導入日2023年7月24日㈪。サミーの新台「スマスロバイオハザード:ヴェンデッタ」の天井・スペック・モード・ゾーン・期待値・やめどき・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
機種名 | Lバイオハザード ヴェンデッタ |
---|---|
メーカー | サミー ロデオ |
仕様 | AT機 スマスロ コンプリート機能 |
AT純増 | 約2.0 or 4.0枚 |
回転数/50枚 | 33.2G |
コイン単価 | 3.2円(設定1) |
AT期待枚数 | 約510枚 (全設定共通・PVM含まず) |
天井 | 810G |
導入日 | 2023年7月24日㈪ |
導入台数 | 約25,000台 |
一部数値参考「モード1.0」
AT確率・機械割
設定 | AT初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/395.7 | 97.8% |
設定2 | 1/386.2 | 98.8% |
設定3 | 1/354.2 | 101.5% |
設定4 | 1/316.6 | 106.0% |
設定5 | 1/312.4 | 108.5% |
設定6 | 1/307.2 | 112.0% |
ゲームフロー
通常時は規定G数消化とレア役抽選でATを目指し、規定G数は6つの内部モードによって管理。レア役では高確率移行抽選も行われており、レベッカステージへ移行すれば高確率示唆。前兆はARIAS MODEとSILENT MODEの2種類があり、前者は規定G数消化から、後者はレア役成立後に移行する可能性がある。
AT「VENDETTA MODE」は純増約2枚/Gのゲーム数上乗せ×セット継続型で、消化中は上乗せ以外に純増約4枚の擬似ボーナスも抽選される。残りG数表示が「???」になると引き戻しバトルへ発展し、勝利すればセット継続、敗北すると通常時へ移行する。
AT詳細フロー
AT「VENDETTA MODE」は純増約2枚/Gで1セット40G+α継続。消化中はゲーム数上乗せ抽選とセット上乗せを抽選。ハズレの連続やレア役でロックオンプレートが出現し、対応した箇所の第1ナビが成立するとクリーチャーバトル発展に期待。
クリーチャーバトルは武器とクリーチャーの組み合わせによって上乗せ抽選を行い、勝利すれば擬似ボーナスに当選。擬似ボは2種類あり、基本は撃破時の差枚数を持ってBULLET BONUSがスタート。BULLET BONUS中はVENDETTA MODEのゲーム数上乗せ抽選が行われる。クリーチャーバトル成功時の一部はセットループ型のVENDETTA BONUSに当選し、セット継続するごとにVENDETTA MODEのゲーム数を上乗せ。10セット継続すればVENDETTA MODEのセットストックを獲得できる。
ATの残りG数表示が「???」になると引き戻しバトルへ発展し、勝利すれば次セットへ継続、敗北すると通常時へ移行。エンディング到達時は超天国モードへ移行し、128G以内のAT突入が確定。さらに50%以上でPREMIUM VENDETTA MODEに突入する可能性もアリ!
- 閉じる
打ち方
通常時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性あり。AT中は押しナビ発生時以外であれば変則押しOK!
リール配列・配当表
- 閉じる
通常時の打ち方
①左リール枠上~上段にBARを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
右リール中段にチェリー停止で弱チェリー、チェリー/スイカが並べば強チェリー。
【左リール下段にBAR停止】→中・右リールフリー打ち
上段ベルテンパイハズレでチャンス目。
【左リール上段にスイカ停止】→中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
スイカがハズれるとチャンス目。
- 閉じる
AT中の中押し手順
AT中のみ押し順ナビなし時に変則押しが可能。ハズレ1確目があるため、ハズレの連続に期待する場面などにオススメ。ただし、チェリーの強弱が見抜けなくなる!?
①中リール上段付近にBARを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【中リール上段にBAR停止】→左・右リールフリー打ち
【中リール中段にBAR停止】→左・右リールフリー打ち
【中リール下段にBAR停止】→左・右リールフリー打ち
スイカハズレでチャンス目。
【中リール中段にスイカ停止】→左リールにBAR目安でチェリーを狙い、右リールをフリー打ち
チェリーは強弱の判別不可で、チェリーがハズれるとチャンス目。
【中リール下段段にスイカ停止】→左・右リールフリー打ち
- 閉じる
レア役の停止形
- 閉じる
スポンサーリンク
天井
天井詳細
天井G数 | 810G+α |
---|---|
恩恵 | AT |
推定投資額 | 約26,000円 |
最大810G+α消化でATに当選。天井ゲーム数は「モード」で管理。設定変更時は610G+αに短縮。
詳細は不明だが同一有利区間内でハマるほどリベンジループ突入に期待ができる模様。リベンジループの恩恵は継続ジャッジが全てアリアスとなり継続率は約85%。
ゾーン実践値
引用「ガチレバ」
- 解析通り128G+α、256G+αまでの当選率は高め
- 初当り期待枚数527.0枚
- 1000枚突破率12.4%
- 2000枚突破率3.5%
- 3000枚突破率0.7%
※全て実践値
天井狙い
状況 | 狙い目 | |
---|---|---|
AT後 | 等価 | 440G〜 |
5.6枚持ちメダル | 460G〜 | |
5.6枚現金 | 500G〜 | |
設定 変更時 | 等価 | 250G〜 |
5.6枚持ちメダル | 270G〜 | |
5.6枚現金 | 340G〜 |
天井狙いの目安は440G〜。
差枚状況によっても期待値が変わる可能性アリ!?
やめどき
AT後にサブ液晶のキャラとアイキャッチを確認して示唆が無ければヤメ。
エンディング後は128G以内の当選確定なので即ヤメ厳禁!
特定G数のAT期待度
特定G数 | AT期待度 |
---|---|
128G付近 | 約33% |
256G付近 | 約52% |
やめどきの目安としては長過ぎる印象だが、256G付近までのAT当選率は約52%となっている。
- 閉じる
液晶のサブキャラ
AT終了画面でサブ液晶をタッチするとキャラが出現。金プレートのカマー星人は実践上、復活濃厚。その他のキャラはモード示唆で赤プレートは高モードに期待!?
- 閉じる
アイキャッチ
色 | 示唆内容 |
---|---|
白 | AT当選まで残り300G+α以内 |
赤 | AT当選まで残り100G+α以内 |
ヒョウ柄 | AT当選まで残り50G+α以内 |
ステージ切り替えの際に表示されるアイキャッチ画面が上記のデフォルト以外なら規定ゲームが近い示唆となる。
- 閉じる
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
設定変更時は天井が610G+αに短縮。
有利区間
エンディング条件(①or②) |
---|
①有利区間内の差枚数上限まで残り128枚 |
②一撃獲得枚数が2700枚到達※ |
※差枚がマイナスでも有効。天国での引き戻しで枚数等が引き継がれている場合は「TOTAL」ではなく「GET」の枚数が2700枚に到達する必要アリ
完走(100枚のエンディングAT)後は、128G以内にAT引き戻し濃厚の超天国へ!AT当選時は50%以上でプレミアムヴェンデッタモードに突入&ループに期待。
高設定ほどループ期待度が高い!?
スポンサーリンク
設定判別
AT終了画面
AT終了画面のパターンで設定を示唆。なお、終了画面はAT復活時も有効なため、復活時は終了画面を追加で確認できる。
サミートロフィー
トロフィー | 示唆内容 |
---|---|
銅 | 設定2以上濃厚 |
銀 | 設定3以上濃厚 |
金 | 設定4以上濃厚 |
キリン柄 | 設定5以上濃厚 |
虹 | 設定6濃厚 |
AT終了画面でサミートロフィーが出現すれば特定設定以上が濃厚となる。
トータル消化ゲーム数が7001〜8000G時は高設定域でトロフィーが出現しやすい。
トロフィー出現率
1000G以下
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
---|---|---|---|---|---|
1 | − | − | − | − | − |
2 | 5.4% | − | − | − | − |
3 | 0.6% | − | − | − | |
4 | 0.3% | − | − | ||
5 | 0.12% | − | |||
6 | 0.18% | 0.01% |
1001〜2000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
---|---|---|---|---|---|
1 | − | − | − | − | − |
2 | 3.0% | − | − | − | − |
3 | 0.5% | − | − | − | |
4 | 0.2% | − | − | ||
5 | 0.1% | − | |||
6 | 0.01% |
2001〜3000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
---|---|---|---|---|---|
1 | − | − | − | − | − |
2 | 3.0% | − | − | − | − |
3 | 0.6% | − | − | − | |
4 | 0.3% | − | − | ||
5 | 0.3% | − | |||
6 | 0.02% |
3001〜5000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
---|---|---|---|---|---|
1 | − | − | − | − | − |
2 | 4.2% | − | − | − | − |
3 | 3.6% | 1.8% | − | − | − |
4 | 3.0% | 1.2% | − | − | |
5 | 0.6% | − | |||
6 | 0.3% |
5001〜6000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
---|---|---|---|---|---|
1 | − | − | − | − | − |
2 | 4.8% | − | − | − | − |
3 | 4.2% | 1.2% | − | − | − |
4 | 3.9% | 1.8% | − | − | |
5 | 1.2% | − | |||
6 | 0.6% |
6001〜7000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
---|---|---|---|---|---|
1 | − | − | − | − | − |
2 | 4.8% | − | − | − | − |
3 | 4.2% | − | − | − | |
4 | 2.4% | 4.2% | − | − | |
5 | 3.6% | 3.6% | − | ||
6 | 2.4% |
7001〜8000G
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
---|---|---|---|---|---|
1 | − | − | − | − | − |
2 | 9% | − | − | − | − |
3 | 6% | 9% | − | − | − |
4 | 6% | 15% | − | − | |
5 | 8% | 15% | − | ||
6 | 8% | 15% |
8001G以降
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
---|---|---|---|---|---|
1 | − | − | − | − | − |
2 | 2.7% | − | − | − | − |
3 | 0.9% | − | − | − | |
4 | 0.9% | − | − | ||
5 | 0.9% | − | |||
6 | 0.9% |
- 閉じる
獲得枚数表示
枚数表示 | 示唆内容 |
---|---|
222枚OVER | 設定2以上濃厚 |
333枚OVER | 設定3以上濃厚 |
444枚OVER | 設定4以上濃厚 |
555枚OVER | 設定5以上濃厚 |
666枚OVER | 設定6濃厚 |
AT中のゾロ目の◯◯◯枚OVERは特定設定以上が濃厚となる。
モードD移行率
設定 | 確率 |
---|---|
設定1 | 1/98387 |
設定2 | 1/67348 |
設定3 | 1/43580 |
設定4 | 1/11694 |
設定5 | 1/9867 |
設定6 | 1/8310 |
※上記の分母は通常時のゲーム数で、小役でATに当選してモードが分からなかった場合を除くシミュレート値となる。
天井が310G+αとなるモードDの移行率に大きな設定差が存在。上記数値はモードDを実際に確認できるシミュレート値なので実際の移行率はもう少し高いと思われるがモードDを複数回確認できれば設定4以上の期待大!
モードDの看破方法
モードと前兆の基本法則
- モードA・C…100の桁が偶数時に前兆が発生
- モードB…100の桁が奇数時に前兆が発生
- モードD…100の桁が偶数、奇数の両方で前兆が発生
※前兆=アリアスモード
モードD濃厚パターン①
150Gでガセ前兆 |
200GでAT当選 |
150Gから前兆開始→アリアスモード発展でモードB or D。非当選で200G頃に前兆開始→AT当選でモードBは否定されモードD濃厚となる。
モードD濃厚パターン②
200Gでガセ前兆 |
300GでAT当選 |
200Gから前兆開始→アリアスモード発展でモードA or C or D。非当選で300G頃に前兆開始→AT当選でモードACは否定されモードD濃厚となる。
- 閉じる
サイレントモード移行率と期待度
設定 | 移行率 | AT期待度 |
---|---|---|
設定1 | 1/349.5 | 28.2% |
設定2 | 1/317.3 | 28.5% |
設定3 | 1/296.7 | 37.0% |
設定4 | 1/249.1 | 39.2% |
設定5 | 1/239.4 | 39.5% |
設定6 | 1/226.7 | 39.7% |
前兆「サイレントモード」の移行率と移行時のAT期待度に設定差が存在!移行に関しては状態と成立役にも注目!サイレントモード消化中などはサンプルゲーム数から抜く必要があるのでマイスロでの正確な数値の把握がオススメ。
移行時のAT期待度は設定12と設定3以上で開きアリ。
成立役別の移行率
通常滞在時
設定 | スイカ | 弱チェリー |
---|---|---|
設定1 | 0.2% | 0.2% |
設定2 | 0.4% | 0.4% |
設定3 | ||
設定4 | 1.2% | 1.2% |
設定5 | ||
設定6 | 1.6% | 1.6% |
通常滞在時はスイカ、弱チェリーともに同じ当選率で設定1と設定6の差は8倍。
高確滞在時
設定 | スイカ | 弱チェリー |
---|---|---|
設定1 | 2.7% | 10.2% |
設定2 | 3.1% | 10.5% |
設定3 | 3.5% | 15.2% |
設定4 | 6.3% | 19.5% |
設定5 | 8.2% | 19.9% |
設定6 | 10.2% | 20.3% |
高確滞在時の弱チェリーはサイレントモード移行のチャンス!いずれも設定差が大きいので要注目!
