台の名称 | e東京リベンジャーズ |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | LT3.0プラス |
導入日 | 2025年7月7日㈪ |
導入予定台数 | 約20,000台 |
スポンサーリンク
e東京リベンジャーズ パチンコ
ページ内の目次
スペック
スペック詳細
大当り | 通常時 | 1/319.7 |
---|---|---|
時短中 | 1/399.6 | |
LT中 | 1/99.9 | |
LT突入率 | 50% ※ | |
LT継続率 | 約76.5% | |
電サポ回数 | 100 or 144回 or 実質次回 | |
賞球数 | 1&2&4&15/10C |
※時短引き戻し率約22.2%込みでLT突入率は約61%
通常時 | ||
---|---|---|
払出 | 電サポ | 割合 |
3000個+α | LT144回 | 4% |
300個 | 46% | |
300個 | 時短100回 | 50% |
時短中 | ||
---|---|---|
R | 電サポ | 割合 |
4500個+α | LT144回 | 0.25% |
3000個 | 4.75% | |
1500個 | 95.0% |
LT中 | ||
---|---|---|
R | 電サポ | 割合 |
4500個+α | LT144回 | 2.5% |
3000個 | 47.5% | |
1500個 | 50.0% |
※+αは50%で1500個の上乗せがループ
カスタマイズ
先卍フラッシュカスタム
パターン | カスタム | 信頼度 |
---|---|---|
先バレ 発生時 | OFF | 出現せず |
「33%」 | 33% | |
「50%」 | 50% |
いわゆる先バレカスタムとなっており、カスタム時は「保留入賞時」または「当該保留の変動開始時」にマイキーの赤カットインが発生して東卍ランプが赤フラッシュすればチャンス。
33%設定・先バレ発生時 | |||
---|---|---|---|
パターン | 出現率 | 信頼度 | 占有率 |
TOTAL | 1/123.8 | 35% | 91% |
デフォルト | 1/124.3 | 35% | 90% |
無音 | 1/35259.5 | 大当り 濃厚 | 1% |
50%設定・先バレ発生時 | |||
---|---|---|---|
パターン | 出現率 | 信頼度 | 占有率 |
TOTAL | 1/191.7 | 54% | 91% |
デフォルト | 1/192.8 | 54% | 90% |
無音 | 1/35259.5 | 大当り 濃厚 | 1% |
時短中の先卍フラッシュカスタム
選択項目 |
---|
OFF / 50% |
「OFF」と「50%」から選択可能。
LT中の先卍フラッシュカスタム
選択項目 |
---|
ノーマル / 発生率アップ |
LT中の先バレは大当り濃厚で、「ノーマル」と「発生率アップ」から選択可能。
先バレ発生時 | 信頼度 | 占有率 |
---|---|---|
ノーマル | 大当り 濃厚 | 5% |
発生率アップ | 95% |
通常時の演出法則
- 「33%」に設定した場合は、基本的に特攻ミッション成功が対象となり、非発生時に特攻ミッション成功の場合はST突入大当り濃厚。また、黒い衝動SPリーチやノーマルリーチ直当りなど、特攻ミッションを経由しない当り変動の場合は発生しない仕様になっている。
- 「50%」に設定した場合は、愛美愛主抗争SPが対象となり、非発生時に抗争SPリーチに発展した場合や、非発生時に抗争SPリーチ以外で当った場合はST突入大当り濃厚となる。また、発生時に抗争SPリーチに発展しなかった場合は大当り濃厚で、「33%」同様に黒い衝動SPリーチや、ノーマルリーチ直当りなど、特攻ミッションを経由しない当り変動では発生しない仕様になっている。なお、「50%」設定時は東卍ランプだけでなく、液晶でも演出が発生。
- 閉じる
先読みカスタム
選択項目 |
---|
ノーマル / チャンス |
先読み信頼度や先読みの出現頻度をノーマルとチャンスから選択可能。基本は特攻ミッション成功変動が対象となるが、先卍フラッシュと比較すると占有率が高くないため、非発生時も期待はできる模様。
カスタム別の先読み詳細
カスタム | パターン | 信頼度 | 占有率 |
---|---|---|---|
ノーマル | 入賞時 | 6% | 57% |
停止時 | 6% | 64% | |
チャンス | 入賞時 | 39% | 57% |
停止時 | 39% | 55% |
主な先読み法則
先読みから特攻ミッション非経由のSPリーチへ発展した場合は大当り濃厚(黒い衝動SPは除く)。
- 閉じる
ギアクラッシュカスタム
選択項目 | 発生率 |
---|---|
発生しない | 低 |
ノーマル | ↓ |
発生率アップ | ↓ |
発生率激アップ | 高 |
