京楽より2017年5月8日導入
スロット新台「水戸黄門」のご紹介。
天井・設定判別・などの攻略情報から、スペック・フリーズ・評価・PV動画・解析といった水戸黄門を楽しむために必要な情報を全て1ページにまとめてお伝えしていきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
スロット水戸黄門の導入日や基本スペックについて。
導入日・機種概要
メーカー | 京楽 |
---|---|
仕様 | A+ART機 |
ART純増 | 約1.6枚 (約1.7枚) |
回転数/50枚 | 44G |
導入日 | 2017年5月8日 |
導入台数 | 約5,000台 |
天井 | 11周期到達 |
人気時代劇「水戸黄門」が京楽よりパチスロ化!
安心感と遊びやすさを追求したART機。
ARTは純増約1.6枚、1セット40G+5Gのセット数継続型。
毎G約1/5でARTをストックする「ひかえおろうラッシュ」、最大継続率90%でゲーム数を上乗せする「印籠アタック」、1セット10G、平均継続数22セットを誇る上位ART「宿世ノ刻」など搭載!
筐体はAKB48と同様の右上に引ける玉が付いたタイプ。
大当たり確率
設定 | 200枚 ボーナス | 100枚 ボーナス | ボナ合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/3449 | 1/1598 | 1/1057 |
設定2 | |||
設定3 | |||
設定4 | 1/1490 | 1/1008 | |
設定5 | |||
設定6 | 1/950 | 1/950 |
設定 | ART | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/396 | 97.0% |
設定2 | 1/394 | 98.1% |
設定3 | 1/374 | 100.1% |
設定4 | 1/330 | 104.2% |
設定5 | 1/281 | 106.4% |
設定6 | 1/261 | 109.0% |
小役確率
小役は内部的な小役と液晶リールの停止役で異なる。
詳細は以下の「小役の停止形」の欄を参照。
通常時
設定 | 弱チャンス リプレイ | 強チャンス リプレイ | チャンス目A | チャンス目B |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/47 | 1/443 | 1/1092 | 1/273 |
設定2 | 1/46 | 1/437 | ||
設定3 | 1/45 | 1/431 | ||
設定4 | 1/44 | 1/426 | 1/851 | 1/270 |
設定5 | 1/43 | 1/420 | ||
設定6 | 1/42 | 1/415 | 1/780 | 1/265 |
- 閉じる
ART中
設定 | 弱チャンス リプレイ | 強チャンス リプレイ | チャンス目A | チャンス目B |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/47 | 1/200 | 1/1092 | 出現せず |
設定2 | 1/46 | 1/199 | ||
設定3 | 1/45 | 1/197 | ||
設定4 | 1/44 | 1/196 | 1/851 | |
設定5 | 1/43 | 1/195 | ||
設定6 | 1/42 | 1/193 | 1/780 |
- 閉じる
スポンサーリンク
天井
スロット水戸黄門の天井や狙い目といった攻略情報。
天井の詳細
天井G数 | 11周期到達 (最大1397G) |
---|---|
恩恵 | ART確定 |
天井までの 最大投資額 | 約32,000円 |
1周期は127里、基本的に1里=1Gなので最大1397G消化で天井到達となる。
※里を短縮する特化ゾーン等もあるので1周期は平均80G程度
天井周期の振り分け
周期 | 設定 1 | 設定 2 | 設定 3 | 設定 4 | 設定 5 | 設定 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 24.6% | 19.9% | 26.6% | 19.9% | 28.9% | 25.0% |
2 | 13.3% | 21.5% | 12.5% | 19.9% | 12.5% | 23.4% |