- 閉じる
前兆の優先度
サイレントモードとアリアスモードが被った場合は本前兆の有無に関わらずサイレントモードを優先。サイレントモード中の当り方でどちらでの当選か判別可能で、フリーズ有りなら小役当選、フリーズ無しならゲーム数当選となる。
- 閉じる
高確移行率
設定 | 弱チェリー | スイカ |
---|---|---|
設定1 | 25.0% | 50.0% |
設定2 | ||
設定3 | ||
設定4 | 33.3% | 66.7% |
設定5 | ||
設定6 |
弱チェリー、スイカからの高確移行率に低設定と高設定で差が存在。
弱レア役確率
設定 | 弱チェリー | スイカ | 合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/99.9 | 1/99.9 | 1/50.0 |
設定2 | 1/98.4 | 1/98.4 | 1/49.2 |
設定3 | 1/96.9 | 1/96.9 | 1/48.5 |
設定4 | 1/94.2 | 1/94.2 | 1/47.1 |
設定5 | 1/91.5 | 1/91.5 | 1/45.8 |
設定6 | 1/89.0 | 1/89.0 | 1/44.5 |
弱チェリーとスイカの出現率に設定差が存在。設定1の数値を見る限り出現率が同じなので合算でのカウントを推奨。
エンディングループ
本機はエンディング後に128G以内当選&バトルが発生し勝利すればプレミアムヴェンデッタモードに突入。バトルの勝利期待度は50%以上で高設定ほど優遇。
AT中の出玉性能自体には設定差はナシ!?
解析
小役確率
成立役 | 確率 (全設定共通) |
---|---|
チャンス目 | 1/199.0 |
強チェリー | 1/399.0 |
設定 | 弱チェリー | スイカ | 合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/99.9 | 1/99.9 | 1/50.0 |
設定2 | 1/98.4 | 1/98.4 | 1/49.2 |
設定3 | 1/96.9 | 1/96.9 | 1/48.5 |
設定4 | 1/94.2 | 1/94.2 | 1/47.1 |
設定5 | 1/91.5 | 1/91.5 | 1/45.8 |
設定6 | 1/89.0 | 1/89.0 | 1/44.5 |
強レア役のチャンス目、強チェリーは全設定共通で、弱チェリーとスイカは高設定ほど出現率が優遇。
通常時の抽選
成立役 | 主な役割 |
---|---|
弱チェリー・スイカ | 高確移行抽選 |
強チェリー・チャンス目 | AT直撃抽選 |
通常時はCZや疑似ボーナスは存在せず、規定ゲーム数やレア役でATを目指す王道のゲーム性。規定ゲーム数はモードで管理。
モード
モード | 天井ゲーム数 |
---|---|
モードA | 810G+α |
モードB | 710G+α |
モードC | 610G+α |
モードD | 310G+α |
天国 | 128G+α |
超天国 | 128G+α |
滞在モードに応じて天井G数が変化。超天国は上位AT「プレミアムヴェンデッタモード」の期待度約50%!
- 128G前後…約33%
- 256G前後…約52%
モードごとの期待度MAP
ゲーム数 | モードA | モードB | モードC |
---|---|---|---|
1~29G | |||
30~79G | |||
80~149G | |||
150~199G | 〇 | ||
200~299G | ◎ | ◎ | |
300~399G | ◎ | ||
400~499G | 〇 | 〇 | |
500~599G | 〇 | ||
600~699G | 〇 | 天井 | |
700~799G | 天井 | ||
800G~ | 天井 | ||
ゲーム数 | モードD | 天国 | 超天国 |
1~29G | △ | △ | |
30~79G | 〇 | 〇 | |
80~149G | 天井 | 天井 | |
150~199G | |||
200~299G | ◎ | ||
300~399G | 天井 | ||
400~499G | |||
500~599G | |||
600~699G | |||
700~799G | |||
800G~ |
- 閉じる
前兆のモード推測
基本法則
- モードA・C…100の桁が偶数時に前兆が発生
- モードB…100の桁が奇数時に前兆が発生
- モードD…100の桁が偶数、奇数の両方で前兆が発生
※前兆=アリアスモード
モード推測の詳細
ゲーム数 | アリアス モード | 示唆内容 |
---|---|---|
1~29G | 突入 | モードB以上 期待度アップ |
30~79G | 突入 | モードB以上 期待度アップ |
80~149G | 非突入 | モードC濃厚 |
150~199G | 突入 | モードB or D濃厚 |
200~299G | 突入 | モードA or C or D濃厚 |
非突入 | モードB期待度 大幅アップ | |
270~319G | 突入 | モードC濃厚 |
300~399G | 突入 | モードB or D濃厚 |
アリアスモードの突入ゲームを確認すれば内部モードをある程度推測できる。
- 閉じる
モードD移行率
設定 | 確率 |
---|---|
設定1 | 1/98387 |
設定2 | 1/67348 |
設定3 | 1/43580 |
設定4 | 1/11694 |
設定5 | 1/9867 |
設定6 | 1/8310 |
※上記の分母は通常時のゲーム数で、小役でATに当選してモードが分からなかった場合を除くシミュレート値となる。
モードD移行率は低確率かつ大きな設定差が設けられており、高設定ほどモードD移行が優遇。
- 閉じる
サブ液晶での示唆
キャラ | 内容 |
---|---|
クラゲ | 調査中 |
アクセルマウス | |
弾打弾 | |
インディー | |
ナップル | |
ファイヤーマン | |
カマー星人 |
AT終了画面でサブ液晶をタッチするとロデオキャラが出現。名前のプレートの色に注目で青、緑、赤、金などを確認。詳細は調査中だが、キャラによってモード示唆や復活示唆を行っている模様。なお、モードについては一部のレアキャラを除いて、モードA~Dの期待度を示唆している(天国期待度には影響しない)。
実践挙動から赤は高モード示唆、金はAT復活と推測。
アイキャッチ
アイキャッチ | 示唆内容 |
---|---|
![]() | デフォルト |
![]() | AT当選まで 残り300G+α以内 |
![]() | AT当選まで 残り100G+α以内 |
![]() | AT当選まで 残り50G+α以内 |
ステージチェンジの際のアイキャッチのパターンで規定ゲーム数を示唆。
内部状態・ステージ
ステージ | 示唆内容 |
---|---|
クリス | デフォルト |
レオン | デフォルト |
レベッカ | 高確示唆 |
通常時の状態はレア役時のAT当選率に影響。レベッカステージは高確滞在を示唆。
高確移行抽選
高確は通常時開始時、弱レア役、規定ゲーム数到達などで移行。
高確移行率
設定 | 弱チェリー | スイカ |
---|---|---|
設定1 | 25.0% | 50.0% |
設定2 | ||
設定3 | ||
設定4 | 33.3% | 66.7% |
設定5 | ||
設定6 |
弱チェリー、スイカからの高確移行率に設定差が存在。
規定ゲーム数消化時
125G、245G、445G、645G消化時に高確への移行が確定。
前兆ステージ
アリアスモード、サイレントモード滞在時も内部的に高確へ移行。
高確移行時のゲーム数振り分け
高確G数 | 振り分け |
---|---|
15G | 39.8% |
20G | 39.8% |
30G | 20.3% |
高確移行当選時は上記ゲーム数から振り分けられ、消化後に通常へ転落。
- 閉じる
状態示唆演出
リプレイorベル入賞時の音が変化すれば高確滞在が濃厚。
- 閉じる
サイレントモード抽選
サイレントモードはレア役成立時に状態を参照して行われる。
状態別の抽選
弱レア役からのサイレントモード移行率に設定差が存在し、強レア役からの移行率は現状不明。
通常滞在時
設定 | スイカ | 弱チェリー |
---|---|---|
設定1 | 0.2% | 0.2% |
設定2 | 0.4% | 0.4% |
設定3 | ||
設定4 | 1.2% | 1.2% |
設定5 | ||
設定6 | 1.6% | 1.6% |
高確滞在時
設定 | スイカ | 弱チェリー |
---|---|---|
設定1 | 2.7% | 10.2% |
設定2 | 3.1% | 10.5% |
設定3 | 3.5% | 15.2% |
設定4 | 6.3% | 19.5% |
設定5 | 8.2% | 19.9% |
設定6 | 10.2% | 20.3% |
- 閉じる
当選時の前兆G数
G数 | 振り分け |
---|---|
3G | 15.6% |
4G | 0.8% |
5G | 0.8% |
6G | 15.6% |
7G | 0.8% |
8G | 0.8% |
9G | 15.6% |
10G | 0.8% |
11G | 0.8% |
12G | 15.6% |
13G | 0.8% |
14G | 0.8% |
15G | 15.6% |
16G | 15.6% |
サイレントモードの前兆は3〜16Gで3の倍数の振り分けが濃い。
- 閉じる
サイレントモード
役割 | 前兆ステージ |
---|---|
突入契機 | レア役 |
突入率※ | 1/349.5(設定1) |
AT期待度 | 28.2%(設定1) |
※突入率はガセ前兆と本前兆の合算値
主にレア役から突入する前兆ステージで、フリーズ発生でAT当選!告知は突然発生するので常に期待感を持てる。
移行率とAT期待度
設定 | 移行率 | AT期待度 |
---|---|---|
設定1 | 1/349.5 | 28.2% |
設定2 | 1/317.3 | 28.5% |
設定3 | 1/296.7 | 37.0% |
設定4 | 1/249.1 | 39.2% |
設定5 | 1/239.4 | 39.5% |
設定6 | 1/226.7 | 39.7% |
移行率とAT期待度は高設定ほど優遇。
- 閉じる
消化中の抽選
本前兆書き換え抽選
成立役 | 書き換え当選率 |
---|---|
弱チェリー スイカ | 10.2% |
チャンス目 | 25.0% |
強チェリー | 50.0% |
ガセ前兆の場合はレア役成立時に本前兆への書き換え抽選を行う。
クリーチャーバトルストック抽選
成立役 | ストック当選率 |
---|---|
弱チェリー スイカ | 12.5% |
チャンス目 | 25.0% |
強チェリー | 50.0% |
本前兆の場合はレア役成立時にクリーチャーバトルのストックを抽選。
- 閉じる
継続ゲーム数
G数 | フェイク | 本前兆 |
---|---|---|
10G | − | 1.6% |
11G | − | 0.8% |
12G | − | 0.8% |
13G | − | 0.8% |
14G | − | 12.5% |
15G | 75.0% | 6.3% |
16G | − | 3.1% |
17G | − | 3.1% |
18G | − | 12.5% |
19G | − | 27.3% |
20G | 25.0% | 12.5% |
21G | − | 18.8% |
サイレントモードのフェイク前兆時は15G or 20Gで15Gの振り分けが濃いめなので16Gを超えればチャンス。
- 閉じる
注目演出
移行時の扉
パターン | AT期待度 |
---|---|
木製扉 | デフォルト |
鉄扉 | 約51% |
ヒョウ柄扉 | 激アツ |
サイレントモード移行時の扉は木製<鉄製<ヒョウ柄の順に期待度アップ!
心拍音演出
波形 | 期待度 |
---|---|
白 | 低 |
青 | ↓ |
赤 | 77.0% |
虹 | AT濃厚 |
白<青<赤<虹で当選期待度がアップ。
血痕
人影演出や小部屋演出などで血痕付きの演出が発生すればレア役を示唆。レア役を否定すれば本前兆濃厚。
ゾンビ発見
0体 or 10体以上ならAT濃厚。
- 閉じる
隠しモード
サイレントモード突入ゲームでサブ液晶を3回タッチすると隠しモードに突入。隠しモード中は終了煽り以外の演出が発生しなくなり、PUSHの裏ボタンが有効。
隠しモード中のボタン法則 |
---|
毎ゲーム1回のみPUSHボタンが有効 |
本前兆の告知まで残り5G以内なら1/4で告知発生 |
最終ゲームはPUSHで必ず告知発生 |
- 閉じる
アリアスモード
役割 | 前兆ステージ |
---|---|
突入契機 | 規定ゲーム数 |
主に規定ゲーム数から突入する前兆ステージで、バトル(全7種類)勝利でAT当選!
注目演出
クリーチャー表示
アリアスモード中にクリーチャーが表示される演出が発生した場合はそのクリーチャー以上の期待度のバトルへ発展。
クリーチャー画面割れ
順番 | クリーチャー |
---|---|
① | ハンター |
② | リッカー |
③ | ケルベロス |
④ | ダチョウ |
⑤ | ライオン |
⑥ | ネメシス |
⑦ | ゾウ |
画面が割れなければ継続してクリーチャーが昇格していく。発展先が矛盾すれば勝利濃厚!?
マリア演出
マリアの衣装がヒョウ柄なら大チャンス!2回以上出現すればAT濃厚!
擬似連演出
パターン | 内容 |
---|---|
青 | チャンス |
赤 | 大チャンス (ダチョウ以上) |
紫 | 激アツ (ネメシス以上) |
金 | AT濃厚 |
発展した時点で期待度が高い演出で、色が昇格するほど期待度がアップ。発展先が矛盾すればAT濃厚。
アリアス演出
レア役を否定すればチャンスで、2G連続で発生すれば大チャンス!
- 閉じる
演出法則
サイレントモード移行煽り
サイレントモード移行を煽る演出は基本的に長く続くほどチャンスで16G目の煽り発生や3G連続煽りで移行が濃厚。
ステージと対応演出
各ステージには演出と対応役が存在し矛盾すればサイレントモード移行の大チャンス。
クリスステージ | |
---|---|
ベッド演出![]() |
ハズレor スイカ |
蝋燭演出![]() |
チャンス目 |
特殊部屋演出![]() |
チェリー |
レオンステージ | |
---|---|
死体袋演出![]() |
ハズレor スイカ |
気配演出![]() |
チャンス目 |
特殊部屋演出![]() |
チェリー |
レベッカステージ | |
---|---|
ロッカー演出![]() |
ハズレor スイカ |
危機回避演出![]() |
チャンス目 |
特殊部屋演出![]() |
チェリー |
- 閉じる
アリアスモード移行煽り
心電図演出
心電図:大
パターン | 示唆内容 | |
---|---|---|
心電図 | 小 | 期待度:低 |
中 | 移行濃厚 | |
大 | AT期待度53% |
通常時にゾンビを発見するとBETで心電図が発生。心電図は小、中、大の3パターンで、中ならアリアスモードの移行が濃厚。大なら更にチャンスとなる。
移行時のパターン
パターン | 示唆内容 |
---|---|
直告知 | デフォルト |
ミッション | チャンスアップ |
バトル | AT期待度88% (当該前兆全体) |
アリアスモード移行時は直告知<ミッション経由<バトル経由の順に期待度がアップ!