ギアクラッシュの発生率を選択可能。ギアクラッシュは特攻ミッション成功後のTOKYO卍NIGHT開始のタイミングで発生。抗争SPが基本的に対象となるが、抗争SP以外に発展した場合は大当り濃厚となる。
カスタム別のギアクラッシュ詳細
カスタム | パターン | 信頼度 | 占有率 |
---|---|---|---|
ノーマル | デフォルト | 93% | 4% |
プレミアム | 大当り 濃厚 | 1% | |
発生率 アップ | デフォルト | 93% | 42% |
プレミアム | 大当り 濃厚 | 2% | |
発生率 激アップ | デフォルト | 93% | 76% |
プレミアム | 大当り 濃厚 | 3% |
- 閉じる
特攻ミッション成功率
選択項目 |
---|
ノーマル / 成功率アップ |
通常時のみ選択できるカスタムで、特攻ミッションの成功率を変更可能。「成功率アップ」に設定すると、特攻ミッションが発生しにくくなる代わりに特攻ミッションの成功率がアップする。
- 閉じる
ブリリアントフラッシュカスタム
選択項目 |
---|
ノーマル / 発生率アップ |
LT中専用カスタムで、発生すれば3000個大当り濃厚となる「ブリリアントフラッシュ」の頻度を選択可能。
ブリリアントフラッシュの占有率
カスタム | 占有率 |
---|---|
ノーマル | 2% |
チャンス | 15% |
- 閉じる
一括設定機能
各カスタムを一括で設定できる機能が搭載されている。
フルカスタム
先卍フラッシュ | 50% |
---|---|
先読み | チャンス |
ギアクラッシュ | 発生率アップ |
特攻ミッション | 成功率アップ |
シンプル
先卍フラッシュ | OFF |
---|---|
先読み | チャンス |
ギアクラッシュ | ノーマル |
特攻ミッション | 成功率アップ |
- 閉じる
RTC機能
本機にはRTC機能が搭載されており、導入から定期的にカスタムなどが追加されていく。カスタムは第6弾まで解放される予定で、解放情報は待機画面の「お知らせ」から確認可能。
第1弾「先卍フラッシュ-無音-カスタム」
先バレ演出の音声を無音に変更可能。
- 閉じる
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。
交換率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 20.5 |
3.0円 | 18.8 |
3.3円 | 18.0 |
3.5円 | 17.4 |
4.0円(等価) | 16.5 |
※電サポ中の増減-5%、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉4852個
※コンプリート機能は考慮しない場合
引用「DMMぱちタウン」
スポンサーリンク
通常時演出
注目演出
突マイキー予告
TOTAL信頼度 | 90% |
---|
様々なタイミングで発生する可能性アリ!!
- 閉じる
Cry Baby予告
TOTAL信頼度 | 66% |
---|
変動中に「Cry Baby」が流れれば「愛美愛主抗争SP」に発展濃厚!?
- 閉じる
決起集会予告
TOTAL信頼度 | 80% |
---|
高信頼度のムービー演出で、SP発展前に発生する可能性アリ。
抗争SPのマイキールートで!?
- 閉じる
天上天下予告
TOTAL信頼度 | 85% |
---|
マイキーが登場して最強リーチの「愛美愛主抗争SP・佐野万次郎VS半間修二」へ発展!?
- 閉じる
先読み予告
入賞時ボイス
パターン | 信頼度 |
---|---|
三ツ谷隆 | 12% |
場地圭介 | 19% |
林田春樹 | 28% |
河田ナホヤ | 30% |
武藤泰宏 | 34% |
龍宮寺堅 | 66% |
佐野万次郎 | 大当り濃厚 |
保留入賞時に「特攻行くぞ!!」などのボイスが発生すればその後の展開に期待。当該演出は先卍フラッシュカスタムOFFの場合に発生の可能性アリ。
- 閉じる
保留変化予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
点滅 | 2% |
赤保留 | 74% |
金保留 | 88% |
虹保留 | 大当り濃厚 |
特攻保留 | 25% |
赤保留出現で大チャンスとなり、特攻保留は特攻ミッション発生に期待!?
- 閉じる
背景変化
夕方背景や夜背景に移行すれば前兆の可能性アリ!?
- 閉じる
特攻図柄出現
パターン | 信頼度 |
---|---|
1個停止 | 2% |
2個停止 | 7% |
3個停止 | 26% |
3個停止・大 | 72% |
特攻図柄が揃えば特攻ミッションに発展!?
- 閉じる
黒い衝動予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
暗転成功 | 50% |
継続するほど「黒い衝動SPリーチ」発展に期待!?
