P【超甘LT】豊丸のとあるパチンコにしみけん参戦 感度UP1/39|みんなの評価・感想
マシャア へ返信する コメントをキャンセル
35 COMMENTS & REVIEW
しみけんって誰やねん
トータル初当たり数が60回。確率1/86。
しみけん登場8回。内40G2回。内1回LT。
LTは10Rが2/16回。無理ゲー。
LTで12/14で4R
闇しか感じない
ア なるほるど
次回はチョコボール向井さんが参加かな
ギンギンタイムは草
大当たり終了後や特定リーチでのハズレでもモード示唆を行うみたです。LT3.0+のパチンコのスロット化の原石になりそうな予感もしてます。
原石も何もLT3.0のコンセプトで最初から挙げてた奴ですよね
ましてやこれの上位に当たるレイヴウケなかったわけですから
これがウケるとしたらハイエナ相手でしかないですよね
だから原石でしょ?
どのメーカーも舵切って出して来てないのに
レイブは全然上位じゃないだろ。通常時に影響しないんだから。条件違いすぎて比較にならん。
これは可能性かなり感じますね!
モードAが辛そうなのでRUSH後放置にならないかは気になる所ではありますが…。
いきなり470はまってから続けて100はまり
やばい台です
時短スルーで転落って鬼畜過ぎる
せめてST突入までは転落しちゃダメでしょ
普通にラッシュ駆け抜けも多いからデータ見て打てないよね
これどんだけ単発連続してても途中のどれかが時短駆け抜け実はしてたってのが紛れ込んでたらモードなんかわからんやろ
スポンサーリンク
LT入ってリーチすら無く駆け抜け。タヒね。
いかにギンギンタイム(時短)を引かずに、モードアップを引けるか
見た目だとモードアップなのか、ただのカス当たりなのかわからないので、モード示唆系の演出があれば良かった(セグで判別は出来るが)
モード推測しながら打つ感じはスロットに似ていて個人的には好きだが、一般ウケはしないかな
確率も数値以上にはまるし、右はホントに半々を疑うレベル
自分は大当たり1/70くらい、右は10R:4R比率が1:3でまだマシな方だったが、、、
本当にメーカー公表値なら甘い気が、、、
やれたかもチャレンジで当たりその後何回か当たり出てきたギンギンタイム10回でした。
6が1番可愛くないのにどっかに止まる確率めっちゃ高いのあかんやろ笑 なんでわざわざマイナスプロモーションしてんの笑
俺も超満開Journeyで花びら大回転して〜なぁ
あまりにも確率がかたよるからちゃんと調べてみたが、メーカーの説明がわるすぎる。一次情報がそれだから情報サイトもダメすぎる。通常時の潜伏が複数あって、当たりの25%で一つ上のモードで潜伏。25%でモード解放でラッシュ。残りはハズレ。つまり、最低でも当たりを2回引いて、それぞれ25%でモードを2つ上げて、次の当たりの25%で解放させて、ようやくスタートラインに立てる台ってこと。潜伏したかもって演出とか煽りがあれば色々考えて楽しめたのに基本的な演出構成がクソなんです。豊丸クオリティー。まあハイエナ台ですね。
ちなみにST10スルー後(リセットモードAになる)、3回目のボナでST40に当選したけど、単純計算だと1/410万の確率wんなアホなって感じだから情報として出てないモード移行がありそうな気がする
スペックみて面白そうだから打ちたかったけど打つ前にメガカスさんの動画見たほうが良い。これが現実
確かにww
面白いけど流行らない気がする。理由は、
確率以上にハマりが多い
しみけんでてこなすぎ
ランクアップしようにも10.20Gじゃ当たらなさ過ぎ
とにかく確率の偏りがエグい
まあ変態豊丸だからしゃーなしとはおもうけど、上の出玉抑えてでも1/10の10回転プラス可変時短で構成したほうがウケたと思う
履歴見たら単発だらけ
遊べる要素0やん…
2台あってどっちも通常平均が2倍以上
これ確率ちがくない?
LT後毎回100前後はまるようになった。
スポンサーリンク
1/40とは思えないくらいハマる
ST40ないと地獄じゃない?
Pバジリスク絆しみけんverワロタ
釘次第で遊べそうだし、やっとゲーム性ある台が出たね
システムは面白いと思う
気になるのは残保で当たった際どの状態の抽選なのか、st終わったらどこに落ちるか(恐らくA)
これS北斗の激闘➡闘神みたいに見せ方のやり方次第で面白そう
ST後はAぽいですね!