移行時は主にキャラ銃撃演出を経由し、キャラがレオンならミッション発展、レベッカならバトル発展を示唆している。
再突入
アリアスモード失敗→アリアスモード再突入ならAT濃厚。
アリアスモード移行前の挙動
- ゾンビ9体発見でチャンス、10体撃破ならAT濃厚
- ゾンビ1~3体発見した時点でアリアスモード移行なら期待大
- アリアスモード移行までの前兆G数が長いほど本前兆期待度アップ
- ティルトローター演出(ヘリ搭乗)発生でAT期待度82%
- 閉じる
連続演出
演出 | 期待度 |
---|---|
VSハンター | 低 |
VSリッカー | 低 |
VSケルベロス | 38% |
VSダチョウ | 66% |
VSライオン | 83% |
VSネメシス | 高 |
VSゾウ | 勝利濃厚 |
ネメシス発展で激アツ、ゾウなら勝利=AT濃厚。
バトル演出の法則
ハンター、リッカー、ライオンのバトル演出は2G(タイトル込みで3G)終了なら復活濃厚。開始から2G連続で敵の攻撃ならAT濃厚。
※3G目に味方が表示され4G目に突入し負け報告アリ
※3回連続リッカー攻撃で負け報告アリ
VSケルベロスの法則
看板攻撃でケルベロスが減って3G目までに残り1体になればチャンス。逆に3G目までに3体のままならAT濃厚。
- 閉じる
スポンサーリンク
AT解析
AT「ヴェンデッタモード」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 40G+α |
純増 | 約2.0枚 |
継続率 | – |
AT消化中はレア役でゲーム数の上乗せや疑似ボーナスで完走を目指す。カットインからの図柄揃いはセット数をストック!ゲーム数消化後は引き戻しバトルで継続をジャッジ。
AT確定画面や準備中の抽選
AT確定後のクリーチャーバトル抽選 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
弱チェリー・スイカ | 12.5% |
チャンス目 | 25.0% |
強チェリー | 50.0% |
クリーチャーバトルのストック等を抽選。
- 閉じる
ゲーム数上乗せ抽選
G数 | 弱レア役 | チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
ナシ | 99.6% | 50.0% | − |
10G | − | 43.8% | 87.5% |
30G | − | 5.1% | 10.9% |
50G | − | 0.4% | 0.8% |
100G | − | 0.4% | 0.4% |
300G | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
弱チェリー、スイカは上乗せすれば300Gが確定!チャンス目は50%で、強チェリーは上乗せが確定。
- 閉じる
ロックオンプレート
ロックオン プレート 出現契機 | ハズレ2連続 |
---|---|
弱チェリー | |
スイカ |
ハズレ連続やレア役で「LOCK ON PLATE」が点灯するとクリーチャーバトル突入のチャンス!中 or 右リールに出現する「CHANCE」が表示された1st押し順ベルを引くとバトル発展を抽選(概ね約1/4で当選)。
上記画像なら右1stの押し順ベルを引けば成功
全点灯
ロックオンプレート出現中に更にレア役を引くとCHANCEが全リールに点灯!?
押し順ベル成立時の法則
押し順ベル成立時の法則 | |
---|---|
エフェクト | 法則 |
変化ナシ | デフォルト |
モノクロ | チャンスプレート 対応の押し順ベル濃厚 |
赤 | ハンドガン以外の クリーチャーバトル濃厚 |
エフェクトなし | クリーチャーバトル濃厚 |
押し順ベル成立でショートフリーズが発生し、チャンスプレート対応かどうかの煽りが発生。このショートフリーズ中に点灯しているロックオンプレートの停止ボタンを押すと、正解なら通常より早く押し順が表示される。
- 閉じる
裏ボタン
ロックオンプレート点灯時のショートロック中に「CHANCE」点灯ボタンを押すと正解時に押し順ナビがいち早く出現。また、PUSHボタンに手を添えながらレバーを叩きボタンが震えるとクリーチャーバトルが濃厚となる(クリーチャーバトル当選時の1/2で発生)。
- 閉じる
バトル保証
AT初当り時はクリーチャーバトル当選までレア役やロックオンプレートのクリーチャーバトル当選率が優遇!AT最終ゲームまで1度も当選しなかった場合は最終ゲームにクリーチャーバトルに当選。
AT開始から1回目のクリーチャーバトルではハンドガンとショットガンが選択されない。
- 閉じる
BARを狙えカットイン
カットイン発生時にBAR揃いすればセット数を上乗せし、次回の引き戻しバトルの勝利が確定する。
BAR揃い期待度
カットイン | 期待度 |
---|---|
青 | 30.0% |
青→緑 | 63.1% |
いきなり緑 | 100% |
赤 |
発生タイミングはレバーオン時がデフォルトで、リール始動時に発生した場合はBAR揃い濃厚。赤カットインはパターンを問わずBAR揃い濃厚。
- 閉じる
クリーチャーバトル前兆中の演出
クリスアクション
- クリーチャーバトルが告知されればハンドガンを否定
- レバーオン時にチャンスアップ発生で本前兆濃厚
- 「まとめてかかってこい!」のセリフ出現で本前兆濃厚
レオンアクション
- レバーオン時にチャンスアップ発生で本前兆濃厚
- 「アツくなってきたな…」のセリフ出現で本前兆濃厚
補給物資演出
- レア役成立or前兆示唆
- レバーオン時にチャンスアップ発生でレア役成立or本前兆濃厚
- 全リール停止時にゾンビがふさがれると本前兆濃厚
救援演出
レア役を否定すればクリーチャーバトル濃厚
タンクローリー演出
- 上乗せor本前兆濃厚
- クリーチャーバトルが告知されればハンドガンを否定
- タンクローリー+レア役以外が2G連続すればクリーチャーバトル濃厚かつマグナムorガトリングガン
レベッカルーレット演出
- 本前兆期待度が高い
- レベッカルーレット+レア役以外が3G連続すれば本前兆濃厚
マリア演出
- レア役成立or本前兆濃厚
- マリア演出+レア役以外が2G連続すればクリーチャーバトル濃厚かつハンドガン以外
レオンバイク演出
クリーチャーバトル本前兆濃厚。
クリス乱舞演出
クリーチャーバトル濃厚かつハンドガン以外。
アリアス演出
- 上乗せor本前兆濃厚
- クリーチャーバトルが告知されればハンドガンを否定
- アリアス演出+レア役以外が2G連続すればクリーチャーバトル濃厚かつマグナムorガトリングガン
画面割れ演出
パターン | 法則 |
---|---|
リッカー | デフォルト |
ダチョウ | リッカーより 期待度アップ |
ケルベロス | リッカーより 期待度アップ |
ライオン | クリーチャーバトル 濃厚 |
ネメシス | クリーチャーバトル 濃厚かつネメシス |
ゾウ | クリーチャーバトル 濃厚かつゾウ |
ハンター | クリーチャーバトル 濃厚かつライオンor ネメシスorゾウ |
- 閉じる
演出法則
ゾンビ襲撃演出
レア役 or ハズレでロックオンプレートが点灯。ロックオンプレート中は基本的に対応箇所ではない押し順ナビ選択時に出現するが、押し順ナビ非発生ならレア役が濃厚となる。それ以外の状況で出現した場合はクリーチャーバトルやG数上乗せが濃厚!?
急襲演出
パターン | 対応役 |
---|---|
ゾンビ 兵士ゾンビ | ハズレ or レア役 |
ハンター | レア役 or 上乗せ |
兵士ゾンビはチャンスアップ。ハンターは前兆中に出現しレア役を否定すればクリーチャーバトル濃厚。
弾痕 or 傷跡演出
パターン | 対応役 |
---|---|
弾痕演出 | 基本リプレイ |
傷跡演出 | 基本はハズレの 次ゲームのベル |
第3停止まで継続すればロックオンプレートor上乗せorクリーチャーバトル。弾痕演出はハズレ後の順押しリプテンハズレで出現しやすくなっており、リプレイ否定からロックオンプレート点灯に期待。傷跡演出はベル否定からロックオンプレートが点灯しやすい。
ロックオンプレート中のキャラ
キャラ | 示唆内容 |
---|---|
クリス | クリーチャーバトル当選で ハンドガン否定 |
レオン | クリスよりクリーチャー バトル当選のチャンス |
レベッカ | クリーチャーバトル濃厚 |
ロックオンプレートの対応ベル成立時はキャラに注目。
赤CHANCE
対応ベル成立時のCHANCEが赤ならクリーチャーバトルの期待度80%以上!
女性ボイスナビ
発生した時点でクリーチャーバトル当選濃厚!
ヒョウ柄演出
発生した時点で3ケタ上乗せ濃厚だが、上乗せ+5Gからのクラッシュフリーズ3段階時のヒョウ柄背景は50Gの可能性アリ。
PUSHボタン
PUSHボタン | 法則 |
---|---|
デフォルト | クリーチャーバトル 告知or上乗せ濃厚 |
赤ボタン | +50G以上上乗せ |
デカPUSH | +100G以上上乗せ |
デカヒョウ PUSH | 300G上乗せ |
- 閉じる
万枚オーバー時の表示
10000枚以上になると獲得枚数表示に★マークが付いて、0枚からカウントがスタートする。
- 閉じる
引き戻しバトル
VSマリア
ATのゲーム数消化後に突入。敵を撃破できればAT継続!VSアリアスは継続期待度大!?
条件等は不明だが「リベンジループ」に突入すれば引き戻しバトルが全てVSアリアスとなり継続率は約85%!同一有利区間内でハマるほど突入しやすい!? 抽選タイミングはAT突入時の「−??」のナビ成功時の第3リール停止時。
リベンジループ突入抽選
抽選タイミングはAT準備状態での2択ナビ「-??」が出現した時で、ナビ成功時の第3停止ボタンを離す瞬間に抽選されている。
- 閉じる
対戦相手
対戦相手 | 期待度 |
---|---|
ディエゴ | 低 |
マリア | ↓ |
アリアス | 高 |
- 閉じる
消化中の抽選
対戦相手 | ベルの勝利抽選 |
---|---|
ディエゴ | 7.0% |
マリア | 27.7% |
アリアス | 70.0% |
バトル中はベル成立毎に上記数値で勝利を抽選。レア役はチャンスで、強チェリーなら引き戻し濃厚!
- 閉じる
クリーチャーバトル
役割 | 上乗せ or ボーナスのCZ |
---|---|
発展契機 | ロックオンプレート成功の一部 |
強チェリー・チャンス目の一部 |
武器とクリーチャーの組み合わせで勝利期待度と報酬が変化。内容はサブ液晶でも確認可能。
昇格系武器
武器 | 撃破期待度 |
---|---|
ハンドガン | 32.1% |
ショットガン | 49.6% |
マグナム | 61.3% |
いずれも獲得したバレットでクリーチャーを撃破すればATのゲーム数を上乗せ。残弾で更に撃破すれば上乗せや「ヴェンデッタボーナス」にも期待。
ハンドガン
弾丸獲得パート | 5 or 10 or 15G |
---|
規定ゲーム数内に小役が成立する度にバレットを獲得。基本は5G保証だがレア役でのゲーム数加算抽選もあり、10発目以降は弾丸が全て金弾丸になるためアツい。10 or 15G継続する超ハンドガンも存在!?
成立役 | 獲得数 |
---|---|
リプレイ | 弾丸×1 |
ベル | 弾丸×2 |
レア役 | 弾丸×2かつ 弾丸獲得G数を上乗せ |
弾丸を獲得できなかった場合はゲーム数が再セットされる。
レア役成立時のG数加算抽選 | |
---|---|
成立役 | 加算G数 |
スイカ・弱チェリー | +1G |
チャンス目 | +2G |
強チェリー | +3G |
超ハンドガン
ハンドガンで6G以上継続すると金弾丸ストックの大チャンス。金弾丸獲得以降は全て金弾丸となり、全弾丸でゲーム数上乗せ or ボーナス濃厚となる。
ショットガン
項目 | 特徴 |
---|---|
弾丸数 | 2 or 3発(突入時に決定) |
弾丸昇格抽選 | 1発ずつ色の昇格抽選 |
小役揃いで弾丸レベルが上昇、ハズレで弾丸を決定。これを2回繰り返した後ジャッジ演出へ。レア役なら2段階以上昇格!
