吉宗 スマスロ 新台 天井 スペック 設定判別 解析

スマスロ吉宗

導入日2025年4月21日㈪。大都技研の新台スマスロ「L吉宗」の天井・スペック・設定判別・やめどき・解析まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

L吉宗_筐体

機種名 L吉宗
メーカー 大都技研
仕様 AT機
AT純増 7.1枚
回転数/50枚 約33G
コイン単価 約4.0円
天井 999G+α
導入日 2025年4月21日㈪
導入台数 15000台
スマスロ吉宗の特徴
  • 初代吉宗の演出やゲーム性を踏襲
  • 711枚×1G連

AT確率・機械割

設定 初当り 出玉率
設定1 1/379 97.8%
設定2 1/370 99.1%
設定3 1/359 100.6%
設定4 1/335 104.1%
設定5 1/319 107.1%
設定6 1/292 112.0%

ゲームフロー

L吉宗_ゲームフロー

通常時はゲーム数カウンタとレア役でボーナスを抽選。レア役成立時はゲーム数カウンタの加算抽選も行われる。

前兆ステージは「高確率」と「鷹狩り」の2種類があり、鷹狩りで当ればBB+天国モード濃厚。

ボーナスは純増約7.1枚/Gとなっており、BBは711枚、RBは72枚獲得可能。消化中はBB1G連を抽選しており、1G連2回獲得で期待値約3600枚の裏鷹狩りへ。

ボーナス終了後は天国モードに期待で、移行すれば天井193Gとなり、約30%は100G以内が選択される。

打ち方

リール配列・配当表

L吉宗_リール

L吉宗_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

左リール上段付近に⑩番の姫図柄を狙う

L吉宗_打ち方①

左リールにチェリー付きの姫図柄を狙い、中・右リールはフリー打ち。

MEMO

左リールは「BAR・リプ・姫」の姫図柄でもOK。俵がチェリーの代用絵柄となっている。また、右リールの7図柄は松の代用図柄。

【左リール角にチェリー停止】L吉宗_打ち方②

成立役
チェリー / 解除チェリー

中・右リールフリー打ち

「3連チェリー」と「右リール中段・姫 or 7図柄停止」で解除チェリー。それ以外は通常チェリー。

【左リール下段に姫図柄停止】L吉宗_打ち方③

成立役
ハズレ / リプレイ / 俵 / リーチ目

中・右リールフリー打ち

俵が小V型停止でリーチ目役。

【左リール上段に松停止】L吉宗_打ち方④

成立役
松 / チャンス目 / リーチ目

中・右リールフリー打ち

松ハズレは基本的にチャンス目で、特定の停止形を取ればリーチ目役となる。

【左リール中段に松停止】L吉宗_打ち方⑤

成立役
松 / リーチ目

中・右リールフリー打ち

松がハズれるとリーチ目濃厚。

その他のポイント

L吉宗_打ち方⑥

「BAR・リプ・姫」が停止するとリプレイorリーチ目濃厚。アツい演出が発生した場合に狙ってみるのもアリ!?

- 閉じる

ボーナスの揃え方

L吉宗_打ち方⑥

左リールに「BAR・リプ・姫」を狙い、右リール下段に姫を狙う。中リールはテンパイしたボーナス図柄を狙う。

※ボーナス告知後は疑似遊技なので枚数的な損は無いが1Gで揃える事で時短となる

- 閉じる

ボーナス中の打ち方

ボーナス中の打ち方

BB中は第1停止の2択が発生。8連続で正解すればBB1G連となる。

スマスロ吉宗 色ナビ

2択失敗後は2択は発生しなくなり色ナビが出現。

MEMO

色ナビは失敗しても3枚払い出しかつ俵の残り回数が減らないので枚数的な損失はなく目押しができなくてもOK。

ボーナス中の押し順ベル

「色ナビ(7図柄or姫図柄)+4択」となっており、BB中のJACゲームとREG中は上記のように2択ナビが発生。正解すれば俵揃い、不正解時は俵が揃わない。

- 閉じる

レア役の停止形

L吉宗_レア役の停止形

- 閉じる

スポンサーリンク

天井

天井詳細

天井G数 999G
恩恵 ボーナス

通常時は最大999G消化でボーナスに当選。

ゾーン・狙い目

調査中

やめどき

ボーナス後に193Gの天国を確認してヤメ。ボーナス終了後193G以内のボーナス期待度は約54%(自力当選等を含む)。また、193G以内の当選の内、100G以内に当選する割合は約30%。

MEMO

ボーナス後に即高確率に突入するパターンもあるので即ヤメする場合でも1Gは回すよう注意。松解除や裏鷹狩り失敗後は天国濃厚。

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
ステージ 調査中 調査中

有利区間

エンディングや差枚等で有利区間をリセットすると「裏鷹狩り」に突入!?

