2020年11月2日㈪導入。豊丸より「Pロードファラオ」の甘デジバージョンが登場!甘デジでも時短1回+残保留1個の高速決着は健在!突入率50%、継続率約86%の神速連撃スペック!?
スポンサーリンク
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要

| 台の名称 | PAロードファラオ 神の一撃 連撃ver. |
|---|---|
| 型式名 | PAロードファラオ1AC |
| メーカー | 豊丸 |
| 仕様 | 1種2種混合機 |
| 設定 | 3段階 |
| 遊タイム | 非搭載 |
| 導入日 | 2020年11月2日㈪ |
| 導入予定台数 | – |
- 全ての運命を握るのは「羅針盤」
- 初当り確率が異なる3段階の設定を搭載
- ヘソ4個賞球、電チュー2個賞球
スペック詳細
| 初当り確率 | 設定1 | 1/104.0 → 1/1.62 |
|---|---|---|
| 設定2 | 1/99.9 → 1/1.62 | |
| 設定3 | 1/79.9 → 1/1.62 | |
| RUSH突入率 | 50% | |
| RUSH継続率 | 86% | |
| 時短回数 | 1回 | |
| 賞球数 | 4&2&3&5&7&8 | |
| ヘソ大当り時 | |||
|---|---|---|---|
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
| 6R | 時短100回+残保留1個 | 294個 | 50% |
| 6R | 無し | 294個 | 50% |
| 電チュー大当り時 | |||
|---|---|---|---|
| ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
| 10R | 時短1回+残保留1個 | 471個 | 50% |
| 5R | 時短1回+残保留1個 | 226個 | 50% |
ゲームフロー

通常時は3 or 7揃いでアルティメットボーナスへ直行!33C or 77Cはチャレンジボーナスとなるが昇格の可能性もあり。
アルティメットボーナスは初回時短100回(エクストラステージ)なので次回大当りが濃厚。以降は時短1回+残保留1回の計2回転(チャレンジステージ)で1/1.62の大当りを目指すゲーム性。継続率は約86%(図柄当りを含む)。
ボーダーライン

スポンサーリンク
通常時の演出
先読みや多彩なセグ演出からの羅神盤リーチ発展が初当りへの王道ルート!
先読み予告
保留変化予告

始動口周囲のランプとサイドのクリスタルの色が変化すればチャンス。青はリーチを示唆し、赤なら期待度大幅アップとなる。
- 閉じる
激針予告

羅針盤上の針が回転する先読みで、保留内のいずれかで羅神盤リーチ発展濃厚となるためアツい!
- 閉じる
ストックカウントダウン予告

ABYSSシャッターに数字が表示されて、チャンス発生の残り回数を示唆する。

数字の回数分のチャンス目停止 or 「7」マスを獲得できる!?
- 閉じる
リーチ前予告
ステージ変化予告
BGMが変化して盤面がオレンジ・黄・白などに光るラーステージは、大当りの大チャンス。変動音が「♪詩人こぞりて」に変化する詩人ステージや無音ステージは超激アツ!?
- 閉じる
ミニセグ予告
シャッター開放後に左セグか右セグを選択する演出が始まる。「c」が選ばれるとリーチ or チャンス目となり、「C」が選ばれるとチャンス。「7」が選択されればその時点で大当り濃厚となる。
- 閉じる
変動色変化予告
変動開始時にセグの色が変化する演出で、色が白<青<赤<虹の順に期待度アップ。セグの色が変化している時間も重要となっており、ショート<ロング<超ロングの順に期待できる。
- 閉じる
セグ揺れ予告
変動開始時にセグが揺れる演出で、揺れ方はショート・ロング・激揺れ・オープンの4パターン。
- 閉じる
チャンス目連続予告
全図柄停止時に一部の図柄が赤くなるとチャンス目で、赤図柄が多いほど期待度アップ。保留1個で2変動以上する仕様になっているため、連続で5回以上停止することもある。
- 閉じる
ヒエロフラッシュ予告
メインセグの内側にあるミニセグが発光し、全て点灯すればリーチ発展濃厚。メインセグ左右のランプが同時に赤く光ると信頼度大幅アップとなる。
- 閉じる
グラデーション予告