弾丸数振り分け | |
---|---|
弾丸 | 振り分け |
2発 | 87.5% |
3発 | 12.5% |
弾丸昇格抽選 | |||
---|---|---|---|
成立役 | 1段階 昇格 | 2段階 昇格 | 3段階 昇格 |
リプレイ ベル | 100% | – | – |
スイカ 弱チェリー | – | 100% | – |
チャンス目 | – | 75.0% | 25.0% |
強チェリー | – | – | 100% |
マグナム
弾丸獲得パート | 6G |
---|
ハンドガンと同じく小役揃いで弾丸を獲得。規定ゲーム消化後は全弾丸昇格チャレンジが発生し小役が揃うと全ての弾丸の色を昇格。レア役なら2段階以上の昇格にも期待。
弾丸獲得抽選 | |
---|---|
成立役 | 獲得率 |
ハズレ・1枚役 | 約33% |
その他 | 100% |
小役入賞時とレア役成立時は弾丸を1発獲得し、ハズレと1枚役は33%の確率で弾丸を1枚獲得。
弾丸獲得パートでの色昇格抽選 | ||
---|---|---|
成立役 | 昇格 ナシ | 2段階 昇格 |
スイカ 弱チェリー | 89.8% | 10.2% |
チャンス目 | 75.0% | 25.0% |
強チェリー | – | 100% |
弾丸昇格パートでの抽選 | |||
---|---|---|---|
成立役 | 1段階 昇格 | 2段階 昇格 | 3段階 昇格 |
リプレイ ベル | 100% | – | – |
スイカ 弱チェリー | – | 100% | – |
チャンス目 | – | 75.0% | 25.0% |
強チェリー | – | – | 100% |
- 閉じる
連打系武器
武器 | 初期 弾丸 | 撃破 期待度 |
---|---|---|
マシンガン | 50発 | 58.5% |
ガトリング | 100発 | 89.1% |
小役揃いで表示されている保留アイコンを獲得。消化後に貯めたバレットでクリーチャーを撃破すれば「バレットボーナス」確定!バレットが残っていればボーナスの差枚数上乗せのチャンス!マシンガンは保証5G、ガトリングは保証10G。
バレット獲得パートで300個貯めればボーナス濃厚!
保留アイコン
保留パターン | 内容 | |
---|---|---|
バレット | 白 | 弾丸10発以上 |
青 | 弾丸20発以上 | |
黄 | 弾丸30発以上 | |
緑 | 弾丸50発以上 | |
赤 | 弾丸100発以上 | |
ヒョウ柄 | 弾丸300発 | |
弾薬箱 | 白 | 弾丸10発+1発×90%ループ以上 |
青 | 弾丸10発+1発×95%ループ以上 | |
黄 | 弾丸10発+1発×95%ループ以上 | |
緑 | 弾丸50発+1発×95%ループ以上 | |
赤 | 弾丸50発+1発×98%ループ以上 | |
ヒョウ柄 | 弾丸100発+1発×99.5%ループ | |
PUSH | 弾丸50発+1発×95%ループ以上 | |
救急箱 | 保証ゲーム追加 | |
TURBO | 次ゲームからターボ状態へ (保留効果が2倍) |
|
ダブルチャレンジ | 弾丸を2倍に | |
クリス | 弾丸50発+1発×95%ループ以上 | |
レオン | 弾丸100発以上 | |
レベッカ | 保証ゲーム回復or TURBO or ダブルチャレンジ (選択割合は均等) |
※ループ抽選の最大は500発
弾薬箱ではループ抽選も行われるので大量獲得も可能。
保証ゲーム加算抽選
G数 | 弱レア役 | チャンス目 | 強チェリー | 救急箱 |
---|---|---|---|---|
2G | 100% | 50% | − | − |
3G | − | 50% | − | 75.0% |
4G | − | − | − | 12.5% |
5G | − | − | 100% | 6.3% |
6G | − | − | − | 6.3% |
レア役か、救急箱獲得時に保証ゲーム数を加算。
- 閉じる
クリーチャー撃破抽選
ハンドガン
弾丸 | 期待度 |
---|---|
通常 | 5.1% |
金 | 100% |
ショットガン・マグナム時
弾丸の色 | 1発あたりの期待度 |
---|---|
白 | 5.1% |
青 | 10.2% |
黄 | 16.8% |
緑 | 25.0% |
赤 | 50.0% |
金 | 100% |
弾丸1発あたりの期待度は全クリーチャー共通。
撃破後の抽選
武器 | 特徴 |
---|---|
昇格系武器 | 残弾数で同一の抽選 |
連打系武器 | 枚数上乗せ後の残弾は 撃破率大幅アップ |
撃破後は残った弾丸でさらなる上乗せに期待できる。ヴェンデッタボーナス獲得後はボーナスの継続ストックを抽選。
- 閉じる
報酬抽選
昇格系武器で勝利時
報酬 | ハンター リッカー ケルベロス | ネメシス | ダチョウ |
---|---|---|---|
上乗せ | 94.9% | 100% | 75.0% |
赤7 | 4.7% | − | 23.4% |
青7 | 0.4% | − | 1.6% |
報酬 | ライオン | ゾウ | |
上乗せ | − | − | |
赤7 | 94.9% | − | |
青7 | 5.1% | 100% |
昇格系武器で勝利時は上乗せorヴェンデッタボーナス(赤7or青7)を獲得。
昇格系武器でボーナス獲得後
相手 | 上乗せ | ロケット ランチャー |
---|---|---|
ハンター リッカー ケルベロス | 94.9% | 5.1% |
ネメシス | 100% | − |
ダチョウ | 75.0% | 25.0% |
ライオン ゾウ | − | 100% |
昇格系武器のボーナスの獲得は1回のみで、以降はロケットランチャー(ボーナスの継続で使用)orゲーム数上乗せを抽選。
ゲーム数上乗せ時のクラッシュフリーズ発生率
相手 | 発生率 |
---|---|
その他 | 12.5% |
ネメシス | 100% |
ネメシスはボーナスの抽選が行われない変わりにクラッシュフリーズが確定!
クラッシュフリーズ発生時の段階期待度
段階 | 期待度 |
---|---|
2段階発展 | 12.5% |
3段階発展 | 25.0% |
ゲーム数上乗せ後は1/8でクラッシュフリーズが発生(ネメシスは100%)、更に1/8で2段階目に発展した後、1/4で3段階目へ!
連打系武器で300枚到達後のゲーム数上乗せ抽選
上乗せ | 99発以下 | 100〜 299発 | 300〜 499発 |
---|---|---|---|
30G | 99.2% | 79.7% | 50.0% |
50G | 0.4% | 10.2% | 39.8% |
100G | 0.4% | 10.2% | 10.2% |
上乗せ | 500〜 999発 | 1000〜 1999発 | 2000発〜 |
30G | − | − | − |
50G | 50.0% | − | − |
100G | 50.0% | 69.5% | − |
200G | − | 20.3% | − |
300G | − | 10.2% | 100% |
連打系武器でバレットボーナスの差枚300枚到達後は残弾数に応じてゲーム数上乗せ当選時の振り分けが異なる。多く残っているほど上乗せ抽選も優遇される。
- 閉じる
クリーチャーの種類
クリーチャー | 特徴 |
---|---|
ハンター | 昇格系武器で勝利時は +10G以上 or ヴェンデッタボーナス |
リッカー | 昇格系武器で勝利時は +20G以上 or ヴェンデッタボーナス |
ケルベロス | 昇格系武器で勝利時は +30G以上 or ヴェンデッタボーナス |
ネメシス | 昇格系武器で勝利時は +100G以上 |
ダチョウ | 連打系武器で勝利時は 100枚のバレットボーナス |
ライオン | 連打系武器で勝利時は 200枚のバレットボーナス |
ゾウ | 連打系武器で勝利時は 300枚のバレットボーナス |
昇格系武器で勝利時は残りの弾丸で撃破前と同じ抽選が行われる。連打系武器で勝利時は残りの弾丸でボーナス枚数アップ抽選が行われ、300枚以降はATゲーム数の上乗せ抽選が行われる。
- 閉じる
獲得報酬
武器 | 勝利報酬 |
---|---|
ハンドガン | ゲーム数上乗せor ヴェンデッタ ボーナス |
ショットガン | |
マグナム | |
マシンガン | バレットボーナス |
ガトリングガン |
- 閉じる
武器昇格抽選
クリーチャーバトル導入ゲームでレア役が成立した場合は内部的に決まっていた武器の昇格抽選が行われる。
ハンドガン予定時
昇格先 | 弱レア役 | チャンス目 |
---|---|---|
ショットガン | 100% | 75% |
マグナム | − | 25% |
ショットガン予定時
昇格先 | 弱レア役 | チャンス目 |
---|---|---|
昇格ナシ | 50% | − |
マグナム | 50% | 100% |
マシンガン予定時
昇格先 | 弱レア役 | チャンス目 |
---|---|---|
昇格ナシ | 50% | − |
ガトリングガン | 50% | 100% |
強チェリー成立時
最上位の組み合わせ |
---|
マグナム×ネメシス |
ガトリングガン×ゾウ |
突入画面で強チェリーが成立すれば武器とクリーチャーを最上位パターンに書き換え!
- 閉じる
注目ポイント
タイトルの色
タイトルが赤ならマグナムorガトリングガン。
クリーチャー決定時
パターン | 示唆内容 |
---|---|
順回転 | デフォルト |
逆回転 | ケルベロス以上 |
オールネメシス | マグナム×ネメシス |
オールゾウ | ガトリングガン×ゾウ |
クリーチャー決定時のルーレットパターンに注目。
- 閉じる
CRASHフリーズ
パターン | 内容 |
---|---|
+5G | クラッシュフリーズ濃厚 |
+7G | クラッシュフリーズ3段階濃厚 |
ゲーム数上乗せ後にフリーズ発生で上乗せゲーム数が増加!?
クラッシュ段階
レバーで継続する場合があり、3段階目に到達すれば3桁上乗せの期待大!
- 閉じる
クラッシュフリーズの上乗せゲーム数
基礎G数 | 1段階 | 2段階 | 3段階 |
---|---|---|---|
5G | 20G | 30G | 50G |
10G | 30G | 50G | 100G |
20G | 50G | 100G | 200G |
7G | − | − | 100G |
- 閉じる
アリエゴランプ
一瞬点滅すれば上乗せ+クラッシュフリーズ発生が濃厚。クラッシュフリーズ中なら継続濃厚。
- 閉じる
バレットボーナス
役割 | AT中の疑似ボーナス |
---|---|
突入契機 | 連打系武器で勝利時 |
継続G数 | 差枚管理 |
純増 | 約4.0枚 |
差枚数管理型のボーナス(バトルで獲得した差枚数消化区間)。レア役でATゲーム数の上乗せを抽選。終了時には最低でも10Gを上乗せ。
ゲーム数上乗せ抽選
成立役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー スイカ | 50.0% |
強チェリー チャンス目 | 100% |
弱レア役は1/2で当選し、強レア役なら上乗せ確定!
上乗せG数振り分け
上乗せ | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
ナシ | 50.0% | – | – |
+10G | 43.8% | 87.5% | – |
+20G | – | – | 87.5% |
+30G | 5.5% | 10.9% | 10.9% |
+50G | 0.4% | 1.2% | 0.4% |
+100G | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
+200G | – | – | 0.4% |
+300G | – | – | 0.4% |
ボーナス終了時の上乗せ
上乗せ | 振り分け |
---|---|
+10G | 87.5% |
+30G | 10.9% |
+50G | 1.2% |
+100G | 0.4% |
- 閉じる
演出法則
弾痕演出
赤なら上乗せ濃厚。スイカが対応役でスイカ以外なら上乗せ濃厚。
傷跡演出
赤なら上乗せ濃厚。チェリーが対応役でチェリー以外なら上乗せ濃厚。
ナビ系
パターン | 内容 |
---|---|
ナビなし | スイカまでスベればチャンス目濃厚 |
「!」(白) | 強チェリー濃厚 強チェリー否定で50G以上 |
「!」(ヒョウ柄) | 100G以上濃厚 |
- 閉じる
ヴェンデッタボーナス
役割 | AT中の疑似ボーナス |
---|---|
突入契機 | 昇格系武器で勝利時の一部 |
継続G数 | 初期10G (青7は30G) |
初期アイコン | 5個 |
純増 | 約4.0枚 |
セット継続タイプのボーナス。消化中にハザードゾーンのアイコンをためて継続を目指す。アイコン1個あたりの継続期待度は約1/3.5で金アイコンは継続確定。残ったアイコンは次セットへ持ち越す。
ボーナスパート中のアイコン獲得抽選
獲得 | 10枚 ベル | 弱チェリー スイカ | |
---|---|---|---|
アイコン | 1個 | 20.3% | – |
2個 | 3.1% | 75.0% | |
3個 | 1.6% | 18.8% | |
5個 | – | 6.3% | |
ロケットランチャー | – | – | |
獲得 | チャンス目 | 強チェリー | |
アイコン | 1個 | – | – |
2個 | 50.0% | – | |
3個 | 37.5% | 37.5% | |
5個 | 12.5% | 12.5% | |
ロケットランチャー | – | 50.0% |
成立役を参照してハザードゾーンのアイコン獲得抽選を行い、強チェリーではロケットランチャーを獲得できる可能性もある。なお、青7揃い時は導入エピソードでも同様の抽選が行われる。
- 閉じる
ハザードゾーン
継続G数 | 5G+上乗せ分 |
---|---|
ボーナス確率 | 約1/3.5 |
ボーナス消化後に突入する継続ジャッジ区間!継続成功で次セット突入&ATゲーム数を5G以上上乗せ。
10セット継続でセット数上乗せ!