- 閉じる
特攻ミッション
発生タイミング | 成功率 |
---|---|
変動開始時 | 25% ※ |
ノーマルリーチ後 | 50% |
※カスタムで「成功率アップ」に設定すると成功率:50%
変動開始時かノーマルリーチ後に発生するミッションが12種類存在。ミッションは「東京卍會の旗のカットイン」をきっかけに始まり、いずれも成功すればTOKYO卍NIGHTに発展。成功期待度は演出パターンによって変化する。
Cry Babyイントロ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 9% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 8% |
ロング | 67% | |
赤 | 84% | |
チャンス アップ | なし | 8% |
あり | 69% |
テンパイすればCry Baby予告が発生して信頼度大幅アップ。テンパイあおりが赤パターンならチャンスアップ。
- 閉じる
日向アイコンルーレット
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 9% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 7% |
ロング | 38% | |
赤 | 85% |
ルーレットで「TOKYO卍NIGHT」のアイコン停止を煽る。ハズレ図柄が含まれていなければ成功以上濃厚で、直当りの可能性もアリ。
- 閉じる
東京卍會集結チャレンジ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 9% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 9% |
ロング | 60% | |
赤 | 85% |
タイトルの「チャレンジ」が漢字の「血夜煉慈」ならチャンスアップ。マイキー登場から成功すると決起集会予告発生の可能性大!?
- 閉じる
フルスロットルSU
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 9% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 7% |
ロング | 36% | |
赤 | 80% | |
カット イン | なし | 7% |
あり | 52% | |
チャンス アップ | なし | 7% |
1段階が長い | 13% | |
3段階まで早く到達 | 36% | |
コール風ずっと1段階 →急に4段階 | 68% |
マイキーカットインが発生すれば成功のチャンスで、メーター上昇が特殊パターンなら信頼度アップ。
- 閉じる
武道奮起
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 10% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 8% |
ロング | 30% | |
赤 | 81% | |
カットイン | なし | 8% |
あり | 37% |
赤タイトルならチャンスアップで、メーター上昇中にカットインが発生すれば要注目。
- 閉じる
名前を呼ぶよ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 10% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 8% |
ロング | 30% | |
赤 | 81% | |
カットイン | 日向 | 7% |
マイキー | 24% | |
オールスター | 95% |
漫画風の演出が展開し、途中でカラーになればチャンスアップ。ストーリー分岐でマイキーはチャンス、オールスターなら激アツとなる。
- 閉じる
決意の場地
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 11% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 8% |
ロング | 36% | |
赤 | 90% |
タイトルが「決意」ではなく「覚悟(赤文字)」ならチャンスアップ。眼鏡君ver.の場地の場合もチャンス。
- 閉じる
黒猫探索チャレンジ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 11% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 9% |
ロング | 45% | |
赤 | 90% |
ボタン演出3回で猫を発見すれば成功で、1・2回目の続行画面で肉球アイコン帯が出現すればチャンスアップ。
- 閉じる
壱撃CHALLENGE
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 13% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 12% |
ロング | 36% | |
赤 | 56% | |
タイトル | 壱撃チャレンジ | 12% |
一撃血夜煉慈 | 25% | |
キャラ | 花垣武道 | 10% |
龍宮寺堅 | 36% |
タイトルの「CHALLENGE」が漢字の「血夜煉慈」ならチャンスアップ。キャラがドラケンの場合もチャンスアップとなる。
- 閉じる
ロゴギミック落下煽り
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 16% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 12% |
ロング | 59% | |
赤 | 85% |
フラッシュが3回発生し、最終色で信頼度が変化。
- 閉じる
赤テンパイ煽り
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 27% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 22% |
ロング | 62% | |
赤 | 73% |
キャラ対応の赤図柄でテンパイ煽りが展開し、成功すればミッション成功となる。
- 閉じる
保留紅争ATTACK
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
TOTAL | 38% | |
導入時 小卍回転 | 通常 | 33% |
ロング | 83% | |
赤 | 89% | |
キャラ | 場地圭介 | 27% |
半間修二 | 56% | |
佐野万次郎 | 90% | |
保留変化 | 赤 | 78% |
金 | 90% |
タイトルが「Bloody Festival」ならチャンスアップで、保留攻撃キャラが半間ならチャンス。マイキーならさらに期待大。
- 閉じる
その他の特攻ミッション
特攻接続予告
カットインによって信頼度が変化し、マイキーのカットインなら大チャンス!?
- 閉じる
TOKYO卍NIGHT
特攻ミッションに成功すると発生する演出で、特攻服図柄に変化して信頼度がアップ。3連続すれば期待できる!?