3 | 10.2% | 9.0% | 10.2% | 10.2% | 10.2% | 12.9% |
4 | 10.9% | 9.0% | 11.7% | 15.2% | 17.2% | 11.7% |
5 | 8.6% | 7.0% | 7.0% | 9.0% | 11.3% | 7.8% |
6 | 5.5% | 5.9% | 4.7% | 9.0% | 7.8% | 7.8% |
7 | 5.1% | 3.9% | 4.3% | 4.3% | 3.9% | 3.5% |
8 | 3.5% | 4.3% | 3.9% | 3.1% | 2.7% | 2.3% |
9 | 3.1% | 4.7% | 3.5% | 2.7% | 2.3% | 2.3% |
10 | 2.7% | 5.1% | 3.1% | 1.9% | 1.6% | 2.3% |
11 | 12.5% | 9.8% | 12.5% | 4.7% | 1.6% | 0.8% |
平均 | 4.6 周期 | 4.6 周期 | 4.5 周期 | 4.0 周期 | 3.6 周期 | 3.4 周期 |
狙い目
等価 | 730G〜 |
---|---|
5.6枚持ちメダル | 750G〜 |
5.6枚現金 | 820G〜 |
周期のゲーム数が不定で、周期途中か否か等でも期待値は大きく変わってくるので狙い目はあくまでも参考程度に。
天井期待値
※ART終了後即やめ
※ゾーン実践値考慮- 閉じる
ゾーン実践値
朝イチ・リセット恩恵
項目 | 設定変更 | 電源OFF→ON |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 江戸 |
リセット時は2周期目までにARTに突入する可能性が約40%に優遇。
スポンサーリンク
設定判別
スロット水戸黄門の設定差のある要素。
設定差
チャンス目A出現率
上記の停止形を取るチャンス目A出現率は設定4以上で優遇。なお、その他の小役にも若干の設定差が存在するが、実リールと内部役との違いや、ART中に出現率が変化するものもある為、現状では意識する必要は無い。
設定 | チャンス目A |
---|---|
設定1 | 1/1092 |
設定2 | |
設定3 | |
設定4 | 1/851 |
設定5 | |
設定6 | 1/780 |
- 閉じる
通常時のレア小役合算
設定 | レア小役合算 |
---|---|
設定1 | 1/35.8 |
設定2 | 1/35.2 |
設定3 | 1/34.5 |
設定4 | 1/33.4 |
設定5 | 1/32.8 |
設定6 | 1/32.1 |
- 閉じる
天井周期振り分け
天井周期の振り分けには設定差が存在。
それぞれ若干の特徴がありますが、取れるサンプル数にも限りがあるので参考程度に。設定6は最大天井が選択され辛いという点は必ず抑えておきましょう。
周期 | 設定 1 | 設定 2 | 設定 3 | 設定 4 | 設定 5 | 設定 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 24.6% | 19.9% | 26.6% | 19.9% | 28.9% | 25.0% |
2 | 13.3% | 21.5% | 12.5% | 19.9% | 12.5% | 23.4% |
3 | 10.2% | 9.0% | 10.2% | 10.2% | 10.2% | 12.9% |
4 | 10.9% | 9.0% | 11.7% | 15.2% | 17.2% | 11.7% |
5 | 8.6% | 7.0% | 7.0% | 9.0% | 11.3% | 7.8% |
6 | 5.5% | 5.9% | 4.7% | 9.0% | 7.8% | 7.8% |
7 | 5.1% | 3.9% | 4.3% | 4.3% | 3.9% | 3.5% |
8 | 3.5% | 4.3% | 3.9% | 3.1% | 2.7% | 2.3% |
9 | 3.1% | 4.7% | 3.5% | 2.7% | 2.3% | 2.3% |
10 | 2.7% | 5.1% | 3.1% | 1.9% | 1.6% | 2.3% |
11 | 12.5% | 9.8% | 12.5% | 4.7% | 1.6% | 0.8% |
平均 | 4.6 周期 | 4.6 周期 | 4.5 周期 | 4.0 周期 | 3.6 周期 | 3.4 周期 |