告知タイプ
告知タイプ |
---|
チャンス告知 |
シンプル告知 |
PUSH告知 |
3種類の告知タイプから選択可能。
継続抽選
成立役 | 当選率 |
---|---|
ハズレ・1枚役・10枚ベル | 0.4% |
リプレイ | 25.0% |
8枚ベル | 50.0% |
レア役 | 100% |
継続時の上乗せG数
成立役 | 振り分け |
---|---|
+5G | 79.7% |
+10G | 10.2% |
+20G | 5.1% |
+30G | 3.9% |
+50G | 0.8% |
+100G | 0.4% |
ハザードゾーンの継続抽選に当選した場合は上乗せゲーム数を振り分け。
レア役で成功時の加算抽選
上乗せ | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
+10G | 43.8% | 87.5% | – |
+20G | – | – | 87.5% |
+30G | 5.5% | 10.9% | 10.9% |
+50G | 0.4% | 1.2% | 0.4% |
+100G | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
+200G | – | – | 0.4% |
+300G | – | – | 0.4% |
レア役で継続した場合は更に上乗せゲーム数を加算。
- 閉じる
演出法則(ボーナスパート)
押し順ナビ
パターン | 内容 |
---|---|
白ナビ | 8枚押し順ベル |
黄ナビ | 10枚押し順ベル |
黒+女性ボイス | 上乗せ濃厚 |
リール回転時 | 上乗せ濃厚 |
押し順ナビは基本的にレバーON時に発生するがリール回転時に発生すれば上乗せ濃厚。
ゾンビ襲撃演出
8枚押し順ベル(白ナビ)対応。ベルの種類の矛盾やチャンスアップパターン発生で上乗せ濃厚。
急襲演出
10枚押し順ベル(黄ナビ)対応。ゾンビ<兵士ゾンビ<ハンターの順に期待度アップ。ベルの種類の矛盾やハンターは上乗せ濃厚。
その他の演出
演出 | 内容 |
---|---|
弾痕 | 1G以上 |
傷跡 | |
補給物資 | 2G以上or ロケラン |
救援 | |
マリア | 3G以上or ロケラン |
タンクローリー | |
アリアス | 5G以上or ロケラン |
アリエゴランプ点滅 |
上記演出は全てハザードゾーンの上乗せ濃厚。ロケットランチャーを獲得する場合もあり。アリエゴランプ点滅は条件を満たした際の1/4で発生。
- 閉じる
演出法則(ハザードゾーン)
残り3G以下
残り3G以下の文字が金なら継続濃厚。
継続時のPUSHボタン
パターン | 内容 |
---|---|
白 | デフォルト |
赤 | 50G以上 |
デカPUSH | 100G以上 |
シンプル告知の継続濃厚パターン
- 下パネル消灯
- アリエゴランプ一瞬点滅
- PUSHボタンがひっそりと光る
- BGMがストップ
チャンス告知の武器法則
武器 | 内容 |
---|---|
ハンドガン | デフォルト |
ショットガン | チャンス |
ガトリングガン | 継続濃厚 |
ロケットランチャー | 継続濃厚 |
武器は第1停止時に変化するパターンあり!
PUSH告知の法則
パターン | 内容 |
---|---|
押し順ベル成立 | 必ずPUSH完成 (期待度50%) |
押し順ベル以外成立 | PUSH完成で継続 |
最終ゲーム | PUSH完成で継続 |
- 閉じる
エンディング
エンディング条件(①or②) |
---|
①有利区間内の差枚数上限まで残り128枚 |
②一撃獲得枚数が2700枚到達※ |
※差枚がマイナスでも有効。天国での引き戻しで枚数等が引き継がれている場合は「TOTAL」ではなく「GET」の枚数が2700枚に到達する必要アリ
完走(100枚のエンディングAT)後は、128G以内にAT引き戻し濃厚の超天国へ!AT当選時は50%以上でプレミアムヴェンデッタモードに突入&ループに期待。
高設定ほどループ期待度が高い!?
ロデオキャラ
エンディング後は左下にロデオキャラが表示されプレミアムバトル突入をお知らせ!?
- 閉じる
プレミアムバトル(アリエゴバトル)
エンディング後のAT告知時に発展するバトル演出で、勝利すればプレミアムヴェンデッタモードに突入し、敗北しても通常ATに突入。なお、レア役契機等でバトル突入前に直接「V」等でATが告知された場合は次ゲームのレバーONでブラックアウトすればプレミアムヴェンデッタモードに突入。
発展ゲーム数の法則
発展ゲーム数 | 期待度(設定1) |
---|---|
1〜49G | 33% |
50〜99G | 66% |
100G〜 | 96% |
超天国中のバトル発展が遅いほど勝利期待度が高くなり100Gを超えれば激アツ!
- 閉じる
プレミアムヴェンデッタモード
役割 | プレミアムAT |
---|---|
突入契機 | プレミアムバトル勝利 |
AT突入時のフリーズ | |
純増 | 約4.0枚 |
継続率 | 約90% |
期待値 | 約3600枚 |
プレミアムAT突入で純増が4.0枚にアップ!ハズレ1回でもロックオンプレートに突入するためバトル突入頻度がアップ。更に継続ジャッジの対戦相手もアリアスに固定され約90%でループ!
ロングフリーズ
出現率 | – |
---|---|
契機 | – |
恩恵 | – |
期待枚数 | – |
評価・動画
管理人解説・感想
バイオハザードのフルCGアニメ映画「バイオハザード:ヴェンデッタ」がスマスロで登場!
スペックは純増2枚 or 4枚のAT機。スマスロは荒さのみを追求した台が多いのでバランスタイプなのは嬉しい所。 設定6の出率も112%とそこそこあります。バイオハザードと言えば様々なメーカーがリリースしている人気版権で過去のヒット率した機種も多く、更にカバネリや北斗が好調なサミーという所もポイントが高いですね。
AT期待枚数は約510枚で全設定共通。ここは最近の機種では少し珍しい部分でしょうか。ただその割には初当りの差がそこまで大きくないように感じるのでプレミアムヴェンデッタモード関連にそれなりの差があるのかもしれないですね。
演出面では豹柄等の懐かしの「ロデオ演出」が復活しています。
PV動画
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
©2017 CAPCOM/VENDETTA FILMPARTNERS.
©Sammy
相手によるかな
ディエゴだと厳しいんじゃない?
マリアでもチャンス目普通に外れるよ
ミッション経由ってハズレ確じゃねえの?
0/10なんだが?
ミッション経由もそうだし、アリアスモードからの擬似連青発展もチャンスとか書いてあるけど逆に1回も当たったことないんだよね
チャンスアップがチャンスアップになってないところもクソポイントだよね
ミッションからアリアスに行って当たった事はありますが直でミッション当たりはなさそう、、、
ミッション直当たりありますよ!
431ゲームでアリアス非経由当たりしました。
ただ、399ゲームサイレントモード突入、419ゲームサイレントモード終了
だったのでサイレントモード後32ゲーム以内の当選の場合はサイレントモードゲーム数分短縮される可能性が高そうですが。
451-20ゲーム=431ゲームなのでぴったりなんですよね。
その際はミッションが4ゲーム続いて当たりました。
これ本当にサイレントモード設定差有るのか??
朝一から強役引いたらほぼ突入したけど、他の設定示唆無し、−45Kだったんだが
最高出玉860枚
引き強か
ヴェンデッタで860枚も出るのは引き強いですよ。
他の台なら万枚クラスの引きだと思います!
まあただのレア役引いた後に当たってるかどうかの演出にすぎないから設定判別にはならないし期待値も低いから当たらないのは仕方ないと思う
強役は設定差あるんですかね?弱レア役に結構設定差あるんで自分はないと思って打ってますね、サイレント当たらないですよね、自分の最高は1/11ですね、サイレント確率は1/200でしたね
プレミアム中になるとあんなに来なくなるハズレ目がクリーチャーバトル入った瞬間3連続ハズレ目とか来まくるし胡散臭すぎる
クリーチャーバトルのベルナビは確実に
デカイ設定差があるよな
低設定とかマジでクリバトのベルナビ来ないしな
ないです!
無いってのは自分のクリバトにベルナビの
設定差が無いって言うこと?
だとしたら昨日の俺の引きクソ雑魚で
300G乗せた後にクリバト5連敗(ベルナビなし、レア役なし)も引きってこと?
青ヴェンデッタ引いて60G(ベルナビのみ)しか乗らないのもヒキってこと?
明らかに低設定挙動だったけどな
勿論完走できなかった
逆に高設定はATのレア役がボンボン落ちてくるんだけど、クリバトも負けないし
まあ、大きく乗せないと勝てないのは
どの設定でもそうなんだけどね
っていうか管理人が否定して来るの珍しいな、別に邪推じゃ無いですよ
そうだよ。
確かに珍しいですね。
はい、ベルナビに設定差が無いという事です。
ATの平均枚数は全設定共通と公式が大々的にうたっていますし、ベルナビするかどうかに体感で分かるレベルで設定差つけていた機種って過去に思い当たらないので…。
私も導入時に金トロ台を打っていますがAT全て伸ばせませんでした笑
無いですね、2種類のベルを適度にナビするタイプならわかりますがこの台は片方のベルを全ナビしてるんで、クリチャーバトル中のナビ無し時に8枚ベルが揃った報告があればやってますが、まだ見た事ないですね
そりゃ10枚ベルのナビがなくなるからよ
画像貼って無駄に高評価してるやつは社員か?星4〜5は無理があるだろ
家族でも人質に取られてんだろ
9月に増産ってマジ?
通路になってるホールもあるのに9月なんて誰も打ってないんじゃないの?
導入からそのまま倉庫行きか?
俺のマイホは全台ほぼ常に埋まってるけどなぁ
設定1とかじゃなければ他のスマスロより無理ゲー感無いし
その代わり誤爆もかなり少ないけどな
まあまあ落ち着けよ、だとしたら社会貢献すさまじい優良メーカーじゃないか。
たまたまかもしれないけど、
ゲーム数ゾーンの250まで50枚で20ゲームぐらいずつしか回らずに、しっかり吸い込んで、250のゾーン過ぎたら、急にベルナビ来るようになって50枚で40gぐらい回るようになってびっくりした。
このベルナビの制御ってので何が出来るかを考えちゃうと、もう俺はちょっと座れないわ。
いやそれはあくまで吸い込みすぎの為の措置だからそれとAT中のナビは関係ないで
通常時のナビは10枚も8枚もナビするし
100g、200gでベルナビが来るのって据え置き
濃厚台って意味じゃ無いの?
設定を打ち変えると200g先からベルナビが来るようになってるんじゃない?
大体350G位にナビ出るので200Gナビなら据え置きor前日即やめだと思います。
すみませんほぼ据え置きの間違いです…。
ライターゲリラ来店イベントで4台あるうちの一台に着席
結果4台中全台が-1000枚以上
閉店前だから教えてもらえましたが全台5.6だったらしいです
嘘乙。
ヴァンデッタの高設定は通常時規定ゲームよりサイレントモードでの当たりの方が多いレベルで目茶苦茶安定するから一日打ち切って全台マイナスとか全台+5000枚より難しいから。
そもそも閉店後だとしても設定を教えるのは普通にアウトだし、軽くても横領罪+αよ?
島を仕切ってるわけでもない平の社員が設定を把握してるわけもないし。
教えてもらった人のスレが嘘かはわからんけど
8台全6で勝ちが1台あと全部負けとかあるで。
設定6のグラフってこんなんよ?
設定1=サイレントモードに中々入らず、モードDにも移行しないからA天連打で詰む。
設定6=サイレントモードでサクサク当たるから天井に入ることが稀、一度跳ねるとマイナス域まで落とすのは至難の技。
はっきり言って上記の設定1の特徴の挙動になった時点で大体の人は辞めるし、4台とも低設定のグラフを描いている時点で後に座る人もいないと思う。
この掲示板で古参のMさんとかも
自分のホールで56使っても
my5000枚出ない時とかも多いって言ってたから56でも出ない時は出ないゾ
写真のは偶々上手くいった高設定で
逆に456で7マン突っ込んだ動画も
つべに上がってるし、高設定でも
ATがヤレずに初当たりだけ軽い台もある
低設定は天井地獄
高設定はクソ自力とか言う台なんかな
田舎の一部のホールでは閉店直前に管理職の人にこっそり設定教えてもらえることあります
まぁある程度仲良くなってないと無理かもしれませんが
6でも上位行かなきゃ半分くらいはマイナスなるぞ
この台のこと悪く言ってる人にワンポイントアドバイス。
ハマり台を狙えば完走は楽々です。
AT中に設定差は無いので天井さえ掴めばこの通り。
AT差が無い?
打ち込み足らないだろ
AT中こそ設定差の塊だぞ
レア役とクリーチャーバトルのベルナビ出現率
が全然違うぞ
それは確定演出等出ての比較でしょうか?
体感ならただAT中の展開がよくて出ている台を高設定と勘違いしている可能性が高いかなと思いまして…。
PVM以外のATに設定差がないのは公式発表ですし。
管理人さんすいません横から失礼します
レア役確率に設定差がある以上AT中も設定差に左右されるのはありえるんじゃないですか?