演出発生タイミング
TOKYO卍NIGHT突入後は、演出の発生が遅いほどチャンスアクションが出現しやすい仕様になっている模様。変動開始直後に予告が発生しなければ、タイトルムービー予告(TOTAL信頼度40%以上)に期待で、非発生時は「名言予告の後半(金以上濃厚、TOTAL信頼度80%以上)発生に期待。なお、全画面系の主予告(複合系の予告を除く)が発生しなかった場合は大当り濃厚となる。
特攻ミッション成功率アップカスタム
「成功率アップ」に設定していると特攻ミッション成功率が50%になる。
- 閉じる
発展先
様々な予告を経由して「東京卍會SP」や「リベンジャーズSP」、「愛美愛主抗争SP」のいずれかに発展。
「東京卍會SP」or「リベンジャーズSP」発展時
「タイムリープ予告」や「決起集会予告」発生から「抗争SP」へ発展の可能性アリ。
- 閉じる
連続予告
回想擬似予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
ボタン | 通常 | 55% |
チャンス | 71% | |
ストーリー | 武藤 | 49% |
場地&千冬 | 49% | |
ドラケン& マイキー | 85% | |
卍會結成 | 81% | |
チャンス アップ | 通常 | 39% |
赤文字 | 58% | |
通常+ 小卍回転 | 大当り濃厚 | |
セリフ | 赤文字 | 33% |
金文字 | 82% |
西暦数字が表示されると発生する高信頼度の擬似連予告で、赤セリフが発生すればチャンスアップ。
- 閉じる
爆走擬似予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
1段目 | 三ツ谷隆 | 29% |
場地圭介 | 41% | |
林田春樹 | 88% | |
佐野万次郎 | 大当り濃厚 | |
2段目 | 場地圭介 | 29% |
龍宮寺堅 | 45% | |
林田春樹 | 87% | |
佐野万次郎 | 大当り濃厚 | |
3段目 | 三ツ谷隆 | 37% |
林田春樹 | 93% | |
佐野万次郎 | 大当り濃厚 |
特攻ミッション扱いとなる演出で、継続するほど高信頼度リーチ発展のチャンス!?
- 閉じる
何度でも擬似予告
「何度でも」のカットが発生し、「助ける」まで進行すれば疑似連が継続。テンパイまで継続し、タケミチの格好やあおり時のキャラにも注目!?
- 閉じる
リーチ前予告
キリンフラッシュ
TOTAL信頼度 | 91% |
---|
サミーおなじみのキリンフラッシュ発生で激アツ!
- 閉じる
マイキータイマー予告
TOTAL信頼度 | 74% |
---|
ミニマイキーが出現した後に左下で滞在するとチャンス。残り時間「00.00」のタイミングで発展先などを告知する。
- 閉じる
REVENGERSランプ予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
変動中盤 | 白 | 32% |
紫 | 35% | |
赤 | 64% | |
虹 | 大当り濃厚 | |
SPリーチ中 | 白 | 32% |
紫 | 32% | |
赤 | 55% | |
虹 | 大当り濃厚 |
赤エフェクトならチャンスアップ!?
- 閉じる
東卍の旗予告
変動開始時に発生すると様々な予告が発生。
- 閉じる
変動開始時キャラカットイン予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
背景黒 | 花垣武道 | 2% |
ヒナエマ | 2% | |
壱番隊の2人 | 19% | |
弐番隊の2人 | 32% | |
参番隊の2人 | 37% | |
龍宮寺堅 | 52% | |
羽宮一虎 | 52% | |
佐野万次郎 | 61% | |
背景赤 | 花垣武道 | 11% |
ヒナとエマ | 11% | |
壱番隊の2人 | 59% | |
弐番隊の2人 | 59% | |
参番隊の2人 | 59% | |
龍宮寺堅 | 71% | |
羽宮一虎 | 81% | |
佐野万次郎 | 大当り濃厚 |
赤パターンならチャンスアップで、タケミチとヒナ以外のキャラならアツい!?
- 閉じる
機種説明予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
ノーマルリーチ | 5% |
黒示唆 | 5〜8% |
特攻ミッション示唆 | 20% |
特攻ミッション成功 | 35% |
特攻ミッション示唆が発生する可能性もアリ。
- 閉じる
コメント予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
SU1 | 緑 | 4% |
赤 | 31% | |
キリン柄 | 96% | |
SU2 | 緑 | 3% |
赤 | 20% | |
キリン柄 | 93% |
枠の色で信頼度が変化。
- 閉じる
アニメシーンSU予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
紫 | 3% |
赤 | 42% |
日付に対応したアニメシーンが展開し、ステップ数よりも色チャンスアップが重要となる。
- 閉じる
タケミチリアクション予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
リアクション | 弱 | 1% |
中 | 3% | |
強 | 10% | |
結果 | ノーマルリーチ | 1% |
特攻ミッション | 20% | |
特攻ミッション成功 | 35% |
「!」が増加してリアクションが大きくなるほどチャンス。
- 閉じる
名言予告
全画面でキャラと名言が出現!