- 閉じる
ART当選率
設定 | ART |
---|---|
設定1 | 1/396 |
設定2 | 1/394 |
設定3 | 1/374 |
設定4 | 1/330 |
設定5 | 1/281 |
設定6 | 1/261 |
- 閉じる
打ち方・小役
打ち方の解説や小役の期待度など。
リール配列
上:メインリール
下:液晶リール
通常時の打ち方
①左リール枠上〜上段にBARを狙い、中・右リールをフリー打ち。
なお、チャンス目A成立時は目押しによって8枚役で獲得出来る為、熱い演出発生時はメインリール全てに「宿世」図柄を狙う。
小役の停止形
小役は液晶に揃う「見た目上」と、メインリールで揃う「実際の小役」に分けられる。この2つは完全に一致はしていない。例えば、液晶にスイカが揃った際は内部的に弱チャンスリプレイ or 強チャンスリプレイの可能性がある。
実際の小役
実際のレア小役は以下の4種類。
実際の小役 | 液晶の表示 |
---|---|
弱チャンスリプレイ | スイカ 弱チェリー |
チャンス目A | チャンス目A |
強チャンスリプレイ | スイカ 強チェリー |
チャンス目B | チャンス目B |
※チャンス目BはART中はスイカ or 強チェリーで表示
- 閉じる
液晶の小役
![]() | ![]() |
弱チェリー | 強チェリー |
![]() | ![]() |
チャンス目A | チャンス目B |
- 右上がり「チェリー・チェリー・リプレイ」…弱チェリー
- 3連チェリー…強チェリー
- スイカ揃い…スイカ
- 左下段BARからのチャンス目…チャンス目A
- 左上段スイカからのチャンス目…チャンス目B
遊技中は液晶に揃う小役を見ておけば問題無いが、小役をカウントして設定推測する場合はこの点を抑えておく必要がある。
- 閉じる
小役の期待度
各レア小役の期待度。
※通常時はかごチャンス突入期待度。ART中はストック期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
スイカ | 低 |
弱チェリー | ↓ |
チャンス目 | ↓ |
強チェリー | 高 |
通常時のチャンス目Bはボーナス期待度約25%。
スポンサーリンク
解析
通常時から大当たりまでのゲームフロー。
通常時のゲームフロー
通常時は周期抽選を採用。
1ゲームごとに1里進行し目的地(127里)到達で前兆ゾーンへ。
周期の振り分けについては上記「天井周期の振り分け」の覧を参照。
レア小役では目的地までの短縮を行う「かごチャンス」を抽選。
最終的に演出に成功すればART当選となる。
目的地
目的地のアイコンに注目。
城下町ならチャンス。水戸ならアツい!?
- 閉じる
かごチャンス
役割 | 里の特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | – |
契機 | レア小役 |
主にレア小役を契機に突入する「かごチャンス」は目的地までの「里」を貯める特化ゾーンの役割。
かごが揃うたびに里を獲得し、貯めたポイントの分だけ一気に進行!
かごチャンス中に目的地に到着した場合は敵が出現する。倒すことが出来ればART突入。
2択チャレンジ
2択チャレンジが発生すれば、2択正解で青 or 赤かご揃いが確定!失敗しても通常のかごが揃う。
- 閉じる
かごの色
色付きのかごが揃えば速度が上がり獲得出来る「里」も増加。
かごの色 | 速度 |
---|---|
青かご | 5 |
赤かご | 10以上 |
激走かご | 15+激走ゾーン |
- 閉じる
世直しモード・お主も悪ようのうモード
役割 | 前兆ステージ |
---|---|
継続G数 | – |
契機 | 目的地到達 |
目的地に到着すると「世直しモード」or「お主も悪ようのうもモード」へ突入。
悪人を成敗すればART突入。
諸国漫遊ボーナス
役割 | 通常時のボーナス |
---|---|
継続G数 | – |
契機 | – |
獲得枚数 | 100 or 200枚 |
ART解析
ARTや特化ゾーンの詳細解析。
ART「勧善懲悪ボーナス」
役割 | メインART |
---|---|
継続G数 | 1セット40G+5G |
純増 | 約1.6枚 |
ART消化中は全小役で7ストックの抽選。レア小役ならチャンス!7をストックした数だけARTが継続!