セグが波打つように変色し、青ならリーチ、赤なら期待度が大幅にアップする。
- 閉じる
心音予告

図柄が全消灯して心音が鳴る演出で、羅神盤リーチ発展に期待が持てる。心音が鳴りやまなければ!?
- 閉じる
シネマカウントダウン予告

セグの数字でカウントダウンが発生し、「1」まで進めば羅神盤リーチ発展濃厚。カウントゼロになれば超激アツ!?
- 閉じる
カミナリ予告
セグが雷の形に点灯する演出で、色が黄<赤<紫の順で期待度アップ!
- 閉じる
アビスアタック
「567」停止から発展するアクションで、チャンス目が連続で出現する。発生した時点で超激アツとなるほか、演出中のチャンス目に赤図柄3個が多いとアルティメットボーナス期待度もアップする。
- 閉じる
ボタン予告
変動中に盤面右上に「ボタンを押せ!」の文字が出現する。ボタンPUSHでチャンス目停止・セリフ・ステージ変化・フリーズ予告などが発生。ボタンPUSH時の音も要チェック!
| ファイナルジャッジ | 期待度アップ |
|---|---|
| 激アツ! | 期待度大幅アップ |
| 押しちゃダメー! | 超激アツ |
| チュチュチュチューン | |
| ボタンを押さないとゆるさないんだからね |
- 閉じる
リーチ後予告
次回予告

テンパイ後に上部のファラオが羅神盤リーチ発展を告げる。セリフ内容によっては超激アツとなることも!?
- 閉じる
シンクロ予告
図柄が同調して変動中フリーズリーチに発展!?
- 閉じる
連打予告
羅神盤リーチ発展を示唆するボタン演出。役モノが落下すれば羅神盤リーチに発展する。
- 閉じる
役モノ揺れ予告
羅神盤リーチ発展か否かをあおるリーチ後アクションで、揺れが通常パターンと異なればチャンスアップ。役モノ落下で羅神盤リーチへ発展。
- 閉じる
羅針盤リーチ

テンパイ後にセグが落下し、羅神盤が出現して発展する本機唯一のSPリーチ(プレミアムリーチを除く)。ボタン連打時のランプ色が青<緑<赤の順で期待度がアップし、当りマスでルーレットが停止すれば大当りとなる。
多彩な領域パターン


表示されるマスの数や構成によって期待度が変化!
| 赤7マス | アルティメットボーナス |
|---|---|
| REVIVAL CHANCE | チャレンジボーナス |
- 閉じる
プレミアムリーチ
滑りフリーズリーチ
パチンコの名機「ドラゴン伝説」のドラゴンリーチを彷彿させるBGMが流れるプレミアムリーチ。
- 閉じる
消灯フリーズリーチ
心音予告の一部や全図柄消灯などから発展する7揃い濃厚リーチ!
| その他のプレミアムリーチ | |
|---|---|
| ボタンフリーズリーチ | 変動中フリーズリーチ |
- 閉じる
スポンサーリンク
右打ち演出
電サポ中は必ずSTOCK EX保留を点灯させよう!
チャレンジボーナス

「33C」or「77C」から当選する大当りで、羅神盤演出の結果で時短に突入するかが告知される。
羅神盤演出

「7」を獲得すればエクストラステージへ、失敗で通常時へ移行する。
- 閉じる
チャレンジステージ


時短1回+残保留で展開する高速変動RUSH!
セグの表示に注目!


| 777 | 10R大当り |
|---|---|
| 333 | 5R大当り |
| End | モード終了のピンチ!? |
- 閉じる
評価
「PAロードファラオ 神の一撃 連撃ver.」の評価や感想などを募集中です!下記入力フォームよりお願い致します。











































設定はいらなかったかな
スペックいいね。設定は不要
設定付きは1しか使われないから打ちません。期待するだけバカをみる
設定狙う人もあまりいないしホールとしては6バンバン使う旨味がないですよね…