名言予告・前半
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
連続予告 ナシ | 赤 | 21% |
金 | 68% | |
佐野万次郎・赤 | 69% | |
佐野万次郎・金 | 82% | |
佐野真一郎・虹 | 大当り濃厚 | |
連続予告 2回 | 金 | 98% |
佐野万次郎・赤 | 80% | |
佐野万次郎・金 | 99% | |
佐野真一郎・虹 | 大当り濃厚 | |
連続予告 3回 | 龍宮寺堅・金 | 96% |
佐野万次郎・金 | 99% | |
佐野真一郎・虹 | 大当り濃厚 |
名言予告・後半
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
連続予告 ナシ | 金 | 83% |
佐野万次郎・金 | 94% | |
佐野真一郎・虹 | 大当り濃厚 | |
連続予告 2回 | 金 | 87% |
佐野万次郎・金 | 94% | |
連続予告 3回 | 龍宮寺堅・金 | 98% |
佐野万次郎・金 | 99% |
- 閉じる
スタイリッシュSU予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
連続予告 ナシ | 花垣武道 | 17% |
松野千冬 | 19% | |
林良平 | 23% | |
長内信高 | 45% | |
林田春樹 | 51% | |
場地圭介 | 51% | |
半間修二 | 52% | |
稀咲鉄太 | 60% | |
三ツ谷隆 | 61% | |
龍宮寺堅 | 69% | |
佐野万次郎 | 94% | |
連続予告 2回 | 林田春樹 | 66% |
場地圭介 | 66% | |
三ツ谷隆 | 67% | |
半間修二 | 86% | |
稀咲鉄太 | 91% | |
龍宮寺堅 | 92% | |
佐野万次郎 | 98% | |
連続予告 3回 | 龍宮寺堅 | 96% |
林田春樹 | 98% | |
場地圭介 | 98% | |
三ツ谷隆 | 98% | |
半間修二 | 98% | |
稀咲鉄太 | 99% | |
佐野万次郎 | 大当り濃厚 |
金パターンが発生すれば信頼度大幅アップ!?
- 閉じる
表紙絵予告
赤導入ならチャンスアップで、背景に「TOKYO」の文字がある場合もチャンスパターン。
連続予告ナシ or 2回
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
背景 | TOKYO | 75% |
激熱 | 97% | |
キャラ | チャンス | 74% |
佐野万次郎 | 87% | |
花垣武道& 佐野万次郎 | 97% | |
東京卍會結成 | 大当り濃厚 |
連続予告3回
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
背景 | TOKYO | 95% |
激熱 | 95% | |
キャラ | 佐野万次郎 | 96% |
花垣武道& 佐野万次郎 | 99% | |
東京卍會結成 | 大当り濃厚 |
- 閉じる
バイクスタンバイ予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
林田春樹 | 25% |
場地圭介 | 25% |
三ツ谷隆 | 25% |
龍宮寺堅 | 45% |
羽宮一虎 | 45% |
佐野万次郎 | 94% |
佐野万次郎・幼少期 | 大当り濃厚 |
金シャッターが出現すればアツく、キャラやセリフでも信頼度が変化する。
- 閉じる
タイトルムービー予告
ラストの背景や登場キャラと登場順にも注目!?
連続予告ナシ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
東卍 | 白背景 | 42% |
赤背景 | 60% | |
敵キャラ | 神社背景 | 78% |
スクラップ場背景 | 98% |
連続予告2回
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
東卍 | 白背景 | 84% |
赤背景 | 88% | |
敵キャラ | 神社背景 | 92% |
スクラップ場背景 | 96% |
連続予告3回
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
東卍 | 白背景 | 97% |
赤背景 | 98% | |
敵キャラ | 神社背景 | 99% |
スクラップ場背景 | 99% |
- 閉じる
ロゴ落下予告
ロゴがどこまで落下するかに注目で完全落下すれば大チャンス!
連続予告ナシ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
ロゴ出現 | 白 | 26% |
赤 | 31% | |
ロゴ中段 | 赤 | 65% |
ロゴ下段 | 赤 | 87% |
連続予告2回
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
ロゴ出現 | 白 | 69% |
赤 | 69% | |
ロゴ中段 | 赤 | 71% |
ロゴ下段 | 赤 | 82% |
連続予告ナシ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
ロゴ出現 | 赤 | 75% |
ロゴ中段 | 赤 | 75% |
ロゴ下段 | 赤 | 87% |
- 閉じる
その他のリーチ前予告
図柄停止示唆予告
特攻ミッション開始後や成功後に図柄シルエットが出現すると停止図柄の示唆となる。
特攻接続予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
場地圭介 | 30% |
龍宮寺堅 | 33% |
佐野万次郎 | 72% |
ギミックSU
パターン | 信頼度 |
---|---|
SU1 | 19% |
Su2 | 24% |
SU3 | 38% |
ロゴノイズ予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
SU2→ロゴフラッシュ | 13% |
SU2→ロゴ消灯 | 50% |
ノイズ音から発生する演出で、最終的にロゴが消灯すれば期待大!?
色ズレ予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
連続予告 ナシ | ショート | 30% |
ミドル | 34% | |
ロング | 40% | |
連続予告 2回 | ショート | 68% |
ミドル | 72% | |
ロング | 75% | |
連続予告 3回 | ミドル | 75% |
ロング | 82% |
画面ブレのように演出が展開し、ブレ時間が長いほど信頼度もアップ。
次回よこCry Baby予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
デフォルト | 65% |
金 | 大当り濃厚 |
- 閉じる
リーチ後予告
リーチ文字予告
テンパイ時に赤の「東卍京」が表示されるとチャンスアップ。「激卍熱」なら信頼度大幅アップとなる。
- 閉じる
群予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
バイク群 | 81% |
バイク群プレミアパターン | 大当り濃厚 |
リーチ後にミニキャラ群が通過すると信頼度大幅アップ!?