残りG数が0になると「御一行ゾーン」or「勧善懲悪バトル」といった継続演出へ。
お銀潜入
巻物発見で7のストック告知!
- 閉じる
御一行ゾーン
数字が揃えば継続確定!
- 閉じる
勧善懲悪バトル
ARTの4の倍数セットで突入。
バトル勝利で継続確定!また継続時の約50%で印籠アタックへ突入。
- 閉じる
ARTレベルとストック
ART突入時は1〜4のARTレベルを振り分け。
ARTレベル選択率
ART突入時のARTレベルは以下の通り。レベルが高いほどストック当選率が優遇。奇数設定の方が高レベルが選ばれやすい。また、設定6は一番冷遇されているのでロング継続しにくいという特徴有り。
設定 | レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 |
---|---|---|---|---|
1 | 57.4% | 29.3% | 12.5% | 0.8% |
2 | 70.3% | 22.7% | 6.2% | |
3 | 59.8% | 26.9% | 12.5% | |
4 | 70.3% | 22.7% | 6.2% | |
5 | 70.3% | 19.1% | 9.8% | |
6 | 80.1% | 17.2% | 1.9% |
- 閉じる
ART初期ストック
ART突入時は設定に応じて1〜4個のストック獲得抽選が行われる。
なお、獲得個数に設定差があるものの、ストック自体を獲得出来る割合は全設定共通の約56%!
設定 | 1個 | 2個 | 3個 | 4個 |
---|---|---|---|---|
1 | 43.7% | 10.2% | 0.8% | 0.4% |
2 | 25.0% | 28.9% | ||
3 | 43.7% | 10.2% | ||
4 | 25.0% | 28.9% | ||
5 | 43.7% | 10.2% | ||
6 | 33.6% | 20.3% |
- 閉じる
印籠アタック
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 10G |
継続率 | 71%/80%/90% |
突入契機 | 勧善懲悪バトル勝利時の50% |
平均上乗せG数 | 110G (50G保証) |
勧善懲悪バトル勝利時の50%で突入するARTゲーム数の上乗せ特化ゾーン!
サプライズレバー演出発生なら3桁上乗せ!?
継続率の振り分け
印籠アタックの継続率は突入時の成立役によって決定!
ハズレ・リプレイ・ベル | ||
---|---|---|
71%継続 | 80%継続 | 90%継続 |
36.7% | 32.4% | 30.9% |
弱チャンスリプレイ | ||
---|---|---|
71%継続 | 80%継続 | 90%継続 |
- | 39.8% | 60.2% |
上記以外 | ||
---|---|---|
71%継続 | 80%継続 | 90%継続 |
- | - | 100% |
- 閉じる
ひかえおろうラッシュ・天下泰平ボーナス
役割 | ART中のボーナス |
---|---|
突入契機 | 赤7揃い |
ストック確定 | 約1/5 |
ART中に「赤7」が揃えばひかえおろうラッシュor天下泰平ボーナスへ突入。
毎ゲーム約1/5で7のストック抽選が行われる。
ストック保証
ストックに当選しなくても100枚ボーナス時はART1セット、200枚ボーナス時はART2セットのストックが保証されている。
- 閉じる
天下泰平ボーナス
200枚の上位ボーナス?
- 閉じる
お雪覚醒ゾーン
役割 | 特化ゾーンのCZ |
---|---|
突入契機 | ART準備中のチャンス目B |
継続G数 | 6G |
成功率 | 約55% |
宿世図柄揃い確率 | 約1/10 |
ART中のCZ。
レア小役成立や宿世(青BAR)図柄が揃えば上位ART「宿世ノ刻」が確定!
