当たらんし
逆にたいして熱くなくてもボタン上がったら当たる
ここまで演出が飾りだとティガである必要性はないと思いました。
右は転落率早いなーと思ったけど
のびる時は異常なくらい続くから
ワンチャン力は確かに最強だと思いました
15万つかって
最強リーチ0/11
唯一赤カットインで行っても通常
カスタムが酷すぎる
保留灼熱を返してくれ
保留灼熱無くなったんスか?
打った回数は少ないがラッシュ2回入って2回とも70回転、30回転で転落
84%継続を謳っているが今のところ実感できていない
京楽が流行った時の仕事人でさ、確変中のステップアップが中村主水まで発展したらその時点で確確だったじゃん?グリッターはそのポジションだと思うんだよな。
グリッターの扱いが本当にダメだと思う
特撮好きで、特にティガが大好きな知り合い(ティガはそもそもウルトラマンとは違うM78とはまた違った…と長い説明がずっと出来るぐらい大好きな人)にパチンコでグリッター負けるよって伝えたら笑顔で話してたのに真顔になり、それは円谷プロに許可得ている?と聞かれた
ちょっと怖くなってメーカーを伝えたらすぐに調べ始めて、YouTuberで負ける演出見たら軽く涙目になってた。
知り合いが出した答えが、これはティガじゃないでめっちゃ笑って解決。
ファンを裏切る京楽さん、もう二度とタイアップしないで
キモすぎて寒気がした
本当に作品が好きな人からすればひどい出来だってことだよ、なんでそこでキモイと思い寒気がするのかわからん
こんなところで嘆くことではないな笑
Twitterにでもどうぞ。
わからんならその感覚身に付けろ
↑逆もまた然りで草
パチンコ好きな人は他人の趣味に対してバカにする人が多い 笑
毎日パチンコ行くのを隠してバレないようにしてるクセに 笑
うわうわ…
この文章読むとマジで鳥肌立つ…
まず仏壇を卒業しよう!
京楽ってゴミメーカーとしての位置を確立させたよね。
新台情報出ても、享楽って言われるとがっかりする。
次点でダイイチとニューギン
ウルトラマン系ついでに申し訳ないけど、初代セブンもTV特集のバックアップがあったから成功しただけで、確変中の演出は今の京楽と大差なくストレスがたまるクソ仕様だったよ、バンドンまでいって一撃3万以上だしたけど爽快感ゼロだった。
継続率80なのにセブンがぼこられるのが基本のクソバトルだった
原作見て作ったとは思えない。
見ていたら、グリッター化で負けるという演出を作れないだろ。
円谷もこれで良いとしたなら、ガッカリする。
映画ファイナルオデッセイは一切無しなのかー。
もう京楽ってだけで打つ気起きんと思うよ どっかで神台作らんとおしまいなメーカーだね YouTubeにもあったけど、ホールの稼働貢献ランキング最下位ってクソお荷物じゃん笑 ドンマイ
ほんとに仏壇枠辞めてほしい。
玉つまりがほんとに酷すぎて、お話にならない。
京楽はほんとに台から演出から全てを見直してやり直してほしい。
こんなにも楽しくない京楽のままなら廃れるのが目に見えてる、実際廃れてるのは事実だけど。
ティガ自体は好きですが
超最高体感してみたいですが、ティガに関しては
6連単で意気消沈ですw
319ってこんなに早く引けるんだって思える台。
もちろん、悪い意味で。
319の仕様理解してるか?
というと?
木主が右の事言ってんの理解出来てなくて草
既に台を破壊する事件まで起きたんだよね。それほどまでに人をイラつかせる台を作って京楽は何がしたいの?