どうせ500台ぐらいだし、みかけてもクソ釘確定だし下の方も書いてるけどネタに走り過ぎ
そもそも元のSOD自体、馬鹿なだけでパチンコとしてつまらんかったし
確率帯とかはこういう台があってもいいけど
今の江頭も全国500未満で全国平均で15回転未満
大手メーカーがそれなりの版権でやってくれないと厳しいよ、前の江頭で大手ホールしか入れてないのにあれだともうね…
間違えた
様子見
ね
ネタに走り過ぎ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いきなり470はまってから続けて100はまり
やばい台です
時短スルーで転落って鬼畜過ぎる
せめてST突入までは転落しちゃダメでしょ
普通にラッシュ駆け抜けも多いからデータ見て打てないよね
これどんだけ単発連続してても途中のどれかが時短駆け抜け実はしてたってのが紛れ込んでたらモードなんかわからんやろ
10kで当たらなかった。
悲しい
LT入ってリーチすら無く駆け抜け。タヒね。
いかにギンギンタイム(時短)を引かずに、モードアップを引けるか
見た目だとモードアップなのか、ただのカス当たりなのかわからないので、モード示唆系の演出があれば良かった(セグで判別は出来るが)
モード推測しながら打つ感じはスロットに似ていて個人的には好きだが、一般ウケはしないかな
確率も数値以上にはまるし、右はホントに半々を疑うレベル
自分は大当たり1/70くらい、右は10R:4R比率が1:3でまだマシな方だったが、、、
本当にメーカー公表値なら甘い気が、、、
やれたかもチャレンジで当たりその後何回か当たり出てきたギンギンタイム10回でした。
6が1番可愛くないのにどっかに止まる確率めっちゃ高いのあかんやろ笑 なんでわざわざマイナスプロモーションしてんの笑
ア なるほるど
次回はチョコボール向井さんが参加かな
スポンサーリンク
俺も超満開Journeyで花びら大回転して〜なぁ
あまりにも確率がかたよるからちゃんと調べてみたが、メーカーの説明がわるすぎる。一次情報がそれだから情報サイトもダメすぎる。通常時の潜伏が複数あって、当たりの25%で一つ上のモードで潜伏。25%でモード解放でラッシュ。残りはハズレ。つまり、最低でも当たりを2回引いて、それぞれ25%でモードを2つ上げて、次の当たりの25%で解放させて、ようやくスタートラインに立てる台ってこと。潜伏したかもって演出とか煽りがあれば色々考えて楽しめたのに基本的な演出構成がクソなんです。豊丸クオリティー。まあハイエナ台ですね。
ちなみにST10スルー後(リセットモードAになる)、3回目のボナでST40に当選したけど、単純計算だと1/410万の確率wんなアホなって感じだから情報として出てないモード移行がありそうな気がする
スペックみて面白そうだから打ちたかったけど打つ前にメガカスさんの動画見たほうが良い。これが現実
確かにww
トータル初当たり数が60回。確率1/86。
しみけん登場8回。内40G2回。内1回LT。
LTは10Rが2/16回。無理ゲー。
面白いけど流行らない気がする。理由は、
確率以上にハマりが多い
しみけんでてこなすぎ
ランクアップしようにも10.20Gじゃ当たらなさ過ぎ
とにかく確率の偏りがエグい
まあ変態豊丸だからしゃーなしとはおもうけど、上の出玉抑えてでも1/10の10回転プラス可変時短で構成したほうがウケたと思う
履歴見たら単発だらけ
遊べる要素0やん…
2台あってどっちも通常平均が2倍以上
これ確率ちがくない?
LT後毎回100前後はまるようになった。
LTで12/14で4R
闇しか感じない
1/40とは思えないくらいハマる
ST40ないと地獄じゃない?
Pバジリスク絆しみけんverワロタ
ギンギンタイムは草
スポンサーリンク
しみけんって誰やねん
大当たり終了後や特定リーチでのハズレでもモード示唆を行うみたです。LT3.0+のパチンコのスロット化の原石になりそうな予感もしてます。
原石も何もLT3.0のコンセプトで最初から挙げてた奴ですよね
ましてやこれの上位に当たるレイヴウケなかったわけですから
これがウケるとしたらハイエナ相手でしかないですよね
だから原石でしょ?
どのメーカーも舵切って出して来てないのに
レイブは全然上位じゃないだろ。通常時に影響しないんだから。条件違いすぎて比較にならん。
これは可能性かなり感じますね!
モードAが辛そうなのでRUSH後放置にならないかは気になる所ではありますが…。
釘次第で遊べそうだし、やっとゲーム性ある台が出たね
システムは面白いと思う
気になるのは残保で当たった際どの状態の抽選なのか、st終わったらどこに落ちるか(恐らくA)
これS北斗の激闘➡闘神みたいに見せ方のやり方次第で面白そう
ST後はAぽいですね!
どうせ500台ぐらいだし、みかけてもクソ釘確定だし下の方も書いてるけどネタに走り過ぎ
そもそも元のSOD自体、馬鹿なだけでパチンコとしてつまらんかったし
確率帯とかはこういう台があってもいいけど
今の江頭も全国500未満で全国平均で15回転未満
大手メーカーがそれなりの版権でやってくれないと厳しいよ、前の江頭で大手ホールしか入れてないのにあれだともうね…
間違えた
様子見
ね
ネタに走り過ぎ