宿世ノ刻
役割 | 上位ART |
---|---|
突入契機 | お雪覚醒ゾーン成功 ロングフリーズ |
継続G数 | 1セット10G |
平均継続数 | 22セット (5セット保証) |
読み方は「すくせのとき」
バトルに勝利で「宿世アイコン」を獲得した分だけ継続。
平均22セットもの継続に期待出来る!
アイコン上乗せの法則
- 上乗せ無し…アイコン1つ減
- 10G上乗せ…アイコン変動無し
- 20G以上上乗せ…アイコン増加
- 閉じる
上乗せ当選率
小役 | 当選率 | 平均 |
---|---|---|
ハズレ | 1.2% | +10.0G |
リプレイ | 1.2% | +10.0G |
ベル | 5.1% | +15.4G |
強チャンスリプレイ | 100% | +23.0G |
チャンス目B | 100% | +23.0G |
宿世揃い | 100% | +30.0G |
チャンスリプレイ | ||
---|---|---|
設定 | 当選率 | 平均 |
1 | 66.4% | +20.4G |
2 | 75.4% | +17.6G |
3 | 63.3% | +20.4G |
4 | 64.5% | +17.9G |
5 | 53.9% | +20.9G |
6 | 60.9% | +17.1G |
- 閉じる
ロングフリーズ
出現率 | 1/32768 |
---|---|
突入契機 | 特ベル |
恩恵 | 天下泰平ボーナス 宿世ノ刻 |
1/32768の特ベル(13枚役)が成立するとロングフリーズが発生!
演出情報
演出の法則や期待度など。
ART終了画面
ART終了画面は以下の4種類。設定差も存在!
なお、ART復活の有り無しで振り分けが異なり、復活時は偶奇の役割が逆になるので注意!
![]() | ![]() |
家紋 →天国示唆 | 2人(助・格) →偶数示唆 |
![]() | |
全員集合 →設定4以上確定 | 3人(猿飛・お雪・八兵衛) →奇数示唆 |
復活なし・次回天国状態以外 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 家紋 | 2人 | 3人 | 全員集合 |
1 | – | 33.3% | 66.7% | – |
2 | 66.7% | 33.3% | ||
3 | 33.3% | 66.7% | ||
4 | 63.3% | 31.7% | 5.0% | |
5 | 30.8% | 61.7% | 7.5% | |
6 | 60.0% | 30.0% | 10.0% |
復活なし・次回天国状態 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 家紋 | 2人 | 3人 | 全員集合 |
1 | 30.0% | 23.3% | 46.7% | – |
2 | 46.7% | 23.3% | ||
3 | 23.3% | 46.7% | ||
4 | 43.3% | 21.7% | 5.0% | |
5 | 20.8% | 41.7% | 7.5% | |
6 | 40.0% | 20.0% | 10.0% |
復活あり時 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 家紋 | 2人 | 3人 | 全員集合 |
1 | 30.0% | 46.7% | 23.3% | – |
2 | 23.3% | 46.7% | ||
3 | 46.7% | 23.3% | ||
4 | 22.5% | 45.0% | 2.5% | |
5 | 44.2% | 22.1% | 3.7% | |
6 | 21.7% | 43.3% | 5.0% |
参考「水戸黄門|公式サイト」
スポンサーリンク
評価・動画・感想
スロット水戸黄門の評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
パチンコに引き続きパチスロでも水戸黄門が登場!
通常時は周期抽選を採用。周期抽選&時代劇物ということで通常時はやじきたあたりに近い雰囲気ですね。
ARTは1.6枚で確率のボナを加えても1.7枚。遅いARTもボナで増やすタイプなら気になりませんが、本機はボナ確率が1/1000ほどで獲得枚数もおそらく100枚がメイン…。
演出でカバーされている事を祈ります!
PV動画
スロット水戸黄門のPV動画。
ユーザー投稿
現在、スロット「水戸黄門」に関する写メや情報を募集中です。
- プレミア
- 面白画像
- 実践報告
- 高設定挙動
- 解析や演出の考察
などなど、投稿は下記コメント欄にて気軽にお願い致します。
コメントや評価を投稿