スポンサーリンク

設定判別

共通俵

斜めに揃う「共通俵」に設定差が存在する模様。

重要な示唆演出

ボーナス終了画面の花札

スマスロ吉宗 ボーナス終了の花札

ボーナス終了画面で出現する花札で何かしらを示唆。

スポンサーリンク

解析

通常時の抽選

L吉宗_通常時

通常時は主に規定ゲーム数やレア役からボーナス当選を目指す。ゲーム数は加算抽選もあり。

ゲーム数カウンタ

L吉宗_ゲーム数カウンタ

カウンタ 期待度
青文字 デフォルト
緑文字 約50%
赤文字 約80%

前兆移行は青文字がデフォルトで、緑や赤ならチャンスアップ。

- 閉じる

レア役の抽選

小役 ボーナス期待度
チェリー
チャンス目
解除チェリー・リーチ目 ボーナス濃厚

レア役はボーナス抽選が行われる。

MEMO

松で当選した場合はBB濃厚かつ次回天国も濃厚!?

リーチ目役詳細

状態 リーチ目確率
通常時 調査中
高確率 約1/655
連続演出
(裏)鷹狩り

高確率、連続演出、鷹狩り中は約1/655でリーチ目役が出現し1つ上の恩恵に書き換えられる。

MEMO

松契機の前兆中だった場合は松解除扱いになるため、次回天国モードも濃厚となる。

恩恵詳細

恩恵 昇格先
フェイク前兆 ボーナス
本前兆 BIG
鷹狩り本前兆 BIG+1G連

- 閉じる

ゲーム数加算抽選

L吉宗_ゲーム数加算

状態 小役 加算頻度 加算G数
通常 チェリー
高確 チェリー

チェリーと松成立時はボーナス抽選以外にゲーム数の加算抽選も行われる。

ゲーム数加算時の演出

前兆を経由し、キャラが登場してゲーム数を加算。御庭番が登場すればゲーム数加算のチャンス!?

- 閉じる

内部モード

モード 天井ゲーム数
通常A 999G
通常B 465G
天国準備 999G
天国A 193G
天国B 193G

モードによって天井G数が異なり、ボーナス当選時に滞在モードを参照して次回モードが抽選される。天国準備は次回天国B濃厚となっており、天国Bはループ率71%。

MEMO

基本的に200G到達時は夕方背景に移行するが、移行しなかった場合は通常B or 天国準備の期待度がアップ。

モードごとの特徴

モード 特徴
通常A 300G・500G・700Gがゾーン
通常B 200G・300Gがゾーン
天国準備 次回天国B濃厚&
ゾーンに特徴が存在!?
天国A 100G以内の選択率約30%
天国B 71.1%で天国ループ

- 閉じる

前兆ゲーム数の法則

前兆ゲーム数は基本的に約32G。天井が999Gなら999Gより手前から前兆が始まり999G以内に告知される。ただし、規定ゲーム数やレア役からの前兆が重なった場合は当選ゲーム数が最大ゲームを少し超える場合もあり。

- 閉じる

内部状態・ステージ

L吉宗_通常時のステージ

ステージ 特徴
基本背景
夕方 高確率示唆
裏鷹狩り終了後の
天国濃厚状態

松成立時と100G消化ごとに高確移行を抽選。高確中はボーナス抽選とゲーム数加算抽選がダブルで優遇される。

高確率

高確率

役割 前兆ステージ
リーチ目確率 1/655

演出成功でボーナスとなるおなじみの前兆ステージ。

MEMO

高確率と連続演出中は1/655でリーチ目が出現するためフェイク前兆でも書き換えに期待できる。

主要演出

家紋アタック演出

高確率_家紋アタック演出

家紋 対応役
小家紋 ハズレ / リプレイ / 俵
中家紋 ハズレ / チャンス目
大家紋 ハズレ

家紋アタックには対応が存在し、対応役が矛盾すればボーナス!? 大家紋なら出現しただけでチャンス!?