下皿の玉詰まりはひどいし、バネも不安定だし、1番は演出信頼度。多分打った人は賛同してくれるとおもうけど赤保留45%とかグリッター54%とかおよそ2回に1回は大当たりに繋がることになるはずだけど、赤保留なんて初代北斗無双レベルで外れるしグリッターに関しては個人では0/6。
たまたま列のうち3台ほとんど同時にグリッターいって全部ハズレ。無茶苦茶でしょ。ウルトラPUSH以外何も信頼できないバランスってどうなの。
ほんと演出信頼度がメチャクチャ。
演出振り分けのプログラムロジックがしくってると思った。
カスタムの先読みもアテにならんし。
全然、面白くないし眩しいだけのしょうもない台。
半導体不足なのにゴミを作らないでくれますか5流メーカーに成り下がった京楽さん
こんなのばっかり出してたら京楽は終わるな笑 消えてもなんとも思わんけど笑
回っても二度と打ちたくない
筐体演出転落全てがゴミの集大成
ガロうしとらは面白いからいいけどこいつは破壊しかけた
え!うしとらとかクソ台やんw
入賞時フラッシュアップで光らずゼブラ保留。安定のハズレ
座れば隣2台が10秒違わずボタンブルブル
確率関係なしの店のスイッチ加減やな
おもんなー
319の突入50%は本当きついな
右もたまに爆発するぐらいで、大体3〜4連クラスばっかりだし
エヴァが神台ってことを改めて思い知らされる
スペックはいいけど演出がほぼウルトラプッシュ待ちなのがきつい
どんなに熱くてもラスト通常ボタンやったら外れると思っておけなのがきつい
悪い方の1/2引いたら絶望系の台は流行らないってわかんないのかね。
エヴァから何も学んでないのな。
悪い方を引いても希望が残されてないと打つ気しないって。
現時点で稼働ランキング1位
ゲージが甘くて回るのが原因かな
というか他のうしとら牙狼がボーダー低いので相対的に辛めのティガが回りやすいんですよね
ゲージも甘いし更にヘソ3
ほんと球飛び不良と上皿パンクの諸悪の根源たる仏壇枠さえ止めていればもっと稼働していてもおかしくない台
全く回らない
500円で1回転もしないことザラ
4回連続、ラッシュ突入で
4回連続、即抜けしてる台あった。
回らんくて即やめ
1k10とかでも夢見て満席にしてくれるカモ客いっぱい居て店大助かりやな!因みにお前らの事な!
赤保留→邪神降臨→VSガタノゾーアハズレ
もう何も信用出来ん
デフォならそれぞれ信頼度は45.5%→50.0%→54.8%なんで全然外れますよ
ワイなんか先読みチャンスで入賞赤→金同色→赤保留→邪神ゾーン→ガタノゾーアで外れ。
やからそんなん普通に外れるで
金でもボタン上がらんかったら外すで
この台のスペック誤解されてるポイント
①ALL1500発
転落の320分の1は図柄揃いの出玉なし大当たりの為 平均出玉は1250発
②継続率84%
正確には83.5%を四捨五入で約84%と表記
①の様に図柄なし大当たりが転落なので
正確には平均1250発の83.5%ループか
ALL1500発の82.5%ループなのを誤解を生むように表現している
③ラッシュの変動速度0.2秒
図柄が動く時間が0.2秒であって図柄が次の変動にいくのにはもっと時間がかかる
パチンコの悪いところが凝縮された台
頭悪そう。
①なんて、他の転落タイプ全部そうじゃんw
「平均1250発の83.5%ループ」ってところも1500発が83.5%ループなのは事実なのに前者は転落入れて、後者は入れてない時点で計算狂ってるよ。
中学生からやり直した方がいいよ^^
継続率に関してはどこも四捨五入やってますけどね…
本機種は出玉の総量規制でループタイプの場合は「確変突入時から確変終了までの期待値」で計算する事を上手く使った機種
ユニコーンなどの機種では小当たりによる通常転落だが、これは計算式に組み込めない為継続率が81%(正確には素の継続率約78.9%+残保留4個の引き戻し率約9.4%)
ティガの場合1/319の直撃大当たり(出玉僅か)によって通常へ転落するが、この場合は計算式に組み込めるので継続率が84%になる(正確には素の継続率約82.5%+残保留4個の引き戻し率5.8%)
そもそもこいつのスペックって
ホントは平均1250球の83.5%ループを
表現の仕方でオール1500の84%って誤解されるように表現してるだけというね…
この台だけがこういうことしてるわけじゃないから一概にこいつだけ叩くのは間違ってるけど
ALL1500が84%でループは誤解してる人多いから注意してほしい
本当に転落確率320かよ32.0分の1の間違いじゃねぇのか?!
10万発オーバーが結構ある
カスタムは入賞フラッシュにすると大体当たるみたいだし
牙狼は客飛んだけど、ティガが段々と増えてる…
他の台より10万発が多発してるね。
84%は伊達じゃなく、中古価格も上がり座れなくなりましたね笑
2回LUSH入れてどっちとも即転落
ユニコーンも苦手だけどこいつも無理
評価のつけようがない 消えてくれ京楽