可能性はあると思います。
ただイメージとしては設定1で平均501枚、設定6で平均509枚で切り上げで平均510枚(全設定共通)くらいかなと思っています。
少なくとも数日程度の体感で分かるレベルではないのかなぁと…。
ちなみに北斗では北斗揃い確率全設定共通1/7274で低設定ほど天井いきやすいから北斗揃いが増えるのではないかという疑問に対して、その分高設定は昇格等の機会が多いのでそこを相殺して全設定共通になるように調性しているとの事でした。
本機も状況(優遇冷遇等)によってAT枚数の期待度も変わるでしょうし何かしら調整かざっくり同じくらいになるようにはなっていると思っています。
そもそもハマり台がない。平日は全く回されてないか128くらいで終日捨てられてる。
とりあえずチャンス目からの300乗せ×2で一度に600ゲーム乗せれば楽々完走は出来るわ。
引き弱には無理すぎる台。
コンプリートまで行ったけど2度打つことは無いわ。
600乗せなんか割とあるんだし、コンプリートしたら普通写真撮るだろ。
二度(と?)打つことはないって言ってるんだしコンプできなかったんでしょ……
これほんとどこまで噛み合わせ求める気なの…。
お盆は負け覚悟で打ち続けた。
大マイナスだけど、それは別にいい。
問題はこれだけ使って完走できてないどころか3ケタ乗せもできなかった。
1日で取れる初当たりも少なすぎて話にならない。
打ちながら、え?こんな内容でこんなに時間経ってるの?ってなる。
噛み合わせっていうより200〜300乗せを連打して終わらせるのが完走のメインルートかな。
それ以外のルートは余程高設定でないと無理。
近年稀に見るクソ台
ベルセルクが神台に見えるレベル
本当にヤバい
これとくらべるとベルセルク肉バサラ良台にすらなる下の基準値的なのになってて草ですよ、ホール側は笑ってられんでしょうが
ATがただただイラつく!ATという名のイラつかせモードだろ。
からくりもだけど2回連続させろ!みたいなシステム好きなやつっているの?バイオはそっからさらに3択引いてやっとチャンスってのもクソ。毎回1回ごとのガチ抽選にしてくれ頼む…
ゾーン狙いと天井狙いでAT平均以上出れば御の字。
4回程打ちました。結果上位にはまだ一回も入らずなんですが結構引きで2千枚、1千500枚、前任者と合わせて1千800枚とあと少しの引きがあれば上位にいけそうで高設定なら打ちたいなぁと思える結果です。ガトリングエレファントやれなかったのが悔やまれる上位行くまでと言うかハイエナ&高設定狙いで今後も打ちたいと思いました。
エレファント失敗
完走しても上位になんか行きませんよ
YouTubeで見たけど演者が高設定を15日間
打って完走4回でPVM1回しか入らないのを
見て打ち続ける気が失せた
この台歴史に名を残すクソ台になりそう
サミーさんはバイオに謝れ。
リベンジモードって爆発の契機なんじゃないの?5回入って最高4連の1200枚が最高なんだがw
ヴェンデッタにしては爆発してるんじゃない?w
結局50%通して上位に入れないと下位rashだと
一撃3000枚以上は厳しいでしょ
まず、高設定に座ってAモード天井に行かずに
ATで200gから300G乗せて使い切らずに
ゲーム数をコンスタント上乗せて2800枚出すか
リベンジモード(継続率85%)で有利区間切れるまで
ループさせないと上位にいかないとかフザケテるな
85%平均って3〜4連だよね
無理無理無理www
厳しい言い方やけど85パーの平均を3、4連って言ってる人はスロット辞めた方がいいよ、計算が出来いってことは、まともに収支や期待値計算出来てないって事やし。
平均なら大体6,7連(6.67連)ですしね。
半分位は5連内で落ちますが。
バトルも最低3G〜の上乗せでミッションクリアで+αと考えればそんな悪い物でもない様に見えますし、2000枚以上獲得枚数分布も3.5%程度でベルセルク以下SAO以上でそこまで極端に獲得枚数が低いかな?とは疑問ではありますね。
演出面や見せ方は個人の主観がより大きくなってしまうので控えますが…。
所詮80%だからそんなもんだよ
すり抜けもあるだろうし2〜3連で終わっても何も不思議じゃないし
サミーボイスふざけてるのか?
質問「ATの継続ゲームでキャラが全部アリアスしか出てきませんでした。〜」
回答「引き戻しBATTLEでアリアスしか出てこないモードがあります〜」
そんなとっくの昔に知られてる情報じゃなくて他の質問に答えろよ!
答えられる質問がそれくらいで
殆ど答えられないんだろ
まあ、正直言って開発者達は夏のボーナスと給与を
全額ヴェンデッタに突っ込んで反省しろ
とは思うけどね
おっしゃる通り。
コイツとSEEDとBASARA作った奴らは、朝から晩まで自分の台を打たせてやりたいね。
6に打ち換えますがそれでもええんか
あまりの評価の低さに打ってみた
10万投資 最大回収124枚
通常時レア役空気すぎ
なんとかモードは通常時の弱チェ一回のみ
みんなは間違ってもこれは打つなよ
なにが4.5.6じゃ
いや、流石にそれは456挙動じゃないでしょ
多分、単発と大ハマり繰り返してるから
リベンジモード狙いで突っ込んだんじゃないの?
ハマりの恩恵なんて2周期までで3周期目から
明らかに恩恵感じないでしょ
まあ、低設定は保証のクリーチャーバトルも
ハズレやすい気がするけどね
高確で強役引いてもなんとかモードいかねぇのな
クソ台やんけ
ゲーム数でしか当たらないとかスロットじゃねぇわ
6でも20%しかないから通常はガチで自力だけど
20%〜15%を通せるならパチンコ打ってるよな
だから、通常時はA天井じゃないことを祈りながら打たないとイカン
そりゃ、稼働も飛ぶわけだよな
9月の増台(キャンセル不可)とかもどうすんだろなw
高確の10%〜20%は弱チェリー、2.7%〜10%がスイカで高確強役は多分もっと高いよ(現状詳細不明)。
ついでにサイレントモード自体の当選率だから下手したらAT当選率は…。
そっか、高確強チェはまだ分からないんだ
勘違いしてたわ
でもそんなに高くないと思うけどな三十数%あるか無いかぐらいじゃないかな〜って自分は思ってる
サイレントのAT当選率は考えない様に
してるね、最初の一回だけデフォで後は
サブ液晶3回押して無心でENDまで回してるなw
正直、熱い演出きてもヴェンデッタだから
で期待しないように成ってきたし
明日の特日以降は触らないかな
ATは基本2.5枚、バトル中1.5枚で純増2枚ってことなのか?
ある決まった所まで金をぶっ込むとリミッター外れて爆出しするカマ掘り専用台って最悪すぎるでしょ。
北斗の冷遇を悪用してるやん。
5.6確でも普通に死亡するwマジゴミ台
やけに減るな感じて数えたら19g/50枚で草
19グラムは草
どうみてもグラムじゃなくてゲームで森
もうグラムにしか見えんは…。
これバイオ7.1じゃん
天国のゾーンスカって400まで何もゾーン入らなかったけどモード何なんですかね?
初打ちでつまらなかったから期待値とか知らん思って辞めましたが
アリアスモードよりサイレントの方が優先だから
100,200,310,410の煽りがあるところで
サイレント引いてるんじゃない?
モードはサイレント通せなかったら天井だからBかAだと思われ、だから辞めて正解だよ
実際期待値あるのって500くらいからじゃない?
ゾーン抜けたら辞めよう思ってたんで突入は間違いなくしてないんですよね。
入るかもよ煽り自体は何度かあったのでそれも対象になるんですかね?
どちらにせよ辞めて正解ならよかったです。
突入ゲーム数直前等でサイレントモード被ればガセアリアスにはいかないよ。
ゴミ台スロット歴長いけどここまでのクソ台作れる方が逆に凄いと思う
何やっても勝てないわこれ。
ここまでの初めて。
設定使わないと出ない6号機なのに
ホールの使用率93%が2以下とか
均等に16.7%とか色々試さないんだな
台数多いのに
新台期間終わった平常営業やお盆営業で試さんでしょ。
ましてや4以上の設定入れるだけで、本社承認必要な所もあるらしいし。
クリチャーバトル中純増2枚確定してたりします?ナビマジで出ないんですけど
一応データ全部取ってるけど明らかに20%前後落ちる。
間違いなくハズレ目特化ゾーンみたいなのがある。
これ言うと気のせいとか、そんなことできないとか、ヒキ弱とか言われるけどどう考えてもそう感じる。
チャンス点灯の有無でとると確かにハズレ確率違うから大きな統計で取りたいよねーw
それは意識してるからそう感じるんです。
AT中もハズレしか来ない時もあるし、ハンドガンでオールナビベルの時もある。
なにより公式がナビ隠しは行ってないと発言してます。
で、で、でたー
公式の発表鵜呑みにする1番危険なタイプ笑
なんでも疑ってかかるべきでしょ。
それを自分で解決するのも醍醐味。
ナビ隠し、はしてないけど
他の新システム(北斗の冷遇)みたいの
を搭載してそう
実際出来ないですよ、やってたら即バレちゃうので、、バイオは純増2枚パートは8枚ベルを全ナビ、4枚パートは10枚ベルも全ナビなんでナビ消しやってたらすぐわかりますよ
ナビ無しはハズレか押し順10枚ベルだと思うので8枚ベルを消してるのはないと思う、自分はAT中よく変則押ししますが10枚のベルしか揃った事無いんで
この台、ATが自力なのかそれとも絆2みたいにモードで管理してるのかATに強弱ありすぎ
一撃で300G乗せするか
ヴェンデッタボーナスコンプ、超ハンドガン
ゾウ撃破からのバレットボーナスじゃないと
1000枚辺りからレア役落ちて来なくなる
そして、マリア全ベルナビで負ける(コレは
ヒキの問題か?
通常時は確かに自力だけど、310超えたら
サイレントで通さないと天井でしか当たらない、しかも高確強チェが20%しかないから
普通にハズレる
高設定の通常時はチャンスアップがガンガン出るから分かりやすいけど、それも普通に
ハズレて行くからストレスがマッハ
最後は熱い演出が来てもヴェンデッタだから
当たらないとか言う悟りの境地に達する
アリアスモード中は
屋上に行こうぜ、キレちまったよ久々によ
状態で基本上手いっても犬で当たらない
強チェ引いても意味ない
本当にレア役と強チェが仕事しない
(クリーチャーバトル以外)
ATの終了画面でレア役引いても復活しなかったのはマジで頭にきたわ
遅まきながら初打ち
夕方から280G程の台を打って810天井。
次もまさかの810天井。連続天井食らって何かがキレた。
追ってみたら230Gで当たるも、ここまで3回の出玉は平均で400枚程。
40G程でサイレントモードから当たったATがとんでもないことに。
ダチョウで300枚+30G乗ってから面白いように上乗せが続き、BAR揃いも3回あって、一撃3800枚オーバー(Getの枚数)でストック1個残して閉店、取り切れずでした。
エンディング条件が一撃2700枚となっているのですが、何故3800枚以上でてたんでしょう?差枚なら2700枚になってないのでそれかな?
それとも自分が勘違いしてる?
AT中はこれだけ出たので楽しかったですが、最後は時間に追われたので演出全て飛ばしてたので、面白さ半減。
前半のはまってる時はつまらんだし、400枚程のATはそこまで面白くなかったかな。
次打つかと聞かれると、なかなか手が出ないかも。
ED条件が①2700枚獲得(1AT中)or②差枚+2272枚(複数AT可)ですが、①条件達成してもED移行するわけでは無く、①のAT終了後又は②の条件になるまでATが続きます。
今回は差枚-1528枚以上あった為かと。
基本的には当日差枚−〜+2400枚まで1ATで獲得可能で、もし据え置きの場合は前日又はそれ以前の枚数まで獲得可能となります。
バイオ好きだから打ったけど、面白く無い。
結論言うとほんとうにイライラするだけ。
スマスロなのにもっと出玉感ていうか期待感欲しいけど皆無ですね。何の為のスマスロ?
キツいだけなら、誰も打たないよね。
他の投稿者も言ってるけど
レア役もほぼ空気。通常時つまらない。
良いところ無し。色々考えて打ったけど、
当たっても全然やった感無し。
6.5号機の方(カバネリ)が遥かに良い台。
カバネリ上手く作ってくれたので
Sammy期待してたのに裏切られた気がする。
2度と打たない。
天井付近でサイレントモード当選してたら862Gまではまった…
ネメシス倒せたことない
俺はバイオ好きだ。バイオばかり打ってきた。サミー許さん。
前日変更濃厚台で朝一1G目チャンス目からサイレント入って非当選。非有利区間の小役でモード優遇かと思ったら天国スルー。モードAorC濃厚からの400G代自力強チェサイレント当選でG数当選時不明というケースがありました。
ちょろっと出て即止めしたら後任者がすぐ当ててそこそこ出てましたが。
参考までに。
すみません前日から始まってますが先日の間違いです。
非有利中のレア役で優遇無いのですかね。
参考迄にどうして変更濃厚判別出来たのですか?
マイホが基本毎日打ち換えてあるのと液晶とカウンターが1Gズレたのと前日200代ゾーン抜け止めだったのが当日ズレることなくアリアスの煽りと突入しましたので恐らく変更濃厚で間違いないと判断しましたが100%かというとわかりませんね。参考までに。
ありがとうございます。
ほぼ変更ですね…。
50%で優遇を外したかそもそも恩恵自体ないのかですかね。
不思議でしょうがないのはこれだけ低評価なのに何故かホールではフル稼働してるところ。
もしかしてここにいる俺たちの意見は実は少数派なのかもしれない…
ホールでサンドに金突っ込んでるヤツらはバイオサイコー!イェーイ!って思ってるのかもしれないな…
バイオは低設定入れてないホールなんじゃない?