御庭番通過演出

高確率_御庭番通過演出

チビ姫を抱えているとチャンスアップ。

小役落下演出

高確率_小役落下演出

その他の演出

高確率中の演出

奥方ではなくくノ一ならチャンスアップ。

- 閉じる

鷹狩りモード

内部的に5つの鷹狩りモードが存在。モードが良いほどフェイクを含む高確率移行時に鷹狩りに当選しやすい。

MEMO

スマスロ吉宗 鷹エフェクト

鷹の羽演出やリール変則始動が発生するほど良い鷹狩りモードに滞在している示唆となる。なお、鷹狩り当選までモード転落はナシ(有利区間リセット時を除く)

鷹狩りモード昇格抽選

  • 通常時の押し順ナビ
  • 高確率経由の連続演出失敗時
  • REG開始時

通常時は1/655のリーチ目役が成立すると押し順ナビが発生し出現しないようになっている(高確率、連続演出中はリーチ目が出現)が、この際に鷹狩りモードの昇格抽選が行われている。

- 閉じる

鷹狩り

鷹狩り

役割 前兆ステージ
期待度 約69%

ボーナス当選でBB+次回天国濃厚。高確率移行時に突入抽選が行われており、仮にフェイクの高確率だったとしても鷹狩り移行時に本前兆抽選を行っているのでボーナス期待度は約69%と高め。

主要演出

鷹狩り中の演出_シルエット

アイコンは「?」「!」などがあり。

鷹狩り中の演出_風呂敷

風呂敷が頻出するほどチャンス!?

鷹狩り中の演出_告知

爺が出現すればジャッジとなり成否が告知される。

- 閉じる

主要演出

御庭番演出

御庭番演出

成立役の示唆や前兆示唆が主な役割。

- 閉じる

奥方出現

奥方出現

頻発すれば前兆に期待!?

- 閉じる

姫+ちび姫通過

姫+ちび姫通過

着物の色で成立役などを示唆。

- 閉じる

ちび姫

ちび姫

姫+ちび姫通過以外でちび姫が登場すれば高確率濃厚!?

- 閉じる

連続演出

流鏑馬演出

流鏑馬演出

1G完結の演出となっており、「当」の大きさによって成功期待度が変化する。

- 閉じる

追っかけ演出

追っかけ演出

1G目から吉宗の顔が赤いとチャンスアップ。

- 閉じる

飲み比べ演出

飲み比べ演出

1G目にどちらかが白目だとチャンスアップ。

- 閉じる

悪者成敗演出

悪者成敗演出

対戦相手や斬撃のパターンで期待度が変化。初代吉宗では悪者成敗演出失敗からの復活パターンが無かったが本作では搭載されている。

- 閉じる

剣豪演出

剣豪演出

連続演出の中で最も期待度が高く、1・2G目に剣豪が登場するとチャンス!?

- 閉じる

AT解析

ボーナス確定画面

L吉宗_ボーナス確定画面

REGボーナス

REGボーナス_消化中

役割 疑似ボーナス(RB)
継続G数 押し順12枚俵×8回まで
(JACゲーム1回)
獲得枚数 約72枚

基本は天国モード移行に期待だが、俵8連やJACハズレなら1G連獲得!

BIGボーナス

BBの流れ

役割 疑似ボーナス(BB)
継続G数 小役ゲーム
(押し順12枚俵最大55回)+
JACゲーム最大3回
(JAC1回で押し順12枚俵8回)
獲得枚数 約711枚
1G連期待度 約20%

初代吉宗を再現しており、7揃いや純ハズレ、JAC2回以下でのパンク、俵8連、JACハズレで1G連。全てひっくるめて1G連期待度は約20%となる。なお、1G連獲得後も抽選値は変わらない。

MEMO

1G連2回獲得で裏鷹狩りへ!

演出選択

BIGボーナス_演出モード

種類 演出タイプ
吉宗 チャンス告知
完全告知
後告知

ボーナスセレクト時、1BETで決定すると演出が初代モードに変化。

- 閉じる

JACのパンク

スマスロ吉宗 JACランプ

リプレイの一部でJACゲームをストック。液晶上部の青い家紋ランプでストック数を示唆しており2回以下でBIGが終了すれば1G連をストック!

MEMO

リプレイ成立時に左リールに2連青7を狙い、枠内停止でJACリプレイ、非停止で通常リプレイ。

JACゲーム突入時

スマスロ吉宗 JACイン

JAC突入ゲームは順押しナビが発生するが疑似遊技なので変則押しも可能で、逆押しで7を狙い、7揃いすれば1G連濃厚。

- 閉じる

7揃い高確率

7揃い高確率

継続G数 押し順12枚俵5回まで
7揃い確率 約1/170

押し順12枚俵が5回成立するごとに移行する可能性アリ。吉宗BBと爺BBでは演出が発生するが、姫BBでは内部で突入する。

MEMO

高確中は約1/170のフラグを引けば必ず1G連するガチ抽選。高確中以外でも7揃いの可能性はあり。

- 閉じる

7揃い高確率のシナリオ

残り俵
50回
45回
40回
35回
30回
25回
20回
15回
10回
5回
残り俵
50回
45回
40回
35回
30回
25回
20回
15回
10回
5回

7揃い高確率移行はシナリオで管理。1BIGで3〜6回突入する。早い段階で7揃い高確率に移行した方が上位のシナリオに期待できる。

※演出モードによっては7揃い高確率が可視化されない

- 閉じる

吉宗BBの演出

吉宗BIG

7を狙え演出発生でチャンス。7揃い高確率以外で狙えカットインが発生すれば期待度約50%!?