- 閉じる
決起集会予告
TOTAL信頼度 | 80% |
---|
高信頼度のムービー演出で、SP発展前に発生する可能性アリ。
抗争SPのマイキールートで!?
- 閉じる
天上天下予告
TOTAL信頼度 | 85% |
---|
マイキーが登場して最強リーチの「愛美愛主抗争SP・佐野万次郎VS半間修二」へ発展!?
- 閉じる
SP発展演出
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
東京 フラッシュ | 白 | 28% |
赤 | 61% | |
卍ギミック ノイズ | 通常 | 43% |
強 | 65% | |
リーチ後の キャラ背景 | 溝中五人衆 | 37% |
日向&エマ | 39% | |
稀咲&半間 | 55% | |
羽宮一虎 | 75% | |
佐野兄弟 | 大当り濃厚 |
リーチ文字が表示された後に全画面のキャラ背景が出現すればチャンス。
- 閉じる
リベンジ演出
特攻ミッションやリーチハズレ後に発生する可能性アリ。「REVENGE」の文字が出現してボタンが表示されると演出がやり直されて信頼度がアップ。
- 閉じる
タイムリープ予告
リーチ中などにノイズ発生から直人が登場すると発生。演出が巻き戻されて信頼度大幅アップ。
- 閉じる
リーチアクション
リベンジャーズSP
パターン | 信頼度 |
---|---|
弱ルート | 9% |
強ルート | 28% |
全5パターンが用意されており、「佐野 万次郎」なら大当り濃厚。強ルート発展や決起集会予告が発生すればアツい。弱ルートでハズレ後は「一撃投卍チャンス」発展の可能性があり、強ルートでハズレ後は復活の可能性アリ。
ボタン連打でREVENGERSランプが完全に赤点灯すれば強ルート発展に期待!?
花垣 武道
強ルートの登場キャラ | 橘直人 |
---|
林 良平
強ルートの登場キャラ | 林田春樹 |
---|
松野 千冬
強ルートの登場キャラ | 場地圭介 |
---|
龍宮寺 堅
強ルートの登場キャラ | 三ツ谷隆 |
---|
佐野 万次郎
- 閉じる
東京卍會SP
TOTAL信頼度 | 12% |
---|
テンパイラインが増えるほどチャンス(3~7ライン)で、7図柄テンパイなら信頼度大幅アップ。ハズレ時は「一撃投卍チャンス」へ発展の可能性アリ。
- 閉じる
一撃投卍チャンス
TOTAL信頼度 | 39% |
---|---|
発展契機 | 特攻ミッション失敗後 |
東京卍會SPハズレ後 | |
リベンジャーズ SPハズレ後 |
リーチハズレ後に下部ギミックが可動すると発生し、ボーリングでストライクをとれば大当りとなる。
チャンスアップ
パターン | 信頼度 |
---|---|
龍宮寺堅 | 27% |
花垣武道 | 63% |
佐野万次郎 | 大当り濃厚 |
キャラが「龍宮寺堅<花垣武道<佐野万次郎」の順に信頼度アップ。
- 閉じる
愛美愛主抗争SP
パターン | 信頼度 |
---|---|
花垣武道VS清水将貴 | 35% |
東卍幹部VS愛美愛主100人 | 54% |
佐野万次郎VS半間修二 | 86% |
大当り占有率の最も高いリーチ系統で、全3パターンが存在。リーチごとに注目ポイントが存在。
花垣武道VS清水将貴
ボタン長押しで赤カットインまで変化すれば要注目。
東卍幹部VS愛美愛主100人
撃破人数が多いほどチャンスアップで、ドラケンやマイキー登場で期待大!?
佐野万次郎VS半間修二
天上天下予告経由で発展する最強リーチ!!
- 閉じる
黒い衝動SP
TOTAL信頼度 | 50% |
---|
全図柄が暗転停止すると発展し、当れば「黒い衝動BONUS」に当選してLT突入濃厚。暗転後に7図柄テンパイすれば!?
チャンスアップ
テンパイ図柄が「1図柄<5図柄<3図柄<7図柄」で信頼度がアップ。
- 閉じる
スポンサーリンク
右打ち演出
初当り
黒い衝動BONUS
獲得出玉 | 3000個+α |
---|
初当りの2.5%で当選し、3000個獲得後にLT突入濃厚。消化中に渋谷JACKが発動すれば1500個の上乗せが50%でループ!?