中間でもミミズで遊ぶことはできるし、高設定は
上位入れないと負ける可能性があるから
店としては9月のヴェンデッタ増台まで固定客を付けようとしてるのかもね
うちのマイホでは高設定は1〜2台で低設定30台以上
だから客が飛んでるよw増台したらどうすんだろww
っていう状態だね
そもそも、こんな所に書き込みしてるのはホールに居る人達の1%にも満たないんじゃないかと思います。
ネットの意見なんて、正直あてにならない事多いですし
初打ちから2回目となんとかヤレそうな気がして少々打ってみてますが、皆さんのコメントの意味が大いに理解出来ました笑
個人的にはこのクソ台だけではなく、最近の台はシステムの複雑化により、
上手くハマれば大量出玉獲得となるけど、そんな事しょっちゅう起きないようにする為に噛み合わない様にフラグの立ち方に相当偏りを持たせてると思います。
スロ歴長い方なら小役の出方に違和感を感じてると思うんですけどねぇ。
そうなんですよねぇ
まじで打ってればわかるレベルで不自然に偏ります。
なぜAT中にハズレ→リプレイ→ハズレのパターン多すぎるし、ハズレ2連からチャンス点灯するとハズレ→ハズレ→ハズレ→リプレイor違う方のベルナビってことがザラに起きる。
確かに変則打ちしても8枚ベルは来ないからナビ隠しではないもっとすごい偏らせ方してそう。
なかなかハズレ2連しないこともあるのにチャンス点灯時っていう限られたタイミングで連続しすぎ。
2000枚over4回やってますが俺も異様な偏りを感じてて。確証のない話ですが、例えば以下のような処理を施せばとうとでもなるかと。
AT中は通常時
・共通ベルをバランスの良い比率でセグ付きでナビを出す。
出玉に関わる場面はいい感じに、
・共通ベルに好みのセグを乗せる。
・最初から設定毎に押し順ベル比率に偏りがある。
・そもそもベルナビを出さない抽選がある。
この辺ブラックボックスにしておけばペナルティあるし容易くはバレないですね。
そもそもの話として、ユーザーに邪推させてしまう作りがよくない件。
・共通ベルをバランスの良い比率でセグ付きでナビを出す。
→これは有り得そうで少し気にしてます。
ED又はED確定状態まで行ければ少し試そうかと思ってますけどそこまでまずいけない…。
いやまぁ…そもそもこの機種に共通ベルがあるのか?からですけど。
スレ主です。
共感していただける方がいらっしゃって心強いです。
>ナビ隠しではないもっとすごい偏らせ方してそう。
私もそう思うのです。
最近は波を作るためのシステム的にも限界がきてて、もうフラグの立ち方に偏りをもたせる(ジャグ連みたいな笑)とかやってると思うんです。今の技術なら【偏りの範囲内】で【意図的に偏らせる】事は可能なんじゃないかと。
>そもそもの話として、ユーザーに邪推させてしまう作りがよくない件。
全くもってその通りだと思います!
メーカーも出来るもんなら全部晒してみろ!
どうせできないんだらうけど笑
晒したところで同じようにバカが勘繰るだけだし理解できないじゃん
悪魔の証明ですよね…。
ある事の証明は簡単だけど無いの証明の難しさですよね。
また星5コメ1つになってる笑
どうしようもないなホント
お前しつこい
落ち着け
吸い込みが4号機、5号機のゴッド並みで完走到達率激低すぎてさすがに打てん。
期待ハズレにもほどがある。
4号機のゴッドってリプレイすら揃わず、1000円で17gぐらいしか回りませんでしたよ。ホントにやったことあります?比べたら明らかに吸い込みはそこまでじゃないです。
期待外れなのは激しく同意です。
虹トロ出たよ
上位いけんかったら同じ様なグラフよく見るよ。
これは酷い…
これは酷い…
自身が働いてるホールでも5・6入れてますが中々出ないですよね
最近は5000枚すらMYでも届かない事が多々
あまりにも酷すぎて唯一プライベートで打った事がないスマスロですw
これは酷い…
アルプス山脈みたいですね
ATがイライラの固まりで通常がczないモンキーターン。
出玉もキツく一回打てばまたやりたいとは思えない。
今年とベルセルクとくそ台2代巨頭だよ。
キン肉マンや乃木坂やBASARAが出てきて
この台が面白いことに気付けた。
この台は長生きするぞ!
犬から強チェで武器昇格して
マグナム×ネメシスになったのに突破できないと流石に辛さが他を上回っちゃう
直前のダチョウで300枚+100G引いただけに、あ〜あれで終わりだったのねって感じ
やれた事には疑問抱かずやれなかった事だけ文句言うのはさすがにどうかとおもうわ
マグナムはハイリターンだけど難しすぎる
マグナムなんだから緑スタートとかがよかった
なんでマグナムで雑魚敵倒せないんや!!
批判してる人をどうにか貶さないと気が済まないんか?屁理屈こねて論破したつもりになるなよ。
やれたとしても、やれなかった時のクソさを上回れないならこういう評価にもなるだろ。
台評価に対しては不満は無いけど。
批判してる人をどうにか貶さないと気が済まないんか?屁理屈こねて論破したつもりになるなよ。
→褒めたり、高評価の批判や社員乙等に同じじ事言えない?
って少しもやる。
言いたいことは最もだが打ってて楽しかったら「あーやらなかったわー、次は〜」てなるんよ、そうならんからこんな不満だらけのコメントで溢れてるところも理解したく無いだろうけどして
純粋にどの部分切り取ってもこの台面白いところ見出せないんよ
やれなかった時のクソさもやれた時の良さも出来レっていうならわかるけど
やれた時は自分がなんとか引いたのにやれなかった時だけ文句言うのがおかしいって話してんだけど
この台がクソ台なのは同意だし擁護もしてないよ
わかる。
台自体を擁護する気も無いけど、やれなかった時デキレ言うならやれてる時もデキレじゃない?って思う。
まぁまぁ落ち着けよ。
どっちもただのスロカスだぞ。
まず出来レースって言葉ググってから使えよ。
決してデキレではなくレバーオンで決まってるけど、上手く行かないように制御された出玉ストッパー付きであることは間違いなさそうやね。
何をどう制御されて、出玉ストッパーになってるの?
煽りとかじゃなく純粋に気になる。
レバオンの子役確率そのものを変動させれば適合しないけど、抽選確率自体を変動させればどうにでもなるでしょ。
例えばレア役で通常30%で抽選してるものを、あらかじめ決めた条件下では3%に下げたりすればいくらでも出玉ストッパーにできませんか?
出来ると思いますよ。
ただ、なんでその操作されてると思うのかが疑問で。
他の書き込み見てるとAT性能が低い(獲得枚数が少ない)等書き込みが多く、そもそものAT性能自体が書き込みの通り低いのあれば、たまたま300G等の大量上乗せしても何も起きませんでした。ってそんな可笑しい話ではないのでは?
ナビ率操作してるのを真に受けるなら、ナビで操作すれば良いのでは?
色々含めてわざわざストッパーが必要なのかがよくわからず、出したく無いなら上位突入率(詳細不明分)でいくらでも調整出可能では?
特に公開の解析段階で高設定程上位突入率優遇可能性示唆されてるのでストッパー云々疑いの目を向けるならそちらでは?
冷遇云々で目を向けるならモード選択率(北斗の初当たり率)、出玉率(継続バトル選択率)に設けるのでは?
っていうのが気になって、どういう心境でどういう意図があってストッパーの発想になるのか、又は解析や何かデータ等見逃しあったのかがわかるなら理解出来るかと思い質問させて頂きました。
確かにそのような方法でも調整できそうですね。
私はこの台は有利区間切断後に1番割を割いていると感じます。
つまり簡単に有利区間を切断されると上振れが多発してしまう。
なので有利区間がそう簡単に切られないように何らかの制御でストッパーを設ける。
すると、ここで皆さんが書き込んでいるように一撃枚数は2,000枚以下付近で落ち着く。
逆に有利区間さえ切られなければ(2,000枚以下の吐き出し程度であれば)それなりに飲み込むのでモードなどで調整せず遊ばせておいて大丈夫。
そうすれば台としてネガティブな解析数値を出さなくても済む。
そのような考えからモードの選択率等で冷遇して露骨に初当たりを調整するよりも、差枚に鉄壁のガードをを設定する方が稼働を落とさずに済むと考えます。
ちなみに私はナビ率を操作しているとは思っていません。
獲得枚数の違うベルの存在を理解していない方がナビ率を操作していると感じているのではないかと思っております。
拙い文章の御返答ありがとうございます。
有利区間切断後ここは間違いなく設定差ある上に機械割かなり割かれてますよね。
ナビ操作は自分も無いと思います。
中押し等である程度迄はフラグ判別も出来ますし、押し順無しで8枚ベルは揃った事無いので。
なるほど確かにその考えなら、ストッパー付ける意味もありますね。
はい。メーカーとして上位の突入率はあくまでも打ち手を期待させたく、かつほとんどの人が体験するであろうAT後(試行回数が増えてしまう為)の明らかな冷遇も搭載したくないのは作り手の目的として当然なはずです。
ではどこでホールに利益を生むように設計するのかと考えると、AT後よりも試行回数が少なくなり確率の偏りとして納得しやすい有利区間切断の手前にブレーキを用意しておくのでは?と考えます。
アウトー笑
これこそ差枚数管理にすれば良かったんじゃないかと思う
(見た目上は)派手に乗せられるし枚数取れなくてイライラする事ないしハズレを単純に喜べるし
本当にそう思う。ハズレ→リプ→ハズレ→リプがループすると何も得られないままG数だけなくなってイライラだけ溜まる
通常時ドン引きするほどつまらん。サイレントモード行くだけで本当に設定差あるのか? めちゃくちゃ行くけどほぼ当たらないで天井なんだが。弱チェ当選2回ほどあって粘ったけどマイナス3500枚。最後一撃2650枚で心折れた。
これはあと50枚でエンディング権利なんですかね、、、?
出してる間ストレスしかなかった。
こんな台無い、すごいと思う。
ただ、ゾウ、ネメシス無しで一撃出たから本当にヒキゲーなんだね。朝一1発目にその日のヒキを全てぶち込めば万枚出る台。
貫きに関してはバイオみたいにしたら良かったのにねー
星5コメント書いて消されてた人ですか?
最初のダチョウで5連続ハズレした
赤チャンス2回
ただのチャンスは6回くらい
バトルは赤の1回のみ
128回してヤメ
スマスロワースト台
出しててもイライラするのえぐい
これはどうやれば勝てるのだろうか…
70枚〜200枚しか出ないのだが。
圧倒的ヤレる感()
客の財布を根こそぎ)殺レる完
ほんま遊戯人口減らしにかかってますねこの台は
マイホは稼働落ち着いてきたのですが、久しぶりにマルハン、123に行ったら全台フル稼働で驚きました。自分はスロ歴20年のオッサンですが、見る限り若い方が多いですね。最初見た時若いのに金あるな〜、いやこんな台に座るか?まさかサクラか?と思いましたが、データ見る限りほとんどの台がマイナス。でも連日全台フル稼働している状況でした。面白いから座ってるのかと…
自分は2回すわり、スロット打っているという感覚より、打たされる(作業的)感覚が強く面白く無いので、それ以降打ってませんが…自分の感覚がおかしいのか?となりました。
若い方には人気なんですかね?この稼働であれば台の売上回収は完了、むしろプラスになっているように思いました。
打たされてるって分かるわ〜
そうなんですよね。通常レア役空気なのに、スイカこぼしたら期待値下がるので気をつけて打たなあかんし。
大手は設定入れてるんですかね?
確かに他の台より高設定入れてもぶっこ抜かれるリスクは少なく使いやすいかもしれません。それでも打ちたくない自分がいます。
かなり客層が若かったので、4号機は知らないし、もしかしたら5号機も打ったことないのかもしれないですね。まあ、稼働してくれる分には他の設定入るので助かりますが。。
AT中の出玉性能に設定差なし?
嘘だろ、レア役に設定差あるのにAT性能に設定差がないわけないだろ
ATに突入した後にレア役確率が全設定共通になるとかならわかるけどそれは考え辛いし
それ自分も気になってました。
低設定はバトルでマリアが出やすいとかで継続率をあげて調整してるのかな。
「ほぼ」ってことでしょうね。
ただ北斗は北斗揃い確率を全設定共通にするために色々調整したと開発ボイスで語られていましたね。
弱レア役多いってことは、全チャンス点灯が多いからクリーチャーバトル入りやすい、、バトル継続しやすい、クリーチャーバトル突破しやすい、ボナからゲーム数上乗せ多い。大分獲得枚数差付きそうですね、、。
帳尻合わせしてるのかな?
もしかしたら、強レア役高設定やと出にくいとか?
初打ちしてるけどサイレントモードは弱役でもめっちゃ行くけど天井3連続なんだけど。うんこすぎ。
出玉につながる設定差の大半が上位ATなのでそこまで設定があまり関係ないのツラいですね。
そろそろ解析出さないと客飛ぶと感じたのか、開発ボイスでレア役の当選率発表されてますが低確高確共に空気のような当選率ですね。そりゃあ天井一直線なわけだ。ことごとくバランス悪いなこの台。
出ても面白くない台
純増2枚って聞いただけで打つ気すらしないわ。
せめて5枚とかもうすこしどうにかできなかったの?
わずか2枚という純増の低さが全てをつまらなくしている原因だと思うな。
低純増ゆえに、
レア役引いても熱くない
前兆入っても熱くない
ゾーンでも熱くない
連チャンしても熱くない
上乗せしても熱くない
虚無感の原因は低純増だと思う。
厳密には2枚では無いのですけど、、ボナは4枚やし、、。カバネリは純増多いとか言ってるけどST中は減るし無名回想は1枚やし、、。
ここら辺は表現に騙されて出ないイメージ付き纏ってる。
鬼武者より少し遅いかなあ?って思って打ってます。ボナ引かなかったら2枚やし
この台何もかもダメだな。
早く冷遇モードや差枚ストッパー発動条件の仕様の詳細でないかな。
評価ボロくそなのにどの店行っても平日から満席なのなんでだろう……(まだ打ったことないです)笑
いや空いてるよ128ヤメ台なら数台ある
北斗は満席
趣味打ちしたから自業自得だけどクソだった。レア役は空気。レア役って意味あるの?って感じ。
本当に口コミ通りクソ台だったとは、、、
恐らく一通りの意見は出てると思うんですが1つ最後に言わせてくれ!
AT中のクリスの赤チャンス…。どうにかならんかったん…。
いや、言い始めたらキリが無くなる。
上位AT入れてやっと北斗の純増。鳴り響く北斗の島のセブフラ。バイオの島ではみんなGウィルスに感染したかの様に暗くひたすらにスロットを回す作業。そんな中セブフラを鳴らそうものなら感染者からの血に飢えた眼差し…。
明日でバイオ卒業します。
3回打って今日設定4以上確定して8000回転くらい回して初当たり21回1万2千円負け。
初当たり確率6以上。
まぁじでつまらんし勝てる気がしない。
サイレント中の強チェ、フツーにハズれんのね・・
さっさと各種抽選確率出してくんねぇかなぁ
通常時が虚無すぎて…
200や300の◎表記はヤメたほうが。(◎で10〜20%位か?)