7を狙え演出

7図柄を狙え演出

吉宗の顔が赤いとチャンスアップで、ダブルラインで揃えば1G連ストック×2を獲得。

- 閉じる

爺BBの演出

爺BIG

告知発生で7図柄揃い濃厚。

違和感演出

爺告知

告知発生時に違和感演出を伴えばダブル7揃い or 純ハズレ濃厚!?

背景

爺BB_背景

ステージ 1G連ストック数
ハワイ 1個
夕方ハワイ 2個
夕方ハワイ+デカ太郎 3個以上

ステージと1G連ストック数がリンクしている。

その他のポイント

JACゲーム中の演出&ナビなしでJACハズレ濃厚!?

- 閉じる

姫BBの演出

姫BIG

BB終了後のおみくじ演出の結果に注目。「3・2・1」の押し順ナビ発生時に7図柄を狙って揃えば内部1G連濃厚。

イコライザー演出

姫BB_イコライザー演出

イコライザー 期待度
約80%

消化中はイコライザーの色でおみくじ演出の期待度を示唆。

おみくじ演出

おみくじ演出

- 閉じる

超ビッグボーナス

超ビッグボーナス

1G連期待度 約95%

基本仕様は通常のBBと同様だが、小役ゲームが常時7揃い高確となる。また、JACゲームは7回目までナビが発生するため、ラストの押し順2択に正解すれば1G連を獲得可能。複数の1G連の期待大!?

裏鷹狩り

裏鷹狩り

突入契機 エンディング後など
期待枚数 約3600枚

ボーナスの1G連2回や有利区間リセットで移行。ボーナスに当選する限りBIG+裏鷹狩りがループする。失敗した場合でも天国モードは濃厚。

成功抽選

裏鷹狩り突入のレバーON時に成功抽選が行われている。失敗していた場合はでもレア役やリーチ目での書き換え抽選あり。

- 閉じる

ロングフリーズ

出現率
契機 松解除の一部
恩恵 超BIG+裏鷹狩り
期待枚数

その他

PV動画

公式解説動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください

吉宗|公式サイト

©DAITO GIKEN,INC.

※内容は全て独自調べ

スポンサーリンク

導入前評価 40件

98 COMMENTS & REVIEW

匿名

また711枚 何回やんの大都 もう誰も期待してないよ・・・

返信する
匿名
打ちたくない

純増7.1枚だから、難しい事を考えるまでもなく1G連が二連続したら不適合。なので裏鷹狩りはリゼロの完走以下の出現率。
1G連一回で1422枚の場合、前後の200Gはいずれも-180枚減らさないといけない。RB約72枚が小役の上振れを加味してちょうど落ちないぐらいの数字なので、レア役抽選と言いつつこの区間はBB無抽選、RBは一回まで当たる事で無抽選状態が存在しないように振る舞うんでしょ。
結局、初代リゼロの弱ATがBB単発で強ATがBB2連、レア役抽選は前後次第でRB濃厚や1G連がほぼ無抽選のBBも存在するはず。
何で吉宗で初代リゼロの劣化版を疑似体験しなきゃならんのだ。

返信する
匿名
打ちたくない

もうリメイクはいいよ。
初代吉宗とか打ったことないし
711枚出たとして
天国見るのに200枚。ゾーンがありそうな250G見たら500枚近く使うぞ。。。
もうええて

返信する
匿名

ベース33だから天国みるのに約300枚やね
最近のスマスロは高純増爆裂タイプも出せるように?なってきたから、しばらく金太郎みたいな4号機リメイクが流行るんかね…

匿名

初代猪木、サラ金、初代巨人の星とかサブちゃんとか榎本加奈子とか打ってた頃が1番ピーク。
そりゃ3分の2の店が弊店する訳だよ

匿名

そもそも4号機とスマスロでは規制内容が違い過ぎるから相性が悪過ぎる。 

匿名

流行らんよ。 4号機再現でバカ売れたのは北斗が特例過ぎる。 北斗は一応初代の再現度高かったけど。

他は無理。 金太郎なんか全然人気ねーのがいい証拠。 北斗が特例過ぎるんよ

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均0)
コメント&評価98件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