- 閉じる
TOKYO卍BONUS
獲得出玉 | 300個 |
---|
奇数図柄揃いから当選し、消化後は「芭流覇羅決戦」に突入。
- 閉じる
リベンジャーズBONUS
獲得出玉 | 300個 |
---|
偶数図柄揃いから当選し、消化後の昇格演出に成功すればLT突入濃厚。失敗時は時短へ突入する。
ファイナルジャッジ
- ラッキークローバーランプ点灯で成功濃厚
- ラウンド中に画面左下付近に表示される「NEXT LAST JUDGE」の表示が「NEXT 芭流覇羅決戦」なら成功濃厚
- 閉じる
LT「芭流覇羅(バルハラ)決戦」
回数 | 144回 |
---|---|
実質確率 | 1/99.9 |
継続率 | 約76.5% |
初当りの50%か時短中の大当りで突入。大当りは全て1500個以上となっており、その半数が3000個以上に当選。
LT中の演出モード
選択キャラでゲーム性が変化する仕様で、バトルリーチの登場キャラも選択キャラに固定。
花垣 武道
演出タイプ | ノーマルモード |
---|
様々な演出がバランスよく発生。また、「突ヒナ」予告が他キャラよりも出現しやすくなっている。
松野 千冬
演出タイプ | プレミアUPモード |
---|
大当り時のプレミア演出発生率が大幅アップ。虹保留などのプレミア演出や、東卍EPISODE全回転の出現率が大幅に上昇する他、場地参戦CHANCEの成功期待度や千冬三撃リーチの信頼度も他キャラよりアップする。
龍宮寺 堅
演出タイプ | 先読み熱モード |
---|
先読み発生時点でテンパイ濃厚となり、信頼度も大幅アップ。バトルリーチ発展時の信頼度も花垣武道や松野千冬より期待できる。
先読み発生時 | 特徴 |
---|---|
ラッシュ中 | 信頼度80% |
時短中 | SP発展濃厚 |
佐野 万次郎
演出タイプ | ボタン告知モード |
---|
初当りを含めて3勝すると解放されるキャラで、一発告知予告が発生すれば大当り濃厚。いつでもボタンPUSHで確認でき、当り変動中の1/2で一発告知演出が発生。また、バトルリーチは大当り濃厚となっており、集会3000演出も他キャラより出現しやすくなっている。
羽宮一虎
演出タイプ | 保留変化特化モード |
---|
保留変化予告の発生頻度が大幅アップする。その他ではバトルやキャラリーチが芭流覇羅目線のリーチとなり、東卍を倒せば大当りとなる。バトルリーチは違和感演出が発生すれば大当り濃厚。
クロペカモード
上記モードと同時に選択できる演出タイプ。バトルリーチの当落ジャッジ前にラッキークローバーランプが点灯すると、橘日向と佐野エマが大当りを告知。当落ボタンを押した瞬間にBONUSアイコンが表示され、先に大当り種別を確認できる。テンパイ前にボタンを押せば、こっそりとラッキークローバーランプが光る可能性アリ。
- 閉じる
主要予告
テンパイ図柄
1図柄テンパイで…!?
図柄あおり予告
あおりパターンで信頼度が変化。
バトル開始時の演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
デフォルト | 66% |
喧嘩上等 | 86% |
VICTORY | 大当り濃厚 |
天上天下唯我独尊 | 大当り濃厚 |
TATOOフラッシュ
パターン | 信頼度 |
---|---|
虎 | 21% |
龍・緑 | 61% |
龍・赤 | 80% |
保留内にチャンス変動があるかも!?
隊旗連続
連続で発生するほどチャンス!?
同色図柄予告
同色図柄のハズレ目が停止する先読みで、3連続すればチャンス!?
東卍ZONE
突入して時点でチャンス!?
リープ演出
テンパイ煽りに失敗した場合やバトル敗北時などに発生すれば!?
セリフカットインあおり予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
SU | SU1ガセ | 8% |
SU2 | 68% | |
セリフ | 白 | 8% |
紫 | 48% | |
赤 | 69% |
セリフ付きカットインが2段階で発生する演出で、吹き出しの色などで信頼度が変化。
謀略の稀咲予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
セリフ | 通常 | 21% |
チャンス | 63% | |
テンパイ濃厚 | 89% | |
CU | なし | 26% |
あり | 80% |
稀咲登場からテンパイをあおり、セリフの内容などで信頼度が変化。
決戦前予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
テンパイ成功 | 76% |
暗転からムービーが流れる演出で、テンパイすればアツい!?
ロゴフラッシュ
フラッシュの色で信頼度が変化。
変動開始時図柄アクション予告
変動開始音が変化して図柄がアクション。
色ズレ予告
画面ブレが発生すればチャンス!?
カウントダウン
カウント「壱」まで継続すればチャンス!?
戦況カットイン予告
カットインが発生してテンパイをあおり、ボタンの種類で信頼度が変化する。
群予兆予告
バイクの音が発生して右下に文字が出現。群予告発生で大当り急接近!?
残り回数予告
赤文字なら要注目!?