高確強チェが0/7なのはサイレントモード非搭載だからなんですかね…
あと、200とか300乗っけた後に明らかに冷遇モードになるのは仕様ですか?
乗せ後の冷遇は仕様
一撃そこそこ出て区間きれなかった時にA天に行くのも仕様
その道中のサイレントが一切当たらないのも仕様
その仕様のソースはどこ?
出たソース厨!
食べ物に例えるならカレーだろうか…
皆大好きカレーライス
カレー=バイオ
お店=メーカー
「あのカレー屋が新しいカレー出したぞ!」
「食いに行こうぜ!」
「カレーなのに糞まじー!」
こんな感じだろうか
皆大好きバイオハザード
「あのロデオ(サミー)が新しいバイオ出したぞ!」
「打ちに行こうぜ!」
「バイオなのに糞つまんねー!」
で、通じる。
うん。
例え話余計
大量出玉には
リベンジモード入れないと無理やね
1セットやそこらで頑張っても
よほどおかしい引きしないと
リベンジ入らないと
ネメシスで300G乗せようが
Vボーナス頑張ろうが無理
天国で3連4連しようが
プレミアム到達が至難の業
カバネリ高設定の様に
2000ー6000枚で高設定でも安定せず
リベンジ何とか入れて一気に出さないと
無理
ただ、グラフ見ていると
▲2000、▲4000枚位から
一気に伸びるグラフが多いから
この辺りが潮目かな
リベンジへの仮天井か吸込み規定枚数
この辺りにある?
なんでレア役引いて押し順ナビ成功しないといけないとかめんどくさくて無理
初打ちで7000枚でたけど出てもクソつまらなかったわ。
そんなに酷い評価になるのですか?
あのSAO(打ってないけど、、、これはあかんやろなって要素は多かった)もホール稼働に関しては普通以上って現役設定師さん言ってたし。
これもそれぐらいの稼働はあるって思ってた。地元ホールはそこそこ稼働してるし
打ってみて、バイオ7ぐらいの感覚でAT待ってたらそこまで酷くないと思うけど。
ちょっと叩かれ過ぎのような、、。
まぁ、初打ちで出てしもたので美化してるのはあるけど。
現役設定師はホール運用のプロであって台の良し悪しなんて全く分からんよ。
データ見て動かす以外出来ない
バイオ好き過ぎてたまらない層が思ってたより多かったのと大量導入だったのが原因かと思います。(多分次はSEED)
正直そんな好きな層が多い版権とは思って無かったです。
ATは特に人選ぶ台ですし、通常はレア役解除も弱めなのでG数解除待ちで低評価自体は特に異論は無いですが。
自分はATは割と好きです。
良くもまぁこんなゴミ台世間に出せたな論外すぎる
ゾウ、ライオンはアウトブレイクにも出たから
ゾンビ化良いよ。ダチョウとか舐めてんの?
ダチョウだ!アツっ!
ってなる妄想してたんじゃない?笑
主人公がゴリラですさかい…
ゴリラは継続バトルのディエゴだよ
演出面の文句はまぁわかる。出玉の文句言ってる奴は確率と平均の意味が分かってないだけだと思う。まぁ、そんな奴らがほとんどの界隈だから、叩かれるのはしょうがないとも思うけど。
お前だれだよw
で、あなたの評価は何点なん?
あなたは自分が平均より頭いい確率は何%だと思っていますか?確率と平均に精通しているスレ主様教えてください。
元総理の菅の原発に対する詳しさ位この人も確率と平均に詳しそう
下でも話があった平均510の数値がどうやって出たか、こんな界隈の人間とは違う先生の御考察を是非にお願い致します
後なぜそんな界隈に先生のような崇高な方がコメントという形で意見を下さったのかも
平成から令和にかけての一時代を切り開き、有力な財閥が平伏すほどの先生のようなお方が、なぜ今回我々のような下層民の遊びに興じられたのかとても不思議でなりません。
是非とも先生の御考察を賜りたくご返答をお願い申し上げます。
逆もあるよ。立ち回りで上手くいってる人ほど平均何枚出るんだからお前らの立ち回りが悪いとか
ペルソナで10万ゲーム以上打ってどうの言ってる奴いるから見てきたら
ちょっと何言ってるかわかんないですね
なかなか芳しい文章書かれますね、俗な我々には少々難しいので噛み砕いてお願い出来ませんか?
逆とかペルソナとか
何の話をしているのでしょうか?
日本語下手ってよく言われません?何言いたいのかわからないとかも含めて
そもそもダンバインで平均値を確率に勝手に変換して嘘の数字出したメーカーが作った台なんだけど
ダンバイン?いきなりどうした?
おまえも外人か?
あちゃー、これはすごい。
イメージで言うとほぼほぼ出玉期待できないバイオ7打ってるイメージ。
子役解除なんて低設定なら一日中うっても片手で数えられるぐらいしかこないし、天国や250ぐらいの当たり含めても片手で数えられるよ。
他は基本650,750,850天井のオンパレードでどうしようもない。
そして天井恩恵もないようなもんだし。
要求値高い割にたいしたことないしね…。
まぁ商法的にはすごい確率の上位で釣って希望持たせて投資させるってのはわかるけどね。
忖度YouTuberよりここの評価の方が当てになるな。
ホント近年稀に見るレベルのクソ台だなコレ。マイホ連日7000回転オーバーのフル回転してる…
よくみんなこんな負け確台に諭吉突っ込むな
負けるだけならいいけど更に面白く無い上にイラつきまで搭載してるもんな、時間も金も心の余裕も無くす悪意の塊だわほんと
上位AT無い方が絶対面白い。
チャンスプレートは好きだが、クリーチャーバトルの弾強化パートはいらなかったかな。
ハズレ×2→チャンスプレート→弾強化と噛み合わせる部分が多すぎる割に中身がない。
販売台数をふまえると、犯罪レベルのデキの台。
いや、同時多発テロレベル
バトル演出で、リッカー×3で負けました。
明日初打ちしてくる予定だけどどれほどのクソ台かワクワクするな!
待て!!早まるな!金と時間ををサンドに捨てて
ストレスマックスになって帰ってくるぞ
正直、6以外は千枚ちょっと出て呑まれてを繰り返す
から超ハンドガンかゾウを引けなかったらキレ散らかす事になる(勿論引いても300枚or100G上乗せで終わりもある
こんな酷評だらけでボロクソに言われてる台逆に興味あるわ。ダチョウかライオンか知らんけど討伐してくるわ
これを作った人達は、打ってみたのか?
こんなん恥ずかしくて、世に出せない。
全設定ヤレル感?は?
高設定でも絶望感の間違いだろ?
リアルバイオテロしてんじゃねーよ!
バイオの新台初日、バイオの整理券も取れたけどあえて同時に新台で入ったゴージャグ3を打った私の判断は間違ってなかったな。
ジャグラーも600gビッグ1バケ1だったから1時間で捨ててやったぜ!ドヤ
コメント欄見返すとこんなクソ台オブザイヤー1位確実のクソ台でも管理人が必死に擁護して草生える
昔からサミーの台だけ評価甘いよね他の台だと導入前の時点で機械割低いとかで酷評する台も多いのに…
サミーからいくらもらってるん?w
あまりメーカーで好き嫌いしないほうがいいよ
そうかな?
そんな擁護してるようには見えないけどなー
流石にウンコとかクソ台とは行ってないけどかなりキツイって言ってなかった?
まあ、サイト運営で稼いでスロでは趣味打ちしか、して無いんだからポジショントークはしょうがないんじゃ無い?
特に擁護はしてない様に見えますけど…。
管理人さんが場当たり的に当たり散らして糞台やなんやと騒いでたらそっちの方が問題になると思いますし。
サミーからは1円も貰えていません。
イメージアップに貢献しているようなので案件でもあげたらと伝えておいてください。
管理人が楽しみとかポイントが高いとか導入前に高評価すると大体コケる説
やめてあげてーwww
そんなことないよーwww
この台に関しては完全に見誤りました…
AT確率の4〜6の差などスペック公開時点でヒントはあったので怪しいと思うべきでしたね。
事前のスペックだけで見抜くのもう無理な時代だから仕方ないですよ…
特に試打行ってるわけでもないですよね??
例のMYとコイン単価からの戦闘力とかで、定量的な評価とコメント載せても面白いかもしれませんね。
戦闘力推しなのはわかったから。
もういいってばその話。
何回擦れば気が済むのよ、、、
試打はしておらず自分が楽しみかどうかを主観で述べています。
2回エンディング行ったけど、出ててつまらないと思ったの久しぶりだわ。
とりあえずイライラポイントあげると、
・art中のリプと共通ベル
・チャンス3回引いても当たらない
・演出の当たり外れが2つ目のボタン押した時点で分かる
・プレミア入ると真っ黒になって演出の強弱が分からん
くらいかな。
AT後ミニキャラのインディーで244G当選でした。
前兆はは30〜有り、80〜無しで推定モードCかと思われます。
参考にさせていただきます!
久しぶりにサミーらしい産廃台が出てきましたね!
しかも大量導入済み&すでに増産まで決まってるって言うのがかなりポイント高い。
Sammy経営陣の謝罪会見いつやろな?
大バズり必至やで
増台の日が待ち遠しい。笑
既存の設置台数でも客がまばらなのにさらに台数増えるなんてシュールすぎる。
既に大量に導入してるのに稼働落ちたら撤去されるから中古価格が暴落するからわざわざ高い新台買わないし
どうやら増台分のキャンセル不可らしいよ笑
メーカーが殿様商売やってるからホールはキャンセルすらできずこの便器マシーン売りつけられるんだよ。
もうやってることヤクザですよ。
やっぱりサミーが1番!
大負けした客用に、ぶっ壊していい台としておいてくれていいレベル
こんな悪徳メーカーでも信者がいるんだよな…ここの管理人とか
台を試打したりできる機会もあるのに、良いと思って発注してしまったホールにも非は無いとは言えない…
この台純増2枚でどうせ夕方移行は取りきれないんだから18時くらいに電源落としておいた方が省エネ的にGOOD。閉店間際に上位入れた客にも嫌な思いさせなくてすむから一石二鳥。
モーニング別にもないから稼働も12時からでOK。
というか潔くさっさと撤去だね。
アリアスモードからサイレントに移行してレア役で刺したと思わせといてからのハズレとかマジで常軌を逸してるでしょ。作り手がゾンビかよ。
完全に打ち手のストレス溜めるための演出としか思えない。
ボーナス確定!!!!からの
じゃないよーん!!
と、同レベルのクソ演出
ストレス
すごいストレス
遊戯中楽しいと思える所が皆無
やらされてる感半端ない
てかクリーチャーバトルてストック無くない?
めっちゃそもそも論なんだけど、メーカー公表値から逆算して設定6の値で307g回して510枚吐き出すってそもそも勝てなくない?
上位AT無しで平均510枚なら336回くらい回せるから上位行かなくてもちょっとずつ勝てる計算にはなるね
言うまでもないけど上位ATの強烈なループ性能にかなり機械割取られてる
コメントありがとうございます。
ベースだってまず33.6gも回らないし、ty510の数値も当然上位含めたアベレージじゃないと説明つかないだろうし…
かなり無理ゲーですよね。
ty510って上位含まないのかしらね。。。
50枚33.2回転で計算してるけど現実は46枚のホールしかないから1000円で30か31ゲームくらいしか回らないから投資がかさんで上位AT行けなかったら設定6でも普通に負けると思う
設定6で上位引かなきゃ勝てないスペックってバランス崩壊してるね。
自分は上位ATも含めて均した期待枚数が510枚だと思ってるから尚更触る価値ないね。
もし上位AT含めないで510枚って言ってるなら優良誤認の誇大広告で消費者庁に駆け込むレベルだと思う。
もういいかげん、作った人達の名前、責任者の名前をあげるようにしてくれ!!
ゲームとか映画とか関わった人達の名前がでるように!!
くそ台を作ったから叩きたいんじゃない、くそ台を作った事に反省して次の作品こそは良い物を!と思って作って貰いたい!
この業界は作って売って、はい終わり!
それすごくいいと思う。
恥ずかしい仕事できなくなるよね。
ナイスアイデア
確かに。
チマチマと20年以上スロットしてますが、
人生で初めて当たり(ボーナスやAT)中に
寝落ちしてしまいました。
徹夜明けってワケでもないのに。
年なのか、最恐にツマラナイのか。。
両方ですね。
バイオで出さずにリンかけorサラ金辺りで出してれば、ここまで酷評されなかったんじゃないかなとちょっと思いました。笑
別にこの2機種に恨みはありませんけどね。
バイオ版権の期待度を見誤った感や作り込みの甘さが目立ち過ぎる印象が残念です。
じゃあリンかけ、サラ金でも同じ酷評やん
その2機種ならベルセルクより少し話題でた程度で終わってたでしょうね。
自分もそんな大型版権だと思ってませんでしたしさ…。
色々と勿体なかったですね…。
控えめに言ってクソ台
ATの純増2枚がきついので夕方から打つのはおすすめしません。
5号機の事故らせれそうな契機が結構あるんでそこは良かったかなとは思いました。
2023-8-7 21:14:13
今まで打ったスロットで1番イライラすることの多い台。で朝イチから456確出て1000枚出たのが一回だけ。
天井にも普通に行く、、
プラマイ0をうろちょろすることが多すぎる。
何かやってるのを疑ってしまう台。