ボタン演出
ボタンでテンパイするとバトルリーチに発展。
コミックSU予告
赤パターンならチャンスアップ。
東卍SU予告
SU2の選択キャラに注目で、SU3ならアツい!?
芭流覇羅SU予告
SU3やSU4到達に期待。
- 閉じる
リーチアクション
東卍CHANCE
カウントダウン中に違和感が発生すれば!?
場地参戦CHANCE
10カウント以内に告知が発生すれば3000個大当り!?
武道決心
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
セリフ1 | 通常 | 17〜21% |
チャンス | 42〜48% | |
チャンス アップ | なし | 18% |
回想風 | 56% |
背景の色で信頼度が変化。
ドラケン一撃
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
煽り | ボタン→ボタン | 44% |
ボタン→レバー | 大当り濃厚 | |
レバー→ボタン | 大当り濃厚 | |
ボタン | ボタン | 44% |
レバー | 大当り濃厚 |
ボタンのパターンで信頼度変化!?
千冬三撃
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
押し順 | 左中右 | 16% |
左右中 | 34% | |
右中左 | 64% | |
中左右 | 大当り濃厚 | |
停止図柄 | 1500 | 26〜28% |
3000 | 48% |
押し順がデフォルトと異なればアツい!?
一虎乱舞
パターン | 信頼度 |
---|---|
連打 | 25% |
一撃 | 48% |
マイキー一蹴
発生した時点で大当り濃厚。
一触即発予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
通常煽り | 32% |
チャンス煽り | 84% |
バトルリーチ
対戦相手や「戦闘開始」の帯などで信頼度が変化。対戦相手は「半間<一虎<芭流覇羅隊員<稀咲」の順に信頼度がアップするが、一虎選択時は対戦相手が東卍隊員で固定。
- 閉じる
プレミアム演出
- ドラケン3000
- 群予告3000
- 3000接近予告
- 3000集会
- 突ヒナ予告
- TOKYO卍EPISODE
- ブリリアントフラッシュ
上記演出が発生すれば3000個大当りの可能性大!?
ドラケン3000
群予告3000
3000接近予告
3000集会
突ヒナ予告
- 閉じる
決戦前夜
回数 | 100回 |
---|---|
実質確率 | 1/399.6 |
継続率 | 約22.2% |
初当りの50%で突入するモードで、滞在中に当ればLT発動濃厚。演出は基本的に通常時同様。
大当り濃厚演出
- 突マイキー予告
- 決起集会予告
- 閉じる
イレギュラー大当り
時短中にヘソ保留(特図1)で当りを引き、「黒い衝動BONUS」ではない場合は、全て「東卍チャージ」という専用大当りの後、STの芭流覇羅決戦へ突入。
- 閉じる
右打ち中の演出
天上天下BONUS
獲得出玉 | 3000個+α |
---|
右打ち中の7図柄揃いなどから当選し、消化後はLT突入濃厚。消化中に渋谷JACKが発生すれば1500個の上乗せが50%でループ。
渋谷JACK
消化中にフリーズ煽りが発生するとチャンスで、フリーズすれば渋谷JACKが発動。
- 閉じる
東京卍會BONUS
獲得出玉 | 1500個 |
---|
右打ち中の図柄揃いから当選し、消化後は芭流覇羅決戦に突入。
- 閉じる
演出法則
通常時の演出法則
- 決起集会演出後抗争SPのマイキールートは!?
- 当落のかかったボタンの7セグの秒数カウントダウンは、途中で色が変わることが!?
- 「レバーを引け演出」は大当り濃厚!?
決戦前夜ステージ中法則
- 決起集会が発生すれば!?
- 愛美愛主抗争SPのマイキールートは!?
- 特攻アイコンが図柄の上に3つ表示され、特攻ミッションに発展しなかった場合は大当り濃厚!?
芭流覇羅決戦中法則
- 1図柄でテンパイすれば!?
- バトル中にボタンPUSHで「麒麟上等カットイン」が出現すれば!?
スポンサーリンク
もう 確変当たり→ラッキートリガーに名前変わっただけやん笑
確変がラッキーなのは昔から知ってるわ
なんか、、ちゃんとした有識者が必要だな
この業界
パチンカスですら え? ばかなの? て思う事を当たり前のようにしてくる
399を依存症対策とかいって無くしたからね。ここ10年で1万あったホールが6000ぐらいになってるから荒くして回収することにしたのかと。1台60万ぐらいするので4000ホールが1台買ってたら24億の売り上げ。そりゃあメーカーは新台スパン早くして給料確保するよね。それがホールを圧迫して客におしつけられるんだが
スペック良いなと思って打ったけど、右打ち全然おもしろくなかった
これ319?っ思うくらいハマってません?
700回転先バレなしw
他の方も書いてますがハマりすぎw
8台あってほぼ500回転こえとるwヤバすぎ
炎炎の超炎上の内部状態みたいに通常でもやってるんじゃね?w
無抽選ゾーンです
無抽選ゾーンが無ければお店は儲かりません
以上